ガールズちゃんねる

ヘアカラーするときはフルカラーですか?リタッチですか?

105コメント2020/07/30(木) 14:02

  • 1. 匿名 2020/07/25(土) 13:27:02 

    本当ならリタッチにしたいんですが、時間が経つと全体的に色が明るくなってしまうので、毎回美容院でフルカラーで染めてもらいます。(暗めにしたいので)

    皆さんはどうしていますか?

    +119

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/25(土) 13:28:06 

    カラーして一か月後にリタッチ、更に一か月後にフルカラーをループしてます。

    +140

    -1

  • 3. 匿名 2020/07/25(土) 13:28:07 

    白髪染めも兼ねているのでフルカラーです。

    +72

    -2

  • 4. 匿名 2020/07/25(土) 13:28:13 

    フルカラーしてる〜
    2ヶ月に1回くらいの頻度だから、リタッチしたことないや

    +154

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/25(土) 13:28:23 

    リタッチです。
    1回フルカラーしてもらったら恐ろしいほど髪が傷んだので。

    +101

    -6

  • 6. 匿名 2020/07/25(土) 13:28:57 

    2週間ごとセルフリタッチして、1ヶ月半に一度美容室でフルカラーしてます

    +19

    -4

  • 7. 匿名 2020/07/25(土) 13:29:28 

    毎回フルカラーです!
    毎月フルカラーにしてたけどやっぱり傷むなと思って、
    リタッチとフルカラーを交互にしたり、フルカラーだけで頻度をさげるパターンを試しましたが
    フルカラーだけで頻度をさげる(2ヶ月に一回)パターンに落ち着きました。

    +56

    -6

  • 8. 匿名 2020/07/25(土) 13:29:34 

    3回に1回フルカラー、2回リタッチにしてます

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/25(土) 13:29:43 

    3~4週間に1度リタッチ
    全体的に褪色が気になったらフルカラー
    だいたい3~4ヶ月に1度くらいかな

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/25(土) 13:29:45 

    リタッチでいけそうならリタッチ
    色抜けがみっともなくなりそうならフルカラー

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/25(土) 13:30:36 

    リタッチって意外と高いんだよね
    たしか技術がいるからって聞いた事ある

    プラス千円位で全体カラーができるから全体にしてしまう

    +132

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/25(土) 13:31:30 

    色すぐ抜けるからフルカラー

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/25(土) 13:31:31 

    両方を1ヶ月半おきにしています。

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/25(土) 13:32:02 

    その時の状態による。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/25(土) 13:32:56 

    リタッチもフルカラーも金額があまり変わらないからフルカラー。

    髪のダメージも今のところ少ないし、やはりフルカラーの方が色抜けてからも綺麗。

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/25(土) 13:32:58 

    元美容師ですが

    リタッチをおすすめします。
    フルカラーを毎回してたら本当に髪がいたみますよ!

    +143

    -3

  • 17. 匿名 2020/07/25(土) 13:33:28 

    ここ数年リタッチです。

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/25(土) 13:34:08 

    白髪染めしています。
    白髪はそんなに多くないのですが、1ヶ月経つと耳前の白髪が目立ち始め、毎回フルカラーです。
    カラー専門店で染めるので痛みもなし。
    カラー専門店おすすめです。

    +32

    -6

  • 19. 匿名 2020/07/25(土) 13:34:31 

    フルカラー→リタッチ→フルカラー・・・要は1回おきに繰り返し。
    ただ、何かの原因で褪色が激しい時だけ、続けてフルカラーにする時もある。
    料金的には確かあまり変わらないけど、毎回フルカラーは髪が傷むのか?と思って。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/25(土) 13:34:54 

    今まさにフルカラー中。
    リタッチしなくなったなぁ。リタッチですむならリタッチがいい。時間的にも金銭的にも。

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/25(土) 13:36:28 

    3ヶ月に1度のペースでフルカラーしてる。
    毛先の色落ち激しいから、フルじゃないとキレイにならない。

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/25(土) 13:36:44 

    毎回フルカラーだと伸ばしてるところ染めまくりってことになるよね
    だからなるべくリタッチ

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/25(土) 13:36:55 

    リタッチ料金の適用期間って短くない?
    近所の美容室だとどこも1ヶ月程度
    髪が痛むからリタッチだけど金額はフルカラーだからなんか腑に落ちない

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/25(土) 13:37:27 

    ヘアカラーするときはフルカラーですか?リタッチですか?

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2020/07/25(土) 13:38:01 

    >>2
    マメにしててすごい!

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/25(土) 13:38:03 

    ほぼ毎回リタッチ。
    黒だと似合わないからとりあえず染めてるってだけだから毛先の退色とか気にしない(笑)

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/25(土) 13:38:52 

    リタッチでも、結構毛先に着いちゃってるよね。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/25(土) 13:39:01 

    みんな美容室が苦手じゃないのすごいわ

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/25(土) 13:40:31 

    リタッチする人って髪の伸びが早いのかな。私はそんなすぐ目立つ感じになるまで伸びない。色も抜けてるし、リタッチするくらいならフルカラーの方がいいやって毎回なる

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/25(土) 13:40:34 

    フルカラーしたの何年前だろ?
    ずっとリタッチ

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/25(土) 13:40:35 

    こないだフルカラーしにいった時、美容師さんに「毎回フルカラーすると髪が痛むから、リタッチにして三度に一度くらいでフルカラーにした方がいい」ってアドバイス受けた。
    毎回フルカラーにしてたけど、今後はそのペースにしようと。
    確かに全体染めた方が綺麗なんだけど、痛むのはね…

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/25(土) 13:41:35 

    >>24
    戸川昌子!!!

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/25(土) 13:41:46 

    だいたいの美容院が、根元から2センチ以上伸びればリタッチだけしたくてもフルカラーと同じ金額取られる

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/25(土) 13:42:15 

    フルカラー
    低刺激成分のカラー剤、トリートメントしておく。
    傷むのはしょうがないんだけどね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/25(土) 13:43:01 

    >>28
    苦手だけど自分でやると不器用すぎて酷いことになるから仕方なく行ってる

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/25(土) 13:47:50 

    >>24
    当時の最高齢でお子さん産んだお方!
    (確か50代)

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/25(土) 13:49:46 

    ずーっと2ヶ月に一回くらいのフルカラーだったけど毛先が傷んで傷んで。なのでリタッチをやりだした。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/25(土) 13:50:27 

    毎回リタッチです
    先に行くほど明るくなるからグラデーションになる感じにしてもらってたまに毛先10センチほど切ってる

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/25(土) 13:50:58 

    フルカラーは半年に1回、基本リタッチ
    美容院でカット+リタッチ→3週間後にカラー専門店でリタッチ→3週間後に美容院でカット+リタッチ…
    の繰り返し

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/25(土) 13:51:31 

    フルカラー→1か月半〜2か月おきのリタッチ2、3回→フルカラーの繰り返し
    暗くしたいときは思ってる色より暗めにしてもらって抜けてちょうどいいくらいを目指してる、それでもすぐ明るくなったら同じ色で2回フルカラーで大体いい感じになる

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/25(土) 13:51:59 

    >>16

    ここまでのコメントでフルカラーの方が多くてビックリしていました。
    私が長年お願いしてる美容師さんも、髪のダメージを考えてリタッチにしましょうと提案してくれます。なので毎回リタッチです。

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2020/07/25(土) 13:52:38 


    1ヶ月半起きにリタッチしに行ってる
    半年に1回かなんか大事なイベント前なら
    フルカラー
    30代になってからフルカラーの傷みすごいから
    出来たらリタッチだけしていたい

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/25(土) 13:53:28 

    凄く目立つ場所に白髪が生えるので月一リタッチ。
    フルカラーしてたら財布がもたない。カラーってもう少し安くならんものかなー。歳をとると最低限の美容にもお金がかかる。

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/25(土) 13:54:11 

    >>29
    髪色にもよるよね。明るいカラーしてて地毛が真っ暗だとやっぱり結構目立つよ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/25(土) 13:56:40 

    フルカラーのほうがお得なので
    フルカラーのお客様が多いけど
    2ヶ月くらいに一回のリタッチで
    半年に一回か1年に1回のフルカラーで良いと思います
    お得に感じるけどそのぶん毎回してたら
    髪の痛み半端ないです。


    それか2ヶ月に一回のリタッチをセルフでやって
    半年に一回を美容室でフルカラーするか。


    四連休なのにお店ガラガラで暇すぎる美容師より

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/25(土) 14:00:06 

    毎回担当の美容師さんと相談してる。意外と美容師さんのほうがリタッチすすめてくる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/25(土) 14:01:38 

    >>16
    現美容師です!
    同じくリタッチが
    いいと思います
    でも、パサパサ痛んでる方に限って
    どんだけ説明しても
    毎回フルカラー(TT)

    イノアカラー(オイルカラー)
    おすすめです!

    +22

    -3

  • 48. 匿名 2020/07/25(土) 14:01:39 

    >>45
    リタッチ、2ヶ月に1回がいいのですね
    とは言え私白髪生えてるからそこまで我慢出来ない…
    リタッチせずにカラートリートメントとかの方が良いのかな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/25(土) 14:04:58 

    >>16
    毎回ってどれくらいの頻度ですか?
    3〜4ヵ月に1回ならフルカラーでも大丈夫ですかね?

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2020/07/25(土) 14:06:10 

    >>24
    若い頃お世話になったから写真みると悲しいわ。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/25(土) 14:08:34 

    >>36
    46か48だった気がする
    当時の芸能人高齢出産記録

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/25(土) 14:09:28 

    >>6
    セルフリタッチは何を使われてますか?
    良かったら教えて下さい!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/25(土) 14:09:57 

    >>1
    黒髪みたいな仕上がりだけど太陽に照らされるとアッシュ感あるのが好きだから毎月フルカラーで毎月カットしてるよ。前通ってた美容院だと傷みすごかったけど新しいところはカラー剤がいいやつみたいで傷んだ見た目にならない

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/25(土) 14:11:02 

    交互に。
    ずっとらリタッチだとムラになってくる気がして。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/25(土) 14:12:23 

    >>28
    美容院行くのめっちゃ好きだよ。ガルちゃんで苦手な人が多いの知った。
    シャンプーめっちゃ気持ちいい。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/25(土) 14:16:25 

    >>51
    今は坂上みき?
    戸川息子、薬か何かで捕まってた。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/25(土) 14:20:14 

    毎回フルカラーだけど
    傷んでないし綺麗だけどなと思ったけど
    それはいつもショートヘアだからか!

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/25(土) 14:23:19 

    フルカラー
    1ヶ月もすれば退色しちゃってオレンジ系になってしまうから色入れないと下品な感じになっちゃう

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2020/07/25(土) 14:23:35 

    去年12月にカラーしたまま…
    3月にそろそろ行かないとと思ってたらコロナで行けなくなり、今月はもう行こう!って思ってたのにまたコロナが…

    ずーっとリタッチだかど、さすがにフルカラーしないとダメかなぁ??

    美容師さんいたら教えて欲しいわ

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/25(土) 14:24:02 

    >>18
    カラー専門店て白髪染めメインなのかな。
    おしゃれなメッシュやインナーカラーとか頼めるんだろうか。
    店に聞くしかないけど聞きづらい…

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/25(土) 14:24:29 

    1ヶ月に1回リタッチです
    髪が痛むのでフルカラーは年1です

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/25(土) 14:25:14 

    フルカラー
    色落ちして黄色っぽくなるのが芋ぽくて嫌だから

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/25(土) 14:28:53 

    >>60
    私が行っているお店はメッシュやインナーカラーはやっていないです

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/25(土) 14:30:14 

    どっちも値段変わらないって言われたからフルにしてる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/25(土) 14:37:02 

    >>1
    毎回色変えたいからフルカラー

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/25(土) 14:38:34 

    >>60

    私が行ってるカラー専門店も、単純なカラー(リタッチかフルか)しかやってないです。
    単価安いので数こなしてなんぼみたいな。
    でも決して雑ではないですよ!
    一人一人に時間かけてたら利益出ない経営スタイルなんだと思います。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/25(土) 14:38:46 

    >>11
    そもそもリタッチってメニューないところも多くない?

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/25(土) 14:39:23 

    前美容院行った時にリタッチで予約したのにフルカラーの料金取られたよ
    行ったら、「お客様のご希望があればリタッチするけど通常メニューにリタッチはないからフルカラーの料金を頂いてます」って言われた。
    安いからリタッチにしたのに!と思ったし予約の時にフルカラーと同じ値段て伝えるべきじゃない?
    私がクレーマー?

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/25(土) 14:39:48 

    >>16
    リタッチがメニューに無いところは頼めばやってくれますか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/25(土) 14:41:07 

    >>16
    フルカラーにしないと色抜けちゃってダサくない?
    毎回フルカラーだけどきちんとトリートメントしてもらってるからか枝毛や切れ毛もないよ
    リタッチで褪せた色のままの方が見た目パサパサで嫌だなぁ

    +49

    -4

  • 71. 匿名 2020/07/25(土) 14:42:20 

    >>18
    白髪染めを毎回フルカラーしてたら髪が真っ黒になるんじゃ。

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2020/07/25(土) 14:42:22 

    >>68
    安いからリタッチにしたっていうのはメニューに載ってたってこと?
    載ってないけど安いだろうなでお願いしたってこと?
    前者なら美容院がおかしいし後者ならコメ主さんの思い込みだから美容院が正しいよ

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/25(土) 14:44:40 

    フルカラー
    2週に1回
    髪が伸びるのが早すぎる

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/25(土) 14:52:58 

    毎回アレルギー検査してますか?
    してる+
    してない-
    今迄したことないけど大丈夫なのでしてません!

    +0

    -9

  • 75. 匿名 2020/07/25(土) 14:54:05 

    >>16
    痛むのはもちろん前提だけど、カラー剤によるとかはありますか?
    最近のカラー剤と昔のでは痛み度違うのでは

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/25(土) 14:58:47 

    私は白髪が少しでも伸びてると気になってしまうので2~2.5週間に一度カラーしてる
    毎回根元白髪染め+全体アディクシーのカラー
    痛むのはカラーしてるのだから当たり前だと思ってもう開き直ってる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/25(土) 15:04:37 

    >>18
    以前行ってた美容室で3回に1回くらいはフルカラーしてたんだけど髪がパサパサになってしまった。

    引っ越して美容室変えたら今の美容師さんに出来る限りリタッチにしましょうと言われ1年経ちますがフルカラーしたのは最初の1回だけで後はリタッチ。

    年齢のせいと思ってた髪のパサつきが改善されて凄くまとまり良くなりました。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/25(土) 15:06:50 

    >>67
    リタッチ、メニューない美容室行ったことないな
    ホットペッパーとかのクーポンの欄にはのってなくて、別のメニューから選ぶとかはあるけど

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/25(土) 15:10:04 

    >>67
    前行ってた美容室、リタッチがメニューにないからカラーでってだけ伝えてた。美容師さんが今回は根元だけにしましょうとか全体やりましょうとか髪を見て決める感じだったな。どっちも値段は同じ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/25(土) 15:14:40 

    >>45
    コメありがとうございます
    だいたい1ヶ月半に一度リタッチして5回目くらいにフルカラーにしてます
    今後もこのペースでいこうと思います

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/25(土) 15:29:10 

    白髪がひどくて1ヶ月に一度リタッチなんですが、料金が11000円位です。

    他の美容院も相場はこれくらいなんでしょうか?

    +1

    -9

  • 82. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:09 

    >>67
    今はカラー専門店に行ってるのでリタッチだけど、普通の美容院でカラーしてた時はリタッチなんて提案されたことがなかった。
    職場の人や友達はリタッチしてるって言ってて、「何で私が行ってるところはリタッチじゃないんだろ…」って思ってました。
    メニューになかったのかな?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:30 

    >>28
    最近は体力が落ちたからなのか、美容院の後は
    しばらく眠らないといけないほどぐったりする。

    特にシャンプーがヘタクソな人に当たった日の疲れ様は酷すぎる。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:32 

    傷むからリタッチをおすすめします!ってはっきり言ってくれるのでリタッチしかしないことにしました。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:20 

    リタッチとフルカラー、1500円しか変わらないので毎回フルカラーにしてます。1ヶ月半に1回ぐらいカラーしますが、傷まず逆にツヤツヤさらさらになるので毎回楽しみです。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:06 

    2ヶ月に1回美容院に行きますが、フルカラー→リタッチ→フルカラー→リタッチの繰り返しで段々髪の毛がマダラになってしまいました。
    直すには黒染めしかないですかね?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/25(土) 16:37:26 

    主さんと全く同じ状況でフルカラーです

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:39 

    カラーシャンプー、カラーバターで乗り切ってる。もうちょっと自毛が伸びてくれたらグラデもしくはバレイヤージュに染め直してもらう。フルカラーはもうゴリゴリ

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:00 

    月1で美容院行きます。1ヶ月で退色してしまうのでみっともなくていつもフルカラーだからわからないんだけど、リタッチってのはその退色した色に合わせて根元も染めるってこと?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:41 

    半年に一回フル
    1ヶ月半おきリタッチ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:54 

    >>59
    毛先の色が気にならなければリタッチでいいと思います。

    と思いますが、リタッチと呼べるのは長くても3センチ以内です。

    なので59さんはフルカラーでお願いしたいです。

    美容師より

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:33 

    毎回、美容師さんに髪の状態を見てもらって相談して決めてます。基本的にはリタッチですね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/25(土) 18:25:21 

    プリンになる前に色が抜けてしまうからリタッチってなるとキンキンのままになってしまうから、毎回フルカラー

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/25(土) 19:02:04 

    ハイライトを三ヶ月に一回入れてもらって、カラーは自宅でトリートメントカラーで楽しんでる。
    二週間くらいでカラーはとれるから、気分でアッシュグレージュにしたり、パープルアッシュにしたり。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:17 

    毎回リタッチにすると、色が少し抜けた髪の色あわせることになって、だんだん明るくなっていきませんか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/25(土) 20:39:23 

    前までは伸びたりリタッチ、またはフルカラーの繰り返して疲れて別の美容室に行って相談したら少しずつ染めた金髪ペース(傷んでどんどん金髪になった)を残しつつ伸びた自毛に合わせてダークハイライトして自毛を伸ばして伸ばして耳上くらいになったらボブに切ってきれいに伸ばすのはどうですか?って若い美容師さんに言われ眼から鱗でした。1年してやっと耳たぶまで伸びたので悪循環のブリーチ髪をばつんと切りました。もうブリーチしないぞw
    ヘアカラーするときはフルカラーですか?リタッチですか?

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2020/07/25(土) 21:11:12 

    >>94
    どこのトリートメントカラー使ってるか教えてもらえませんか?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/25(土) 21:47:01 

    2ヶ月に1回くらいのペースで行くので毎回フルカラーです。

    リタッチしてる方はもっと頻繁に通ってるのかな?と思ってました。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/26(日) 00:26:16 

    >>24
    すごいのブッ込んできたなww

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/26(日) 00:42:35 

    >>24
    この人の経営してたクラブよく行ったなぁ…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/26(日) 01:09:23 

    >>95
    だんだん 明るくなってくるよね
    だから半年くらいごとに暗い色でフルカラーしてる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/26(日) 09:02:03 

    学生の頃はお金なくてリタッチにしてた。
    私の髪質的にすぐ黄色くなっちゃうのた今の流行的にもフルカラーにしてる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/26(日) 13:20:59 

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/27(月) 00:28:20 

    >>91
    もう見てないかな?

    髪が猫毛で細くて痛みやすいから嫌なんだけど、さすがにフルカラーですよね笑

    お返事ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/30(木) 14:02:57 

    >>16
    ずっとフルカラーだけど全然痛まないよ。
    3ヶ月にいっぺんくらい。
    その美容室で使ってるカラー剤によるのかな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード