ガールズちゃんねる

ファミマのBOXティッシュが「シンプル・イズ・ベスト」 5箱セットでシンボルカラーになるデザインがすてき

99コメント2023/07/18(火) 08:30

  • 1. 匿名 2023/07/17(月) 22:20:07 



    Twitterユーザーで、グラフィックデザイナーのTadashi Ueda(@cloyacco)さんが店内で見つけて「ファミマのティシューいい」と投稿したところ、約2500件の“いいね”を獲得。「シンプル・イズ・ベスト」「こういうの欲しかった」などのコメントが寄せられています。通常価格は350円です。

    +177

    -59

  • 2. 匿名 2023/07/17(月) 22:20:58 

    でも使うの一箱ずつだしね。

    +227

    -21

  • 3. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:02 

    安くもないし別に魅力感じないが笑

    +491

    -9

  • 4. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:04 

    >>1
    高えよボケ

    +114

    -63

  • 5. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:07 

    青とか緑とか家の中にあると浮くからどうせなら全部白にして欲しい

    +208

    -14

  • 6. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:11 

    かわゆし♡♡

    +8

    -20

  • 7. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:12 

    5個並んでたら可愛いけどな!

    +96

    -8

  • 8. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:26 

    トピ開く前からカラーが想像ついた

    +26

    -5

  • 9. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:41 

    ティッシュは結局、価格と紙質で決まるから・・

    +134

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:56 

    日本製なのか?何枚入りなのか書いてよ

    +84

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/17(月) 22:22:46 

    >>1
    皆さんは何のBOXティッシュ買ってますか?
    いくらですか?

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/17(月) 22:22:53 

    靴下も売れたよね
    デザイナーがよいのか

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/17(月) 22:22:54 

    ティッシュケースに入れるから色はどーでもいい。

    +30

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/17(月) 22:23:22 

    もうこういうのには騙されないぞ

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/17(月) 22:23:44 

    コンビニで買わない
    ゴムは偶に買う

    +1

    -13

  • 16. 匿名 2023/07/17(月) 22:23:46 

    最近ずっとファミマにお世話になっています。
    近くにセブン、ローソンがあるけどファミマのカフェオレが美味しくて旦那が休みの日はいつも一緒に買いに行っています。
    回数券がお得!

    +9

    -23

  • 17. 匿名 2023/07/17(月) 22:24:07 

    今どきお母さん食堂なんて名前をつけちゃう、時代の波にのれてない企業ってイメージ

    +2

    -23

  • 18. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:04 

    >>1
    店内で撮影しただけで買ってないんじゃないの?あと、私は要らないや。

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:10 

    特に心は動かない

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:26 

    西友のティッシュが好き
    クリアで無地
    ファミマのBOXティッシュが「シンプル・イズ・ベスト」 5箱セットでシンボルカラーになるデザインがすてき

    +46

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:36 

    会社で使うティッシュは質にこだわってないから
    私にはこういうの助かる

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:45 

    少し前までセブンイレブンで売ってたほぼ白無地のティシュボックスがお気に入りだった
    最近見かけない…

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:49 

    >>11
    その時の安いもの。
    ただしビニールに入ったティッシュは買わない。取りにくいし紙が固い

    +42

    -5

  • 24. 匿名 2023/07/17(月) 22:26:20 

    ずっと前、店長はこのカラーリングのユニフォーム着てた。スタッフはオレンジ白緑だった。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/17(月) 22:26:28 

    ティッシュは箱より袋派なので

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/17(月) 22:27:33 

    ファミマさん、これで280円だったら天下取れますよ
    ファミマの商品は最近はかなり充実してるから応援してます
    もしこのティッシュを250円に設定できたら本当に覇者になれますよ!

    +55

    -8

  • 28. 匿名 2023/07/17(月) 22:29:28 

    >>5
    言い方からして元からファミマで買ったことないんだろうし、あなたみたいなのはいちいちコメントせずにそのままいつも買ってるところで買ってればいいかと思う。
    ファミマは元々白だし、知ってるなら前のほうが良かったとかコメントするはずだよ。

    +16

    -20

  • 29. 匿名 2023/07/17(月) 22:29:45 

    買わない
    スーパーやドラストなら税込250円で買える
    原材料は?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/17(月) 22:29:55 

    350円…

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/17(月) 22:30:47 

    セブン>>>ローソン>ファミマ

    +2

    -16

  • 32. 匿名 2023/07/17(月) 22:31:17 

    なんとなくコープの真っ白なボックスのティッシュを買ってる
    特にティッシュの箱の柄にこだわりはないんだけど

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/17(月) 22:31:34 

    これ「うわー!欲しい」って意味でいいね押した訳じゃなくて、「へー、ファミマカラーだー」くらいのテンションで押した人が大半だと思う。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/17(月) 22:32:32 

    >>1
    ステマ乙

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/17(月) 22:32:45 

    >>28
    ヨコだけど、普段ファミマで買い物する人で、このティッシュを称賛するコメントしかしちゃダメなの?笑

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/17(月) 22:32:57 

    ドラッグストアコスモスの箱ティッシュはシンプルな白だよ

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/17(月) 22:33:25 

    箱に柄がなくてシンプルで好き

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/17(月) 22:33:53 

    ティッシュケースに入れるから、箱のデザインなんかどうでもいい。
    そのまま置く人いるの?

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/17(月) 22:33:53 

    エリエールのこれ。
    この前ホームセンターで10個入り550円で買えた。
    ティッシュカバーに入れるし紙じゃない方が捨てるの楽。
    ファミマのBOXティッシュが「シンプル・イズ・ベスト」 5箱セットでシンボルカラーになるデザインがすてき

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/17(月) 22:33:56 

    これはステマやな…

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/17(月) 22:34:50 

    >>2
    身も蓋もない

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/17(月) 22:35:04 

    こっちのがシンプルじゃない?
    色の主張も無いし。

    +51

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/17(月) 22:35:45 

    ティシュペーパーに限らず紙製品はメイドインジャパンが今でも世界一だから中国製はいらない

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/17(月) 22:35:52 

    >>17
    今はファミマルやで。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/17(月) 22:35:58 

    全部白でいい

    ていうか日用品ってなんでどこの会社もこぞってゴチャゴチャしたデザインにするんだろうね?
    最近ようやくシンプル路線のもまあまぁ出てきたけど

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/17(月) 22:36:06 

    >>4
    まぁコンビニやからな

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/17(月) 22:36:25 

    ツナマヨおにぎりを食べる、酷評してきた某有名イタリアンシェフの画像を箱デザインにすれば売れるよ!!!

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/17(月) 22:37:15 

    前のはシンプルな白だった気がするけどあっちのがいい
    ロゴも無くて良いくらいだったのに

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/17(月) 22:38:05 

    >>45
    あのごちゃごちゃしたのを家に置きたくないからシンプルなの選ぶよね

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/17(月) 22:39:04 

    >>35
    元々買わない人なのにわざわざユーザーぶってコメントする意味ないってことでは?

    +2

    -8

  • 51. 匿名 2023/07/17(月) 22:39:21 

    ソフトパックでもう少し安めならブルーとかグリーンとか透明で可愛いと思うから買ったのにな
    箱でその値段ではちょっとなぁ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:30 

    >>31
    お菓子コーナーがPBばっかりで
    ウンザリする。
    駅近のスーパーの方が安心するわ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:45 

    >>31
    セブンはお弁当が内容量減ったしあまり美味しくなくなった感じする。麺類はまだ美味しいけど

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:45 

    絶妙な緑だ。
    エキゾチックな色使いの部屋に似合いそう。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/17(月) 22:41:07 

    子供にファミマ靴下を買った。
    ファミマカラーとネオンカラー黄緑のセットのやつ。
    思っていたより厚手すぎるくらい超厚手だったし、一回履いただけで毛玉がすごくてガッカリ。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/17(月) 22:43:37 

    ファミマのやつとは違うけど友人は1番上だけビニールを破って使ってた。
    そういう使い方もあるのかと思ったからこれでやってみようかな。
    そしたらカラーリング楽しめそう。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/17(月) 22:46:58 

    >>50
    元のコメント書いてる人、別にユーザーぶってないと思うけど。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/17(月) 22:49:15 

    >>2
    だからいいんじゃない
    恥ずかしいよファミマまるだしだと

    +20

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/17(月) 22:50:00 

    >>2

    だからいいんだよ

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/17(月) 22:50:57 

    >>5
    全部白ではないけど某ホムセンのティッシュがモノクロでなかなか使いやすいよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/17(月) 22:51:48 

    >>60
    男前インテリアに馴染む感じ?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/17(月) 22:51:55 

    >>2
    デザイン担当した人がこう言ってる

    でも元々ホワイトしかなかったらしく、それに惹かれて買ってた人からは批判の声が、、
    ファミマのBOXティッシュが「シンプル・イズ・ベスト」 5箱セットでシンボルカラーになるデザインがすてき

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/17(月) 22:52:14 

    高すぎるんだよバカ❗️

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2023/07/17(月) 22:52:15 

    ボックスティッシュならエルモアのこれが好き
    ファミマのBOXティッシュが「シンプル・イズ・ベスト」 5箱セットでシンボルカラーになるデザインがすてき

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/17(月) 22:52:38 

    5個で350円?たけーよ
    うちは220円だよ

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/17(月) 22:52:43 

    ファミマってなんかセンスがダサくない?

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2023/07/17(月) 22:54:57 

    >>16
    カフェラテの話も、ご主人や休日の話も、回数券の話もしてないんだよなー。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/17(月) 23:00:06 

    >>60
    カインズかな
    おしゃれだよね

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/17(月) 23:03:12 

    安くないしオシャレでもないし、何が良いの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/17(月) 23:03:56 

    >>20
    我が家も何年もこれを愛用。
    ティッシュを覆ってるフィルムが強いのでヘタらなく切れずに使い切れる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/17(月) 23:05:46 

    >>67
    ファミマだから結びついちゃったんだろうよ。
    ただ最近そういう話し方の人増えたなぁと感じる。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/17(月) 23:06:15 

    >>4
    またでた高い高い言うおばさん
    コンビニトピに必ずいるよね

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/17(月) 23:08:35 

    黒と白のゴシック調のティッシュのが好き
    わかる人はいるだろうか

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/17(月) 23:08:36 

    >>4
    嫌なら買わなきゃいいじゃん?
    口悪いなー

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/17(月) 23:10:21 

    >>63
    押し売りされた訳でもないのに何怒ってんの?
    くだらないなー
    もっと面白いコメントしてよ。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/17(月) 23:11:15 

    >>63
    貧乏人黙ってな。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/17(月) 23:21:26 

    >>70
    しかも開ける時ビリビリーじゃなく
    シュイン!!!!と取れるのよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/17(月) 23:26:09 

    >>11

    LOHACOでまとめ買い。
    でもどんどこ値上がりしてる。
    世情とはいえつらし。
    ファミマのBOXティッシュが「シンプル・イズ・ベスト」 5箱セットでシンボルカラーになるデザインがすてき

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/17(月) 23:31:37 

    >>1
    350円!たっか!!

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/17(月) 23:39:27 

    >>1
    シンプルだけど結構派手だね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/17(月) 23:48:04 

    つまんな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/17(月) 23:54:49 

    >>45
    売り場にある時目立ったほうが売れるからでしょう
    大半の家はおしゃれなインテリアなんかじゃない

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/18(火) 00:01:45 

    ファミマは靴下が好き
    カラフルな無地のタオルハンカチも可愛い

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/18(火) 00:23:09 

    >>78
    おしゃれ✨

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/18(火) 00:23:34 

    >>10
    150Wとかだったら萎える~350円でしょ?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/18(火) 00:36:19 

    >>1
    爽やかでシンプルでいいね
    買ってくるわ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/18(火) 00:41:01 

    >>2
    これを見て第一声がそれ?ひねくれすぎてない?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/18(火) 00:44:55 

    なんかホームセンター感ある色合い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/18(火) 01:31:40 

    >>11
    クリネックスが好きだけどこないだマツモトでちいかわのチッシュかった

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/18(火) 02:03:43 

    >>11
    クリネックス一択

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/18(火) 02:13:15 

    既出コメならごめんけど、コンビニでティッシュ買ったら揚げ物の匂いエグいよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/18(火) 02:41:59 

    まったく関係無い話だけど
    昭和のボックスティッシュって
    ピンク色の箱ならピンク色のティッシュとか
    ティッシュに色ついてたような気がする。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/18(火) 03:08:30 

    >>42
    横縞がうるさい感じ。モノトーンだけどシンプルではないな。

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/18(火) 03:17:26 

    調べてきたら160組だった
    たけぇーよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/18(火) 04:21:20 

    >>28
    よこ。言い方からして、なんて言うから、どんな言い方よ ?!…と遡ってみたら、普通に個人の感想の範囲じゃないw 
    色についても頷ける人のほうが多いと思うけど。

    はず、とか言うからびっくりするよw

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/18(火) 07:32:20 

    >>10
    HP見に行ったけど、商品情報が全く無かった。
    姑息だわ〜

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/18(火) 07:49:07 

    >>5
    だよね、センスがないと難しいよね

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/18(火) 08:03:48 

    シエラレオネカラー

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/18(火) 08:30:43 

    >>5
    ドラッグストアコスモス(中四国だけかも)のプライベートブランドはティッシュもだけど、殆どの物がパッケージ白の無地だよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。