ガールズちゃんねる

【2月】婚活総合トピ【2023年】

2953コメント2023/03/02(木) 01:40

  • 1. 匿名 2023/02/01(水) 00:55:07 

    今月もみなさんと色々と語り合いたいです!
    良いご縁に巡り会えますように\(^_^)/
    1ヶ月間、宜しくお願いします!
    【2月】婚活総合トピ【2023年】

    +50

    -7

  • 2. 匿名 2023/02/01(水) 00:55:54 

    憧れカップリング
    【2月】婚活総合トピ【2023年】

    +24

    -35

  • 3. 匿名 2023/02/01(水) 00:56:02 

    何から始めたらいい?

    +34

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/01(水) 00:56:06 

    トピ立てありがとうございます!
    今月もよろしくお願いします♡

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/01(水) 00:57:06 

    >>3
    腕立て伏せ

    +52

    -7

  • 6. 匿名 2023/02/01(水) 00:57:15 

    >>3
    年齢にもよるけど婚活してることを周りにアピールして誰かよさそうな人紹介してもらうのが近道かなと思う

    +150

    -9

  • 7. 匿名 2023/02/01(水) 00:58:26 

    安井金毘羅宮へ行く。

    +17

    -6

  • 8. 匿名 2023/02/01(水) 00:59:07 

    結婚するまでが婚活なので気を抜かずに頑張ります!

    +82

    -5

  • 9. 匿名 2023/02/01(水) 01:00:20 

    婚活もういっそ相談所入ろうかなと思う

    +128

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/01(水) 01:00:31 

    今年からアプリはじめてみたけど、やり取りがだるすぎて早くも挫折
    相手に興味持つ前の段階のやり取り、マジでやる気でない

    +180

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/01(水) 01:01:09 

    皆さん最近は婚活パーティー行ってますか?

    +11

    -13

  • 12. 匿名 2023/02/01(水) 01:01:11 

    32歳 年収420万、ニッコマ卒
    婚活連敗中

    +45

    -20

  • 13. 匿名 2023/02/01(水) 01:03:20 

    他トピでも書いたけど、婚活でお付き合いした方と夜の方が合わない。絶対レスになる。

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/01(水) 01:04:29 

    体はエロいけど顔が無理って言われて振られた。
    ひどい。
    やっぱ男は体より顔重視なんだ。

    +170

    -11

  • 15. 匿名 2023/02/01(水) 01:05:01 

    31歳ですが婚活で出会った同い年の人とお付き合いすることになりました
    まさか同い年の人とお付き合いできるとは思っておらず自分でもびっくりです

    +204

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/01(水) 01:07:05 

    >>2
    ゴンベ居なかったら何のアニメキャラか分からないくらいポケモンのアニメ見てない…
    え?社会人どうやって見てるん…

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/01(水) 01:07:07 

    >>14
    そんな奴と早く離れられて良かったじゃん!

    +150

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/01(水) 01:12:42 

    >>12
    全く同じでびっくりした!
    最近活動してなかったから今月は進みたい!

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/01(水) 01:13:10 

    年収400万台の会社員
    年収500万ほどのの34歳会社員男性といい感じになって何度かデートもしたのに年末ダメになりました

    端的に言えば他の女にとられた
    相手の女性は27歳の薬剤師だそうです
    私とダメになって1ヶ月程度なのにもう婚約したらしい


    +154

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/01(水) 01:13:22 

    >>10
    アプリのやり取りほどだるいものないよね

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/01(水) 01:14:03 

    >>19
    薬剤師は強いなあ…

    +157

    -8

  • 22. 匿名 2023/02/01(水) 01:14:52 

    >>13
    夜の相性は大事だよ
    あなたが性欲あるなら絶対やめた方がいい

    +61

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/01(水) 01:16:36 

    >>14
    まぁそうだろうね。

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/01(水) 01:19:10 

    男のレベルが低すぎる…

    +10

    -29

  • 25. 匿名 2023/02/01(水) 01:19:38 

    婚活してるけど、もうやめようと思ってる。就活してる時みたいに自己PRすればする程、虚しくなってきて街で見かけるカップルとかファミリーを見るのがしんどくなってきた。婚活してるって友達に言ったら求めてないのに上から目線で色々アドバイスしてくるし。好意を持ってくれた男性を好きになろうと努力しても、なんか自分を騙してるような気がして。そんな関係で育児とか将来のこと考えられなくて。だったら好きな芸能人をテレビで見てる方が幸せな気がしてきた。ごめんね、愚痴って。読んでくれてありがとう。みんな頑張って。

    +345

    -12

  • 26. 匿名 2023/02/01(水) 01:22:36 

    ドタキャンする人って別れ方も自己中⁉︎

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/01(水) 01:23:27 

    >>24
    つ鏡

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/01(水) 01:23:42 

    >>13
    夜の方あんまり好きじゃなくて妊活のためこなせるみたいな感じならそれでもよさそう
    スキンシップちゃんとしたいとか性欲人並みにあるとかなら結婚した後しんどそう

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/01(水) 01:27:24 

    本当に悪気も他意も無くただただ普通に疑問なので聞かせてください

    なんであんな信仰カルト教団みたいな結婚相談所に入会するの?
    そんな金があったら外出前提の趣味に費やした方がよほど結婚相手なんて見つかると思うんだけど

    +15

    -24

  • 30. 匿名 2023/02/01(水) 01:27:34 

    >>25
    話逸れるかもしれないけどさ、
    もし結婚がしたければ、
    その好意を持ってくれた男性で全然良いと思う。

    某国ではお見合いが未だ主流で、
    私の友達はお見合いとデート2回しか会ってない男性と
    両家の条件で結婚する事になった。

    ガル子には私の気持ち分かんないよね。
    私、殆ど知らない人と結婚して暮らしていくの🥲

    それが今では2人子も出来て、幸せに暮らしてる。
    旦那さんもすごく良い人!
    結婚してからこうなる事もある。

    要は好きな人と結婚したいという事ね?

    +24

    -30

  • 31. 匿名 2023/02/01(水) 01:28:51 

    >>26
    ドタキャンする人は男女問わず最低だから関わらないのが一番

    +59

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/01(水) 01:30:20 

    >>29
    出会いのある外出前提の趣味って何ですか?

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/01(水) 01:32:55 

    >>24
    なんでこの子に彼氏いないのだろうと思う女の子は多いけど男性はやっぱりという人ばかり
    結婚してない女性は理想が高くて男は面白くない、気がきかない人が多い

    +10

    -37

  • 34. 匿名 2023/02/01(水) 01:33:17 

    >>15
    いいですね。私もあやかりたいです。
    ちなみに出会いはどこでしたか?

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/01(水) 01:35:29 

    5月で29歳になるバツイチ、マッチングアプリすっ飛ばして結婚相談所登録しました!
    2月の前半から活動開始します!

    +132

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/01(水) 01:36:44 

    >>3
    自分を好きになる

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/01(水) 01:37:43 

    田舎だからアプリ人少ないし変な人しかいない(自分もだけど笑)

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/01(水) 01:37:56 

    沢山いいねついたからって決して調子にのるんじゃあないぞ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/01(水) 01:38:43 

    >>3
    リラックスして第五感、六感を研ぎ澄ます
    自分に今何が必要なのかとか、どんな人が合ってるかとかわかる気がする。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/01(水) 01:38:45 

    >>37
    田舎でアプリやると知り合いとバッティングしそう

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/01(水) 01:39:44 

    >>34
    よこだけど友達の紹介で32で同じ歳の人と結婚しました

    +8

    -18

  • 42. 匿名 2023/02/01(水) 01:39:44 

    >>40
    我が妹 
    同級生と再会してゴールイン

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/01(水) 01:40:18 

    >>35
    29歳バツイチってモテそう

    +9

    -20

  • 44. 匿名 2023/02/01(水) 01:41:17 

    >>3
    ダイエット

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/01(水) 01:41:41 

    >>3
    高収入な所に転職

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2023/02/01(水) 01:41:51 

    >>25
    婚活してることなんて友達に言ったらダメだよー
    ただ話聞いてくれる子ならいいけど、変なアドバイスするし婚活者同士だと抜け駆けするなよみたいな探り合いもあるよ

    +115

    -5

  • 47. 匿名 2023/02/01(水) 01:42:55 

    >>32
    例えばアウトドアとか登山とかスポーツならボルダリングとかなんでもあるでしょ
    水商売堕ちの結婚相談所の所長みたいなのに金を貢ぐような女を好きになる男なんて知れてるでしょーに

    +11

    -16

  • 48. 匿名 2023/02/01(水) 01:43:31 

    >>40
    埼玉県だからそこまで田舎じゃないけど、高校時代のクラスメートと知り合って「高校の時に好きだったんだよ」て告白されたの思い出した
    断ったけど

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2023/02/01(水) 01:45:18 

    >>14
    女もじゃないの?

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/01(水) 01:46:57 

    男性の場合、40歳ぐらいなら 若々しい人も結構いるよ

    40歳ぐらいの人狙ってみれば

    +25

    -6

  • 51. 匿名 2023/02/01(水) 01:48:35 

    >>25
    好意を持ってくれた男性を好きになろうと努力しても、なんか自分を騙してるような気がして。


    努力で相手のことを好きになれないよね。
    みんなそうだと思うよ。
    好きになってくれた人を好きになれたらみんな楽だよ。
    自然に好きって気持ちになれる人に出会えるといいね。

    +152

    -5

  • 52. 匿名 2023/02/01(水) 01:48:59 

    >>29
    それ偏見ありすぎでほ?w
    私は出会いは相談所だったけど、オンライン上での申し受けでコンタクトとって、待ち合わせしてって感じだったから、ほぼアプリの流れと変わらなかったよ
    ほぼ自由な相談所だったし
    おかげでイケメンじゃないけど、高学歴高収入で優しい人と結婚できたよ
    会社とか普段の生活圏では出会えなかった人だから、相談所もアリだよ!

    +23

    -16

  • 53. 匿名 2023/02/01(水) 01:50:11 

    総合的に考えた場合、相談所が一番良いと思う

    +25

    -6

  • 54. 匿名 2023/02/01(水) 01:50:18 

    >>50
    何歳の人に対して言ってるの?
    35歳になったら40歳で若々しい人からなんて相手にされなくなる

    +20

    -14

  • 55. 匿名 2023/02/01(水) 01:50:21 

    ゼクシィのアプリ使ってる人いる?
    3年前くらいに登録して一時期やってたけど今無課金ユーザーのまま放置してて‥
    今32だけど数年マッチング系やってなかったから最新の情報や自分にあった年齢層のアプリがわからず‥

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/01(水) 01:51:41 

    >>3
    年齢による。
    20代なら自信もって積極的に行けばよろし。
    30代ならもう若くないと弁えて無駄な理想捨てればよろし。
    40代ならとにかく下手に出て藁をも縋る思いで自分を拾ってくれる稀有な人を探せばよろし。
    50代なら宝くじ当てるつもりで天文学的確率に賭ける他ないのを覚悟すればよろし。

    +97

    -11

  • 57. 匿名 2023/02/01(水) 01:53:26 

    >>6
    若い女ならともかくアラフォーとか紹介されても相手が困るだけだから…

    +49

    -6

  • 58. 匿名 2023/02/01(水) 01:53:59 

    >>9
    辞めといたほうが良い

    自分を商品化、魑魅魍魎の男たちしかいないので病みます

    稀にチョかっこよくて好条件のオトコも居ますが争奪戦で敗れると病みます

    とにかく病みます

    もう一度言います病みます

    +25

    -46

  • 59. 匿名 2023/02/01(水) 01:57:20 

    >>14
    結婚前提なら男が見るのは若さ→性格→顔だよ。
    ぶっちゃけスタイルは努力次第でどうにでもなるから。
    後から変えにくいものほど優先順位が増す。

    +13

    -24

  • 60. 匿名 2023/02/01(水) 01:58:21 

    >>31
    嫌な予定があると仕事で被せられるとわざとなのか、微妙なラインでモヤモヤしてしまう。
    何度かあるとなんとも言えない気持ちになる。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/01(水) 01:58:51 

    >>52
    希望する条件とかってどの程度言えるものなんでしょうか??
    自分に自信がないからなにも意見言えなさそうです…

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/01(水) 01:59:06 

    女性は独身でも幸せそうな人多いじゃん!
    平均寿命も1歳ぐらい独身女性の方が長かったはず!
    皆さん、気楽に婚活した方がいいよ!

    +11

    -23

  • 63. 匿名 2023/02/01(水) 01:59:35 

    >>17
    は?女も男に条件あるだろ。なに被害者ぶってんの。

    +17

    -14

  • 64. 匿名 2023/02/01(水) 02:00:25 

    >>25
    わかるよーアドバイスいらないよね。
    たまには休憩しよう。

    +59

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/01(水) 02:04:00 

    同じ年ぐらいの人と結婚したいなら、同じぐらいの年収になるよ

    バーンと年上狙いなよ~

    +10

    -9

  • 66. 匿名 2023/02/01(水) 02:05:19 

    年齢ってどの程度重要なのかな
    例えば28に見える34と、34に見える28ならどっちが選ばれるんだろ

    +3

    -16

  • 67. 匿名 2023/02/01(水) 02:11:39 

    婚活中であることを周りに言っておいたほうが紹介などがある、というのをまに受けて公言してたら、同級生や後輩にも小馬鹿にされたりするだけで何も起こらなかった…
    自分の魅力不足ということですよね泣

    +92

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/01(水) 02:15:19 

    相談所に払うお金がそんなにもったいない。。?
    ケチはケチを呼び寄せるよ

    相談所で、年収高い男性見つけたら、そんなのすぐ回収できるって!

    +76

    -9

  • 69. 匿名 2023/02/01(水) 02:18:12 

    >>57
    さすがに紹介できるなら32歳以下と思います

    +35

    -6

  • 70. 匿名 2023/02/01(水) 02:19:37 

    >>68
    本当に
    必要経費として最低限の出費を惜しむ人には良縁はなさそう

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/01(水) 02:20:57 

    >>67
    周りの人が性格悪いか本人の人望がないかのどちらかかと

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/01(水) 02:24:52 

    >>3
    腕立てとか自分を好きになるとか返信あるけど、その通りと思います。
    5年間にめっちゃダイエットして10kg痩せたら、自己肯定感上がって婚活も楽しくなりました。

    +56

    -3

  • 73. 匿名 2023/02/01(水) 02:25:42 

    身の丈に合わない贅沢夢見る女が多すぎる
    少子高齢化もやむなし

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/01(水) 02:38:00 

    >>9
    私は相談所は良い手だと思うよ

    +84

    -3

  • 75. 匿名 2023/02/01(水) 02:50:16 

    まず、日本の男性の年収の中央値を見てみよう

    20代後半男性…393万円
    30代前半男性…458万円
    30代後半男性…518万円
    40代前半男性…571万円
    40代後半男性…621万円

    お見合いのお相手の男性が中央値以上稼いでたら高収入扱いした方が良いと思われます。

    また、年収500万円以上の男性の既婚率はおよそ 70%で、そこに長男不可や身長170cm以上やMarch以上卒等の希望を掛け合わせて行くと該当する男性がかなーり絞られます。

    絶対に外せない条件を3つくらいに押さえましょう。

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/01(水) 02:56:45 

    >>25
    諦めんな!
    もう手遅れになった自分からすると、カップルはまだ大丈夫でもファミリーがキツい…!!
    たまたま異性とちょっといい雰囲気になったとしても、年の差があるせいで完全にストライクゾーン外れてるってわからされる
    あと10歳若かったら…!!と涙を濡らす日が来たからこそ言える
    妊娠可能な年齢ならまだ戦えるし、もう振り切って素のままの自分でやればいいと思う
    めんどくさがってチャレンジしなかった自分
    寂しくて惨めなのは当然として、胸がきゅっと苦しくなるんだよ
    社会に居場所がないかのような…
    画面の向こうの他人の人生に縋っちゃダメ!
    最強伝説黒沢を読んでみ…!!

    +113

    -2

  • 77. 匿名 2023/02/01(水) 03:07:01 

    >>9
    既婚者絶対いないしいんじゃない?

    +48

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/01(水) 03:13:03 

    >>77
    独身証明書の提出が必須だしね。
    既婚なのに潜り込もうとした事例が過去にあったって聞いた時に、そこまでして不倫したいんかーい!!ってドン引きした。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/01(水) 03:17:29 

    >>76
    横からごめんなさい
    人に諦めるなって言うけど何歳になってもやる気さえあれば婚活はできると思います
    極端な話60歳で結婚する人もいるし
    枕を涙で濡らすのはそれからでも遅くないかも

    +23

    -15

  • 80. 匿名 2023/02/01(水) 03:27:42 

    >>19
    27歳取るなー

    +79

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/01(水) 03:34:33 

    >>67
    素直で良いと思います。
    周りの人間が悪かっただけです。
    周りが悪くなければ公言した方が絶対いいです。

    +41

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/01(水) 03:37:32 

    >>25
    コメ主が何歳か分からないけど、既婚の友達に良い人いるか紹介してもらうのは?
    変なアドバイスしてくる人じゃなくて…
    結婚して子供産まれるまでは周りは結構新婚ハイというか、幸せおすそ分けみたいな感じになり紹介してくれることあるよ
    集まりに呼ぶとか…
    コロナの制限もなくなったしね

    紹介者は既婚の自分の親友が良いと言うけど、周りで信頼出来そうな人に紹介頼むの良いと思う
    わりと紹介で結婚した人多い

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/01(水) 03:47:08 

    >>66
    34に見える28の方が圧倒的に妊娠しやすいから子供欲しい人ならこっちだね

    +61

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/01(水) 03:55:35 

    >>9
    人によるよね
    既婚者見抜けるほど恋愛経験豊富じゃないから相談所にした
    恋愛がしたい人には絶対にオススメしないけど
    厳しいこと言うけどさ恋愛結婚したいなら25までに決めろと思うわ
    私は女だけどさ、それ以降の年齢になると人生で恋愛より大事なことや大変なこと(仕事で背負う責任などなど)が増えるのでそれどころでなくなる
    故に相談所で性格の合う人選んだ
    実家の宗教や家族構成も把握できるからいいよ
    もちろんこちらも開示することになる

    ていうか恋愛が大好きで恋愛恋愛恋愛な女性って結婚後も女でいたい人だろうから旦那に飽きたり相手してもらえなかなったり結婚で現実見たら不倫に走りそう

    +41

    -12

  • 85. 匿名 2023/02/01(水) 03:57:51 

    >>15
    31くらいなら同い年でも付き合えるイメージだなー
    そこ過ぎると年上メインになる気がするけど

    +78

    -2

  • 86. 匿名 2023/02/01(水) 03:59:12 

    >>83
    どうなんだろうね
    若くても妊娠しにくい人はいるから個体差だと思うけどね
    まあ妊娠に伴う肉体的なリスクは年齢とともにあがるけど私の人生で知ってる中で2人
    10代からずった平時で生理ない子いたよ

    +6

    -20

  • 87. 匿名 2023/02/01(水) 04:01:05 

    >>19
    それはどうしようもないよ
    下手したら婚活で1番人気な職じゃない?

    +126

    -9

  • 88. 匿名 2023/02/01(水) 04:03:35 

    >>76
    金あって男と遊びでも付き合えて(不倫でも)
    ハイブランド毎年新作買えて会社か不動産持ってて都心のマンション高層階に住んでる
    これくらいでないと子なしの高齢の独身は辛いと思う

    +9

    -10

  • 89. 匿名 2023/02/01(水) 04:13:48 

    >>19
    若くて薬剤師なのに7歳上の年収500と婚約かぁ。次行こー。

    +156

    -6

  • 90. 匿名 2023/02/01(水) 04:14:11 

    >>86
    そうは言っても確率から言えば若い方が妊娠しやすいんだから人気出るのは確実に34より28でしょ
    「大企業でもリストラにあうことあるから〜」て非正規男が大企業男より人気出る事はない

    +45

    -2

  • 91. 匿名 2023/02/01(水) 04:18:01 

    >>87
    逆にその女性がもったいないね
    薬剤師なのに7歳年上の自分より年収低い男と結婚とは

    +130

    -8

  • 92. 匿名 2023/02/01(水) 04:19:33 

    コロナが5類に変わるけど婚活模様はどうなるんだろう?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/01(水) 04:23:26 

    12月に仮交際になった方、最初はメールも送ってだけど、もともと向こうからは送られてきたことがほとんどなくて私からがほとんどだった。
    送るの疲れてきたからサボってたらほんとに向こうからも来ない。
    週末会う予定だけど向こうも会いづらいなら終了でも良さそうな気もする。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/01(水) 05:34:10 

    >>84
    >>58
    >>74
    >>77
    >>9
    婆のアドバイスだけど、
    経済的に許すなら試す価値ありよ。
    私は結局、職場結婚したけど、
    学ぶことはあったよ。
    84さんの言うように、25過ぎると恋愛は
    難しくならない? 男女比のバランスいい職場だと、
    好い人は既に相手いるよね?
    あらゆる努力を尽くそう

    +67

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/01(水) 05:37:16 

    >>3
    若い、そこそこ美人、健康、正社員、なら結婚相談所が一番早い。結婚相談所だと完全に条件から入る世界だからちょっとでも客観的に難があるなら直接話せる街コンや婚活パーティーの方がいい。

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/01(水) 05:47:52 

    シングルマザーで子どもが社会人になって、私自身は経済的に自立しているから、誰かこれから一緒に楽しめればいいかなーって言うぐらいの婚活だから、ゆるくやって行きたいと思います。

    若い方は、頑張ってください。

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2023/02/01(水) 05:48:21 

    >>19

    >私とダメになって1ヶ月程度なのにもう婚約したらしい

    きつい事を言うと、取られたのはなく、元々薬剤師が本命だったんでしょ。結婚するから浮気相手の貴方が要らなくなったという流れだよ。

    +130

    -6

  • 98. 匿名 2023/02/01(水) 05:53:51 

    >>25
    私も酷い裏切りに遭い男性不信になってお休みする。
    今の自己肯定感最低モードから抜けるまで。
    家族とかカップルみると本当に寂しい。
    自分だけ取り残されて誰からも必要とされてない孤独感に打ちひしがれる。
    でも私も貴方も休憩したらまた頑張ろう。
    無責任だけど私にも貴方にも相応しい人がこの世界にきっといるはず。

    +65

    -2

  • 99. 匿名 2023/02/01(水) 05:54:44 

    >>19
    最初から薬剤師が本命であなたはキープされてたんだろうね。2人同時進行でデートしてた。
    薬剤師と上手くいったからあなたは切られた。
    婚活って2人同時ご進行はよくあることだよ。つらいけどね。
    27歳薬剤師のキープになるくらいだから、あなたは顔が良いか性格が良いのでは?次見つかるよ!大丈夫!

    +213

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/01(水) 05:55:27 

    >>1
    オススメの結婚相談所教えてください。
    大阪です。

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/01(水) 05:58:39 

    売れ残り婚活女性どもよ
    目を覚ませ

    +24

    -16

  • 102. 匿名 2023/02/01(水) 06:01:15 

    恋愛結婚できなかったクセに
    会話が楽しくないだの
    奥の席に座らせないだの
    贅沢言い過ぎなんだよ

    相手の男だって
    恋愛結婚できなかった
    売れ残りなんだからな

    +77

    -8

  • 103. 匿名 2023/02/01(水) 06:03:05 

    オレは
    20歳までのかわいい処女としか
    結婚する気はない

    +6

    -24

  • 104. 匿名 2023/02/01(水) 06:12:09 

    ほとんどの女性は
    30過ぎてから婚活を始める

    19歳少女からすれば
    おばあさんにしか見えないわな

    しかも男は
    40になっても50になっても
    20歳前後女性を望む

    1日でも早く結婚を決めろ

    今日が一番若いのだ

    +20

    -18

  • 105. 匿名 2023/02/01(水) 06:13:25 

    >>58
    商品化してるから婚活なんかするのでは?
    そんなこといってるなら普通に出会って恋愛しろ
    出会いがないとか絶対ないから

    +21

    -3

  • 106. 匿名 2023/02/01(水) 06:14:11 

    >>104
    18歳から成人ですけどねwww

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/01(水) 06:16:12 

    >>9
    ゼクシィの相談所オススメだよ。
    費用も安めだしスピード感あるしアドバイザーいるけどそこまで干渉してこない。

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2023/02/01(水) 06:16:45 

    >>105
    私にふさわしいイイ男は
    まだまだこれからも現れる





    …と、思い
    アラフォー売れ残り女性に

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/01(水) 06:18:15 

    >>104
    40になっても50になっても20歳前後って、、、
    そんなのほぼ親子じゃん。
    高収入で見た目まあまあ良くてもキモいよ。
    それにそこまで若さに固執してるような人、妻が30になったらオバサン扱いしたり不倫したりしそうだし、まともな女性なら結婚なんか考えないよ。

    +37

    -5

  • 110. 匿名 2023/02/01(水) 06:19:07 

    10年ぶりに婚活します
    アラサーのうちに頑張っとくんだったと後悔してる
    30歳なんて今から思うとまだ若かった

    +67

    -6

  • 111. 匿名 2023/02/01(水) 06:20:38 

    男女雇用機会均等法で
    未婚率が大幅に増加した

    少子化対策は
    子育て支援金では解決しない

    なぜなら
    底辺男女が結婚しないことには
    始まらないからだ

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/01(水) 06:24:02 

    >>109
    まず本質を認めてから対策する

    男とはそういうものなのだ
    10代の処女を好む

    どんなブスでも
    女はハイスペイケメンが
    好きなのと同じだ

    +6

    -16

  • 113. 匿名 2023/02/01(水) 06:29:40 

    >>93
    マメじゃない人なのでは?
    仮交際なったならとりあえず会ってみたらどうかなぁ。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/01(水) 06:31:25 

    >>75
    婚活女性は
    売れ残り底辺高齢女性

    平均年収男性と
    結婚できるわけがない

    80%が結婚できてるわけだから
    婚活女性は下位20%男性と
    結婚出来なければ一生独女だ

    +18

    -12

  • 115. 匿名 2023/02/01(水) 06:37:30 

    女は子ども産んで一人前

    結婚できないクセに
    偉そうに
    能書きばかり垂れてやガル

    +6

    -16

  • 116. 匿名 2023/02/01(水) 06:37:48 

    >>109
    ほとんどの男性がいくつになっても若い女性のぞむのは事実。でも親子ほどの年齢差あっての結婚は奇跡的な確率なので、そこに固執する老いた男性は生涯未婚まっしぐらなので気にすることないです。

    +40

    -2

  • 117. 匿名 2023/02/01(水) 06:40:30 

    >>102
    むしろそういう人だからこそ彼氏できなくて結婚できなかったとも言えるな…

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/01(水) 06:41:23 

    >>109
    まぁ何だかんだ言って結婚する男女は相談所でもほとんど同世代だよ

    +22

    -4

  • 119. 匿名 2023/02/01(水) 06:45:32 

    30代女性が20代男性を希望するのは
    50代男性が10代女性を希望するのと
    同じくらいの難題だ

    +9

    -8

  • 120. 匿名 2023/02/01(水) 06:46:37 

    いつも思うけど、最初っからハイスペやイケメンの中から相手探してるとうまくいかないと思う
    遊び相手になって終わっちゃったり
    自分のことを好きになってくれる男性の中から一番マシな人を選ぶくらいの感覚じゃないと、婚活だと結婚難しいよね

    +67

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/01(水) 06:47:39 

    >>118
    それはない

    女性は30超えたら
    10歳以上の男性としか
    結ばれないのは
    婚活市場の定説だ

    定説だったら定説だ♪

    +7

    -28

  • 122. 匿名 2023/02/01(水) 06:54:38 

    人のこと言えないのはわかってるけど
    アプリで長々とこういう女性はお断りって書いてる男性ってやばい男ですって自己紹介してるようなもんだよね

    +68

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/01(水) 06:55:25 

    >>122
    わざわざ書かなくても、黙って外せばいいよね
    変な奴なんて無視できるのがアプリのいいところなんだし

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/01(水) 06:57:01 

    >>121
    自分の周りで10歳とかそれ以上離れたカップルや夫婦居ないけどな〜。
    芸能人は別だから割とあるけど、一般人でそんな居る?
    私が知ってる1番離れてる夫婦でも7歳差だよ。
    婚活での出会いの人も居るけど、30過ぎても同世代と結婚している人ばかり。

    +24

    -15

  • 125. 匿名 2023/02/01(水) 06:57:59 

    高度経済成長期には
    30過ぎて独身だと
    ハイミスとか
    オールドミスとか
    影でささやかれたものだ

    アラサーになっても大丈夫
    なんて風潮は
    カッコ良く自立した女性をもてはやす
    連ドラ&女性誌の作り上げた
    幻想に過ぎない

    その結果
    売れ残り高齢女性が
    巷に溢れかえっている

    +24

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/01(水) 06:59:03 

    >>124
    恋愛結婚と婚活は別

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/01(水) 07:00:32 

    >>19
    条件の良い20代薬剤師とてんびんにかけられてた19さんも、なかなかの良い見た目なんだと思う。その男も選べる容姿と年収も将来性あるんだろうなと察する。

    次いけ次。早めがいい。

    +165

    -3

  • 128. 匿名 2023/02/01(水) 07:03:01 

    39歳 年収400万台

    もうこの年齢になると50-60代の家事介護要員のオファーしかないよね。
    バリキャリじゃないけど仕事してるから、そこ期待されたくない。
    かといって自分と結婚するメリット、何も伝えれないわ。

    +46

    -6

  • 129. 匿名 2023/02/01(水) 07:04:23 

    >>105
    婚活市場では
    自分を客観的に商品化し
    いかに効率よく
    そして盛りに盛りまくって
    お相手男性にアピールするかが勝負

    40歳美女よりも
    20歳ブスの方が
    10,000倍需要があることをお忘れなく

    +36

    -6

  • 130. 匿名 2023/02/01(水) 07:06:42 

    >>6
    紹介するの面倒くさい。気に入らなかったら文句言われそう。

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/01(水) 07:10:32 

    相談所では
    売れ残り婚活男性なんかに
    断られるのが嫌で
    さっさと退会する女性が多い

    よって
    相談所成婚率は10%

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/01(水) 07:14:09 

    損得勘定が激しい
    事務方面の仕事で正社員の人は人気

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/01(水) 07:15:44 

    >>66
    年齢以外は同じスペックなら断然28の方がモテると思う
    正直、単独ではどれだけ若く見えても、34と28が並んだら差は歴然よ

    +41

    -2

  • 134. 匿名 2023/02/01(水) 07:17:00 

    婚活し始めたら
    共働きは必須

    下位20%なんだから

    世帯年収も
    400万あれば御の字だ

    +8

    -9

  • 135. 匿名 2023/02/01(水) 07:19:09 

    身分差別そのものだから気をつけてね
    若さだけじゃない

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2023/02/01(水) 07:20:00 

    >>素敵な方ですね!貴女にもきっと良い出会いがきますように。。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/01(水) 07:20:02 

    それでは
    結婚できない

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/01(水) 07:25:31 

    >>14
    顔はブスだけど体が漫画にでてくる女のように綺麗な子にハマったことある
    体が最高すぎてセッ○スするのが楽しくて楽しくて夢中だった
    普通のスタイルの子が多いからスタイル良いのは凄い武器になるよ

    +4

    -27

  • 139. 匿名 2023/02/01(水) 07:27:09 

    婚活とは直接関係ないですが投稿させてください。

    先月の初め、結婚相談所に登録しました。
    ですが、昨晩会社の同僚と付き合うことに。

    アラサーで彼氏いない歴5年超えてたのですが、相談所に登録することで腹括ったのがよかったです。休会手続き進めます。

    +13

    -6

  • 140. 匿名 2023/02/01(水) 07:27:16 

    ウソこけ
    女は顔だ、顔

    スタイルのいいブスなんて抱けるかw

    +6

    -6

  • 141. 匿名 2023/02/01(水) 07:28:55 

    >>139
    ここで何を主張したかったのかな?

    そんなの自分のブログに書け

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2023/02/01(水) 07:29:26 

    >>66
    美人なら34歳

    でも普通に考えたら28歳だろうね。
    婚活くる人は自分の年齢はおいといて、子供希望多いし。

    +22

    -2

  • 143. 匿名 2023/02/01(水) 07:30:01 

    >>122
    どんなこと書いてあるの?

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/02/01(水) 07:30:25 

    >>19
    あなたは何歳?

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/01(水) 07:31:00 

    >>138
    ブスの願望…

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/01(水) 07:31:23 

    >>10
    そもそも婚活に向いてないのでは?

    +25

    -2

  • 147. 匿名 2023/02/01(水) 07:31:45 

    >>19
    結婚は、恋愛じゃなくて生活だからさ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/01(水) 07:32:35 

    >>12
    気の合う素敵なお相手が見つかりますように
    応援しています

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/01(水) 07:33:32 

    見栄とお金も大切だから見比べて自分が得しそうな方を男性は選ぶんだよ
    女性が無理しないとこれからは生活が安定しない

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2023/02/01(水) 07:34:28 

    >>141
    ごめんなさい。恋愛トピに書くべきでしたね……
    トピズレ失礼しました。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/01(水) 07:34:52 

    バイト入りましたー

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/01(水) 07:35:57 

    ブスどもよ
    抱き枕抱くくらいなら
    ブサメンを抱け

    相手も喜ぶ

    +7

    -10

  • 153. 匿名 2023/02/01(水) 07:37:21 

    >>121
    30過ぎて三つ年上の人と結婚しました

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/01(水) 07:37:36 

    マイホーム買うのにも子育てにも子どもを大卒にするにも条件が良い方が良いからだよ
    愛だが恋では結婚話は来ない
    損得勘定だよ

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2023/02/01(水) 07:38:34 

    条件いい男性は
    売れ残り婚活女性など選ばない

    +29

    -9

  • 156. 匿名 2023/02/01(水) 07:39:21 

    >>63
    勿論、顔が無理だから別れるって言うこと自体は仕方ないにしても、それを本人に直接言うのが問題なんでしょ?

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/01(水) 07:41:05 

    >>115
    女は結婚して半人前

    +3

    -4

  • 158. 匿名 2023/02/01(水) 07:41:41 

    >>113
    ありがとうございます。そうですかね。。
    今度4回目会うけどなんかそれほど良いなと言う気持ちも湧かずで向こうも様子見ならよほど努力するか奇跡でも起こらない限り消化試合みたいになりそうで。。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/01(水) 07:41:46 

    >>155
    医者とマッチングして会ったことあるけどモラハラだった
    結局は女医と成婚してた
    条件が良い男性ってそもそも何?って思った

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/01(水) 07:42:27 

    >>1
    アラフィフババアが婚活していたのには
    驚いた。チョン顔のおばさん。笑
    在日チョンは選ばれない

    +4

    -8

  • 161. 匿名 2023/02/01(水) 07:42:53 

    >>25
    好意を持ってくれている男性がいるだけ羨ましい!
    私なんて誰からも見向きもされないよ…34歳です!

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/01(水) 07:43:17 

    条件良い男性…

    それは
    条件良い女性を選ぶ

    当たり前だよね

    +29

    -4

  • 163. 匿名 2023/02/01(水) 07:43:44 

    結婚は世間体だよ
    子ども居なくても家を買ってなくても独身じゃなかったら良い程度
    立派かどうかなんて現実では必要ない
    同居はしんどい
    独身でも良いと思う
    特に年収高い女性は婚活で男性のエグさ知ったら尚更

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2023/02/01(水) 07:44:54 

    アプリはヤり活

    そんなの常識

    +24

    -7

  • 165. 匿名 2023/02/01(水) 07:47:46 

    お金にならない、子どもが産めない女性じゃないと自分が恥かくみたいな男性が多いからなー
    自分の条件は棚にあげて

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/01(水) 07:49:32 

    日本人50歳女性の未婚率27%ってトピで、40代年収400万円台の人と+10歳の50代の非正規でも働いている女性であれば
    釣り合いが取れておりお似合いだから結婚願望ある同士ならば結婚すればいいと、あったけど本当にその通りだよね
    婚活パーティーなんかには低スペの40代男がわんさかいて中には、女性一般からしたら絶対に有り得ないサーフィン好きなんてのもいる
    そういう低スペおじさんは自分をちゃんと見つめ直して相手を選ぶべき
    個人的には50代のおばさんと40代の対スペおじさんは凄くお似合いだと思う
    つーか40代で400万程度の年収で婚活やんなよ!

    +3

    -15

  • 167. 匿名 2023/02/01(水) 07:50:03 

    >>158
    4回目なんですね。
    迷ってるなら自分から切らなくてもいいかと思いますが、会いたくない!レベルなら終わらせた方が良いかと。
    あとは同時に何人かと会っておくと効率も良いし比較できて気持ちの整理もできますよ。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/01(水) 07:50:32 

    大卒は大卒
    親を扶養に入れる必要のない男性は同じくそう言う女性を
    高収入は高収入
    美形は美人
    実家裕福は実家裕福

    結婚式を意識してるよね

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/01(水) 07:51:30 

    1月何事なく終わりました、、、
    寒いと出かける気なし

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/01(水) 07:51:45 

    >>91
    >>89
    確かに女性の肩書き見ればもったいないなと思うけど、年収以外で相性が良かったりその男性に魅力を感じる所もあり高望みもしなかったんだろうね。
    高望みしない、欲張らないっていうのは婚活において重要だよね。

    +58

    -1

  • 171. 匿名 2023/02/01(水) 07:52:17 

    >>3
    0時56分みたいな時間帯に書き込みを止めることかな。
    マジで底辺タイムだから負け沼だよ。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/01(水) 07:53:53 

    アラフォー女性の成婚率は3%

    100人に97人は結婚できない

    +18

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/01(水) 07:54:27 

    デート何回目でこの人はないなとか判断しますか?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/01(水) 07:57:15 

    オレは今年中に
    20歳前後のかわいい処女と
    結婚するつもりだが
    ここ見てると
    全く男のことわかってない
    喪女の妄想ばかりだ

    オレの話を聞けっ

    +6

    -24

  • 175. 匿名 2023/02/01(水) 07:58:14 

    未婚のままだと難があると言うか決め手がないって区切られてすぐに切り捨てられて複数回会うこともないし雇用形態や年収でブチ切られる女性の方が正直普通だと思う

    男性って自分の条件全然客観的に見ないまま、婚活してる
    女性を切ってるつもりでも条件が悪すぎる男性なんて腐るほどいる

    そんなに都合良いばかりの人間なんて沢山居ないって気づいてない

    +6

    -12

  • 176. 匿名 2023/02/01(水) 07:58:26 

    ペアーズで数年前に結婚しました。
    稀にこういう事もあります。

    +7

    -6

  • 177. 匿名 2023/02/01(水) 08:00:19 

    宝くじかよw

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/01(水) 08:02:06 

    アプリで一年、告白してくれる男性はどのかたも引っ掛かるポイントがあってアプリはやめた。
    その後友達の紹介一度、お断りするのが苦痛でやめた。
    さらにその後親を通して3か月かけてお見合い4回、3回目までの方はお断りして4人目と真剣交際、一年以内に挙式入籍。
    私はお見合いが合っていた。古典的なシステムかもだけど、学生時代から5年付き合っていたのに親の反対で結婚目前で別れた人がいたからそういう面でも安心できたし、結婚後も決定的な価値観の乖離もない。

    +31

    -6

  • 179. 匿名 2023/02/01(水) 08:07:08 

    今は18歳が成人ってことになってるから20と結婚なんて随分思いきった決断するね

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/02/01(水) 08:07:16 

    マウントお局ババアがたくさんいるね

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/02/01(水) 08:09:17 

    >>143
    マッチングするだけでメッセージ返さない人や
    メッセージに短文でしか返さない人はブロックする
    20代前半の方にそういう方が多くて不誠実だと思うって感じのことを長々と30代後半の方が書いてた

    +31

    -1

  • 182. 匿名 2023/02/01(水) 08:09:57 

    >>13
    婚活で、仮交際の時点ではこういうことはngなのかな?
    正式な交際になる前に確かめておきたい。。

    けど、仮交際相手が複数たら体が持たない😅

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2023/02/01(水) 08:10:44 

    男が女に求めるのはセックス

    恋愛相手にも
    結婚相手にも
    不倫相手にも
    風俗嬢相手にも
    AV嬢相手にも

    そこから逆算すれば
    男の行動は全て解決する

    +6

    -12

  • 184. 匿名 2023/02/01(水) 08:12:22 

    今の世の中
    正直お金だと思うな

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2023/02/01(水) 08:13:19 

    昔からそうだよ

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/01(水) 08:18:08 

    >>124
    昨年28歳で10歳上のかたと結婚しました。

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2023/02/01(水) 08:18:56 

    同じ飲み会で知り合った、二人の男性から誘ってもらっている状況です。しかもお二人は同じ会社の同じ部署らしくて、いつまでもそれぞれの人と曖昧なメッセージのやり取りを続けるのも失礼かと悩んでいます。
    モテ自慢でもなく、こんなに同時に手応えのある出会いもなかったのでどう振る舞ったら良いのかわからず…
    まだ私自身もどちらかが好きという感覚もなく、考えるのもかけひきするのも面倒でフェードアウトしちゃおうかと思うほどです。世の既婚女性はこういう時にうまく選んだんだろうなぁ。と尊敬します。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/02/01(水) 08:20:19 

    >>166
    50歳の女が婚活すんなよ!!
    終活でいいよ。

    +20

    -11

  • 189. 匿名 2023/02/01(水) 08:22:22 

    32歳までが勝負

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/01(水) 08:23:16 

    >>91
    それだけ相手も魅力的だったんじゃない?
    元コメさんも良いと思って会ってたんだろうしさ

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/01(水) 08:23:47 

    >>187
    出世しそうな方を選ぶ!笑
    自分も同じ会社ならどちらも選ばないかなぁ、別れた時のことも想定して

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2023/02/01(水) 08:26:36 

    >>166
    ほんとそれ!スペック的にはお似合い
    40代なのに年収400万台の低スペが婚活するな
    するなら身分相応の50代の年上おばさんにしとけ!
    同年代以下を狙うなんて舐めすぎてるよ

    +3

    -10

  • 193. 匿名 2023/02/01(水) 08:27:02 

    >>180
    流石にひねくれ過ぎ

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/01(水) 08:27:26 

    婚活市場…

    それは
    売れ残り男女にとって
    唯一異性との交流の場

    30過ぎて
    ドキドキハラハラ

    高いお金払ってでも
    こういう体験ができれば
    成婚率10%でも
    いい思い出ができるだろう

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/01(水) 08:30:03 

    >>192
    ほんとそれ!スペック的にはお似合い
    年齢40代のブスなのに低スペが婚活するな
    するなら身分相応の50代の年上ジじイにしとけ!
    同年代を狙うなんて舐めすぎてるよ

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/01(水) 08:30:11 

    >>139
    (私なら同時並行する…)

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/01(水) 08:32:07 

    >>35
    子なしなら、余裕じゃない!?

    +16

    -2

  • 198. 匿名 2023/02/01(水) 08:33:11 

    >>25
    お気持ち分かります。
    今相談所で知り合って仮交際中の人いますが、どうしても好きにはなれない状態です。
    凄く良い人ですが、今のところその人と結婚したいとは思えず、お相手が急に距離縮めようとしてくると引いてしまいます。仮交際終わりにしようか迷ってます。
    終わりにしたらもうこの人以上の人は現れないと思いますが…

    +68

    -4

  • 199. 匿名 2023/02/01(水) 08:33:56 

    >>189
    バ◯言うな

    女は25歳までが勝負なんだよっ

    +5

    -7

  • 200. 匿名 2023/02/01(水) 08:34:08 

    >>141
    意を決して一歩踏み出したってことなんじゃないの
    自分が動くことで景色変わるら、恋愛に億劫になってる人にはきっかけ作りの参考になると思うよ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/01(水) 08:34:45 

    33歳で38歳の人と結婚しました。
    年収は私が650万円、彼が750万円です。
    彼が残っていた理由は、たぶん身長です。
    私よりは高いですが、一般的には低いです

    +38

    -4

  • 202. 匿名 2023/02/01(水) 08:34:46 

    他の男にヤられた女なんて
    嫁にもらうつもりはない

    +8

    -15

  • 203. 匿名 2023/02/01(水) 08:35:26 

    >>201
    針が大きすぎw

    +5

    -11

  • 204. 匿名 2023/02/01(水) 08:35:29 

    >>14
    顔は好きだけど体が無理ってふられた貧乳族もいるよ、ドンマイ

    +39

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/01(水) 08:36:25 

    >>139
    相談所に行くと、身の周りの人がとても素敵に見えるよね

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/01(水) 08:36:36 

    自分が痛手を負ってまで相手に向き合う必要ないんだなと思った。
    怒りっぽくて、過去の友人も全員削除してたり、アラフォーで結婚式も出たことない、外食もしたことないって人はとても気難しいし、人の優しさに気が付かない人やった。

    +13

    -3

  • 207. 匿名 2023/02/01(水) 08:37:36 

    >>202
    何の罰ゲームだよ

    処女しか勝たん

    +3

    -9

  • 208. 匿名 2023/02/01(水) 08:38:44 

    >>19
    とられたんじゃなくて、男の方から行ったんでしょ。

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/01(水) 08:39:05 

    >>130
    わかる。というか、もう紹介できる人が残っていない。男女とも単体としては良いのだけど、お互いをそれぞれ知っているからこそ、二人が一緒にいるところとかを想像できない組合せばかりなんだよね

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/01(水) 08:39:30 

    >>8
    彼氏いるんだ?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/01(水) 08:40:18 

    男性ってこういうものでしょ?

    食事おごって当たり前
    奥の席を譲って当たり前
    エスコートできて当たり前

    こういう思い込みが
    貴女を結婚から遠ざける

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/01(水) 08:40:26 

    >>204
    あまりにも貧乳だと子供みたいで無理な人いるみたいだね。

    +14

    -3

  • 213. 匿名 2023/02/01(水) 08:41:44 

    >>11
    行ってる。
    連絡先交換は自由だったから、ほぼ全員が連絡先渡してきた。
    でもどれが誰だか覚えてなくて…

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/01(水) 08:42:17 

    >>3
    >>6と同じく年齢によるけど紹介頼むのが早い気がする。

    ただ経験上、33歳以上だと探してもokしてくれる相手が見つからなかったから32以下ならば。31までは結構見つかるよ

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/01(水) 08:43:38 

    >>48
    大宮より北は超イナk…

    +1

    -7

  • 216. 匿名 2023/02/01(水) 08:44:25 

    皆さんはどの程度の好意で結婚する予定ですか?恋愛結婚なら相違相愛!大好き!でしょうけど、婚活の場合でもそうなのでしょうか?

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/01(水) 08:45:51 

    ありがとうじゃなく、今のとこ合格やぞって感覚で、感謝の気持ちがない。
    未経験過ぎて人間関係で知らないことが多すぎる。

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2023/02/01(水) 08:46:03 

    恋愛と婚活を一緒にするな

    そこ履き違えてるヤツが一生独女

    +10

    -3

  • 219. 匿名 2023/02/01(水) 08:49:02 

    お金払ってセミナーでも受けてきてほしい。
    女性が傷つく。

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2023/02/01(水) 08:49:44 

    テレビの婚活番組でさえ
    ブス&ブサメンばかり

    一般の婚活市場では
    もっとひどいんだろうなぁ

    ジャ◯みたいな男の子を待ってる

    +3

    -4

  • 221. 匿名 2023/02/01(水) 08:52:20 

    「全く気が利かない残念な人でした」

    売れ残り婚活女性の常套句

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2023/02/01(水) 08:54:47 

    >>216
    婚活でも大好きになれる相手は出来るよ!
    私も最初は「あー、どうせ適当な人と適当に妥協しあって結婚するんだろうなぁ…」って結婚相談所には期待してなかったし婚活を始めて4ヶ月くらいで自分が本当に結婚したいのか分からなくなったり相手を上から目線で査定する自分に嫌気が差して婚活疲れしたんだけど、そんな時にこれまで付き合った人とは比べ物にならないくらい恋愛的な意味で大好きになれる人と出会って入籍したよ!

    +31

    -3

  • 223. 匿名 2023/02/01(水) 08:56:15 

    >>131
    底辺男性なんかに断られたら
    一生のトラウマになるわ

    +8

    -4

  • 224. 匿名 2023/02/01(水) 08:56:58 

    >>91
    年収500万って決して低い年収じゃないんだけどなぁ…

    +60

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/01(水) 08:57:49 

    >>221
    気が利く男はモテるから。
    アルバイトでも気が利かない子を育てるのは難しい。

    素直ならいいけど、長男とか特に難しい。

    若いうちから相手を知っていく努力を怠ってきた人だから。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2023/02/01(水) 08:57:51 

    >>199
    昭和かな?

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2023/02/01(水) 09:03:37 

    >>141
    すごい性格悪そう

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/01(水) 09:03:59 

    >>202
    30過ぎの婚活女性なんて
    半分以上は処女だと思うよ

    今までモテたこともないんだろうから

    +18

    -10

  • 229. 匿名 2023/02/01(水) 09:07:08 

    >>91
    薬剤師もピンキリ
    調剤薬局が既婚者ばかりで、ドラッグストアはFらん、外資とか大手は国立TOP5しか取らないよ
    これはガチ。
    ドラッグストア勤務の薬剤師とかは奨学金800万とか背負ってて聞かれなきゃ言わないほど終末感漂ってるから、男性も騙されてるのでは?

    +8

    -20

  • 230. 匿名 2023/02/01(水) 09:08:57 

    >>226

    統計でほとんどの夫婦は20代前半までに知り合ってると出てる。
    令和の話だよ。
    20代後半になると敗者復活戦。

    +11

    -4

  • 231. 匿名 2023/02/01(水) 09:09:12 

    婚活女性に
    薬剤師なんてハイスペは無関係だよ

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/01(水) 09:09:46 

    >>19
    その情報って共通の知人とかから?合コンや知人の紹介なら1か月で結婚とか本命がいるの隠してそうだよね。
    結婚前に遊べればくらいのつもりだったんじゃないかな。

    貴方は悪くない、次にいこ!

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2023/02/01(水) 09:10:33 

    >>230
    テンプレに貼っといてくれ

    なんか勘違いしてる高齢女性多いから

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2023/02/01(水) 09:11:04 

    >>19
    あなた、何歳?
    自分の都合の悪い情報は出さないんだねww

    +29

    -4

  • 235. 匿名 2023/02/01(水) 09:11:47 

    >>233
    婚活トピで何度も出てきてるんだけどね。
    知らない人っている?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/01(水) 09:12:22 

    >>10
    結婚向いてないんじゃない?

    +9

    -4

  • 237. 匿名 2023/02/01(水) 09:13:22 

    >>146
    向いてないとおもいます

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/01(水) 09:13:32 

    >>232
    ここのトピでも2人並行で婚活している人いるよね。
    そういうのをダブルスタンダードって言うんだよ。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2023/02/01(水) 09:14:07 

    お相手男性と共同生活できますか?

    そこだけだよ

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2023/02/01(水) 09:15:14 

    >>238
    違うでしょw

    中卒さんかな?

    +0

    -10

  • 241. 匿名 2023/02/01(水) 09:16:38 

    >>240
    頭悪。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2023/02/01(水) 09:18:05 

    >>234
    30超えてたら笑う。
    そりゃ、30代より20代と結婚したいよね。

    +28

    -4

  • 243. 匿名 2023/02/01(水) 09:18:19 

    >>228
    なら処女狙いなら婚活場に行けばいいんだよね。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/01(水) 09:18:28 

    >>228
    処女に価値があるのは
    普通以上の顔で25歳まで

    それ以降は腐処女だ

    +8

    -5

  • 245. 匿名 2023/02/01(水) 09:18:31  ID:5FJBliwnHB 

    >>97
    それ
    なんで相手も同時進行してる可能性を想像できないのかわかんない

    +26

    -5

  • 246. 匿名 2023/02/01(水) 09:19:34 

    >>19
    何度かデートだけなら彼氏でも何でもないやん。
    なのにとられたとか変なやつ。

    +59

    -7

  • 247. 匿名 2023/02/01(水) 09:20:22 

    >>33
    逆に話が面白くて気が利く婚活女子がどれだけいるんだろう?

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/01(水) 09:20:38 

    33から婚活してる。今年40になる。
    主にアプリと婚活パーティー。最近婚活パーティーは年齢制限がかかるからほとんど行けず。

    何人か真剣交際したけど、家庭の事情が複雑なのと軽度知的のニートの兄弟いる話すると結局結婚に繋がらない。
    私が総合職で給与がいいのでたぶんそれだけが強みだったけど子供はすごく欲しいわけではないから、結婚相談所登録するのも躊躇う。

    40を機にもうひとりで生きていくしかないかな。

    +11

    -7

  • 249. 匿名 2023/02/01(水) 09:21:17 

    >>236
    なぜですか?

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2023/02/01(水) 09:21:19 

    >>244
    男からしたら、20代後半以降の女で処女って重過ぎ。
    処女を守ってきたわけでなく、相手にされなかっただけ。

    +13

    -11

  • 251. 匿名 2023/02/01(水) 09:21:58 

    >>248
    婚活卒業しなよ。

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2023/02/01(水) 09:22:05 

    独りで強く生きろ
    応援するぞ

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2023/02/01(水) 09:22:41 

    >>248
    知的障害でニートの兄弟が結構な足枷になってるから、248さんが結婚したいなら家族と絶縁した方がいいかも。

    +29

    -2

  • 254. 匿名 2023/02/01(水) 09:24:26 

    >>1
    いつもこのトピを見ていましたが結婚相談所で出会った人と結婚しました!その前には元彼にひどい別れ方をされて、その後今度こそ!と思って結婚間際までいった人は実家が宗教ズブズブなのを隠されててお別れしました。

    その後アプリを併用しててもうまくいかず、ノリと勢いで相談所入ってよかった(⁠^⁠^⁠)みなさん勇気をくれてありがとう。

    +47

    -1

  • 255. 匿名 2023/02/01(水) 09:25:02 

    >>244
    童貞に価値があるのは
    普通以上の顔で18歳まで

    それ以降は腐童貞だ

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/01(水) 09:25:12 

    >>254
    おめでとう!!辛かった分幸せになってね!!

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/01(水) 09:25:59 

    地域柄でモテるモテないってあるよね
    大阪なんだけど大阪だと話が面白くて明るめなタイプがモテると思ってるからとりあえず大阪出て婚活する!

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/01(水) 09:26:44 

    >>97
    数回、婚活でデートしただけなのに、浮気とか言うの、おかしくない?
    デートして単にこの人とは無理って思われただけでしょ。

    +58

    -2

  • 259. 匿名 2023/02/01(水) 09:26:44 

    大学生だって
    みんながみんながカップルなわけじゃない

    婚活勝負は社会人になってから

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2023/02/01(水) 09:27:57 

    >>257
    話が面白くて明るめなタイプがガルで管巻いてるのかいw?

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/01(水) 09:28:24 

    >>202
    自信がないと変なところに拘るんだな
    傷つかなくて済むもんね

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2023/02/01(水) 09:31:28 

    >>261


    オレは童貞だからこそ
    お相手女性は処女こそがふさわしい

    なんで他の男にヤられた
    薄汚い女と結婚生活しなけりゃならんのよw

    +4

    -10

  • 263. 匿名 2023/02/01(水) 09:32:31 

    ずっと一緒にいたいって言うから、こっちも頑張ってるのに、気分としょうもないプライドで言うことコロコロ変えるなよ。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/01(水) 09:33:30 

    そういう男はヤりたいだけ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/01(水) 09:33:34 

    >>248
    40なら結婚相談所も子供希望だとは思わないから別に登録しても良いんじゃない?

    +21

    -2

  • 266. 匿名 2023/02/01(水) 09:33:43 

    >>19
    婚活でデートなんて、みんな、そこまで思い入れないから。
    数回のデートだけで、ここまで言われてもね。
    執念深いところが妻にするには怖いね。

    +50

    -2

  • 267. 匿名 2023/02/01(水) 09:34:57 

    狙っていくタイプの女の子達はたくさんジャッジして振り分けてるから、残ってる男の人達は相当しんどい相手。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/01(水) 09:35:06 

    >>1
    アラサー。マッチングアプリやってるけど
    なかなかこれだって人に出会わない‥
    あちらもそう思ってるかもしれないけど。

    昨日、○○です!何て呼べばいいですか?俺は○○で大丈夫です!どちらにお住まいですか?俺は○○に住んでます!!って来て、その文面だけで引いちゃった…向いてないよね泣

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2023/02/01(水) 09:39:30 

    貴方が最後に言った言葉が本心なら、
    婚活より仕事の方が大事でいいですか?

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/01(水) 09:40:18 

    >>248
    なぜもっと早いうちに相談所に登録しなかったの?と言われがちだと思うけど、相談所こそ釣書に家族状況書いたうえで条件で絞られるから難しい、と考えてしまうんだよね。障害者の方も中度重度は福祉の手が厚いけど、軽度の方が手が掛かる。お気持ちお察しします。

    相談所に登録しながら、アプリ婚活も続けるのがよいのでは、と思います。

    +31

    -1

  • 271. 匿名 2023/02/01(水) 09:47:16 

    >>72
    横。
    私も脚痩せとかダイエット今してる。
    あと、料理と裁縫も趣味程度に。
    すぐにでも結婚できるようにと思ってw

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2023/02/01(水) 09:47:26 

    アプリで知り合って1ヶ月半ぐらいやりとりして、2回会って割と盛り上がって気になってる人。

    お互いアラフォーで忙しくてメッセージは数日置きなんだけど、会う約束もできてないからもうちょっと話したいし、昨日の夜電話かけてみたの。
    出たらラッキーぐらいの感じで。

    案の定出なくて「何してるのかなと思ってかけてみたよ〜」みたいなフォローを入れて、夜中に既読ついてたけど今もスルー。

    即レスする人じゃないってわかってるし、まだ朝だから焦りすぎかもしれないけど、電話かかってきてるのに一言も返信しないもの?
    こういう人は期待しても無駄かな?

    +2

    -16

  • 273. 匿名 2023/02/01(水) 09:51:28 

    >>272
    夜中って何時?
    アラフォーからそんな時間にかけられても迷惑だよ。

    +22

    -1

  • 274. 匿名 2023/02/01(水) 09:52:51 

    月に1回は婚活パーティーに行ってるけど、疲れたから2月は休もうか迷い中…

    でもどんどん日が経つし、今日が一番若いとか言うし…

    みんなだったらどうする?

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/01(水) 09:56:57 

    >>274
    私も疲れちゃったから2月休もうかな、でもそんなこと言ってる余裕ないしで悩んでるよ。

    疲れて自信なくなってる時は悪循環になりがちだし休むかな。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/01(水) 09:57:11 

    こっちもボランティアじゃないからな。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/01(水) 10:01:34 

    >>273
    私が電話したのは23時頃で、既読ついてるのに気づいたのは夜1時頃です。
    夜中に返事来ることもあったから…

    相手がアラフォーでもアラフォーからの電話は迷惑なんですね。。。
    それなら婚活やめようかな。

    +0

    -19

  • 278. 匿名 2023/02/01(水) 10:02:35 

    >>275
    274です。アドバイスありがとう。
    同じ悩みの人がいて安心したよ。
    私は婚活疲れなのかも知れない。
    婚活、婚活というけど気力と体力かなり使うよね

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/01(水) 10:04:40 

    うちのエリアに来てくれる宅配ドライバーさんが気になってる。
    若くてイケメン!!!…ってことは私と同じように思ってる人たくさんいるよねぇ。。お誘いたくさん受けてるよねぇ。。
    仲良くなりたいけど傷付くの怖くて一歩が踏み出せない(T-T)

    +1

    -12

  • 280. 匿名 2023/02/01(水) 10:07:25 

    >>248
    相談所で出会った人と結婚しました
    腹違いの弟が自閉症で、付き合った頃ぐらいに話しましたが、特に気にしないということでそのまま入籍しました
    もう一人の弟も2年前に結婚しましたが、奥さんも自閉症の弟のことは結婚をやめる理由にはならないということで、今も仲良し夫婦ですよ

    +12

    -2

  • 281. 匿名 2023/02/01(水) 10:08:06 

    >>277
    もうやめたら。

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2023/02/01(水) 10:09:23 

    なんとかお金かけずに女の人と付き合って俺を立ててくれ、って学生じゃないから。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/01(水) 10:11:04 

    言い方すごいキツイ人がいるね

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2023/02/01(水) 10:12:17 

    >>268
    相談所は?
    アラサーでも20代なら結構すんなり婚活卒業できるよ!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/01(水) 10:15:19 

    >>279
    声掛けてみたら?

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/01(水) 10:22:54 

    >>55
    同年代だけど私の周りはwithかpairsが多いよ!
    私はpairs使って今好きな人できたから頑張ってるところ!

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/01(水) 10:26:05 

    >>249
    結婚生活は常にコミュニケーションの連続だから
    そのコミュニケーションに対して腰が重い人、相手をもっと知ろうとか自分を知ってもらおうって意思が薄い人は向かない

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/01(水) 10:31:03 

    >>34
    アプリに疲れて初めて行った婚活パーティーで出会いましたよ!

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/01(水) 10:31:20 

    婚活男性がお相手女性に求めるもの

    若さ
    かわいい顔
    愛嬌
    男を立てる度量
    処女

    他の条件は
    ほとんどどうでも良い

    +10

    -6

  • 290. 匿名 2023/02/01(水) 10:32:52 

    >>289
    売れ残り婚活女性は
    ほとんど持ち合わせていませんが…
    モテない女の処女くらいか

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2023/02/01(水) 10:32:56 

    途中で調子に乗り出すのは男。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/01(水) 10:35:47 

    >>289
    正社員も追加

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/01(水) 10:37:43 

    >>236
    結婚ではなく婚活の形態が向いていないんだと思う。

    人見知りとかあって知らない人とやり取りするのが苦痛なタイプだから、職場や趣味繋がりなど自然な出会い(ないからマッチングアプリとかなんだろうけど)でないと難しいと思う。

    +17

    -1

  • 294. 匿名 2023/02/01(水) 10:40:42 

    >>25
    自分に好意を持つ相手がいるということは、まだまだチャンスがあるということ。諦めるのは早すぎる。

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2023/02/01(水) 10:40:52 

    愛情なくなったら誰も貴方に何も言わなくなるよ。
    いくら年上女性でも限界がある。
    色々経験してるから優しい。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/01(水) 10:41:14 

    >>91
    全然もったいなくないと思う

    7歳なんて常識の範囲内だし相手の年収も確実に上がってくる頃だよ
    自分の相場と武器を最大限使って頑張ったんだよ
    数ある優良な男から選んだんだと思う

    +29

    -8

  • 297. 匿名 2023/02/01(水) 10:42:58 

    >>290
    処女って若いから価値があるもの。
    売れ残りの処女なんて、価値ないし、誰からも相手にされなかった証拠。

    +5

    -8

  • 298. 匿名 2023/02/01(水) 10:44:09 

    >>274
    仕事で行けないならまだしも月一って少ないと思う。それで疲れるなら当面休んでもいいかと。
    コロナ前は本気で毎週のように色んなパーティー行ってたよ。

    でも毎回愛想笑いと知らない人と同じような会話に疲れてアプリにシフトした。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/01(水) 10:48:17 

    >>10
    わかります。
    運とタイミングが合えば素敵な人と出会えると思います!
    頑張れ〜

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2023/02/01(水) 10:50:57 

    >>236
    既婚者の友人に同じこと言われたけど、婚活で面倒、大変だなって思うのはよくあることだし、疲れたら休みながら自分なりに頑張ってる人に対して結婚不適合者みたいないい方失礼だと思う。その人の人となりも知らないでコメントだけで判断できるの?

    私は「順調に結婚できた既婚者に苦労はわからないよね」って友人に伝えたら「そんなつもりはなくて」って謝ってくれたけど。

    +9

    -9

  • 301. 匿名 2023/02/01(水) 10:54:24 

    47歳とマッチングしてお付き合い申し込まれた。
    社会的地位もあり年収もあるけど子供希望された。私はアラフォー。
    専業になるつもりもないけし、結婚後も共働き希望されたけどみんさんならどうしますか?

    +3

    -15

  • 302. 匿名 2023/02/01(水) 10:54:48 

    >>268
    20代だったらほんとに相談所おすすめだよ
    入会料安くしてもらえるところもあるし、ハイスペともそこそこお見合い組めた
    すぐ成婚退会したから30代だとどんな感じになるか分からないけど

    +8

    -4

  • 303. 匿名 2023/02/01(水) 10:58:06 

    寒いと上手く話せないから、あたたかくしよう。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/01(水) 10:58:57 

    上手くいくかいかないかも環境次第。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/01(水) 11:01:04 

    >>301
    相手、47歳かあ。
    すぐに子供ができても48歳。
    子供が12歳で定年。そりゃ、奥さんに働いてもらわないと難しいわなww

    +28

    -1

  • 306. 匿名 2023/02/01(水) 11:02:21 

    >>301
    アラサーで結婚した友達、産休育休とって仕事続けているけどめちゃくちゃ大変そう。
    アラフォーからの出産育児で今の仕事続けるってよっぽど周りの助けがないと難しいかと思う‥
    その男性は家事育児完全折半のつもりなのかな

    +18

    -2

  • 307. 匿名 2023/02/01(水) 11:02:24 

    >>301
    子供からしたら、アラフォーのお母さんとアラフィフのお父さんなんて、絶対嫌なんだけど。

    +8

    -9

  • 308. 匿名 2023/02/01(水) 11:02:29 

    >>301
    おっさん希望ばっか出すやんw

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/01(水) 11:03:33 

    >>305
    小学生の子がお父さん、定年なんだって話すの、かわいそすぎww

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/01(水) 11:04:20 

    >>306
    というか子供希望するなら奥さんの負担考えてしばらく働かなくてもいい状態にできない男は子供作るべきじゃないわと思う。
    金銭的にも精神的にもフォローできない男は結婚向いてないし。

    +26

    -2

  • 311. 匿名 2023/02/01(水) 11:07:18 

    恨みつらみで終わりたくないから、ちゃんと話す機会を持って人間関係を終わらせてほしい。

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2023/02/01(水) 11:07:27 

    >>301
    年収あるって言っても、定年まで何年よww
    定年のない職業?
    それに普通は、47歳の男と子作りしたくないよね。

    +25

    -2

  • 313. 匿名 2023/02/01(水) 11:11:54 

    >>310
    子ども希望なのに貯蓄少ない男性多くてびっくりする
    20代とかならわかるけど、奨学金も無く年収もそれなりなのに貯蓄100万円!とか結構いる

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2023/02/01(水) 11:15:25 

    >>301
    そのおじさん、年収あるのに、子供産んでも共働き希望してくるの?
    子供産まないなら自立してる女性がいいという言い訳も通用するけど、子育てさせながら働かせるって、なかなか事故物件

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2023/02/01(水) 11:16:04 

    >>313
    貯蓄100万で婚活してんの?
    婚約指輪や結婚式費用、新居の費用、、、、
    全く足りないよ。

    +5

    -5

  • 316. 匿名 2023/02/01(水) 11:21:18 

    小学生の時からずっと好きだった人がいたんだけど、その人とは決定的に結ばれないと思って(相手が結婚した訳ではない)39歳の時に別の人と結婚しました。もう5年も前で今の生活に特に不満があるわけではないけど、やっぱり「あの人は今どうしているのかな」とか「もしあの人と結婚していたらどんな人生だったんだろう」等と思うことがあります。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/01(水) 11:21:19 

    >>301
    アラフォーになると、こんな男しか残ってないのか、、、

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2023/02/01(水) 11:23:10 

    >>315
    式は挙げない選択もあるからともかく、婚活する予算じゃないよね
    桁見間違えたかと思った
    家具の追加購入とか、場合によっては引っ越し費用とか諸々考えても見通しが甘いしその金銭感覚に不安しかない

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2023/02/01(水) 11:24:14 

    男性側の経験値が低いと女性が傷つくことが多い。
    横に一緒にいてくれるって優しい女性だよ。

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2023/02/01(水) 11:25:28 

    アラフォーでも結婚できるぞ

    確率は0じゃない

    3%もあるんだ

    100人いれば3人も結婚できるんだぁ

    +15

    -2

  • 321. 匿名 2023/02/01(水) 11:25:55 

    子ども大好き!子どもができたらやりたいことたくさんあるので子ども希望です!でも連れ子は嫌!
    共働き大賛成ですよ!

    って人からアプローチされて結局他の条件が折り合わずお断りしたんだけど、断って正解だったかもしれないと思い始めた

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2023/02/01(水) 11:27:31 

    >>315
    実家暮らしならなし。
    上京見栄っ張りもなしだね。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/01(水) 11:28:39 

    アラフォー女性で結婚できるのは
    ほとんど2種類

    ①50以上のジじイでもOKな美女

    ②再婚同士

    他は…まぁムリだな

    +14

    -6

  • 324. 匿名 2023/02/01(水) 11:28:47 

    13歳の姪にいつ頃結婚したい?って訊いてみたら
    10年後だとちょっと早いけど、20年後はオバサンになりかけだから15年後ぐらいかなって言ってたわ
    30過ぎの私への配慮が無さ過ぎるけど、私自身も昔は30超えたらオバサンだと思ってたしね

    +10

    -17

  • 325. 匿名 2023/02/01(水) 11:32:15 

    >>324
    13歳の女の子に
    配慮を求めるあたり…

    お察しだわ

    +29

    -5

  • 326. 匿名 2023/02/01(水) 11:34:20 

    >>324
    なんでこの人独身なんだろ…?また自分の人生満喫派かよ、少子化なんだから産んでよ🥲って思われてるよたぶん

    +3

    -4

  • 327. 匿名 2023/02/01(水) 11:34:42 

    私はこちらにいるみなさんよりおばさんだし条件も悪いけど婚活諦めませんでした。
    この歳になっても婚活して恥ずかしいという想いもあったし周りにも婚活してます!みたいな宣言もできなくて。
    だけど結婚したかったから頑張りました。

    相談所に入ってお見合いを毎週繰り返し4年。
    色んな方がいたけどすごく嫌だなと思った人が少なかったのは感謝しかないです。
    成婚退会して1年。相談所にしては長い付き合いだったけどその間この人無理かも…と思ったりしたこともありました。
    相手もそうだったかもしれないです。
    私にもこの時間は必要だったなと思っています。
    この度入籍することができました。
    こちらで相談したこともあり心強かったです。ありがとうございました。


    +65

    -3

  • 328. 匿名 2023/02/01(水) 11:35:10 

    2ちゃんの婚活スレの男たち腹立つ❗️

    +3

    -3

  • 329. 匿名 2023/02/01(水) 11:36:09 

    >>327
    おめでとうございます!しあわせになってくださいね

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/01(水) 11:37:01 

    >>316
    そんな人生が仮にあったとして、小学生から39歳になるまで結婚してないなんてことは無いからw
    単純に気持ち悪い

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/01(水) 11:37:15 

    他の掲示板の愚痴をここで書くなよw

    乗り込んでって勝負してこい

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/01(水) 11:37:37 

    >>328
    そんなとこ見に行くから腹立つんだよ~
    見てもこっちの+になることなんて無いでしょ

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2023/02/01(水) 11:39:22 

    >>311
    プラス1000回押したい。
    私はアプリ婚活中なんだけど、メッセージだけだったり一度会って明らかにお互いないなって時はフェードアウトでも仕方ないと思うの。

    だけど、何回か会ってやりとりも続いてるのに無視で終わらせるってキツイよね。

    私は今それされてて泣いてる。
    次行かなきゃなのに、どこかで返信期待してる自分が嫌。

    +26

    -1

  • 334. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:58 

    自演乙

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:21 

    >>19
    大丈夫!大丈夫!
    そいつら、別れるよ!!

    +5

    -16

  • 336. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:24 

    >>324
    まぁ中学生にとっての正直な感想なのでしょう。

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/01(水) 11:46:34 

    >>301
    安定して稼ぎが良いであろう経営者とか定年のない方なら、年齢から子供が望めない可能性も話した上でどうするか決める。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/01(水) 11:47:49 

    アプリで婚活してるからお別れするとき返信あった方が基本的にはスッキリするけど、中身にもよるんだよね
    「どうせ他にもやりとりしてる男がいるんだろ」とか「僕は非常に相性が良いと思っているのですがどうしてもだめでしょうか」って食い下がってくる人とかいてすっごい疲れたことある……

    就活のお祈りメールみたいなのが一番無難だと思うんだけど、それすらできない人いるのね

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/01(水) 11:49:49 

    >>324
    女は16歳が一番モテるんだから
    婚活指南してやれば
    恋愛指南じゃないよ

    あっ、高齢未婚者の言葉なんて
    説得力ないか…

    +5

    -14

  • 340. 匿名 2023/02/01(水) 11:52:20 

    >>318
    結婚式を挙げない選択っていうけど、
    お金がなくて挙げないって言ったら、私の親ならそんな相手と結婚すること許さないけどね。
    結婚式って本人だけでなく、両家のことでもあるし、
    考えが違っていたら無理だよ。

    +2

    -9

  • 341. 匿名 2023/02/01(水) 11:53:00 

    >>230
    学部卒はまだしも院卒は厳しくない?

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/01(水) 11:53:30 

    >>333
    アプリなんて、男女共にまともな人がいないからそんなもんだよ。
    嫌ならアプリ以外で探しなよ。

    +13

    -2

  • 343. 匿名 2023/02/01(水) 11:54:22 

    >>341
    学生時代に知り合うから一緒だよ。
    知り合った年齢だから。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/01(水) 11:54:30 

    >>145
    本当に男だよ
    ただ、ワンピースのナミみたいな体してたから
    自称スタイルいい程度のブスじゃダメだね

    +4

    -8

  • 345. 匿名 2023/02/01(水) 11:57:11 

    >>16
    録画。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/01(水) 11:57:26 

    アプリはマトモな文面送ってくれる人がいればラッキーみたいなとこあるわ
    対面より会話成立させるのが難しい

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2023/02/01(水) 11:59:28 

    >>312
    だけど、婚活市場ではアラフォーと47歳なら釣り合いとれてると思う。
    アラフォーだと50代、60代がお構いなしに来るから…。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/01(水) 12:00:15 

    怒らないで。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/01(水) 12:02:18 

    >>347
    年齢的につり合いは取れるけど、子ども希望となるとちょっとハードルは上がると思う
    すんなり妊娠出産できたとして、こどもが一番お金のかかる10代後半から20前後のタイミングで父親退職してる可能性高いでしょ
    しっかり蓄えある人じゃないと影響してくると思うなぁ

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/01(水) 12:03:11 

    >>305

    定年近いから働いてもらわなきゃってこと自体はわかる
    でも年収あるのに貯金してこなかったの?って感じ
    まあ子供からしたら親が働いてお金貯めてた方がいいから共働き自体はいいと思うし私自身は共働きにすると思うけど、相手の考え方と貯金によるかな
    出産後体調崩して働けなくなったりした場合に困ったりモラハラするような相手なら嫌だ

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2023/02/01(水) 12:03:55 

    >>324
    その質問は愚問だわ。
    結婚を視野に入れてる人にいつしたい?って聞いたら30前に結婚したいって言うに決まってる。

    しかも相手質問した相手は13歳。何の配慮を求めてるのか…。

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/01(水) 12:04:53 

    >>2
    ゴンベ可愛い♡後ろからこっそり祝ってるのが。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/02/01(水) 12:06:49 

    >>313
    う〜ん、それでも平均見たら女性よりは貯蓄あるでしょ

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/01(水) 12:09:12 

    >>325

    そうか?
    私小学生の頃ですら流石におばさんおじさんだからとか人の前で言えなかったわ
    中学なんて普通は親世代に気を使ってる子ばかりだったよ
    デリカシー無さすぎかコミュ障かと思う

    +6

    -11

  • 355. 匿名 2023/02/01(水) 12:11:07 

    >>301
    相手に社会的地位と年収あってちゃんと資産運用してるなら一人育てるのはやってけるんじゃない?
    周りにも何人か奥さんアラフォー、旦那アラフィフいるよ
    他人がどう言おうと他人だからあなたが産みたいのならチャレンジしてもいいけど、共働き希望がちょっと気になるね

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2023/02/01(水) 12:12:25 

    >>33
    あなたが男性に対して思ってることは男性があなたに対しても思ってることですよ。拗らせるのもほどほどにしないと良い未来は無いですよ。

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/01(水) 12:14:00 

    27歳で今年中に結婚したいものです。
    アプリで知り合い7ヶ月付き合っている同じ歳の彼氏が居るんですが、一緒にいて楽しいし気を遣わなくて楽だなとは思うけど、今後一生生活していくとなると年収(おそらく300万台)や高卒のため就ける仕事も限られる事が気になってしまい恋愛相手としては良いけど結婚相手としては不安です。
    私が年収500万台(専門卒)なので同等に稼げる人じゃないと、今後出産や子育てで仕事が出来ない間生活出来ないんじゃないかと思ってしまい別れを考えてます...。
    年収や学歴で相手を決めると後悔しますか?

    +1

    -12

  • 358. 匿名 2023/02/01(水) 12:17:51 

    >>315
    年収もしょぼくて貯蓄も残高レベルの人は女性に多いですよ
    全年代で

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/01(水) 12:18:10 

    >>357
    私も高卒だけど年収250くらいから転職して今は500稼いでるよ
    ずっとその仕事続けたいのかとか将来のこと会話してみたら?

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2023/02/01(水) 12:18:10 

    >>69
    そんなんだよね。下手したら紹介した自分が面倒になことになる。男性からはアラフォーなんて聞いてないって文句言われるし、でもアラフォーなの教えたらマッチング自体拒否されるし。
    女性からはすぐ振られたってこれまた文句言われるし、アラフォーだから振られたんだよなんて言えないし。
    紹介するって自分の信用にも関わるから若い人以外にはおすすめしないなあ。

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/01(水) 12:18:17 

    >>357
    年収や学歴で今の相手を切って、今後理想的な人と結婚できたら後悔しないだろうし、このまま未婚だと後悔するだろうね

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/01(水) 12:19:49 

    >>353
    わたしもっとずっと貯蓄あるよ
    平均っていうけど、ある程度の年齢の独身女性ならさすがにもうちょっと貯蓄あると思うな

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2023/02/01(水) 12:20:07 

    >>360
    年下の女の子を自分の後輩に紹介ならありと思う
    お見合いおばさん的な
    それなりの年齢の人はそれなりのこだわりがあるだろうから自力で探すか相談所入るのがいいと思う

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/01(水) 12:20:41 

    コロナ禍でたまにだけ会ってた友達とも疎遠になり彼氏いない歴=年齢のぼっちオタク27歳です。26歳の夏に急に思い立ち婚活始めましたが彼氏の1人すらつくれてません😂 2月になり今週にはまた誕生日を迎えるというのにこの有様…アプリとパーティー、社会人サークルにも加入してみたけど今のところ成果なし。30歳までに決着つけないと独身確定なビジュアルなので自分のメンタルと相談しつつできることやっていきます!仕事柄人と話すことが得意なのが本当に救いです笑
    今週末はカラオケのオフ会に初参加とアプリで知り合った人と3回目のアポあるので楽しんできます!婚活頑張ってるがる子さん達みんなに春よ来い!!!

    +22

    -2

  • 365. 匿名 2023/02/01(水) 12:20:58 

    >>195
    40代男性(年収400万円台)だと30半ばの容姿普通の女性(年齢差は+8歳まで)が釣り合い取れると思うし、40代で年収400万台でも共働き有りの女性は沢山いるから普通に生理的に無理な相手じゃなければ結婚する女性はいる
    ※趣味がサーフィンとかスケボーの男除く
    流石に40代の男性で妥協するとはいえ50代女性に行く人はいないよ
    婚活だったら年収低くても当たりの人はいるし、見極められないと50代になり
    自分より若い男相手に妥協してやる!と発言するよつになる

    +6

    -5

  • 366. 匿名 2023/02/01(水) 12:23:52 

    >>356
    もうすぐ子供が産まれるので、気を遣える子になるように頑張ります

    +2

    -8

  • 367. 匿名 2023/02/01(水) 12:25:02 

    >>354
    姪とは言え、主の家系なんだからコミュ障だろw
    触んなよw 笑わせに来てて笑ってしまった😂

    +3

    -3

  • 368. 匿名 2023/02/01(水) 12:25:36 

    >>364
    前向きで積極的で素敵と思います
    コミュ力ないので話すの得意なの羨ましいです

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/01(水) 12:25:45 

    >>324
    婚活でアラフォーとか言ってるけど、社会通念上では異質ってことだよね
    30歳までには結婚ってみんな思ってるんだろうからさ

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:03 

    婚活で女に一番必要な能力、自分のことを好きになってくれた良い男性を好きになる能力なんだよな
    多少モテていても、いい人なんだけど恋愛対象として見れない~とか言って振りまくってる女、最終的に売れ残ってるね…
    大体、女性が見て恋愛対象内の男性なんて元からほとんどいない上に、年々売り切れて市場から姿を消していくからね

    +29

    -2

  • 371. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:07 

    今月も
    サーファーにヤり棄てられた愚痴を
    聞かされることになるのかw

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:17 

    >>212
    女もいくらイケメンでも自分より低かったり 160 cm 以下だと男として見れないって人もいるから、それと同じようなものだよね。

    +19

    -2

  • 373. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:37 

    >>359
    彼氏は去年今の仕事に転職して頑張っているみたいですが、仕事を任されても上手くはいってないようです。数年今の職場で経験を積んで大手に転職をしたいと以前言っていて、上手く行けばいいんですが現実的では無いのかなと思ってしまいます。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/01(水) 12:27:47 

    >>301
    計算しやすいからコメ主を37歳と仮定すると、彼47歳で、すぐ結婚して順調に子どもできて産んでも38-39歳。そこから育休で1年で復帰できたとして40歳(彼50歳)。子どもが高校受験の15歳の頃には彼65歳(いま時分の定年)。キャリアが早く終わるから働いて欲しい気持ちはわからなくはないけど、その人と子育てするのは勧めないなぁ。コメ主だけが疲弊する生活になりそう

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2023/02/01(水) 12:28:19 

    >>366
    ここは婚活トピです

    子育てトピへどうぞ

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2023/02/01(水) 12:29:04 

    >>370
    ホントそれ。
    よく元カレはもっとレベル高かったとか言う人いるけど、結婚できてないなら身体以外価値はなかったってこと。

    男は元カノのレベルが高かったらそのレベルを求めても結婚できる可能性あるけど、女はそうとは限らない。
    釣り合ってるなら結婚してるからね?

    +22

    -3

  • 377. 匿名 2023/02/01(水) 12:30:12 

    >>56
    今20代だからピンと来ないんだけど、30超えたら自分より常に10くらい上を狙っていけばなんとかならないの?
    男性が若い子を好きなのは知ってるけど、さすがにふたまわりも違う年下と結婚できるのはお金持ちや芸能人くらいだし。。

    +20

    -2

  • 378. 匿名 2023/02/01(水) 12:32:44 

    >>354
    姪っ子に気を使わせる前に
    自分が結婚しろよって話だ

    結婚すれば悩まなくてすむ

    コミュ障なんてDNAなんだから
    きっとお互いさまだろうよ

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:22 

    >>374
    損得勘定で計算したらそうだよね。でも同世代に望まれないアラフォーにとっては結婚及び子供を諦めるか、そのいばらの道に進むかの二択しかないようなものだよ。

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:22 

    >>373
    大手に転職?
    収入からして資格や専門知識も持っておられないようですけど、どうですか?
    大手に勤めてましたけど、専門知識や経験が新卒で入社した同年齢の人以上でないと採用されませんけど。
    彼氏、見通しも甘いね。
    結婚しても苦労するよ。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:29 

    >>377
    そうだよ

    肝に命じて婚活せよ

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2023/02/01(水) 12:33:44 

    >>361
    恋愛では相手の学歴や年収を気にしたことなかったので彼氏と付き合いました。結婚したい気持ちになって初めて自分にはどちはもある程度は大事なんだと分かりました。よく考えたいと思います。ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2023/02/01(水) 12:34:00 

    35歳を過ぎたら
    もう結婚出来ない
    【2月】婚活総合トピ【2023年】

    +9

    -6

  • 384. 匿名 2023/02/01(水) 12:34:47 

    なんの表だよ
    ソースもない

    +7

    -3

  • 385. 匿名 2023/02/01(水) 12:39:52 

    恋愛なら
    好きになるだけで良いけど

    婚活だと
    条件パスした上で好きにならないといけない

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2023/02/01(水) 12:40:48 

    >>376
    よこ
    私だめな人と付き合ってたから逆に結婚相手に感謝できる
    若い頃に失敗してみる目養わないまま変な人と結婚しても大変な気がする

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2023/02/01(水) 12:41:00 

    >>380
    専門分野を勉強しつつ仕事もしているようなので即戦力になる知識はないと思います。わたしもその辺が夢物語だなと思います。
    コメント頂いて改めて彼氏の甘さを実感しました。数年後に上手くいってる姿が想像出来ないし、私は今年中に結婚がしたいので別れようと思います。
    コメントありがとうございました!

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2023/02/01(水) 12:41:45 

    >>384
    本当に..うける

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/01(水) 12:42:07 

    >>385
    条件パスするような婚活男性なら
    すかさず売り切れてるよ

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/01(水) 12:43:18 

    >>301
    コメント主です。
    アドバイスありがとうございます。やはりそうですよね。
    「子はかすがいだし、年齢的なのもあるし出来なければそれはそれでいい」と言われましたが計画性がないなと感じています。
    仕事はお互い資格職でお相手は定年がないので余程何かなければ安定していますが、やはりお断りしようと思います。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2023/02/01(水) 12:43:26 

    >>9
    相談所の現実を早く知るべき。
    知ったら今までナシにしてきた方たちが輝いて見えるぐらいには、良くも悪くも結婚の価値観が塗り替えられるから。

    +41

    -2

  • 392. 匿名 2023/02/01(水) 12:45:06 

    >>29
    大真面目に答えると、相談所だと必ず結婚前提だし早いからだよ
    趣味や紹介で彼氏ができたとしても数年付き合ってまだ結婚しないとか相手は結婚する気ないとかあるじゃん

    +17

    -4

  • 393. 匿名 2023/02/01(水) 12:45:45 

    >>371
    学歴詐称の中卒も
    いっぱい書き込んでるはずなんだがw

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2023/02/01(水) 12:45:58 

    >>197
    二人います…

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/01(水) 12:47:52 

    こぶつき男なら余裕で結婚できます

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2023/02/01(水) 12:48:06 

    >>301
    47で子供も共働きも求めてるの厳しいな
    お互い子供いなくても仕事しながら仲良く余生を過ごしたいとか犬でも飼って趣味を楽しみたいならわかるけど

    +9

    -3

  • 397. 匿名 2023/02/01(水) 12:48:20 

    >>373
    大手に行く人って、前職も大手に勤めている人が多いですよ。

    私は、学歴も貯蓄も給料も低いけれど、優しい元カレと楽しく1年お付き合いをしていました。父に紹介をした後には、釣り合わないのでは?と言われ、結婚を考えると現実的に無理となって別れました。その後、婚活を経て結婚しました。

    今年中と期限を決めるのはいいですが、彼の転職や貯蓄が貯まるのに何年も待たされるなら、20代での結婚はできませんよ。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:27 

    >>84
    途中まで確かになぁと思って読んでたけど最後の文で恋愛結婚できなかったから恋愛してる人を僻んでるだけに見えた

    +35

    -1

  • 399. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:32 

    >>272
    急用でもないのに夜に電話かけるのはやめた方が良いかと…

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:58 

    >>395
    元嫁が一人育てててあと数年で養育費、学費終わるなら良いかなと思う
    そこまで経済的足かせにならないなら
    元嫁子供の存在が無理な人はだめだよね

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:29 

    高望みしすぎなんだよ

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:38 

    >>363
    いやいや、お見合いおばさんなんて若い子が一番嫌がるから。若い子は恋愛や結婚で年配者を介入させたがらないよ。私たちも若い時に親や先輩から恋愛や結婚のこと言われたくなかったわけだし。今の時代は下手したらセクハラ扱いされかねないし。

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2023/02/01(水) 12:55:49 

    >>91
    美人なら薬剤師は27歳のときに年収億の幼稚舎上がりの高身長イケメン28歳経営者と結婚できるよ。
    そういう人がいた。お見合いだけどね。

    +0

    -19

  • 404. 匿名 2023/02/01(水) 12:56:15 

    コメ進んでるけど
    いつもの月初バイトではないな

    住人が連投してるだけだ

    バイトの内容は突拍子もないから
    すぐわかる

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/01(水) 12:58:18 

    >>333
    相手の意見聞き入れませんって言い放ったらいいとも違うし、
    段階踏んだ関係なら、ちゃんと相手の話や思い違いのすれ違いなど話して、終わるかどうするか決めるのがいいと思う。

    どちらかを悪者に仕立て上げるのも違うし、
    自分が楽に関係を終わらせたいだけの交際終了してるのは相手に失礼。

    特にブライダルの話とかに入っているなら尚更。
    揉めたって、そこは礼儀だよ。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/01(水) 13:01:02 

    >>364

    >>268
    だけど、ほんとに20代は貴重だから無駄にしないでほしい

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/01(水) 13:01:35 

    実家が裕福かどうかも関係してるし、親の介護が必要ないかどうかも関係してるよ

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/01(水) 13:01:42 

    >>406
    >>302だった、ごめん

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/01(水) 13:02:24 

    >>47
    登山を10年以上しているけれど、登山中に絡まれるのウザいし、ソロで登っている時に後ろに着いてこられたら怖いよ。

    他大学のワンゲル部同士で結婚した人がいるけれど、出会いは登山ではなくアプリだよ。

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/01(水) 13:03:28 

    >>104
    おじさんの毒牙にかからないように
    ハイティーンを
    学校に閉じ込めてるんだよ
    (マジで法治国家の政策)

    でないと
    メチャクチャに妊娠が増えまくる

    少子化対策にはいいが
    秩序は保てない

    それくらい
    男はどんな低年齢でも対象になりうる

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2023/02/01(水) 13:03:45 

    >>102
    そうそう
    婚活で出会ったうちの旦那、私を平気で車道側歩かせるよwっていうかそのマナー多分知らないw
    でも稼ぐし(所謂理系男子で学生時代恋愛に無縁だったタイプ)優しいし家事もしてくれるからそんな細かいこと別にいいやって思ってもはや気にしてない

    +24

    -6

  • 412. 匿名 2023/02/01(水) 13:04:33 

    専業主婦になりたい(なれる人ね)人でも無い限り、皆基本働かないとこれからの物価高社会生きていけないから雇用先や職種も見られてるよ

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/01(水) 13:05:01 

    >>10
    アプリは便利なようでダルいからね。ネットを通じての出会いは向き不向きがあるよ。あれはマメな性格じゃないと無理。

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/01(水) 13:06:21 

    >>411
    そんなことマナーにすんな

    女性は男性を立てるもの…
    と同じくらい厚かましい

    +12

    -7

  • 415. 匿名 2023/02/01(水) 13:06:58 

    >>130
    マジでそれ
    男女共に、友人や同僚としては最高だけど恋人/配偶者としては最悪な面があってトラブルになったら困るし
    紹介を頼まれても毎回スルーしてるわw

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/01(水) 13:08:03 

    >>215
    大宮付近の高校です。

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/02/01(水) 13:09:07 

    >>102
    その通りなんだけど行き遅れとなると女の方が哀れな目で見られるのが現実だから。男はモテない奴なんだなってネタにできるけど女は地雷と思われて腫れ物扱いされる。

    +16

    -1

  • 418. 匿名 2023/02/01(水) 13:11:09 

    男性のマナー

    上座をゆずる
    クチャラーしない
    箸はキチンと持つ
    楽しいトーク
    全額支払う
    エスコート
    常に女の変化に気づく
    専業主婦させる

    あと10,000以上ある

    +7

    -12

  • 419. 匿名 2023/02/01(水) 13:12:06 

    >>411
    車道側のマナーとかどうでも良くない?
    個人差あるけど、今の時代は女性のほうが昭和のエスコートとかこだわってアップデート出来てない気がする

    +31

    -3

  • 420. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:07 

    >>416
    さい◯ま県民のアイデンティティ

    「東京都の隣県」

    みっともないからやめなw

    +1

    -4

  • 421. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:11 

    YouTube見てたら、34歳の人がマッチングアプリで出会った29歳院卒のイケメンと結婚前提で交際申し込まれてたー!

    最初はヤリモクだろ…と思ってたけど話聞いてると若いのにしっかりしてて、めちゃくちゃ誠実そうな男性で羨ましかった

    もうさ、相談所で無理して年上おじとお見合いするのやめよ!!!アプリで数打つほうがいい…!!!

    +5

    -15

  • 422. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:34 

    初婚37歳男性(年収800万)、身長170cm以上の普通体型と釣り合いのとれる女性ってどんな人?

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/02/01(水) 13:14:17 

    知り合いでそろそろ彼氏欲しくなったから婚活中の男性いたら紹介してほしいと言ってたけど34歳なら相談所入った方がいいのではと思った

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2023/02/01(水) 13:15:57 

    >>422
    体重49kgの美人な23歳

    +5

    -8

  • 425. 匿名 2023/02/01(水) 13:16:58 

    >>411
    普段は男女平等と言いながら都合いいとこだけ女を盾にマナーとか自分勝手すぎない?旦那さん可哀想。

    +22

    -2

  • 426. 匿名 2023/02/01(水) 13:17:52 

    >>422
    32歳以下で年収300万円以上の普通から可愛いくて普通体型で性格にクセがなく家事ひととおりできる人かなあ
    男性のほうは年収と体型しか書いてないけど性格に難ありならどのスペックでも厳しいと思う

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/02/01(水) 13:17:54 

    >>422
    これといった欠点がないなら20代後半は狙えるんじゃない?

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/01(水) 13:18:17 

    条件を良くしようと頑張ると女性の方が心身ともに無理が来る

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/02/01(水) 13:24:50 

    >>402
    後輩に頼まれた時だけね
    頼んでないのに無理やりくっつけようとしたらそれはハラスメントだわ
    紹介と言っても一度だけみんなでご飯食べて連絡先交換するかは本人たちに任せてあと放置だよ

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/01(水) 13:26:10 

    >>302
    実は若い人ほど相談所がいいんだよね。すぐ相手が見つかる。なにより入会時に信用調査あるから少なくとも悪人を紹介されることはないのが大きい。マッチングアプリは若い女性が悪人のターゲットのされがちだからおすすめしないな。むしろ相談所も無理で友人の紹介も無理なアラフォーほど藁にもすがる思いでマッチングアプリに頼るしかない。

    +14

    -3

  • 431. 匿名 2023/02/01(水) 13:26:14 

    >>287
    顔も見えないバーチャルの存在でしかないアプリでやり取り始めたばかりの人とのコミュニケーションとはまた違うような
    実体がないよ

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2023/02/01(水) 13:26:24 

    >>424
    160以上じゃないとまあまあでぶだよね

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2023/02/01(水) 13:27:58 

    >>419
    どうでもいいからそこにはこだわらずに結婚したよって話

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/02/01(水) 13:30:16 

    >>170
    年収はともかく7歳差は大きいなあ
    でも婚活市場なんて27歳の同世代少ないし
    その女性は年齢気にしない人だったのかな

    +16

    -1

  • 435. 匿名 2023/02/01(水) 13:30:29 

    知り合いでで有名私立卒でメガバン勤務で最近海外から帰って来た30代小柄いけめんがいるけどメンタルやられててハイスペなのにもったいないと思う

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/01(水) 13:32:31 

    >>377
    その通り。だから30代は無駄な理想を捨てるべし。
    同年代の成功者をゲットなど望めない。それこそ女子アナや女優といった芸能関係の女じゃないと無理。

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/01(水) 13:33:29 

    >>420
    田舎なら〜って言ってたから
    都会ではないけど田舎でもないって思ったけど
    ガル民って東京以外は田舎なの??
    田舎で車無しで生活出来る所トピに大宮以外に仙台や横浜や札幌とかもあげられてたけど。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/01(水) 13:35:54 

    >>56
    40や50になると理想捨てるから、結婚率あがるって聞いたよ
    30代って自分はまだまだいけると思って色々条件こだわってなかなか結婚できない
    前半ならともかく後半は、、

    +25

    -1

  • 439. 匿名 2023/02/01(水) 13:36:52 

    >>228
    モテても簡単にやらせなければ結婚まで処女でいられるよ

    +4

    -4

  • 440. 匿名 2023/02/01(水) 13:37:34 

    >>229
    ?外資や大手製薬に慶應と理科大の薬学部出身がたくさんいるけど
    武田製薬は慶應出身が多い

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/01(水) 13:39:01 

    >>66
    年齢ってどの程度重要なのかな

    メチャクチャ重要だよ
    見た目年齢より実年齢の方が大事
    どんなに若く見えても中身は34歳なんだし
    ナンパとか一時的なものなら見た目年齢の方が大事なんだろうけど

    +12

    -2

  • 442. 匿名 2023/02/01(水) 13:40:10 

    婚活で出会って条件がいい人でも「なんか違う」って思ってしまった私は、相談所入っても意味ないですか?
    やっぱり感覚で好きになる人しか好きになれないみたいです😢

    +5

    -6

  • 443. 匿名 2023/02/01(水) 13:41:10 

    >>439
    そもそももてる人なら20代で結婚してるから

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2023/02/01(水) 13:42:18 

    >>228
    ヤリマンも多い
    周りの30代独身はヤリマンばかり
    ワンナイ繰り返してまともに付き合わなくて結婚出来なかった

    +14

    -4

  • 445. 匿名 2023/02/01(水) 13:48:04 

    >>130
    男女共に周りからみて人としてまともと証明されてないと紹介されないよね
    周りが紹介したいと思えない時点で人として難ありなのかもしれない

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/01(水) 13:48:28 

    19です
    たくさんレスがついていて驚きました

    >>91
    >>434
    地元が鹿児島で圧倒的な女余りなんですよ
    私が加入している相談所だと男女比が1対3
    これでもマシな方らしいです

    30代で年収500万の未婚男性はほとんどいません
    給与水準が低い地域ですしいても既婚ばかり
    婚活パーティーでもその男性に女性が多く集中
    選ばれたのが私だと浮かれていました🥲

    >>144
    33歳です
    20代で結婚し子供を産むのが当たり前の土地柄なので33にもなって結婚せず子供を産んでいない私は親不孝者扱いされています

    親戚や職場の男性からも笑われています
    いっそのこと福岡か東京に出てみることも検討しています

    +31

    -4

  • 447. 匿名 2023/02/01(水) 13:50:02 

    >>442
    沼にはまるタイプだと思う
    なんかが何なのかはっきりさせて一定の基準をもたないと難しそう
    スペックだけでなく性格の相性とか

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2023/02/01(水) 13:50:11 

    >>167
    そうですね。今他に会う人もいなくて比較できないのですが今度のデートで気が進まなければ一度休もうかと考えてます。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/01(水) 13:51:05 

    >>418
    1番は女性と上手に話し合いができる人かなぁ。
    違う道に歩むとしても、相手の話をちゃんと聞ける人。
    カッとならずに落ち着いて話せる人。

    煽られたりまくしたてられると違う方向に話が行くし

    ゆっくり気持ちを聞き出してくれる人が安心感がある。1度じゃ話せなかったり、ちょっとずつ聞いてほしい。

    せっかく優しいところがあっても台無しになってしまう。

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2023/02/01(水) 13:54:19 

    >>437
    そこでムキになるところが
    いかにもサイタ◯県民なんだよw

    私みたいに山手線内に住んでみなよ
    大宮とは段違いだから

    大宮なんて車無しじゃあ
    生活できないじゃんか

    +2

    -12

  • 451. 匿名 2023/02/01(水) 13:54:53 

    まずは自分の正当評価から

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/02/01(水) 13:57:26 

    >>444
    類友

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/01(水) 13:58:01 

    >>377
    男の40歳前後を狙うってこと?
    よく言われてることだけど結婚に適した男性は30前後で市場から消えるのよ

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2023/02/01(水) 13:59:45 

    >>440
    すごいウソっぱち

    製薬名
    間違ってるから

    ホントにこんなヤツばっかだよなー

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/02/01(水) 14:02:35 

    >>446
    33歳と27歳じゃ、勝ち目ないじゃん。
    最初から年齢書いときなよ。
    あほくさ。

    +61

    -11

  • 456. 匿名 2023/02/01(水) 14:03:27 

    >>453
    似た者同士だからね
    男はロクなのがいないけど、女はこんないい人ばかり!なんてことは無いから
    30過ぎて売れ残ってる人は異性から避けられる癖があるって言うことに関しては男女一緒だよ
    いい加減に現実を見る、内面含めた自分の価値を認識する時期だと思う

    こんなこと言うと「屑男と結婚しろって言うのか!」ってキレる人いるけど
    貴方がクズ男とお似合いならそうなるだろうね、としか言えない

    +21

    -4

  • 457. 匿名 2023/02/01(水) 14:03:45 

    >>180
    おかしなコメント書いてるのジジイだと思うよ
    高齢者のうちの父親が書く文章にそっくりw

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2023/02/01(水) 14:04:01 

    >>454
    外資系の製薬会社にもそこそこ就職しているみたいだけど

    主な就職先(全課程 ※3人以上の就職先)
    【製薬・CRO】

    アステラス製薬/アストラゼネカ/アッヴィ合同会社/エーザイ/MSD/小野薬品工業/協和キリン/クラシエ製薬/興和/佐藤製薬/塩野義製薬/第一三共/大正製薬/ 大日本住友製薬/大鵬薬品工業/中外製薬/日本新薬/Meiji Seikaファルマ/持田製薬/ IQVIAサービシーズジャパン/イーピーエス/エイツーヘルスケア/シミック/新日本科学PPD/パレクセル・インターナショナル
    多彩な進路:薬学部について:[慶應義塾大学 薬学部・薬学研究科]
    多彩な進路:薬学部について:[慶應義塾大学 薬学部・薬学研究科]www.pha.keio.ac.jp

    薬学の未来を先導する。慶應義塾大学薬学部・大学院薬学研究科

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/01(水) 14:04:03 

    >>57
    低スペオッサンのくせに若い子じゃないと!アラフォー紹介されても困る!とか言う男もどうかと思うけど
    現実見ろよと言いたい

    +29

    -3

  • 460. 匿名 2023/02/01(水) 14:06:05 

    >>446
    薬剤師と婚約したのは、どうやって知ったのですか?

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/01(水) 14:06:06 

    >>420
    横だけど、こいつすんごい田舎から書き込んでる爺さんなんだろな

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/02/01(水) 14:07:42 

    >>458
    恥ずかしっw
    ホント
    知ったかぶりって恥ずっwww

    コピペ乙

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/01(水) 14:08:55 

    >>174
    オレ(笑)

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/01(水) 14:10:06 

    婚活男性って学生時代男女で話し合って物事決めるとかの経験ないのかなぁ?
    全部ワンマンな感じがある。

    +6

    -5

  • 465. 匿名 2023/02/01(水) 14:11:31 

    >>10
    婚活に恋愛を求めてるようだとダルくなるんだよ。
    アラサー以降の婚活は仕事だと思ってやらなきゃダメ。
    10年前以前なら、アラサー以降じゃなく30歳以降だったらしいけどね。

    +23

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/01(水) 14:12:03 

    >>460
    相談所の同志経由ではじめて耳にして本人にラインで尋ねたら本当だった
    泣き目でおめでとうと送りました

    +2

    -17

  • 467. 匿名 2023/02/01(水) 14:13:30 

    >>12
    男性だったら婚活不要なレベルなのにね。
    婚活市場の非対称性を痛感するよね。

    +14

    -19

  • 468. 匿名 2023/02/01(水) 14:15:05 

    >>55
    その年代ならゼクシィが一番良いんじゃないかな
    結婚願望高い人が多い印象だし、年収証明があるからそこで騙されることはないよ

    ただ、独身証明書の提出はないんでそこは自分で見極めるしかないけど…

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2023/02/01(水) 14:17:34 

    >>462
    あっ、そいつ中卒だからw
    先月から国立って詐称してる

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2023/02/01(水) 14:19:43 

    >>15
    31歳だと、そこそこ美人だったとしても、かなりラッキーな部類だと思うけど、30~32歳くらいだと同い年との成婚も2割くらいはいる。
    20代だと年の差大きくなるし、ミドサー以降はそもそも成婚しない。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/01(水) 14:21:10 

    >>15
    34歳ですが同い年の人と付き合って3ヶ月で先週プロポーズされました
    年齢はあまり関係ないかと思います

    +22

    -3

  • 472. 匿名 2023/02/01(水) 14:22:07 

    >>466
    耳にするだけでとめておけばいいのに、なんで本人に連絡するの?

    相談所の交際で振られているのに、LINEするのって退会案件じゃない?
    自分がふった男性から婚約した後にLINEが来たら怖いわ。仲人さんにも嫌われるし、紹介してくれないよ。

    +52

    -2

  • 473. 匿名 2023/02/01(水) 14:23:28 

    >>464
    無い人いるかも
    話合いできる人がたまにいてもさっさとマッチングして卒業してく感じ

    ワンマンな人ってワンマンな自覚すらないんだよね、だから疲れる

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/01(水) 14:28:15 

    36だから子ども欲しい人からはそんなにアプローチ来ないだろ、子どもほしくない人でもそんなに需要ないでしょ~と思ってたら意外と子ども希望者からアプローチ来て驚いてる

    子ども関連とか金銭感覚って男女でだいぶ考え方違うんだね

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/01(水) 14:30:12 

    >>19
    薬剤師や看護師は子供がいても実家の応援があれば完全自立が可能、かつ、転勤帯同も余裕だから、現状の年収がイマイチな男性でも見た目や学歴や人間性で選べるのが強いと思う。

    27歳でもフルタイムで働いてたらボチボチ500万は超えてるだろうし、薬剤師さん側も年収より見た目と中身で選んだんだろうなあ。

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/01(水) 14:31:45 

    >>450
    貴方の方がムキになってるように見えるけど

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/01(水) 14:33:02 

    >>476
    勝った

    +0

    -7

  • 478. 匿名 2023/02/01(水) 14:34:46 

    >>474
    子供については「30代なら誰でも99%産める」と考えているような人と、35歳過ぎたらほぼ無理と考えているような人との両極端。

    まあ婚活してる男性って、「無知な人」と、「ギャンブルはしたくない慎重派」との二極化が進んでいる気がする。

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2023/02/01(水) 14:40:18 

    >>478
    あぁ二極化はなんかわかる気がする
    アプリのプロフ見てても本当に差が激しいから

    女性も同じなんだろうけどね、二極化する方向性に男女差がある感じ

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2023/02/01(水) 14:41:38 

    >>475
    横だけど薬剤師は強いよ
    下手したら看護師より有利

    夜勤無いし、収入手堅いし。

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/01(水) 14:45:42 

    >>434
    それだけ女性の婚活年齢が下がってるってことなんだろうな。
    34歳って婚活男性が増え始める年齢だし、27歳の人は賢いと思うよ。

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/01(水) 14:45:47 

    アプリで連絡取り合ってるのバツイチだけになってしまった。
    シングルファーザー、バツイチ子別居、バツイチ子なし。
    アラフォーだから高望みはしないけどバツイチどうなのかなぁ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/01(水) 14:49:23 

    >>482
    理由によると思う
    従兄弟がバツイチだけど、別れた原因が元嫁のメンヘラ言動なんだよね
    大手企業勤めで国立大卒、まだ30いってないコだからバツさえ無ければハイスペに該当してたはず

    レアケースかもしれないけど

    +5

    -3

  • 484. 匿名 2023/02/01(水) 14:49:42 

    >>9
    もういっそじゃないですよ
    相談所を婚活の最後の砦と考えてるなら甘い
    相談所の成婚率はものすごい低い狭き門ですから

    +36

    -1

  • 485. 匿名 2023/02/01(水) 14:50:33 

    >>480
    だからガル民は薬剤師を叩いていたのか
    嫉妬かい

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2023/02/01(水) 14:51:15 

    >>67
    私も婚活中って何気なく後輩との飲み会で話したら、次の日から小馬鹿にされた態度取られるようになった経験あり…。
    被害妄想かもだけど、婚活中って話してから仕事中の指導が聞いてもらえなくなったんだよね。
    多分ね「なんだ仕事では経験年数ある先輩だけどプライベートは負け組じゃんw」みたいな感じだったんじゃないかなー…と。

    逆に、仲のいい友達4人(うち2人が婚活中だった)には婚活中のエピソードとか共有してたけど全く馬鹿にしたりなんてなかったよ。
    一緒に街コンに行ったり合コン開催してもらったり…楽しかった。
    多分、誰かが先に結婚しても純粋に祝える気持ちがある間柄だったから上手くいったんだと思う。

    プライベートを話しすぎない方が上手くいく関係もあれば、プライベートな事を話しても共感しあえる関係もあるよね。
    67さんの魅力がないって訳じゃないよ。
    話す相手を間違えただけだよ。

    +45

    -0

  • 487. 匿名 2023/02/01(水) 14:53:23 

    >>377
    30超えたらじゃ遅いと思うよ。
    新卒争奪戦で敗北したら、すぐに10くらい上までを射程に入れていけばまだそこそこの男性は残ってる。
    30過ぎて10歳年上の男性で顔普通・170cm以上・髪フサフサ・大卒・年収高め・ノースモーク・ノーギャンブル・ノー借金なんて男性を婚活で見つけるのはまず不可能。

    +10

    -5

  • 488. 匿名 2023/02/01(水) 14:58:21 

    そんな条件
    20代でも婚活じゃムリ

    普通に恋愛結婚してるわ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/01(水) 15:01:27 

    >>486
    職場ではそういうのはオープンにしない方がいいと思う。
    今のご時世、そういうのをオープンにしたところで、マリハラ・セクハラと言われたくないから紹介してもらえるわけじゃないし。
    なんだかんだで身の回りで探す婚活は同窓のツテを辿ったりするのが一番いいんじゃないかな。

    ここ5年くらいでマリハラをかなり用心するようになったし、この3年で合コンみたいに引き合わせる場も催されなくなったから、本当に大変だなと思う。

    +19

    -1

  • 490. 匿名 2023/02/01(水) 15:03:09 

    >>365
    非正規やバツイチを妥協出来るなら同世代以下で決まると思いますけどね。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/01(水) 15:03:13 

    >>250
    ヤリマンはそう思いたがる

    +5

    -3

  • 492. 匿名 2023/02/01(水) 15:04:19 

    >>328
    気になるw

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/01(水) 15:04:27 

    >>268
    この文章のどこがだめなの?

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/01(水) 15:05:37 

    >>349
    80歳ぐらいまで年収維持できないと無理だと思う。

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2023/02/01(水) 15:06:35 

    >>493
    家を特定されたらと思ったのでは?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/01(水) 15:07:35 

    >>364
    結婚相談所おすすめ!!

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/02/01(水) 15:08:44 

    >>492
    行って論破してこい!

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/01(水) 15:08:46 

    >>325

    そうか?
    私小学生の頃ですら流石におばさんおじさんだからとか人の前で言えなかったわ
    中学なんて普通は親世代に気を使ってる子ばかりだったよ
    デリカシー無さすぎかコミュ障かと思う

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2023/02/01(水) 15:08:53 

    ペアーズで彼氏出来ました‼︎‼︎

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/01(水) 15:10:03 

    >>250
    いや、コロナ以降の恋愛離れの状況からしたら、一概には言えないかな。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード