ガールズちゃんねる

30代のダイエット

294コメント2023/07/19(水) 18:01

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 08:10:58 

    主は33歳です。
    約1年前から体重が7キロも増えてしまいました。
    元々痩せ型で30代に突入した頃、
    お尻が垂れている事に初めて気づきました。
    尻トレも続かず、スキニーのようなズボンは履けなくなり…💦
    現在はお腹も出て顔もぶくぶく、全身に無駄な脂肪がついています。
    周りから太ったねと言われることも多く、
    元に戻したいと思う気持ちが強くなりました。
    30代でダイエット中の方、ダイエットに成功した方、失敗談など是非教えて下さい🙇‍♀️

    +189

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 08:11:31 

    ビリー

    +10

    -4

  • 3. 匿名 2023/06/19(月) 08:11:49 

    やっぱジム
    会費払ってるから無駄にできないしプロが教えてくれるんだから

    +76

    -21

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 08:12:02 

    +97

    -9

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 08:12:43 

    食べないことに尽きる

    +40

    -32

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 08:12:57 

    背中のストレッチ
    巻き肩、猫背がひどくなって太ったので。
    フォームローラーで解して背筋腹筋鍛えてするする落ちた

    +142

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:02 

    無駄な抵抗

    +8

    -27

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:17 

    びっくりするほど痩せられなくて、食べたいと痩せたいの葛藤

    +226

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:18 

    痩せてからの運動が良いらしい
    まずは食生活で少し痩せてきたらウォーキング

    +156

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:22 

    なかなか痩せなかった
    吐いて半身浴してようやく痩せました。
    駄目なダイエット
    どうしても痩せたくて。

    +5

    -33

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:30 

    厳しいトレーニングは嫌だ🏋🏻

    +15

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:38 

    やっぱり適切なカロリー制限と運動習慣の王道ダイエットしかない

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 08:13:59 

    食べるカロリー減らすしかないよ。無理しないで1500カロリーとかで生活できないと一生ダイエットし続けるはめになる

    +127

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 08:14:02 

    >>1
    色んなもの試して自分に合うやつ見つけるのが良いと思う
    自分もまだ合うものに出会えず、痩せれてない。。

    +3

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 08:14:09 

    無駄に食べるなとにかく動け。
    意識の問題だし太ったねって言われたなら
    悔しいから頑張れるよ!

    +77

    -4

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 08:14:22 

    >>1
    周りから太ったねと言われることも多く

    それはメンタルしんどすぎる
    私は産後太りで戻すためにダイエット中です
    一緒に頑張りましょう!

    +141

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 08:14:34 

    今更ポケモンGOハマって
    2ヶ月で5kg痩せた

    でも、もうポケモンGOに飽きてきたのが難点
    あと紫外線

    +150

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 08:14:38 

    30歳になると肉付いてくるよね
    30代のダイエット

    +121

    -17

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 08:14:41 

    時間とお金かけて痩せても
    貴女の適正体重ではない

    普通にしてての体重が
    ベストなのよ

    +11

    -10

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 08:15:09 

    38歳で体重は昔から同じくらいの痩せなんだけど、背中の肉?なんかおばさん体型にグッと近づいてきた感じ
    締まりがないというか

    +150

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 08:16:28 

    努力して痩せても
    他の人は普通にもっと痩せてる

    太ってるかどうかは
    他人との比較だからね

    +12

    -11

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 08:17:16 

    >>5
    それが出来たら苦労しない
    まずはストレスの無い生活を。
    食べ過ぎはストレスからきてる

    +51

    -7

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 08:17:18 

    どうせ一年後はこうなってるよ。
    30代のダイエット

    +48

    -41

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 08:18:18 

    ガルはデブ主婦の楽園。

    +8

    -9

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 08:18:27 

    これどうなの?
    30代のダイエット

    +3

    -20

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 08:18:56 

    只今ダイエット中です。
    ラーメン大好きで週1で通うんだけど三週間で2.3キロ痩せました。
    ラーメン食べても1日のカロリー摂取量超えなければ好きなの食べて痩せれます。
    ちなみにこの前は同僚に誘われ23:00にラーメンを。
    それでも次の日で調整したらその次の日には元通りです。

    +24

    -23

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 08:19:10 

    様々なダイエットから、少しでも長く続けられるのをやるのがいいよ。
    筋トレとランニングは1日で辞めたけど、ウォーキングは1年半継続してる

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 08:19:28 

    >>1
    動いてないのに同じ量食べてるからかもね
    量を減らすか、動くかどちらかで!

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 08:19:37 

    >>1
    わたしも年々増えてます。。
    今じゃ臨月の時より体重が増えてて…本当悲惨。ストレスを理由に食べてしまうのがだめなんだよね。過食をどうにか治したい…
    毎日ウォーキングして10キロ痩せた友人を見習ってウォーキングしようって始めたけど股関節痛めて挫折。夏が来る前になんとか頑張りたい!

    +96

    -6

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 08:19:52 

    手がすいたら⇒何か食べる

    この習慣をたちきる

    自分の意志次第だよ

    +72

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 08:19:56 

    >>1
    何があって7キロも太ったんですか⁉︎

    +6

    -21

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 08:19:59 

    33歳、150センチ60キロ
    2人目を出産してから体重が減らないし
    見た目が球体です

    +99

    -10

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 08:20:26 

    >>22
    ストレスで食が細くなり、ゲッソリする人もいるよね

    +8

    -9

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 08:21:01 

    31歳子供3人産んでお尻垂れてることに気づきジムに通い始めました
    そこで分かったんですけど初めに身体のこと調べたら体脂肪率18だった
    もともと脂肪少ないタイプだったことに気づいてなかった
    そこからトレーニングはじめて今16%
    筋肉つきやすいタイプなのかとか体質もあるけど代謝落ちてくる30代ってほんと体の変化がある歳だなと実感
    動くことも大事だけど食べ物にも気を使ったほうがいいと思う
    効率よく落としたいならパーソナルで短期集中かな

    +35

    -9

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 08:21:13 

    コンプレックスを
    楽して解消するってのは無理な話

    あらゆる商材はそこをついてくる

    +44

    -4

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 08:21:52 

    甘いものは週2のみOK
    夜は炭水化物を食べない
    土日だけでもウォーキングかジムに行く

    これで30代ならまだ楽に痩せるよ

    +95

    -5

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 08:22:27 

    >>1
    晩御飯は抜くか野菜オンリーにするか、禁酒はもちろん。 朝、昼ご飯好きなもの腹八分、お代わりするか迷うけど止めとく位の腹加減。旦那は49歳で月3キロ弱ペース。4ヶ月で11キロ痩せました。

    +9

    -9

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 08:23:06 

    >>5
    私も主と同い年だけど、30からジム行ったりウォーキングしたりでダイエットしても全く痩せなかったのに、忙しくて食べる暇もなくなったら一気に5キロ痩せて50キロになった。食事量が1番影響してると思った。

    +93

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 08:23:14 

    いいなー
    まだ30代なんか簡単に痩せられるよ。
    43歳、なかなか痩せない。

    +31

    -20

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 08:23:47 

    夏場に学童の見守りパートしたら痩せた
    2ヶ月で5キロ痩せた。

    見守りと聞いてたけど真夏に全力で連日ドッジボールとかサッカーさせられてた。焼けたくないから長袖長ズボン、31歳死ぬかと思った。2日目は筋肉痛で死んだけど、役目を終える頃には体力もついた。

    +97

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 08:24:01 

    >>22
    同感です。食べないだけだと体を壊してストレスも溜まる。
    ストレスケアから始めて規則正しい生活習慣。30代のダイエットはこれが大事。
    余裕ができて来たら軽いウォーキングや階段運動、パンや麺類や甘味の取りすぎを減らすのも効きます。

    +54

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 08:24:16 

    >>1
    私はあえて体のラインが分かる服装着てる。着れなくなった、じゃなくてそれでも着る。
    色んな人に見られる方が刺激になってダイエットに向いてると思うし、美意識も自然と上がる。

    +55

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 08:25:17 

    今年35歳。
    今減量中だから平日は1400キロカロリーに抑えて、最低でも15分は毎日エアロバイクこいで週1で45分パーソナルで筋トレ。
    食事内容は
    朝はサラダ、紅茶、卵1個(ゆで玉子か目玉焼き)、バナナ
    昼は外食が多いけどご飯が主食なら100gぐらいまで。
    夜はお酒と炭水化物なしでサラダとタンパク質のおかず。
    間食は基本しないけどどうしてもの時はちりめんじゃこ食べたり甘くないチーズとか。

    週末は時間の余裕があれば30分〜50分くらいエアロバイクこぐ日もある。
    体重じゃなくて体脂肪率を減量してて、目標まで落ちたらもうちょっとカロリー増やす。

    +31

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 08:26:07 

    食事管理は大前提として、30代以降は兎に角運動
    加齢でどんどん肉が弛んでくから、若い時みたいに食事制限だけで痩せてもシルエットが綺麗にならない
    体重に一喜一憂しないで体型重視した方がいいよ

    +92

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 08:26:14 

    >>1
    33歳なら若いから痩せるの難しくない。30代後半になると痩せるの難しくなる

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 08:26:18 

    とりあえずカロリー計算!
    面倒だけどアプリ使ってとりあえず1ヶ月はやってみてほしい。
    あとモチベ上げる!
    私は無理やりYouTubeでダイエット動画見てやる気を出させてる💦
    あと腸活。
    食べないダイエットして便秘になって痔になったので😅

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 08:26:58 

    >>1
    30代からは筋トレもしないと体型は変わらない
    食事制限で痩せても見た目はいつまでも納得する体型にはなれなかった
    筋トレ始めたら同じ体重でも見た目が違う
    脂肪も落ちたらさらに20代の時より引き締まってる

    +52

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 08:27:14 

    産後に太って放置してたのですが35歳の時にダイエット成功しました。
    食事制限とストレッチと筋トレと有酸素運動30分で半年で10キロほど痩せました。
    年齢的に代謝を上げた方が効率良いと思い特にストレッチを丁寧にして水分をたくさん摂ったり半身浴もしてました。
    食事は糖質を控えめにしていたけどパンもお米も食べていたし甘いオヤツも少しならOKにしてました。
    寝る3時間前からは何も食べないっていうルールで。
    今はストレッチだけにして好きな時間に好きなものを食べちゃってますがキープできています。

    +54

    -4

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 08:27:45 

    40代になったら美容というよりまともに動ける体を維持するためのダイエットになる
    30代のうちにダイエットしておいて40代は維持だけの方が肉体的にも精神的にも圧倒的に楽よ

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 08:28:18 

    食事制限はしないけど食べ過ぎないようにしたり、たくさん食べた時やカロリー高いもの食べたら次の食事は控えめにしたり食事のコントロールはする
    普通の食事とおやつくらいは食べる

    あとは運動する!食事で痩せたら一生続けないかぎり食べた瞬間戻るから、なんせ運動をして痩せる

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 08:28:22 

    20代の頃は痩せていてモデル業か尋ねられる位だったのに子供3人産んで痩せようとするたびに体調崩して体力持たなくてとしているうちに20キロも増えてる。
    結婚して20キロ増とか詐欺じゃんwと思っていた過去の私に謝りたい。

    +70

    -4

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 08:28:38 

    体重は学生時代と変わらないのに、体脂肪率は10%も増えててホラー?
    筋肉量が落ちたせいか体重は軽くてもブヨブヨタルタルだわ…。筋トレから逃げられない

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 08:29:20 

    >>47
    33歳ならギリ20代と変わらない。30代半ばになると変わる

    +6

    -10

  • 54. 匿名 2023/06/19(月) 08:32:05 

    >>39
    30代は何して痩せたのか教えて差し上げたら?
    トピタイの通りに。

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 08:32:59 

    30代のダイエット

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 08:34:00 

    35歳。
    半年で最高60キロ→52キロまで痩せました。
    運動はせず、マッサージとストレッチだけです。
    その時はPFCバランスを意識した生活。
    1日の摂取カロリーを守る。
    基本休みの日以外は小麦粉は取らない。
    汁物を具沢山にしてご飯は軽く一杯でもお腹いっぱいなるようにした。
    あと便通改善のために食物繊維、酢を積極的に取りました。

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 08:35:06 

    ダイエット中のお酒は甘え

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 08:35:47 

    >>30
    私だわ。
    口に入れとかんと落ち着かないと言うか。
    気をつけよあと思った。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 08:36:23 

    無理な筋トレや食事制限は禁物

    食べる時は食べる、ただしバランス良く
    スクワットやストレッチをする
    水分と睡眠はしっかりと
    お菓子は程々に

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 08:37:29 

    >>1
    一日一食が自分は無理なく痩せれた、ストレスない

    +1

    -12

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 08:38:05 

    >>1
    40から何もしてなくても太ると聞きジュースは極力飲まないようにしてる。外仕事なんで熱中症予防に飲む時もあるけど。あと肌荒れるんでお菓子も食べないようにしてる。歩くのも増やした。
    それでもデブってはないけど痩せてもない…

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 08:38:08 

    >>1
    現在の身長と体重が不明なのでよく分からないけれど、元がスリムだったのなら7キロ肥えても世間的には普通体型なのでは?
    けれど本人からしてみたら肥えたことによって着る服が限られてきたりカラダが重かったりで良いことなんてありませんよね💧
    私は主さんよりずっと歳上の40後半ですが、こんな婆でも太りたくなくていつも何かしらダイエットらしきことをしてるのでお気持ちはよーくわかります!!

    そんな私から一言…

    40超えると更に痩せにくくめっちゃ太りやすくなります(;ω;)
    なので痩せたいのなら今のうちに頑張りましょう

    けれど体を壊したら良くないので主さんに合った健康的に痩せられる方法が見つかるといいですね♫

    ちなみに私は1年で8キロ増量し何をしても落ちなかった体重が飲酒をやめたら元に戻りましたwww

    +43

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 08:38:21 

    1500〜1700kcal以内ならあまりストレスなく痩せる!
    1200kcal位にしてたらストレスすごかった🥺

    +42

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 08:42:57 

    腹八分目
    間食控える
    飲み物は甘くない物
    こまめに動く(近くの店なら歩く、階段使うとか)
    体重の変化は長い目で見る(私は3ヶ月経ったぐらいから減ってきた)

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 08:43:41 

    >>26
    それ糖尿病の可能性あるよ

    +1

    -14

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 08:43:55 

    33歳ならまだ楽に痩せられる!!今のうちにやる気ださないと、後半になったら本当に痩せない。
    待ってるのは中年太りという嫌な言葉だよ。

    +56

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 08:44:11 

    >>53
    いやいや、体型の変化ってじわじわ日々の積み重ねだからね
    30代になって一気にボンと変わるんじゃない
    気づいた時にはもう遅いって話
    気づく頃にそんぐらいの年齢なんじゃない?
    1日も早く筋肉の減少食い止め、体が動くうちにやるべき
    35になる頃やってない人との差がでるよ

    +47

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 08:44:46 

    38の頃のダイエットで、半年で7kg(57kgから50kg)落としたよ。
    体重じゃなく見た目重視で、毎日30分の筋トレと1時間の有酸素運動(軽いジョギング)。
    上半身の肉もしっかり落ちて、見た目ほんとにすっきりした。

    50代の今は同じ運動しても全然痩せない。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 08:46:35 

    私も昨年の春くらいが今までで一番太ってた
    とりあえず食べすぎないように気をつけたりタンパク質とるとか意識した
    外食や人と食事する時は特に制限はしてなくて、食べすぎたと感じたらその前後で調整する感じ
    今は最大体重からはマイナス6キロくらい
    自分の場合は、今まで食べてた量が体に合ってなかったんだなと思った、単純に食べすぎてた
    胃腸が強くないのに食欲に任せて1人前以上食べてしまってたからしょっちゅう食後の腹痛があったりお通じ安定しなかったり食後の眠気がひどかったりしたから
    あとはゴムのみのウエストの服を極力やめた笑、どうしても履く時はガードルで抑えてる、それだけでも自分の場合は食べ過ぎないからいいかなと思う
    今後は筋トレやストレッチ増やして体型重視していきたいなと思ってる
    体重は20代の頃に戻ったけど、体の厚みとかおしりの位置とか若い時とは違うなと痛感中…

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 08:48:23 

    >>65
    全く無いですよ😅勝手に病気にしないでください。
    ラーメンでもあっさり系を食べてますし、スープは半分以上残します。1000kcal例え摂取しても夜は糖質を摂らずタンパク質夜野菜中心控えれば余裕です。あとラーメンは大盛りにせず、卵、めんま、海苔をトッピングすればバランス良くなります。

    +15

    -22

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 08:52:02 

    >>20
    油断するとたるむんだよね
    あと背中の特有の場所に肉がつきやすくなる
    痩せてるのにそこだけ付いてる人もいるくらいに

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 08:54:58 

    32歳の時軽い糖質制限と運動、毎日YouTube見ながら1時間で半年で5キロ落としました。
    3年間キープしてるけどダイエットよりキープがきつい。
    ダイエットはイベントじゃなくて習慣って本当なんだなあと実感しています。

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 08:57:28 

    >>20
    筋トレしましょう!

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 08:57:30 

    ファスティングが自分に合ってた。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 09:00:21 

    お金があるならパーソナル!
    予約してたら、行かなきゃってなるし、食事指導もしてくれるから意識も高められる。

    ただ変なとことか、合わないとことかもあるので口コミとかしっかり確認した方がいい

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 09:01:11 

    >>7
    諦めた人は嫌味なんて言わず潔く堂々といてください。見た目だけでなく中身まで厚かましくならないでください。

    +16

    -3

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 09:01:44 

    産後めちゃくちゃ太って本当ただのデブ。3年前は本当に細かったから余計に鏡見るのが嫌だ。市で運営してる日額100円で1時間のジムに行こうと思ってる。

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 09:02:21 

    最近、病気で痩せて気づいたのは、胃を徐々に小さくする事だよ

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 09:03:41 

    ファスティング

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 09:05:37 

    >>25
    一生できるならいいけど普通の飯に戻したら普通に太るよ
    めっちゃ痩せた人がリバウンドで太る前より太ったとかよく聞く

    +39

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 09:06:14 

    >>78
    アメリカとかじゃ胃切除して痩せたりするよね

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 09:06:31 

    >>23
    私も自分の母に「お金かけたくないから卒業式とかはもう持ってる服で済ます」って話したら「小学校卒業式には太ってて着れないよw」とか茶化されるけどたった1年で10キロ20キロ既成の服入らなくなるくらい太ったら内蔵の病気を疑うわ。今BMI18.5で卒業式まであと9ヶ月

    +9

    -20

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 09:08:40 

    >>75
    何度もパーソナルで痩せては太ってを繰り返してる…。
    一番痩せてたのは仲良い友達にトレーナーしてもらってた時で楽しかったからかな。
    合わないトレーナーだと通うの嫌になって辞めたこともある。

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 09:09:20 

    >>6
    まさに巻き肩悩んでます。立ち姿がカッコ悪くて…
    背筋腹筋トレどんなことやりましたか?回数と期間も教えて欲しい。

    +42

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 09:10:13 

    コロナワクチン打って太った

    +0

    -7

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 09:14:01 

    >>22
    私もストレス過食の自覚ありです。
    子供が小さいし自分の時間もなかなか取れず、ガーっと食べちゃう。

    +13

    -4

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 09:14:06 

    >>19
    わかってはいるんだけど
    やっぱ普通体型より美容体型になりたい、、、

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 09:14:18 

    全然食べてないと思うけど9割が食い過ぎ

    あすけんやってみて実感したのは毎日カロリーオーバー、8点を付けられるくらいの食生活してるとそりゃ太るわ
    成人男性に合わせた食生活してれば太ります

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 09:16:56 

    >>80
    一度ダイエットでカロリー不足の状態を作っちゃうと、少ないカロリーで生きられるよう体が基礎代謝を減らしちゃうのよね
    だから食事をもとに戻すとカロリープラス状態になって太ってしまう

    +34

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 09:18:50 

    20代みたいな3食食べて&運動(自分基準w)では痩せなかった。夜ご飯を控えめにしただけで半年で5キロ痩せたよ。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 09:20:13 

    美容と健康ってセットなんだなって実感するのが30代
    健康という土台があっての美容だから、トレーニングや栄養の知識も大事
    若い時みたいに気合いだけで痩せようとすると痩せにくいし、健康を害することもある
    あとは他のコメにもあるようにとにかく続けられるやり方を見つけたほうがいいよ

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 09:20:13 

    >>37
    これ、一生続けるの?
    数ヶ月でやめたらリバウンドして更に太るコース

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 09:21:18 

    34歳、1月から3キロやせました。
    ジムで朝2日に一回は30分ウオーキング、夜はできるときは宅トレみて筋トレ。
    朝は納豆ごはんと味噌汁、昼はバナナスムージ-,キャベツの千切り、ギリシャヨーグルトなど罪悪感のないもの。
    夜もその日の夜ご飯をすこし分ける程度・・・
    もっと痩せてもいいんじゃないの?って思う。仕事が事務で消費カロリー皆無だからか?
    週末の晩酌もやめなきゃだめか・・
    30代以降の太りやすさ、痩せにくさ舐めてた(;_;)

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 09:21:24 

    >>57
    酒辞められてないけど5月からウォーキング、ランニング、筋トレして53.3→今50.6キロだよ。体脂肪25.5%→22.2%
    甘いお菓子はもともと食べない。

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 09:21:37 

    まだ30代なら緩い糖質制限(ずっと続けられそうなくらい緩いやつ)とウォーキングやランニング、緩い筋トレでグングン落ちると思う。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 09:22:13 

    >>8
    食べたい気持ちって大切だと思う。
    生きたい!と同じかなと😂

    パン、パスタ、揚げもの、ラーメン、ジュース、甘いもの、冷たいもの、グルテン控えめにして、和食にすると痩せてくよ~

    +34

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 09:22:55 

    >>88
    30すぎててデスクワークとかだと1日あたりの消費カロリーなんて1000ちょいだよね
    成人女性は2000カロリーみたいなガイドラインをよく聞くけど、鵜呑みにしてたら確実に太るわ

    +37

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 09:23:05 

    >>1
    タイムリーなとぴ!
    わたしも結婚して6kg太った。夫にも太ももとおしりがつながって垂れてきてるよと(イヤミでなく)先日言われて気づきました。
    とりあえず足痩せストレッチは毎日30分していますが、全然痩せません。
    カロリー消費は脳がトップらしいので、頭使うよう心がけてます。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 09:23:41 

    やっぱり食事制限が一番効くけどタンパク質とかはしっかりとらないとダメだと思う
    カロリーだけ気にしてて体重落としたけど、生理は止まるし髪がめちゃくちゃ薄くなった
    結局リバウンドしたし
    今だけじゃなく先のことも考えてダイエット頑張ってください

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 09:24:54 

    >>1
    1か月1キロ痩せれば1年で12キロと思って、1年で13キロ痩せたよ。
    最初は食事に気をつけたらすぐ1キロは減る。
    お菓子辞めたり、カフェオレ辞めたりね。
    そこからYouTubeで1日5分ぐらいの動画を見つけて、自分が飽きずにやれるやつをやる。
    だんだん体ができてきて、これできそうとかこれやってみようっていうのがでてくるから、それをやる。
    1年後12キロ綺麗に痩せてる。
    途中全然痩せなくなる時あるけど、続けて!
    次の月に同じ事やっててもどかんと3キロぐらい落ちるから。

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 09:25:08 

    おへそ回りのつまめるお肉ってどうやったらなくせるの?
    腰回りにもついてるけども

    +19

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 09:25:15 

    1年半くらいかけて体幹トレーニング多めの運動+食事に気を遣う+ガッツリ食べたい時は夜ご飯を早い時間に食べるダイエットで7kg痩せたけど、去年からサボり始めてリバウンドしちゃった
    でも運動しっかりやってたからか、ある程度の所からは増えなくなった
    またあすけんのお姉さんを相棒に頑張ってます

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 09:26:21 

    >>68
    年取ったら体重落とすより引き締め意識した方がいいよね
    30前半はまだいいけど、後半辺りからは特に
    引き締めたらテンション上がるし体重減もじわじわながら付いてくる

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 09:28:58 

    食べなきゃ痩せるけど、主が悩んでる身体のたるみは改善されないよね
    身体のたるみは筋トレするしかない

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 09:29:06 

    >>97
    まさに鵜呑みにして太ったわ
    基礎代謝次第だろうけど、デスクワークでテレワークの自分には多すぎた
    2000が駄目というより自分に合ったカロリー計算をちゃんとしないと駄目だね

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 09:29:25 

    30代は肉のつき方が変わると聞いていたけど本当にこれかぁ!と言う感じ。もう運動筋トレストレッチと身体動かす一択だと思う。食事制限して体重落ちたとしても綺麗に痩せないだろうなとわかる。お腹とかとくに。

    +35

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 09:30:58 

    30代になって痩せにくくなった食べたら食べた分だけ脂肪になるしむしろ20代より油っこいの食べなくなったのになぁ何故

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 09:31:41 

    >>8
    ね、びびる

    体重ってなかなか減らないね。

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 09:32:39 

    >>93
    タンパク質足りてなくない?お肉、卵とかあんまり好きじゃないのかな?

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 09:32:41 

    お尻も横に広がってくるしね
    筋トレしてるから余計に気付く。
    もっと頑張らないと

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 09:33:03 

    >>1
    私は30代になるまで食べても太れないガリガリ体型で30歳を越えた辺りから毎年1.2㌔体重が増えてきて周りからは30代になってからの方が若々しくなったね!
    と言われたのが嬉しくて過ごしていたら異動と昇進の重圧のストレスで食べれなくなって1年で一気に10㌔近く痩せてしまい、昔の様なガリガリと言うより萎んだ感じで膝とお腹には妊娠線が出来て二の腕はたるんだ皮が凄かったです。
    そこから持ち直して今37歳でまた増量中ですけど...上半身は萎んでたるんだままなのに腰周り下腹にばかり脂肪が付いて変な体型になってしまってます。

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 09:33:36 

    >>106
    分かる
    20代の時は食事制限でも良かったけど、30代は運動しないと駄目だ
    それも運動しても体力が持つのを計算に含めた食事制限もしないと痩せない

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 09:35:20 

    >>5
    でも本当に、
    これから先の人生はもう基本的に少食で行くって覚悟を固める事だよね。
    ゆっくりとこの現実を受け入れていくしか。
    いくら運動しても腹八分目の習慣がつかないと

    +37

    -2

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 09:37:01 

    痩せたけど運動全くしなくなったら体重はキープできていても体型はゆるむなぁと。
    私はお腹周りと二の腕なんだけど。
    筋トレは継続したほうが良いね。
    お腹のスッキリ具合が違う。
    でも体重減ったことに満足しちゃってなかなか毎日できない。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/19(月) 09:38:35 

    >>16
    横です。
    私も産後太りでダイエット決意しました。
    離乳食始まったのでいよいよ食欲我慢しないといけないです。悲しみ。

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2023/06/19(月) 09:40:44 

    >>32
    私、160cmの体重同じ。ジャスト50歳。
    見た目、球体だろうなぁ、でも、まだ若いからいいよ。
    この歳になると、その肉が段々に下がって、恐らく球体じゃなくなる。
    今なら簡単に痩せるよ、がんばれ。

    +6

    -26

  • 117. 匿名 2023/06/19(月) 09:40:57 

    うまく痩せられたら、軽めの筋トレは毎日続けたほうがいいです。
    とくに腹筋、肩回り(肩甲骨)、二の腕。
    40代、50代になると今までありえなかったところにお肉がつき始めて、一度ついたら相当な努力と時間をかけないと落とせなくなります。

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/19(月) 09:41:33 

    >>60
    すご
    お腹減りすぎて無理だ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/19(月) 09:41:38 

    食前に豆乳を飲んだりトマトジュースにりんご酢混ぜたのを飲むことは継続してるけど効いてる気がする。
    食べる量まぁまぁ増やしたけどリバウンドしてない。

    食べ順とか食べ合わせが大事ってこの歳になってやっとわかった。
    ご飯とかパン食べるにしても野菜を先に食べるだけで全然違うんだと思う。以前の自分は「パンだけ」とか血糖値爆上がりする食べ方してた。
    冬はお鍋が美味しくて野菜たくさん食べれたからダイエットに向いてたと思う。夏もみぞれ鍋にしたらさっぱりして良いかも。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 09:43:45 

    >>115

    産後は本当に大チャンスだよ!
    骨盤の引き締めもできるし、私もこの頃からやり直したい。

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 09:43:55 

    >>5
    どちらかと言えば適度に食べるだと思う。
    アホみたいに減らしたら40代にもっと苦労する。

    +14

    -4

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 09:46:55 

    >>22
    私は明らかにストレスから食べ過ぎてたわ
    メニエールになってパート辞めて、これを機に増えすぎた体重減らそうと食事制限のみでダイエット始めたけど、ストレス原因(パート)がなくなったから意外と無理なくいけてる
    2ヶ月弱で7㎏痩せた
    本当は運動しながら痩せないといけないけど、自分は運動がストレスになるからまた食べてしまうからw

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/19(月) 09:49:05 

    30代ダイエットトピはあんまり荒れなくていいね

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/19(月) 09:50:13 

    >>1
    わかるよ、30過ぎたら一気に肉のつき方が変わるよね
    代謝が悪くなるから、20代みたいにちょっとご飯抜くだけで1ヶ月で2キロストン!と落ちていたのが嘘だったように思えてショックだった〜。

    私は、血糖値が急に上がらない食事の取り方をすることと、毎日エアロバイク10キロ漕ぎ漕ぎしているよ。

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 09:51:21 

    私がそうだったんだけど「何もしなくても痩せてた人」「好きなだけ食べても太らない体質だった人」って加齢や出産でいきなり太ってたりする。
    今まで体型のこと気にしたことなかったから。
    痩せてるのが当たり前でなんの努力もする必要なく好きなものを好きなだけ食べる生活で。
    ダイエットや食事のことに無知すぎる。
    気がついたら太ってた。
    ダイエットして勉強して正しい食生活とか適切な量が学べた。食って肌や睡眠の質にも影響あるし大事。
    ずっと続けられるように適度に食べながら運動するのが一番。食事はアプリ使って。

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/19(月) 09:55:45 

    >>8
    ほんと。
    36歳。
    どんだけご飯減らしても運動しても一キロしか減らない。

    ん?うちの体重計壊れてる?

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/19(月) 09:58:18 

    >>1

    現在ダイエット中で半年で7kg痩せました。
    私はウォーキング、食事改善に取り組んでいます。
    無理に急いで痩せようとすると体壊すので、まずは動く量を増やして1食置き換えたりするといいかもです︎👍🏻 ̖́-

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/19(月) 09:59:12 

    >>37
    私は夜だけ白米や麺類(いわゆる糖質)ぬきダイエットしたら1ヶ月で2キロ痩せたよ
    でも、白米が好きだからつらかった

    朝晩は基本なに食べてもいいし(食べ過ぎはもちろんダメだけど)、おやつも朝や午後の早い時間なら食べてOKにしてたよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/19(月) 10:00:27 

    太ってる→ちょいぽちゃまでは早く痩せたんだけど、ちょいぽちゃから先がなかなか進まない

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/19(月) 10:01:10 

    >>89
    そうそう。
    ガルではカロリー減らすしかないって皆言うけど、良くないんだよね。代謝がどんどん落ちていく。
    脂肪が減っても筋肉も減っていく。
    カロリーは減らしすぎず、PFCバランスを整えるんだよ。そして筋トレを行う。
    これで太りづらい体を作るしか無い

    +33

    -2

  • 131. 匿名 2023/06/19(月) 10:10:57 

    17時までに夜ご飯済ますダイエット半信半疑でやったんだけど想像以上に効果あってびっくりした

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/19(月) 10:19:11 

    >>67
    そうだから33歳はギリギリ

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2023/06/19(月) 10:23:01 

    32歳だけど、30超えてからやばいね

    んで、1番いいと思ったのは筋トレ
    有酸素は個人的にお腹が空きすぎてたくさん食べたくなる。
    あとはご飯はちゃんと食べる。
    なるべく砂糖を控える。意識する。

    これが痩せるし体が綺麗になる。

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/19(月) 10:35:07 

    私も若い頃は痩せていた34歳です。
    今は別人みたい。痩せていた時はくびれが綺麗で周りから羨ましいと言われてたのに今じゃお酒飲まないのにビールっ腹みたいで、お腹周りや下半身がセルライトすっごいよ。
    ちなみに猫背で巻き肩ひどいから、筋膜ローラー買わなきゃと思っていたところです。今のところ週2〜3ペース、2hくらいのジム通い(筋トレ1hと有酸素運動1h)しても元の筋肉がなさすぎだし、まだまだ努力が足りないようで大して痩せてない…

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/19(月) 10:35:55 

    筋トレ
    ご飯の量を計測する
    ジュース、酒飲まない

    とか?
    ご飯は面倒くさいかもだけどはかってみたほうがいい
    マジで意外とよそってる
    私は炊いたあとに120gずつ自分用に冷凍ご飯用意してるよ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/19(月) 10:37:57 

    36歳、本当に痩せない。
    153センチ48キロ
    食事を野菜中心ご飯は1/3
    運動会はリングフィット30分とYouTubeのピラティスを20分日課にしてる。
    食事は12時と17時のみ。それ以外は一切口にしない。

    ここまでやってギリギリ維持😭
    45キロになりたい。

    80キロ超えるチビ実母からデブ、太ったね、二の腕どうしたの?と会うたびに馬鹿にされる。

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/19(月) 10:43:19 

    >>6
    背筋鍛えるの難しくないですか?いつもどこに効いているのかわからない。。

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/19(月) 10:44:45 

    >>132
    何のギリギリ?w
    34になったらいきなり脂肪が増えるの?誕生日の前日まで痩せてると実感するわけじゃないよね?
    まぁそのうちわかるよ!

    +5

    -9

  • 139. 匿名 2023/06/19(月) 10:45:07 

    >>43
    開始時の身長体重体脂肪率どれくらいですか?私も減量中の34歳で色々似ていたので参考にさせて下さい🌸

    平日は1450kcal前後で生活してて週4自宅で筋トレ
    朝食はプロテインゆで卵1~2個バナナ、昼はもち麦白米110gプラスおかず。基本ローファットで
    土日は家族と過ごす中で2000kcal以上摂る時もあります

    私の目標はウエスト57cmです(3月から始めてその時点で75cm)。あと5cm気長に続けようと思ってます

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/19(月) 10:51:02 

    >>93
    18時までに晩ごはんを食べ終わるようにするとか
    お仕事されてたらなかなか難しい時もあるかもしれないけど…

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/19(月) 10:58:35 

    >>55
    体脂肪率17〜18%なのに、この写真だと24〜30%あたりの見た目。
    我が家の体脂肪計壊れてるのかな??それともこれが加齢というものなの???

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/19(月) 11:02:02 

    朝ごはんはおにぎり2つ、昼ごはんはおにぎり2つ+軽いおかず、夜ご飯白米少し+おかず
    夜にウォーキング1時間or筋トレ30分

    という生活です。(おにぎりは家で握ってるもの)
    朝と昼の用意する時間がなくてこういう感じの生活だけど、やっぱり糖質摂り過ぎなのでしょうか…。

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2023/06/19(月) 11:06:06 

    当たり前だけど有酸素運動と食事制限で痩せはするけど、変な痩せ方するね
    やはり筋トレしかないのか…

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 11:24:49 

    毎日1時間走ってる
    といってもぶっ続けじゃなくて30分→30分と休憩挟んでのんびり走ってるから続けやすい

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/19(月) 11:25:56 

    >>84
    横ですが
    家では肩甲骨サポーター付けて正しい姿勢を意識してます
    それだけでも最初軽く筋肉痛になりました
    あとはTwitterで巻き肩改善とか猫背改善、ストレートネックとか調べて出てきたストレッチを適当にやってます
    YouTubeもいいんですが、Twitterのほうが片手間でできるので好きです

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/19(月) 11:28:23 

    36才 2週間半で2キロしか落ちなかった。2キロなら1日で戻るよねー笑 昔は1週間、いや4日ぐらいで余裕で落ちてたのに。

    +9

    -5

  • 147. 匿名 2023/06/19(月) 11:34:01 

    >>68
    毎日運動に1時間半時間を費やせるのすごいなぁ。
    フルタイム勤務だと帰宅後は家事、食事、運動、風呂で1日終わっちゃう。

    +19

    -3

  • 148. 匿名 2023/06/19(月) 11:49:10 

    >>142
    運動してるから取り過ぎじゃないよ
    ある程度エネルギーとったほうがいいよ
    甘いお菓子とかはほぼ食べないんでしょ?

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/19(月) 11:51:19 

    >>116
    30代のスレに50代が来て何になるの?
    球体だろうなとか無神経すぎる

    +42

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/19(月) 11:51:52 

    健康と体脂肪率20台を維持しつつBMI18が目標。
    人から細いって言われる事とかはもう興味ないから自分が満足する数値目指してる。

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2023/06/19(月) 11:57:46 

    >>1
    38歳
    2人目妊娠した?って連続で3人に立て続けに言われて心折れた。笑

    お昼ご飯抜いて朝ジムに週1〜2回(1時間半程度)
    無理に行かないし、走るの大嫌いだからルームランナーは絶対ウォーキングで。

    朝と夜は普段と変わらず好きな物食べてる。
    夜はお菓子アイスお酒も我慢せず食べてる。


    7月スタートで12月で7キロ痩せた。
    12月からなかなか体重減らず現状キープ。

    多分食事制限やトレーニング増やしたらもっと痩せると思うけど、焦らずゆっくりしてる。
    とにかく続けることを目標に!

    +11

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/19(月) 12:10:56 

    >>148
    甘いお菓子は控えてます!!
    でも運動後のプロテインは牛乳で飲んでます(> <)💦

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/19(月) 12:12:30 

    乗り降りする駅変えて歩数を大幅に増やしたんだけど効いてる気配がない
    やっぱ走らないとダメかな

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/19(月) 12:14:26 

    >>1
    YouTubeのスクワット5分と、下半身の運動約5分、毎日3ヶ月やって2キロ痩せました!
    体重よりも見た目がすっきりして、太ももが50→45になって、筋肉太りとか思ってた自分がバカみたいでした。笑
    YouTubeおすすめです!

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/19(月) 12:17:07 

    32歳157cm61キロに近い60キロでしたが、今年3月からジムに行き始め徐々に落ちてきました!
    いつもはダイエットと言いつつ、運動せず食べないダイエットをしてましたが。笑
    運動を始めたら、引き締まってきて周りからもすごい痩せたと言われるように!!
    運動は良いものなんだと、32歳にして知りました!
    自分が楽しいと思う、ヨガやピラティス、キックボクシング、水泳等見つかるといいですね!

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/19(月) 12:19:53 

    >>118
    慣れだね!お菓子とかやめれないしダイエット食ばっかりの食べるの苦だから自分には、合ってた

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/19(月) 12:35:02 

    >>154
    何の動画参考にされましたか?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/19(月) 12:35:23 

    >>1
    同じく30代。
    3キロ太ったから今ダイエット中。

    ダイエット方法は、早起きして家から会社までの徒歩1時間分の距離を走ったり歩いたり。頻度は周囲2、3回。
    また、エレベーターは極力使わず階段昇降。

    ジョギングは全身運動だから効果的面で4日目〜1週間後位から徐々に効果出てくる。

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2023/06/19(月) 12:40:27 

    30代は40代は痩せられないというけど、
    続けたら絶対痩せる
    30代で7キロなら余裕で引き返せる
    そこで諦めて二桁増になるとヤバい
    とにかく動く歩く、カロリーやタンパク質量調べて計算してるうちに、大体見ないで把握できるようになってくるよ
    4月から7キロ減り身体軽くなった
    後3キロ頑張ります!

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/19(月) 12:42:00 

    kalinごはん気になってる

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/19(月) 12:43:55 

    YouTubeとか見ても続かなくて、全然痩せられなかったけど、推しが動画出してくれたのでその動画の筋トレ続けます!
    ガルちゃんで宣言します。
    初めて6日、まだ変化ないけど頑張ります。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/19(月) 12:45:53 

    33歳くらいって、ちょうど中年にさしかかる変わり目っていうか、太りやすくなる。若い時痩せてたけど、私も33.4から徐々に太ってきて、最終的に38までに10キロ太ったよ。
    取り戻すなら30代のうちに頑張って!
    私は2年かけて7キロ戻しました。
    食べる量と質を見直して見てください。
    アプリで管理するか、ノートに書き出すかして、1日どんなものをどれくらい食べてるのか把握するだけでも意識が変わります。
    あと太った原因をさがして、まずそれを辞める

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/19(月) 12:50:32 

    37歳 152/53
    春からチョコザップに週6で通い、現在マイナス7キロ。引き続き頑張ります。夏の間に50キロ切りたい!

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/19(月) 12:57:06 

    33歳
    20代後半に無理な糖質制限と有酸素運動で痩せたけどリバウンドして何しても痩せなくなった
    今は落ちた代謝と筋肉を戻す為にジムで筋トレしてる
    始めて4ヶ月で体脂肪率は下がったけど体重は変わらない
    最近チョコレートと飴食べる癖ついてきたからこのトピきっかけにやめてみる

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/19(月) 13:24:37 

    >>141
    体重計壊れてると思う
    画像の30%の見た目が10%台はさすがにあり得ない

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:55 

    月に5回くらい外食して、お菓子を毎日食べてたんだけど、
    どちらもやめたら1ヵ月で2キロ痩せた。
    7月に健康診断だからあと1キロ頑張って痩せたい

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/19(月) 13:51:28 

    38歳です
    断酒、朝と寝る前にストレッチ、
    ステッパー1日1時間、
    摂取カロリー1500kcal前後でPFCバランス2:2:6くらい
    これ一ヶ月でかなりシルエット変わったよ!
    体重計は一喜一憂してモチベ下がるので乗らずに、
    全身鏡での体型チェックをしてます
    最近のノンアル飲料は美味しくなりましたね!おかげで捗ります

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/19(月) 13:55:43 

    今までは下半身にお肉つきやすい体型だったんだけど
    30才過ぎてから上半身にもお肉つき始めました!
    くびれ無し、体の厚み有みたいな

    このままではTHEおばさん体型になると焦りだして
    先週から宅トレ・マッサージ・自炊・間食無し・20時以降食べないを守ってる!
    あと通勤で片道40分歩いてる

    一週間で3キロ痩せて、57から54まで落ちた!身長155㎝
    50キロまで落としたい

    上半身の厚みがなくなってきたし、お尻も上がってきたよ!

    やっぱり太るとおばさん感増すんだなと痛感した

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2023/06/19(月) 14:03:47 

    >>167
    ステッパーどんなの使ってますか?
    気になってるんですが足太くなると聞いて手を出せない

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/19(月) 14:07:35 

    >>1
    同じ33歳
    学生時代から15kg太って(特に30超えてから急激に)なんとか2年で12kg落とした
    大丈夫痩せられるよ!

    ガチ勢に怒られそうだけどやったのは食べ過ぎ防止と軽い筋トレ・ストレッチだけ
    お腹いっぱい食べるのが幸せだったけどむしろ体に悪いと思うようにして基本腹八分目
    甘いお菓子の代わりにプロテインバーとかロカボ←少しずつ減らして今はあまり食べない
    ジュースの代わりにプロテイン←運動したら飲んでいいルール
    そのうちだんだんお腹いっぱい食べなくてもいい体になってきた

    運動はYouTubeでできそうなやつをゆるく
    YouTubeいいよ、他人の筋トレ見られて綺麗なフォームやかかる時間が分かるなんて素晴らしい文明
    今はスリムな体型を目指して苦手な有酸素運動もやるか〜と思ってるところ😇

    30越えて際限なく太り続けるのを痛感したから、主もそうなら今からでも出来ることはある!
    健康第一で無理せずね

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/19(月) 14:07:54 

    今ちょうど40歳。
    170センチ。ベストは57キロでした。
    コロナ禍で60キロになり、これはまずいとおもって
    HIITトレーニングを毎日。朝30分ウォーキング。あとはケトジェニックをお試しで。
    自分に合っていたようで、55キロまで半年で落ちました。
    続けていたら53まで落ちたので、ケトジェニックをやめ、トレーニングは継続。55キロに。
    コロナ禍明け、外食も増え、57に。55キロの身体の軽さになれたから重く感じ。じゃあ次はと試したのが20時から翌日12時まで水分のみにして胃腸を休めるやつ。ただ仕事もあるし、40になって細すぎは貧相だから朝はプロテインを。3日に1回約30分のダンベルでのトレーニング、週一回ジムで軽くウエイトとHIIT。
    今55キロを維持できてます。
    食事はさほど制限はしません。時間は守るけど。
    体重落ちるほど揚げ物に罪悪感を感じるから避けるようにはなりました笑
    結局、食事と運動が1番。
    タニタの体重計で体内年齢21歳!健康的!と思ってます。

    +10

    -4

  • 172. 匿名 2023/06/19(月) 14:10:36 

    >>9
    分かる気がする
    太ったままだとそこに筋肉ができるから増量中のスポーツ選手みたいにでかくなるだけ

    +11

    -6

  • 173. 匿名 2023/06/19(月) 14:15:00 

    >>58
    口にとんかち入れてるのかと思って二度見した

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/19(月) 14:16:19 

    38歳
    毎日運動1時間と食事改善で52キロ→46キロになりました!
    あと体重1キロ減と体脂肪3%減を目標に頑張ります!

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/19(月) 14:48:32 

    >>169
    エクサーのステッパーです!
    これ、びっくりするぐらい高いんですよね💦
    でもボロ賃貸なので上下から苦情が来るのが怖くて、静音に定評のあるエクサーを買いました(メルカリでちょっと安く笑)
    一番負荷が軽い状態にしてシャカシャカしてます!
    足はむしろ細くなりましたよ〜!
    多分、負荷が軽いものを速く踏むと筋トレより有酸素になるので筋肉つかないんじゃないかと思ってます

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/19(月) 14:54:29 

    みなさんプロテインはどんなものを飲んでますか?

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/19(月) 15:09:09 

    20代までは、ちょっと食事量減らしたり間食止めたりするくらいで体重落とせたけど、30代は何しても体重落ちない。足りないカロリーどこから補充してるのか不思議。
    30代のダイエット

    +3

    -14

  • 178. 匿名 2023/06/19(月) 15:16:14 

    >>173
    確かに見えんでもないですね😂

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/19(月) 15:17:10 

    >>175
    エクサーのステッパー!すごい、高級な奴ですよね!
    ちょっと私には手が出せませんが、負荷調整できるステッパー探してみようかと思います!
    ありがとう!

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/19(月) 15:17:32 

    >>173
    ヨッシーかな?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/19(月) 15:20:49 

    >>1
    38ですがここ一月半で5kg落とせた!
    粗品のデスダイエットおすすめです。
    YouTubeで検索すると出てきます。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/19(月) 15:33:37 

    >>39
    普段から空気読めない人なんだろうなw

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/19(月) 15:53:42 

    40〜50代のまだ若いから痩せるよとか言うアドバイスにもならないアドバイスいらない
    話に加わりたいならせめて私が30代の頃はこういうダイエットしたら痩せたよってアドバイスしてよ
    どうせひっ弛んだ身体なんだろうけど

    +39

    -3

  • 184. 匿名 2023/06/19(月) 16:08:32 

    >>26
    私もダイエット中ですがラーメンはどうしても我慢できず週一で食べてます!
    なんならあすけんでラーメン食べた日の方が高得点で???ってなったりする。
    (多分普段カロリーとらなさすぎ+ラーメン食べる日は朝昼気を遣うから)

    それでも3か月で4キロ落ちましたよ~!一週間で調節スパンで調節すれば好きなものを食べても痩せる!

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/19(月) 16:14:22 

    ↓Amazon無料Kindleで読んだけど、代謝落ちまくりの自分には勉強になったよ!
    何でも形から入りたい理論派にオススメ!

    自分には効果アリだった部分は、
    •短期決戦ならとにかく食事制限
    •長期にわたっての食事制限は燃えにくい身体になるので、食事制限により少し体重が減ったら、少し食事量を増やしつつ同日に運動と筋トレもちょこっと取り入れてみる。
    •たんぱく質を増やすと空腹感が減る!
    •食事30分前までにプロテインを摂ると満腹になりやすいし、食後から空腹を感じるまでの時間が長くなる。
    •ダイエット効果は長期で見れば、筋トレと運動の両方>
    筋トレのみ>運動のみ らしい。
    •空腹時のハードな運動は筋肉を減らしてしまうので、ランニング等は出来れば食事を済ませてから。
    30代のダイエット

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/19(月) 16:24:09 

    >>1
    わたしも年々増えてます。。
    今じゃ臨月の時より体重が増えてて…本当悲惨。ストレスを理由に食べてしまうのがだめなんだよね。過食をどうにか治したい…
    毎日ウォーキングして10キロ痩せた友人を見習ってウォーキングしようって始めたけど股関節痛めて挫折。夏が来る前になんとか頑張りたい!

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/19(月) 16:44:04 

    お菓子食べてしまった😞

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/06/19(月) 16:50:15 

    当たり前だけどひと駅歩いたくらいじゃあまりカロリー消費されない気がする。
    ぶんぶんと腕を振って大股早歩きじゃないとウォーキング効果ないよね。

    +12

    -4

  • 189. 匿名 2023/06/19(月) 16:53:39 

    >>176
    甘いのとサッパリのを気分で使い分けてます!
    ザプロのプロテインが安くて良かったです
    ザプロのレモンヨーグルト味が乳酸菌飲料みたいでサッパリしてて飲みやすくて気に入ってます
    甘いのはバルクスのティラミス味、ビーレジェンドのご褒美プリン味をよく飲みます
    本当はビーレジェンドのパブロチーズタルト味が一番好きなんですがあれちょっと脂質やカロリー高いので我慢中です笑
    私も美味しいプロテイン探してます!
    好みじゃないやつ1kg買っちゃうとゲンナリしますよね。。。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/19(月) 17:24:01 

    150センチ37キロに戻したい
    8キロ増えて人生どん底
    自分の容姿が嫌いすぎて自殺したい

    +5

    -12

  • 191. 匿名 2023/06/19(月) 17:25:56 

    間食するくらいならとプロテインで空腹紛らわせてる。
    人工甘味料無しのやつ。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/19(月) 17:52:48 

    >>188
    多少は違うんだろうけどダラダラ歩きじゃ微々たる差だよね、むしろ一駅歩いてお腹減って消費カロリー以上に食べちゃいそう

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/19(月) 17:56:25 

    150センチしかないのに足極太のデブです。
    チビデブは悲惨です。
    何から始めたらいいかわかりません!

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2023/06/19(月) 17:57:20 

    今思うと体育の授業って、半強制的に身体を動かす時間を週に何回か作ってくれてるのありがたい事だったんだなあ

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/19(月) 18:04:13 

    ジムに通う暇も金もない34歳
    妊娠で20キロ太ってから戻らず数年
    なんか足の裏がズキズキし始めて数ヶ月…これってデブだからなんだろうなぁ
    ド田舎でジムなんて見当たらないしあっても人前で汗かいたりデブみせたりとか無理で通えん
    ウォーキングしてるけど足が痛くて続かず

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2023/06/19(月) 18:09:18 

    >>195
    寝ながら出来る系のエクササイズはどうかな?
    足パカとか自転車こぎみたいなやつとか
    腹筋にも効くよ!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/19(月) 18:09:56 

    >>195
    それ痛風の初期症状とか内臓系の病気の可能性ある
    ジム探す前に病院

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/19(月) 18:54:25 

    体重もだけど、明らかにシルエットがね、、、。39歳で160cm42kgで、出産もしたけど高校生の時から体重は変わらない。だけど、シルエットが崩れてるし、食事制限しないと体重も増える一方。
    お酒だけは止めたく無いから、1500カロリー内で日々過ごして、休みの2日間のみ3000カロリー摂取。
    通常時の食は、朝ご飯にゆで卵かサラダチキンにおにぎり1個(約300) 昼ご飯 おにぎり2個にスープ(約500) 夜 焼酎ハイボール缶500を2本とおかず少々。

    維持は出来ても痩せる気がしないけど、とりあえずタンパク質は摂取してる運動ゼロの事務職。

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2023/06/19(月) 19:07:46 

    >>141
    一回測っただけの数値?
    体脂肪率は正確に出ないことも多いし、その時の体内の水分量とかによってもかなり変わるから、一週間くらい毎日同じ時間に測った数値を平均して出さないとあまり意味がないよ

    17〜18パーセントはモデルレベルのガリガリ体型で、人によっては生理が止まる人も出てくる数値だよ

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/19(月) 19:44:08 

    >>138
    細胞ってどんどん入れ替わって体質だってどんどん変わるもんね
    25過ぎたら何もしなくなったら勝手に筋肉は落ちる一方で30なったらその割合増えるらしいね
    細かく33になったら減ると安心してるんでしょうね

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/19(月) 19:59:24 

    >>141
    なんかわかるかも。
    筋トレ始めたて、有酸素もしてダイエットをしたとき17%なのにもっとあるように思えたんだよね。
    筋肉量が少なかったんだと今思うわ。

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/19(月) 20:01:39 

    >>32
    似てる!私は150cm61kgです!
    39歳。
    本当に痩せないです。60kg以下だった頃が懐かしい。
    ダイエットしてはリバウンドしてを繰り返してしまい、痩せづらい体型になってしまいました。
    とりあえずYouTube見ながら運動するようにして、お酒は辞めました!
    8月までに何とか痩せたい!!!

    +18

    -2

  • 203. 匿名 2023/06/19(月) 20:07:07 

    >>176
    エクスプロージョンがコスパよくて国内製造、おいしい

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/19(月) 20:10:51 

    >>19
    しっかり食べて運動して普通が1番いい。
    筋肉ほしいなら食べないといけない。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/19(月) 20:21:49 

    運動苦手&嫌い&飽き性だからなかなか続かない。
    運動好きになる方法が知りたいです。
    どうせなら嫌々ではなく楽しく続けたい。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/19(月) 20:27:36 

    >>205
    私もそんな感じだったよ。
    学生時代から中年まで運動経験も全然ないし。
    ダイエットやボディメイクのつもりで始めた筋トレが今じゃ重量追ってる。
    重いものが持てるようになっていくことが楽しい。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/19(月) 20:36:23 

    >>206
    羨ましいです。
    筋トレ、ウォーキング、ストレッチ…どれも続かず。
    というより、しなくちゃいけないっていう強迫観念が辛くて毎回挫折してしまうんです。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/19(月) 20:40:48 

    >>207
    私は始めてすぐパーソナルをつけたよ。
    しっかりと基礎を学ぶのは1番大事だと今でも思うよ。
    フォームだけじゃなく回数や食事も知れるから。
    パーソナルといっても月に何万何十万って払うようなものじゃなく、1回7000くらいを月1だよ。
    でもおかしいことを学びたくないからゴールドジムに行きました。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/19(月) 20:45:36 

    今年35歳
    なんのストレスもないのに甘いものとかお菓子がやめられない。
    運動は苦じゃないのに食事制限がほんとに無理。
    痩せたいのに意志夜弱すぎる。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/19(月) 20:48:28 

    >>209
    いいと思うよ。摂取カロリー低い設定になってるとか??
    ただ脂質は気にした方が後々らくだよ!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/19(月) 21:14:54 

    36
    最近ストレスの捌け口が菓子パンになり、流石にヤバくなってきたのでお邪魔しました。
    とりあえず昔やってたカーヴィーダンス(古いw)を今日は頑張りました。
    0歳いるのでYouTubeくらいしか運動できないんですが、皆さん今は何を見て運動してますか?

    +10

    -2

  • 212. 匿名 2023/06/19(月) 21:15:30 

    >>36
    夜は炭水化物食べないってよく聞くけども、一生食べないってことだよね?
    食べないダイエット=食べたらリバウンド
    ってことよね

    +13

    -5

  • 213. 匿名 2023/06/19(月) 21:25:27 

    身体が脂肪を取り入れないよう、毎朝食べる前にもずく酢ひとつ。あときのこ、しらたき、きゅうり、野菜、ご飯も食べるけど冷めてから。しらすや烏豆、お味噌汁。慣れると美味しい。1カ月3キロ痩せた

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/19(月) 21:31:16 

    10代の頃から定期的に運動と食事制限でダイエットしては、太るなんてバカなこと繰り返してた。
    20代もそんな感じで痩せてきたから、これだけ頑張れば、これだけ痩せるって分かってたのに、なのに…30代になったら痩せない!むしろ倍以上頑張ってるし食事制限も頑張ってるのに身体が肉を離しません。

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2023/06/19(月) 21:41:09 

    >>92
    >>37ですけど子供たちは家に居なくなったし、旦那は快調みたいですし毎晩私のご飯は茶碗1杯とおかずちょっとで済んでます。このままだとホントにありがたいです

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/19(月) 21:54:50 

    MCTオイル!徐々に痩せてきてる!

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2023/06/19(月) 22:07:45 

    >>214
    もうすぐ40歳になるけども30半ばで始めた筋トレが生きてきた中で1番良かった。
    普段から筋トレをしていて代謝高い状態だと減量もきつくないし、急がなくても4ヶ月あればペラペラまでいける。
    有酸素と食事で調整するだけ。

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/19(月) 22:16:36 

    >>1
    カルシウムはとれ

    でないと頭蓋骨が縮んで
    たるみ顔になるぞ

    もう一度言うカルシウムはとれ
    おばちゃんと約束だ

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2023/06/19(月) 22:23:29 

    >>218
    詳しくないんだけど骨量に関係するの?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/19(月) 23:09:40 

    >>26
    一日摂取カロリーどれくらいに収めてますか?
    あと身長やっぱり高いですか?

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/06/19(月) 23:12:03 

    >>32
    フジテレビの球体みたいじゃね?って
    職場のばばぁに陰口言われたの思い出した!笑
    身長同じで60キロ後半だったかな~
    イラッとしてそれから6キロ痩せたけど、まぁ戻ったよね

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2023/06/19(月) 23:16:12 

    >>157
    地獄の5分スクワットと、脂肪燃焼ちゃんねるです!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/19(月) 23:53:45 

    >>1
    34歳ダイエット中です!
    あすけんで食事管理(食べすぎること多々)しつつ運動もしています
    色々調べて、時間があるときはストレッチ→筋トレ→有酸素(スピンバイク30分~1時間、HIITトレーニングを最低5セット)→ストレッチ→フォームローラーの順番をできるだけ守るように、時間がないときはバイク→筋トレ→ストレッチしてます

    ただ睡眠時間が短くて、痩せるにはもっとちゃんと寝なきゃとわかっていながらも夜更かししてしまいます…

    始めて1ヶ月くらいですが、体重は今のところ3キロ落ちました!目標体重までまだ10キロくらい落とさないとなのでがんばります!

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/20(火) 00:04:50 

    春から有酸素や筋トレをするも思うように落ちなくてモチベ減少→ぐだぐだダイエットになってたんだけど
    先月末から鉄分サプリを摂るようにしたら数値に変動があって、嬉しくて毎日運動頑張ったら更におちてようやく−3キロになった
    もっと頑張る!

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/20(火) 01:11:18 

    30後半でストレス酷くて食欲がないくなったっていうかお腹が全く空かなくなって半年で15キロ近く痩せた。甘い物とお菓子大好きだったんだけど、ポテチ2枚食べたらもうイラネってくらいになってて。
    で、ストレス減って痩せたから少しくらい食べても平気だろうと余裕かましてたら1年で10キロ太った笑
    経験として、食事で痩せるのも太るのもすぐじゃなく2〜3ヶ月後にドンと来る感じがする。カロリーは足りてない日もあるけど脂質糖質取りすぎてると痩せないが維持されてる。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/20(火) 01:42:19 

    >>217
    やっぱり筋トレ!
    すぐに効果は感じられないものの、筋肉の基礎づくりが大事なんですね。
    がんばります!ありがとうございます!

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/20(火) 02:24:22 

    >>1

    主です。
    トピが承認されてるのに今気付きました💦
    沢山のアドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみに身長は166、体重は54です。
    半年前は47キロでした。
    ご飯をあまり食べない生活でしたが、
    半年前からご飯をしっかり食べられるようになり、
    ぶくぶくと太り始め…。
    野菜中心、腹八分目、YouTubeのストレッチなど5分間モノをやってみようと思います。
    やはり30代は運動が肝みたいですね、頑張ります💪

    +12

    -6

  • 228. 匿名 2023/06/20(火) 02:50:27 

    >>138
    まぁだいたい30代半ばになるとだんだんとそうなって30代後半にいっきにそうなる

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/06/20(火) 03:54:48 

    ジムに行くのやめろ
    家トレで充分
    わちしは家トレで40㎏痩せた
    コロナ禍のお陰ですね

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/20(火) 05:29:25 

    >>27
    で、何キロ痩せたの?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/20(火) 07:10:09 

    30分走るのって意味あるかな?
    もしくはウォーキング。
    なんもしないよりはいいだろうけど笑

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/20(火) 07:24:20 

    私は二年前からダイエットしていて、一年間運動メインにしてましたがストレスと変に筋肉はつき、ここ1年は八時間ダイエットに変えました。(朝と昼しか食べないけど、お菓子とかはたべてます。)
    普段過ごす時は姿勢よくいるのに気をつけて、あえて運動はしていませんが、1年で6キロやせました。ただこれから一生この生活をつづけます。もとに戻すと太るので。
    何回も失敗した経験上、ダイエットに一番大事なのは運動でも食事制限でもなく、ずっと続けるというメンタルだと思いました。
    リバウンドが一番取り返しがつかないのでメンタルを維持できないならやらない方がいいです。やりはじめたら何がなんでもメンタルを維持してください。私もあと三キロ減らしたいのでがんばります!

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/20(火) 08:06:53 

    >>209
    歯磨きを20分ぐらいかけて丁寧にすると、間食したくても出来なくなるからおすすめ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/20(火) 08:31:23 

    >>231
    あるよ
    筋トレした方がいいよ
    筋トレ1時間とランニング20分して半年で体脂肪10以上落ちたよ

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/20(火) 08:32:26 

    >>100
    ありがとう。モチベーションアップした!!
    とにかく地道に続けることが大事だよね!
    全然減らないけど、とりあえず3ヶ月やると決めて今、運動頑張ってます!

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/20(火) 09:04:53 

    >>1
    太りやすくなる年齢とはいえ、1年で7kgは結構急だよね。
    健康診断で目を付けられるレベルだよ。
    何か生活に変化はなかった?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/20(火) 09:09:38 

    >>229
    元が100kgくらいあったん?

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/20(火) 09:35:57 

    >>227
    主さんと同じ身長!
    47キロって未知の世界です🤔エビちゃんよりちょっとだけ太いくらいなのかな…

    私はこの10年は大体50〜54キロの普通体型で過ごしてます。やっぱり普通にお腹いっぱい食事してたら40キロ台は無理な数字なんですよね…😢

    +0

    -5

  • 239. 匿名 2023/06/20(火) 10:05:05 

    >>82
    伝わらない日本語だね
    あなたの卒業式なのかあなたの子供の卒業式かどっち?

    +18

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:48 

    >>227
    その身長と体重って全然太ってないと思ったけど...
    なんで痩せてる人に限ってダイエットダイエット言うんだろう

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:47 

    >>29
    私もー!お腹に子供とっくにいないのに、臨月の時よりもプラスしてる。本当にやばいと焦りつつ裏腹に食べてしまっている。そして動かない。
    屈むときもお腹で苦しい、階段きつい、腰がだる重い、足の爪切りにくい、これ妊娠後期やん。
    白米を玄米にしたり、タンパク質多めに食したりおやつもずっとやめてるし、ジュースも飲まないのに何故よ。運動か?と思っても時間あるのはお風呂前くらいで、なんだかんだ運動すると時間取られて就寝時間が遅れて次の日に響いてしまうから続かねー。と理由つけてはダイエットに繋がらないループ。終わってら。

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2023/06/20(火) 10:16:04 

    上半身は痩せ型(腕も細め)なのに、下半身(おしり〜太もも)がもちもちです。ふくらはぎは割と細めです。
    骨格ウェーブあるあるでしょうか…。

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/20(火) 11:20:56 

    コロナ禍の時におうちエクササイズの動画いっぱい出たから、今でも質の良い動画たくさんあるの助かるね
    30代になってから身体の節々が痛むけど、運動って痩せる以外にも身体のいろんな痛みが調子良くなるから得した気分

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/20(火) 12:34:04 

    >>220
    身長関係なく無い?

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/20(火) 12:48:58 

    >>240
    未だに女で50キロ以上は少数派!って考えと言うか意見あるのよ。女で50キロ以上は恥ずかしいとか。苦労しないで40キロ台の人がうらやましい。背が低い人がうらやましい。

    +0

    -8

  • 246. 匿名 2023/06/20(火) 12:51:05 

    >>245
    高身長羨ましいけどな
    もっと自分軸で生きた方が楽だと思うよ

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/06/20(火) 13:02:01 

    >>245
    体重公表する必要もないのになんでこだわるのが本当にわからない
    誰かに体重聞かれることないし、、、
    身長高い方が羨ましいよ
    身長低くてスタイル良い人って相当骨格に恵まれないといけない

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2023/06/20(火) 13:07:09 

    >>246、247
    背が高過ぎて肩幅も広すぎて9号のトップスとかもサイズ合わなかったりするから悲しいですよ。平均から外れると不便な事が多すぎる…
    体重は聞かれることって全然ないわけじゃないですよ。ただ40キロ台になりたいのは自己満足のためです。

    +1

    -5

  • 249. 匿名 2023/06/20(火) 13:26:09 

    身長の話って荒れやすいからあんまりしないほうがいいかも💦

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2023/06/20(火) 13:32:56 

    バランスよバランス

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/20(火) 15:40:30 

    >>241
    私が書いた??って錯覚してしまうような内容に笑ったよ🤣🤣本当同じ!!!もう空気吸ってるだけで体重増えるんじゃないかって感じのレベルで終わってるわ。

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2023/06/20(火) 15:44:17 

    >>18
    これ誰?

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2023/06/20(火) 16:10:40 

    脂質を抑える
    同じカロリーでも、PFCバランス悪いと思うように痩せなかった
    わたしはいつも脂質がオーバーしてたんだけど、ある時脂質制限頑張ってみたらスルッと痩せた
    ぶよぶよした脂肪が落ちたなって触った感じが全然違った

    +12

    -2

  • 254. 匿名 2023/06/20(火) 16:13:38 

    >>205
    ランニングしてるけど、スマートウォッチとか新しいウエアとか、中弛みしてきたら新しいギアを投入して気分を上げる
    ランニングの時しか音楽聞かないことにしてて、それも楽しみのひとつ

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2023/06/20(火) 16:30:22 

    >>205
    ゲームの力を借りるとか
    同じく運動嫌いですがフィットボクシングの北斗の拳バージョンが面白そうで気になってます

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/20(火) 16:34:37 

    2キロ痩せたら肩こりがだいぶ楽になった。
    毎月3回はマッサージに行ってたけど今月は1回でまだ余裕
    肩こり解消のためにもう少し痩せたい

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/20(火) 16:48:53 

    >>253
    全く同じ!私も脂質制限でスルスル痩せた
    勿論、筋トレ、有酸素もしてる
    コロナ自粛中にリバウンド含め10kg増したけど今はBMI18.0、体脂肪率20.9%まで落とせた!(35歳)
    このまま独身時代の体型目指す

    +21

    -3

  • 258. 匿名 2023/06/20(火) 18:12:40 

    身体が脂肪を取り入れないよう、毎朝食べる前にもずく酢ひとつ。あときのこ、しらたき、きゅうり、野菜、ご飯も食べるけど冷めてから。しらすや烏豆、お味噌汁。慣れると美味しい。1カ月3キロ痩せた

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/06/20(火) 19:06:05 

    ジム自体は5年通ってるけど好きなだけ食べまくってたら10キロ増えた
    面倒でいつも唐揚げとか揚げ物の惣菜食べてたけど自炊で野菜肉炒めに替えた
    食事と運動で痩せるぞー!

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/20(火) 19:33:26 

    >>22
    別にストレスないけど美味しいものは沢山食べたいよね

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2023/06/20(火) 20:03:46 

    >>48
    ストレッチは何分やってますか?

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/20(火) 20:18:45 

    >>230
    −35キロ。医師から怒られるほどの重度肥満だったから痩せるのも早かった。

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/20(火) 20:35:18 

    >>234
    1時間筋トレてなかなかハードだな😰
    30分から始めてみます!

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/20(火) 20:44:00 

    >>253
    糖質制限ばっか言われるけど脂質制限も大事だよね
    現代の食事って脂質過多になりやすいと思う

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/20(火) 21:03:53 

    >>262
    凄いねー!
    継続は力なりだね

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/20(火) 21:18:26 

    >>39
    こういう人いるよねー

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/20(火) 22:00:29 

    >>253
    脂質制限かー!
    私もいつも脂質オーバー気味だわ。。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/20(火) 23:47:41 

    有酸素→筋トレより筋トレ→有酸素がいいらしい
    筋トレした後だと有酸素運動の効果が上がるんだって

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/21(水) 08:37:28 

    35歳、やっぱり若い頃より太りやすくて痩せにくい。
    骨格ウェーブで下半身がやばい。脂肪やら浮腫やら…
    ウォーキングが良いと聞いてやりたいけど、子供いるから早朝や夜は無理だし、昼間はもう暑くて厳しいし…どうすれば。。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/21(水) 09:25:02 

    マジで上半身(背中、脇肉、二の腕、お腹)の肉が取れない
    姿勢が悪いからなあ…

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/21(水) 09:53:06 

    健診でしか体重計らなくて1年ぶりの測定で4キロ増えてた…156センチ60キロ…60って…
    ほぼ毎日ストレッチして運動してるのに…
    朝はバナナ甘酒スムージー、昼は玄米卵かけご飯と味噌汁、夜はおかずと野菜しか食べてないのに…

    +6

    -3

  • 272. 匿名 2023/06/21(水) 10:01:33 

    >>94
    ウォーキング、ランニング、毎日どれくらいされてますか?

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:35 

    >>271
    バナナ甘酒スムージーか夜のおかずの量が多いとか?メニュー見る限り運動してるなら太る要素なさそうだけども、おやつは食べてないんだよね?

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2023/06/21(水) 13:35:53 

    >>18
    わかる。35だけど、まじで肉落ちない。
    食生活変えてないのに太った…。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/21(水) 14:49:06 

    MAX66→58
    温めた牛乳にきなこ入れて毎日飲んでる。
    寝坊した日にやったら腹持ちはいいし、
    楽チンだから朝食は毎日これにしてたら
    肌つやも良くなって痩せた。
    ただし性欲も食欲も物欲も減る模様。
    ただ今4ヶ月目。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/21(水) 15:06:00 

    >>270
    整体いってごらん。
    姿勢もよくなるし体が軽くなる。
    ストレッチだけでもやせるよ。
    バストアップした。
    これは姿勢が悪いからもとに戻っただけだよ。と言われたが。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/21(水) 15:33:22 

    この夏は久しぶりに浴衣が着たい。
    このままじゃ体格良すぎて力士になっちゃうよ~
    あと1ヶ月で確実に痩せるにはファスティングとかしなきゃ無理かなぁ。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2023/06/21(水) 18:21:55 

    >>124エアロバイクどんなの使ってますか?買おうか悩んでるんだけど、安いやつだとよくないかな?

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2023/06/21(水) 20:40:37 

    >>271
    始めたばかりとか?
    夕飯の脂質は気をつけていたら時期に痩せると思う。
    いろんな意見に流されずpfcバランスちゃんと見た方が早いよ。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2023/06/21(水) 20:41:34 

    >>277
    1か月2キロなら無理なく痩せられるけど、どう?

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/22(木) 18:27:45 

    39歳
    154cm、53.8kgスタート
    4月半ばからあすけん有料登録、ゆる糖質制限コース
    毎朝YouTubeで20分の有酸素、夕方20分ステッパー&HIIT15分&きんに君の腹筋10分
    今やっと50kgきったくらいのノロノロペースですが…

    40歳目前、醜い下腹を無くすべく長期戦で頑張ります!

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/23(金) 08:12:14 

    >>271
    私も全く同じ身体と体重!
    太ったことは感じてたが、まさか自分が60kgになるとは思ってもみなかった。流石にこの身長で60kgはやばい。
    明後日筋トレと朝ヨガ、食事の見直しをし始めました。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/23(金) 15:39:56 

    >>252
    白石麻衣

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/24(土) 11:05:02 

    >>283
    え、全然わからなかった😳
    けっこうどっしり…
    教えてくださってありがとうございます!

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/25(日) 19:54:11 

    韓国漢方で胃袋小さくなったよ。
    デメリットもあるけど、食事の量とかお菓子食べなくなった!
    モデルさんのインスタとかみてるとやる気になるよ!

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/26(月) 06:36:15 

    今年32歳の152センチで48キロだったのが
    付き合いで外食ばかり、お酒も沢山飲んで誘惑に負けてお菓子爆食い、外食以外はコンビニ食、家にいる時はすぐベッドに転がって一日中ゴロゴロっていう堕落した生活してたら54キロまで増えた…
    5月頭からダイエットして今やっと50キロまで落とせた みなさん一緒にダイエット頑張りましょう!!

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/27(火) 22:58:18 

    週3ジムで筋トレと有酸素運動、ストレッチ。
    1600カロリーにおさえて、あすけんみながら脂質も糖質もタンパク質もバランス良く。
    なのに痩せないー😭お腹も減るし結果出なくて悲しくなってきた。
    メンチカツもとんかつもケーキも食べたい

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/28(水) 09:56:54 

    30歳の時に産後ダイエットして52㎏から45㎏まで痩せたけど、今はリバウンドしてまた52㎏になった。子育てで、ストレスたまり爆食いが原因。また、ダイエット中だよ。産後の時は、夜ご飯抜きでひたすら筋トレしてた。今は、もうやる気が出なくてなかなか痩せない。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/28(水) 09:59:03 

    >>18
    白石麻衣は骨格ストレートみたいだから太ると余計がたいよくなるんだろうな。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/29(木) 16:18:22 

    とりあえずエステ通う
    お金をかけずにダイエットしたい40代女性へ【即効性も期待できる方法とは】
    お金をかけずにダイエットしたい40代女性へ【即効性も期待できる方法とは】muscular.site

    お腹を見るたびダイエットしなきゃと思うもののダイエットにはあまりお金をかけたくない。本記事ではそんな40代50代女性なあなたに向けて、お金をかけず楽に痩せるダイエット方法を解説してます。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/30(金) 12:50:26 

    >>29
    分かります!
    今七ヶ月位です。妊婦のときはお腹だけが出てたのと反対に、今はからだ全体にまんべんなく付いてるんだなってゾッとします。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/05(水) 21:41:00 

    YouTubeのオススメ、もしくはお勧めしないってのはありますか?

    マリネス、ひなちゃんねる、なるねぇあたりをゆるゆると観たりやったりしてきたのですが、どこかのトピで「この人は良くない」とか「痩せないよね」みたいなコメント読んだ気がして。
    でも当時は体調不良で一旦ダイエットお休みしてたから、流し読みしちゃって誰の話だったか覚えてなくて。。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/15(土) 22:54:43 

    20代のときより今の方が痩せて綺麗になった
    自分の生活パターンと苦手やストレスになることをやめむやみに食べることをなくすのも大事な気がする
    あと昔はとにかく動く走る筋トレって頑張ってたけど頑張りすぎずに自分のキャパをゆるめてあげると自然に太らなくなる

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/19(水) 18:01:45 

    >>121
    がるおばさんは食べ過ぎが多いんだよ
    適度って思ってても食べ過ぎが多いイメージ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード