ガールズちゃんねる

【婚活】経験者に質問するトピ

555コメント2023/09/18(月) 22:00

  • 1. 匿名 2023/08/29(火) 17:08:31 

    婚活未経験者から経験者への質問や、経験者から他の経験者への質問をするトピです。
    回答者は実際に婚活経験された方のみでお願いします。

    まずは主から。
    結婚相談所、パーティー、マッチングアプリ、合コン、知人に紹介を依頼する…等、婚活にも色々ありますが皆さんはどんな婚活をされましたか?
    また、最終的にどこで結婚相手に出会いましたか?

    +58

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/29(火) 17:09:19 

    パパ活

    +16

    -32

  • 3. 匿名 2023/08/29(火) 17:09:25 

    全てやりました。
    結局友人の紹介で知り合った方と結婚しました。

    +151

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/29(火) 17:09:32 

    相談所使って結婚しましたよ〜
    アプリは時間かかるし婚活パーティーはハズレが多いし(失礼)、私には相談所が合ってました

    +151

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/29(火) 17:09:39 

    【婚活】経験者に質問するトピ

    +32

    -8

  • 6. 匿名 2023/08/29(火) 17:09:56 

    >>1
    お見合い、合コン、マッチングアプリ、相談所と、思いつく方法全部やったなぁ。
    結局大学の時の同級生と偶然再会して、半年付き合って結婚した。
    決まる時はあっという間だなと思った。

    +163

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/29(火) 17:10:20 

    >>3
    無駄に経験人数多そう

    +14

    -40

  • 8. 匿名 2023/08/29(火) 17:10:35 

    >>1
    スカちゃん

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/29(火) 17:10:42 

    マッチングアプリで性格の良い男性を見極める方法教えてください(顔で決めないって定番以外で)

    +6

    -17

  • 10. 匿名 2023/08/29(火) 17:10:48 

    ネット関連は怖いから友達の紹介のみ。
    出会って1年で結婚しました。

    +16

    -14

  • 11. 匿名 2023/08/29(火) 17:10:59 

    世の中の主流はデキ婚

    +4

    -30

  • 12. 匿名 2023/08/29(火) 17:11:05 

    結婚相談所(婚活情報サービス)、パーティ、アプリ使って、結婚相手は婚活情報サービスで出会った人

    +20

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/29(火) 17:11:29 

    スペックではなく直感やフィーリングで決めた方いかがでしたか?

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/29(火) 17:11:38 

    質問したいけど
    上から目線の人が多くて前めちゃくちゃ傷ついたんよな・・・

    たまに優しい人が励ましてくれてめっちゃ嬉しかったの覚えてる。

    +131

    -5

  • 15. 匿名 2023/08/29(火) 17:11:44 

    地味目の女性ってわりと男性からモテてない?

    +11

    -16

  • 16. 匿名 2023/08/29(火) 17:12:01 

    >>11
    あなたの周りはそうなのね。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/29(火) 17:12:06 

    マッチングアプリ→お付き合いは出来たが婚約等には至らず。基本的に真面目な人と出会えたけどヤリモクも居た

    婚活パーティー→〇歳以上、職業限定などいろいろ行ったけど正直当たり外れが大きい。

    結婚相談所→仲人さん(相談所会社)との相性にかなり左右はされるけど、合えばオススメ。トントン拍子で決まる。

    +78

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/29(火) 17:12:35 

    >>1
    マッチングアプリを一瞬だけ使った後は結婚相談所を利用しました!

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/29(火) 17:12:53 

    どれを選ぶかで恋愛レベルがわかるらしい

    +7

    -17

  • 20. 匿名 2023/08/29(火) 17:12:56 

    マッチングアプリをいくつか登録して数年やって、結婚はペアーズで出会った方としました。
    会ったのは15人くらいかな。旦那とはトントン拍子で交際、結婚の話が進み出会って1年くらいでゴールインしました。

    +42

    -8

  • 21. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:04 

    婚活パーティーに参加したり紹介してもらったりと大半のことはやったけど、ハズレばっかり。
    そもそもそんなところに居る人に期待してなかったけど。(お互い様だろうけど)
    結局は同じ職場の彼と結婚しました💍

    +10

    -6

  • 22. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:14 

    知り合いの紹介。半年くらい付き合って結婚した

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:18 

    >>5
    鼻毛、ひげ、爪は気にして欲しいけど、月に2回も美容室通う美容男子は逆に無理だわ

    +140

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:37 

    >>15
    ハイスペ男は派手な女性が好きかもね。
    地味系は地味系とくっつく。

    +24

    -11

  • 25. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:43 

    >>1
    結婚相談所、パーティー、アプリ、社会人サークル利用しました。
    パーティーで知り合った女性が合コンをやってくれて、そこでまた知り合った人の合コンに行ってました。
    最終的にはアプリで結婚しました。

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:50 

    >>11
    うちの姉は千鳥足で歩いてて駅の階段から落ちそうになったのを助けてくれた男性の胸元にゲロを吐いたのが馴れ初めだよw

    +89

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:57 

    やっぱりモテなくて自然な出会いじゃいい人見つからなかったんですか?

    +7

    -17

  • 28. 匿名 2023/08/29(火) 17:14:59 

    >>1
    友達の紹介

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/29(火) 17:15:03 

    >>1
    婚活期間は6年半。街コン、婚活パーティーから始め35歳を過ぎて街コン参加出来なくなり。結婚相談所3件、アプリ3つ、友達に紹介を頼む。
    結果紹介された友達からの飲み会で出逢いました。
    今年結婚出来なければもう婚活を止めて、独身で生きていくという覚悟を持って活動した年に出逢いました。
    それまでは今年出来たらいいなーぐらいで、その気持ちが毎年更新されてた。

    +75

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/29(火) 17:15:03 

    >>19
    がる民が女を選ぶの?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/29(火) 17:15:07 

    先日、孫にゲームを見せてもらったのですが、とんでもない内容に目を疑いました
    なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
    まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
    主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
    特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪を犯す原因の一つです。
    そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
    明らかに男性器を象徴しています。
    それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
    パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
    しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
    あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
    隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける。
    こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
    連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
    大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
    もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
    女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?

    +6

    -25

  • 32. 匿名 2023/08/29(火) 17:15:13 

    >>9
    話をちゃんと聞いてくれる人、質疑応答できる人
    自分の話ばかりしたり受け身ばかりな人は相手のことを考えられない人だから。色々会話を広げてくれる人は良いと思う。

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/29(火) 17:15:43 

    >>1
    飲み会、紹介、お見合いパーティー、Yahooお見合い何でもしたよ。
    で、Yahooお見合いで何人かとメッセージやりとりして(割と長文&安心するまで会わない)今の旦那と結婚。身分証とか登録するし既婚者が紛れていた事はなかったよ。医師や歯科医もいたし医師と結婚した。レアケースかもだけど。しかも旦那は年収低く登録してて(あんまりお金目当てがこないように)結婚する前に顧問税理士と話して実際の年収が3倍だったからラッキーだった笑

    +7

    -14

  • 34. 匿名 2023/08/29(火) 17:15:57 

    アプリと婚活パーティーなんてろくな奴おらん

    +7

    -12

  • 35. 匿名 2023/08/29(火) 17:16:10 

    全然結婚したいと思える人が居なくて、一生独身なんじゃないかと思い悩む日々だったけど、妥協一切無しでこの人と結婚したいと思った人と出会ったら全く障害なくあっという間に結婚した
    決まる時は決まるってよく言われてて半信半疑だったけど本当にこんなにあっけなく決まるんだ~って感じだった

    +113

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/29(火) 17:16:19 

    >>15
    アンゴラ村長みたいな人がモテるよね

    +8

    -17

  • 37. 匿名 2023/08/29(火) 17:16:47 

    >>9
    女ウケを狙ってない

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/29(火) 17:16:48 

    >>19
    早川さんだなー

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/29(火) 17:17:31 

    >>31
    クソ笑った

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/29(火) 17:19:11 

    >>37
    それだとイメージ的にだけど清潔感がなさそう

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/29(火) 17:19:16 

    >>31
    20年以上前のコピペ乙

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/29(火) 17:19:19 

    >>15
    地味めで意見しっかり言えて、すぐ感情的にならず怠け者じゃない人がモテてる。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/29(火) 17:19:25 

    >>14
    質問しなよ!
    ここは優しい人が答えてくれるよ、きっと

    +44

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/29(火) 17:19:39 

    ibj

    もーすぐ離婚
    スペック揃ってて相談所いる時点でお互い地雷だったんだろーな笑

    +74

    -3

  • 45. 匿名 2023/08/29(火) 17:19:55 

    婚活スタートした年齢、相手と出会った年齢、入籍した年齢は何歳でしたか?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/29(火) 17:20:52 

    >>5
    これって星野源がこのスペックかと勘違いしたけど、当人は偏差値低い高校出身だからニッコマとか公務員は無理だよね
    音楽が一発当たって大成功だけど

    +41

    -7

  • 47. 匿名 2023/08/29(火) 17:20:56 

    >>9
    文面に人柄が出るから、すぐ会いたがる人や短文の人は結婚相手じゃなく遊び相手が欲しいと思ってよいよ。あと、初めての食事やお茶で不安になったらそれはバツ。結婚相手って安心感と懐かしさを感じるよ。
    自分の自宅や家族、職場や年収、預金も勝手に話してくるよ主の事大好きなら。で、不安にさせない。
    顔も大事だけれど第六感を働かせるのだよ。

    +95

    -6

  • 48. 匿名 2023/08/29(火) 17:20:57 

    相談所で結婚しました
    全部で15人くらいに会った
    結婚の決め手はノリがあって一緒にいて楽しかったから
    もっと収入が高い人もいたけど結局はフィーリングだと思う

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:13 

    10年前ですが、街コン的なパーティー。
    当時ナイナイのお見合いパーティーみたいなのが流行り出した時で、それに便乗して参加した街コンパーティーで夫と出会いました。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:16 

    >>27
    私の場合は全然だったね。そもそも私と話が合うマニアックな男性がいなかったし、職場も既婚まみれで出会いがなかったからね。
    だから結婚相談所に入って相手探しをして今の旦那と会えたんだけど、結婚相談所に入って良かったって心から思ってるよ。

    +32

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:28 

    >>1
    約20年前に結婚相談所を利用して結婚したよ。
    最初から結婚前提の出会いだから話は手っ取り早くて楽だったよ。
    2、3回会ってダメな時もあれば会って数分で無理ってなった場合もあるけど、1年半くらい続けて無事に今の旦那と出会って結婚。
    結婚相談所なんて正直イケメンはほぼ皆無。
    実際、旦那もブサイク笑
    でもどうせ私もブスだからなぁって。
    あとは経済的な条件と健康かどうかと人柄。結婚生活は顔じゃないからいかに自分の都合のいい結婚生活が出来るかどうかで考えてたよw

    +47

    -4

  • 52. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:51 

    真面目な話、アソコの大きさ問題って皆さんどうされてますか?やるまで分からないし事前にヒヤリングするのも難しいし、付き合ってから小さいと分かると時間の無駄だし皆さんの対策教えてください!

    +4

    -10

  • 53. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:58 

    >>1
    いわゆるお見合いというか紹介
    親戚から元上司の息子さんということで紹介されたのが今の旦那です
    ちょっと前の話だし、元上司で何となく話してたらどうかと言うことになったらしい
    何となく二人共会うことになった
     
    あんまり運命の出会いとか自然に会うのじゃないと嫌とかナンダカンダ言ってたら結婚できなかったと思う

    うまくいかないことあると思うけど、婚活始めようと思ったらしたら良いと思う
    出会いと運と縁とタイミングと年齢大事
    そのうち別の出会いもあるかもしれないし…



    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/29(火) 17:22:24 

    >>45
    28歳スタート、28歳で初めて会って、29歳で入籍。

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/29(火) 17:22:26 

    >>40
    女ウケを狙ってない🟰自分をもってるかな
    清楚よりギャルの方が良い人多いでしょ

    +0

    -6

  • 56. 匿名 2023/08/29(火) 17:23:08 

    >>5
    不幸な子供を増やさないためにもこれが結婚許可できる最低条件だわ

    +14

    -8

  • 57. 匿名 2023/08/29(火) 17:23:09 

    >>52
    全く気にしてなかったw付いてりゃ何でもよかったなw

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/29(火) 17:23:45 

    >>45
    スタートしたのは27歳、今の旦那(3つ下)と知り合ったのが31歳、結婚したのは32歳

    お互い年齢も年齢だったので、結婚前提で付き合ってからは早かったです

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/29(火) 17:24:03 

    >>5
    これ女版でやると即炎上だからな
    本当お前らまーんは生きてて楽しくてしょうがなさそうで羨ましいわ

    +20

    -24

  • 60. 匿名 2023/08/29(火) 17:24:14 

    >>52
    大小より遅漏か早漏かの方が大事ではないかと。
    私的に早漏希望です。歳取るとさっさと終わらせたいので。

    +6

    -7

  • 61. 匿名 2023/08/29(火) 17:24:17 

    ガル子の割り当ては花輪君や大野君や杉山君じゃないからね。
    永沢、藤木、ハマジ、ブー太郎、小杉、山根から好きな男を選びなさい。
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +33

    -5

  • 62. 匿名 2023/08/29(火) 17:24:17 

    >>15
    周りを見てると自分の母親に影響されてる人は多いみたいだよ。
    おっとり専業主婦の母親の人は、おっとり地味め、(見た目)堅実、正統派な女性を選んでるけど、派手な母親(事業やってたり)は、やはり派手目な女性やキャリア女性を連れてたよ。

    +9

    -12

  • 63. 匿名 2023/08/29(火) 17:24:53 

    >>9
    デートの時にわざとコケて、その時の対応を見るようにしてる
    過剰に心配してくれる人はやっぱり優しかった

    +9

    -16

  • 64. 匿名 2023/08/29(火) 17:25:07 

    >>27
    私も夫も面食いな上にスペックもそこそこないとって感じで理想が高かったから好みの人が身近にはいなかった

    +4

    -11

  • 65. 匿名 2023/08/29(火) 17:26:37 

    >>13
    後付だと言われるけど、匂いは大事な気がする
    結婚して10年以上立つけど旦那の匂いはおじさん臭いのがない
    ダダ、妊娠中は嫌だったから匂いは本能だと思う

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/29(火) 17:26:57 

    普段男叩きばっかしてる癖になに男にぶら下がろうとしてんだよ、男に文句ばっか言うならいい加減自立しろよw

    +9

    -11

  • 67. 匿名 2023/08/29(火) 17:27:05 

    >>63
    派手に階段から転げ落ちるなんて体張ってんねー

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/29(火) 17:27:34 

    >>1
    相談所で結婚しました。
    相談所利用した理由はヤリモクや既婚者を見分ける自信がない、年齢的に余裕が無かったので結婚願望強い独身男性しかいない、3カ月ぐらいで交際終了か成婚退会か選ぶシステムの相談所がいいと思ったからです。

    マッチングアプリは周りの経験者の話聞く限りだと年齢やスペック的に結婚に焦っていない、ヤリモクや既婚者、結婚する気がない男性を見分けて即別れる自信がある人向きかなと思いました。
    それと容姿と収入の双方にこだわる人もアプリ向きというか、相談所向きじゃないと思いました。
    相談所は収入や性格がまともだけど容姿が地味な人はゴロゴロいるのですが、容姿や収入の双方が良い人は少ないんですよね。その少ない人達も勤務先や居住地が都市から離れた田舎だから相談所に来た感じの人が多かったです。

    私は収入や性格にはそれなりにこだわりあったものの容姿にはこだわりなかったので相談所が本当に向いていたと思います。
    旦那と結婚出来て本当に幸せです。

    ただ、美人のハイスペさんだと相談所でもイケメンハイスペとマッチングするかもしれないので、人にもよるのかもしれないですけどね。

    アプリでやってみて上手く行かないようなら相談所でやってみるのもいいかもしれないですね。

    その子自身も高スペックではありましたがアプリでイケメン高収入性格良し旦那さんと結婚した子もいるので。


    +35

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/29(火) 17:28:19 

    >>52
    SEXして無理ならさっさと別れるしかない

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/29(火) 17:29:18 

    >>1
    相談所です。
    入会金や成婚料など高い所で勇気がいりましたが、やはり高いだけあって結婚に前向きな男性が多く、街コンよりもレベルが高かった。こちらも真剣になれ、短期集中で3ヶ月目にお見合いした人と3ヶ月の交際期間を経て6ヶ月で退会、その4ヶ月後には入籍した。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/29(火) 17:29:19 

    >>24
    ハイスペも地味系(家柄良し、高学歴、大手勤め)好きだよ

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/29(火) 17:29:28 

    >>5
    これ上位1~2割のスペックの男でしょう。
    ガル子は公立中学校のクラスで1番か2番の美女だったの?

    +31

    -6

  • 73. 匿名 2023/08/29(火) 17:29:36 

    男に不平しか言わない癖に男にぶら下がる事しかできない無能ま~ん

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2023/08/29(火) 17:29:47 

    >>61
    ずっと独身の方がマシかも

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/29(火) 17:30:09 

    >>27
    自然な出会いでの恋愛なんて皆無な人生だったよーずっと共学でサークルもバイトもしてたのに誰からも告白どころか連絡先聞かれたことないレベルです
    でも結果自分の生活圏内では出会えない人と付き合えたしそこはよかったよ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/29(火) 17:30:50 

    >>59
    うん、本当に女に生まれて良かったよ。
    お陰で旦那に会えたからね。

    +27

    -7

  • 77. 匿名 2023/08/29(火) 17:31:12 

    >>1
    20代前半は合コンばかりしてたけど婚活の意識なく。
    コロナ挟んで急に結婚願望が湧いて、マチアプは怖い&面倒と思っていきなり相談所に登録。

    手っ取り早く条件の合う独身男性と出会ってとんとん拍子に進められる、仲人さんがアポ決めや返事をしてくれるのでかなり楽して婚活できた。
    思い立った1週間後には登録、丸4ヶ月で成婚退会したよ。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/29(火) 17:32:22 

    >>27
    男性比較的苦手だったから、寄って来られると怖かった
    別にモテるわけでもないが若さ補正で男性は何かと女性にはよってくるからね
    旦那とは初めてあった時から自然と話出来て、手を繋いでも嫌じゃなかった
    こっち向いてよ向井くんにも出てくるけど、なんていうか性的なことが嫌じゃない人はわりと貴重だと思う
    結婚したことで異性からの見え方変わるとほっとした

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/29(火) 17:33:22 

    >>45
    >>1
    カジュアルな婚活パーティーで出会いました。
    24歳スタート、24で出会い25で入籍しました。
    10年経ちますが幸せです!

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/29(火) 17:33:24 

    職場

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/29(火) 17:33:48 

    知人の紹介、パーティー、結婚相談所を経験。
    結婚相手に会ったのは●ーネット。
    妥協せず納得いく結婚ができたと思ってる。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/29(火) 17:33:49 

    >>1
    24歳から婚活しました。

    社会人2年目でお金はなく結構相談所はなし、パーティー(街コン)は一度にたくさんの人に会えますが好みの方がいない回は色んなことに対する疲れが半端ないので数回参加でやめ、合コン・紹介は間違いないですが後々もし合わない場合が面倒なので辞退し、マッチングアプリで主人と出会いました。

    マッチングアプリは変な人が山のようにいます。けど、効率よく自分の好みや条件に合った方に会えるので私には合っていたかなと思いました🙂

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/29(火) 17:34:58 

    >>68
    若い美人で大卒正社員みたいな人はアプリのほうがスペック高い人とマッチングできそうだとは思う。
    ヤリモクや既婚者をちゃんと見極めることと、どんどん理想高くなって、高スペックでは満足出来なくなることに注意すれば。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/29(火) 17:35:17 

    >>13
    スペックで決めたとしても、直感やフィーリングは大事かと

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/29(火) 17:35:20 

    >>5
    見苦しくない容姿、平均以上の学歴と年収を兼ね備えている時点で強キャラだと何回言えば解るのか。

    +57

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/29(火) 17:35:23 

    30になった時にコレはマズイと思い、初めて婚活パーティーに参加しました。

    特段カッコイイ訳ではないけど、一目見てコイツだ!と思った人が…でも残念ながらマッチングはせずに終了。だけどそのパーティーはスタッフさんを通して連絡先を渡せる仕組みで、ラインIDをその人に渡して貰ったらすぐに連絡が。2週間後には付き合いはじめ、割りとトントン結婚も決まりました。

    本当にタイミングですよね。夫はその時たまたまズラして取ってた夏季休暇中で、私もたまたまその日だけ空いていた為に出会う事が出来ました。パーティー自体ゴマンとあるし、かなりラッキーでした。

    あ、本当にラッキーだったかどうかは、自分が死ぬ時にならないと分からないかw

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/29(火) 17:36:31 

    >>56
    母親の遺伝は考えないのやばいw

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/29(火) 17:36:31 

    >>1
    相談所とアプリ以外は全部経験ある!
    結局、趣味のSNSで出会った人と結婚しました。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/29(火) 17:37:12 

    >>31
    笑ったwww

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:01 

    婚活市場はやっぱり童貞が多いの?

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:12 

    >>68
    東京、大手相談所で結婚したけど容姿、収入、学歴、年齢の条件が良い人は結構多かったし、お見合いも何件も組めた。
    だけど居住地を地方で検索すると確かにほとんど良い人はいなかった。

    地方都市のローカル相談所で成婚した友人も旦那さんに出会うまではかなり苦戦していた。
    見た目、年収、学歴で言えば東京ではすぐに成婚退会できそうな子だけど。

    私は相談所おすすめだけど、東京と地方では全然良さが違うって言うのはあるかも。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:15 

    >>34
    原石探す場所や

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:22 

    >>45
    29歳で失恋したため、婚活スタート30歳。出会ったのが36歳で結婚も36歳。とんとん拍子でした。

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:40 

    >>1婚活10年してイベントとかパーティ行ったけど、結婚までは至らず、、40も超えたので結婚相談所に入ってみたら、三ヶ月で結婚できました🙌理想が高くなければいい人もいると思います♪

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:49 

    >>90
    聞いて歩かないから知らないなぁ…興味があるならあなたが聞くのが一番の近道かも!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/29(火) 17:38:58 

    >>52
    マイナスだろうけど、付き合う前に確かめる派ですわ

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2023/08/29(火) 17:39:14 

    >>6
    私もです。
    就職で地元に戻ったので中学の友達経由で紹介してもらったり、合コン行ったり。でも合わなくて。
    結局は大学の同級生繋がりで結婚しました。周りも大学の友達関係が多いかな。なんとなく価値観が一緒で気楽。

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/29(火) 17:39:34 

    >>34
    そりゃいい人は婚活市場には出ないからね

    +19

    -3

  • 99. 匿名 2023/08/29(火) 17:39:44 

    単純に結婚相談所に突っ込む金があって羨ましい
    成婚料◯十万とか正直無理や

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/29(火) 17:39:54 

    >>5
    ねえみんなが言う普通ってさなんだかんだって理想に近い♪ みたいな歌あったよね
    その通りだよね

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/29(火) 17:40:02 

    婚活のつもりはなかったけど、ひと昔前のSNSにブログ機能があって、色々コメント書き回ってたときに、面白いこと書いてあってコメントしたら返信あって、コメント上で会話してたらDMきて、その日からやりとり始まって~

    というのが、現在夫です。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/29(火) 17:40:32 

    >>99
    ZWEIは成婚料タダだよ。私はZWEIで結婚した。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/29(火) 17:41:08 

    >>70
    私も相談所で結婚したものです。
    安全安心をお金で保証出来る感じですよね。
    「既婚者じゃないか?」「他に女性いる?」「結婚する気あるのかな?」「職業と収入本当かな?」「収入いくらかどうやって聞こう」みたいな不安を抱くことがなかったのは精神的に良かったです。
    この不安を抱ながらの婚活は私には大変だったと思いました。

    上手く聞き出したり、探るのが苦手、別れる判断をすることが苦手だったので、アプリは向いていなかったと思いました。

    逆に上手く聞き出したり、適度に疑い深くて探るのも得意、別れる判断が出来るようなタイプはアプリでも上手く行くのかなと思います。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/29(火) 17:41:53 

    >>59
    きんも。チンは黙ってろや

    +17

    -6

  • 105. 匿名 2023/08/29(火) 17:43:33 

    >>98
    いい人はいるけど人気だからすぐ20代美人と成婚していく

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/29(火) 17:43:34 

    >>9
    メッセージの時点でモヤっとしたら会わないことをお勧めする。会う前にLINE交換する奴も変なのばかり

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/29(火) 17:45:27 

    >>102
    ちょっとググったけど、ここは成婚料の代わりに入会料取るシステムっぽいね

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/29(火) 17:46:02 

    >>77
    コメ主さんは美人会員だと思う
    相談所は美男美女ハイスペ若い同士で合わせると聞いたことある
    あっという間に決まるし、なんの紹介もない
    変な人しかいないというのは自分に合うのがそんな人しかいないと聞いた
    そうな人は改めて周りに普通にいる男性が良く見えて付き合って結婚したというのも聞くから、結婚願望あるならともかく動くべきだと思う

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/29(火) 17:46:04 

    >>13
    相談所で大卒800万以上の自分の年齢+4歳までに絞って2ヶ月で20人近くお見合いしたけど
    最終的には年下の年収600万の夫と成婚退会した。

    お見合いで話が盛り上がって初デートが3日後、2回目が2日後、その日に真剣交際申込みとトントン拍子だったので波に乗ってしまえ!と

    結婚後も仲良くしてるし、年収もかなり上がったので結果オーライと思ってる

    +25

    -6

  • 110. 匿名 2023/08/29(火) 17:46:24 

    >>91
    68です。
    東京と地方では違うんですね。
    私は東京でもハイスペとマッチングはしないでしょうから変わらなかったとは思いますが苦笑

    地方の高スペック美人の場合、アプリのほうが高スペと出会えそうな気はしますよね。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/29(火) 17:46:31 

    >>108
    障害

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/29(火) 17:46:32 

    >>19
    芹沢さん18で地雷っぽいけど、その年齢だけで一点突破できそう

    +10

    -10

  • 113. 匿名 2023/08/29(火) 17:46:48 

    アプリで、顔イケメン、高収入、ハイスペなのに売れ残ってるのはやっぱり変な人が多い。

    メッセージのやり取りも誠実だから余計何で?と思い会ったら、自分の話しばっか早口でずっと言ってくる奴や、怖い位おっとりしてて優し過ぎて気持ち悪い奴や、1回目でもう次会ったら付き合うよね?とか訳分からん距離感の奴とかとにかく変な奴が多かった。

    そりゃ普通なハイスペは現実で困らんからアプリなんかしないよなと勉強になった

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/29(火) 17:47:01 

    ペアーズで結婚しました。
    見極めが大事です。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/29(火) 17:47:06 

    >>1
    パーティーと婚活サイト(女性も会費かかるところ)で探して、婚活サイトで知り合った人と結婚しました。
    パーティーに来る人はチャラい人が多かったです。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2023/08/29(火) 17:47:15 

    >>1
    身内からの紹介・マッチングアプリ・結婚相談所を利用しましたが、マッチングアプリで夫と出会って結婚しました。

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/29(火) 17:47:19 

    >>5
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +11

    -17

  • 118. 匿名 2023/08/29(火) 17:47:51 

    旦那さんから婚活中のエピソードとか聞いた事ありますか? 
    なかなか婚活してる男性側の意見を聞くことがないので、印象に残ってるエピソードがあったら聞かせてください

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/29(火) 17:48:53 

    相談所以外は全部出会いの場に行きました!
    相談所も、資料請求はしたけど営業ガンガンされて怖くて入会はしませんでした。
    結果、婚活パーティーで出会った人に一目惚れしてマッチングしてトントン拍子に結婚しました。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/29(火) 17:49:27 

    >>107
    うん。私は入会時に20代だったから入会費は半額で済んだよ。

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/29(火) 17:49:34 

    >>6

    そんな状況真っ只中で気心知れた大学の同級生に再会したら安心感半端ないよね。
    学生時代からの友達ってお互いの喜怒哀楽のツボがなんとなくわかるんだよね。大人になってから出会った同士だとそこの理解が難しい。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/29(火) 17:50:04 

    >>114
    見極め方教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/29(火) 17:50:23 

    >>13
    大好きだけどそれだけじゃ苦労する。でも大好き。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/29(火) 17:50:29 

    >>19
    九条さんの年齢がないよー
    というか、普通なの早川さんだけでは?
    18とか二児のシングルマザーとか…特殊な人出し過ぎ
    九条さん結婚詐欺に騙されそう…

    +68

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/29(火) 17:50:50 

    >>118
    アフリカで仕事をしてる女性とやり取りしてたとか、すぐとなりの県の女性と3回デートしたからもしかして好感触か?と思ってたら「転勤族はやっぱ無理」と言われて断られたとか言ってました。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/29(火) 17:51:21 

    結婚相談所行こうかと悩んでるけど
    写真を撮るのが大の苦手

    皆さん写真はちゃんとした所で撮りましたか?

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/29(火) 17:51:48 

    婚活アプリやったら全然駄目だったので婚活パーティー、県で主催する婚活に登録。とりあえず1年やって無理なら結婚相談所に行こうと思ってたら婚活パーティーで夫と出会いました。

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/29(火) 17:52:06 

    >>126
    ZWEIの指定のフォトスタジオで撮りました。
    胡散臭そうなマナー講師みたいになりましたw

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/29(火) 17:52:12 

    >>45
    28歳〜32歳の適齢期を結婚の意思がないダメ男と付き合ってしまったけど、このままじゃいけないと思い、別れてすぐに結婚相談所に入会。
    相談所に入会して半年で現在の旦那と出会い、33歳で結婚しました。
    ご縁や運もあると思うけど、絶対結婚するという意思も大切だと思う。
    もちろん、身だしなみや話し方など研究したり、料理を頑張ったり努力しまくりましたが、30歳過ぎてもチャンスはあります。

    +29

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/29(火) 17:52:20 

    >>117
    看護師以外はめったにいる職業じゃないな…
    あとエステ通いなの?お金かかって嫌がられない?

    +44

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/29(火) 17:52:38 

    >>3
    うらやましい。まず人付き合いが狭すぎて知り合いが少ない&仲良しな子も人付き合いの範囲狭いから同じ(笑)
    中・高女子校だったから同級生の筋も数が少ないし、詰んだ。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/29(火) 17:52:44 

    >>114
    わたしもペアーズで結婚しました〜。
    (っていうと業者とか言われてしまうのかな💦)
    2年前の4月にアプリ入会して、5月に出会い、
    8月に付き合い1年半後に結婚でした〜
    26歳で出会って28歳で結婚でした

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/29(火) 17:53:29 

    >>1
    合コン、街コン、友人の紹介、オクトーバーフェスト(出会いがあると聞いて)に参加しました。
    結局は仲の良い女友達の男友達(彼女持ち)の男友達を紹介してもらい結婚しました。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/29(火) 17:54:23 

    >>45
    全て31歳
    始めて3ヶ月後に出会って、半年後に入籍

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/29(火) 17:54:30 

    >>23
    私、美容院年に1、2回だわw

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/29(火) 17:55:20 

    大学からの友達と結婚ってやっぱり多いのかな?

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/29(火) 17:55:47 

    >>135
    横だけど私もw旦那は毎月切りに行ってるw

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/29(火) 17:57:02 

    結婚した相手の年収幾らですか?
    意外と今は年収500万とかでも結婚してるって聞くし。
    ガルちゃんだからこそ正直に教えて欲しい!

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/29(火) 17:57:40 

    >>117
    こりゃひでえw
    ムダ毛生えてない女子なんて皆無w
    エステはもちろん自腹でってことでしょ。

    +36

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/29(火) 17:57:49 

    婚活パーティ、アプリ使って婚活してたけど、結局大学時代の同級生と結婚した

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/29(火) 17:57:50 

    >>138
    750万です

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/29(火) 17:58:17 

    >>1
    友達の友達が幹事の合コンに行ったら、その幹事と仲良くなって
    また別の飲み会ひらいてくれてそこで出会った!
    婚活友達作ると出会いひろがるよ
    勇気いるけど街コンに1人で参加するとかもいいと思う

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/29(火) 17:59:22 

    >>45
    26歳で彼氏と別れて婚活スタート。
    27歳で出会い28歳で結婚しました。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/29(火) 18:00:39 

    >>45
    26歳になったばかりの時に高校の同窓生つながりで紹介されてそのまま付き合い26歳で結婚
    相手は31歳で結婚した時32歳になってた
    タイミングとしか言えない

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/29(火) 18:01:10 

    >>117
    身長マイナス110?
    モデル体重じゃん。
    それでCカップってw

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/29(火) 18:01:49 

    >>74
    永沢「おい、ガル子。ボクが結婚してやるって言ってるんだ。もっと喜べよ!」
    藤木「(ウッ、本当は笹山さんか城ケ崎さんが良かったたんだけど、この際ガル子でも良いっか。)」
    ハマジ「何だ~ガル子。俺と結婚したいのか?良いぜ!一緒に楽しい家庭作ろうぜ!」
    ブー太郎「そうだブー。ガル子結婚するブー。たくさん子どもを作るブー。」
    小杉「ガル子。一緒に焼き肉食べ放題に行こうぜ!」
    山根「(ボクがガル子さんが結婚?ガル子さんって怒ると怖いんだよなぁ…考えただけで胃腸が…。)」
    山田「アハハ、オイラ、ガル子と結婚するんだじょ~。アハハ、ガル子と子作りするんだじょ~。」

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2023/08/29(火) 18:01:52 

    >>138
    出会った頃の年収は850万で、結婚3年目の今は転職して700万です。
    身体と心を壊すより良い!私が支えるんじゃー!と思ってる。

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/29(火) 18:01:59 

    >>29
    私も独身で生きていったらどうなるか考えた年に決まりました。
    自分で家確保するより、2人で家買った方がいい場所に住めるなって思いました。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/29(火) 18:02:46 

    結婚の決め手を教えてください

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/29(火) 18:02:48 

    >>146
    この中ならハマジかな。毎日楽しそうだし、苦労した分家族を大事にしてくれそう。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/29(火) 18:03:14 

    >>149
    優しくて仕事熱心だったからです

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/29(火) 18:03:23 

    >>137
    あっそうか!
    男の人は髪が短いからマメに切りに行かないと伸びちゃうんだw

    オシャレ男子だからってわけじゃないんだねww

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/29(火) 18:03:54 

    >>47
    こういう女独特のアホな感性の意見は的外れだから参考にしちゃダメ
    知り合いの男に相談するのが一番

    +11

    -17

  • 154. 匿名 2023/08/29(火) 18:04:26 

    >>138
    450〜🥲

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/29(火) 18:05:20 

    >>152
    そうそう。坊主頭に近い髪型だからだいぶこまめに行ってるよ。バリカン買えばいいのに、坊主頭は罰ゲームみたいでやだ!とか言って1000円カットに通ってる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/29(火) 18:05:22 

    >>61
    ハマジ。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/29(火) 18:05:32 

    >>149
    とにかく優しくてわたし想いだったし、絶対怒らない
    今も変わってないよ〜

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/29(火) 18:06:55 

    現在進行中。
    この間初めて婚活イベントに参加して1人アナウンサーみたいな誠実そうな男性とマッチしました。
    専業主婦でもいいという人だったので頑張って落とします。
    もちろん性格や話も合った上でです。

    +21

    -3

  • 159. 匿名 2023/08/29(火) 18:07:52 

    >>118
    相談所で夫29歳に出会った時、夫は24歳、27歳の女性と仮交際中で
    私31歳とのデート数日後に27歳とのデート予定が相手コロナで延期になって、たまたま私が空いていたのでその日も会って真剣交際、成婚と進んだよ。

    今20代の可愛い子も相談所に登録してるのは知っていたけど
    そんな若いライバルと戦っていたなんて聞いてゾッとした。

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2023/08/29(火) 18:08:32 

    >>159
    あなたがめちゃくちゃ素敵だったんだと思うよ!
    これからもお幸せに!

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/29(火) 18:08:57 

    婚活パーティーで会った男性にどんな女性いたか聞いてみたら、オタクぽい人とか暗い人は話す気にもならないと言っていました😅
    あとは年相応の反応をしてほしいらしいです。
    おばさんなのにキャピキャピ言ってる人は引くらしいですよ。

    +15

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/29(火) 18:10:22 

    >>138
    550。結婚10年で今は950。
    将来性も大事よ!

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2023/08/29(火) 18:11:25 

    >>126
    会社の面接に写真要りますか?っていってるようなもんだぞ。

    +3

    -3

  • 164. 匿名 2023/08/29(火) 18:11:39 

    絶対子供産みたくない人は婚活しない方が良いですか?

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/29(火) 18:13:01 

    >>153
    的外れじゃないし
    何言ってんだか

    +10

    -3

  • 166. 匿名 2023/08/29(火) 18:13:07 

    >>164
    子供いらないって人も絶対いると思うよ!
    でも隠して付き合うんじゃなくて
    最初に話し合いできとけばいいよね!

    +17

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/29(火) 18:13:09 

    >>118
    登録3日で60件くらい申込みが来たらしい。
    あとは、高校の先輩で職場も同じ女性が登録しているのを、写真を見て知ってしまったらしく、早く退会したいと言っていた。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/29(火) 18:13:31 

    街コンとか色々行ったけどピンと来ず、結局趣味のオンラインゲームで仲良くなった人とオフ会して意気投合して結婚した

    たまたまお金持ちと結婚したけど生きる上での安心感こんなに違うのかと実感
    今またするとしたらおもう見合いパーティとかで年収高い人が資産家を探し続けてしまうと思う
    人生変わる

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/29(火) 18:14:15 

    >>126
    IBJ、相談所指定の写真屋さんで撮ったよ。
    自費1万5千円するけどヘアメイク付き、ポーズも全て指定されて多少の修正もしてくれる。

    私は歯を見せて笑うのが苦手だったけど、自分でも驚くくらいかなり良く撮れてたし、そのおかげで申し込みも初めの1ヶ月だけで約400件きた。
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/29(火) 18:14:36 

    >>161
    26歳の時に婚活パーティー行ったことあるんだけど、
    女の人でブサイク!デブ!とか全然いなくて
    むしろ可愛い、綺麗な人結構いた!
    逆に男の人がオタク…みたいな、みんなチェックシャツ、革靴、斜め掛けバッグだった。

    +10

    -10

  • 171. 匿名 2023/08/29(火) 18:16:20 

    >>145
    星野源の対は新垣結衣だから仕方ないね。

    +7

    -5

  • 172. 匿名 2023/08/29(火) 18:18:20 

    15年以上前だけど、アプリ→パーティー→相談所の順で婚活した。
    アプリとパーティーは幻滅続き。
    でも、この経験があったからこそ譲れない点や妥協点を明確にして活動出来たわ。
    当時25歳。
    身長170以上、年齢35まで、年収400万以上、最初のデートは奢り、最低限のリードが出来ること(人任せにしない)、これに絞った。
    口下手や見た目は妥協したわ。

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/08/29(火) 18:19:28 

    >>1
    25歳の時にアプリというかネット婚活を始めて2〜3ヶ月で1つ下の夫と出会って付き合ったよ。ネット婚活じゃなかったら絶対に出会わないような学歴・職種だった。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/29(火) 18:19:48 

    >>138
    相談所、夫29歳470万で結婚
    翌年には700万、4年後には1,000万円超えたよ。
    金融機関なので20代は低い&昇給で大幅に上がるって感じだった。
    結婚時はそんなの知らなくて、まあ世帯年収900万なら生活できるか…と思って結婚した。

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/29(火) 18:20:24 

    >>19
    見た目九條さんで貯金の無い人はいるだろうけど
    右3人は婚活パーティーには普通居ないでしょ

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/29(火) 18:21:06 

    >>164
    子供産みたくないなら、年齢で焦ることもないんだし、じっくり余裕もって選べるんだからいいじゃん。
    初めから「子供を望まない人」と条件付けて探せばいい。

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/29(火) 18:22:51 

    >>170
    絶対ムキになって反論するのが現れると思った🤣
    スルースキル身に付けようよ

    +4

    -8

  • 178. 匿名 2023/08/29(火) 18:23:19 

    >>61
    丸尾くん入ってないのか
    お母さまは別として、かなり好みなんだけどなー

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/29(火) 18:24:42 

    >>177
    全然ムキになってないんだけど…
    普通にあったことをそのまま書いただけなのに?笑

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/29(火) 18:24:46 

    >>121
    結局バックグラウンドが知れてる安心感あるよね。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/29(火) 18:25:03 

    >>13
    メンタル的にすごく落ち着いて生活出来てますよ。デートの時に素を少しづつ出ていって相手の反応を見てましたし、相手の行動で許せない部分はないかなども見ていたので結婚後にストレスを感じることもそうないです。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/29(火) 18:26:07 

    >>164
    初めからそれを記載していれば良いと思う。
    私は去年相談所で婚活したけど、コロナワクチン未接種の方、コロナワクチン接種済みの方、など記載している人も数名見かけたし。

    お見合いの席でいきなり両親共に韓国人です。と言い出した人はかなり嫌だった、プロフィールに書いといてよって。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/29(火) 18:26:26 

    >>61
    山根を自分好みに育てようかな。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/29(火) 18:28:08 

    >>61
    ついでに言うなら隠れ美形な丸尾君からも対象外なのががる民。

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/29(火) 18:29:45 

    >>184
    丸尾くん:私に相応しい女性はズバリ!!母様の様なハイスペ女性でしょう!!!

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/29(火) 18:30:53 

    >>1
    言い方悪いけど、つけまつげバサバサ、煙草大好きで底辺社会人のグレてた時に相談所で拾ってもらいました。結婚願望なかったけど親がうるさくてとりあえず登録だけしとけと思ってたら何故か結婚してました。正直してなかったら本気で今頃野垂れ死んでたと思う。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/29(火) 18:32:00 

    >>184
    丸尾君は判定が難しいのよね。
    子ども頃はモテないけど、大人になってからモテるタイプ。
    永沢や藤木やハマジより将来性はあるよね。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/29(火) 18:32:11 

    >>1
    結婚相談所一本で、そこでお見合いした人と結婚しました。
    パーティや合コンは性格的に向かないし、最初から身元がある程度わかってる相談所が私には合っていたんだと思います。
    何人もお見合いしたしお金も時間かかったけど、夫のこと大好きで幸せです。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/29(火) 18:32:13 

    >>72
    一桁違うと思うよ。
    星野源ならイケメンというほどではなくとも100人いたら上位10%区間には入るだろうし、日駒レベルでこのスペックをすべて満たしてる人って普通に上位1~2%

    +12

    -5

  • 190. 匿名 2023/08/29(火) 18:32:16 

    出会った中でいい男を見極めず、男は育ててナンボやで

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/29(火) 18:33:01 

    >>34
    んな事ないよ。私も友達も何人かアプリで結婚してるけど見た目も普通だし稼いでる人多いよ。

    +13

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/29(火) 18:35:01 

    >>187
    丸尾君は進学校へ行って大手でいいところまで上ってるらしいよ。
    それこそ一番優秀で美人な奥さんと結婚してるタイプ。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/29(火) 18:36:54 

    主さんがあげてるの全部やりました。
    最終的にマッチングアプリで出会った人とアラフォーで結婚し、今第一子妊娠中です。
    相談所はお金がかかったけど、お見合いというものを経験できたのは良かったと思ってます

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/29(火) 18:37:41 

    >>27
    若い頃はモテなくもなかったけど学生時代の彼氏と長く付き合ってて、別れたら出会いがまったくなかった。
    職場は年齢層高めで同世代の男性があまりいなかったし、特に趣味の場にも行かなかったから。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/29(火) 18:38:19 

    私はマッチングアプリで出会って1年ちょいで結婚しましたよ~
    高給取りだし優しいので幸せです♪

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2023/08/29(火) 18:39:01 

    >>45
    ネット婚活を25歳半ばで始めて、1つ下の夫と知り合ったのは1〜2ヶ月後、付き合ったのは26歳の誕生日、27歳の時に結婚した。今は結婚7年目。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/29(火) 18:41:11 

    >>164
    相談所はやめた方がいい。
    中には悪質な業者もいるから、「子供を望まない男性もたくさんいますよ」みたいな大嘘並べるところもあると思う。

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2023/08/29(火) 18:43:33 

    >>172
    15年前からアプリやってたんですね!
    アプリってここ最近流行ったイメージだったので15年以上前からあったのは初耳でした…。
    差し支えなければ何というアプリか知りたいです。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/29(火) 18:43:41 

    >>45
    35歳で結婚相談所に入会して2ヶ月後に夫と出会い、半年後36歳のときに結婚したよ。
    トントン拍子だった。

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/29(火) 18:44:58 

    >>1
    婚活パーティーは私も職場の先輩といったことあるけど、やっぱり、知人の紹介や自然な出会いが最強。
    たまたまかもしれないけど、変な人いないし上手くいった。
    夫とはカフェで出会って結婚したよ。

    +1

    -4

  • 201. 匿名 2023/08/29(火) 18:47:34 

    >>115
    私も婚活パーティーはチャラい人多かったし、一度に何人もと会話するシステムに疲れた
    そして付き合ってないのに手出そうとして来た人が複数..
    アプリは一番有名なものしか使わなかったですが、奥手で真面目で高収入な人と出会うことができました

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/29(火) 18:48:12 

    >>52
    普通は付き合ってからいろいろわかるんじゃ…。
    真面目に答えると、特に行為禁止とかなかったので付き合ってから相談所を退会するまでに確かめたよ。
    元彼が最後までなかなかできない人で本気で悩んだ経験があるので。

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/29(火) 18:51:17 

    年下の男性と結婚しやすい方法はなんでしょうか?当方アラフォー

    +3

    -11

  • 204. 匿名 2023/08/29(火) 18:51:25 

    >>1
    やっぱり結婚相談所かな?
    独身証明書とか提出あったし、お相手のプロフィールもそこそこ記載してくれたので。
    後はやっぱり運と縁だよね。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/29(火) 18:51:25 

    >>118
    看護師さんが多い。

    カタログを見ると強烈な人がいる。

    年が離れてると会話が合わない。

    猟銃の資格持ってる人と会ったけど、喧嘩したときに怖いと思ってお断りしたなど聞いたことある

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/29(火) 18:52:26 

    >>9
    食事の誘いは一度断る。
    すぐに会うのは不安で、次付き合いたい人とは結婚前提として考えてるから慎重になってしまうって反応した時にヤリチンならめんどくさがって退散するよ。
    出来るだけメッセージでやり取りして質疑応答しっかりしてる人を選ぶ。

    あとは私なんで前の人と別れたか聞いちゃう。
    この時に必要以上にボロクソに元カノを悪くいう人は、
    保身的だったり、不満を溜めやすい性格かもだから気をつけてる。

    +1

    -13

  • 207. 匿名 2023/08/29(火) 18:53:34 

    結婚相談所で勝ち組になった人はいますか?
    なんか相談所だとあんまりな人しかいなくて。格下婚とかならあってるかもしれないけど

    +5

    -5

  • 208. 匿名 2023/08/29(火) 18:54:18 

    相談所推しの人多いけど、年上のおじさん多くない?同年代が良いんだけど

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2023/08/29(火) 18:55:56 

    >>126
    入会のとき相談所の人がサービスで撮ってくれたからそれを使った

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/29(火) 18:57:14 

    >>126
    やっぱり写真屋さんで撮りに行った方がいいよ‼︎

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/29(火) 18:58:07 

    >>149
    一緒にいて楽しく安心感があったから

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/29(火) 18:58:55 

    >>27
    もちろんモテモテではないし昔から地味だけど、
    地味なりに学生時代に知り合った人と付き合ったり紹介で付き合ったりしてたよ〜
    婚活も異性と全く付き合ったことありません!みたいな人は稀だったけどな
    目立つタイプじゃないけど何人かと付き合ったことはあるみたいなタイプが一番多かった

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/29(火) 18:59:59 

    >>208
    あなたがアラサーなら同年代もいるので同年代から選べばいいだけでは?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/29(火) 19:01:54 

    >>203
    年下で訳ありを狙う。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/29(火) 19:03:04 

    アプリは続けて会いたい人居なかったな・・・
    私も一回で切られたりした事もあった
    やり取りが結構面倒くさいね

    パーティーも何度か
    口下手な私は毎回かなり疲れた
    でもパーティーで出会った旦那はビビっときたらしく何とか結婚出来たよ
    本当たまたまだったけど、どこに出会いがあるかは分からないよね
    行動はしていて良かったと思う

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/29(火) 19:03:10 

    >>203
    年齢以外は一切条件つけない

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/29(火) 19:04:56 

    >>1
    21〜24までマッチングアプリで活動してたけどいい人がいなかったから24で結婚相談所に入って24で結婚しました

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2023/08/29(火) 19:05:49 

    >>203
    結婚するより難しいが有名になるもあり。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/29(火) 19:12:43 

    >>208
    年上のおじさん多いけど、30歳前後の条件良い人たくさんいるよ。
    ただそういう人は入会してわりとすぐに成婚退会する。
    そんな男性とお見合いを組めるか、その後に進めるかは自分次第。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/29(火) 19:12:58 

    >>203
    札束で頬っぺたをビンタ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/29(火) 19:13:58 

    >>207
    勝ち組の基準が分からないからなぁ…

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/29(火) 19:14:47 

    >>120
    半額だろうが初月なんだかんだ10万払うなら…って思う貧乏性

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/29(火) 19:14:53 

    >>208
    同年代もいたよー。価値観合わないし歳上好きだから歳上に走ったけどね。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/29(火) 19:15:36 

    >>203
    年下って1〜3歳下くらい?それなら恋愛結婚したらいいだけ。婚活でかなり年下狙いなら年収2000万くらいはないと厳しい。
    なんから2000万あっても子どもが欲しい若い男性はアラフォーいくか厳しいと思う。女性と違い男性は稼ぎがあるおばさんより、稼ぎそこそこの若い可愛い性格いい子を選ぶから。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/29(火) 19:16:10 

    >>59
    さっそくガル男がヒステリー起こしててワロタ

    +14

    -4

  • 226. 匿名 2023/08/29(火) 19:16:40 

    >>164
    子どもを望んでない男性もいるよ!
    でも、そういう男性は相談所には稀だと思うな。
    もっとライトな婚活してる気がする。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/29(火) 19:17:09 

    >>203
    年下っても婚活でも最多の±3歳以内だよね?
    それ以上は宝くじに当たるぐらい奇跡だと思った方がいいよ

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/29(火) 19:18:01 

    >>7
    男としては最悪だな

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2023/08/29(火) 19:19:02 

    >>170
    まぁ女の可愛いは男性から見たら当てにならないからね。
    Fラン大生が俺たちはこんなに優秀なのにって言ってる様なもの。

    +7

    -5

  • 230. 匿名 2023/08/29(火) 19:19:04 

    >>208
    同世代はみんな20代が希望。それで無理な人が32歳まででって言う。
    アラフォーになれば婚活や結婚相談所だと同世代は難しくなるよ、まぁ当たり前だよね、子どもが欲しいから男性は婚活してるわけだし

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/29(火) 19:19:38 

    >>203
    アラフォーだったら意外と年下と結婚した友達多い。共通点は女が正社員で細身の美人。気が強い。男は暗くて口下手。女性が苦手。
    女が年上の場合は子育てのつもりで子供っぽいおとなしい男を育てる覚悟なら大丈夫だと思う。

    +9

    -5

  • 232. 匿名 2023/08/29(火) 19:20:31 

    >>164
    正社員で働きたくないって男性と結婚したいですか?ってレベルの話。

    +1

    -7

  • 233. 匿名 2023/08/29(火) 19:21:26 

    アラフォーで年下狙いとかごめんだけど爆笑した

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/29(火) 19:23:01 

    >>145
    Cカップくらいなら別に普通じゃない?
    Gカップとかならまだしも。

    +6

    -6

  • 235. 匿名 2023/08/29(火) 19:25:08 

    婚活っていつからした方が良いですか?
    アラサー20代で大学時代1年だけ彼氏がいたことあるだけしか恋愛経験がない処女です笑
    独り身はやだけど男の人はさほど好きでもないので婚活する気がまだ起きません....

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2023/08/29(火) 19:27:48 

    >>235
    20代の内にやっとけ!!!20代なら楽勝!!!

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/29(火) 19:28:53 

    >>235
    可愛くない、美人じゃないなら早めに行動しないと。
    本格的にしたくなった時に30過ぎてると一気にシビアになる。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/29(火) 19:28:57 

    >>207
    私の友人は相談所で出会った旦那さんが
    仕事、家事、育児がかなり出来て性格も良く、関係良好な義両親は老後の不安もなく
    私からしたらかなりの結婚勝ち組だけど

    独身だと見た目や年収のスペックで勝ち組判定したりもするから、なんとも言えない。

    私も相談所で成婚したし少なくとも言えることは、相談所に良い人がいないのではなく、自分が出会えるレベルがその程度ってことなので
    どこかしら妥協しないと結婚はできない。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/29(火) 19:30:43 

    この手のトピで毎回思うけど、相手を「妥協」なんて考えてしまう人間先で結婚できると思ってるのかなって
    何様と言うか人を下に見てる人間性ってことでさ

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2023/08/29(火) 19:33:38 

    アプリと結婚相談所で。
    相談所で2人目に会った人と。

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/29(火) 19:33:40 

    >>239
    妥協じゃなくて妥当なんだよね。
    無能程自分を過大評価するって言うけど、その見下してる相手がお前のレベルなんだよって毎回思う。
    妥協してるとか言ってる人は相手からも妥協されてるパターン。

    +5

    -3

  • 242. 匿名 2023/08/29(火) 19:36:07 

    そもそもマッチングアプリは婚活に適してないと思う。

    +5

    -4

  • 243. 匿名 2023/08/29(火) 19:36:09 

    自分が妥協して上手気取りだけど、あなたが妥協されてる側だよって思う

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2023/08/29(火) 19:37:31 

    >>1
    まともな男性はいますか?

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2023/08/29(火) 19:37:38 

    >>235
    恋愛経験が少ない、男性を好きではない、だと受け身の婚活になると思うので
    それが許されるのは20代のうちだけだと思う。
    よっぽど美人なら別だけど。

    私は結婚願望がなかったのが急に結婚したくなって、31歳で始めて1年以内に同年代の夫と結婚したけど
    それはそれまでの恋愛経験があっての行動力や積極性だったと思ってる。

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/29(火) 19:43:11 

    >>1
    婚活パーティーで出会ったよ。
    男らしいと感じる人、自分の話ばかりする人はあまりおすすめしない。初対面かつ短時間の会話からそういう人は後にモラハラだったり、人の話を聞かない人が多い。

    マッチングアプリは仕事から帰って寝落ちするような私には無理だった笑。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/29(火) 19:43:55 

    >>239
    相手を妥協するんではなく、自分が結婚相手に求める条件を妥協するんだよ

    婚活する中で自分の市場価値に気付いて、身の丈に合わない条件を修正する=妥協って感じ

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/29(火) 19:46:06 

    >>6
    26歳から1年間、結婚相談所で活動。
    一周回って学生時代の〜とか職場で〜とか
    ガルでのあるあるは私には一切ありませんでした。

    27歳、唯一勝負できる年齢というカードを使って9歳上の人と半年で結婚しました。

    やっぱり結婚相談所とはいえ凡人にはシビアですよ笑シンデレラストーリーは自分で作っていくしかない。いい人には積極的に行かないと他の女に取られます。

    +37

    -2

  • 249. 匿名 2023/08/29(火) 19:46:28 

    >>244
    いますが、そういう人はまともな女とくっついて速攻で消えます。
    自分がまともな男性と釣り合うレベルでなければいたとしても相手にはされないでしょう。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/29(火) 19:48:29 

    >>19
    右以外のハズレ選ぶ人いないでしょ

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2023/08/29(火) 19:49:12 

    >>164
    40代から婚活したら

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/29(火) 19:49:34 

    >>34
    お前みたいなハズレしかいないよ

    +6

    -5

  • 253. 匿名 2023/08/29(火) 19:50:45 

    >>34
    そりゃ男女問わず、良い人は速攻で売れる。
    婚活なんて売れ残りの吹き溜まりだからね。

    +7

    -7

  • 254. 匿名 2023/08/29(火) 19:51:08 

    >>189
    えっ!?
    うちの高校だと一応進学校だったから、悪いけどニッコマだと下位30%になる
    容姿は星野源さんくらいから上は30%くらい(男子もシュッとはしてないけど、清潔感ある人そこそこの容姿の人は多い)
    皆それなりの企業に勤めている
    身長170だと半分以下になるけど165なら70%になる
    う〜ん
    高校の同級生男子ならトータル上位30%かな~
    そこまでではないと思うけど、婚活では少ない気はする

    進学校とか名門校卒なら同窓会つながりで紹介あると話合いやすいと思う(同級生でなく歳上の人など兄弟とかも含む)
    私は同窓会つながりで紹介されて結婚した

    +4

    -19

  • 255. 匿名 2023/08/29(火) 19:51:41 

    >>14
    私も同じ経験あったけど自分のタメになる返しにだけプラスして上から目線は普通にスルーしたよ笑

    タメになる返しをくれた人ありがとう
    スルースキルはガルでも婚活でも必要だった

    +29

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/29(火) 19:54:42 

    知人紹介を2回(姉と友達の紹介)
    1人目はお互い気にいってたと思うけどあまりに奥手過ぎてモヤモヤしてお別れ、2人目はお互いナシっぽくてサラッと終わり
    2人ともご飯行くだけで終わった…
    最終的に新しい職場で社内恋愛して結婚した

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/29(火) 19:56:42 

    >>1
    出会い系、街コン、結婚相談所全部やりました。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/29(火) 19:58:14 

    >>235
    早い方が良いかなとは思うけど結婚願望ないなら別にしなくても良いんじゃない
    でも、何故か年齢重ねてから急に結婚願望湧く事もあるしよく将来の事考えて結果を出した方が良いよ
    周りが結婚出産で焦ったりね、子供産めるタイムリミットもあるし

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/29(火) 19:58:32 

    >>248
    横だけど、
    >一周回って学生時代の〜とか職場で〜とか
    ガルでのあるあるは私には一切ありませんでした。

    こういう一周回って〜系のどんでん返しが起こる人って元々異性とそれなりに接点のある人達なんでしょうね。
    私もだけど、普段の生活で異性との接点がない人は自分から積極的に出会いの場に行かないとどうにもならないですよね。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/29(火) 19:59:51 

    >>97
    なんだかんだと結構大学の時の同級生とか、あと高校関係なんかで紹介とかあって結婚する人いる
    環境似てたり共通点があると話しやすいからね
    友達が幼稚園から私立で大学まで女子校何だけど、母親の同窓会がありそこで母親の情報交換みたいなのして、紹介しあい結婚する人もいるそう
    お嬢様は違うと思った
    あと中高一貫進学校だった友達も同窓会つかながりで結婚した

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/29(火) 20:04:07 

    結婚相談所を否定する訳じゃないけど、5歳も年上とか紹介されるって聞いて、テンション再下階まで下がったわ

    +2

    -9

  • 262. 匿名 2023/08/29(火) 20:05:37 

    >>247
    それ言い方変えてるだけで相手を妥協してるだけじゃん
    その心根が腐ってるって話よ

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2023/08/29(火) 20:07:00 

    >>164
    私は子供は持病の関係もあるし、そこまで欲しくない人でした。でも婚活しましたし、同じような考えの人と結婚しましたよ。付き合う前に伝えればいいと思います。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/29(火) 20:14:32 

    >>261
    IBJは相談所だけど登録してる男性がアプリ上で全て見られるので、その中から自分が会いたい人に申込むってシステムだよ。
    それで相手が受けてくれたらお見合い成立する。
    逆に男性側から申込みが来ても受けるか断るか自分で決める。

    相談所にもよると思うけど私がお世話になった仲人さんが言うには、
    あまりにも身の丈に合わない異性ばかりに申込みして、お見合いが全く成立しない場合は条件外の人をお勧めするみたい。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/29(火) 20:15:19 

    >>9
    こちらの写真を求めてこない人は、良い人が多かったよ。
    他の人が言うように、文章にも人柄は出てたと思うし、ペースも自分と会う人がいいんじゃないかな。
    私の場合は、漫画が好きだったので、どんな漫画が好きか聞いて好みが会うひとと会ったら、とても居心地が良かったよ!

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/29(火) 20:17:44 

    >>206
    そんなつまんない駆け引きしてるから結婚できないんだよ
    めんどくさい女は結婚相手にはならんよ

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/29(火) 20:18:32 

    >>254
    でたw
    えっ!?から始まるマウント女

    +18

    -4

  • 268. 匿名 2023/08/29(火) 20:18:40 

    >>249
    まともな男友達やってたけど、彼女できないけどやめたよ。婚活にいい人いないって。会社の女と付き合ってる

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2023/08/29(火) 20:28:48 

    >>261
    結婚情報サービス系のとこに入ってたけど、年齢年収身長とか細かく条件設定できて、互いの条件に合う人同士しか紹介されないシステムだったよ。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:28 

    結婚相談所通っています。
    いいな!って第一印象で思った方がいて5回デートしました。投資の話をされました。できれば一緒にやって欲しいと言われました。無理なら強要はしないが、その話を定期的にしたいと。奥さんには自立していて欲しい、自分の扶養には入ってほしくない、と。
    その方は一人っ子でお母さんと二人暮らしです。
    両親は離婚されたそうです。その方はいとこもおらず、お母さんや、おじさんやおばさん、おじいちゃんに何かあった時、全て対応しなければならないそうです。
    私は婿希望で、(そこはスルーを🙇)いいと言ってくれましたが、彼のお母さんが歳を取ったら私の家へ連れて来て一緒に住むことは可能かと言われました。それってどうなんでしょう?家には私の家族がいるのですが、、
    我が強い人で、意志が固い人だと思われます。
    外見が素敵で学歴、年収も良いです。
    10歳上の33の方です。どう思われますか??長文失礼しました。

    +0

    -11

  • 271. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:30 

    アプリが1番良かった。
    会う前から条件がわかるから効率良い。
    会う前にメールできるから判断しやすい。
    相談所よりも良い条件の人が多かった。
    すごく条件が良い人と会って性格も良かったので結婚しました。

    +3

    -5

  • 272. 匿名 2023/08/29(火) 20:36:37 

    >>270
    相談所で23歳なら多少スペック悪くても条件良い男性にたくさん出会えるだろうけど
    何故プロフィールからして悪条件の男性と5回も会っているの…?

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/29(火) 20:39:05 

    現在23です。
    アプリを何年かやったり辞めたりしていました。
    付き合ったこともありますが、好きになれず別れてしまいました。
    いい思った方は既婚者、彼女持ちなどが後からわかりました。セフレになったこともありました。
    相談所に最近通い始めました。外見で一目惚れした方は投資の勧誘をして来ました。また、お金にものすごくうるさめの人でした。
    選び方を間違えているのでしょうか?どうしたら良いのかもうわかりません。年上の男性が好きで、一個とかじゃなく、いつも8、9、10個くらい離れた余裕がある、話のうまい、外見のいい人を選びがちです。

    +1

    -5

  • 274. 匿名 2023/08/29(火) 20:41:04 

    >>164
    うん

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/29(火) 20:41:31 

    >>252
    横だけどお前もハズレそう

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2023/08/29(火) 20:41:42 

    >>234
    多分男性の言うCカップは、本当はEかFカップくらいだと思う
    もしくは身長170㎝は欲しいけど165㎝以上って控えめに気味に言う女性と同じ感じで控えめに言ってる

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/29(火) 20:41:47 

    >>1
    私も相談所、街コン、合コン、社会人サークル、紹介、思いつくこと何でもやりました!
    最終的には相談所とアプリメインで活動して、夫と出会ったのはマッチングアプリ。
    それぞれで居る男性のタイプが違うから、最終的に自分に合う人と出会えたのは良かったです。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/29(火) 20:42:54 

    >>253
    売れるのではなく辞める
    だっていい人がアプリより周りに多いから
    ちょっとやってみて何人かとご飯にいくも
    あーやっぱいないってなる

    美人な友達が言ってたよ〜
    2回くらいやったけど結局いなかったって
    友達の紹介で結婚したけど

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2023/08/29(火) 20:43:49 

    >>271
    業者お疲れ様

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/29(火) 20:44:38 

    >>270
    やめましょう。
    10歳も歳上なのに妻を扶養する気がなく頼りになりそうもないです。
    妻を扶養せず自立するように言うのに親を引き取って同居希望なんて、主さんのご両親と3世帯で同居ですか?
    主さんのご両親は賛成ですか?

    +22

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/29(火) 20:45:05 

    アプリは遊びが多いし、既婚も多いし
    婚活パーティーや街コンはさえない
    婚活相談所が一番

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/29(火) 20:45:09 

    >>270
    投資話を持ちかけるとか扶養に入ってほしくないとか、地雷臭がするし胡散臭いからやめた方がいいよ。
    お相手の容姿や条件は譲歩しても性格は絶対に譲歩しちゃダメだよ。
    しかも10歳も上なんて。
    まだ若いんだから年収が多少劣っても将来的に同世代のがいいと思うよ。

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/29(火) 20:46:11 

    一通りやりましたが友達の紹介で落ち着きました!
    アプリは付き合ってもすぐ別れるらしいよ、友達曰く
    私もちょっとやったけど違った

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2023/08/29(火) 20:47:22 

    男が考える普通の女性①
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2023/08/29(火) 20:48:08 

    >>9
    メッセージが丁寧で違和感のない人。
    あと、個人的に人気会員は良くないと思ってる。
    いいね多いのに彼女出来てないって何かあると思うから。

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/29(火) 20:48:38 

    >>270
    容姿が真剣佑ならおっけー

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2023/08/29(火) 20:49:45 

    男が考える普通の女性②
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/29(火) 20:51:27 

    マッチング、合コン、街コン、婚活パーティーに行きましたよ〜。
    婚活パーティーで結婚しました。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/29(火) 20:52:04 

    >>287
    可愛ければいい草
    そりゃそうだ

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/29(火) 20:52:18 

    >>273
    >>270の子だよね?
    私も20代前半の頃は10歳上の男性とばかり付き合ってた。
    同年代の男性よりお金も余裕もあって、多少のわがままは許して可愛がってくれるから。

    10年経って当時の彼氏の年齢になって思うのは、いい男は同年代の女性と幸せになってる。
    極端に年下を求めるのは、まだ世の中のことを知らない若い子にしか相手にされない人って印象。

    私は25歳過ぎた辺りで同年代がいいと思い始めて2歳違いと結婚したけど、
    同じ時代に学生生活を送った夫とは学生時代は知り合いじゃないのに、音楽や映画など同じ青春を共有してきたようで何を話しても楽しい。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/29(火) 20:52:52 

    アプリから相談所までがっつりやりました〜

    結論 婚活は大変

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/29(火) 21:00:04 

    ■そもそもこんな時代に
    結婚しようとする男性はほぼいない
    デメリットばっかりだし
    お金ないから子供めちゃ欲しいとはならないし
    まず婚活女性って理想高い割にブスばかりで効率悪いはず。会社なり店なり出会った女性へ告白してった方が効率良い。

    +5

    -4

  • 293. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:17 

    >>1
    パーティーと相談所

    相談所で結婚しました

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/29(火) 21:03:24 

    31歳の時にIBJメンバーズで1年間婚活しました。
    入会金と月会費合わせて総額35万円くらいかけましたが、成婚には至らず退会しました。
    自己啓発セミナー通いの人、ルールを無視し真剣交際に入らずズルズル先延ばしにする人、下手(したて)に出ていたらつけ上がる人など様々でした。
    こんな人たちに時間を費やすのは勿体無いと思い、転職を決断し年収UPを達成しました。

    現在35歳で未婚ですが、適当な相手で妥協しなかった自分の判断に満足しています。

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/29(火) 21:03:46 

    >>203
    自分の年収をとにかく高くして、ヒモ気質の男性と結婚するのが一番狙いやすいかも…?
    超多忙のため専業主夫募集します!というふうにすると寄ってくる人増えるだろうから、その中から若い人をピックアップするとか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/29(火) 21:04:36 

    >>45
    33歳で結婚相談所に登録
    34歳で今の夫とお見合い、35歳で入籍
    交際期間は1年もない
    タイミングさえ合えば本当にトントン行くんだなーって身をもって体感した

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/29(火) 21:04:53 

    >>284
    化粧が薄い(けど可愛い)
    の時点でカースト上位の女子だね笑

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/29(火) 21:05:42 

    >>117
    このスペックで歴代彼氏が1人〜2人なわけないじゃん
    今まで女子と関わったことない人なんかな?

    +35

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/29(火) 21:06:34 

    >>270
    やめなさい

    投資話を定期的にしたいとか
    もしあなたが難色しめした上での発言なら自分のことしか考えてない

    そんな人があなたを大事にするとは思えない


    今度デート中にお腹痛いとか言ってみては?
    そのとき、言葉だけじゃなく態度も見ましょう

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/29(火) 21:07:29 

    >>5
    これはハイスペックだよ
    ガル民こんなモンスターでしょ
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +15

    -2

  • 301. 匿名 2023/08/29(火) 21:07:55 

    >>61
    ハマジだな。いいヤツだし。

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/29(火) 21:09:25 

    >>298
    広末並みの強キャラだね!

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2023/08/29(火) 21:14:43 

    >>1
    相談所、婚活パーティーを使いました。
    婚活パーティーは練習、相談所で成果を出すために頑張る。質は値段に比例する。最終的に相談所で夫と出会いました。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/29(火) 21:15:00 

    婚活で結婚するのは全体の4.2%

    「婚活しなきゃ結婚出来ない」側の人間なのだから、お互い妥協しあわないとだめ

    男の希望は1歳でも若く…なのだから一刻も早く近づかないと沼から抜け出せずアラサーとかアラフォーになってしまう
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +7

    -7

  • 305. 匿名 2023/08/29(火) 21:15:41 

    >>198
    当時はただの出会い系よ。
    アプリ名は忘れた。
    真面目そうな人を厳選して会ったけど、私も含めて、いかにも残り物という感じ。遊び人か超コミュ障のどちらかしかいなかった。
    惨めな思い出よ。
    今はコロナ禍の影響で昔よりはまともな人が登録してそうだね。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2023/08/29(火) 21:16:00 

    >>174
    銀行ですか?
    翌年でそんなに上がったのは役職ついたからかな?

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/29(火) 21:16:41 

    >>261
    30過ぎて5歳ならいい方では。

    +10

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/29(火) 21:21:17 

    紹介で今会っている人がいます。
    37歳で大卒で、り○na銀行の営業部のプライベートバンキング部で働いてるそうです。
    年収いくら位ですかね?

    +1

    -4

  • 309. 匿名 2023/08/29(火) 21:26:49 

    >>245
    私も。それくらいまで願望なくてアプリで年下の旦那と出会ってめちゃくちゃいい人ゲットした

    +2

    -3

  • 310. 匿名 2023/08/29(火) 21:27:01 

    >>308
    私が婚活で出会ったのは、部署は違うけど同条件で900前後だった。
    2回目のデートで週に4回以上はSEXしたいとか言っててきもくて無理だったけど。

    銀行員でその年齢ならほぼ結婚してるから、何かしら難ありと思う。

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2023/08/29(火) 21:30:01 

    >>235
    男性は好きじゃないのに結婚したいはよくわからないな。逆に女性はあまり好きじゃないけど独り身は嫌だから婚活するか迷うって言ってる男性に魅力感じる人なんていないと思うよ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/29(火) 21:30:54 

    男に産まれたら結婚とか楽勝だったのに悲しい。アラフォー独身。明後日アラフィフだわ

    +3

    -3

  • 313. 匿名 2023/08/29(火) 21:30:54 

    >>284
    ここでこんなん無理だよと諦める、なにもしないのが結婚できない女性
    髪や肌質、共働き、髪型、メイク真似してみようとか、どう頑張っても全然遠いから多少妥協しようとか自分を変えることができるのが結婚しやすい女性

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2023/08/29(火) 21:31:27 

    30歳で結婚してくださいって言われてない女性
    って色々察するよね
    ・理想が高い
    ・おブス
    のどちらかなんだろうなって
    そーっとしておき、結婚の話題は出さないようにされてしまう
    プライドなんか捨てて婚活中でーすとか職場に言っちゃえばいい

    +5

    -14

  • 315. 匿名 2023/08/29(火) 21:33:51 

    何で結婚しました!上手く行きました!
    とか嘘ばかり書き込むの?
    大部分は「婚活以外」で結婚してるよね

    +2

    -6

  • 316. 匿名 2023/08/29(火) 21:34:23 

    >>221
    年下のハイスペックイケメンとかのことです

    +0

    -4

  • 317. 匿名 2023/08/29(火) 21:35:10 

    >>213
    アラフォーてすわ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/29(火) 21:35:41 

    >>1
    婚活パーティ、アプリを使っていました。

    知らない人に会うの嫌だったけど、自分の将来のために奮起して、仕事帰りにパーティに参加したり、土日にパーティ、アプリ、マッチングした人とデートしたりしてましたよ。
    休みの日に、アプリで知り合った人とランチデートしたけど微妙で、婚活パーティを急遽予約してその足で参加したりして、時間を惜しんで活動してました。
    もともとは内向的な性格なので婚活の鬼になっている私に周りはびっくりしていました。
    でも、尊敬出来る相手と幸せな家庭を築くという自分の夢のためだし、頑張れました。
    婚活に目覚めるのがもう少し早かったらもう少し余裕を持って探せたのになと思います。

    数打てば当たる戦法でたまたまアプリで出会えた人が今の夫です。
    毎日楽しく生活出来ていて、夫と結婚できて良かったと思っています。

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:53 

    >>4
    ガルちゃんやってるような男女と結婚したくねぇ

    +4

    -6

  • 320. 匿名 2023/08/29(火) 21:39:02 

    >>5
    デブの165cmとスリムな165cmじゃ全然違うよね
    165cmなら60kgくらいじゃないと

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2023/08/29(火) 21:42:15 

    >>38
    まあ圧倒的にこの人がモテるよね

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:35 

    >>9
    私は会ってみないと分からなかったw
    文章のやり取りに違和感がなく、誠実そうで、やたらとスペックが高すぎない人に、期待せずに会ってみるってことをしてました。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/29(火) 21:50:51 

    >>13
    フィーリングすごい大事だと思いますよ。
    会話が合わない・つまらない人と居ても楽しくないし

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/29(火) 21:52:32 

    >>310
    やっぱりその位の年収ですよね。
    40超えたら役職ついてなくても1000万いくんですかね?
    2回目のデートでその言葉はキモイですね😂
    顔はイケメンでしたか?

    私が紹介された人は顔イケメンなので何で残ってるのかな?と思ってましたw
    やっぱり訳ありかな、、

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/29(火) 21:55:09 

    >>92
    化石しかいません

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/29(火) 21:55:39 

    >>253
    売れるって言い方がもう

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/29(火) 21:56:58 

    >>5
    私も婚活時は普通の男性がいいって思ってはいたけど、これはハイスペックでしょ。
    婚活女性が望む普通の男性はこれって勝手なイメージつけないで欲しい。

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2023/08/29(火) 21:58:43 

    >>324
    イケメンでその年収だと訳ありな気がしちゃう。
    紹介してくれた人に聞けない?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/29(火) 22:00:10 

    >>34
    婚活で結婚したけど、その気持ちは凄くわかる。
    でもそこで諦めないで沢山の人と会ったら、自分にぴったりの人に出会えると思う。

    +11

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/29(火) 22:00:51 

    >>328
    紹介してくれた人は良い人って言ってたけどなぁ🥲

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/29(火) 22:00:57 

    >>105
    20代美女(整形)はパパ活としてアプリを使ってるからイケメンは20代美女嫌がってて30代美人にいってる。

    ブサイクはパパ活女とマッチングしないので、あー俺も20代とマッチングしてぇーと思い現実を知ることができない。

    あと20代後半ブスも割とマッチングアプリで付き合ってる

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2023/08/29(火) 22:02:05 

    >>9
    マッチングアプリをやってない人がいい人

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2023/08/29(火) 22:03:18 

    5大銀行で、役職無しの37歳だと年収いくら位ですかね?
    マーチの大卒から働いていると。

    +0

    -4

  • 334. 匿名 2023/08/29(火) 22:03:50 

    >>45
    25で始めて、31で結婚したよー

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/29(火) 22:04:16 

    >>45
    婚活始めた年齢27
    いい人が全くいない

    婚活以外でいい人に出会える34
    結婚34

    結婚5年目ですがラブラブです!

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/29(火) 22:05:42 

    >>308
    バツイチ?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/29(火) 22:06:21 

    >>336
    いや、バツイチではないです

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/29(火) 22:06:30 

    >>314
    理想の高い女は大学生の時に捕まえるよ。だって好条件の男はその時期しかいないもん。

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2023/08/29(火) 22:07:02 

    >>1
    38歳、いきなりO-netのみ。
    相手に気を使って(特にお断りすることに)疲弊した。でも良い経験になった。3ヶ月活動して夫に出会えた。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/29(火) 22:07:15 

    >>314
    30代で結婚できてない男性の特徴
    ブサイクなのに美人が好き。これ

    ブサイクでもブスな女選べる人はちゃんと結婚してる

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2023/08/29(火) 22:08:41 

    >>314
    うちの職場にすごい美人で婚活してます!って宣言してる子いるけど職場でも人気でモテモテなのに婚活ではうまくいかないみたいよ。元カレは超ハイスペだったけど、そのクオリティがまず婚活にはいないし、性格悪い男しかいないって

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2023/08/29(火) 22:08:59 

    >>266
    でもおかげさまでバツイチだけどハイスペックと結婚したよ。

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2023/08/29(火) 22:09:03 

    >>316
    年はどうでもいい。
    見た目とスタイル

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/29(火) 22:10:28 

    >>109
    イケメン?容姿は?

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/29(火) 22:11:27 

    スペックしか売りのない男にモテる女は振り向いてはくれない

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/29(火) 22:11:51 

    >>340
    それ女もだね
    美人でも超面食いは結婚できてない
    ただ男の面食いは普通に美人と結婚できるんだよね

    +3

    -3

  • 347. 匿名 2023/08/29(火) 22:18:02 

    >>5
    星野源みたいなドラえもんぽいのが苦手だったから、結構びっくりw ああいうのが人気なのか。

    +3

    -3

  • 348. 匿名 2023/08/29(火) 22:19:20 

    >>26
    すごい

    +20

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/29(火) 22:19:28 

    相談所で一目惚れした相手と結婚した

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/29(火) 22:20:35 

    >>19
    パーティーにこんな非常識にカジュアルな服装で来る?
    安藤さんもスカート、どうなってるの?

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/29(火) 22:21:02 

    >>346
    そうかな?

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/29(火) 22:21:31 

    >>347
    どこがドラえもんなの?
    若い頃イケメンだぞ

    +3

    -5

  • 353. 匿名 2023/08/29(火) 22:22:05 

    >>46
    音楽だけか?

    特にファンではないけど、この人、文章も書けるし、トークもいけるし、演技も出来る。

    とんでもなくマルチだと思うけど。

    +14

    -6

  • 354. 匿名 2023/08/29(火) 22:22:33 

    >>266
    それな〜
    男でも駆け引きしてくるやつは萎えるわ

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/29(火) 22:23:34 

    >>314
    仕事と関係ない事を職場で宣言する女性、嫌じゃない?

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/29(火) 22:24:56 

    >>333
    中身を見なさい

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/29(火) 22:27:29 

    >>330
    そりゃ変な人とは言えない

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/29(火) 22:27:52 

    >>330
    あなたは何歳でどんな仕事してるの?

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2023/08/29(火) 22:29:59 

    >>346
    星野源とか芸能人のこと考えてる?芸能人は億稼ぐからね

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/29(火) 22:32:45 

    >>353
    いける出来るんじゃなくて全部勝手にやってるだけ。

    +4

    -6

  • 361. 匿名 2023/08/29(火) 22:34:23 

    >>171

    そこは同レベル同士じゃん

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2023/08/29(火) 22:56:32 

    >>138
    結婚した時、旦那は
    29歳400万でした

    今は35歳、600万弱です

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/29(火) 22:57:43 

    >>99
    稼ぐ人と結婚すればいいんだよ!

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2023/08/29(火) 23:03:23 

    >>174
    いわゆる一般職から専門職、そこから役職付きになったみたいな上がり方だね。

    実は私も似たような昇給で、当初はビビったなー!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/29(火) 23:05:14 

    >>360
    いや、でもどれもそこそこ人気あるじゃない。
    勝手にやっても需要がなければ、打ち切られるでしょ?

    エッセイ、面白いよ。

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2023/08/29(火) 23:09:12 

    >>330
    紹介者がどこで知り合ったか分からないけど、友達レベルだとプライベートなことは知らなかったりするよ。
    特に男性同士は。

    過去とか宗教とか、勤務態度とか分からなくて、友達の間だけで「良い人」とか。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/29(火) 23:13:27 

    ラインが昨日の朝からずっと未読です。
    諦めた方がいいですか?

    +0

    -3

  • 368. 匿名 2023/08/29(火) 23:16:12 

    >>203
    低身長、低収入、イケメンにこだわらないなら性格のいい歳下男性見つかるかもよ
    親戚がアラフォーで5歳下のサービス業、いい人だけど低身長の方と結婚したよ
    結婚する段階でわかったけどその男性、家が土地持ちのお金持ちだったよ

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/08/29(火) 23:17:38 

    結婚相談所は説明聞いて入会手前までやったけど、結局入会しませんでした。
    それ以外は全部やりましたよ。
    結局、後輩が誘ってくれた合コンで出会って結婚しました。
    個人的には、マッチングアプリとかは合わなかったなぁ。やっぱりフィーリングが合うかどうかは、会ってみないとわからないです。
    あと共通の友人がいたほうが絶対にいいと思う。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/08/29(火) 23:18:53 

    >>358
    私は33歳で一応大手の総合職です

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/29(火) 23:20:49 

    >>203
    自分もスペックが高くて、相手がバツイチとかなら大丈夫かも。

    普段から後輩に慕われる方?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/29(火) 23:20:53 

    >>366
    紹介してくれたのは男性で、何処で出会ったかは言ってない。
    でも会社とか大学とかだと言ってくる気がするから意外と浅い関係かもね、。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/29(火) 23:22:53 

    >>370
    見た目とBMIは?

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2023/08/29(火) 23:23:14 

    >>1
    本当にやる気あるならこんなとこで管巻いてないでまず行動しなよ。
    どうせ女は無料みたいな値段のとこばっかなんだから
    本当にやる気あるならの話だけど

    +4

    -3

  • 375. 匿名 2023/08/29(火) 23:24:57 

    >>374
    そうだよ!
    まあここには婚活やってる女なんていないけど
    婚活すらやってない女と既婚のおばさんと非モテ男性しか見てないからね

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/29(火) 23:25:11 

    >>314
    いつまでも婚活してる人は単純に賢くないだけだと思うよ。人並みの脳があれば年齢重ねれば重ねるほど既婚者は増え、未婚は減るし出会いも若い時より減るから結婚が難しくなるのは少し考えたら誰だってわかるし、わかってる。
    結婚もカップルもみんな釣り合ってる人同士がくっつく。これもかなり遅くても普通の人は20代半ばには気がつくでしょう。
    結婚って自分と同レベルならできるだけで単純な話。

    それを30.40になっても解らない人がずっと結婚できない

    +4

    -4

  • 377. 匿名 2023/08/29(火) 23:25:38 

    >>368
    一人っ子じゃないと意味ないじゃん

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/29(火) 23:25:56 

    >>367
    自分から送りなよ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/29(火) 23:26:20 

    >>341
    ガル民あるある。超美人だけど結婚できない知り合いの話が頻繁に出る

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/29(火) 23:27:17 

    >>375
    ガルやってる人や5ちゃんやってるような人は絶対上手くいないよ
    非モテに引っ張られる

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/29(火) 23:27:22 

    >>290
    わかる。今は23歳だから収入があって、33歳でミドサーでいいかもって思う。
    だけど273さんが5年後の28歳になった時は、相手は38歳だからね!?

    将来は義母との同居+一人っ子=マザコン、扶養不可=フルタイム共働き希望という典型点な地雷物件すぎて、同年代のアラサーに相手されないから社会に出てない若い子にいってるだけよ

    早く逃げて。

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/29(火) 23:33:14 

    >>378
    今日のお昼にもう一回送ったんですよ。
    でも、まだ未読なのでさすがに...
    もう諦めようかなと思います。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/29(火) 23:36:34 

    >>379
    ガルちゃん民ってブスなのに美人の観察好きだからね

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/29(火) 23:37:24 

    >>380
    参考にするのはいいけど
    鵜呑みにするのは良くないよね

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/29(火) 23:38:57 

    >>384
    参考にもならない
    ちなみに合コン100回くらいしても全然モテなかった職場の後輩はガルちゃん依存症だった

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2023/08/29(火) 23:39:39 

    ガルちゃん始めるのは48くらいになってから。それより若くでやらなんだ時間をドブに捨ててるようなもの

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/29(火) 23:40:39 

    >>383
    創作か、自分の話だと思う。
    ガルだと美人や可愛いけど彼氏がいない歴年齢や高齢独身の話やたら出るけど

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/29(火) 23:41:30 

    >>47
    (結婚相手って)安心感と懐かしさを感じるよ。

    これ友達にも言える。初めて話すのに懐かしい感覚。
    大人になってから出来た友達はこれだった。

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/29(火) 23:43:12 

    >>146
    ガル子モテモテ

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/30(水) 00:04:25 

    >>321
    でもこんな人
    婚活の場にまず居ない
    九條さんの色違いみたいなのが
    ウヨウヨしてる

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/30(水) 00:06:18 

    >>373
    顔はぶっちゃけ普通だと思います。
    スタイルは162cmでまぁまぁいいかな。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/30(水) 00:09:39 

    >>1
    合コンもしたことはあるけど、婚活としては、婚活パーティーと婚活アプリ。
    アプリは、男女共有料で、本気度が高めのところを選びました。
    とにかく間口は広いほうがいいかなと、年齢の希望も広めにして、色んな人と会いました。
    回転寿司スタイルのパーティーだと、一気にたくさんと会いすぎて混乱してしまっていたので、アプリのほうが自分には合っている気がしました。

    最終的には、アプリで知り合った3歳上の人と結婚しました。

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/30(水) 00:09:42 

    >>391
    BMIは?

    +2

    -5

  • 394. 匿名 2023/08/30(水) 00:10:32 

    >>390
    出会えたら奇跡だと思うけど
    いい男や努力できる男が掻っ攫ってく

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/30(水) 00:10:57 

    >>387
    男の妄想か

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2023/08/30(水) 00:16:28 

    >>395
    大丈夫?

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2023/08/30(水) 00:24:30 

    >>393
    しつこい

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2023/08/30(水) 00:25:03 

    毎週末婚活パーティー行ってたけど、ほんと何も収穫なかった。フツメン以上はヤリモクばかりだったし。
    結局は友達が開いてくれた飲み会(会社の同僚を集めてくれた)で出会った人と結婚したよ。
    やっぱり知人の紹介って身元しっかりしてるし人柄も保証されてるから安心感あっていいと思う。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/30(水) 00:28:58 

    >>61
    藤木だけは絶対いや
    卑怯だから

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/30(水) 00:37:16 

    >>4
    YouTubeで見たけど相談系は数字ではねらるよ。
    履歴書みたくw

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/30(水) 00:43:10 

    うちは地方都市なんで美人のアラフォーが独身のままいるなんてまずないな

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/30(水) 00:50:00 

    >>149
    顔はブチャイクだったけど生理的にうけつけない
    って程のレベルではなかったし、
    一緒にいて楽(ラク)で優しくて安心感があった。
    いざ一緒に暮らし始めてみたら
    今では顔まで好きになっちゃってます。
    自分の気持ちがこんなに変わると思わなかったです。
    なのでいい人がみつかったら、たとえタイプでなくても
    すぐにお断りするのはもったいないと思う。頑張れ

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/30(水) 01:10:40 

    >>19
    ハレ婚だー懐かしいw
    誰選んだっけ?みずほだっけ?

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/30(水) 01:10:52 

    婚活パーティー → ヤリモクがいた。付き合っても結婚まで道のりが長そうな男が多い。

    結婚相談所はゼクシィとI B Jを利用しました
    ゼクシィは安いけど、その分低収入が多いかも。
    IBJは、高学歴高収入が比較的多かった。
    やはり結婚相談所は安全で手っ取り早くて良いと思います。
    結果、IBJで結婚しましたよ!

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/30(水) 01:19:52 

    >>372
    よこ
    大学(高校も)会社からの知合いだとまず経歴は嘘ないけど、趣味仲間とかなんだか分からない知り合いならちょっと怖いかなー
    10年来の知合いで人柄良いとかならまだしも、半年前に飲み屋で知り合ったレベルではなんとも

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/30(水) 01:33:12 

    >>387
    思う
    自分もその独身美人になりたいか妄想かと思うわ

    職場の性格良くてモテるゆるふわ美人が独身で、ブスで性格悪い人が既婚者…
    というコメントにえらいプラスついてた事あるけど、そんな事ある?

    確かに結婚してる人はきれいな人だけじゃない
    でも結婚願望あるのに結婚出来ない美人で性格良くて仕事もキチンとしてる人はほぼいない(家族、宗教など本人以外ではあるが、それでもしてる人はしてるしね)

    既婚者=美人可愛いではない
    それと同じで
    独身=美人可愛いでもない

    美人ほど結婚死てないことはないよ
    稀に結婚願望ない美人がいるくらい

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/30(水) 01:39:19 

    >>406
    そうそう、既婚者に性格悪い人、ブスもいくらでもいる、結婚なんて同レベル選んだら誰でもできるから。でも性格よくて顔も可愛い人が高齢独身なんてまずない。それこそ美男美女で結婚歴がなく必死に婚活してる独身なんて超稀だし実際はいない。

    でもガルには美人だけど彼氏いない歴年齢の人や婚活しても結婚できない友人の話がよくでる、ら

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/30(水) 02:30:14 

    >>117
    星野源しかり、幾田りらも大物と結婚してこれがいかに普通でないかを知らしめられる日も近いだろう。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/30(水) 04:39:12 

    >>5
    こんな感じがハイスペックなんですね。私の夫は顔が瑛太似で背も高いし関西の偏差値高い大学でてる。浮気性で転職2回してるからダメかー。

    一番長く付き合った人は東大卒で身長も182センチあったよ、遠距離で別れたけど。

    私にしたらこの画像くらいの男性は全然ハイスペックじゃない。

    +1

    -8

  • 410. 匿名 2023/08/30(水) 05:33:59 

    >>353
    ファン以外には評価されてないでしょ
    ディーンフジオカの歌や松本人志の映画を評価してるファンと同じ

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2023/08/30(水) 05:37:42 

    >>409
    本当のハイスペはこれ

    (1)身長180cm以上
    (2)年収1500万円以上
    (3)学歴旧帝早慶以上
    (4)高校大学で累計5人以上の彼女がいた
    (5)高校か大学で運動部に属していた
    (6)親の資産が1億円以上(固定資産含)
    (7)4等身以内にG 7以外の外国人がいない
    (8) 精神科に通院した事がない
    (9)出身が東京の山の手
    (10)チンコが勃起時18cm以上

    +2

    -8

  • 412. 匿名 2023/08/30(水) 07:47:49 

    >>125
    アフリカ!?
    アフリカで仕事をしながら日本の相談所?アプリ?に登録してたって事ですか?
    すごいですね…

    >>159
    縁とタイミングが合ったのはもちろんですが、それだけ159さんが素敵な女性だったんですね!
    そして旦那さんも159さんの内面的な部分をよく見てくれてたんですね。
    素敵なご夫婦ですね!末永くお幸せに!

    >>167
    知りあいに出会うのは男女関係なくあるあるなんですね
    でもそこまで近い知り合いだとかなり気まずそうです。

    >>205
    猟銃は確かに怖い笑
    迂闊に夫婦喧嘩できなさそうですね。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/30(水) 08:04:07 

    婚活期間中何人と付き合って(相談所なら何人と本交際までいって)、何人目の方と結婚しましたか?
    やっぱり一人目に付き合った方とそのまま結婚した人が多いのでしょうか?

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/30(水) 08:04:07 

    38歳看護師
    高齢の祖母の介護用があり現在は派遣で働いていて、実家暮らし
    身長160㎝ 53キロ
    肌は綺麗
    恋愛経験はそれなり
    童顔で若く見られる

    希望男性
    年収500万以上
    ハゲ×
    デブ×
    40歳くらいまで
    タバコ×

    高望みでしょうか?

    現在、彼氏がいますが、婚活をしようか悩んでいます。
    婚活したら、なんとかなりますか?

    +1

    -5

  • 415. 匿名 2023/08/30(水) 08:23:03 

    >>3
    私も合コンやパーティー色々やってた時に以前知人の紹介で知り合った人と再会してそれから付き合いが始まって結婚した
    同時進行で色んな人を見てたから今の夫の良さを再確認出来たと思う

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/30(水) 08:24:24 

    勘違いしてる人多いけど婚活ってのは付き合い始まってからが本番だからね。
    アプリにするか相談所にするかーとか言ってる段階じゃスタートラインにも立ってないから。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2023/08/30(水) 08:27:55 

    34歳です。バツイチ子なし男性も視野に入れたほうが良いでしょうか?

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/30(水) 08:32:53 

    >>414
    看護師さんは安定職だし人気ありそうだけど、現在介護中っていうのはどう思われるのか未知数。
    年齢が40までっていうのがやや狭すぎると思う。
    +4〜5歳まで譲歩すればだいぶ広がる。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/30(水) 08:36:43 

    どれもしてないよ
    ゲームアプリで課金して遊んでランカーギルドのギルマスと結婚
    アバターだから内面重視

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2023/08/30(水) 08:36:46 

    >>413
    相談所で本交際まで行ったのは一人、その人とそのまま結婚した

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/30(水) 08:47:21 

    >>17
    結婚相談所→仲人さん(相談所会社)との相性にかなり左右はされるけど、合えばオススメ。トントン拍子で決まる。

    正にこれだった。
    1人目の仲人さん→トンチンカンな事ばかり言う年輩の女性で、条件に合わない人ばかり紹介された。
    2人目の仲人さん→控えめで性格の良い方だったから心を開いてお任せしたら、ハイスペックで性格も良い方ばかり紹介してもらえてそのうちの一人と決まった。自分アラフィフなのに。

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2023/08/30(水) 08:49:46 

    >>117
    幾田りらは可愛すぎるよ.....
    会社にいたら、同期の出世頭イケメンと結婚してるよ

    +5

    -4

  • 423. 匿名 2023/08/30(水) 08:51:46 

    >>5
    「清潔感」のところが1番難しくない?
    毎晩化粧水つけて寝る男性なんて10%もいないでしょ
    人間だから鼻毛が出る時もあるよ
    「鼻毛出てるよ」って言ってあげれば良くない?

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/30(水) 08:58:25 

    >>44
    モラハラだったのかい?

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/30(水) 09:00:31 

    こんにちわ。

    婚活パーティーから街コンからアプリから合コンからすべてしましたが最終的に結婚相談所で結婚しました。
    32歳に入会→33歳で退会、結婚。
    相談所で活動されていた方どれくらい申し込みありましたか? 400人から申し込みあったと記載された女性がいましたが多分それは稀だと思います。
    わたしは写真館で撮った写真が老けて見えたので
    スマホで母に撮ってもらった写真を載せて
    1年間で130人くらいの申し込みがあり16人の方とお見合いしました。

    でも相談所って面白いですよ。
    自分の市場価値が分かってしまう。
    例えばバツイチ子持ち38歳の医者とか15歳離れた医者からは申し込みあります。
    でも自分から申し込んだ38歳初婚の医者や
    同世代のイケメン、年収700万からはお断りされるという笑
    多分20代の美人にいっているんだろうなというのが分かります。
    最終的には同世代、フツメン、性格よし、年収650前後と結婚になりました。

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2023/08/30(水) 09:11:07 

    相談所内でそこの会員を紹介し合う仕組みのところでうまくいった
    IBJだと仲人さんがパーソナリティを把握していない人物と会うので時間の無駄だった

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2023/08/30(水) 09:12:37 

    とりあえず自分が普通のオバさんである自覚がある人はハイスペと結婚した人の話は参考にしないことだね
    あなたが結婚すべきなのはハイスペではなく普通のオジさんなんだから

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/30(水) 09:13:38 

    >>421
    わかります…先日ケンカ混じりに退会した相談所、仲人が常に小馬鹿にしてくる&交渉下手で最悪だった

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/30(水) 09:19:23 

    >>59
    勝ち組でごめんね✌️
    【婚活】経験者に質問するトピ

    +3

    -3

  • 430. 匿名 2023/08/30(水) 09:20:16 

    >>418
    現在、祖母を預かってもらえる施設を探しています。
    年齢的に難しいかもしれませんが、出来れば子どもが欲しいので、40歳のくらいまでで、ある程度収入がある方を希望しています。
    あとは、やはり40歳を越えると、オジサン感が...

    +0

    -2

  • 431. 匿名 2023/08/30(水) 09:36:44 

    >>347
    見た目が普通(っぽい)からじゃないかな良くもない悪すぎない象徴というか
    私は星野源っぽい容姿の男性は無問題だけど星野源は嫌

    +6

    -3

  • 432. 匿名 2023/08/30(水) 09:50:46 

    >>1
    婚活サイト

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/30(水) 09:57:08 

    >>117
    この画像に思うことを男は>>5の画像を見て思ってるということでしょ。
    皆テレビで小綺麗な人ばかりを見て目が肥えて、ネットでキラキラした世界ばかり見てるから一般的な年収や職業を誤認してる。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/30(水) 09:59:09 

    >>117
    毛深いとどれだけ脱毛してもムダ毛ゼロにはならないんだけど

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2023/08/30(水) 10:06:33 

    >>38
    早川さんは趣味がとんでもなくお金がかかるという罠だよ
    4人全員どこかおかしいという画像だから

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/30(水) 10:07:53 

    >>15
    友達がそんな感じでモテてるけど言うこと聞かせる気満々のヤツとか断られたらバカにしたような捨て台詞言うヤツとか無理やり押し倒してくるようなハズレが多いらしい。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/30(水) 10:12:07 

    >>51
    相談所でイケメンとか言っている段階で現実わかってないからね

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2023/08/30(水) 10:13:49 

    >>26
    私も初デートで今の夫の愛車の車内にゲロ吐いた。
    私のは知り合ってからの出来事だけど、ゲロが初対面で馴れ初めってのはすごいね

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/30(水) 10:31:24 

    >>56
    結婚しないでも子供はつくれますよ。

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2023/08/30(水) 10:43:11 

    >>59
    女性は子供は産めるだけで価値があるの。
    あんたら男にはどう頑張ったって命だけは創れないでしょ。命の価値はそれだけ重いんだよ。

    +4

    -9

  • 441. 匿名 2023/08/30(水) 10:47:05 

    >>38
    この人に釣り合う相手がいるかな

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/30(水) 10:57:08 

    >>2
    マイナス多いけど、パパ活やってたけど、イケメン紳士パパに出会ってその人と結婚する子も
    最近ボチボチ話聞く。

    +2

    -4

  • 443. 匿名 2023/08/30(水) 11:10:51 

    >>19
    自分が男だったら結局欲に負けて34番さん選んじゃう。
    子持ちで稼ぎが少なくても美人巨乳は強いし、この女性を手放したくないて必死に働くと思う。
    結婚したら楽だし幸せになれるだろうなって思うのは55番さんだけど、仕事から帰ってきて
    可愛くない嫁が待ってるのは辛い。
    他の2人は小言や注文が多そう。

    +3

    -6

  • 444. 匿名 2023/08/30(水) 11:11:44 

    >>325
    上手い!座布団1枚

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/30(水) 11:20:20 

    >>253
    売れ残りじゃなくて買い逃しって仲人さん言ってたよ。
    35歳爆美女でも希望が同い年~年下の年収3千万円以上のみの男性だったら決まらないし、(20代前半の女性でも厳しい)
    25歳公務員で身長170cmで清潔感のある男性でも絶対芸能人と結婚したい!って人は決まらないし。
    モテじゃなくてマッチングだから、モテてもマッチしなきゃ結婚できないからなー。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/30(水) 11:27:07 

    >>399
    永沢君も嫌。モラハラだから

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/30(水) 11:38:48 

    >>1
    アプリです。
    5年前にやってやりもくばかりで諦め、
    5年後再開して変な人しかいなくて諦め、
    数ヵ月後に再開して根気強く何人かに会ってめちゃくちゃいい人に出会えました!
    避けた人→年収が高い人、写真が自撮りの人、会話がつまらない人、やり取りしてて違和感ある人、プロフィールあまり書いてない人

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/30(水) 11:47:45 

    >>360
    勝手にドラマにキャスティングされて勝手に映画や歌出してると思ってんのか?バカなの?お前?学歴どこよ?話通じないやつは低学歴が多い。

    +2

    -4

  • 449. 匿名 2023/08/30(水) 12:14:43 

    >>26
    お姉さん美人だったんだろうなあ。私なら「ブスにゲロかけられた、最悪」で終わる自信ある…

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/30(水) 12:18:58 

    >>117
    やっぱり乳かー!

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2023/08/30(水) 12:22:51 

    >>428
    旦那さんがエリート(らしい)で、何故か旦那さんと同じ目線で物を言ってくる仲人さんには嫌気が差したことがある。質問にもトンチンカンな答えばっか言ってくるし。昔の主婦って感じの人と自分は相性悪いなと思った。

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/30(水) 12:33:53 

    >>430
    相談所で婚活をしていたけれど、若く見られます。とプロフィールに書いている人にはお見合いの申し込みはしなかったよ。婚活は、会う前の段階では実年齢が最も重要なのに。
    あなたは、若く見られますって言うオジサンとお似合いだと思うよ。

    +11

    -2

  • 453. 匿名 2023/08/30(水) 12:33:56 

    男も女も発達障害率高い

    +1

    -5

  • 454. 匿名 2023/08/30(水) 12:36:55 

    >>71
    地味系(家柄良し、高学歴、大手勤め)って地味でも武器持ってるじゃん
    普通の地味な人はハイスペと絶対くっつかない

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/30(水) 13:23:25 

    >>7
    婚活女はヤリモクに利用されてるよ。モテモテ気分になりたい元非モテの40代が結婚前提って言って告白して付き合ってやり逃げしてるの多すぎる。結婚相談所婚前交渉禁止だから1番安心だと思う。

    +2

    -6

  • 456. 匿名 2023/08/30(水) 13:25:00 

    >>47
    文面大事です。
    文章=人柄がすごく出ますよ。
    会ってみなきゃわからないのはあるにしろ、メッセージのやり取りで失言が多い人は会ったら絶対ダメですね。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/30(水) 13:25:12 

    >>365
    雑誌のエッセイなんかほぼ無名のバンドマンだってやってるけど??

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2023/08/30(水) 13:26:20 

    参考になります。愚痴になりますが書かせてください。
    今年婚活しよう!と思い立ち、全然良い人に会えなくて、春に初めて顔もタイプで一緒にいて楽しい人にアプリで出会えたんですが、少し前から相手が仕事のことで悩み始めて連絡が少なくなり、会う回数が減り、最近音信不通になってしまいました。最後に会ったときもラブラブでたくさんおしゃべりしたので、意味が分からず辛くて泣いてばかりです。お互いの家族のこと、仕事のことも色々打ち明けていたのに。

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2023/08/30(水) 13:26:45 

    >>63
    劇団員みたいにわざとらしいリアクションで過剰に尽くそうとするのはDV男やモラだから気をつけて。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/30(水) 13:29:53 

    >>285
    男の人気会員ってツールで足跡つけまくったりいろんな県で設定してたりしてズルしてる人結構いるみたい。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/30(水) 13:30:01 

    >>200
    カフェで出会うってナンパですか?
    差し支えなければ、カフェでの出会い方を教えてください。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/30(水) 13:30:47 

    >>332
    少なくとも「アプリでいっぱい出会いがありました!」「もっと出会いたいです!」とか言ってるのは超ヤバいとおもう

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/30(水) 13:33:48 

    >>1
    全てやった

    最後は疲れ果てて
    もうおひとり様でいい!趣味に生きる!
    と決意し、そのころハマってた趣味の集まりに行って
    話が弾んだ人が今の夫


    婚活中は身体も顔にも力が入るから余裕がなくなる
    ある意味ふっきれたことで自然体で出会えたからよかったんだと思う

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/30(水) 13:34:11 

    >>19
    これ結局バツイチの女が1番人気じゃないかって結論になってた。可愛くて性格も普通だったらこの中だったらマシなんだろうな。

    +6

    -4

  • 465. 匿名 2023/08/30(水) 13:34:32 

    >>455
    アプリで婚活してても婚前交渉しなければいいだけだよ。
    なんでいい大人が他人に禁止されないと守れないの?

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/30(水) 13:41:48 

    >>45
    36歳スタート
    37歳で同棲
    38歳で入籍

    子供は出来なさそうですが毎日楽しいです。アプリで出会いました。アプリでなければ出会えなかっただろう人なので私にとっては良かったです。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/30(水) 13:49:51 

    アプリとパーティーを利用して、パーティーで出会った人と結婚しました。今は子供も産まれて幸せですよ。
    パーティーメインの活動でしたが、自分で期限を決めて上手くいかなければ結婚相談所に入会しようと決意しながら活動しました。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/30(水) 13:52:43 

    >>435
    自分で稼いでの趣味なら妥協できるかなぁ〜

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/30(水) 13:53:50 

    >>468
    一つだけでもガチると年間何百万という趣味だからそういう次元じゃない

    +1

    -3

  • 470. 匿名 2023/08/30(水) 14:03:21 

    >>465
    結婚相談所は婚前交渉したら30万とかの成婚料払う必要があるから余程でないと安易に手出ししません。

    婚活交渉ゼロで付き合うアプリの人なんて皆無なのでは。Twitter見てるとやり逃げされてる人ばかりで。
    婚活じゃなくて恋活にしても身体の関係禁止って事になってしまう。出会い系にはやり逃げしかいないから仕方ないですけどね。

    +7

    -4

  • 471. 匿名 2023/08/30(水) 14:05:05 

    年収700万/ブサイク+
    年収600万/フツメン-

    +1

    -8

  • 472. 匿名 2023/08/30(水) 14:07:04 

    年収700万/フツメン+
    年収600万/イケメン-

    +4

    -3

  • 473. 匿名 2023/08/30(水) 14:07:32 

    >>458
    ラブラブの意味がわからないですけど。付き合ってないのに恋人っぽくいちゃいちゃしてるのならその男はクズなだけだと思います。アプリに常駐してる男で仕事が忙しいっていう男は他の女と忙しいか彼女と忙しいだけだと思うくらいでいいと思います。本当に忙しいなら退会するはずですよ。お金払って登録してる段階で暇だという事です。

    +5

    -2

  • 474. 匿名 2023/08/30(水) 14:09:54 

    >>9
    そもそもマッチングアプリ使うのが間違ってる
    使うなら婚活アプリ使わなきゃ
    女も有料で、身分証明書提出必須のやつ
    マッチングアプリなんか既婚者ヤリモクマルチの巣窟だよ
    あとは婚活パーティー併用すれば1年以内になんとかなる
    30過ぎてたら相談所も追加で

    +2

    -7

  • 475. 匿名 2023/08/30(水) 14:13:03 

    >>458
    458です。彼とはお付き合いしていました。仕事で条件のあまり良くない案件が来て悩んでいる様子で、お泊まりのときもあまり寝れていない様子で心配していました。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/30(水) 14:13:42 

    なにこれとおもったけど
    1位 700万フツメン
    2位 600万イケメン→フツメン
    3位 700万ブサイク
    になるとおもう

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/30(水) 14:14:44 

    >>44
    ドンマイ!!

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/30(水) 14:23:46 

    >>159
    20代に勝ったあなたすごい!

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/30(水) 14:26:24 

    >>470
    その30万ってのもお互いに払わなくちゃいけないからあまり抑止力にならないとは思うけどね(相手に30万払わせるために逃げられた側も30万払うってのはほとんどないだろうし)
    ただ、身元がハッキリしてる分相談所のほうが安心というのはその通り

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/30(水) 14:31:44 

    私もすべて経験しました。
    結局、アプリで知り合った彼と結婚しました。
    それまで辛い思いも沢山しましたが、タイミングやご縁もあり、スムーズに結婚まで進みました。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/30(水) 14:34:33 

    >>413
    婚活パーティー1回目で会った元カレと付き合って、1年半後に結婚願望無いことが判明、別れた
    →婚活サイトと婚活パーティーを4ヶ月併用し、14人とデートして、婚活サイトで出会ってお付き合いした人生二人目の彼氏と結婚した

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/30(水) 14:34:44 

    >>117
    化粧薄いけどかわいいってことは、元々の顔立ちがかわいいってこと。何歳で出会うか、元彼と何年続いたかにもよるけど、そんな人の過去の彼氏が、1-2人だけのわけない気が。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/30(水) 14:49:33 

    >>133
    すごい
    ご縁を感じる

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/30(水) 14:50:49 

    >>1
    28の頃に4ヶ月間、婚活サイトと婚活パーティー併用して、高身長で顔が私のツボ(世間的にはイケメンじゃない)な5歳上の夫と1年間付き合って結婚しました

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/30(水) 14:52:57 

    >>428
    基本小馬鹿にしてるよね。
    その割にその人バツ2…

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/30(水) 14:53:50 

    五年前主人と婚活パーティーで出逢いました。私は人生初めての婚活でそれまでは普通に恋愛していました。主人は五回目の婚活で外仕事で出逢いがなかったそうです。お互い第一印象がよかったので付き合い一年後に結婚しました。私の行ったパーティーは50対50くらいの規模だったと思いますが男女共に、なんで結婚出来ないんだろうってくらい見た目もいい人もいました。むしろ普通以下の方が少なかった記憶です。婚活イコールあまりものみたいな考えある人もいるかもしれませんが特に女性はそこそこ身だしなみちゃんとしてる清楚な方も多いです。本当にヤバい人は婚活すらしないと思います

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/30(水) 15:23:04 

    >>1
    発達障害はサークル活動など日常での会社外での出会いしかない。
    仕事でのヘマは隠せるし、趣味の場合はニコニコしながら相手もそそっかしい所を見逃して指導してくれるし。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/30(水) 15:27:49 

    相談所で成婚しました!自分の普段の生活では出会えないような方と半年で結婚しました。
    お互いクセが強い者同士なのでこればかりは運だと思います。
    20代は料金が安いので(自分の場合は成婚まで15万もかかってない)ダメ元で入ってみたらいいと思います。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/30(水) 15:39:27 

    今、2人の男性で迷っています。

    私は32歳、見た目普通よりやや下、年収500万、家族に障害者あり、大卒。

    ①37歳、見た目かっこいい、年収700万、実家暮らし、以前に精神疾患で休職経験あり。

    ②32歳、見た目は良くない、年収400万、身長155センチ、1人暮らし。

    ①の方の方が、良さげに見えますが、あまり愛されている感がないです。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/30(水) 15:48:17 

    >>414
    36で禿げ法令線くっきりの人もいれば43のイケおじもいるよ。もう少し幅を広げたら?もし42歳の運命の相手が登録してたら勿体なくない?
    看護師なら介護が終わればいくらでも転職可能だし、介護が理由で結婚の機会がなかったという理由も私なら安心する。私が男性なら良い人見つけたと思うかも。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/30(水) 15:48:23 

    >>1
    知人の紹介、結婚相談所、婚活サイト、出会い系で数十人の男性と会って最終的には出会い系で知り合った旦那と結婚13年目です。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/30(水) 15:51:49 

    >>489
    ③の男を探す

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/30(水) 15:52:25 

    >>13
    子なし結婚13年目

    年収は妥協したけど結婚当初~現在まで小さな喧嘩すら殆どなく毎日仲良く穏やかに生活出来てます。

    いつも穏やかで優しい旦那と過ごすと癒されるし毎日楽しいので老後も仲良く過ごせそうだし結婚して良かったと思ってます。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/30(水) 15:59:05 

    >>457
    その無名のバンドマンのエッセイは書籍化されたら40万部売れるの?

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2023/08/30(水) 16:05:29 

    >>1
    大学時代からの友人が離婚した後付き合い始めて結婚した。友達付き合い大事にしてたおかげで良い縁があったと思っている。そういうパターンって多くない?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/30(水) 16:06:52 

    >>5
    自分が男ならこんぐらいのレベルは余裕だわ。アーティスト星野源になるのは無理だけど。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/30(水) 16:08:40 

    >>117
    完全に女性蔑視だわ
    本当男ってバカだね

    +0

    -4

  • 498. 匿名 2023/08/30(水) 16:10:19 

    >>1
    NHKうたのおにいさん

    今井ゆうぞうお兄さん
    横山だいすけお兄さん

    みたいなタイプ
    優しくて穏やかで幼児に見せられない行動はしなさそうな感じって
    25歳以降も独り身でいますか

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/30(水) 16:11:35 

    >>458
    仕事が忙しいは別れる言い訳。別れを言って面倒臭くなるのが嫌だから忙しいと言ってフェードアウトしたかったんだよ。
    男性は本気で好きな女性は追いかけるよ。もし結婚を考えるような好きな人がいたとして、仕事で悩みがある時期は音信不通にするなんてあり得る?
    仕事を言い訳にフェードアウトした男女は沢山見てきたけど仕事が忙しい時期に彼女にすら連絡とらなくなるラブラブなカップルはみたことがない。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/30(水) 16:15:35 

    >>46
    こんだけ大成功してるのに学歴とか関係ないでしょ。たいていの人間は凡人だから学歴がいる。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード