ガールズちゃんねる

夫婦(同棲)二人暮らしのタイムスケジュール

46コメント2023/08/13(日) 11:33

  • 1. 匿名 2023/08/12(土) 11:56:10 

    結婚の話もちらほら出ている彼がいますが、自分の要領の悪さで日々の生活をやっていけるのか不安です。
    主は大体いつも19時半に帰宅してごはん、シャワー、だらだら、寝る、しかやっていません。ごはんは土日以外惣菜が多いです。
    参考にしたいので帰宅してから寝るまでのスケジュールを教えてほしいです。

    +34

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/12(土) 11:58:25 

    私→17時半に帰宅、ご飯、シャワー、だらだら、たまに明日の分の料理作る、寝る
    旦那→不定期休みだからその日による(掃除やらご飯やらやっといてくれる)

    +8

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/12(土) 11:58:41 

    17時頃帰宅で速攻でご飯作って食べるそこからダラダラしかしてない
    子供いないし平日なんてこんなもんじゃない?

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/12(土) 12:00:00 

    最初から頑張りすぎないほうがいいよ
    最初が肝心
    疲れた時は惣菜出すのも当たり前、旦那が作るのも当たり前にしないと、女がやるのを当たり前にしたら男はやらなくなる

    +111

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/12(土) 12:00:34 

    うちも同棲です。
    私より仕事時間も長いし帰ってくるのも遅いから家事は結構自分が多め。その分生活費は多めにもらってる

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/12(土) 12:01:19 

    同棲してから結婚しました。
    パートが終わったら夕食作って風呂。
    夫は20時ぐらいに帰って来てご飯食べてます。
    時間があれば犬2匹の夜散歩に行く。

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/12(土) 12:01:40 

    仲が良ければすれ違いでも構わないんじゃない。
    まあ、お互い合った休日まですれ違ってたら単なるルームシェアな気もするけど。

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/12(土) 12:04:49 

    共働き
    私、18時半〜19時半に帰宅
    旦那、在宅だったり出勤だと19時〜22時とまちまち
    私は料理が苦手でほとんど旦那が作ってる。
    旦那が私より遅い時間の帰宅だと、出来合いの惣菜か前日旦那が作った残り物出す感じかな。
    洗濯は2人だと量がそんなにないので、3日に1回ぐらい。
    お皿洗いや掃除機かけはその時々でできる人がやる感じかな。
    旦那が家事なんでもできる人だし、協力してやってるよ。

    +14

    -13

  • 9. 匿名 2023/08/12(土) 12:05:57 

    帰宅→ダラダラ(たまにご飯の下拵えする時もある)→旦那を駅まで迎えに行く→ご飯→お風呂→寝るまでダラダラ

    平日はこんな感じで休日はもっとダラダラしてるよ。

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/12(土) 12:08:57 

    >>1

    結婚するなら19時帰宅は遅い。
    転職したほうがいい

    +2

    -20

  • 11. 匿名 2023/08/12(土) 12:09:31 

    長年同棲してるけど私はずっと働いてない
    もはやこれは事実婚なのではと思ってる

    +5

    -9

  • 12. 匿名 2023/08/12(土) 12:10:31 

    6時起床→洗濯機まわし始める→朝食・身支度・食器洗浄機から食器を出し棚へしまう→洗濯物を干す→拭き掃除→スマホ見る→8時に夫を起こし自分は出勤→仕事→17時30分退勤・買い物して帰宅→洗濯物取り込み→夕食作り→19時夫帰宅→夕食→わりとすぐ入浴→おしゃべり・スマホしながらダラダラ→23時就寝

    土日は掃除、夫婦で一緒にジム通いしてる。
    あまり外出や外食頻度は高くなく、私はダラダラが多い。ご飯作りは私、水回り掃除は主に夫担当。お弁当作りは無し。こう書くと本当にルーティンでたいしたことしてない。

    +8

    -8

  • 13. 匿名 2023/08/12(土) 12:10:49 

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/12(土) 12:11:04 

    私→18時頃帰宅。そこから晩御飯の準備して先に食べてる。日によってゴミまとめたり洗濯。
    夫→大体20~21時帰宅。晩御飯食べて片付け。
    掃除・買い物は週末分担or一緒にする。
    平日は帰ったらできるだけ野球みたいのでw、晩御飯はできるだけ週末に下拵えやカットしておいてる。

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/12(土) 12:11:29 

    私は専業、旦那を朝6時にに見送りしてから2度寝、ほぼ一日中犬とダラダラ過ごして
    夕方5時くらから1時間くらいかけて晩御飯の準備
    8時くらいに旦那帰宅して一緒に食べる
    夜はネトフリ見たり一緒に酒飲みながらゲームしたり、犬と遊んだり

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2023/08/12(土) 12:11:30 

    夫婦(同棲)二人暮らしのタイムスケジュール

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/12(土) 12:11:34 

    昼顔してるよ

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/12(土) 12:14:06 

    >>16
    良い間取りだね

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/12(土) 12:23:48 

    >>16
    東京だったら家賃30万ぐらいしそう

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/12(土) 12:29:36 

    私→基本的には17時帰宅、ご飯作る、食べる、お風呂、寝る。
    夫→18時帰宅。食べる、お皿洗う、お風呂、寝る。

    私が20時帰宅の時→食べる、お風呂、寝る
    夫→18時帰宅、ご飯作る(袋のラーメン)、食べる、お皿洗う、お風呂、寝る

    こんな感じ

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/12(土) 12:43:07 

    >>10
    はぁ? いろんな仕事の人がいるんだよ。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/12(土) 12:43:52 

    >>1
    19時帰宅、買ってきたご飯たべる、テレビ、だらだら、雑談、お風呂、寝る、の繰り返し。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/12(土) 12:51:45 

    8:15帰宅、料理作りスタート
    9:00夫帰宅、夕飯,キッチンの片付け
    10:00〜11:00フリータイム
    11:00お風呂
    12:00就寝
    ルンバ、洗濯物を畳むのは土曜日にまとめて。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/12(土) 13:28:15 

    同棲。
    私→変則勤務のシフト制なので帰宅時間はまちまち。だいたい帰宅したらご飯食べて寝るだけ。夜勤明けは帰って寝て元気あれば夕ご飯作って一緒に食べる。
    休みの日だけは家事、夕飯用意して一緒に食べる。
    彼→19時〜20時帰宅。お風呂入ってご飯。寝る。
    休みの日に掃除してたまに洗濯する。
    私の方が基本帰りが遅いのでお互い適当にご飯買ってきたり宅配したりして別々で食べてるよ。
    寝るまでの間に時間があれば会話してる。
    休みは月に1度合うくらいでその時は出掛けてるかな。
    家事は出来る時にしか出来ないと最初に伝えてあるので楽。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/12(土) 13:53:12 

    >>1
    結婚5年目の子なしですが
    わたし18時帰宅、ご飯(自分の分だけ)、風呂、22時就寝
    旦那残業ありで22時ごろ帰宅(私は大体寝てる)
    こんな感じです。子供いないから独身みたいな生活です

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/12(土) 13:57:19 

    私→夜勤ありのため入り明けの時は日中に掃除洗濯終わらせる。ご飯は基本旦那が作るから作らない。
    旦那→帰りが17-18時だから帰ってからご飯作ってくれる。洗い物も基本旦那、休みの日は家事全部してくれる。
    夜は二人でお酒飲んでドラマ見たりしながら猫とゴロゴロしてる。休日は二人でおでかけしてる。自由で幸せ。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/12(土) 13:59:04 

    >>9
    旦那の迎えまでするの?
    もう妻じゃなくお母さんじゃんw

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/12(土) 14:01:22 

    週に2.3回は作るようにしてるけど、彼氏も簡単なのは出来るから作ってもらったりあとは外食かお惣菜

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/12(土) 14:01:42 

    >>1
    結婚する必要性は、どこにあるの?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/12(土) 14:02:51 

    >>1
    結婚したら、ダラダラできないよ。
    オナラも気軽にできない。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/12(土) 14:08:43 

    私が在宅仕事で料理が苦じゃない(寧ろ惣菜嫌い)なので毎日私が料理してる。
    ただし残業多いので作るのは20時30分とかから。夫も帰ってくるの22時とかだから、ほんと健康に悪い生活してる。
    ご飯やお風呂とか終わったはダラダラしてる!

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/12(土) 14:12:45 

    子なし夫婦の方はこれから先も子なしの予定ですか?

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/12(土) 14:15:09 

    >>16
    うちの2階と間取りめっちゃ似てる。夫婦別寝室。
    うちは店舗併用で1階が店舗だけど。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/12(土) 14:19:19 

    >>23
    8:15帰宅、料理作りスタート
    がえらいなあ。
    私なら割引弁当買って食べるので精一杯。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/12(土) 14:19:53 

    >>4
    ほんとこれ
    洗濯とか掃除も最初からやってもらった方がいい
    本人のためにもなる

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/12(土) 14:56:45 

    >>27

    駅まで送迎してるよ。
    会社自体は駅近だけど車通勤は禁止で田舎でバス停も路線変更で遠くなったから送迎してる。
    うちみたいな家庭多いのか駅のロータリーは結構、混んでる。

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/12(土) 17:47:22 

    私17時退勤→17時半帰宅
    夫→18時半〜20時くらい(残業次第)で帰宅
    そこから夕飯は夫担当
    出来上がるまでに私はお風呂と洗濯とトイレ掃除、掃除機など終わらせて
    ごはんできたら2人で食べて食器洗いは私がやります。
    夫は翌日のお弁当の仕込みして大体9時くらい〜フリータイムでだらだらして12時くらいに寝てます。

    家事は絶対に分担した方がいいですよ!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/12(土) 18:02:49 

    >>19
    築年数とか妥協すれば8万台くらいからあるよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/12(土) 18:15:46 

    17時に仕事終わってジム行かない日は18時20分に帰宅19時半くらいにご飯作り終わってお風呂浸かったりゆっくりして20時半から21時半の間に旦那帰宅
    ご飯食べて洗い物して歯磨きして23時半ごろ就寝
    ジム行く日は帰宅が19時20分くらいになるからご飯作るのばたつく

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/12(土) 18:25:34 

    >>15
    おいくつですか?
    羨ましい!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/12(土) 19:05:45 

    半年もたてばいろいろ慣れるから大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/12(土) 19:08:51 

    ああ、結婚生活が苦痛だ。
    家庭軟禁されて息苦しい。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/12(土) 23:21:28 

    私→7時〜18時半:通勤&仕事&帰りに買い物
    19時〜20時:料理&掃除
    20時〜21時:夕飯

    夫→6時半〜7時:前日のお皿洗い
    7時〜20時:通勤&仕事
    20時〜21時:夕飯

    ・洗濯は確自溜まったら(乾燥機使用)
    ・平日はシャワーで済ませる
    ・本格的な掃除は休日のみ
    ・週2で外食
    共働きなのでお互い無理はしない!!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/12(土) 23:52:20 

    >>1
    40代夫婦 子供→成人

    私→5時起床 朝食作る 掃除、洗濯、買い物
    13時前後お昼ごはん ネットサーフィン
    15時頃から夕方まで昼寝17時洗濯物畳む
    18時から19時30分頃犬の散歩
    20時晩ごはん、洗い物してダラダラ
    22時お風呂 23〜24時頃寝る

    旦那→5時起床 5時30分出勤 大体午前中帰宅
    買い物がてらお昼ごはん
    15時頃お昼寝 18時ジム 19時30分晩ごはん作る
    後は私と大体同じ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 07:27:48 

    >>1
    平日は、夫を6:30に送り出したら帰宅まで(20:00位)自由です。
    週末や休日は、ブランチに近くの喫茶店やファミレス、市場の鮮魚定食を食べに行ってそのままアウトレットやホームセンターに買い物。もしくは予め予定を立てて早起きして小旅行です。

    贅沢は出来ないけれど子供がいない分、老後の貯蓄に回したり年金の他に個人年金を掛けています。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 11:33:06 

    同棲はしませんでしたが、結婚したばかりの頃は二人共忙しく平日は別々にして料理とかはせず各自食事は済ませるのが基本。週末は外食したり家で作ったりでその後は大体主さんと同じです。

    そんなもんじゃないですか?疲れて帰って来てそんなに家事とか出来ないよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。