ガールズちゃんねる

【初心者】料理でスパイス、ハーブを使ってみたい

77コメント2023/08/11(金) 00:24

  • 1. 匿名 2023/08/10(木) 19:55:14 

    チャイキットでチャイを淹れたり、カプレーゼにバジルを添えたことしかないど素人ですが
    料理にスパイスやハーブを取り入れてみたいです。
    初心者にも作りやすいレシピなどを教えてください。

    +12

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/10(木) 19:55:45 

    マリファナ

    +2

    -19

  • 3. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:02 

    カレー

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:05 

    大麻

    +0

    -13

  • 5. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:14 

    塩コショウで味付けしてます。

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:28 

    >>1
    味の素入れとけば何でも美味い

    +5

    -14

  • 7. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:34 

    カレー粉は身近で超初心者向け

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:39 

    お肉焼くときにタイムとかローズマリー

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:52 

    >>1
    料理舐めすぎ!中途半端な気持ちでフライパンに触らないでください

    +1

    -23

  • 10. 匿名 2023/08/10(木) 19:58:00 

    >>1
    肉のハーブ焼きはどう?

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/10(木) 19:58:15 

    とりあえず麻婆豆腐に花椒

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/10(木) 19:58:27 

    難しく考えなくていいと思う。キャロットラペにクミン少量とかミルクティーやココアにシナモンひとふりとか

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/10(木) 19:58:40 

    今アウトドアブームの関係でスパイスミックスとかいっぱい出てるから
    そういうのから使ってみたらいいんじゃない?
    そのうち好みのスパイスやハーブがわかってくるかも

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/10(木) 19:58:47 

    コンソメベースのスープに
    色んな野菜を入れて
    ハーブソルトやクミンなど入れてみて。
    美味しいよー。

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/10(木) 19:58:57 

    マキシマム好き

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/10(木) 19:59:00 

    お刺身に
    ●オリーブオイル
    ●チューブニンニク
    ●お酢かレモン汁
    ●塩
    ●ディル(ハーブです。カルディで売ってます)

    で和えてカルパッチョみたいにして白ワインのおつまみにしてます。
    ディルにパセリとかバジルとか合わせても美味しいよ!

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/10(木) 19:59:07 

    >>2
    おまわりさーん

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/10(木) 19:59:16 

    ミートソースなローズマリーちょびっと

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/10(木) 19:59:25 

    ピクルス。ローリエと粒コショウと鷹の爪、

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/10(木) 19:59:42 

    >>6
    化調の味

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/10(木) 19:59:42 

    ハンバーグ捏ねるときにナツメグを入れる

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/10(木) 20:00:20 

    じゃがいもを適当に切ってレンチン
    多めのオリーブオイルを入れたフライパンで焼き目をつけたら、塩胡椒とローズマリーで味付け
    メインの添え物として間違いない味

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/10(木) 20:00:31 

    S&Bのホームページにいろいろ載っているよ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/10(木) 20:00:32 

    モヒートw

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/10(木) 20:00:52 

    >>1
    和風ハーブで大葉が大好きです。
    なすを油で炒めたり、カットしたトマトにごま油とポン酢と刻んだ青葉で夏にぴったりなさっぱりおつまみです。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/10(木) 20:01:06 

    キットで作ってみるとか
    【初心者】料理でスパイス、ハーブを使ってみたい

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/10(木) 20:01:25 

    >>1
    簡単なところでは、
    ハンバーグの種にナツメグ
    羊肉にはクミン
    中華料理には五香粉

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/10(木) 20:01:53 

    >>24
    キンミヤね。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/10(木) 20:02:13 

    生ハムサラダにディル🌿
    【初心者】料理でスパイス、ハーブを使ってみたい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/10(木) 20:02:25 

    やめとけ!
    せめてクレイジーソルト

    +2

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/10(木) 20:02:35 

    冷奴に紫蘇と生姜🇯🇵はーぶ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/10(木) 20:03:18 

    チキンソテーにタイム

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/10(木) 20:04:14 

    残りご飯を挽肉と適当なスパイスとニンニク、玉ねぎ、オリーブ油で焼いてベイクドライスにする。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/10(木) 20:04:19 

    月桂樹やな。カレーとか

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/10(木) 20:04:32 

    紅茶にスターアニスを浮かべると、エキゾチックになる。味も香りも見た目も。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/10(木) 20:04:35 

    オートミールクッキーは材料を測って混ぜて焼くだけで超簡単
    混ぜる時についでにシナモンを入れる
    天板一枚分で大さじ半分くらい入れているけれどお好みで

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/10(木) 20:05:55 

    ひとくちサイズのモッツァレラチーズ、オリーブオイル、ミックスハーブ、塩をジップロックに入れて漬けるだけ
    おつまみはもちろんサラダに和えても美味しいよ
    ミックスハーブって商品が売ってるけど好きなハーブをブレンドしてもいいと思う

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/10(木) 20:06:01 

    カルダモンをバナナジュースやカフェオレ作るときに使うと美味しい。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/10(木) 20:06:48 

    グラタンとかホワイトソースを作る時に塩胡椒のついでにナツメグもちょっとだけ入れると味に深みが増すよ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/10(木) 20:07:37 

    トマト煮込みとかにローリエ入れると
    香りがいいな〜と思う。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/10(木) 20:08:16 

    >>6
    何でもかどうかは分からんけど、旨味調味料だから旨味は足されるよね、出汁的な
    何か足りない時は塩と味の素で何とかなる事は多いマジで

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/10(木) 20:09:04 

    カレーやシチュー作る時はローレンいれたら良いよ!
    ルー入れる前の具材煮込むタイミングでね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/10(木) 20:09:58 

    乾燥バジルをパン粉、ニンニク、オリーブオイルと混ぜて鶏肉や鮭に乗せてオープンで焼く

    ガパオライスにも使える

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/10(木) 20:10:29 

    >>42
    ローリエ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/10(木) 20:11:23 

    カレー
    でもレシピ通り作ってもなぜが美味しくないから勝手にスパイスの量を足しちゃう

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/10(木) 20:12:33 

    >>44
    あ、それ!笑

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/10(木) 20:13:19 

    カレー粉、ヨーグルト、塩コショウ
    をカットした鶏肉にまぶして一晩寝かせて焼く

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/10(木) 20:13:32 

    >>1
    肉や魚と一緒に一晩漬けこんで、ホイル包みで蒸し焼きしたら香りがつくよ
    しっかり味付けしたければフォークで浸透しやすくするか、隠し包丁入れて
    ローズマリーやセージは臭み消し、オレガノはトマト料理に合います
    これにはこれ、って相性はあるけど気にせず使ってみたらいいよ、わかってくるから

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/10(木) 20:15:36 

    市販のカレールーにクミン
    ハンバーグの種にナツメグ
    トマト系にオレガノ
    このくらいしか使えてない。

    私も知りたいです。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/10(木) 20:16:12 

    ディルいいよ〜
    白ワインに合う味になる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/10(木) 20:18:12 

    >>1
    まずは赤缶
    【初心者】料理でスパイス、ハーブを使ってみたい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/10(木) 20:18:31 

    >>26
    これのケララカレー食べた

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/10(木) 20:19:51 

    >>24
    ある意味一番楽なハーブを使った料理?だよね
    アルコール入れなくても好きだわ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/10(木) 20:21:37 

    >>1
    マルゲリータ

    トマトペースト
    モッツアレラ
    バジルを載せて焼くだけ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/10(木) 20:23:25 

    >>50
    使い勝手いいよね
    ディルと玉ねぎをみじん切りにして冷凍にしてある
    鶏肉や魚にはよく合うよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/10(木) 20:24:14 

    >>1
    オリーブ油、ニンニク、トマト缶、オレガノ、バジル

    あとはお好みでどうぞ~

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/10(木) 20:25:03 

    >>46
    ローレルlaurelは、英語スペイン語なんだって。ローリエはフランス語

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/10(木) 20:26:21 

    >>1
    ネギ、ミツバ、セリ、大葉
    刻んで何かしらに添えるだけ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/10(木) 20:27:54 

    >>30
    私もクレージーソルトが最初は無難だと思う。豚や鶏肉炒めとかによく合うよ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/10(木) 20:29:49 

    >>59
    そうですよね!
    塩胡椒をクレイジーソルトに変えただけで急に本格的な味になりますよね。
    皆様も是非お試しあれー

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/10(木) 20:31:10 

    >>57
    私のはローレン笑
    人かよってなりますね!
    うちの冷蔵庫はローリエでした。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/10(木) 20:32:01 

    色々自家栽培してます。
    バジルはカプレーゼやバジルペーストにできるし、ローズマリーはお肉焼く時に一緒に入れてる。パセリはタルタルソースとかスープに入れたり、色々活用できますよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/10(木) 20:35:23 

    トムヤムクンとか

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/10(木) 20:46:54 

    ローズマリー大好き。バジルも好き。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/10(木) 20:59:36 

    バニラアイスにガラムマサラを少々かける
    これだけで美味しい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/10(木) 21:12:57 

    >>1
    コショウをミル付きのホールのやつに変えてみる
    挽きたての粗挽き胡椒は香りも良いし、使いやすいんじゃないかな
    ポテサラやチャイに入れてもいいし

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/10(木) 21:29:51 

    クミン。ケチャップマヨネーズに一振りでタコライス風の味付けになる。キャベツ炒めに一振りで目先の変わったおかずになるし。うちは欠かさないよん。カレー粉、クミン、レッドチリ、パプリカ、ブラックペパー、パセリは常備。山椒は好きだけど使いきれないから誰かおせーて!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/10(木) 21:56:50 

    クミン

    クミンパウダーとめんつゆとガーリックパウダーを混ぜたソース

    茹でたレンコンとか いんげんとか オクラとかに和えるとめっちゃ美味しい。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/10(木) 22:58:42 

    >>1
    なんとなく乾燥ハーブやスパイスを買っても結局使いきれず捨ててしまう。特にドライハーブはフレッシュと比較にならないほど風味が劣るため使用が苦痛になるのだ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/10(木) 22:59:51 

    >>61
    知り合いのフランス人がローレン

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/10(木) 23:02:05 

    >>70
    フランス人ってのがまたいいね
    なんかオシャレで

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/10(木) 23:09:11 

    >>2
    通報❗

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/10(木) 23:10:17 

    肉や魚を焼くときにまぶしたら美味しそう🤤

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/10(木) 23:26:47 

    >>21
    ハンバーグ以外に、ホワイトシチューつくる時もナツメグ一振りしてる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/10(木) 23:36:13 

    >>71
    汚部屋だし歯磨きしないしシャワーあんまり浴びないしおしゃれとは程遠いけどな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/10(木) 23:37:20 

    >>75
    あれま!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/11(金) 00:24:23 

    ガラムマサラ=カレー風味
    ナツメグ=ハンバーグ
    ローリエ=洋風煮物必需品
    バジル・オレガノ=トマト味が引き立つ
    ローズマリー=鶏肉に合う
    ナンプラー=エスニック系
    レモングラス=これもエスニック系
    シナモン=トーストにもチャイにも◯

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。