ガールズちゃんねる

発達障がいの小6が英検2級合格 周囲の支えで実力伸ばす 家では「寝言まで英語」/兵庫・丹波市

390コメント2023/08/26(土) 21:03

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 10:56:46 

    発達障がいの小6が英検2級合格 周囲の支えで実力伸ばす 家では「寝言まで英語」/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース
    発達障がいの小6が英検2級合格 周囲の支えで実力伸ばす 家では「寝言まで英語」/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    発達障がい「アスペルガー症候群」のある兵庫県丹波市立進修小学校6年の秋山拓翔さん(同市春日町棚原)が、高校卒業レベルとされる実用英語技能検定(英検)2級に合格した。週1回通う英会話教室「ECCジュニア・BS野上野教室」(同町野上野)の講師、平野千晴さんによると、「教室を18年間やっているが、小学生の高学年で2級に受かった子は一人もいない」という。家族や平野さんら周囲のサポートもあり、めきめきと実力を伸ばしている。拓翔さんは吉報に、「イェイ」と喜んだ。


    「日常で何かやりたくないことがあれば『嫌』と言うが、ECCに行くのだけは『嫌』と言ったことがない」と邦幸さん。平野さんは「ゲームで負けたときなどにパニックになることが少なくなり、余裕が生まれてきた。間違いや負けから学べるということが分かってきているのでは」と推察する。

    自宅では「寝言まで英語」(邦幸さん)。ゲームをしたり、大好きな天気をチェックしたりする際に使うタブレットの言語は英語に設定するなど、英語漬けの生活を送る。京都へ修学旅行に行った際には、外国人観光客に話しかけ、一緒に記念撮影をするほど仲良くなった。

    実力を見込んだ平野さんが英検2級の受験を提案。縁あって、会場の福知山公立大学(京都府福知山市)で、1人で試験を受けられることになった。受験を前に、過去問を解き、タイマーの音にも慣れるようにして対策を練って合格をたぐり寄せた。

    +419

    -42

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 10:57:41 

    こういうの勇気づけられる

    +708

    -53

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 10:57:44 

    障害って書かないのは何で?

    +24

    -71

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 10:57:55 

    すごいな

    +331

    -11

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:22 

    凄い!
    二級って凄いね。

    +648

    -19

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:24 

    >>3
    ガイジってネットの揶揄があるからじゃないの

    +14

    -61

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:25 

    講師の方すばらしいね

    +395

    -8

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:25 

    この子はこうだったってだけ。だからうちの子にも!って自分の子供にも押し付けるような親がいないといいなと思う。

    +692

    -20

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:26 

    才能に気づいて伸ばしてあげるっていいことだわ。

    +528

    -8

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:36 

    この子もすごいし、親御さんのサポートもすごい
    根気よく長所を伸ばしてあげるってすごいよ

    +406

    -8

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:37 

    すごい。英検2級って私高校三年生でやっとこさ取れたよ(笑)

    +320

    -11

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:37 

    すごーい!やったね😉

    +23

    -7

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:42 

    普段「障がい者だって健常者と一緒。差別しないでください」って言うけどこういうのだけは取り上げるのね…なんだかな

    +179

    -108

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:45 

    お母さん、御本人も沢山努力した結果ですね。
    おめでとうございます✨

    +33

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:57 

    こういう一芸に秀でたギフテッドもほんの一部なんよなぁ…

    +330

    -28

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:05 

    今回の成功がなにかしらの自信に繋がって、
    新しい好奇心が花開くといいね

    +36

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:11 

    才能伸ばしてて偉い

    +24

    -6

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:12 

    ASDと知能は全く別のベクトルなのになあ。
    小6で英検2級は素晴らしいと思うよ。

    +243

    -8

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:16 

    ご両親が才能を見つけて伸ばしたのもすごいね。

    +24

    -8

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:24 

    >>1
    本人の努力はもちろんのこと
    子が生きやすい環境を親御さんが作ってあげられてるんだね、素晴らしい

    +118

    -5

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:25 

    >>3
    害って字使っちゃダメらしいよ

    +26

    -17

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:31 

    >>1
    英会話教室行ってるならね。。。
    まあ、好きなことが見つかって良かったんじゃない

    +7

    -36

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:40 

    素晴らしい

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:43 

    うちの職場の重度の自閉症の男性はめちゃくちゃ絵が上手くてあと電車の時刻が全て脳内にインプットされてる。こういう人ってとてつもない才能持ってる比率高いのなんなん?

    +168

    -9

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:13 

    この子は稀。
    発達障害は色々なパターンあるから。

    +107

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:20 

    >>13
    健常者の子供も2級とか難関資格とったら取り上げられるじゃん
    なぜ障がい者だと取り上げたらいけないの?

    +190

    -27

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:25 

    >>1
    この子も親もすごいね

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:49 

    >>24
    それはサヴァンでは?

    重度の精神障害・知的障害を持つ人に見られる、ごく限られた特定の分野において突出した能力を発揮する人や、その症状のことです。1887年に、J・ラングドン・ダウン博士により「イディオ・サヴァン(天才的白痴)」と名付けられ、のち「サヴァン症候群」と呼ばれるようになりました。

    その能力については特に規則性や傾向はありませんが、○月×日の曜日をすぐ当てられる、膨大な書籍を1回読むだけですべて暗記できる、一度聞いただけの曲を最後まで間違えずに弾ける、航空写真を一瞬見ただけで描き起こせる等、並外れて高い暦計算、音楽、美術等に関する記憶力・再現力が特徴といえます。一方、それ以外の学習能力が劣っている点も特徴です。

    一般的に男性に多く、また自閉スペクトラム症(ASD)の人に多く見られます。サヴァン症候群についてはまだ解明すべき点が多く残されていますが、現在では、左脳の損傷によるという説が有力視されています。

    +73

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:54 

    アスペルガー症候群の全員が英検2級取れると勘違いする人がいませんように。この子が興味を持ったのが英語だというだけで、興味の対象は人それぞれだもんね。

    +130

    -10

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:01 

    >>13
    健常者と同じ土俵に立ちたくて周りを巻き込んで見栄張る発達又は発達身内と、土俵が違うのにわざわざ踏み込んで攻撃してくる健常がいるからおかしくなる

    +14

    -20

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:08 

    そもそも別に発達障害=勉強できないとは思ってなかったわ(もちろん2級はすごいけど)。一般的に勉強落ちこぼれてしまうものなの?

    +72

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:12 

    障がいというか、子供の得意なもの見つけて伸ばすのが素晴らしいと思う

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:29 

    障害の有無関係なく子を開花させるのも枯れさすのも親次第だよな。

    +14

    -6

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:37 

    ティックトックの、そちゃん見てると愛情いっぱいに育ってて可愛い

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:37 

    育て方次第、寄り添い方次第で伸びる子は伸びるから諦めないでほしいってことかな

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:06 

    >>29
    勘違いして自分の子供に色々強要する親が増えると困るよね。

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:21 

    アスペルガーは知能に関係ないのになぁ。
    発達障がいの子は勉強ができないわけじゃない。
    発達障がいだからすごいわけじゃなくて、普通にすごいでいいじゃないか。

    +94

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:26 

    >>31
    いえ、発達障害と学力は別ものです。

    +52

    -8

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:29 

    重度の自閉症の子を知ってるが、言葉は発さないし目も合わないから、全部身の回りの世話は先生がやってる(健常児の幼稚園に加配無し)。
    とんでもなく大変。

    +6

    -17

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:58 

    >邦幸さん(←お父さん)は「今の状態を望んで生まれてきたわけではない。もし変えられるのなら、勉強ができなくても良い。ただ、友だちとコミュニケーションを取れる『普通』にしてやりたい」と明かしつつ

    英検2級取れても今後コミュニケーション能力が伸びなかったら中々厳しいから、心配する気持ちも分かるなあ。特性を生かしつつ、一般社会で活躍できるようになるのって発達に何か問題なくても普通に難しいことだけどね。

    +90

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 11:03:04 

    凄いね!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 11:03:44 

    英検二級ってかなり難しいよね。それを取るのはすごいわ。普通に。

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 11:04:16 

    素晴らしい‼︎
    この子の良さを導き出したお父さん、立派だな。
    指導をした先生、特別に配慮をしてくれた試験会場…、色々な方々の支えがあったんですね。
    これからも、この頑張りをバネに頑張ってほしいです!
    感動しました。

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 11:04:26 

    小6で英検2級なら珍しくもないけど、障害だから記事になったのかな

    +14

    -21

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 11:04:38 

    >>24
    大脳の得意分野が違うんやろうね

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 11:05:01 

    >>15
    人類ガチャの母数から一部が当たりを引いている。

    ハズレくじを引いた人はたまったもんじゃない。

    +4

    -19

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 11:05:25 

    >>9
    障がいの有無関係なく保護者や周囲の大人が気付いて見守れる家庭(精神的な部分)環境って本当に大事だと感じる

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 11:05:25 

    >>1
    英検取れても外国人とコミュニケーション取るのは難しそう…

    +17

    -13

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 11:05:39 

    >>18
    それね。
    アスペルガーは知能的には問題ない場合も多いし、こだわり強くてのめり込むから、何かの分野を極めるのが得意なパターンも多いよね。
    発達障害を強調するのはちょっと違うよね。特性があるのに頑張ったではなく、特性を活かして頑張ったと言うなら分かるけど。

    +107

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 11:05:46 

    >>40
    『普通』にしてやりたい」

    って、普通って言葉がよくないよね。
    普通な人なんて、いないんだもん。

    +7

    -23

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:03 

    きっと理解のある親御さんなんだろう。発達障害であっても理解のある親のもとに生まれていい環境で育てば幸せな人生歩めると思う。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:13 

    >>46
    ハズレを引いた人が当たりを引いた人を妬んで足を引っ張る

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:18 

    すごい。発達の凸凹があるタイプだろうね!いい部分をちゃんと伸ばすことができるのはかなり大事よね

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:24 

    >>18
    うちの親戚にもASDがいるけど集中力が健常とは違うから勉強に興味持ったらかなり強いとは思うよ
    その親戚は親が言わなければ食べることも寝ることも忘れてぶっ通しで勉強し続けるらしい

    +76

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:32 

    >>31
    個人差がでかいのは前置きしておいて、得意なことと苦手なこととの落差がめちゃくちゃ開いていたりするのも発達障害には多いよ
    ある分野は成人並みの水準なのにその他は同年代よりも下の水準、みたいなことがあったりするの

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:02 

    >>48
    そんなマイナスなこと考えてるの貴方くらいだよ

    +19

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:05 

    発達障がいとか関係なく、本当に凄い!
    ポンコツ過ぎる自分が情けない。

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:15 

    >>31
    発達障害といっても色々あるからねえ
    多動とか集中力が全然ないとか、興味のあるもの以外は関心持てないとかで勉強できないタイプもいるね。

    +22

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:30 

    >>50
    それはそのとおり。

    できないところ(定型の子のようにふるまえない)にフォーカスしないで、できることをほめて伸ばしてあげればいいのになーと、なんか残念な気持ちになるお父さんだなあ。

    +5

    -21

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:35 

    発達障害でもいろいろあるから
    親もその子に合った教育をさせることって大事だよね

    周囲のサポートがあれば勿論尚良いけど
    それでも親が一番の味方であることが最大の魅力だと思う

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:45 

    発達障害はのめり込むと夢中な子が多いからのめり込むもの次第でこういう素晴らしい結果もあるよって話だよね
    でも何に興味が向かうかは本人次第の部分が大きいからな

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:52 

    >>21
    昔の人に育てられたからか何が良いのかダメなのか分からない…外人とかもダメなんだよね?

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 11:08:01 

    >>38
    私 学習障害… 

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 11:08:04 

    >>24
    他の人よりも全体的に劣ってる部分がある代わりに、ものすごく秀でた部分が発生するのでは?
    能力値をそこに全振りしたみたいな

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 11:08:14 

    >>48
    実際私も英検二級持ってる発達障害持ち
    読み書きはある程度できるけどリスニングと会話がダメ
    日本人外国人関係なく

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 11:08:43 

    >>11
    高3でもすごいよ。
    うん。

    +176

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 11:09:03 

    >>31
    基本的に興味のある事しか出来ないし興味のある事にはのめりこむ
    たまたま勉強に興味があったら普通の子より学力は高い

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 11:09:27 

    >>13

    「健常者と一緒」なんてどこにも書いてないじゃん

    +34

    -11

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 11:09:38 

    >>62
    外人は単純に外国人の略
    外人を差別用語扱いする外国人は自意識過剰だと思う
    日本人差別をやめてから言って欲しい

    +18

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 11:09:39 

    >>58
    学力的には問題ないけど授業への参加が難しいがために…なんてことはよくあるようだね
    環境さえ整えてあげればメキメキ伸びる子もきっとたくさんいる

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 11:10:14 

    >>24
    基本的に興味のある事しか出来ないし興味のある事にはのめりこむ
    だから凸分野には異常に強いけど他が凹になって生き辛い

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 11:10:37 

    >>11
    勉強はじめたのが遅かったんじゃないの?
    今の子って英語を早くはじめるし英会話教室も当たり前にいくし小学生でも英語をやるから、英検2級ならとれるこは割といると思う

    +11

    -25

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 11:10:38 

    問題文の日本語も小学生には難しいと思うのに凄いね
    長文問題もあるし、英語だけじゃなくて日本語の語彙も増やさないと解けないよね
    それに試験時間が長いから、長時間の集中力が必要な中、合格したのは凄すぎる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 11:10:47 

    >>11
    高校時代に取れない子のが多いんじゃない?

    +48

    -8

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 11:11:22 

    今は資格持ちって珍しくないのかな
    うちの地区は高校受ける時、準二級じゃないと加点にならないと言われた。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 11:11:30 

    >>73
    小6だよ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 11:11:50 

    >>38
    別ものではないよ。
    受動型、板書追いつかない、計算できない、ってのもある。

    +8

    -9

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 11:12:06 

    >>48
    外国人観光客に話しかけ、一緒に記念撮影をするほど仲良くなった。

    って書いてあるしそのまま続ければどんどんコミュニケーションとれるようになると思うけど?

    +38

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 11:12:36 

    >>36
    哀しいけど増えると思う
    なぜって、他人軸で生きてる親は確実にそういう行動とりがち

    目に見えない部分(努力や困難)は想像しないし人の気持ちに鈍感だからすぐに真似るけど継続できない

    +13

    -7

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 11:13:37 

    >>76
    元記事読んでますから小6なのは知ってますよ
    私のコメントに何か変なところがありました?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 11:13:57 

    発達障害のある子供さんで得意分野がすごく人より長けている子っているけど、なかなかその能力に適した事柄を見つけてあげられるかは難しい。

    そういう意味ではいい出会いで見抜く親御さんの目もあったということかな。
    とにかく良かったし素晴らしですね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:29 

    >>5
    これマイナスする人大丈夫?
    6年生ががんばって合格したのを聞いて、フン!って思ってるのかな

    +115

    -4

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:39 

    >>1
    いいよね
    自閉症でもうちは長けた分野なんて何一つないよ。
    先生に息子の良いところを懇談会で聞いたけどさすがに固まってた。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:56 

    >>15
    週1で英語教室通って英語に興味があるから天気予報とかも英語に設定して日々勉強して
    英検に受かったこのパターンもギフテッドっていうやつなの?
    ギフテッドってもっと天才みたいなものかと思ってた

    +145

    -4

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 11:15:14 

    >>8
    障害関係なく、その子には何が合っているんだろうと考え導くことは難しいことだよね

    +80

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 11:15:26 

    >>80
    小6なら日本語の文章も難しくはないと思うよ

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 11:16:29 

    でも英語なら翻訳とかASDの人向いてそうに思う。
    素人意見なのでもしかしたら全然実際は違ったりするかな。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 11:16:33 

    >>13
    塾とか入ってると宣伝を兼ねて取り上げられやすいんじゃない?自宅学習で取っても言わなきゃ取材来ないと思うよ。

    +8

    -5

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 11:17:22 

    >>38
    発達障害も学習障害とかあるから別物ではないよ

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 11:17:29 

    >>15
    だからこうやって持ち上げすぎないほうがいいと思う。特技がない発達児のほうが大多数なんだし。

    +100

    -20

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 11:17:46 

    小6で英検2級合格は純粋にすごいことなのに、発達障害をからめると途端にうさん臭くなるなあ
    東大には発達障害が25%もいる、と言われてるんだし、発達障害だから知能に問題があるわけでもないのに

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 11:17:49 

    >>83
    どこかに凸はあるだろうし、学校では見つからないような才能でも大人になってお金になるような才能ならいいね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 11:17:59 

    マジレスすると英検二級合格者の最年少は5歳
    6歳なら結構いると思う
    ディズニー英語のサンプルに出てきたこも確かもっと小さかった記憶

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 11:18:11 

    >>20
    生きやすい環境のために先回りして排除ばかりに意識が行くより、
    やれる事の課題を与える事に気付くのが大切かなと思うよね。
    自分が出来る能力に気付き伸ばせる事で充足感が満たされ、精神的な安定に繋がるのかなと推測する。
    それでこのお子さんも、
    >パニックになることが少なくなり、余裕が生まれてきた。間違いや負けから学べるということが分かってきているのでは…

    という文章でもあるように、何かその子にとって向いてる事を見つけて上げて伸ばしてあげるのは、どの子育てでも大事かなと思うよね。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 11:18:21 

    >>93
    間違えた
    6歳じゃなくて6年

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 11:18:56 

    >>15
    こういうのはギフテッドじゃなくて英語能力が凸だったってだけでは?
    ギフテッドって小学生で数学の教授と渡り合えて新しい発見するレベルだよ

    +149

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 11:19:24 

    >>82

    2級って中々すごいよね
    準2じゃなくて2級って…マイナス要素どこ?って感じ

    +73

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 11:21:04 

    アスペってコミュ力壊滅的だけど知能が高いから高学歴になりやすいタイプのだよね?
    そりゃ英検2級くらい受かるわな
    健常児でも英語やってる子は持ってるもんね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 11:21:06 

    >>90
    でも発達ゆえの集中力やこだわりの偏りもあるよ
    うちの子もASDで小さい頃から英語と数字に強い
    そういう傾向があるのは事実
    もちろん全員ではないから冷静に見定める必要はあるけどね

    +39

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 11:21:40 

    やっぱり
    努力は認めるけど、いまいち凄さはわからない
    甥姪が小学生のときも、英検二級を持ってるこは珍しくなかった
    甥姪もとってたし
    発達障がいの小6が英検2級合格 周囲の支えで実力伸ばす 家では「寝言まで英語」/兵庫・丹波市

    +11

    -12

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 11:21:52 

    >>33
    親というか、その子次第じゃない?
    同じ親でも一人は引きこもり、一人は大学教授になった知り合いいるよ。
    毒親でも人気芸能人になった人いるし。

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 11:22:23 

    >>79
    親も発達だとおかしな方向に行きやすいよね。

    勉強やスポーツや子供の好きな事だけ力入れて、子供の身なりやマナーみたいな基本的な事はほとんどノータッチとか。
    能力がズバ抜けて伸びても他人をバカにしたり食い尽くし系に育って社会で支障きたしてる人、ちらほら見る。

    +6

    -13

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 11:22:41 

    >>82
    ほんとだよね
    発達じゃなければマイナスしてなかったのかな
    嫌になるね

    +58

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 11:23:00 

    将来観光案内所とか、ホテルのポーターさんとかで働いたらどうかしら?

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 11:23:18 

    いつもこういう珍しい!!みたいなニュースあるけど、うちの子や周りの子は3年〜4年で英検2級合格している。こういう英検合格者普通にいるんだけどね。障害とセットにしてニュースにして騒ぎ立ててるの見るとなんだかな、と思うよ。

    +17

    -8

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 11:23:53 

    >>22
    何様よw

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 11:24:29 

    >>100
    英検2級は「高校卒業程度」のレベル。
    小学生が合格するのはかなりの努力だと思う。

    +9

    -6

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 11:24:39 

    うちの子は知的障害だから、こういうの羨ましい。こういう子も活躍できる社会だといいね。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 11:25:09 

    >>96
    そんなのばかりがギフテッドじゃないよ
    メンサ会員でも勉強できないって言ってる人結構いる

    +10

    -10

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 11:25:22 

    >>72
    それな
    学校でいつ習うかって視点では高校卒業程度だけど子供の頃から英語習ってる子達にとってはそうじゃないからね
    しかも小さければ小さいほど言語習得の能力は高いから覚えるの簡単だし

    +6

    -5

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 11:25:36 

    >>105
    わかる
    今って小学生で英検二級って割と普通よね
    しかもこの子6年だし
    偉いんだけど別に凄くはないと思ってしまう

    +10

    -13

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:10 

    >>75
    むしろ中学受験でも準2級から加点だよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:12 

    >>21
    だったら障も微妙じゃない?

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:21 

    これで自信を付けていい方向にいくといいね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:25 

    何か一つ得意なことや自信がつくと生きやすさに繋がるね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:33 

    >>15
    賢い子だとは思うけど、ギフテッドってほどではないと思う
    発達障害の子って、興味持ってやり始めたらトコトンやるイメージだから、努力の賜物かなって思った

    +143

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:35 

    中学からは人よりも出来るものを突き詰めて伸ばしたほうがいい。
    まんべんなく中途半端にできてもいまは、なんの職業にもいかせない時代

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:54 

    >>59
    できるところにフォーカスしたから英検2級までサポートできたんだと思うよ。
    インタビューではそれでもただ素直な気持ちを述べただけだと思う。その素直な気持ちを表現する事で他の発達障害持ちの親は共感したり励まされたりするんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:08 

    >>9
    「父の邦幸さん(55)が「生きていく上で、何か一つでも特技を持たせてやりたい」と、4歳の頃から同教室に通わせた。」って書いてあるね。
    自分の子供に何が向いているか、気付けるってすごいと思う。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:16 

    こういうの見て発達は全員特化スペシャリストみたいな勘違いしてる人居るよね
    こんなの天才より確率低いでしょ

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:26 

    >>36
    強要するんじゃなくて、いろんなことを経験させてあげないと、向き不向きはわからないね。
    でもそれにはかなりの経済力がいる。
    発達のお子さんがいるご家庭も健常者のお子さんがいるご家庭も、経済力があればより才能は花開きやすいかも

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:39 

    >>107
    好きなものに全集中できる特性があって、それ以外のことはほったらかしにしてたら出来るのかもね。勉強だと思ってなくて興味の赴くままにってかんじだと思う。その欲求を満たしてあげた親や先生の方がすごいよ。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:40 

    凄いね!

    親御さんのサポートも凄そうだし、こういうコツコツした努力が実を結ぶ事もあるから元気与えられるよね!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 11:29:12 

    >>1
    発達関係無しにしても
    苦にならない続けられる事を早めに見つけて応援された子は幸せだよね

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 11:30:12 

    ひどいコメする人いるね、このトピ
    子供にまで、こんなの割と普通とかさ
    別に頑張ったね!で良くないか?
    自分の子供にも合格したら、それ普通だから!って言うのかな?
    ひねくれるわ

    +13

    -3

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 11:32:30 

    >>119
    やっぱり幼児英語からさせてたんだ
    アスペ疑う材料のひとつに言葉の発達が異常に早いってのがあるもんね
    特性利用して上手いこと育てたんだなぁ
    うちも同じ気配あるから頑張ろう

    +16

    -3

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 11:32:37 

    >>107
    それ習った時期もあるよ
    今の子って英語を始めるのが早いし、一番吸収する時期に習ってる
    半数は合格するわけだし
    うまく自信に繋げればいいなとは思う

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 11:33:30 

    こういうの別に顔写真ださなくて良いと思う。

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 11:33:46 

    発達障害のトピでは
    発達障害のある子が何かを達成した
    合格できたって取り上げられると
    やたら「別に普通」とか「大したことない」
    って冷たいというか無神経なコメントも多い
    褒め称えろとかすごく持ち上げるのも違うけど

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 11:35:20 

    >>90
    そんなに持ち上げられているように思えないけど。
    頑張った事実があるわけだし

    +32

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 11:36:10 

    >>129
    過剰コメントが多いからじゃない?
    凄いとかgiftedとか
    そういうコメントがあると、いやいや…違うぞとは思う

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 11:36:11 

    あったま良

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 11:36:17 

    >>83
    自閉症じゃなくてもそうよ
    何もしないでダラダラしてるし、カネ使うだけ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 11:37:10 

    >>100

    そのグラフは全員発達障害の子達が英検2級受けたの?

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 11:37:26 

    >>129
    知的障害の子が成し遂げたのなら凄いけど発達障害ってだけなら必ずしも知能低いわけじゃないから微妙過ぎる
    だからなんだって感じ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 11:38:21 

    >>111
    わりと普通ではないと思うけど。
    まず2級を受験しようと思うのはかなり英語に力を入れている子しかいないわけで。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 11:38:29 

    凄いけど役にたつのかなって思ってしまう

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 11:39:13 

    >>134
    英検二級を受けた小学生全体の合格率でしょ
    障害者だから凄いってこと?

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 11:39:45 

    >>125
    身近な子なら褒めるけど、小学生で2級なんて珍しくは無いからこうして記事にする程のことじゃないでしょって感覚じゃない?

    +5

    -7

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 11:40:39 

    知的障害無かったら別に頑張った子なだけなのになんで発達ってわざわざつけるの
    発達でも勉強出来るやつ沢山いるじゃん

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 11:40:45 

    >>135
    そういう意味では逆に発達を下に見すぎと感じる人もいるかもしれないね。
    普通の人が出来る事なら発達も出来るんだし、殊更褒める必要もない

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 11:41:15 

    >>82
    最近増えてきているのに、ニュースになるほどではって事なのかも

    今は小6までに3級を、中3までに2級を取る様にって言われているけど、小6で2級は素晴らしいと思うよ

    +26

    -5

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 11:42:11 

    >>141
    善悪の判断も出来るし普通の人が出来る事出来るのにね
    なんか中度位の知的障碍者を想定してないか?と思う事がある

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 11:42:38 

    >>136
    横だけど自分の子供に英語させてる親は、同じように英語やってる子達が周りに当たり前のようにいる環境なわけで
    英語やってる子なら英検2級なんて普通だよって感覚になるんだと思うよ

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 11:43:39 

    >>111
    普通ではないよ、定型だとしても凄いよ
    なんでそんな頑なに褒めたくないのか認めたくないのか下げなきゃならないのか理解に苦しむ

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 11:44:08 

    >>100
    小学生の人口は1435万人。
    英検2級を持っている小学生は「すごい」って褒めてあげて良いと思うけどね。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 11:44:17 

    >>137
    成功体験にもなるし自信にもなるからいいじゃん

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 11:46:04 

    >>15
    診断名オープンにすると努力の成果をギフテッドと勘違いされる場合もあるかも…?
    そりゃ中には異様に出来る子いるけど発達障害がある子が得意科目あるとは限らないと思う。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 11:46:33 

    >>8
    この子は偉いけど、発達も色々あるしね。
    知的障害、学習障害併発している子も多いから。
    発達障害だからって特別な才能あるわけじゃない。

    +54

    -2

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 11:46:43 

    >>137
    役に立つでしょう。
    英検2級って大学入試でも使える学校はあるよ

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 11:46:53 

    >>130
    そうそれ!
    ただ努力を認めればいいのに。
    私いい大人だけど英検2級持ってないからw小6で普通とか言われても取ってる子皆すごいでいいじゃんて思う
    わざわざ下げる必要なくない?しかも子ども相手にさ

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 11:47:11 

    >>15
    ただの努力家
    ギフテッドとは全然違う

    +65

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 11:48:44 

    >>150
    受験で使うなら取得から2年以内って条件付きのとこ多いよ
    また受けないと笑

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 11:49:07 

    >>138

    でも所謂「普通」を考えたら
    むしろあなたは発達障害だろうとその子を対等に見てるってことだね
    やたら持ち上げて凄い凄い言うのは
    結局「発達障害だから」って下?に見てるんだなぁと思う
    上手い表現が見つからなくて申し訳なけど…

    その子のできることをとことんやらせてあげる親御さんは凄いけど

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 11:49:58 

    >>144
    一般的に見てすごいねで良いのにね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 11:51:17 

    >>154
    そうだね
    発達障害でも知的障害がない子もいるよね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 11:51:51 

    →講師、平野千晴さんによると、「教室を18年間やっているが、小学生の高学年で2級に受かった子は一人もいない」

    ECCジュニアのCMよ…

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 11:52:03 

    アスペルガーって知能は高い子多いと思う。
    興味を持ったものへの集中力がすごい。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 11:53:17 

    >>1
    「拓翔さんは吉報に、「イェイ」と喜んだ。」

    可愛いw
    良かったねぇ

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 11:53:47 

    >>129
    普通の子が可能な事なら知的障害が無いなら可能だからだよ
    発達障害があるのにすごいねみたいな扱いがおかしい
    普通にすごいでいいじゃん

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 11:54:09 

    >>153

    中2か高2で合格したら入試に使えそうってことですか?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 11:54:36 

    おめでとう

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 11:54:41 

    いい事だよね
    偏見で嫌な目に見られる事ばかりだけど、能力は絶対に凡人よりも上だし、将来絶対に役立つと思う。
    偏見に負けずに頑張ってる姿は他の発達障害の子達を勇気付けてくれるよ、

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 11:56:40 

    >>116
    横だけど同意
    ギフテッドのことも発達のこともまだまだ理解がされてないね

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 11:56:49 

    >>50
    でも普通にしてやりたいって気持ちもすごく分かるなー。
    私自身コミュニケーション能力が全然なくてどこ行っても浮くタイプで生きづらい。
    自然に雑談したり関係性が続く人達からすると明らかに「普通」ではない感じ。

    +32

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/22(火) 11:58:04 

    >>154
    でも実際定型のただ能力高い子が2級とるより遥かに困難があったと思うよ
    実際本番想定して何回かやったり一人で試験受けさせてもらってるんでしょ?
    周りの理解がなければ無理
    発達しょうがいある時点で普通の子どもと同じ土俵で優劣つけたり考えるのはなんていうか実態知ってたらナンセンスなのわかると思う

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/22(火) 11:59:02 

    >>158
    知的がなければ得意科目は同級生より秀でてる
    苦手科目はびっくりするくらいできない
    苦手なことはそこそこに、得意なことはたくさん伸ばしてあげるといいよね

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/22(火) 11:59:42 

    すごいね
    単純に英語の能力だけじゃなく
    きっと慣れない会場に行くことやそこで1人で試験を受けること、時間の感覚、時間内に終わらなかったときの対応等々、特性ゆえのいろんな練習、対策が必要だったろうな〜それを含めてすごい

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/22(火) 12:01:15 

    >>90
    持ち上げすぎってことでもないと思う
    発達障害ってネガティブな記事ばかりになりがちだからこういうニュースもあってほしいよ

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/22(火) 12:03:15 

    >>157
    これ誇大広告で処分されないのかな
    自分の教室だけだからセーフなのかな

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/22(火) 12:03:36 

    発達障害のレベルによるでしょ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/22(火) 12:05:34 

    >>139
    そうなのね
    もう何を言っても通じる相手じゃないんだね
    思考が違うんだもんね
    ありがとう

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/22(火) 12:10:07 

    >>157
    あとECCはやめとこうってなるよね…
    なんか凄いわ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/22(火) 12:13:39 

    >>15
    そんな記事じゃないよ。
    あくまで特性に沿って周りがサポートした結果っていう話なのに。
    皆んな捻くれすぎ。今や合理的配慮も法律で認められてるのに。

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/22(火) 12:15:28 

    >>90
    いいじゃん
    特性ゆえの持ってうまれたものもあるけど
    それ以外(記事にもあるように環境への慣れや音、パニックへの対応等)で、特性ゆえに対策が必要だったこと、努力したこともあるんだし…

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/22(火) 12:19:27 

    >>116
    ギフテッドもまだ定義が曖昧じゃない?
    IQ130以上とはあるけどそれクリアしてても2Eで発達の凸凹が激しいと特別な才能があるどころ色々苦手が多くて普通の学校生活に馴染めなかったり生きにくさだけに苦しむ人もいるよね

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:34 

    >>11
    それでも十分頭良いと思う。

    +68

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/22(火) 12:21:15 

    >>174
    皆まともに記事読んでないよね。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:12 

    >>11
    二級は高校の時、筆記は行けたけど会話がダメだった…それでガックリきて諦めた高二の夏
    諦めずにチャレンジすれば良かったといまだに思うよー

    +35

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:15 

    純粋に、凄いと思う。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:33 

    >>100
    ガルって私は賢いです!私は金持ちです!周りもそうでした!って人かなりいるけど
    なんで、もっと周りを見ないのかがいつも謎
    いろんな人間がいるんだから、それを加味して考えられないのかな?

    優秀だとかお金があるだとかやたら自慢げだけど、あんまり賢そうに感じないんだよね
    周りが見えないのって上に立つ場合だと致命的な欠陥だから

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:01 

    >>72
    英検の勉強した事ないんだろうけど、小学校で習う英語とは英検英語は別物だよ。話にならん

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/22(火) 12:24:43 

    アスペルガーの子は知的な遅れなくない?
    うちは発達障害のほかに軽度知的障害もあるから勉強に遅れがあるけど。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:06 

    小学生が一生懸命がんばったことを素直に褒められない大人ってヤバくない?
    特にガルなんかアラフォーアラフィフのたまり場なのに

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:26 

    障害の事はよくわからないけど、これがこれからの色々な事に自信につながればいいなと思う。
    才能に早く気づいて伸ばしてあげる親御さん、すばらしいです!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:06 

    私もASDで聴覚過敏のおかげで語学が得意です
    英語の塾を開けるかもしれないところまできました
    私が開く塾の方針はペラペラを目指すわけではなく、子供たちの視野を広げることです
    障害の有無関係なく皆んなで楽しめたら良いのです

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:45 

    ただ「小6が2級合格」ではダメなのだろうか。発達障害の、は必要なのだろうか。このあたり何周もまわってわからなくなる。
    ○○の小6っていくらでも言えるに、発達障害とついているのはどうなの?と思う私が逆に気にしすぎなのか。わからん

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:56 

    >>155
    その見方が出来なくなっちゃってんだよ
    視野が狭まってる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:09 

    >>161
    そうそう

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/22(火) 12:34:01 

    >>1
    👏

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/22(火) 12:34:43 

    小学生で英検2級は頑張ったねとは思うけど、ニュースまでにするってことは、ご両親も浮かれてるんだろうな。普通断るでしょう。
    特性のこと考えるともっと違う、手に職系に興味出るようにしてあげればと思ってしまった。
    騙される世界が広がっただけじゃん…

    +3

    -9

  • 192. 匿名 2023/08/22(火) 12:34:52 

    >>187
    それじゃあ数多すぎて記事にする意味なくなるから

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/22(火) 12:35:47 

    >>59
    私もあなたと同じように思ったよ。
    「今の状態を望んで生まれてきたわけではない。もし変えられるのなら、勉強ができなくても良い。ただ、友だちとコミュニケーションを取れる『普通』にしてやりたい」

    「自分は望まれてないんだ、勉強褒めてくれないんだ、僕が普通じゃないのが嫌なんだ」って思ったよ。
    もしかしてお父さんの遺伝なんじゃ?とも思ったよ。

    +3

    -10

  • 194. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:05 

    >>187
    ただの小6じゃないからね。
    色んな特性ゆえのハンデあって配慮もしてもらってる。
    ただ事実を事実として受け止めればいいんだよ
    余計なバイアスは必要ない

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:30 

    >>178
    発達ってだけで叩きにきてるよね
    いやんなる

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:52 

    ビルゲイツも発達という話だ 能力の高い人は沢山いるよ

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:02 

    >>191
    余計なお世話だろ(笑)

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/22(火) 12:39:23 

    >>116
    多分それだよね。
    熱中できることが見つけられて、能力を伸ばすことができるのは幸せなこと。
    それが自信になって、発達障害の弱点が克服できることもあるんだから、よかったよね。
    でもそうじゃない子もたくさんいる。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:06 

    >>119
    55歳で11歳の子供かぁ....

    +3

    -11

  • 200. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:12 

    努力家なんですね、おめでとう!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:17 

    >>50
    発達障害児持ってたらこのお父さんの気持ちは痛いほど分かるけどね。
    小学校に子供が通ってたトラブルだらけでまともに交友関係を築くのすら躓く。定型でもトラブルがあるのは分かるけどそことはまた違うことも多い。だからもう少し何とかなれば本人も学校生活が楽しめる何と思ったりする。

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:49 

    >>15
    ギフテッドも発達も知らん奴がコメントすんなよ笑

    +23

    -2

  • 203. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:47 

    >>197
    だって、観光客に話しかける積極奇異型じゃん…

    +4

    -5

  • 204. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:06 

    >>149
    特別な才能がないわけでもないからね
    発達障害あってもその子の得意を伸ばせばいいと思うよ

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:11 

    >>18
    東大にもいるよね

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:26 

    >>194
    最初に思ったのが、発達障害なのにすごいな、だったんだよね。それだけ。まさに事実見ただけ。でも今ってその「発達障害なのに」というのはそもそも思ってはいけないのか?と自問自答してしまう

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:59 

    >>31
    発達は東大生にもいたりするよ

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:50 

    >>168
    そこだよね

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/22(火) 12:44:33 

    >>11
    結構難しいよね。
    この子はわからないけど、幼稚園生でとか小学低学年で英検2級とったとか
    そういう記事をたまにみるけど、英語の内容が大人向けだから、英語の内容を理解しているのではなくてパズル感覚なのかなといつも思うのよね。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:02 

    発達の中でもアスペなら得意なところは凄い伸びるよねぇ〜う

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:10 

    >>199
    珍しくないよ。高齢出産する女も増えてるし。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:21 

    発達障害と知的障害は違うからね。勉強のできる発達障害はたくさんいる。
    小6という若さで英検2級受かったことはすごい。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:50 

    >>54
    オリラジの中田思い出した
    あの人もそうだったりして

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:00 

    >>179
    会話もパターン覚えたらいけるよ。多分めちゃくちゃ緊張しいなのでは?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:35 

    おめでとう‼️
    どっかの誰かさんたちのように特支学級の生徒馬鹿にしたり、グレーの生徒いじめて、中学で英検準2合格したくらいで、英検3級の面接で落ちて英語ペラペラって嘘ついて虚勢張ってる底辺とは天と地ほどの差があるねー

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:48 

    3級すら持ってなくて取りたいなと最近思ってたアラフォーです!すごいわ!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/22(火) 12:50:38 

    やはり発達障害を目の敵にする自己愛性人格障害者って救いようがないよねー

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/22(火) 12:51:08 

    >>184
    ほんとだよね
    こんなトピで小学生が頑張ったことにケチつけてる奴よりこの子の方がはるかに立派だわ

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/22(火) 12:52:07 

    うちの子は発達だけど英語は苦手
    絵や図工は大好きで褒められる
    マイクラの建築がすごく上手いんだよね
    いいところを褒めないとな

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/22(火) 12:52:09 

    >>203
    あなたは人格障害だね

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2023/08/22(火) 12:52:44 

    >>203
    積極奇異の何がダメなの?
    英会話力を伸ばすには積極性が必要なんだよ

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:37 

    >>183
    ASDで知的障害併発もあるよ

    +0

    -6

  • 223. 匿名 2023/08/22(火) 12:54:50 

    >>215
    悔しいマイナスかなw

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/22(火) 12:55:25 

    >>221
    大人になったら知らない人に話しかけてはいけませんって違うことを教えないといけないなんて
    ASDの特性の人には混乱して気の毒だわ。

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2023/08/22(火) 12:55:28 

    >>223
    横、ずっと粘着してマイナスつけてる人いるよね
    怖いわー

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:12 

    >>224
    だから余計なお世話だって笑
    ここのお父さんならあなたと違ってうまくフォローできるから

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:43 

    >>225
    これだから自己愛性人格障害者は嫌になってくるねw

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/22(火) 12:57:46 

    >>224
    知らない人に話しかけてはいけませんって誰が決めたの?
    知らない人と楽しく会話するのはいけないことなの?

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/22(火) 12:58:04 

    >>226
    出来てないからニュース断ってないんでしょうに。

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:19 

    >>229
    ニュースになったのがそんなに悔しいの?
    人格障害は辛いなぁ

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/22(火) 13:00:59 

    大して努力もせずに揚げ足取りしてる連中は見習え
    こういう奴ら普段障害者馬鹿にしてるけどお前らは本当に底辺!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:47 

    >>222
    よこ
    知的併発をアスペルガーとは言わない

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/22(火) 13:02:23 

    >>168
    そうだよね、本人の特性に寄り添って考えたり対策したりほんと周りの大人が良い導きをしたら凄い結果が出る良い例だよ
    本人もすごいけど周りの大人もすごい
    褒めたい

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/22(火) 13:03:02 

    >>205
    むしろ東大が一番多いと思う

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/22(火) 13:06:11 

    私も塾の先生が熱心で準2を中1でとったけど
    塾やめたからそれ以来低迷した。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/22(火) 13:06:23 

    >>1
    発達障がい関係なく小6で2級は純粋にすごいと思う

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/22(火) 13:19:38 

    別に発達障害だと書く必要がないと私は思う
    確かに小学生でとるなんて素晴らしい事なんだけどね

    私は発達障害だけど高校生でだけど英検2級とったし他の資格もある
    大学にもいって管理栄養士もとった

    知能と発達障害って全くの無関係なんだけどな...

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/22(火) 13:22:07 

    >>5
    すごいけどこれを仕事に活かせるようになれるのかどうかが気になる

    +6

    -11

  • 239. 匿名 2023/08/22(火) 13:26:47 

    日本語の方はちゃんと喋れるのかしら

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2023/08/22(火) 13:28:10 

    >>181
    単純にアホや貧乏はいるのはわかっていても論外だから省いてるんだよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/22(火) 13:31:55 

    >>18
    この子がすごいのはもちろんなんだけど、知的障害がないんだから不可能ではないよね
    (うちにもASDがいるので育てにくさはわかってます)
    発達障害関係なく小6が英検2級合格!でよかった気がする

    +51

    -2

  • 242. 匿名 2023/08/22(火) 13:34:15 

    >>68
    コメ主もトピに書いてるなんて一言も書いてない

    +4

    -7

  • 243. 匿名 2023/08/22(火) 13:35:13 

    >>83
    発達障害の問題はコミュニケーションとか社会性の乏しさだから。
    英検合格しても、役に立つかはわからない。
    発達障害の場合、学歴高くても仕事できない人がたくさん。

    突出したなにかがあるより、苦手なことが色々あっても、なんとか自立した生活や社会と折り合いをつけることができたら、それが一番だと思う。

    突出したなにかは、こだわりと結び付いてることも多くて、そのために生きにくいこともあるから。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/22(火) 13:39:39 

    >>1
    全く関係のない当たり前の話をするけど
    英語圏の国々ではバカでも英語を喋っている

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/22(火) 13:40:14 

    >>82
    やろうと思えば誰だって合格できるとか思っているからじゃないかな。
    MARCHの事もFランだと思っている人もいるぐらいだし。

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/22(火) 13:51:11 

    うちの子も自閉スペクトラム症。アスペルガー症候群は現在は診断名としてはなく、自閉スペクトラム症になります。

    親御さんがアルファベットに興味があることから習い事に繋げたことも素晴らしいし、教室の先生がお子さん御本人の様子からマンツーマンに切り替えたり、乗り気ではない時はゲームをしたりと臨機応変に対応されたことも、この子の力を更に伸ばすことに繋がったと思います。

    当事者の親のひとりとして、声高に特性に理解をとは思いませんし、言いません。けど、その子その子にあった引き出し方、環境を整えれば好きが力になる、時として強みになるとモチベーションをもらえました。
    なかには、資格をとっても仕事はできないでしょって意見もあるかもしれないけど、特性のある子には打ち込めるものがあること、好きを見つけることが息抜きにもなるので。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2023/08/22(火) 13:51:26 

    >>239
    発達だからそんなコメントするの?
    失礼すぎるよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/22(火) 13:55:16 

    >>82
    本当にすごいし、わたしなんか大人でも二級なんて無理なんだけど、都内の中学受験激戦区では、わりと小5小6でたくさんいる。
    だからと言ってマイナスはしてないけど、住んでる地域によっては、よく聞く話だということでマイナスしてる人もいるのかなと思った。

    +2

    -8

  • 249. 匿名 2023/08/22(火) 13:56:37 

    >>243
    英検を取得する過程の中でコミュニケーション能力も高められてると思う
    現に外国人旅行者と話せるくらい積極的になってるし
    将来の役に立たないと決めつけてるけど、それは発達関係なく小学生で英検とった子全てに言ってるの?
    受験や社会に直結してないことは全て無駄なの?
    余計なお世話では?

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/22(火) 13:56:46 

    >>40
    私も軽度発達で小学生の時に2級とったけど、特に生かせてない。留学もしたけどコミュ力なさすぎて詰んだよw成績はがんばったけど、それが就活に役立つか?と言われたらそうでもない。
    語学はただの道具でしかないからね。

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/22(火) 13:57:39 

    >>241
    横だけど、発達障害=知的な遅れがあると思ってる人まだまだいるから、そうではないと理解してもらうためにもこういうニュースはいいと思うよ

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/22(火) 13:59:17 

    >>58
    なんだかなぁ。
    「発達だから」って理由で、小学校で普通級にいてるのに苦手な算数だけ、なかよし学級に行ってる子がいるわ。

    +0

    -11

  • 253. 匿名 2023/08/22(火) 13:59:46 

    >>44
    うちは下の子が5年で1級取ったけどどこからも取材来なかったー😇
    お姉ちゃんも英語得意だけど英検のことなんて学校でも取り上げてくれたことないわ

    +6

    -11

  • 254. 匿名 2023/08/22(火) 13:59:48 

    >>2
    なんの勇気??
    アスペでもこの子は小さい時からアルファベットに執着あり英語オタクだっただけで、これがポケモンオタクだったらなんの儲け話も出ないのよ涙
    ちなみにうちのアスペ男子は、ハリウッド映画オタクだから何にもならない。ハリソンフォードの誕生日をクイズにされても辛いだけ。
    なんなら映画評論家にでもなってくれと思って映画館めっちゃ連れてってるけど。

    +59

    -9

  • 255. 匿名 2023/08/22(火) 14:00:12 

    >>253
    はいはいすごいすごい

    +3

    -5

  • 256. 匿名 2023/08/22(火) 14:00:55 

    >>13
    だれが何を一緒だと言ったの?

    +11

    -4

  • 257. 匿名 2023/08/22(火) 14:01:11 

    >>252
    なにが、なんだかなぁ?

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2023/08/22(火) 14:01:55 

    >>13
    なにが、なんだかな?

    +14

    -2

  • 259. 匿名 2023/08/22(火) 14:02:59 

    >>59
    私は、いくら多様性の時代とは言っても、特性ゆえに日常で困りごとが多い息子さんに対して不憫だと思う素直な親心と思った。
    せめて何か得意なことを見つけて形にして、家族以外の人にも褒められて、自信や肯定感を味わって欲しくて息子さんをサポートしてるんだと思う。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/22(火) 14:03:29 

    >>252
    得意な場面には頑張って参加してるって偉くない?うちは自閉症だけど得意な算数だけ普通学級にいくよ

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/22(火) 14:05:26 

    >>253
    5年で一級!?そりゃ凄いわ
    将来楽しみだね
    二級とは雲泥の差だし

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/22(火) 14:06:04 

    >>255
    横だけどあなたよりは優秀な子供だと思うわ

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2023/08/22(火) 14:07:06 

    >>253
    誰か記事にしてあげて!

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2023/08/22(火) 14:07:50 

    >>252

    よくわからんけど算数ってかなり重要では
    LDなの?

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/22(火) 14:08:29 

    >>263
    一級なら素直に凄いから記事になるべきだと思う

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2023/08/22(火) 14:10:14 

    >>254
    いいじゃんいいじゃん。評論家のオタク知識大好物だよ。
    数字が好きなら動員数とか本土と日本で何年に公開とか、同じ年に公開された作品とかにも興味持つともっといい。

    +51

    -2

  • 267. 匿名 2023/08/22(火) 14:11:14 

    >>13
    そもそもこの発言じたいが、とても差別的だよ。
    差別的なあなたが、弱者に対して「差別しないでとか言ってんじゃないよ!」って主張してる。
    この記事の子はそんなこと何も言ってないのに。関係ない意地悪な人が、ハンデを抱えた人の頑張りになんだかな、とかいう社会、腐ってる。

    あなたのお子さんが誰よりも目立ってないと気が済まないタイプなんだろうね。

    +40

    -9

  • 268. 匿名 2023/08/22(火) 14:12:50 

    >>265
    記者じゃなくて申し訳なく思うわ。ただのオバハンでゴメン。お子さんが頑張ったこと本当に素晴らしいと思います。

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2023/08/22(火) 14:13:05 

    >>262
    でもママが怖いよ。このトピでこの発言する空気の読めなさからして、教育虐待していそう

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2023/08/22(火) 14:13:17 

    >>261
    えへへ親も楽しく学べるように頑張ったよ〜
    中学受験をしない家庭は英語全振り多いからこれからも高学年での二級か準一級取得は普通に増えていきそうな感じ

    +5

    -4

  • 271. 匿名 2023/08/22(火) 14:19:24 

    うちの知り合いにもASDで英語に強い興味があって英語すごいできる人がいたけど、結局発達の特性であるコミュニケーション下手なせいで、英語を生かせず詰んでたよ
    言語ってコミュニケーションツールだから

    +7

    -3

  • 272. 匿名 2023/08/22(火) 14:22:41 

    >>269
    虐待してたら二級やら取れるくらい浸透しません。残念だったね。家族とお子さま本人が本番までに気持ちと知識を高めてきた証拠。自慢されたくないなら、このスレから出ていけば?

    +5

    -6

  • 273. 匿名 2023/08/22(火) 14:27:09 

    >>36
    むしろ当事者以外が言ってきそう

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2023/08/22(火) 14:39:43 

    >>252
    算数の学習障害も居るしそういったところだとウヤムヤにしないで教えて貰えるからだと思うよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/22(火) 14:43:34 

    すごいな
    アラフォーなのに私なんていまだ自分の適性すらみつけられていないというのに・・・

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/22(火) 14:43:47 

    『今の状態を望んで生まれてきたわけではない。もし変えられるのなら、勉強ができなくても良い。ただ、友だちとコミュニケーションを取れる『普通』にしてやりたい』

    これ本人は理解出来ない文なのかな?
    言ってはいけないと思うけど…

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/22(火) 14:44:29 

    >>271
    その子は詰んだかもしれないけど記事の子は詰んでないじゃん
    人によるよ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/22(火) 14:45:17 

    >>3

    だからあんたが害なのでは?

    人のこと言ってる前に病院行けよ

    +11

    -12

  • 279. 匿名 2023/08/22(火) 14:45:22 

    >>269
    2級取りました!って取材受けるのは良くて、1級取りました!ってコメントするのはダメなの?
    基準がよく分からないわ

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2023/08/22(火) 14:46:38 

    >>253
    253のお子さんも発達なの?定型ならそれくらい珍しくないからかもね

    +4

    -4

  • 281. 匿名 2023/08/22(火) 14:52:48 

    >>238
    この頑張りや自信は必ず活かせる。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/22(火) 14:57:05 

    自分にも凸の部分ってあるんかなぁ。何一つ取り柄ないんだけど。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/22(火) 14:59:25 

    >>24
    うちの会社にいる障害者枠の人は、スポンサーのロゴが番組(スポーツ中継など)に合計何十秒映ったかがすぐにわかる。集中力が超人的。
    そして人当たりもすごく良い。

    +34

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/22(火) 15:10:04 

    >>1
    秋山君と違い丹波新聞の記者は不勉強
    アスペルガー症候群という診断名はもう使われていない

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/22(火) 15:20:41 

    日本にいると「空気が読めない」っていうのが致命傷になるけど外国に行って異邦人扱いになってしまったら意外と楽になるケースあるんだよね
    外国人特権で同調圧力から逃れやすいしちょっと変わり者でも外国人だから〜で許されたりする

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/22(火) 15:34:17 

    >>18
    けど記事にこんな特性があると書いてるんだから定型とはまた違う苦労があるのは事実だよ。だから発達障害児だと苦労も多いんだから。

    「集団での勉強は無理でマンツーマンじゃないと駄目」、「気分の浮き沈みが激しくて気分が乗らないと駄目」、「タイマーの音でパニックを起こす」、「試験も一人じゃないと受けられない」

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/22(火) 15:35:45 

    >>279

    いいけど、コメントの流れ的には空気読めてないなって感じる。

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2023/08/22(火) 15:49:26 

    >>253
    お子さんも優秀で頑張ったし導いたお母さんも偉いけど、このトピでそのコメは空気読めないと思う

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2023/08/22(火) 16:00:42 

    >>5

    本当にすごい!しかも親が外国人とか外国に住んだ経験もなく小学生で二級はすごい!
    なんなら高校生の時私1回落ちたもん…

    +20

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/22(火) 16:04:15 

    >>74
    私の出身高校は学年の大半が高3になるまでには2級取ってたし、得意な子は準1級まで取得してたよ
    取れない子は本当に英語が苦手な子ぐらいかな

    +8

    -7

  • 291. 匿名 2023/08/22(火) 16:14:42 

    >>253
    お子さんいわゆるギフテッドとか?
    1級となると単語量以前に長文読解とか英作文とかの内容が難しいから帰国子女とかでも結構落ちるって言われてるんだけど、10~11歳でそれを理解できるっていうのは努力云々以前に元々の知能がかなり高いと思われる

    +1

    -4

  • 292. 匿名 2023/08/22(火) 16:24:44 

    >>280

    小5で一級てかなり珍しいでしょ
    大人でも難しいよ
    嫉妬丸出しだよ
    誰でもやればとれる二級とは違うよ

    +6

    -4

  • 293. 匿名 2023/08/22(火) 16:30:08 

    素晴らしいよ!
    面接もあるし、2級は難しいよ!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:19 

    >>1
    周りの理解があって良いなぁ
    私は1人で頑張った
    障害者という肩書きがあれば周りは攻撃の手を緩めてくれたかも知れないよね
    それも含めて親ガチャだよね

    +1

    -4

  • 295. 匿名 2023/08/22(火) 16:58:39 

    >>292
    いやいや誰でもはとれないでしょ 二級舐めすぎ

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2023/08/22(火) 16:59:49 

    >>253
    英語専攻の大学生でも余裕で落ちる試験だよ
    お子さんめちゃくちゃすごいと思う

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2023/08/22(火) 17:10:09 

    >>295
    普通にとれるよ
    私すら中2でとれた
    一級は無理
    別格

    +2

    -5

  • 298. 匿名 2023/08/22(火) 17:10:29 

    >>292
    小5で1級が凄過ぎるのは大前提として、大人でも勉強しないと2級は取れないし、小学生で2級以上は勉以前に小学生に読ませるには文章の内容が難しいからそれを理解出来て解ける時点ですごい

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/22(火) 17:11:29 

    >>297
    中2じゃん

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/22(火) 17:13:13 

    >>299
    だってこの子は4歳からでしょ
    私が勉強を始めたのはもっともっとあとだし
    ただの学習時間じゃん

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2023/08/22(火) 17:16:44 

    >>297
    進学校通ってたり小さい頃から英語に力入れてるとかならあり得る話だよね
    私の知り合いはトピで取り上げられてる子みたいに小6で2級取ってる人いたからこのトピ見てもすごいけど頭良い子ならよくある話だなって思ったよ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/22(火) 17:18:35 

    >>299
    小学生で取れるのと中学生でとるのはまた違うでしょ

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2023/08/22(火) 17:22:33 

    >>253
    小学生で英検1級持ちは基本帰国子女かつ読書好きとかギフテッドだったりするからむしろIQ検査して高IQ叩き出しました系のが記事になりそう

    +5

    -3

  • 304. 匿名 2023/08/22(火) 17:26:43 

    我が子も発達障害だけど成績だけはいいよ。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/22(火) 17:31:43 

    >>69
    ニュースとかで外国人のことを外人って聞いたことある?
    教養ないって恥かくよ。

    +1

    -4

  • 306. 匿名 2023/08/22(火) 17:34:53 

    >>302
    語学に関してはそんなに変わらんよ
    英語の学習時間だと思う

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2023/08/22(火) 17:42:30 

    丹波新聞は左色強いのかしら。

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/22(火) 17:46:13 

    >>48
    日本の言外の部分で言葉の意味とれとか、
    空気読めとかはあまりないから、
    アメリカなんかの方が暮らしやすいんじゃないかな、

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/22(火) 18:00:58 

    >>308
    発達障がいの小6が英検2級合格 周囲の支えで実力伸ばす 家では「寝言まで英語」/兵庫・丹波市

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/22(火) 18:11:26 

    アスペルガーって高知能だから有り得なくもない

    +6

    -7

  • 311. 匿名 2023/08/22(火) 18:13:33 

    >>251
    しかしそれ以外の発達障害の子達もいるから我が家も続けと思い学習を押し付けると良くない事に
    子供の特性を考えて学習を進めていかないと

    +7

    -6

  • 312. 匿名 2023/08/22(火) 18:26:17 

    障害があっても得意なことで生きていけるようになればいいね。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/22(火) 18:28:10 

    >>11
    私高3で準2級に落ちた私に比べたら天と地よ

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/22(火) 18:32:03 

    >>311
    発達障害児持ちの親ならその辺はわかるのでは?
    凹凸があるからあの子ができたからうちもとはならんよ。ただ、適切なサポートをすることで少しでも自己肯定感に繋がってる、何かに繋がってることをしれるのは個人的には励みになる。

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/22(火) 19:05:21 

    発達障害が英語覚えても無駄じゃん
    人に迷惑かけない生活スキル身につけないと

    +6

    -11

  • 316. 匿名 2023/08/22(火) 19:06:26 

    >>15
    こんなくらいではギフテッドではない
    互換性のない言語を何ヵ国語も勉強もしないで記憶して話すとかだよ

    +13

    -2

  • 317. 匿名 2023/08/22(火) 19:13:34 

    >>24
    定型だと分散してる能力を全振りしてるのでは。
    見たものを写真のように記憶する人いるよね。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/22(火) 19:17:13 

    受験会場で、ワアーーとか叫んだりしないの?

    +2

    -8

  • 319. 匿名 2023/08/22(火) 19:20:49 

    >>11
    このように自虐してる人も標準よりは優秀なのよく見かける

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2023/08/22(火) 19:35:05 

    >>314
    自分の子供も冷静になれない親がいるよ
    ここにもいるじゃん

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:04 

    >>315
    我慢ばっかりじゃ可哀想じゃん。

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:32 

    >>320
    それはもうこの記事関係ないと思う。
    他人のSNSやら見れるんだからそういう親は今回の記事関係なく普段から暴走してるよ。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:51 

    >>254
    何か夢中になれるものが一つでもあるのはいいことだよ。何に対しても興味関心がないと交友関係を築いたり何かを語ったりするのも難しいから。
    それに一見遊びのように思えるものでも誰かがそれを作って生業にしているわけだから、全くお金に結びつかないわけでもないと思う。
    特に映画は総合芸術だから、寧ろ色んな勉強になる要素があると思う。
    もちろん学校の勉強も大事だけど、人生ってIQだけじゃなくて心の健康も大事だから、お母さんが好きなものを否定せず色々と連れて行ってくれた経験は絶対に将来役に立つよ。

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/22(火) 20:06:10 

    >>310
    知的障害がないだけで高知脳なわけじゃないよ

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2023/08/22(火) 20:15:45 

    >>179
    私は逆に筆記がダメで数回落ちたけど筆記通ったら面接は一発でイケて高2の冬になんとか取れた
    面接は試験官の胸三寸なところもあるよね

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/22(火) 20:22:49 

    >>1
    東大生や医者にアスペルガーが多いと聞いたことがあります。才能に秀でてるイメージ

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/22(火) 21:01:18 

    >>9
    良いね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:40 

    英検2級は面接があるし、大変だったと思う。
    私は高校の時3級受けたけど、面接でめちゃめちゃ緊張した。准2級以上は難易度高いし、諦めた。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:06 

    >>15
    ギフテッド=飛び抜けた才能って誤解され過ぎてるよね

    「ギフテッド=天才」ではない 「発達障害」と混同する特性と行動の誤解を専門家が解く | AERA dot. (アエラドット)
    「ギフテッド=天才」ではない 「発達障害」と混同する特性と行動の誤解を専門家が解く | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    高いIQや突出した才能を持つ一方で、周囲とのなじめなさや複雑な悩みを抱えていることも多い「ギフテッド」。授業中に立ち歩いたり、集中しなかったりする挙動から、発達障害と混同されることも多いといわれて…

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:51 

    アスペなんだね。
    過集中傾向で学力高い子も多いから、勉強にこだわりを見せるとこうなるのは納得できる。
    東大京大とかもアスペの人多いしね。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:11 

    >>243
    障害のあるなしに関わらず、こういう突出した能力がある人が羨ましい。この子のことじゃないけど、最近、何かすごい能力がある人を持ち上げすぎる気がします。
    突出した才能がなくてもちゃんと生きていける能力があればいい。そういう言葉を聞くとなんだか救われます。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:24 

    >>1
    >>2
    曖昧な言葉が分かりづらい子にとっては、遠回しな表現の多い日本語より、英語の方が直接的で頭に入って理解しやすいみたいだよ。

    +8

    -4

  • 333. 匿名 2023/08/22(火) 21:37:59 

    私も発達障害持ちです。
    素晴らしい!
    発達障害の気持ちも
    英語でたくさん発信してほしい。

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:59 

    >>1
    発達だからなんなんと思ったけど、
    一人で受験、というのが特殊事情ありそうね

    +0

    -4

  • 335. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:18 

    興味を持ったものへの熱がすごいんだよね。
    うちも発達障害の小学2年生がいるけど文書問題は1年生レベル。音読もかなり厳しい。お友達の名前を覚えられない。

    だけど国旗や国の大きさ、場所はスラスラ言える。
    車も大好きで内装で車種が分かるらしい。ハマったらとことんハマるよね

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/22(火) 22:02:47 

    >>335
    スゴイね!地理や社会が得意になるんじゃない?
    うちは英語わかるけど書けないよ。
    YouTubeで趣味の動画をよく見てる。
    マークシートならイケるのになぁ。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/22(火) 22:41:03 

    24時間テレビもそうですが障害者を特別扱いするのはやめてください。

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2023/08/22(火) 22:51:39 

    知人の発達持ちの子も英語がすごく好きで、知り合ったのは中学の頃だったけどハリポタとか原文で読んでたな
    興味がピタっとハマるといいんだろうね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/22(火) 23:48:14 

    >>3
    身内に知的には問題ない身体の障害者がいて福祉の仕事をしてますが、実際障害者で害の字を気にする人は少ないと思う。
    けど全く0ってわけでもないだろうから無難にひらがな表記しておくんじゃない?

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/23(水) 00:19:21 

    >>142
    えー?初めて聞いた。中3までに準2級あるといいねとはよく聞くけど・・。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/23(水) 00:21:35 

    >>209
    そういう子はインターナショナルスクール通ってたり日常的に英語が身近にある子だよね。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/23(水) 00:47:04 

    Twitterでフォロワー多い発達インフルエンサーの人がいるんだけど
    同じ発達の人たちから延々5chで中傷されてる地獄絵図
    発達の敵は発達じゃないかと錯覚する…いや、そうなのかも

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/23(水) 00:56:11 

    >>15

    英検二級はギフテッドではない。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/23(水) 00:56:43 

    >>15
    そしてギフテッドでも本当に必要なのは
    コミュ力……
    当事者だから分かるけど
    ゆっくりでいいから鍛える必要あり
    最低でも素直さは大切よね

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/23(水) 01:14:42 

    すごい!やっぱり努力は大事ですね

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/23(水) 01:24:03 

    >>142
    へぇー!そうなんだ!私高校の時に3級落ちたよ…。リスニングが全く何いってるのかわからなかった☺︎

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2023/08/23(水) 01:38:05 

    >>48
    翻訳とか対人じゃない英語の使い方もたくさんあるよ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/23(水) 02:08:44 

    うちの子、小4の冬に取ったけど、英語の寝言は聞いた事ないわ。
    基本的に英語喋るとクラスの子にバカにされるからって言ってた。
    ともかくよく本は読んでいたよ。ハリポタの英語版を全て何度も読み返して、日本語版も読んでた。

    余談だけど、高2で準1取ったけど、理系選択だったから受験には役に立たなかったわ。
    利点と言えば、英語の勉強時間を数学に当てられた事かな。で、数学やりながら問題の読み込みが出来なくて日本語大事って言ってた。
    今は交換留学枠に入れるようにTOEFLやってるけど、英検よりもレベル高くて難しいみたいね。
    TOEICの何倍もだって。

    こんな感じが小学生で英検2級取った子供が大学受験を終えた感想だよ。
    英語が出来るからって受験に有利とは限らないって事を伝えたくてね。

    +1

    -3

  • 349. 匿名 2023/08/23(水) 02:29:16 

    >>222
    ASDは自閉スペクトラムで、アスペルガーのことではない

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/23(水) 02:32:53 

    >>315
    通常発達のくせに英語一つ出来ない怠け者よりいいじゃん

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/23(水) 02:56:36 

    >>38
    うちの子発達障害だけど、学習のつまづきで今すごく苦労してる。
    板書が苦手だからビジョントレーニング必須だし、計算も苦手。
    別物じゃないよ。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/23(水) 03:00:45 

    >>116
    努力の賜物。
    ほんとにそう思った。
    素直に良かったね!って思う

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/23(水) 04:01:11 

    ブ●……

    +1

    -7

  • 354. 匿名 2023/08/23(水) 04:06:09 

    >>52
    そして人類自体の進歩が遅れる
    もし古代から現代に至るまで優秀な人が嫉妬に邪魔されることがなかったら、今ごろ貧富の差のない社会や苦しみながら働かなくてもいい世界が出来上がっていたかもしれん
    …と空想するとなんとも皮肉

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2023/08/23(水) 04:16:06 

    >>24
    近所にカレンダーが全てわかる人がいたよ自閉症で。
    過去も未来も全て。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/23(水) 05:39:47 

    >>2
    逆に、発達障害に対する周りからの間違えた期待を生むからやめて欲しいと思ってる人も多いはず。
    こういう子(人)はほんの一部なのよ。

    +15

    -1

  • 357. 匿名 2023/08/23(水) 05:42:13 

    >>238
    結局のところ、コミュニケーション能力がないとどうにもならずにただの資格で終わってしまうのが現実。
    実際、会社には英検1級だって沢山いるけど、それを活かした仕事に就いてる人は稀。

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2023/08/23(水) 05:44:26 

    >>289
    それはヤバいね...

    一回落ちたってことは、その後受かったって言いたかったのかな?
    スゴイ待ちだったでしょ?(笑)

    +2

    -11

  • 359. 匿名 2023/08/23(水) 05:46:17 

    >>254
    どうしたの?
    子育てに疲れてるなら、お茶でも飲んで休んだら?

    +1

    -5

  • 360. 匿名 2023/08/23(水) 05:47:15 

    何かを頑張るのは凄い事。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/23(水) 06:11:35 

    講師の方の努力と工夫も素晴らしい!!

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/23(水) 06:51:21 

    >>199
    育てれりゃ何の問題もなし。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/23(水) 07:34:15 

    ていうか、症状?改善するなら、生まれつきのものもあるとはいえ、根本的に家庭環境とか教育の問題が原因っぽい気がしてきたんだが。
    国がもっと療育してくれよ。

    +2

    -7

  • 364. 匿名 2023/08/23(水) 08:38:05 

    >>306
    それでも小学生で取れることの方がすごいよ

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/23(水) 08:44:22 

    >>363
    この記事の子はあなたがいうところの症状が改善したわけではないよ。特性の影響をうまく利用して英検で結果が出せたということ。特性はあるから、試験終了合図の音に慣れるように練習したり、会場のことを気にしたりといろいろ工夫と準備をしたということ。発達障害は脳の働きの障害だから良くなることはなく、うまくつきあっていく方法を周りも本人も探っていって、困難さを小さくしていくことはできるかもしれないけど、なくなるわけではない。

    発達障害のなかには学力、知力には課題がない子もいるし、学力、知力に問題がなくても学習障害を併せ持っていて学習が困難な子もいるし、本当に様々。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/23(水) 08:55:00 

    発達障害やアスペルガーが知能低いわけじゃないしね
    得意分野なら突出した集中力みせるし
    その代わり苦手も大きい凸凹

    得意分野がない人も多いんだけどね、現実
    うちもそう

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/23(水) 08:58:13 

    >>96
    ギフテッドって3パーくらいはいるから
    学年に数人はいるレベルだから
    そこまで希少ではないよ

    アメリカから言わせると日本の進学校の子なんかみんなギフテッドレベルだって

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/23(水) 08:58:51 

    >>26
    健常者の小6が英検2級合格では取り上げられないんじゃない

    +5

    -3

  • 369. 匿名 2023/08/23(水) 09:18:51 

    >>254
    ハリウッド映画オタクなら英語も好きそう

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/23(水) 10:03:28 

    ハンディを乗り越えて合格したんだから良かったね頑張ったねで良いのに、「健常児ならニュースにならない」とか「うちの子は1級取った」とか「英検持っててもコミュ力無いと意味ない」とかよく書き込むなぁ…

    +11

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/23(水) 10:06:40 

    >>370
    ほんとそれ

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2023/08/23(水) 10:12:46 

    >>363
    療育に力いれて欲しいというのはあるかな。
    特性は良い面悪い面表裏一体なことがあるんだけど、学校で理解してもらいにくかったり。
    インクルーシブをうたって手薄な支援で普通学級で学ばせようとする傾向を感じる。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/23(水) 10:58:59 

    >>254
    なんか疲れきってるようで最後の一行に愛を感じたよ。
    このさき英語やスタントに興味を持つかもしれないし、ハリウッド映画好きな人は日本にも世界にも山ほどいるから映画の話題をきっかけに色んな世代の人と親しくなって可能性広がるんじゃないかな。素敵な趣味だと思う。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/23(水) 11:10:59 

    >>48
    海外の方が発達の傾向は高い人が多いというか、コミュニケーション能力なんてあってないような人でも割と社会に受け入れられて楽しくやってたりするよ。もちろん差別もあるけど、それでも右に倣えで変わり者は敬遠されていく日本とは土壌が違う。

    だからコミュニケーションが不得意だろうと英語が堪能って時点でこの子は自分の未来へ向けて巨大な風穴を開けたようなもんだと思う。日本が生きづらければ好きな国で好きなように生きる事もできるしね。そういう人ほど語学って大事だと思う。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/08/23(水) 11:19:08 

    >>365
    だから、これから先自分で生きていかなきゃいけないんだからそれ相応の教育とかプログラムで自分なりの解決策を探させてやらなきゃ自活できないじゃん…と思ったまでの話。

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2023/08/23(水) 12:45:57 

    >>375
    横だけど
    この子は塾の先生が特別な支援をしてくれたんだもんね。良い先生に巡り会えて良かったよ。
    学習障害や感覚過敏あっても学校ではなかなか配慮してもらえない場合もあるから。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/23(水) 12:50:08 

    >>375
    これから先の自活についてなんてあなたに心配される必要無いと思うよ
    これまで親や先生が特性を見極めて見守って今回のような結果が出たんだからこれからもちゃんと導けるでしょう
    余計なお世話だよ

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/08/23(水) 12:52:04 

    >>372
    横だけど学校での理解なら療育というより合理的配慮が進んでほしい
    現時点では担任の知識や力量によるから理解ある先生だとかなり伸びるけど偏見まみれの先生だと地獄だもん

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/23(水) 12:55:46 

    >>358

    そのあと受けてもないです!

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:06 

    >>377
    じゃあ税金使わないでね?

    +0

    -6

  • 381. 匿名 2023/08/23(水) 15:35:25 

    >>82
    普通にゴロゴロいるよ。うちの子も六年生で二級取得してる。子供の友達(クラスメイト)も発達障害あるけど同じく二級取得してる。なんでわざわざこの子だけニュースになったのか気になる。もしかして発達障害じゃなくて知的障害?

    +3

    -5

  • 382. 匿名 2023/08/23(水) 15:52:58 

    >>379
    受かってもないのか(笑)

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2023/08/23(水) 17:46:29 

    >>378
    合理的配慮は難しいよね。トピタイの子は試験会場で配慮してもらえたのもあって合格できたんだよね。でも学校だとみんなと同じようにと言われがち。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/23(水) 18:23:23 

    >>383
    合理的配慮をしてやっと周りと同じ場所から始められるのに合理的配慮のことをズルだと勘違いしてやっかんでくる馬鹿もいるしね

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/24(木) 08:14:06 

    >>297
    「普通に」ってことは帰国子女でもなく、海外留学経験もなくってことだよね?
    それなら中ニでもかなりすごいと思うよ
    帰国子女や留学経験ありなら「ふつうに」とは言わないから、そこ明記してほしい

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:58 

    >>370
    そういう人って勉強は教えられても情操教育受けてないのかなと思う
    なんかちょっとおかしいよね

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/24(木) 12:37:23 

    >>58
    興味のないものには関心がない、って発達障害関係なくみんなそんなもんだと思ってた
    皆は違うの?
    私も興味がないものはほんとどうでもいい笑

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/24(木) 19:15:04 

    このコメントで「あぁ、癒されないasdやadhdを定型は追い出すんだな…」って思った
    おもろない奴はいらんねん、なんだろうね😿
    ゲイ2やイー論もいじめられた事あるらしく、善人になる方が難しいのかも
    >>251ADHDとASDがそばにいる時のあの緊張感があるわ、ガルちゃんは。定型が如何に... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>251ADHDとASDがそばにいる時のあの緊張感があるわ、ガルちゃんは。定型が如何に... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/25(金) 12:58:02 

    >>74
    受けないからだと思うよ。
    難しいと決めつけてしまって。
    実際に高校生が過去問に取り組んだら合格できる難易度だと感じるもん。
    ライティングも模範解答はかなりレベルが高いけど、あそこまでかけなくても、中学レベルの文法と語彙で2つ理由が書ければ合格点をもらえるよ。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/26(土) 21:03:25 

    >>1
    知的障害のない発達障害者のなかには、分野によっては、すごい頭のいい子いるから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。