ガールズちゃんねる

ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって…40代サラリーマン「月収37万円」だったが、妻のひと言で始まる苦行の日々

1995コメント2023/10/04(水) 14:32

  • 1. 匿名 2023/09/15(金) 16:55:01 

    ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって…40代サラリーマン「月収37万円」だったが、妻のひと言で始まる苦行の日々|資産形成ゴールドオンライン
    ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって…40代サラリーマン「月収37万円」だったが、妻のひと言で始まる苦行の日々|資産形成ゴールドオンラインgentosha-go.com

    あるある話…妻のひと言で「中学受験に挑戦」 ある日、家で晩酌をしていると 妻:ねぇ、大翔のお友達の漣くんって知ってる? 夫:サッカーチームで一緒の⁉ 妻:そう、今日、漣くんのお母さんと会ったんだけど、漣くん、中学受験するみたいよ …「うちは公立でいいんじゃないか?」といっても「お友達、みんな受験するんだから」と、たった1人の友達の話がいつの間にか友達全員の話にすり替わり、お父さんはあえなく陥落。…


    中学受験に挑戦することは、東京ではいまや普通のことです。
    文京区の公立小学校では「中学校に行っても一緒だね」という、全国のどこでも聞かれる会話は皆無で「中学校に行ったらバラバラだね」が一般的です

    第1子が中学受験に挑戦となると、親の年齢は40代前半くらいでしょうか。厚生労働省の調査によると、同年齢のサラリーマン(正社員)の平均月収は37.07万円。手取りにすると29万円ほどです。そこから住宅ローン、または家賃を払い、食費に光熱費に……残ったお金でさらに子どもの学習塾代がプラス。

    ■中学校から私立へ…公立との教育費の差はどれくらい?

    こうしてみていくと、私立中学校に進学した場合、圧倒的にお金がかかることは明白。ただ有名私立大学の附属中学校に進学できたら、内部進学の厳しさはあるものの、エスカレーターで大学まで進学できる……そんな「子どものため」を理由に、親は頑張ってしまうものです。

    +44

    -198

  • 2. 匿名 2023/09/15(金) 16:56:37 

    最近この手のトピ立ち過ぎじゃない?

    +587

    -16

  • 3. 匿名 2023/09/15(金) 16:56:51 

    こんな漫画よく見るんだけど現実なのか

    +368

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/15(金) 16:56:59 

    23区住みは大変だね

    +637

    -22

  • 5. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:03 

    うちの旦那36万で手取り26万。ボーナスも手取り55万くらいだし、きついわ。

    +808

    -47

  • 6. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:08 

    よそはよそ 
    うちはうち

    +516

    -10

  • 7. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:09 

    国立か都立にしなよ

    +422

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:13 

    確実なエスカレーターな所だったら塾代かからなくてむしろ安くないかな?

    +90

    -82

  • 9. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:30 


    食費二万を越えるとサンキュ読む資格を剥奪されるから気を付けないとな

    +632

    -10

  • 10. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:32 

    これ何食べてるの?
    おにぎり?

    +153

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:33 

    東京は大変そうだねぇ…

    +185

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:33 

    男でも年収中央値このくらいだからね
    ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって…40代サラリーマン「月収37万円」だったが、妻のひと言で始まる苦行の日々

    +64

    -35

  • 13. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:40 

    みーんなは行かないよね
    公立も普通に生徒いるし

    +477

    -7

  • 14. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:49 

    手取り30で東京で家族養っていかなきゃいけないの辛いな

    +395

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/15(金) 16:57:52 

    東京に住むってことはそういう事なんだろうね
    考えようによっては中学受験頑張ればある程度大学までストレートで行けるからいいけどな

    +232

    -7

  • 16. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:00 

    無理に進学しても裕福な周囲との違いに子供がショック受けるんじゃない

    +494

    -9

  • 17. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:08 

    手取り29万で私立行かせられるんだ…

    +265

    -7

  • 18. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:14 

    母親も働く。

    +217

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:19 

    >>2
    ガルちゃん、塾とタッグでも組んでるのかな笑

    +179

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:20 

    受験生のご家庭は経済的にも精神的にも大変そう。もちろん意欲的な子には合ってるよね!

    +103

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:20 

    本人の意志は皆無で、皆が受けるから受けるって感覚なんだね~。連れションに行く女子と同じ心理じゃない??皆が受けるなら私も~って。子供の意思が一番大切なのにね。

    +231

    -5

  • 22. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:22 

    文京区の公立めちゃくちゃ充実してるみたいだから無理することないよ。
    あの教育内容でタダなんてうらやましい。

    +269

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:24 

    中学受験が金銭的とか家庭事情的に出来ない人、もし中学受験で失敗したら公立中へって人、高校受験から一流大に行くルートも全然残されているので、安心しましょう

    (↓の先生も、「中学受験で燃え尽きて高校受験も失敗することがないように!」「中学受験に賭けすぎて公立中をハナから見下していたせいで公立中進学でも上手くいかなかった人もいた」というようなことも書いてる)



    37. 匿名 2023/01/22(日) 14:34:24 [通報]
    >1
    プロ塾講師のTwitter要約


    「『中学受験率の高い地域は中学受験で上位が抜けて公立中はレベルが低い』なんて、大嘘!
    実際は中学受験率の高い地域ほど高所得者が多いので中学受験で抜けても公立中の学力レベルが高い(文京区など)。

    理由は、
    英語先取り高校受験狙い撃ちを小学生から考えてる人
    中学受験残念組
    附属高校狙い
    転居者など
    がいるから。

    東京で上位層が薄い公立中は確かにあるが、それらの中学は中学受験で抜けているというよりそもそも初めから学力優秀層が少ない地域。
    そういう学力上位の薄い一部の地域を除けば東京の公立中学は他府県よりも上位層が厚く、勉強面御面倒見もよく良質な教育を受けられます」


    80. 匿名 2023/01/22(日) 14:45:51 [通報]
    >37
    その塾講師、他の投稿で

    「中学受験で抜けて、東京の高校受験や公立中がレベルが低いというのは大きな誤解。実際はメチャクチャ学力レベルが高い」
    「私は都内の何百もの公立中学の難関高校進学実績をリサーチしました」
    「東京の公立中学は塾みたいに習熟別授業をやったり、上位クラスでは早慶附属や都立重点校の問題を扱うこともあり、成績優秀な子も退屈しない」

    と書いてたはず

    582. 匿名 2023/01/23(月) 02:06:17 [通報]
    >580
    その人の他の投稿見て見れば分かるだろうけど、文京区は典型例として挙げてるだけよ

    「東京の公立中学は学力が高い」は文京区だけではなく全般的に言ってる

    +16

    -12

  • 24. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:32 

    いや、中受って…
    お受験なンだわ

    +3

    -20

  • 25. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:34 

    >>9
    食費2万って無理すぎる

    +757

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:35 

    公立の中学校で十分なのにね

    +49

    -25

  • 27. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:39 

    >>8
    そうでもないらしいよ。
    エスカレーター式でも塾通いが普通らしい。

    +198

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:43 

    子供の教育費かけすぎたせいでマイホーム諦めるのはいややんな

    +69

    -9

  • 29. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:47 

    手取り29じゃいけても後が辛すぎない?!

    +103

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:58 

    てかそんなに公立って嫌なものなんだね
    私立中学なんてめちゃ少ない地方だからなんか全然わかんないや

    +164

    -6

  • 31. 匿名 2023/09/15(金) 16:58:59 

    子供が成績悪かったら無理だけどね

    +59

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:07 

    そもそも中学校がたくさんあって受験だのなんだの気にするような所に住んでなくて良かった笑

    +86

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:07 

    こういうの見ると田舎住みで良かった
    オール公立が当たり前だし高卒でも生きていける

    +176

    -19

  • 34. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:09 

    田舎住みで良かった

    +13

    -7

  • 35. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:09 

    >>1
    私立に行かせてもらって親にはほんと感謝してる。

    +94

    -12

  • 36. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:10 

    >>9
    前もコレ見たけど住居費なんなの?
    公営にしても安すぎない?

    +463

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:14 

    >>2
    あと、「少年野球は人気が無くなってる」系のトピも

    +66

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:43 

    >>9
    住居費1万5000円も無理じゃない?

    +407

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:47 

    >>9
    外食5000円って何事?!
    1回の外食で超えちゃうわ。

    +571

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:55 

    >>5
    ボーナスそんなにもらえるんならまだいいじゃん。

    +513

    -20

  • 41. 匿名 2023/09/15(金) 16:59:58 

    妻が受験させたいのなら妻が金どうにかしたら良いのに

    +87

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/15(金) 17:00:05 

    >>9
    出た!!食費2万(笑)
    今じゃ3食もやしのみでも2万じゃキツイけどね(笑)

    +444

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/15(金) 17:00:08 

    子育ては家族をパパが1人で守るべき
    ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって…40代サラリーマン「月収37万円」だったが、妻のひと言で始まる苦行の日々

    +1

    -86

  • 44. 匿名 2023/09/15(金) 17:00:30 

    全員行くわけないじゃん。実際は文京区にも公立中学あるんだから。
    「みんな持っているから私も欲しい」理論か?

    +72

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/15(金) 17:00:40 

    中受するんだってーみんなするからーって、メンタル小学生か。計画性がなく大きな決め事を周りのみんなそうだからって急にゴリ押ししてくる配偶者を持つと大変ね。

    +94

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/15(金) 17:00:54 

    >>33
    高卒でも東京の方が仕事あるよ

    +24

    -12

  • 47. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:08 

    結局は最終学歴
    良い大学行ければいいけどね
    お金かけても無理になるかもだし
    よく考えた方がいい

    +98

    -12

  • 48. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:09 

    手取り20万代で子供3人産んだ人いるよ
    今が幸せならOKなんだってさー

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:09 

    >>42
    迫真ガルちゃん部
    実家で獲れた米を郵送してもらう裏ワザ

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:20 

    >>16
    だから今は裕福な家庭ばかりが中受する時代じゃないって記事だよ
    特別裕福でない普通のサラリーマンでもするって話、周りとの格差もないってこと。

    +116

    -15

  • 51. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:21 

    >>1
    とーちゃん、ご飯食べてる時は判断できないよなぁ

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:23 

    >>1
    こういう妻は自分の家のお財布事情をわかってないのかな。
    夫が高収入だったり、妻も正社員で世帯年収が高いとかなら交渉するのもわかるけど。
    そうじゃないなら、うちの家計で私立は無理とわかりそうなものたけど。
    少なくとも我が家は無理。

    +142

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:28 

    >>25
    自分ちの畑で常に豊作じゃないとキツイね…

    +117

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:34 

    >>9
    1番大きいやりくり費って何なん?

    +109

    -5

  • 55. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:41 

    >>8
    >>27

    附属小だけど塾みーんな行ってる
    習い事はしごしたり。すごいなと思って聞いてるけど

    +103

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:00 

    東京で公立中学って誰が行くの?みんな中受するのに。

    +5

    -24

  • 57. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:05 

    >>1
    他地方向けの記事なんだろうけど、文京区ならそれが普通と言うか、その気があるから文京区に住んでるって感じの地域でしょ、何言ってんのこの記事

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:15 

    >>40
    まだ良いですかね。生活きついですよ。

    +78

    -17

  • 59. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:27 

    >>30
    田舎だと偏差値の低い私立行くみたいな嫌さに近いのかな?

    +58

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:32 

    み〜んなするわけないじゃん

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:33 

    >>9
    こども費ってなんだろう?文房具とか?
    スニーカー1足すら買えなそうな、、

    +172

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:41  ID:GECNhslcP5 

    >>1
    うちはお金あるけど子供達は受験しないよー。
    学校の授業だけで学年3位くらいはキープできてるから私立行こうが公立行こうが勉強はできると思ってる。将来について真剣に考えられる年齢になったら自分で学校選んで受験すればいいさ。それができる子達だって信じてるからね。

    +79

    -73

  • 63. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:43 

    パートじゃなくガッツリ働けやと思っちゃったわ

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:45 

    >>54
    食費とか旦那のおこづかい全てコミコミの値段じゃないかな

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/15(金) 17:02:55 

    >>4
    中央区住みだけど、中学受験なんてクラスで3人ぐらいだよ

    +24

    -86

  • 66. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:15 

    >>9
    夫小遣い3万は高杉やろ...
    1500円で十分なわけだが

    +22

    -40

  • 67. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:17 

    >>1
    ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって…40代サラリーマン「月収37万円」だったが、妻のひと言で始まる苦行の日々

    +24

    -5

  • 68. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:18 

    >>8
    付属でも推薦枠は決まってるから
    勉強手抜きすると望んでない学部に行くことになる

    +101

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:27 

    >>22
    文京区は環境もいいと思うし、公立でも良さそうなのにね。
    私立受験なら塾代もだけど、入学してからの費用も凄くかかるから先々まで考えないと大変だよね。

    +88

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:28 

    サラリーマンのランチが500円以内になるわけだね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:28 

    >>6
    鬼は鬼
    外は外

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/15(金) 17:03:49 

    年収だけじゃわからんよね
    親の援助で行かせてる人もいるし
    直接の学費じゃなくても親の援助で家を建てた人は「余裕あるから」って私立に行かせてる
    はたから見たらこの年収で??って言う家庭はそこそこいる

    +56

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:10 

    少子化でそのうち学校側の子供争奪戦になりそう

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:30 

    >>9
    FPさんに真っ先に指摘される保険料がお高くない?

    +158

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:31 

    >>56
    殆ど子が公立中だよ

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:34 

    >>47
    ごめんなさい。マイナス間違えちゃいました。

    私も結局は最終学歴というか、
    自分で生計立てれるかどうかだよなと思います。

    +51

    -2

  • 77. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:39 

    >>1
    「ねぇ、お友達みーんな中学受験するんだって」
    って台詞がカッペ感丸出し
    元から文京区民の人はそんなことわざわざ言わなくてもわかってる
    夫婦ともに上京組なの?
    ちゃんと読んでないから知らんけども

    +32

    -15

  • 78. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:40 

    >>25
    米や野菜は実家からってパターンかな?

    +80

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:54 

    >>69
    ねちねち暗いよ

    +7

    -12

  • 80. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:59 

    >>35
    私は公立でも別によかったな

    +29

    -3

  • 81. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:16 

    手取り29万で中学から私立とかチャレンジャーだねぇ、私は怖くて無理だわ。

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:20 

    >>67
    せめて、本物持ってこようよ…

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:26 

    みんなが行くからとか自分自身の子育てヴィジョン無さすぎ

    お金かけたらかけただけリターンがあるわけではないのが教育

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:38 

    うちも手取り30万くらいで、家のローンは月々6万円だけど、私立なんてとても行かせられない。習い事ひとつしか無理だから塾も行かせてあげられるのかってくらい。
    これ3年間の学費?年間じゃないよね?

    +30

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:52 

    >>17
    手取り29万で家族で文京区に住めないから受験しなくていいと思う。

    +103

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:58 

    >>77
    カッペってなんですか?

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:01 

    >>1

    どうして給食費にこんなに差があるの?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:06 

    >>13
    本当だよねw
    公立に生徒少数…とかないし

    +85

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:12 

    >>56
    渋谷区だけど受験しないよ、公立行く。子供にも意思があるからさ。息子の周りのみだけど同じ中学行く子多いよ。

    +21

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:18 

    うちは地方だけど中学受験して私立行ったよ。
    都内とか場所は関係ない。
    新幹線で通学してる子いた

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:25 

    東京だと公立には何か問題があるの?

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:33 

    >>16
    まわりと話しが合わなくなる。

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:41 

    月収37万じゃ無理だと思う
    実家が余程太いくて支援があるとかじゃないと
    奥さんがパートに出ても無理
    共働き正社員なら何とかなる

    +30

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:42 

    >>9
    住居1.5万てどういうことやねん

    +114

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/15(金) 17:06:54 

    中受を「ブーム」と捉えてる家庭は危険よ。
    軽はずみに手を出してはいけない

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/15(金) 17:07:09 

    >>8
    早慶附属MARCH附属は普通の私立より割高
    富裕層も多いから友達付き合いや部活もお金がかかる
    内部進学も楽ではない
    そうそう楽なルートはないよ

    +108

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/15(金) 17:07:23 

    「友達みーんな」

    って子供みたいw

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/15(金) 17:07:25 

    >>1
    自分自身が兄妹3人とも幼稚園からずっと私学だったけど、私の娘と息子はは中学まで公立で高校と大学だけ私立だわ。

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:14 

    みんなってだいだい3人くらいだよね

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:20 

    >>4
    うち23区の東部ですが、私立受験は1〜2割でそこまで多くは無いと思う。
    千代田区は多いって言うけど、それでも半数くらいじゃなかったっけ?

    +115

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:21 

    公立中の存在意義よ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:24 

    >>57
    うん、本当に。
    記事の年収も通常の40代は、ってことだし、中受が当たり前の地域はもっと年収あるからその地域に住んでるんだしね。
    正社員共働きも本当に多いし。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:24 

    >>13
    だよね
    みーんな中受はしても落ちる子もいるし、公立中学に進む子の方が多い

    +78

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:41 

    >>77
    カッペ?だから何なの?w

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:50 

    >>86
    いなかっぺだよ

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:52 

    >>86
    田舎っぺ(いなかっぺ)とは、田舎で産まれ育った人のことである。略称は「かっぺ」。田舎っ兵衛(いなかっぺえ)とも言う。 また、田舎の人を軽蔑する語でもある。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/15(金) 17:08:52 

    公立避けの原因の1つは不明確な内申書システム

    +52

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:03 

    じいじ銀行に頼りまくりが身近にいる。新築、新車、塾代、私立中学費、外食、旅行。羨ましい!いいなー。コロナで集まり無くなってホッとしてたらお年玉振り込めって言われてウゲーって思った。そんなに欲しかったら取りに来て。ズレた話ごめん🙏

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:12 

    >>97
    こういう奥様は中受以外も周りと同じようにしたいから、老後貧乏確実

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:19 

    >>1
    お友だちは皆んなするんだって

    小学生かな?ってレベルのキッカケだね。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:25 

    >>57
    どちらかの実家同居でもなければ、文京区のファミリー物件は古くても高いから、それを問題なく出せる家庭か、家賃補助が手厚い大企業勤務がほとんどなんだよね。
    平均的な収入の家庭が、職場近くだからと文京区に住もうとしても、現実を見たら少し離れたところに住むと思う。

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:40 

    >>104
    他所から来たものほど中受だなんだって大騒ぎするのよ

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:49 

    >>109
    自分も稼ぐ気は無いのかな

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:17 

    みんなやってるからくらいのテンションでは
    いいなと思えるような付属校には受からないよ。
    早慶なんかそれこそちょっと狂気じみてこないと受からん。

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:18 

    うちは公立中だけど、受験組のママたちの話きいてると塾通いの時点で
    「うちなら経済的に無理だな」
    って思った。
    6年になれば塾代がとんでもないよね。

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:32 

    子供が4年生から中受塾通ってるけど、軽い気持ちで5年生から入塾した子が次々に短期間で辞めてる。

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:37 

    >>106
    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:40 

    見栄っ張りはお金無くても受験させそう

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/15(金) 17:10:46 

    >>113
    旦那の収入低かったらパートしたところでって感じ。
    よく世帯年収1000万で私立中受験させて老後貧乏とか最近よく聞く。

    +34

    -3

  • 120. 匿名 2023/09/15(金) 17:11:14 

    だからさ、今は旦那しか働かないのが普通じゃないでしょ??

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/15(金) 17:11:20 

    公立小中学校の生徒数確認すると、確かに一部地域では小学校から中学校で一気に人数減ってるところもある
    でも別にどこもかしこもそうかと言うとそうでもない
    「みんな中学受験してる」なんてのは子供の言う「みんなあのゲームやってる」と変わりない
    やってる人に意識が向いてるから、やってない人が見えてないだけ
    日頃子供にうちはうち、他所は他所と言いながら、何故か子供にはみんなと同じになって欲しいのね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/15(金) 17:11:26 

    >>40
    共働きで、その金額×2ならいいけど、女性側が専業やパートだとキツいと思う。

    +146

    -6

  • 123. 匿名 2023/09/15(金) 17:11:30 

    そんな身の丈に合わない生活してたら家庭内がギスギスして、逆に子供にとって悪影響なんじゃ?🙄

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/15(金) 17:11:33 

    中受しない人は変に周りを気にせず公立中いく準備をただすればいいと思うの。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/15(金) 17:11:40 

    >>1
    うちも年齢は違うけど月収同じくらい
    中学受験まだ考えてないけど厳しい感じなんだ
    10年後にお給料どれくらい変わるのかな

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/15(金) 17:12:11 

    >>9
    流石に購買を促進させるための創作じゃないの…?

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/15(金) 17:12:17 

    >>12
    嘘でしょ?少なすぎる

    +122

    -6

  • 128. 匿名 2023/09/15(金) 17:12:25 

    >>2
    40後半で出産した准看護師がまだ先だけど子供に
    中学受験させたいみたいよ。無謀すぎ。占いのおばちゃんだよ

    +3

    -18

  • 129. 匿名 2023/09/15(金) 17:12:33 

    >>1
    公立予定だけど、月収が同じだからトピ開いちゃった
    厳しいよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/15(金) 17:12:46 

    >>114
    そのテンションだとご近所私立で良いんじゃないの
    まさか名の知れた伝統校や進学校に入れたいって考えてるのかな…

    +15

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/15(金) 17:12:47 

    >>1
    余程の金持ちでない限り、東京はやっぱ子育てに向かないね。子供をエリートにするため必死過ぎる親たち、、幸せなのだろうか。

    +43

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/15(金) 17:13:04 

    4、5年生になるとどの子が中学受験するか探り入れてくるママ出現。
    そしてそういう人は公立組。
    放っておいて欲しい

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/15(金) 17:13:38 

    >>33
    逆に庶民はこういう世界を知らない方が幸せでいられるかもしれない

    +79

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/15(金) 17:13:39 

    子供なら小学生あたりでみんないくって言ったらそりゃ行きたいだろうよ
    むしろみんなと一緒にいたくないって方が心配しなきゃいけない案件で
    うちは公立が多かったから私立の話しただけで大泣きしちゃって消えた
    最終学歴は希望してたとこに収まったからいいけど、もし違ったら「私立にいかなかったからだ」と後悔するんだろうか

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/15(金) 17:13:39 

    皆中学受験したとして、成績はバラバラでしょ?そうなると結局同じ中学にはいかないよね。

    いずれにせよ、地元の中学の様子を知る必要はあるよ。

    私の時は全国平均を下回ってる大阪府の中でも下の方の地域だったから親は受験させたみたい。
    で、その後大学生で塾のバイトしたときに見た、地域別の成績もやっぱり変わってなかった。

    そういう地域なら、やっぱり優秀な子は私立に行くのも仕方ないなと思うよ。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/15(金) 17:13:45 

    どうせ凡人が背伸びしたって、中くらいの社畜になるだけだから。

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2023/09/15(金) 17:13:50 

    子供を見栄の道具にする親が多いこと。

    +6

    -5

  • 138. 匿名 2023/09/15(金) 17:14:02 

    >>122
    500×2なら手当あるとはいえ中受するにはちょっと悩む年収。2人とも大手なら最悪奥さん脱落しても何とか…って気もするけど。

    +6

    -18

  • 139. 匿名 2023/09/15(金) 17:14:33 

    中学受験させたいって急な思いつきなの?
    お金が足りなくなるのはわかりきってるのに
    何でまともに仕事してないのかね

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/15(金) 17:14:38 

    >>14
    ものすっごく偏見だけど都内のハイソな街ってマウント合戦がすごいイメージ
    ブランドものとか、旅行とか、中学受験どーこーとか

    +39

    -5

  • 141. 匿名 2023/09/15(金) 17:14:57 

    >>114
    実際に「中受流行ってるよねー!考えるよねー!」とか呑気な事いってる人いるけど絶対何も知らないと思う。
    入塾テストあることすら。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/15(金) 17:15:06 

    もうそろそろ旦那の年収自慢大会が始まる頃

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/15(金) 17:15:28 

    >>1の場合、大黒柱の旦那さんの年齢がネックよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/15(金) 17:15:29 

    >>113
    中学受験はフルタイムだとかなり不利になるからなあ

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/15(金) 17:15:38 

    中学受験してもろくでもない大人になってる人沢山いるのに、何を夢見てるんだろうな、親は。

    +10

    -5

  • 146. 匿名 2023/09/15(金) 17:15:55 

    中学校受験って塾に行かせたりせず地頭だけで合格することもできるのかな
    それとも独特で受かるコツみたいなのがあるのかな

    +0

    -9

  • 147. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:17 

    公立の給食費はなんでこんな高いの?

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:20 

    学区も悪くないし、普通に公立でいいです。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:25 

    貧乏人が身の程知らずなことがやりたくて
    勝手に苦しんでるだけ

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:26 

    公立小の友達が合わなくて、この子達と同じ中学行きたくないなという理由から中学受験する事に。
    塾のお友達は話が合うみたい。

    +32

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:43 

    >>140
    転勤で引っ越してきた人はマウントというよりそれが素だったわ。それは別にいいけど転勤先の地域をdisるから距離あけたけどね。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:46 

    無理せず黙って棲み分けすればいいのに

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/15(金) 17:16:51 

    「友達みーんな受験するんだって」みたいなこと言うバカっぽい親の子が勉強できるとも思えないけど

    +24

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:00 

    >>146
    ある程度の所を目指すなら、塾は必須だと思う。独特な問題の出し方とかある。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:15 

    >>153
    本当にそう思うw

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:31 

    記事読んだけど40代で月収37万円手取り29万円でよく奥さんは子供を私立中学に入れようと思ったな
    手取り29万円から家賃か月々の住宅ローン返済額を差し引いたら普通に生活するだけでも全く余裕ないはずなのに
    家計は旦那に任せていて何もわかってない奥さんなのかな

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:31 

    >>77
    カッペって……。
    かなり高齢の人じゃないと言わないでしょ。
    40代だけど、同年代が使ってるの聞いたことない。

    +32

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:41 

    >>9
    未就学児2人の4人家族で食費は6万以内に抑えてるって過去にコメントしたら果物や魚食べさせてないでしょ?子供が可哀想と言われたのにw

    +105

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:45 

    ネット上で言う東京はいつも都心か文教地区か
    まるでそれ以外は存在しないかのよう
    都内全体で見ればまだ私立中学は少数派だよ
    みんなやってるって言うならせめて過半数越えてから言って欲しい

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:49 

    >>1
    何で東京での子育てはそんなに殺伐としてるんだ?穏やかに子育てしたいのに、まるで生き地獄みたい。

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/15(金) 17:17:49 

    >>128
    40後半で出産?!凄すぎ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/15(金) 17:18:15 

    >>2
    あと奨学金トピ。めっちゃ立つ。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/15(金) 17:18:22 

    小学生から詰め込み教育やって意味あるの?
    それよりも絵画、小説、音楽などの教養を身につけたほうがいいと思うけど

    +1

    -11

  • 164. 匿名 2023/09/15(金) 17:18:31 

    まず子供が行きたいかどうかが先じゃないの?

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/15(金) 17:18:53 

    >>158
    めちゃくちゃな煽りされたんやね草生えたわ

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/15(金) 17:18:53 

    >>1
    なんかこういうの見ると、東京(世田谷区)で、子供3人、

    私 → 私立幼稚園、区立小学校、私立中学受験(残念ながら失敗)、私立高校、私立大学
    弟 → 私立幼稚園、区立小学校、区立中学、都立高校、私立大学
    弟 → 私立幼稚園、区立小学校、区立中学、私立高校、私立大学

    これが出来たうちの親って凄かったんだなって、自分が大人になって本当に身に染みて分かった…。
    若かりし頃は反抗もしたけど、今は本当に感謝と尊敬しかない。

    +35

    -7

  • 167. 匿名 2023/09/15(金) 17:19:01 

    >>100
    足立が多いって聞いたよ。
    地元の中学には通わせられないって

    +79

    -5

  • 168. 匿名 2023/09/15(金) 17:19:08 

    >>142
    最近のガルちゃんはご自分も稼いでるパワーカップル路線が人気
    働いてなくても不労所得があるとか、とにかく旦那に寄生してない建て前が必要らしい

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/15(金) 17:19:13 

    >>106
    田舎の人しか使わなそうな言葉だなぁ

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2023/09/15(金) 17:19:51 

    >>146
    目指す学校による。
    中には小学校よ教科書からしか出さないだからもあるので都内は選択肢多い

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/15(金) 17:20:15 

    公立高校で51万たっか!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/15(金) 17:20:17 

    中受はお金は勿論のこと、親の気力と体力も必要だと思った
    本人だけが勉強を頑張れば良いっていうものでもない

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/15(金) 17:20:33 

    >>1
    都内出身者って親ガチャ当たりだよね
    羨ましい
    ムカつく

    +5

    -9

  • 174. 匿名 2023/09/15(金) 17:20:34 

    私立のいいカモ馬鹿馬鹿し。

    +2

    -6

  • 175. 匿名 2023/09/15(金) 17:20:39 

    >>156
    せめて受験に幾らかかるかの試算と、入学金や授業料を捻出する試算してから話してみてほしいよね。
    子供じゃないんだから。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/15(金) 17:20:58 

    生活がどんどん苦しくなって貧しくなってるはずなのに、なんでそんなに中学受験させる親が増えてるの?

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/15(金) 17:21:07 

    >>1
    手取り29万で、妻は働いてるの?
    まさか専業やパートでこんなこと旦那に言ってるなら引くわ。

    +25

    -2

  • 178. 匿名 2023/09/15(金) 17:21:29 

    >>56
    だから、実際は全然「みんな」じゃないんだよね。
    うちの子の小学校は、わりと中学受験盛んだと思うけど、半分くらいが公立行くよ。

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/15(金) 17:21:49 

    >>2
    うちの周りでは小学校受験の方が主流だけど、だからってそうじゃなきゃダメとも思わないし、各家庭で親が子供のためを思ってやることに専門家でもない第三者が良いとか悪いとか論じること自体がくだらないと思う
    自分流の子育ては自分の子供にだけ向ければいいし、子育て終わったなら身をひいてほしい

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/15(金) 17:22:09 

    >>166
    これこそ純然たる親ガチャ

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/15(金) 17:22:18 

    >>12
    これはさすがにフリーターとかが下げてると思う
    正社員でしっかり働いてる人の中央値なら+100くらい行くと思う

    +84

    -10

  • 182. 匿名 2023/09/15(金) 17:22:27 

    >>130
    みんなやってるからで中受させたい層って
    御三家・準御三家、早慶マーチの付属あたりに入れたらいいな〜うちのこそんなに成績だって悪くないし〜
    ってブランド志向みたいな感じだからご近所私立は選ばないだろうね〜

    実際は大学受験の勉強時間の倍くらいやって受かるか受からないかって感じの世界なのにね

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/15(金) 17:22:34 

    無理やろ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/15(金) 17:22:57 

    「私もパートに出るから、大丈夫よ」って本気で言ってるならお前が入れたいならお前も正社員で働けと言いたい
    子供が入りたいならともかく母親の見栄や体裁の為に子供に勉強を強いるな

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/15(金) 17:23:26 

    >>168
    まぁそうでも無い限り、旦那の年収のこととやかく言うのっておかしいじゃん。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/15(金) 17:23:32 

    都内で新婚だけど、そこまでの金と労力をかけてまで子供を産み育てるメリットがあるのか、よく分からなくなってきた。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/15(金) 17:23:33 

    >>87
    私立中って給食無しの所ばかりじゃない?
    多分毎日の給食ではなくイベントの時とかに支給されるものだったりするのかな。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:05 

    みんなゲーム持ってるから買ってよ〜と同じ次元とか。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:05 

    >>55

    友達の子供は附属小に行きつつ中学受験塾にも行っているんだけど、他校に出るのではなく附属中のレベル高いコースにあがるためだそうです。

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:31 

    >>176
    周りに流され洗脳されているのかと。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:31 

    手取りが37万くらいだけどギリギリ
    これにこれから塾代がかかると思うと怖すぎる
    職場復帰するしかないよね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:36 

    >>181
    30代40代のフリーター男性ってそんなにいる?
    数を考えるとフリーター除いてもそこまで上がらないと思う。

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:43 

    >>164
    中学受験の塾で働いてた。マジレスすると
    本当に理由付けて受験したい子なんて10人中1,2人。
    5人は親が行けって言うから行かされてる。
    そして残りは友達が行くから行く。というお子さんばかりだよ
    親だけが必至で子供さんが潰れるの何件も見た

    +16

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:45 

    >>7
    これ
    何で私立にこだわんのか不明
    中高一貫校の国公立狙えばいい

    受験成功→国公立
    受験失敗→公立

    どっちも学費はかからないようにする
    中学受験は失敗しても、公立中いくと学力は上位だと思うし、無駄ではないと思う

    +117

    -15

  • 195. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:54 

    >>5
    お子さんは何人で何歳ですか?

    +15

    -8

  • 196. 匿名 2023/09/15(金) 17:24:59 

    >>1
    都内とかならそうじゃない?

    お勉強が得意なお子さんなら中高一貫校から国立大学や有名私大、お勉強が苦手なお子さんならそのまま推薦枠で私大へ。

    どちらにしても、都内の大学へ通ったら下宿や一人暮らしの費用はかからないしね。
    通学定期だけだもの。
    公立中学校へ入学するより私立かなぁと思うわ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/15(金) 17:25:28 

    >>177
    私もパートするからって言ってるから言い出した時点では専業主婦だね
    旦那の手取り29万円で専業主婦してる人ってある意味すごい

    +40

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/15(金) 17:25:28 

    >>145
    公立中は荒れてるから~とかね
    荒れた子供が学区内に住んでるなら受験するより引っ越せば良いのに

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2023/09/15(金) 17:25:31 

    なんで公立に行かないの?
    理由は何?

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2023/09/15(金) 17:26:17 

    >>1
    教材や課外活動
    もっとかかりますよ。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:04 

    公立中学の先生はどう感じてるのかね、実際。
    兄が通ってたとき余りに酷くて、私には受験をさせた親の気持ちもわかるんだよね。

    15年経っても、うちの地元は全国平均から大きく下回ったままだもの。

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:07 

    個人的に思うこと

    小さい子供を本人の意思に反して塾に通わせても全く意味ない
    それよりしっかりした本を読む習慣をつけさせ、親は大量の本を買い与える
    子供が自分で自分の将来を考え、塾に行きたいと言った時には行かせればいい

    これでok

    +4

    -5

  • 203. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:25 

    >>167
    それすごいわかる。それで引っ越した。

    +56

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:44 

    >>193
    そうですか。何が正解かわからないけど、子供の気持ちを優先して欲しいな。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:49 

    身の丈って大事。
    私立行っても子供が辛い思いするだけやろ。

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/15(金) 17:27:54 

    >>103
    今って落ちたから、どこか通過した所へってより今度は附属高校でリベンジって形で公立に来る子も一定数居るね。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:03 

    >>169
    田舎出身が都会に出たけど成功できなかった人しか使わないよー

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:05 

    うちは迷って公立中にしたけれど、子供は先生に気を使って手伝いをしたり、先生がイヤ(距離が近くて変な人がいた)でもニコニコしてなきゃいけなかったり、ずっと内申点気にしてる生活だった。
    そんなのは大人になってからでいいと思うし、正直失敗したと思った。

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:12 

    >>196
    でもこの家族は都内じゃなさそう
    手取り29万円で家族3人生活できているみたいだから

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:17 

    医者の嫁が文京区に引っ越したわ
    板橋だと治安が悪いからだって

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:24 

    >>145
    まずは自分の脳ミソと相談してほしい。
    わけのわからん私学は金ドブの可能性もあるし、マトモな私学に行ったからって安泰ではない。
    優秀(なはず)の学校出てたって、アホいるし。現職の総理とか?

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:26 

    >>1
    首都圏地方都市だけど、私立小に通わせてる親は総じて教育ママ感丸出しなオーラ出てて、何でいつもそんなピリついた顔してんの?って顔してる。

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:33 

    >>197
    手取り40〜50無いと、専業もパートも厳しいよね。実際共働きなら手取り25ずつ程度はある人が多いし。
    子どもいないならいいのかもしれないけど。

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:41 

    >>202
    でも、公立中学のよくわからん内申点に左右されずに、教科も少ないうちに受験しちゃうメリットはあると思う。

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/15(金) 17:28:42 

    中受塾に今子供が通ってます。
    「◯ちゃんがいるから」みたいなノリで入塾する子、すぐやめちゃうよ。
    親ももう少し見極めようねと思う。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/15(金) 17:29:01 

    ほぼ中受する地域は中受しない子の名前を挙げた方が早いくらい大半が中受するよね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/15(金) 17:29:06 

    >>37
    日本野球が強いから芽を摘もうと必死になってる感がすごい

    +13

    -4

  • 218. 匿名 2023/09/15(金) 17:29:39 

    >>96
    関西は関関同立の付属は殆ど塾なしで行けるよ
    高校からも沢山入れてくれる

    +1

    -18

  • 219. 匿名 2023/09/15(金) 17:29:43 

    >>1
    40代で37万って少ないね

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2023/09/15(金) 17:29:47 

    >>97
    「友だちみーんなゲーム持ってる」的な感じよねww

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/15(金) 17:29:52 

    >>199
    公立小の子達のレベル見て

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2023/09/15(金) 17:30:12 

    >>9
    田舎だと手取り20万切るから最初から資格無い
    貯金できない

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/15(金) 17:30:14 

    環境はいいんだけど高い学費出しても塾も通わないといけないからカツカツの家庭は安易に手は出さない方がいい

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/15(金) 17:30:32 

    >>5
    うちもそのぐらいです。
    それだけだとキツイから共働きで、私が手取り18万ボーナス45万✖️2回でどうにかって感じです。
    今年初めての出産ですが、お金に対してビクビクしてます。笑

    +33

    -56

  • 225. 匿名 2023/09/15(金) 17:30:43 

    >>199
    よくわからない内申制度

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/15(金) 17:30:58 

    子供ってお金かかるんだな。楽しい以上に色々めんどくさそうだし、夫婦でまったり暮らした方がいいや。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/15(金) 17:31:21 

    今、夫の地元に住んでるけど、夫は私立小学校から中受で都内の中高一貫校に通ってたから、地元の公立中については
    「俺の頃はヤンキーがいた。荒れてるんじゃない?」
    (実際は全く荒れてない)
    子どもは来年高校受験なんだけど、近くの公立高校についても
    「公立の先生なんて大学受験になっても放ったらかしだろ?私立にしておけよ」
    って公立を見下してる感があってなんか嫌な感じ。
    今回の相談者の夫と変わらない年収なのにそんな事言ってる場合か?と思う。

    +1

    -4

  • 228. 匿名 2023/09/15(金) 17:31:50 

    >>218
    えー?嘘だよwww
    普通に塾行ってたわ。

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/15(金) 17:32:20 

    >>94
    うちの社宅も駅徒歩7分なのに2DKで15k、駐車場込み。
    ただし築35年の昭和の団地感がすごい物件ですけどねw

    +2

    -5

  • 230. 匿名 2023/09/15(金) 17:32:23 

    うちのガキ中学受験させてやったのに高1で辞めやがった

    +1

    -3

  • 231. 匿名 2023/09/15(金) 17:32:29 

    >>181
    これ全国の中央値だからこんなもんだと思うよ
    居住地によって年収全然違うし、例えば東京の中央値と沖縄の中央値に100万の開きがあるけど、全国の中央値は集約されてこんなもんだと

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/15(金) 17:32:39 

    うちは子どもが知的遅れ等なしの多動傾向だから、中学受験して面倒見の良い所に繋げてあげたかったけど‥高いよね。

    そうこう考えてるうちに多動が落ち着いたので、中学はお友達と公立に行ってもらおうかな。

    未就園児の時に、テレビとか壊されたり、プレ幼稚園掛け持ちしたり、入園断られたり、定型児育児より出費がかさんだ。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:17 

    >>46
    郷土に愛着がある人は、いかに地元でそこそこ稼ぎそれなりに暮らしていけるかの方が大事な人もいるんだよ。
    都市部には仕事も進学先も選択肢が数多くあるけど、元々住んでる人以外の田舎や地方都市出身者には都市部のメリットよりデメリットの方が大きかったりするし。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:19 

    >>1
    東京の郊外で暮らしてるけどこどもが仲の良い友達が受験希望してるとやりたがったりする。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:24 

    >>8
    学部がどこでも良いならね。大学によっては通えないような地方の学部になるよ。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:30 

    都心に固着して、中学受験に固着。
    ある意味視野が狭い。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:30 

    >>9
    この収入だったら保険料と夫の小遣いさげる。

    +107

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:40 

    インターナショナルスクールとかアホかと思う

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/15(金) 17:33:42 

    >>100
    どちらかというと西側が多そう
    立川とかあの辺にも教育意識の高いそこそこの収入の共働き夫婦が移住してるイメージある

    +38

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/15(金) 17:34:43 

    >>181
    だって中央値って真ん中でしょ?500万の人がゴロゴロいる中で
    200万の人なんてそんないなくないか?

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/15(金) 17:35:09 

    >>47
    同じ意見です!!!
    いい大学でても親の脛かじりだったら困る...

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2023/09/15(金) 17:35:25 

    >>240
    レス先間違えた
    >>231です

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/15(金) 17:35:30 

    >>167
    地元の中学校はどんな感じなんだろう
    通わせられないくらい荒れてるってこと?

    +39

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/15(金) 17:35:36 

    >>239
    義姉のところも、江戸川区から三鷹のほうに引っ越したわ。受験させるんだって言ってたな。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/15(金) 17:35:50 

    >>238
    インターとか、アホくさ過ぎて笑えるよねw

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/15(金) 17:36:15 

    >>192
    逆に正社員で200万っている?

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/15(金) 17:37:06 

    >>2
    荒れるからトピ伸びるんだよね。何回同じ話題のトピ立てるんだろう。一時期は毎回同じような設定の不倫浮気の釣りトピが連日立ってたよw

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/15(金) 17:37:51 

    >>167
    わかる、都民じゃなくて川崎市民だけど私立多いよ。環境の良い地域は公立いけるけど、あれてる地域は私立率が高いよね。

    川崎なんてせっかく居住費を都内より落としたのに、教育費にかかるんだよね

    +54

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/15(金) 17:38:08 

    そこまで白熱するとお金で学歴買ってるように見えてくる
    だって本当に優秀なら大学で頑張ることもできるけど何がなんでも中学で滑り込んで大学までエスカレーターにしたいんだよね
    だから私立は上と下の差が激しい
    国公立だと純粋に学力勝負だから粒が揃ってる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/15(金) 17:38:50 

    >>16
    今まだ地元の小学校行ってるけど、すでに格差を感じるよ。習い事の掛け持ちや中学受験、スマホ持ってたり海外行ってたり。

    +60

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/15(金) 17:39:29 

    >>11
    こんなの見てると地方でよかったと思う。

    +25

    -6

  • 252. 匿名 2023/09/15(金) 17:39:30 

    そのままエスカレーターに乗って私立大学の理系とかに行ったらお金がますます大変だよ

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/15(金) 17:39:33 

    >>201
    面倒くさいインテリな親も嫌だと教員から聞いたことあるから、私立いくのはどうぞって感じじゃない?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/15(金) 17:39:41 

    教育方針って自分達のレベルによるよね
    医者の家庭は子供も医者に行かせたいだろうから大変だろうな
    早慶クラスなら子供を旧帝大や東大に行かせたいだろうし
    マーチクラスなら子供には早慶以上を望むだろう

    +9

    -3

  • 255. 匿名 2023/09/15(金) 17:40:09 

    話の持って行き方が働いてない人・仕事出来ない人だなぁとおもう。
    まずは家計把握して、子供の成績から考えてどのあたりを目指して、中学受験にはいくら足りなくて、自分が働いて幾ら稼げそうなのか、そのあたり調べてから出直せと言いたくなるわw

    +11

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/15(金) 17:40:09 

    >>1
    皆が行くから中学受験するってやばくない?
    小32月から塾通いで小6は年間200万近く塾代かかるよ。
    払えるのかしら?

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/15(金) 17:40:39 

    >>189
    付属に入っても大変ってことよね…

    うちはのほほ〜んとしてるけど

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/15(金) 17:40:47 

    >>228
    ガルちゃんってやたら関関同立サゲたがる人いるよね…。

    +15

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/15(金) 17:41:00 

    私は親から「私立は県立に落ちた人が行くところ。普通の人は県立に行く」って小学生の頃から教育されてた。洗脳に近かったし、中三の時に併願で合格した近所の私立高校に行きたいって言ったら猛反対されて公立高校行ったな
    行きたかった理由はしょうもなかったからあの時県立高校選んでよかったとは今でも思ってる。

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2023/09/15(金) 17:41:22 

    >>157
    私も40代だけど、言わないし聞かない。
    程度の低い人なら言うだろうね。

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/15(金) 17:41:50 

    >>4
    千葉住みで良かった☺️

    +23

    -2

  • 262. 匿名 2023/09/15(金) 17:41:54 

    中高一貫に二人通ってる。公立が荒れてて不安だったから本人の希望もあって受験させた。
    偏差値そんなに高くないから塾なし、特待生貰えたから何とか通えてる。
    でもちょいちょい出費あって厳しい。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/15(金) 17:42:06 

    >>178
    旦那が薄給で自分の稼ぎもなし
    こんな身分で受験をするみんなの中に入ろうと思う自体がおかしい

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/15(金) 17:42:15 

    >>253
    そこもなんだけど、ずーーっと全国平均から下回ってる地域の先生って、親のせいにしない?
    自分たちに出来ることはホントにないのかな?

    そう考える親が受験させるんだろうけど。

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2023/09/15(金) 17:42:22 

    >>30
    公立がイヤというパターンももちろんあるけど、高校受験のような感覚に近いかなと思う。
    将来どのような仕事に就きたいのか、そのためにはどの資格が必要でどこの大学が有利なのか、どんな人生を送りたいのか、子供自身がどんな性格でどのような校風の学校が合っているのかetc
    公立私立問わず検討して必要そうであれば私立が選択に入るってところかと。
    昭和ならその選択をするのは大学、平成なら高校、令和だと中学になってどんどん低年齢化してる。
    子供には失敗させたくない、回り道をさせたくない、あのときああしておけば良かった、もっと早く始めておけば…という親自身の人生の反省や後悔を反映させて最短ルートで子供を幸せにさせたいと思ったら自然と早期教育という形になってしまうんだと思う。

    +24

    -6

  • 266. 匿名 2023/09/15(金) 17:43:13 

    自分は賃貸、親は団地、いつもお金ないって言ってて実家もお金ないから先どうしよ~って言ってるママ友、うちは私立なんて学費払えなくて無理だよなんて言ってたけど塾がっつりいれて受験する用意してるから、ないない言いながらみんなどこかにあるんじゃないのーと思ってる。

    実際私立に入れたはいいものの、払えなくて通えなくなるご家庭向けとかあるのかな

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/15(金) 17:43:40 

    >>258
    きっと阪大京大とかの方なんだろうね。
    そんな邪険にしなくても、優秀な兵隊として社会で役立ってるけどねー。

    +1

    -3

  • 268. 匿名 2023/09/15(金) 17:43:44 

    >>1
    妻は自分で同じだけ稼いでるのかね。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:06 

    >>84
    年間よ。
    中高私立なら1千万弱かかるね。
    プラス塾や留学なんてなったら。
    そして大学も私立なら、、すごい金額だね。改めて計算すると。

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:39 

    >>267
    いや、多分受験をまともにやってない人でしょ。
    受験というものを知らなすぎる。

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:43 

    >>187

    なるほどーそういう事なのね!
    納得。教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:44 

    うちは田舎だから中学受験する子なんて学年70人ぐらいのうち5人ぐらいだよ。◯ちゃん中受するんだって〜頭いいもんねーなんて噂になる。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:47 

    >>1
    中学受験の多いエリアはそもそも選ばない
    同じくらいの所得がないとお付き合い大変よ

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2023/09/15(金) 17:44:55 

    >>240
    東京でも23区、しかも都心3区の年収と都下は年収中央値が違うのと同じだと

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/15(金) 17:45:06 

    煽るような記事ばっかり
    運営内部が殺伐としてるのかってくらい
    どうしてトピック採用こんなに偏ってるの?本当

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/15(金) 17:45:12 

    >>30
    高校受験避けたいから中受みたいな人も多いんじゃないかな
    高校受験は内申とるのが大変だとよく聞く

    +52

    -3

  • 277. 匿名 2023/09/15(金) 17:45:16 

    >>1
    こんなのとか、通勤の殺伐でやたらベビーカーに足ひかれたとか観ると。
    東京だけは絶対住みたく無いと思う。ストレス凄そうなわりにメリットがほぼない。

    +7

    -3

  • 278. 匿名 2023/09/15(金) 17:45:27 

    >>198

    治安よく学力高い公立中は内申取るのが大変という別の問題が…。うちはそれで中受した。学区は良かったけど内申点の副教科が二倍換算の地域で、運動神経悪くて不器用で声が小さいうちの子は絶対不利なのが目に見えていたので。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/15(金) 17:45:49 

    >>228
    付属も沢山あるからね
    ガチで塾要らない付属あるよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/15(金) 17:46:35 

    港区に住んでいます。去年、下の子が中受しました。
    2/1は各クラス数人しか登校せず、まとめて1クラスにして授業をしていました。
    6年前に上の子が受験した時は半数くらいいたので、この数年で中受が随分変わったと思いました。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/15(金) 17:46:40 

    >>270
    いや、知ってるから言えるんですよ
    実際子供を受験させてるし。
    指定校大量にある私立とかも関西は沢山あるし。

    +1

    -13

  • 282. 匿名 2023/09/15(金) 17:46:47 

    >>1
    大学はエスカレーター、推薦は就職のエントリー時点で弾く会社もあるらしい、、
    聞いた話だから本当かどうかは知らないけど

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/15(金) 17:46:59 

    >>218
    んなわけないない

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/15(金) 17:47:21 

    >>25
    さっきオーケーストアで家族4人分の今晩と明日の朝昼夜の食材買ってきたら八千円だったわ。
    三連休だから牛肉、海老、イカ買ってちょっと高くはなったけどそれを差し引いても野菜や果物買ってたら月二万円って不可能に思えるのだが。
    本当に継続的に予算内でやりくりできてるのかな?

    +122

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/15(金) 17:47:25 

    >>278
    うちの地域、副教科7,5倍です。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/15(金) 17:47:28 

    東京23区住みって、冗談抜きで世帯年収1200万くらいないと恩恵を預かれないんじゃないだろうか?

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/15(金) 17:47:49 

    皆んな子供の事になると必死だよね
    義姉夫婦も文京区に住んでておかしくなったもん
    結局エスカレーターでいい大学まで行ったけど大した就職先に就けなかったし途中お金が大変になって
    義両親と一緒に暮らしてる私達も巻き込まれたし

    私の友人は兄妹ともに塾なんか行かないでそれぞれ東大と早稲田にストレート合格
    その後官僚になったり親孝行だなぁって思った
    お金掛かれば良いってもんじゃ無いなぁと思った

    +5

    -6

  • 288. 匿名 2023/09/15(金) 17:48:08 

    >>283
    調べてないだけでしょ
    実際ありますよ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/15(金) 17:48:17 

    >>19
    学歴系のトピ後半凄い熱量で書き込んでるような人、崖っぷちの潰れそうな教育関係者じゃない?wって思いながら観てる。
    なんか必死で笑える。

    +30

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/15(金) 17:48:26 

    >>9
    車売ってガソリン→食費にしないと骨がボロボロになりそう

    +33

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/15(金) 17:48:51 

    >>4
    23区住みとかではないけど
    クラスの半分中学受験したよ
    えっ公立中学行くの〜?みたいなノリ
    中学に行ったらたしかに民度下がった

    +57

    -4

  • 292. 匿名 2023/09/15(金) 17:49:14 

    >>285
    ええーー!それは異常だよ。
    不満とかないのかな、それ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/15(金) 17:49:28 

    >>201

    うちの地元の市も公立中荒れてるけど、公立小や公立中の教員の子供中受して私立行く子多いわ

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/15(金) 17:49:52 

    >>285

    すごいねそれは

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/15(金) 17:50:41 

    東京だと中学受験するのが普通の事になってるの?
    田舎だと、中学受験する学校すら少ないから、そこまで中学受験に対して意識はない気がするけど、大変だな

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/15(金) 17:51:28 


    いい学校行かせても大人になったら出ていくよ?

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/09/15(金) 17:52:07 

    >>158
    ガル民らしい煽りだね

    +11

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/15(金) 17:52:14 

    ていうか、世の中の母親ってこんな話し方してる?
    こんな子供みたいな話し方されたらイラッとするわ。

    モラハラ発動してしまいそうw

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/15(金) 17:52:30 

    公立中学からでも勉強できる。もしガラの悪い不良が居て身を守らせたかったら、ふれあい教室登校を認めてやるか適応指導教室に行かせたらいい。

    フリースクールはお金かかるけど、ふれあい教室登校や適応指導教室に行かせるのにはお金かからないから。

    酷くガラの悪い不良が同じクラスに居るのが1年間だけなら、なんとかなるんじゃない。

    もし、内申点が足りなくなっても通信制高校に行く人も今は多いし、通信制高校か定時制高校から大学目指したっていいんだよ。大概、通信制高校か定時制高校なら安上がりだしね。

    高校が学力や出席日数を問われないところでも、レベルの高い大学に行けば学力はアピールできる。目指してもらうは経済的負担を考えて地元の国公立大学。

    我が子の大学受験までに収入を上げ、貯金を増やすようにしよう!

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/15(金) 17:52:48 

    >>259
    田舎っぽい

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/15(金) 17:53:23 

    子供の主体性や興味、感性を押さえつけてまで中学受験させても
    高学歴実家暮らしおばさんになるのがオチ

    +6

    -4

  • 302. 匿名 2023/09/15(金) 17:53:28 

    >>293
    先生の子供って中学受験してるよね。なぜだろうね?

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/15(金) 17:53:40 

    >>1
    中学校140万もかからないけどなぁ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/15(金) 17:53:55 

    >>263
    旦那が高給取り自分の稼ぎはなし
    けど受験させられるって人は人生ラッキーだよね

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/15(金) 17:54:08 

    こういうのって子供と話し合いをちゃんとしてるのでしょうか?親だけが先走ってあれこれやりたがるけど、子供自身がどう思っているのかちょっと気になるわ。子供の意志で行きたいそれを手助けしたい。ならいいけど。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/15(金) 17:54:20 

    >>96
    うちの子その中の小学校に行ってるけど、付属系って授業料高めなんだよね。
    皆沢山習い事してるし、周りと合わせようと思ったらやっぱりお金かかるよ。
    お勉強は大学上がれればいいや派と上位学部入りたい派がいて、後者のお家は内部生用の塾に行く感じ。

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/15(金) 17:54:30 

    >>12
    40代500万の旦那に感謝しかありません

    +14

    -23

  • 308. 匿名 2023/09/15(金) 17:54:57 

    >>4
    意外と横浜、川崎あたりも多いです。

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/15(金) 17:55:14 

    >>301
    子供の主体性や興味、感性を押さえつけるのは高校受験の内申だと思うんだよ。

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/15(金) 17:55:18 

    >>296
    子供にとっては財産になります

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2023/09/15(金) 17:55:33 

    >>4
    都下ですが3割受験です
    受験する子、しない子と
    クラス分けされます

    +27

    -2

  • 312. 匿名 2023/09/15(金) 17:55:55 

    >>226
    お金はべらぼうにかかるし、心配事や悩みは尽きないし親の人生もかなり制限されるよ
    可愛い愛してるだけではなかなかやりきれないものがある

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/15(金) 17:56:58 

    >>16
    質実剛健な校風の学校を選ぶことだね。
    息子の友達のママさんはどうしても公立中が嫌、という理由だけでお子さんに受験させまくってた。
    結局有名なお坊ちゃん学校に受かったけど、別荘持ってるのが当たり前、夏休みはヨーロッパ旅行みたいな中では肩身が狭かったらしいよ。
    その家族は所得ごまかして公営住宅住まいだった。

    +45

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/15(金) 17:56:59 

    >>309
    高校受験の内申は本当に糞だね
    勉強できないいい子ちゃんを救済するだけの謎制度だよ

    +10

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/15(金) 17:57:01 

    >>36
    親の持ってるマンションを譲り受けて、修繕積立金だけ払ってるのかな?って想像しました。

    +103

    -1

  • 316. 匿名 2023/09/15(金) 17:57:11 

    >>308
    川崎住みです
    駅近の小学校は中受する子多いね

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/15(金) 17:57:22 

    >>307
    それでも受験辛いぞ…

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/15(金) 17:57:56 

    >>1
    道一本渡ったら文京区になる隣の区に育った50代だけど、ここまで激化したのはネットが普及してからだと思う。
    私の時代も娘(20)の時も塾は大変だったけどここまで激化してなかった。やっぱり日本人は同調圧力すごいのかな。

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/15(金) 17:58:15 

    >>36
    持ち家なのでは?

    +20

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/15(金) 17:58:16 

    みのたけにあった生活をするって生きる中でもっとも重要。
    いちいちこどもの言いなりになっていたらお金いくらあっても足りないよ。
    まだ使える筆箱を買い替えも必要なし。
    友だちみんなって本当にこどもで幼い思考だよ。
    みんな違っていい、真似する必要なし。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/15(金) 17:58:31 

    >>302

    実態がわかってるから。あと、転勤で同僚が担任になったりするからやりづらい。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/15(金) 17:58:35 

    お友達みんな受験するからするって事なのか、子供がそれを聞いて自分から受験してみたいと思っての事なのか?
    子供の意識がまず大事かなと思うのだけど、そこの所はどうなのだろう?金銭的にもではあるけれど

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/15(金) 17:58:37 

    大学まである中学に行けたって高校に上がるためにはコンスタントに成績取り続けないと上がれないからみんな塾か家庭教師つけてるよ。
    小学校から大学まで立教だった夫は勉強ならまだしも聖書落として上がれないとか普通にいるから必死だったとよく言ってる。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/15(金) 17:59:13 

    >>292
    昔からそうなんで。なので副教科とれないおこさんは早々と中学受験したりする。あと、高校からも私立が結構多い(優秀な子供の受け皿)
    反対に内申さえ良ければ当日六割で偏差値70越えの県立高校受かる

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/15(金) 17:59:31 

    >>244
    だいぶ環境違うね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/15(金) 18:00:03 

    >>159
    そうなんだ
    東京だとかなり多いのかと思ってた

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/15(金) 18:00:32 

    >>314
    うちの妹は、おとなしいタイプであまり前に出れなくて、真面目で成績も良かったけどずっと損してるよなぁって母親が首捻ってたよ。
    別に文句も言わなかったけど、内申点ってよくわからんよね。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/15(金) 18:00:40 

    >>1
    中学から私学だけど、無理して通わせるのはかわいそうだよ。みんなと同じ遊びができなくて可哀想な子が数人いたよ。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/15(金) 18:01:14 

    中学高校に関してはマジで都内にこだわる必要ない、地方にも優れた高校がいっぱい存在する

    その地域の上位3校(御三家)に入ることを目指せば最終的に東京のいい大学に通わせられる

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/15(金) 18:01:40 

    >>1
    ばかだねぇ。
    今は就活で履歴書は中学校から見られるんだよ。エスカレーターのバカはそこで足切りされる。

    +0

    -14

  • 331. 匿名 2023/09/15(金) 18:02:01 

    >>327
    教師に媚び売るのが重要だからなあ…

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/15(金) 18:03:12 

    >>320
    本日のBA!!!!!!!!

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/15(金) 18:03:35 

    >>88
    目黒区は地域にもよるけど、男子の6割、女子に至っては8割が私立中に進学する小学校があるよ。
    そういう地域の公立中学校では女子は残りカスと言われる。男子も中受残念組が多いから、高校で私大の付属に行く子が多い。

    +3

    -5

  • 334. 匿名 2023/09/15(金) 18:03:53 

    >>214

    中受は二教科入試とか一教科入試あるもんね

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/15(金) 18:04:06 

    >>5
    あなたはどれくらいなの?
    同額くらいなら特に問題ないどころかかなり余裕あると思うけど。

    +45

    -44

  • 336. 匿名 2023/09/15(金) 18:04:56 

    >>320
    子供の望むことはできる範囲で叶えるのが親の務めでもあると思うけど。
    無理やり押さえつけるのではなく、無限の可能性を信じて投資する。

    +0

    -3

  • 337. 匿名 2023/09/15(金) 18:05:37 

    >>7
    国立都立でもそれなりのレベル目指すなら塾は必須だよ
    国立都立の最難関は私立と同レベルかそれ以上に難しい
    で、そこまで塾に注ぎ込んで国立都立に受からなかったら公立へ、はあんまり聞かないね

    +82

    -8

  • 338. 匿名 2023/09/15(金) 18:05:44 

    >>176
    生活が苦しくなってるのが一部だからだよ。
    都内で中学受験する層にはそこまで打撃がないって事。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/15(金) 18:06:05 

    >>1
    1年間でこんなにかかるの!?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/15(金) 18:06:19 

    皆が行くから行かせるのがわからない
    子供がどうしたいかが大事だと思うけどな

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/15(金) 18:07:25 

    >>265
    低年齢化って言うけど子どもが自分の将来の選択をちゃんとできるのって高校か下手したら大学入ってからって子が今も大半だと思うけどなあ。
    中には子どもの頃から医者になりたくて実際なったみたいな子もまあいるけど。
    中受自体は有りだと思うけど、大事なのは子どもに本気でやりたいことが見つかった時の選択肢を用意することだと思うので、そこそこ有名な文系の大学の付属に入れちゃうとかそういうのはどうなんだろうと思ってしまう…

    +15

    -2

  • 342. 匿名 2023/09/15(金) 18:07:47 

    >>339
    こんなかからないとおもったけど何やかんやでかかるかも。
    父母会費やら修学旅行の積立や施設費に…

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/15(金) 18:07:53 

    有名私立大のエスカレーターシステムって本当にすごいと思う
    本人の本来の学力は三ランクくらい下なのにエリート面
    まさに学歴をお金で買ってるようなもん

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/15(金) 18:08:09 

    >>6
    これを子どもに対してじゃなくて、奥さんに対して言わなきゃならないの大変だよね笑

    +37

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/15(金) 18:08:17 

    >>336
    友だちみんなって時点で自分の考えではないことを理解させよう。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/15(金) 18:08:32 

    >>311
    公立の小学校でそんなクラス分けするんですか?

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/15(金) 18:08:51 

    >>239
    中央線沿いは附属も多いし、充実してるもんね!

    +20

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/15(金) 18:09:35 

    >>55
    うちの子も大学まである小学校行かせてるけど、いろんな人がいるとは言え、大半は複数習い事してる。お金持ちは英語のアフタースクール毎日、土曜日に他の習い事やってたり、普通の家庭でも大学で希望通りの学部行けるように学習塾に一年生から行かせてる人多い。

    +25

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/15(金) 18:10:07 

    >>107

    子ども四人東大理Ⅲ入れた佐藤ママも、公立中の内申システムが好きじゃないから中学受験させたと言ってたわ。

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/15(金) 18:10:32 

    >>162
    だからもうがるちゃんから離れつつあるよ
    みんな金持ちで羨ましくなる
    でも政治系のネタじゃ、貧しい貧しい言ってる人が多いのが笑えるんだけどねwww

    +0

    -4

  • 351. 匿名 2023/09/15(金) 18:10:48 

    少なくてもうちの周りは小さい時から
    公文や学研、そろばん、
    小3から塾の子が増える
    やらないと!みたいな同調圧力がある
    田舎からきた私は、圧倒されてるよ

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2023/09/15(金) 18:11:25 

    うちの子のお友達もまじでみーんな受験した。
    でもうちは学力も経済力も足りなかったので仕方ない。
    あと個人的には学校てやっぱり家から近いというのも大事なポイントだと思うんだよね。小中のうちは。なので納得してます。

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/15(金) 18:12:18 

    >>342
    すご、、、!てことはこれだと中高私立なら卒業まで計700万かかるのね…。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/15(金) 18:12:23 

    >>346
    高学年のとき個人面談で
    先生から受験するか聞かれて
    クラス分け
    (受験する子としない子の温度差があるからかな

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/15(金) 18:12:47 

    >>316
    うちの子供の学校、半分近く受験する(川崎)ちなみに中学は全く荒れてないし、逆に全国でもレベルが高くて、内申とれそうにないから、と受験する家もいる。親も地元出身で私立中出身でそのまま子供にもさせる、みたいな家が結構多いかなー。うちは公立一択だけど、それはそれで中学の塾代聞いて今からヒヤヒヤしてるよ…

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/15(金) 18:12:57 

    >>5
    その旦那さんいなかったらゼロよ。
    体壊されないように、長く働いてもらえたらそれでヨシ。

    +313

    -3

  • 357. 匿名 2023/09/15(金) 18:13:33 

    >>254
    うちはマーチ卒だけど、子供もマーチの附属中に行ってもらいたい。最初、慶應と思ったけれど、親が慶應の人が多いし、子供の偏差値もマーチなら手が届くかな?くらい。
    マーチをバカにするがるちゃん民いるけれど、本当にみんなマーチ以上卒なの?って思う。マーチに入るのも大変だよ!私、高校受験で偏差値65-70だったけど、これがマーチ圏内だよ。

    +35

    -4

  • 358. 匿名 2023/09/15(金) 18:13:50 

    >>4
    うちの地域、中学受験する人多すぎて公立中学校が小学校と合併した

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/15(金) 18:14:50 

    >>330
    逆じゃない?早慶MARCHのエスカレーターなんて、家柄が良いって言ってるようなものだよ。変な人入れたくないでしょ?
    中学受験は地頭良くなきゃ入れないし。

    +13

    -3

  • 360. 匿名 2023/09/15(金) 18:15:02 

    中学、高校は公立、大学は国立卒業、めっちゃ親孝行したと思ってる。

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/15(金) 18:15:13 

    >>355
    中原区?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/15(金) 18:15:34 

    >>12
    中卒の人とかも入ってる?

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/15(金) 18:15:43 

    江東区住みだけど(豊洲とかのお高い地域ではない)、中学受験したのうちの子入れて学年で4人くらいしかいなかった
    地域によってもだいぶ差があると思う

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/15(金) 18:16:09 

    >>325
    てか値段が倍くらい違うよね

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/15(金) 18:16:37 

    >>13
    町田の公立小だけど6割位は私立や公立中高一貫
    23区内だともっと多いんじゃないかな?

    +6

    -6

  • 366. 匿名 2023/09/15(金) 18:16:55 

    >>322
    うちの子が通う塾では、上位の子達はみんな勉強が好きで本人希望の受験
    下位クラスの子達は、やらされてるって
    たまたまそんな話になって、それぞれの事情を聞いたみたい
    親が誘導しても、なかなか最後まで受験勉強は頑張れないよね

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/15(金) 18:17:15 

    >>361
    田園都市線のほう

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/15(金) 18:18:29 

    >>296
    そんなの当たり前。家にずっと居られる方がゾッとする。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/15(金) 18:18:46 

    >>150
    お子さんが精神的に大人な場合はそうなるみたいですね。

    +12

    -1

  • 370. 匿名 2023/09/15(金) 18:18:56 

    >>311
    うちも都下だけど中受は体感半数以上かな
    元々学区の関係で小学校から二校の中学に分かれる少数派側だったから、どうせならとうちも中受した
    類友で子どもの友人たちもみんな中受でバラバラな学校になったので付き合いが浅くなり、成人式とかも進学先の同じ自治体の子と待ち合わせる感じ

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/15(金) 18:18:56 

    >>96
    この中の付属に息子が通っていたけど、中学からの家庭はほぼ寄付金払っていたよ。
    一口10万を二口以上。
    お世話になるのだから当然という感じでした。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/15(金) 18:19:38 

    親「中学受験の勉強しなさい!」バシィ
    子供「嫌だよぉ…友達と一緒の学校に行きたいよぉ…」シクシク

    10年後子供「私は毒親に育てられた。」

    このパターンかなり多そう

    +5

    -4

  • 373. 匿名 2023/09/15(金) 18:19:44 

    >>357
    就職の話で、銀行なんて高卒の人のお仕事でしょってレスがきたことあるくらいだから
    ウチの義母も同じこと言ってたわ
    相当昔の記憶とか、又聞きした話とかで書いてる人も多いよ

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/15(金) 18:20:04 

    >>47
    最終は仕事じゃない?学歴はその過程。

    +41

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/15(金) 18:20:07 

    手取り45万で中受って大丈夫ですか?
    うちの地域は中受率4割くらいらしくてしようか迷ってます

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/15(金) 18:20:14 

    >>17
    手取り37でも正直私立中は厳しいと思う

    +94

    -3

  • 377. 匿名 2023/09/15(金) 18:22:03 

    >>94
    社宅じゃない?

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/15(金) 18:22:13 

    >>36
    社宅とか?

    +81

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/15(金) 18:22:25 

    >>375
    45万から昇給見込みありますか?一人っ子ですか?
    45万頭打ちならちょっと無理してるんじゃないかと心配するかも。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/15(金) 18:22:49 

    柄の悪いエリアの優等生は確かに大多数が中受してる

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/15(金) 18:22:51 

    >>214
    東京の区立中の美術や音楽の先生、内申が2倍になるからって贔屓したい放題だよね。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/15(金) 18:23:11 

    >>4
    江戸川区に住んでるけどそこまででも無いよ。

    +22

    -2

  • 383. 匿名 2023/09/15(金) 18:23:31 

    日本終わってる。
    国の学力レベル上げたいのに景気悪くて値上げ値上げ。
    税金も上がるし、少子化になるし、これだと受験どころじゃないけどね。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/15(金) 18:23:39 

    >>56
    我が家、23区住みだけど受験しないで公立中だよ
    そこから中の上くらいの都立高校通ってる

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/15(金) 18:23:41 

    うちの子は中学受験の勉強したけど結局公立中学に進んだ。地殻の偏差値高い公立高校受験するため。でも結局公立高校落ちて私立高校に行った。
    その高校で塾いかずに放課後の補習、土日も学校、正月もずーっと学校で結局国公立に行けたから結果オーライ
    国公立行かない生徒でもMarch関関同立の指定校は沢山 早慶の指定校もあって塾なしで皆貰ってた。大量にあるしそこまで高望みしなければ取り合いにならないよ。賢いお子さんはそもそも指定校とらずに実力でうけるし。
    関西の私立です。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/15(金) 18:23:52 

    >>9
    サンキュ見ると、こういう内訳出てきて辛くなるから見るのやめた…

    +93

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/15(金) 18:24:33 

    >>53
    酪農か漁師の家かな?

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/15(金) 18:24:37 

    >>372
    むしろ自分の学歴が微妙なのは、親が受験させてくれなかったからとか言われそう。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/15(金) 18:25:04 

    >>248
    川崎選ぶなら、横浜か、千葉かな

    +16

    -2

  • 390. 匿名 2023/09/15(金) 18:25:24 

    >>239
    そんなことないよ!
    多摩地区は公立志向強め。
    かつて多摩で1番の学校だった桐朋よりも
    今は国立高校の方が人気だし
    その下も人口に対して高偏差値校が充実してる

    +15

    -1

  • 391. 匿名 2023/09/15(金) 18:26:11 

    >>372
    子供ってさ、割と順応早いから、塾で友達出来るよ。
    むしろ、受験して中学行くなら最初は塾で同じだった子がいると安心するよ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/15(金) 18:27:25 

    >>5
    なんかすごい偉そうだな。
    自分はそこまで稼ぐ能力無いくせに。
    旦那さんに感謝しなよ。

    +301

    -47

  • 393. 匿名 2023/09/15(金) 18:27:30 

    >>12
    これバイトとかニート含むでしょ?

    +26

    -2

  • 394. 匿名 2023/09/15(金) 18:28:13 

    中受しても半数以上はMARCHにも行けないんでしょ。中受してまでMARCH止まりもどうかと思うけど。
    MARCH出ても、普通のサラリーマンになる人が大半なわけで。

    +5

    -5

  • 395. 匿名 2023/09/15(金) 18:28:26 

    公立でもこんなにかかるのか!
    うちめっちゃ貧乏だったのに
    そこは親に感謝

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/15(金) 18:29:04 

    >>281
    横だけど
    関関同立に中学から行くのと
    指定校で大学から行くのとでは
    充実度が違うんですよ
    ましてや高校からは中途から感あるし
    中学から行ってこそ楽しめるのよ
    ネットの影響からか国立大信仰が強い昨今だけど

    +6

    -4

  • 397. 匿名 2023/09/15(金) 18:29:47 

    >>4
    これに該当するなんて数にしたら7~8区くらいよ

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/15(金) 18:29:49 

    私も親に導かれて中学受験したタイプだけど、普通に塾は塾で楽しかったよ。
    勉強したことが結果につながると嬉しかったし、友達も沢山できたし。
    でも、学校は学校で楽しかったよ。
    親から強制されたことはないけど、小さい頃から公文やってたので、勉強する習慣はあったかもね。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/15(金) 18:30:00 

    >>373
    地域差あるだろうけど都市部の銀行は男女雇用機会均等法あたりから高卒取ってないよ
    総合職採用初期の大卒女子行員が定年退職する時期なのにずいぶん認識がアップデートされてないんだね

    +7

    -3

  • 400. 匿名 2023/09/15(金) 18:30:08 

    文京区に住んでる元同僚曰く公立小学校で中学受験しない子は1割くらいなんだって。
    子供は毎日深夜まで勉強、日曜日も塾かよって、夏期講習や冬季講習で何十万もかかってたよ。
    無事合格しておめでとう!!と思ったら、同僚は燃え尽き症候群でうつ状態になり退職。
    負担大きすぎる。

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2023/09/15(金) 18:30:13 

    >>1
    中・高校と私立の超進学校に行き、大学は国立大学行ったよ。学校が充分すぎる受験対策してくれたから、塾も予備校も行かず現役で受かった。
    親は、トータルで考えたら安くついたって言ってたよ。

    +10

    -3

  • 402. 匿名 2023/09/15(金) 18:30:46 

    元カレはインターからの中受だったけど、微妙な大学行って、よく分からない中小企業でサラリーマンやってるわ。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/15(金) 18:31:00 

    >>36
    家賃手当でもでてるんじゃないの
    知り合いは満額ギリギリのとこ探してタダで住んでた

    +56

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/15(金) 18:31:40 

    >>379
    昇給はあると思います!まだ30代です。
    子供2人なんですよね、、多分下の子は障害あるからしない。
    キツめかなぁ

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/15(金) 18:32:17 

    >>401
    これは私もそうだったな。ほとんど塾いかずに大学受験した。
    中高一貫校で、内申点というものに触れずに育ったのは良かったとおもう。
    ぜったい、内申点取れない性格だったからw

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/15(金) 18:33:04 

    中受した人は、結局、大半が激務なサラリーマンに着地するんでしょ?で、自分の子も中受させてのループ。楽しいのか?

    +3

    -5

  • 407. 匿名 2023/09/15(金) 18:33:42 

    >>62
    うざ

    +60

    -11

  • 408. 匿名 2023/09/15(金) 18:34:36 

    >>383
    中間層が総悲観状態だもんね。
    富裕層か貧困層しか子ども産まなくなったら、能力は必要だけどリスク高かったり重労働だったりする仕事の成り手がどんどんいなくなる。
    医師とか学費高すぎて庶民は目指すのも躊躇われるけど、富裕層の温室育ちの子達が外科やら産婦人科やら割に合わない重労働に耐えられる割合は高くない気がする。
    だから教育には税金投入しなきゃだめなのになあ…

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/15(金) 18:34:40 

    >>146
    男子校はとにかく算数(もはや高度な数学)が好きなことが重要。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/15(金) 18:35:22 

    >>9
    なんだこれw住宅費と保険料の差がすごすぎ
    こんな家賃の家ある?そのくせ保険料はすごすぎるし(笑)
    バランスを考えると通信費も地味に高くない?

    +72

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/15(金) 18:37:18 

    >>406
    結構努力して一流大学に合格して、かなり良い企業に入ったけど、結局結婚・出産を考えて転職して都内の公務員になったわ。
    今の仕事環境は自分的にはかなり満足しているけど、それなら最初から日大とかで良かったのでは?と思わないでもない。

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2023/09/15(金) 18:37:56 

    >>394
    今その、普通のサラリーマンになるのがどれほど大変なのかわからないの?
    あなた働いたことないでしょ。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/15(金) 18:38:46 

    >>365
    町田は私立中受が痛くもない地域と高校から奨学金貰いたい人たちの多い地域とずいぶん差があるんだよね

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/15(金) 18:39:08 

    高卒で地元の大企業の工場に就職した同級生たち、みんな幸せそうだよ。幸福度で言ったら、中学受験からの都内の大学行った同級生と大差ないか、何なら前者の方が楽しそう。

    +6

    -2

  • 415. 匿名 2023/09/15(金) 18:39:11 

    >>308
    都筑区で育った。9割私立行った世代です。
    港北ニュータウン住まい。
    私は荒れまくってる公立から県立高校行っても有名大行けたから関係ないと思うよ。
    一浪したけど。荒れまくった人を見る貴重な経験した。

    +25

    -1

  • 416. 匿名 2023/09/15(金) 18:39:11 

    >>158
    魚と果物って発想のあたり、姑感が強い

    +19

    -3

  • 417. 匿名 2023/09/15(金) 18:41:13 

    >>394
    親なら子供に選択肢の多い人生を与えてあげたいんだよ。
    日本はそのバカにしてるサラリーマンの巾が広いから、ホワイトな環境もサラリーマンか、ほとんどじゃない。その中で良い環境を選べる大前提が大卒じやん。
    高卒、土方がサラリーマンになりたいと思っても、ハードル高いんだよ。

    +5

    -2

  • 418. 匿名 2023/09/15(金) 18:41:31 

    >>372
    中受率高い地域ならお友達と同じ学校に行く為に勉強する子もいるんじゃない?

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/15(金) 18:41:38 

    >>52
    そこそこ裕福な家庭育ち(といっても孫の教育資金まで援助できる程お金持ちではない)で一人暮らし経験なく実家からお嫁に行ったような人は割と金銭感覚ザルだと思う
    お金に苦労したことないから○○したらお金が足りなくなる・生活が苦しくなる、というのがいまいちピンとこないみたい

    あとこの奥さんは違うっぽいけど、子供の教育命のタイプ
    他の何を削っても教育費だけはふんだんに使いたい
    親戚にこのタイプいるけど、もはや洗脳や宗教に近いな
    ○○しないと子供の将来がダメになる、という強迫観念がすごい

    +31

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/15(金) 18:42:01 

    >>335
    横。自分の収入あったらそれ書いてるだろうし同額あるならキツイなんて書かないだろうね。ってわかってて嫌味言ってるよね笑
    私も自分棚上げで旦那の給料きついとか言う人嫌いだけどね。

    +92

    -10

  • 421. 匿名 2023/09/15(金) 18:42:07 

    >>357
    中学受験高校受験だと縁故より実力だから
    お子さんも慶應行くチャンスあると思いますよ。特に男子なら。

    +6

    -4

  • 422. 匿名 2023/09/15(金) 18:43:13 

    >>33
    都会は都会、田舎は田舎。
    どっちがいいとか無い。

    +8

    -4

  • 423. 匿名 2023/09/15(金) 18:43:15 

    >>1
    公立中学校、給食費も無料になった。地域によるのかな

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/15(金) 18:44:09 

    お金ある人はどうぞ課金しまくって下さいな。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/15(金) 18:44:19 

    親が高学歴でも無いのに子供にね
    医者の子供が医者になるのは親を見てるからね
    人を助ける事がどれだけ尊いか知ってる
    数字ばかり見てない

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2023/09/15(金) 18:44:29 

    >>269
    公立の中学校って年間50万もかかるの!?
    今小学生の子どもいるんだけど、小学校は年間10万くらいだよ。びっくり…

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/15(金) 18:44:46 

    >>9
    子供いて食費2万て安すぎん??

    +46

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/15(金) 18:45:25 

    >>25
    うちは犬のアレルギー対応のフードだけで2万いくわ。他も安すぎて全然参考にならん。

    +37

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/15(金) 18:45:34 

    >>404
    まだお子さん小さい感じですかね。マイホームがまだなら、公立中学がレベル高いところに住むとか選択肢もありますしね。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/15(金) 18:46:39 

    普通に公立一貫校を目指して小5や小6から公立一貫コースの塾や通信教育で準備をして併願で私立の公立型の入試をやっているところを受け公立一貫校はだめだけど私立は受かったから行かせるもあるからね。高校にはいれば私立無償化対象になるみたいな経済状況でも中学の3年間なら私立の費用もどうにかなる。公立中学から高校受験の塾に行くのと学費は変わらなかったり。またスポ少組も受験勉強をしないで高校がスポーツ強豪校の私立へ中学から入学もかなりいる。がちに勉強勢でなくとも経済的に裕福でなくても私立中学はめずらしくない。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/15(金) 18:46:43 

    うちは私が中学受験経験してるのもあり、子供達二人とも中学受験させて私立中高一貫に行かせてるけど、このくらいの年収だったら間違いなく公立一択だわ。
    中学受験なんて昔は経済的に余裕がある家庭しかしなかったのに、今は昔と中学受験が別物になってると感じますね。

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/15(金) 18:46:51 

    >>394
    逆に言うと出口だけ重視するなら大学受験でいいのよね
    更に言うとお金を稼ぐだけなら学歴なんかいらなくて株でも起業でもチャレンジしたらいい

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/15(金) 18:47:14 

    高卒の旦那が市役所勤務だけど、慶応や早稲田出身の人に囲まれて働いてるよ。40代だけど、高学歴の同僚と給料あまり変わらないし、仲良く働いてるよ。

    +9

    -6

  • 434. 匿名 2023/09/15(金) 18:47:22 

    >>421
    もちろんチャンスはあるけど、実際親きょうだいが慶應通ってた方がより有利なんだよね
    願書に何期卒とか書くの常識だし

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2023/09/15(金) 18:47:46 

    >>5
    おいくつくらいですか?
    トピにあるように40代前半ですか?

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/15(金) 18:47:46 

    >>23
    「東京の公立中学は塾みたいに習熟別授業をやったり、上位クラスでは早慶附属や都立重点校の問題を扱うこともあり、成績優秀な子も退屈しない」

    習熟度別なんて数学だけだったけど。
    公立の習熟度別は出来る子のためではなく、出来ない子のためのもので、上のクラスが難しいことをやるのではなく、下のレベルが基礎からやるってだけだよ。
    公立は、同じ自治体の中でも、学校によって治安もレベルもぜんぜん違う。一律に「公立でも大丈夫」を信じるのもどうかと思うよ。
    今は公立でも越境出来るだろうから、何にしてもちゃんと調べたほうが良い。

    +10

    -4

  • 437. 匿名 2023/09/15(金) 18:48:27 

    >>7
    倍率は?地方だと国立、県立の中高一貫校は低くて3倍からだよ

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2023/09/15(金) 18:48:51 

    >>429
    マイホームはもう買ってしまってます…
    公立中学も評判は悪くない感じ。
    ただ地域は全く違うんですけど自分が内申で苦労したから中受少し惹かれるんですよね。。
    公立が荒れてるから私立行く!って感じではないから迷いますね。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/15(金) 18:50:13 

    文京区住みです。
    確かに中受するのはクラスの8割くらいだと思うけど、中受熱は渋谷とか自由が丘近辺の家庭の方が高いと思う。あの辺りの熱心な家は、それこそ塾や個別をいくつも併用してるイメージ。

    お金に関しては、受験でお金がかかるのは当たり前だからあえて明細を見ないようにしてます。節約したいなら家賃の安い他の地域に住めばいいわけだし、そこは価値観が違うのかも。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/15(金) 18:51:11 

    勝手にすりゃいいじゃん中受
    全員田舎唯一の公立進学校から好きなところに行ったからさせられる子供が可哀想やなあとしか思えない

    +1

    -3

  • 441. 匿名 2023/09/15(金) 18:51:29 

    >>401
    優秀だったからでは
    親戚の子は難関私立中に受かったけど、結局入ってから授業になかなかついていけず(といっても中の下レベルだったらしいが)家庭教師雇って、大学受験も普通に塾で対策してた
    内部進学もいきたい学部はその子より成績いい子で枠が埋まってしまい、結局外部受験で付属大を受けるという始末
    そうだと分かってたら普通に公立高校行かせればよかった、お金だけがたくさん飛んでいったと親戚は嘆いていた

    +5

    -2

  • 442. 匿名 2023/09/15(金) 18:51:44 

    慶応出身の同僚たち、まったく幸せそうに見えないんだが。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/15(金) 18:52:00 

    >>357
    勿論だよ。親も義両親も旦那も子供も偏差値65以上の高校だよ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/15(金) 18:52:17 

    >>9
    週に5日実家に夕飯食べに行くとかじゃないと無理だわ。

    +71

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/15(金) 18:52:36 

    >>265
    気力体力がある内は何歳からでも新しい事始めてもいいと思うけどね
    最短ルートじゃなくても

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/15(金) 18:52:37 

    >>442
    年収が高くなればなるほど、仕事もやっぱり大変だよ。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/15(金) 18:53:02 

    >>27
    うち結構人気ある大学附属だけど塾には行ってないよ。高校からは行くかもしれない。中学から塾に行くのは国立や医学部受けるようなトップチームと、補習に呼び出されるような授業についていけてない下位層。
    ただ大学の学部選びや、附属校によっては英検2級レベルが必須だったりするから英語だけ通う子はチラホラいる。

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/15(金) 18:53:59 

    >>357
    マーチもFランも、就職先には大差ない。

    +4

    -11

  • 449. 匿名 2023/09/15(金) 18:55:14 

    私もそうだったけど、やりたい事とか目標とかは持たず、いい学校に合格する事、あいつら見返してやる、今にみてろ、みたいなメンタルで勉強し合格し
    だけど、、頑張ってない公立校や底辺学校の子の方が楽しそう!青春しててずるい、こんなはずじゃなかったのに…でも大人になったら私が勝つ!遊んでた奴らは勉強しなかった事を後悔する!
    で、いざ社会人になっても同じこと言うの。
    遊んでいたあの子の方が、努力してないのにいい会社入ってる、ズルい、いい旦那捕まえてる、わたしは努力してるのに!って。

    結構目標ないから、勉強したら全部はバラ色と思いこんで青天井だと思ってしまう。
    他の人は高学歴へのベクトルでなく、他のルート行ってるだけなのに、悔しそうWザマァwみたいに高みの見物的に解釈する人もいる。その人たちは求めてないし羨ましがってないのに。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/15(金) 18:55:52 

    >>296
    子どもが自立するためにすんだよ

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/15(金) 18:56:02 

    >>396
    具体的にどう楽しめるんですか?
    指定校でも、結局同じだと思うんですけど。

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/15(金) 18:56:07 

    >>448
    マーチとF欄が同じとは言わないけど、マーチでも日大でも然程差はない気もする。

    +11

    -4

  • 453. 匿名 2023/09/15(金) 18:56:19 

    >>434
    同じ点で並んだ時に有利になるくらいで基本的には実力勝負ですよ。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/15(金) 18:56:31 

    子供の友達がGMARCH附属中に行ってうちは公立中→公立高なんだけどGMARCHの指定校あるんだよね
    公立高でも上位にいれば指定校とれるから同じ大学行くならかなり安くあがると思う
    うちは指定校とれるような成績でないので関係ないけど

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/15(金) 18:56:49 

    私も地方出身だから、最初は「えっ、中受なんかしなくても大学受験頑張ればよくない?!」と思ってたけど、実際有名大学に地方から入るのって、今はものすごく狭き門なんだよね。
    少なくとも私が大学受験してた10年20年前とは訳が違う。

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/15(金) 18:56:58 

    >>317
    公立中学行きます!

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/15(金) 18:57:02 

    「子供にできる限りの侠客環境を与えたい」っていう意思には同意するんだけど
    自分が現役の頃に勉強できなかったのを、子供でコンプレックスを晴らすかのように思ってる親もかなり多いよね。
    そういう人たちには病的な何かを感じるよ。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/15(金) 18:57:30 

    はあー都会は大変なんなー
    地元駅前の東進で東大理一でした
    選ぶような学校も塾もありません笑

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/15(金) 18:58:00 

    今は、文京区より豊洲の方が中受率高いと思う。
    公立でも文京区なら、って人も多いけど、豊洲だと江東区の公立ってなるならお受験!で、学校も理解してて宿題も出さない。

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/15(金) 18:58:21 

    >>341
    文系の有名大学の附属校に通わせる場合って、やりたいことが見つかってない場合に『暫定』で通わせるってことも多いんじゃないかな。
    途中で何か夢が見つかれば進路変更、もし何も見つからないままなら有名大卒の肩書をとりあえず持っておくって感じで。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/15(金) 18:58:30 

    >>221
    普通の子が大半じゃない?

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/15(金) 18:59:20 

    >>1
    うち私立だけどもっと全然高い、まぁサポートとか指導とか充実してるけど
    ただ月収37万で受験とかは絶対考えない方がいい
    入ってから親も子供も惨めになるよ
    普通にまわりの子も裕福な家の子多いから
    お小遣いとかも多いし、校内のお菓子とかも気楽に買うし、研修旅行もそこそこいい値段するし、その時のお小遣いもみんな結構持っていくから…
    みんなが行くからとかじゃなく各家庭の経済状況や、学校の特色にフォーカスしてキッチリ判断したらいいのに

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2023/09/15(金) 19:00:34 

    >>6
    同じ年収だとしても運用してたりジジババに資産あったり。
    教育やマイホームなど身の丈ってだいじ。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/15(金) 19:01:12 

    親が学歴厨になってしまったパターンが一番悲惨。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/15(金) 19:01:21 

    >>269
    426です

    自分で地域の公立中学校の学費調べたら、3年間で20万円でした!(本来は給食費でプラス20万円のところ給食費はタダなので)
    3年間で150万のこの表とえらい違いなんだけど…本当に焦ったわ

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/15(金) 19:02:43 

    公立なんて外国みたいやぞ

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2023/09/15(金) 19:03:35 

    >>21
    本人の意志も大事だけど、子供は小学生だからね。
    私立の方が合ってる子供か?
    経済的にも、その先無理が無いか?総合的に見て検討しませんかねぇ。
    こんな風に誰かが行くから、家の子供も!なんてバカなお母さん居るかな?

    +23

    -2

  • 468. 匿名 2023/09/15(金) 19:04:34 

    「みんな」ってどうせママ友グループでしょ。

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2023/09/15(金) 19:05:22 

    >>1
    いい企業入るためにいい大学へ行く。そのために中学受験。東京は、韓国みたいな社会だね。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2023/09/15(金) 19:06:00 

    >>285
    えー、そりゃ大変だ
    そこまで来ると内申点のお陰で偏差値高い高校に入れた人は苦労するだろうに、高校も何考えてんだろ

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/15(金) 19:06:04 

    >>49
    うちの親タダノ会社員なんですがそれは大丈夫なんですかね?

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/15(金) 19:06:27 

    >>390
    多摩地区で国立高校なんてあったかな

    +0

    -6

  • 473. 匿名 2023/09/15(金) 19:06:53 

    >>300
    20年近く前の田舎だね。
    単願で私立希望する人も多少はいたけど、同級生のほとんどが公立希望だった

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/15(金) 19:06:59 

    >>339
    これ3年でじゃないの?公立で月謝4.5万とかもするの?うち私立だけど、安めで、月にならすと7.5万くらい。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/15(金) 19:07:44 

    >>65
    あなたが知らないだけ。
    素直な人ですね

    +26

    -7

  • 476. 匿名 2023/09/15(金) 19:08:49 

    >>9
    住居費安くない?持ち家?

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2023/09/15(金) 19:09:08 

    >>13
    みんな私立に行ったら公立中学が要らなくなるね。

    +15

    -1

  • 478. 匿名 2023/09/15(金) 19:09:52 

    >>472
    ヨコだけど国立高校も知らない時点で多摩のこと知らないのバレてるよ
    ちな国立高校は東京の都立高校で3本の指に入る進学校
    くにたち、ね。

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/15(金) 19:10:21 

    何のためにそんなに背伸びするの?
    子供が行きたがってるならともかく、そうじゃないなら無理する必要ないじゃん
    私立行ったら稼げる大人になれるわけでもなし

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/15(金) 19:11:17 

    >>16
    慶應とか学習院とか小学校からある私立は金持ちばっかりだけど、中学からの私立は半分以上が一般家庭だよ
    まあ平均よりは上だし公立みたいにド底辺はいないけど、そこまで格差ない

    +61

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/15(金) 19:11:26 

    >>254
    自分らよりワンランク上を望む人って多いの?
    自分も受かってないわけだし、それを子供に望んじゃいけないような気がしてしまう
    上振れして行ってくれたら嬉しいけどまあ無理でしょうねーという感じで
    うちは早稲田×地方国立だけど最低マーチは行ってほしいな、でもマーチも決して簡単ではないから子供の能力によっては無理なのも覚悟しておかないとなーと思ってるよ

    +8

    -2

  • 482. 匿名 2023/09/15(金) 19:11:28 

    >>393
    平均じゃなくて中央値ですよ

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2023/09/15(金) 19:11:40 

    >>478
    w

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/15(金) 19:12:00 

    >>94
    公営住宅とかだとそんなものなのかな。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/15(金) 19:12:21 

    >>470
    その通り、苦労しまくってます。
    けどその高校出たって言うだけでこの地域では天才扱いだから皆ラッキー内申点とれたー!で行くんですよ。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/15(金) 19:13:22 

    >>401
    それ理想だわ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/15(金) 19:14:23 

    >>339
    公立も私立もこんなにかからないよねえ?
    まあ学校外活動費は青天井だから、スポーツや塾に力入れてる人はもっとかかるだろうけど

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2023/09/15(金) 19:14:36 

    >>17
    うち手取り2倍以上だけど中学受験は諦めた。
    親の支援もなし子供2人いるし、まだローンもある。
    その代わり高校受験とか短期留学とかにめっちゃお金かけてて、今のところ満足した成果はある。

    +57

    -6

  • 489. 匿名 2023/09/15(金) 19:16:06 

    >>448
    表向き言わないけれど、会社内ではマーチ以上が暗黙のルールであるよ。日大とマーチでは、偏差値違うし…。
    あと、早慶国立とマーチでも壁はある。

    +9

    -3

  • 490. 匿名 2023/09/15(金) 19:16:13 

    私、アラフォーシングル総合職で社内でボーナス高い部署にいるんだけど(激務)、他の部署の男性に「いいなーガル子さんはいっぱいもらえて独身で。うちは子供の塾代で精一杯だよ」って言われるのほんとイラッとする。
    カツカツなのは自分のせいだし、こっちに色々言ってきてほしくない。
    うちの会社はそれほど給料良くないし、身の丈で生活しろと言いたい。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/15(金) 19:17:12 

    私、学歴コンプレックスだから
    子にはって思うよ

    しかしながら、私ポンコツだから
    教えかた下手だし
    子に、お母さんこれはこうだよ!って
    教えてもらう状態涙
    都立だったら、近所だし
    金額的にも行かせられそうだから
    興味持ってくれるといいな。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/15(金) 19:17:49 

    >>462
    学校によるんだろうけど、私が通ってたお嬢様私立は修学旅行のお小遣いに10万だの20万だの持ってきてたわ…
    私はそういう家庭と自分を比べて落ち込むタイプじゃなかったから気にしなかったけど
    こういう学校に受かってしまうと、気に病む子はしんどいだろうと思う

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/15(金) 19:18:03 

    >>386
    私も。
    新婚当時こういう内訳見て鵜呑みにしてヘコんだわ〜。
    私はなんてやりくり下手なんだろうって。

    主婦やって20年、物価高の分を差し引いても「食費3万?!んな訳ねーだろ!」って言える。

    +50

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/15(金) 19:18:09 

    >>488
    留学いいですよね
    私も気になってます

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2023/09/15(金) 19:20:47 

    >>13
    よく「みんなが言ってた」って場合は、みんなじゃなくて本人とその友人1人だけだったりするよね。

    「みんなって誰?言ってみて!」っていつも思う。

    +36

    -1

  • 496. 匿名 2023/09/15(金) 19:20:50 

    >>6
    低スペックほどこう言って、内心比べてる人多いよね。

    +7

    -4

  • 497. 匿名 2023/09/15(金) 19:22:39 

    >>13
    みんなは行かなくとも、荒れ気味なうちの地元で上位2〜3割がごっそり私立中行くと想像したら恐ろしい程のカオスだな
    その上位2〜3割の真面目な優等生たちがいたから何とかまとまって崩壊しないでいられたと思うから
    その子らが抜けた公立中とか絶対行きたくない

    まあ中受するような富裕層が多くいる地域はそんなに荒れてないんだろうけど

    +39

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/15(金) 19:22:45 

    >>491
    むしろその方がいいよ
    教えられる親だと追い詰めがちだしさ
    へー!すごいねー、ずいぶん難しいことがわかるのね、頑張ってるね、賢いねって褒めて応援するのが大事だよ
    あとは子供の能力に合ったところに自然と入学するから

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/15(金) 19:23:57 

    なんか勘違いしてる人もいるけど皆が皆高望みして中学受験させたいんじゃないのよ。
    内申不利な子がいたら仕方ないのよね。
    うちの小6も受験予定。
    難関狙いじゃなくてホントに公立回避のためだから、個別しか行かせてない。
    安上がってるけど最初から低偏差値校狙い。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/15(金) 19:24:25 

    >>474
    けど、給食費を割ってみたらそんなもんだった…。
    公立で?ってびっくりしたよ💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。