ガールズちゃんねる

神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて

2861コメント2021/05/29(土) 03:42

  • 1. 匿名 2021/05/12(水) 19:25:45 

    神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    神戸市は、新型コロナウイルスに感染した20代の女性と30代の男性が亡くなったと発表しました。神戸市で30代以下の患者の死亡が発表されるのは初めてで、市は変異ウイルスの拡大で若い世代の重症化リスクが高まっているとして注意を呼びかけています。神戸市は、先月28日に新型コロナウイルスに感染していた30代の男性が、また、今月2日に20代の女性が亡くなったと発表しました。いずれも糖尿病などの基礎疾患があったということです。

    +71

    -646

  • 2. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:03 

    うわぁぁぁぁぁぁ!

    +1500

    -243

  • 3. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:14 

    基礎疾患あり

    +2940

    -59

  • 4. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:21 

    あー、きたか

    +263

    -39

  • 5. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:36 

    変異株怖い
    鎖国してくれよ

    +1556

    -37

  • 6. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:50 

    糖尿病ってそんなにやばいのか

    +1368

    -9

  • 7. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:53 

    >>2

    あなた楽しんでるよね?

    +132

    -176

  • 8. 匿名 2021/05/12(水) 19:26:58 

    いずれも糖尿病などの基礎疾患あり

    ここ大事

    +1583

    -63

  • 9. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:21 

    お悔やみ申し上げます。

    +484

    -12

  • 10. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:22 

    二人とも糖尿病

    +572

    -29

  • 11. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:23 

    変異株かな。

    +138

    -12

  • 12. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:26 

    糖尿病はかなり厄介だよ
    使える薬少ないし

    +818

    -9

  • 13. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:27 

    ガル民より若いのに

    +153

    -49

  • 14. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:31 

    20代で糖尿病ってどんな食生活してたんだろ

    +42

    -481

  • 15. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:33 

    変異ウイルスは強力、若くても危ない

    +343

    -25

  • 16. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:33 

    基礎疾患基礎疾患言うけど、潜在的に基礎疾患持ってる人が殆どだからね

    +1049

    -52

  • 17. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:39 

    私はワクチン打つよ!打たない人の事はどうでもいいけど、みんなに迷惑かけないよう家に籠もってて欲しい。

    +77

    -128

  • 18. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:41 

    >>5
    手遅れな気が、、

    +212

    -8

  • 19. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:42 

    こんな事言うの不謹慎だけど、私も死にたい。

    +29

    -106

  • 20. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:48 

    基礎疾患があったとは言え20代の方が…。

    +676

    -20

  • 21. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:52 

    これ、基礎疾患ある幼児やまだ診断されてないけど潜在的に疾患の要因のある子どもがかかったら大変だよね

    +669

    -6

  • 22. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:54 

    喘息持ちは大丈夫なのかな

    +287

    -6

  • 23. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:55 

    基礎疾患のこともっと前面に出して

    +68

    -40

  • 24. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:59 

    基礎疾患あると年齢かかわらず…
    ってことなんだろうね

    まぁもちろんそこに+高齢だとリスクは高まるんだろうけど

    健康って大事だな

    +394

    -7

  • 25. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:59 

    怖い

    +18

    -10

  • 26. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:02 

    >>6
    糖尿病はコロナに限らずどんな疾患でもヤバいよ

    +1051

    -10

  • 27. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:05 

    兵庫県内で30代以下3人亡くなってるってね…
    ご冥福をお祈りします
    兵庫県内で初、30代以下の3人が死亡 新型コロナ、神戸市の男女|総合|神戸新聞NEXT
    兵庫県内で初、30代以下の3人が死亡 新型コロナ、神戸市の男女|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     新型コロナウイルス感染の「第4波」が始まったとされる3月以降、神戸市内の感染者で20~30代の男性2人と女性1人が死亡していたことが11日、市への取材で分かった。

    +423

    -6

  • 28. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:08 

    もうこの生活に病んでおかしくなりそうなんだけど。喉痛い、熱なしだけど普段35度台だから36.6とかだるい部類で、コロナかもって真っ先に疑って…っていうこの流れがストレス。

    +758

    -21

  • 29. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:11 

    京都の20代男性は基礎疾患無し


    京都市は12日夕、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。
    男性に基礎疾患はなかったという。
    男性は入院を希望していたが、入院できなかったという。
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 京都、入院できず
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 京都、入院できず www.47news.jp

     京都市は12日夕、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったという。  市によると、男性は4月29日に発熱などの症状がみ ...


    +722

    -5

  • 30. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:15 

    でも40~50代だと基礎疾患なしで死亡の人も稀にいるよね?

    +310

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:19 

    京都は基礎疾患ない若い人が亡くなってるね



    京都市は12日夕、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。
    男性に基礎疾患はなかったという。

    市によると、男性は4月29日に発熱などの症状がみられ、5月2日に陽性と確認された。
    その後、入院はせずに自宅療養していたが、6日に死亡が確認されたという。
    男性は入院を希望していたが、入院できなかったという。

    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 京都、入院できず
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 京都、入院できず www.47news.jp

     京都市は12日夕、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったという。  市によると、男性は4月29日に発熱などの症状がみ ...

    +315

    -6

  • 32. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:21 

    >>7
    でも私も声出たよ
    楽しんではない

    +87

    -35

  • 33. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:28 

    基礎疾患ある若い人達はこのニュース聞いて不安だろうね…

    +242

    -4

  • 34. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:32 

    >>14
    遺伝もあるんじゃないの?

    +340

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:37 

    糖尿病などの基礎疾患って、などって何よ。
    大事なところでまとめるなよ!

    +264

    -4

  • 36. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:43 

    糖尿病ってそんなやばいのかな?
    アラフォーだけど健診受けてないし自覚症状もないけどこの10年で20キロ増加してるし母親と母方の祖父が糖尿病だったから自分も…って心配はしてる

    +427

    -11

  • 37. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:49 

    楽観視していいわけではないけれど、若くても基礎疾患があったケースだから過剰に恐れるのはどうかと思う。

    +18

    -36

  • 38. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:54 

    兵庫在住
    怖すぎる

    +165

    -6

  • 39. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:57 

    兵庫住みだけど会社はいつも通りだし普通に出張行かされる
    もう嫌だ。会社でもコロナ出てるしほんと怖い

    +352

    -5

  • 40. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:08 

    >>14
    若いから遺伝型かも。

    +279

    -3

  • 41. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:15 

    糖尿病と診断されてないけど糖尿病一歩手前の数値だから怖いわ

    +144

    -5

  • 42. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:16 

    基礎疾患あるにしても若い人が亡くなるのは辛い

    +233

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:22 

    ワクチンダメにしちゃったニュースも速報でてたし、神戸大変だね。

    +241

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:22 

    >>1
    先月亡くなってたのを今公表なんだ…???

    +262

    -4

  • 45. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:26 

    糖尿病には種類があるからね。先天性のものもあるから食生活とか関係ないよ。

    +226

    -5

  • 46. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:26 

    >>10
    言いたいこあるなら言えば?
    自業自得だって
    二型とは限らないのに

    +64

    -113

  • 47. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:30 

    基礎疾患あり
    ってなってるけど、なければ大丈夫なのか?違うよね?そりゃ、ある方が重症化する確率は高くなるけど

    +169

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:37 

    >>14
    1型の人かもよ。生まれつきの人。

    +454

    -3

  • 49. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:41 

    やっぱ糖尿病やばいんだね。
    旦那が心筋梗塞やってるから先生に相談したら、心臓は大丈夫、もっとやっかいな病気の人が危ない。
    って言ってた。
    透析してる人や糖尿病の人は感染したら終わりだと思った方がいい、

    +18

    -53

  • 50. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:49 

    生まれつき糖尿病の人はどうなんだろう

    +59

    -5

  • 51. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:51 

    >>14
    原因のわからない糖尿病もあるんだが

    +223

    -3

  • 52. 匿名 2021/05/12(水) 19:29:53 

    >同居する両親は保健所に対し入院や救急搬送の依頼を繰り返したということですが、入院できたのは22日で、そのときにはすでに肺炎を患っていて、28日に死亡しました。

    基礎疾患があったのだから高リスク患者だよね
    ご家族は何度も入院の依頼したのに手遅れになってしまって本当に無念だろうと思う

    +244

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/12(水) 19:30:31 

    >>29
    「基礎疾患なし」

    上で「基礎疾患ありをもっと強調して!」って人がいたから、これも強調しないとね。

    「基礎疾患なし、20代」

    +527

    -10

  • 54. 匿名 2021/05/12(水) 19:30:40 

    >>14
    1型の可能性もある

    +190

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/12(水) 19:30:53 

    >>8
    基礎疾患でも軽い喘息がある程度なら、やっぱり怖いよ。
    職場でも軽い基礎疾患持ちなんて沢山いるし。

    +294

    -4

  • 56. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:02 

    >>3
    ぽっちゃりと運動不足も基礎疾患に入るかな?

    +820

    -20

  • 57. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:11 

    >>20
    いくつだろうが風邪で死ぬ人も居るよ。
    疾患なしでもね。

    +151

    -9

  • 58. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:16 

    >>14
    無知って怖い

    +333

    -3

  • 59. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:34 

    >>35
    >>27の記事に高血圧、高脂血症、糖尿病の三つは出てる。

    +83

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:34 

    >>56
    私ダイエット中だけど間に合わなそう

    +480

    -5

  • 61. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:41 

    >>22
    イギリスが言うには発作が投薬などでコントロール出来てるレベルの人なら問題ないっぽい

    +152

    -2

  • 62. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:45 

    >>34
    生活習慣が原因の糖尿病じゃない人もいるんだよ。

    +134

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:49 

    ほらほら怖い怖い!!!!

    +14

    -10

  • 64. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:51 

    コロナで入院沙汰になってから糖尿病発覚ってパターン多いって現場の人に聞いたよ。
    自分がどうなのか知らない人も多いみたい。

    +144

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:53 

    >>56
    肥満体型も重症化リスク高いみたいだよ

    +479

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/12(水) 19:32:35 

    >>14
    20代ならほぼ遺伝でしょうね

    +224

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/12(水) 19:32:38 

    >>6
    血管ボロボロ、血液どろどろ

    +632

    -4

  • 68. 匿名 2021/05/12(水) 19:32:41 

    >>13
    今日立った何かのトピに結構二十代いたよ!

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/12(水) 19:32:42 

    >>19
    肺の疾患で死ぬのは苦しいよ。やめとき。

    +85

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/12(水) 19:32:49 

    基礎疾患なかったなら怖いけどね。糖尿病はハイリスク。

    +9

    -5

  • 71. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:00 

    >>31
    これ知らなかった
    基礎疾患なくても20代で亡くなるんだ
    若者の感染者数多いからもっとニュースにした方がいいんじゃないかな

    +208

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:14 

    ガル民普段バカにするくせに医療や介護の話題は知ったかするからな

    +12

    -3

  • 73. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:22 

    基礎疾患有り。
    ニュースにする必要あるんだろうか。
    亡くなった方も取り上げられて可哀想。

    +3

    -23

  • 74. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:26 

    >>3
    コロナにさえ罹らなかったら、亡くなることもなかったのに。
    本当に早くコロナ消えてくれ!!!

    +1058

    -32

  • 75. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:35 

    >>19
    こういう人がコロナ撒き散らしそう。死ぬ覚悟も出来てないくせに!

    +36

    -17

  • 76. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:40 

    >>47
    若年層なら基礎疾患なければ命には関わらないんじゃない?
    味覚障害等後遺症がでることはあるだろうけど

    +5

    -19

  • 77. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:41 

    >>29
    もうあかんって。遊び回ってるやつほどこういうニュース見やんから、全然伝わらん。

    +361

    -7

  • 78. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:41 

    これじきに10代とか幼児とかも重症化し始めたらもうどうにもならないよね

    +151

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:45 

    >>10
    生まれつきかもしれんし

    +143

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:47 

    看護師だけど、原因が詳細に特定できなくてあの方なんでなくなったんだろ?って方は糖尿病が基礎疾患にある人が多かった。
    末期になると多臓器不全に陥るみたい。

    +189

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:52 

    >>36
    自治体でやってるような健診ない?きちんと受けてる人の方が生涯医療費が抑制できてるって報告もあるよ。

    +156

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:55 

    >>17
    ワクチン打ったら罹らないわけじゃないからね。
    案外こういう人が1番危なそう。

    +133

    -9

  • 83. 匿名 2021/05/12(水) 19:34:09 

    やっぱり糖尿病とコロナの組み合わせは最悪なんだなぁ(;´Д`)

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/12(水) 19:34:31 

    >>29
    死亡するまで放置されるとか恐ろしい。
    医療崩壊どうにかしないと、

    +370

    -3

  • 85. 匿名 2021/05/12(水) 19:34:38 

    >>69
    どうせ死ぬ気ないよ
    いざ苦しくなったら真っ先に助けてくれって言うから
    本当に死にたいならとっくに実行してる

    +41

    -7

  • 86. 匿名 2021/05/12(水) 19:34:40 

    >>50
    どうって?糖尿病にはかわりないよ?

    +18

    -3

  • 87. 匿名 2021/05/12(水) 19:34:54 

    >>48
    生まれつきだから1型は子供に多いんだよね。

    +91

    -7

  • 88. 匿名 2021/05/12(水) 19:35:07 

    ホンマ遊び回ってる人ナメてたらアカンぞ

    +107

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/12(水) 19:35:10 

    >>5
    鎖国どころかオリンピックやります。
    じゃんじゃんアスリートと関係者入国させます。

    +288

    -2

  • 90. 匿名 2021/05/12(水) 19:35:25 

    変異株って怖いんだね。
    私は17歳のときに一生治らない病気になってから薬漬け。障害者手帳もらってる。
    今は29歳だけど薬で腎臓と肝臓がやられてきてる。
    コロナにかかったら回復しないと思うわ。

    +156

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/12(水) 19:35:40 

    >>29
    インフルでも風邪でも基礎疾患無しでなくなってる人毎年数人居たよ。
    赤ちゃんも10代も20代も。

    薬もワクチンもあるのにね。

    +263

    -24

  • 92. 匿名 2021/05/12(水) 19:35:55 

    >>36
    糖尿病患者はどの診療科でも嫌われるくらい厄介。
    脳血管疾患とか心疾患になりやすくなるし血管ボロボロ、感染症にかかりやすくなるし怪我が治りにくいし化膿しやすくなる。
    あと3大合併症の糖尿病性腎症、網膜症、神経障害も厄介。

    +154

    -4

  • 93. 匿名 2021/05/12(水) 19:36:10 

    >>71
    入院してたら助かったパターンかもしれないよね。

    +47

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/12(水) 19:36:17 

    >>6
    若いのに糖尿病って珍しいね

    +29

    -172

  • 95. 匿名 2021/05/12(水) 19:36:23 

    糖尿って診断を受けていない人もいるから厄介だよ。

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/12(水) 19:36:28 

    >>14
    遺伝の可能性があります

    +127

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/12(水) 19:36:33 

    >>19
    通報

    +14

    -9

  • 98. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:00 

    >>94
    一型じゃない?

    +173

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:07 

    >>36
    20キロって…まずダイエットしなよ

    +129

    -8

  • 100. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:14 

    >>13
    イヤミのつもりなんだろうけどたしかに私より若い人たちだわ。だからこそ若い世代にも感染対策きちんとして欲しい。後遺症なんか残ったら、残りの長い人生ほんとうに大変だよ。

    +88

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:16 

    糖尿病かーならないように運動しなきゃな。

    +22

    -4

  • 102. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:20 

    >>2
    ちょっと落ち着きや

    +132

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:28 

    >>1
    へー

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:31 

    まぁ糖尿病だしな
    前から言われてたよね

    +7

    -15

  • 105. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:36 

    コロナなんか風邪と同じって軽くみてたやつらのせいで、これから人がバンバン死んでいく
    肺炎で苦しんで死んでいくんだろうな

    +75

    -12

  • 106. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:39 

    >>94
    1型だったのかもね。

    +147

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:42 

    >>3
    基礎疾患ありっていうけど、コロナに感染し肺炎にならなけりゃ元気に生活してた人達でしょ。

    +1320

    -42

  • 108. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:43 

    >>3
    小児ぜんそくが治ってるけど体質としては基礎疾患になるのかな

    +484

    -9

  • 109. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:00 

    >>10
    1型糖尿病なら生まれつきとかだよ

    +172

    -5

  • 110. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:03 

    >>91
    あ、風邪はワクチンも薬も無いか。

    +83

    -2

  • 111. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:23 

    インド変異種だったのか?イギリス株なのか?武漢ウイルスオリジナルなのか?とれだろう。

    +55

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:35 

    大阪以外は緩和傾向だけど、入院出来ないぐらい医療逼迫してるんだから、どうなんだろうと

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:35 

    基礎疾患ない20代や30代も結構しんでるよね

    +33

    -3

  • 114. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:38 

    >>6
    最悪の場合、失明、体の壊死とかあるよ

    +486

    -6

  • 115. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:40 

    >>89
    PCR検査もオリンピック関係だけで1日7万件以上と読売に。

    +27

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:40 

    >>56

    コロナでいう基礎疾患には、BMI30以上だそうよ(厚労省)

    詳しくは、すごく色々な病気があるよう。肥満は、最後に別に2で記載されてる

    「1:以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
    ①慢性の呼吸器の病気 
    ②慢性の心臓病(高血圧を含む)
    ③慢性の腎臓病
    ④慢性の肝臓病(肝硬変等)
    ⑤インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病または他の病気を併発している糖尿病
    ⑥血液の病気(ただし鉄欠乏性貧血は除く)
    ⑦免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む。)
    ⑧ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
    ⑨免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
    ⑩神経疾患や心経筋疾患が原因で身体機能が衰えた状態(呼吸障害等)
    ⑪染色体異常
    ⑫重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
    ⑬睡眠時無呼吸症候群 
    ⑭重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、又 は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持 している場合)
    2:基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
    以上を「基礎疾患のある方」としています。」

    +245

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:45 

    >>2
    深呼吸しなさい

    +69

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/12(水) 19:38:51 

    >>6
    ヤバいと思う。
    私の友人の夫は、35歳で先月初旬、コロナに感染。
    その後友人も感染が確認されましたが、ほとんど症状が出ず、後遺症もなく自宅待機で良くなりました。
    が、夫はどんどん悪くなるので入院して検査をしたら、糖尿病が判明。
    エクモを装着するかどうか…まで悪化したらしいけど、その後回復。
    今は後遺症なのか、倦怠感と頭痛、味覚障害(旨味が無い。酸味は感じる。)に悩まされてるみたいです。

    +690

    -11

  • 119. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:10 

    >>21

    うち幼児二人とも喘息持ちなんだけどどうなんだろう

    喘息持ちでコロナ重症化になり亡くなったとかニュースで言わないだけであるのかな、、

    糖尿病は聞くけど小児喘息の子供はどうなるのか知りたい

    +76

    -2

  • 120. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:22 

    >>12
    ステロイドも使えないんだっけ?

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:23 

    >>7
    驚きの声じゃない?

    +35

    -8

  • 122. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:25 

    >>82
    症状が軽く済むんだよ?ニュースみてる?

    +12

    -28

  • 123. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:29 

    >>37
    糖尿病とはいえ、若い人が感染して、こんなに短期間に亡くなるウイルスって、普通にやばいと思うよ
    わたしは糖尿病じゃないから大丈夫、という問題じゃなくて、やっぱり国をあげて警戒しないといけないということだと思う

    +160

    -3

  • 124. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:47 

    >>3
    インフルに罹っても同じ結果だったんじゃ?

    +53

    -99

  • 125. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:52 

    >>16
    全く異常もなく健康体そのもの!って自信持って言える人どれぐらいいるかしらね

    +233

    -4

  • 126. 匿名 2021/05/12(水) 19:40:07 

    >>97
    わざわざ通報しなくてもいいよ、面倒くさいじゃん。勝手にやらせとけばいいよ。

    +7

    -9

  • 127. 匿名 2021/05/12(水) 19:40:45 

    >>8
    少し放置されてなかった?

    +26

    -1

  • 128. 匿名 2021/05/12(水) 19:41:01 

    >>14
    1型ならあり得る

    +112

    -2

  • 129. 匿名 2021/05/12(水) 19:41:10 

    基礎疾患ない20代も亡くなってますやん

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/12(水) 19:41:13 

    お菓子買ってきたけど、食べるのやめた

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/12(水) 19:41:56 

    >>3
    基礎疾患ってどの程度なんだろ?
    頻繁に通院して治療しなきゃ死ぬレベルなのか、生活習慣を工夫すればなんとかなるレベルなのか。

    +492

    -3

  • 132. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:01 

    進化し続ける武漢産の人工ウイルス消え失せろ

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:07 

    糖尿病って健康診断の血液検査で分かる?

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:12 

    >>108私もそれで気になる。お酒飲むと大人になってからも喘息出たりする(から飲まない)

    +257

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:25 

    いや本当になんで関西だけでも休園休校しないの?やばいよこのままじゃ。20.30代亡くなるってその子供世代まだ小さいのにどうなるんだよコロナ孤児増えるよ絶対

    +105

    -6

  • 136. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:30 

    >>115
    自己レスです。
    ごめんなさい。記事を読み直すと1日最大7万件以上で、抗体検査も含んだ数でした。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:41 

    >>116
    詳しくありがとう!

    +144

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:43 

    >>19
    試しに肋骨折ってみるといい、呼吸が辛いのがどれだけ苦しいか

    +31

    -2

  • 139. 匿名 2021/05/12(水) 19:42:46 

    肺炎になると超絶苦しいからね。肺炎で死んだ父親を見てきたから言うけど

    +72

    -1

  • 140. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:03 

    さっき速報でワクチン980回分常温保存でダメにしたとかニュースでてたな
    どうなってんのさ、現場…

    +69

    -1

  • 141. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:05 

    >>116
    30だと巨漢って感じの人だね。

    +67

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:22 

    京都では基礎疾患なしの二十代のかたが亡くなったよ

    +45

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:30 

    ワクチン全然打てないんだから思いっきり矯正自粛にして人数減らして欲しいな 

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:50 

    >>1
    20代に関しては必要な処置がなされてなかった
    多分発見した時には既に重症化してて末期だってんだと思う

    +95

    -4

  • 145. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:57 

    >>31
    めっちゃ太ってたとかでもなく?
    何かもういろいろ怖すぎて、若い人で基礎疾患なしで亡くなったりすると何か原因を見つけたくなるわ

    +40

    -2

  • 146. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:02 

    >>124
    インフルエンザから肺炎になる確率はコロナより低いしほとんどが細菌性肺炎だよ。

    +72

    -6

  • 147. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:07 

    >>140
    ちゃんとカミングアウトしてくれるだけでも。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:14 

    ガルはおデブちゃんが多いから特に気を付けてね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:19 

    >>39
    誰も抗議しないの?
    私なら迷わず直談判するけどな
    社員の事を考えてくれない会社に遠慮なんて絶対しない

    +40

    -5

  • 150. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:22 

    うちの息子20代前半だけど肥満体型、、、
    一人暮らししてるから食生活あんまり良くないし心配

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:26 

    >>144
    若い人は重症化しないんじゃなかった?

    +11

    -33

  • 152. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:31 

    えーこわい。基礎疾患あるから絶対かかりたくない。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:47 

    オリンピックに最近憎しみしか持てない
    こんな時に、こんな辛い思いしてる人がたくさんいる時にすること?
    オリンピック選手の気持ちとか言いながら結局金のためじゃん

    +126

    -11

  • 154. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:48 

    >>56
    入ると思うよ
    ICUに入院してる重症患者、100キロはゆうに超えてる巨漢の人ばっかりだから

    +21

    -40

  • 155. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:11 

    >>91
    未だにインフルや風邪と比べる人いるんだーw

    +42

    -47

  • 156. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:12 

    >>144
    それ最悪やん。
    治療も受けられずに亡くなるって医療崩壊なんだからこれからそういう若い人が増えてくるってことよね

    +95

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:19 

    >>56
    私の運動不足はかなり重症。
    にんにくや生姜食べたり体あたためたり免疫力はあげてるつもりだけど、なんせ基礎体力がなくてちょっと走るとゼェハァ。
    体力も関係するなら運動しないとやばい。

    +294

    -2

  • 158. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:32 

    >>151
    若いけど今回の亡くなった人は糖尿病などの基礎疾患ありって書いてるから
    基礎疾患あれば若いとか関係ないよ

    +67

    -3

  • 159. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:43 

    >>91
    脳症と肺炎は別や
    アホ

    +22

    -23

  • 160. 匿名 2021/05/12(水) 19:46:23 

    お願いします。ロックダウンしてください!

    +9

    -6

  • 161. 匿名 2021/05/12(水) 19:46:31 

    >>154
    現場見たんかよ
    性格終わってるね

    +7

    -28

  • 162. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:02 

    >>1
    基礎疾患あったんじゃん
    また不安を煽るタイトルですね
    私は全然怖くありませんが

    +23

    -68

  • 163. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:03 

    >>56
    ダイエットをがんばろう!
    死ぬ気で脂肪燃焼させよう!

    +130

    -2

  • 164. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:12 

    >>133
    大体分かるから、心配ならまずは検査しよう!
    早期発見が、悪化を防ぐ鍵になる!

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:15 

    >>130
    偉い!その調子でダイエット頑張ろうぜみんな

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:15 

    >>1
    喘息は意外に大丈夫なのかな?

    一番やばいと思ってたけどあんま聞かないよね。
    糖尿病がやばい。

    +125

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:23 

    >>113
    結構じゃないけど亡くなってる事例はある

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:26 

    えっ初めてなの?がるで大阪で何人も死んでるみたいなコメント見たから今までも何人かいるのかと思ってた。
    お相撲さんは30代だったんだっけ?

    +13

    -2

  • 169. 匿名 2021/05/12(水) 19:47:39 

    >>155
    風邪やインフルで基礎疾患無しの若者が死んでたのは事実だし、コロナも感染してもほとんどの人が軽症で回復してる。
    何故コロナだけ特別恐ろしいものしたがるのか理解に苦しむ。

    敢えて恐ろしいものにしたい意味が分からない。

    +53

    -40

  • 170. 匿名 2021/05/12(水) 19:48:00 

    くしゃみと咳、喉がイガイガ。熱はなし。マジで怖い。アレルギー持ちだけどマジ分からん。

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2021/05/12(水) 19:48:12 

    俺は生と死を支配したい

    +3

    -10

  • 172. 匿名 2021/05/12(水) 19:48:20 

    >>90
    腎臓と肝臓は代謝の問題で薬の量が変わるかもしれないけど、肺炎に直接影響はそこまでないと思う。
    あきらめないで

    +50

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/12(水) 19:48:40 

    基礎疾患あったと見た。それでも気をつけるに越したことは無い。入院先がなく高齢者は複数名施設で看取られるパターンも出てきた。大阪兵庫はすぐ診てもらえず症状出れば自宅で苦しむ時間が長いのはほぼ確定ルートな気がして

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/12(水) 19:49:00 

    >>1
    よくわからんけどさ、こういう時にはいろんな規制を緩和して軽症者は普通の病院で遠隔診療受けて、イベルメクチンを処方してもらってウーバーイーツで自宅まで届けて貰うとかできないのかなあ?

    +134

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/12(水) 19:49:10 

    >>56
    太っているのと、運動不足はロクな事ないよ。

    +155

    -2

  • 176. 匿名 2021/05/12(水) 19:49:20 

    >>108
    喘息よりも血管系の基礎疾患がある人の方が重症化してる
    特に糖尿病や動脈硬化、高コレステロール血症みたいに血管がボロボロになってる人
    肺炎が重症化して亡くなるというよりもサイトカインストームを起こして血管に損傷→消化管などから出血って感じ

    +255

    -2

  • 177. 匿名 2021/05/12(水) 19:49:31 

    >>153
    オリンピックに文句言うなら野球とか相撲とかテニスとかフィギュアとか全部に文句言ってるんだよね?

    +7

    -5

  • 178. 匿名 2021/05/12(水) 19:49:48 

    >>5
    しーかーも入国拒否に中国と韓国がない。ふざけんな

    +302

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:11 

    神戸市内の学校、五月一杯まで休校なんだけど残念って思ってたけどこれを見たら正解かも。

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:14 

    >>14
    無知なのか、知的なのかどちらなの?

    +19

    -18

  • 181. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:15 

    >>6
    糖尿は血液が悪くなる病気で、血液は体のあらゆる部分に影響してるから らしい。あと数値が悪くなるとかすり傷が原因で体が腐り出すくらい免疫が落ちる

    +332

    -3

  • 182. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:18 

    >>3
    基礎疾患の基準を明確にしてください

    +422

    -7

  • 183. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:28 

    >>166喘息持ちも重症化するよ

    +51

    -3

  • 184. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:41 

    >>16
    全くの見当違い、プラスが多くて怖い。ここで言ってる基礎疾患は新型コロナに対するリスク因子、という意味に決まってるでしょう。厚労省のガイドラインにも載ってるよ。医療従事者じゃなくても十分理解できる内容です。

    +127

    -43

  • 185. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:54 

    >>118
    ジャニにもコロナになって味覚障害が治らないって人いたよね?

    +108

    -2

  • 186. 匿名 2021/05/12(水) 19:50:54 

    >>145
    太ってたわけではないんじゃないかな


    2:基準(BMI30以上)を満たす肥満の方

    以上を「基礎疾患のある方」としています。

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:04 

    >>157
    ウォーキング。
    毎日30分、しかも1日のうちで10分ずつに分けても効果があるから!
    やってみて!

    +116

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:04 

    >>159
    肺炎だから特別怖いんですか?

    では極端な話1000万人あたり脳症で500万人亡くなるウイルスと肺炎で100人亡くなるウイルスどちらが怖いですか?
    それでも肺炎が特別怖いんですか?

    +5

    -21

  • 189. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:46 

    >>5
    変異株って海外から持ち込まれるものばかりじゃないからね
    国内でも時間が経てば必ず変異するの

    +130

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:49 

    >>14
    うるせえわ。こちとら20代から糖尿病だけど太ってないし暴飲暴食もしとらん。すい臓の働きが悪いんだよ

    +261

    -6

  • 191. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:57 

    >>94
    若いから先天的なものかな

    +97

    -3

  • 192. 匿名 2021/05/12(水) 19:52:07 

    >>16
    普通に何事もなく生活してたけど、なかなか妊娠しなくていろいろ検査したら甲状腺悪いこと発覚した
    自覚症状もないし、気づかないだけで検査したら悪いところ出る人多いと思う
    ちなみに普段の健康診断では健康そのものだった

    +198

    -2

  • 193. 匿名 2021/05/12(水) 19:52:13 

    生まれつきの糖尿なら可哀想過ぎる。相当気をつけてただろうに

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/12(水) 19:52:32 

    お菓子もジュースもそんなたべてないけど
    運動は全然してない…

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/12(水) 19:52:43 

    >>36
    糖尿病=肥満とか思ってると怖いよ、痩せてても糖尿病に罹るし妊娠がきっかけで発症する場合もある。自覚症状が出てからじゃ遅いから注意

    +173

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/12(水) 19:53:37 

    >>53
    どういう経緯で感染したのかな。満員電車で通勤通学していたのかな。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/12(水) 19:53:46 

    >>165
    おー!
    雨降ったら歩くぜ!!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/12(水) 19:54:14 

    >>170
    黄砂飛んでる地域なら黄砂アレルギーかな。私は黄砂飛んでる地域に住んでるけど昨日からイガイガとくしゃみに悩まされてる。

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/12(水) 19:54:25 

    >>135
    そこらへんに危機意識向いてないのが怖いよね...
    子供が感染して家庭内感染したら親も感染して仕事出来なくなるし、その子供もどうなるか分からんしな。

    +62

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/12(水) 19:54:45 

    姪が小学生で1型糖尿病
    私は子供いないので実子くらい可愛いの
    毎日こわい

    +35

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/12(水) 19:54:51 

    >>169
    ガンの話しになってしまうけど、死者数だけで見るとガンは一年間で37万人が亡くなってるんだけどね。

    +39

    -6

  • 202. 匿名 2021/05/12(水) 19:55:02 

    >>3
    基礎疾患って言葉だけだとあっさりしてるけど、臓器も全部健常とは全然違って弱っているから30歳だからとか30歳とかであっても一般の同世代とは参考にはならない

    +285

    -15

  • 203. 匿名 2021/05/12(水) 19:55:19 

    まだ自分で気付いていない基礎疾患があるかもしれないし、自分は絶対大丈夫なんて思えない。若くても油断してはいけない。

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2021/05/12(水) 19:55:26 

    >>196
    もう感染経路なんて追えないのがほとんどだよ。
    スーパーとかでも感染する時はするみたいだよ。1密マスクありでも感染するって言ってたし、予防しようがないよ

    +57

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/12(水) 19:56:06 

    >>177
    海外からたくさんの選手を受け入れないと開催できないオリンピックと国内在住の選手で成り立つスポーツとでは別じゃない?

    +25

    -2

  • 206. 匿名 2021/05/12(水) 19:56:26 

    >>14
    こういう無知がいるから自堕落な生活の結果の糖尿病は嫌いだな。遺伝や生まれつきの糖尿病の人がマジで可哀想。

    +182

    -4

  • 207. 匿名 2021/05/12(水) 19:56:41 

    >>188
    インフルエンザ脳症はロキソニンやイブプロフェンが原因だと言われてる。今それらの解熱剤が処方されなくなってからインフル脳症発症率は格段に下がってますよ
    それに風邪ウイルスが脳に入り込む確率と肺炎になり重症化する確率は全然違うと思います。
    これから満足に治療も受けれなくなる人が増えていくのなら若い人や子供でも肺炎重症化する確率は増えていくでしょうね

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2021/05/12(水) 19:56:41 

    >>116
    基礎疾患って具体的にどういうのが対象なのか丁度今日気になって調べてこれ見て思ったんだけど、身体的な色々は重症化リスク高いのわかるんだけど知的障害や精神疾患と重症化の因果関係ってなんなんだろ?と不思議。

    +98

    -2

  • 209. 匿名 2021/05/12(水) 19:56:54 

    >>195
    妊娠糖尿病になったから予備軍だからこわい。
    本当に気をつけないと。

    +30

    -2

  • 210. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:01 

    >>205
    フィギュアもたくさん海外から選手来てたよ
    ゴルフだって選手は行き来してるし

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:06 

    呼吸器系の基礎疾患じゃなくて糖尿病でもコロナで悪化して亡くなってしまうっていうのが恐ろしいね…

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:09 


    【大木提言#3|series1】コロナは本当に怖いのか - YouTube
    【大木提言#3|series1】コロナは本当に怖いのか - YouTubem.youtube.com

    大木隆生教授がYouTubeだからこそ発信できる内容でコロナ問題に対する「大木提言」について語る。シリーズ2 随時公開中。シリーズ1 全10話+特別総括2話 公開中。#大木提言​​#新型コロナ#緊急事態宣言#大木隆生​​​▶︎シリーズ2 順次公開予定 /2021年4月撮影https:/...


    この人の言ってることどう思う?

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:26 

    >>192
    若い人って定期的に検査してる人少ないし、だから いざ基礎疾患あっても、それに気付かずに外出しまくる人居そう。
    食べ物にも気を使わず暴飲暴食していたり、栄養バランス偏ってる食生活の人も中には居るからね。

    +75

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:34 

    中国コロナさえなければ、みんな苦しまずに済んだのに…。

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:39 

    >>195
    痩せてる糖尿病のほうがマズイよね。小さく産んで大きく育てると言って妊婦に太らないよう管理し始めた時期が2000年後半からだから今の20代とか成人病のリスクが高いんじゃないかと言われてる。

    +54

    -2

  • 216. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:52 

    >>3
    基礎疾患あっても風邪やインフルエンザでは絶対に若い人は亡くならないよ
    現場の医師も今まで経験したことのない病気、若い世代も油断しないで欲しいと行ってました

    +30

    -88

  • 217. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:56 

    >>201
    それ言うとウイルスだから人に移るからって言われるよw
    人生生きてきた中で周りにがんで亡くなった人肺炎で亡くなった人がどれだけ居るかも考えられないんだよ。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/12(水) 19:58:36 

    >>185
    私の知り合いも。
    その人は、変異株が入ってきた頃じゃない時期に罹った。
    旦那が会社でもらってきて、感染。
    旦那は味覚障害は7日で治ったらしいけど、その人は罹ってから8ヶ月経つ今も、治ってないって。
    症状は、38度の発熱が3日、倦怠感くらいで軽症だったんだけど。

    一瞬、味が分かる事もあるらしい。
    でも翌日にはまた、味が分からくなる。
    これを繰り返してるって。
    酸味は分かるけど、塩けが感じられない。
    何を食べても硫黄みたいな匂いがあるらしく、苺は激マズだそう。
    軽症でも、こんな事になるなら絶対に罹りたくない。

    +203

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/12(水) 19:58:39 

    >>170
    本当そういうちょっとした症状でめちゃくちゃビビるよね!

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/12(水) 19:58:40 

    >>216
    嘘つくなよ。

    +47

    -2

  • 221. 匿名 2021/05/12(水) 19:58:58 

    >>31
    発熱から1週間程度で亡くなられてしまうのか…急激に悪化、入院も出来ないなんて不安で怖かったでしょうね。

    +113

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/12(水) 19:58:59 

    >>2
    あなたは思うより健康でーす

    +90

    -9

  • 223. 匿名 2021/05/12(水) 19:59:02 

    自分は大丈夫と思って遊び回ったり路上飲み仕手ある若者も 調べたら何かの疾患が見つかるかもよ。コロナが重症化して初めて 何かの疾患があったって 分かるってこともあるから。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/12(水) 19:59:14 

    >>56
    ぽっちゃりじゃなくて、デブが危ない。

    +108

    -2

  • 225. 匿名 2021/05/12(水) 19:59:23 

    >>208
    精神疾患の患者さんって抗精神病薬を飲んでるんだけど、大体そういう系統の薬って副作用として高血糖がある
    ずっとそういう薬を飲み続けないといけなくて、結果糖尿病になる人が多いんだよ
    あと食欲とか欲が抑えられなくて欲望のまま食べちゃうって人もいるから肥満の人も多い

    +117

    -1

  • 226. 匿名 2021/05/12(水) 20:00:12 

    >>169
    感染しやすい上に亡くなる場合は感染からの展開がすごく速い場合が多いのは純粋に怖いなと思う。
    あとは後遺症がどうしても気になるな。

    +38

    -3

  • 227. 匿名 2021/05/12(水) 20:00:15 

    >>6
    友達のお父さんは脳の病気で障害者手帳持っていて糖尿病高血圧だけどコロナ重症化せずに生還したよ

    +311

    -14

  • 228. 匿名 2021/05/12(水) 20:00:17 

    >>207
    それならインフルの方が毎年若者が亡くなってるのは何故ですか?

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/12(水) 20:00:46 

    >>216
    絶対ではないよ!
    ただ新型コロナは肺炎発症率が高いから医者も苦言してるのよ

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/12(水) 20:00:52 

    >>116
    精神の手帳持ってる人と知的障害もコロナに関係するの??

    +58

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/12(水) 20:00:58 

    >>56
    BMI30以上が基礎疾患ありでワクチン優先接種の対象になってるね

    +27

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/12(水) 20:01:06 

    >>8
    どう大事なの?
    分かりやすく説明して欲しい

    +60

    -7

  • 233. 匿名 2021/05/12(水) 20:01:35 

    >>161
    ICUと急外担当だから見てるけど

    +26

    -3

  • 234. 匿名 2021/05/12(水) 20:01:36 

    >>1
    基礎疾患あるからじゃん
    コロナだけじゃなく風邪だって万病のもとです

    と反自粛派は絶対にコロナの軽視をやめません

    +81

    -4

  • 235. 匿名 2021/05/12(水) 20:01:40 

    >>6
    糖尿は血管が弱くなったりもろくなったりする。
    新型コロナはウィルスが血管の表面に着くと、血管炎を起こすことがあるのが分かってる。
    だから、血管がもろくなってる糖尿の人はコロナになって血管にウィルス付くとヤバイの。血栓が出来やすくなったりする。
    肥満の人も同じ理由で、脂質異常とか血液ドロドロだとコロナで血管炎になるとヤバイ。

    +207

    -2

  • 236. 匿名 2021/05/12(水) 20:01:58 

    >>226
    こんなにメディアが怖いものにしたいはずなのに後遺症の人が沢山居てずーーーっと続いてる人が居たらバンバン報道するはず。

    +21

    -6

  • 237. 匿名 2021/05/12(水) 20:02:03 

    自分で気付いてないだけで、実はもう糖尿病になってる人もいるのかな?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/12(水) 20:02:16 

    >>218
    軽症で8ヶ月も味覚戻らないの!?怖すぎ。
    そしてそんな情報初めて知った。共有ありがとうございます。

    +194

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/12(水) 20:02:18 

    >>170
    私も…
    微妙に37度行かない熱に、喉の痒み、頭痛に倦怠感酷い。
    そろそろ生理も来るから、生理前の症状なのかコロナなのか本当に解らなくて怖い

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/12(水) 20:02:22 

    >>56
    看護師してる友達が(コロナ病棟で働いてる)若い人で重症化してるのは太った人が多いって言ってたよ。

    +255

    -3

  • 241. 匿名 2021/05/12(水) 20:03:09 

    >>190
    結構周知されてて知ってる人多いのに、たまに凄く頭悪い無知な人もいるよね。
    あと痛風も結構体質とかで、暴飲暴食や普通体型で酒なんて飲まない人でも尿酸値高くなるのに、贅沢病!???とか言うヤツいる
    無知なんだよ

    +115

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/12(水) 20:03:43 

    >>204
    1密マスク有り でも感染するってのは、
    マスクの隙間無くても感染してしまうのか、隙間があるから感染してしまうのか どっちなんだろう...

    1密でも感染するんだから社会生活なんか今の現状出来ないよね、普通。

    早い話、きちんと効く治療薬と、きちんと効くワクチン無いと無理だと思うし、変異株にも効くような治療薬はちゃんと国民に渡すべきだと思う。

    自宅療養しかできない、入院できない なんて言うなら治療薬を事前に渡したほうがいいと思う。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/12(水) 20:04:17 

    >>210
    え、でも最低でも一万人弱の選手がオリンピックに参加する為に海外から入国するんだよね、、、関係者含めたらもっとの外国人でしょ??フィギュアスケートやらと人数の規模が違うと思うんだけど。

    +22

    -2

  • 244. 匿名 2021/05/12(水) 20:04:32 

    >>3
    糖尿病みたいね

    +176

    -2

  • 245. 匿名 2021/05/12(水) 20:05:12 

    >>242
    私はワクチンより先に治療薬を開発してほしかった。
    ワクチンは変異株にどこまで効果あるか未知数みたいだし…
    今の人たちを止めないと、どんどん増えてって止まらないよ

    +59

    -1

  • 246. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:02 

    >>225
    ナルホド!
    でもそれらの症状ある人は高血圧や肥満なんかの方の枠でそれぞれカバーできないのかな?枠に入る程ではないけど複合的にみてってことなのかな?

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:15 

    >>240
    みんなダイエットしようぜー!私は1日10000歩歩くの頑張るわ

    +116

    -4

  • 248. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:26 

    >>1
    ちなみに30代で亡くなったのはこの人だけじゃない。もう1人亡くなってる事は夕方の関西のニュースで言ってた
    公表したのはこの3人

    +72

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:49 

    >>217
    がんの防ぎ方はわからないけど、コロナの防ぎ方はある程度わかってるんだから、防げるなら防ぎたいと思わない?

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:53 

    >>19
    たまにそっち系のトピたつからそっちいきなよ

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:58 

    >>1
    京都で20代基礎疾患無しの方が亡くなってますね
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    京都市は12日、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症の肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったと…


    +88

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:04 

    >>228
    ロキソニンなどでインフルエンザ脳症になる確率が上がってたってことですよ。
    それを考えるとインフルエンザから脳症になる確率は0.1%にも満たない

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:15 

    ワクチン信用できない!逆にワクチンで変異したコロナをもらいそうで怖い。歯科医師もワクチン打つよね?歯科はキャセルする。

    +8

    -14

  • 254. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:29 

    >>125
    私27。
    健康体そのものだと言える!だけど、自分がかかるのが怖いとかと、いうより、子供がコロナにかかるのが怖いので、室内系には行ってません。人の少ない公園にはよく行くけど。
    とにかく自分より子供が怖い

    +7

    -7

  • 255. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:05 

    >>67
    だから血栓出来たりして簡単に呼吸困難になってしまうんだろう
    糖尿病ではないけど中性脂肪で血液ドロドロだから怖いわ

    +166

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:23 

    >>169
    軽症ってのは、自分で自力で呼吸出来たら軽症扱いみたいだよね。
    敢えて恐ろしいものにしたい、って事じゃないと思う。
    若者も重症化しやすいし、後遺症残りやすいし、症状出るんだから。そして変異株だし。

    +20

    -5

  • 257. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:47 

    >>227
    確率が高くなるだけで元気に回復する人も沢山います
    お父さん元気に回復して良かったですね

    +264

    -1

  • 258. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:08 

    >>145
    太ってたとか喫煙歴とかにすがる人がいるけど
    もうそういうのじゃなくて適切な治療が間に合わなくなってる
    って考えた方がいいと思う

    +86

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:28 

    >>216
    おい。情弱。黙れ。

    +21

    -3

  • 260. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:07 

    >>195
    尿検査でわかるものなの?糖尿病って

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:17 

    >>249
    風邪やインフルと同様手洗いうがいするだけです。
    後は自分の免疫次第だよ。このレベルで怖いなら無菌室で生活したらいいと思う。

    人に移すとか移されたとか殺されたとかはお門違いだと思う。

    +22

    -6

  • 262. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:27 

    >>227
    こんな事言っちゃ悪いかもしれないけど障害者手帳持ってるお父さん、長生きされても大変よ?
    ごめんね、うち毒親だからこんな感想しか出ないわ。

    +5

    -147

  • 263. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:32 

    >>253
    打たなければいいやん、強制じゃないんだから好きにすればいい

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:41 

    基礎疾患があってもこれまで滅多に無かった若い人の死亡例が頻発しつつあるのは事実。錦織選手じゃないけど、オリンピック関係者には、開催によって世界規模で死者が増える可能性から目を背けず本気で考えてほしい。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:45 

    >>157
    マジコロナで1日8000歩あるくことにして3kg痩せた

    +69

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:02 

    やばい。
    鹿児島に南アフリカチームが滞在予定。
    インド株に南アフリカ株まで入ってきたら終わる。

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:23 

    >>169
    コロナでインフル同様の感染者数が出た時の死亡者数を考えたら恐ろしいぜ
    コロナウイルスだからって脳症にならないと決まってるわけでもないし

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:25 

    >>233
    そうなの!?
    日本にはそんなに巨漢ばかりいるのか。

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:36 

    >>14
    1型って知ってる?

    +81

    -2

  • 270. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:02 

    >>262
    あんた最低だな

    +106

    -1

  • 271. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:31 

    >>1
    コロナ脳ホイホイ

    +3

    -6

  • 272. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:32 

    >>44
    遺族の許可が取れたとか?

    +52

    -2

  • 273. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:39 

    >>164
    ありがとう。
    今年始めに検査して特に何も言われなかったんだけど、糖尿病も分かるのかなと気になって。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:40 

    >>233
    嘘つけ!

    +5

    -12

  • 275. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:45 

    >>207
    えその後も死者いるけど。

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:07 

    愛知も休校にしないとヤバいと思う。
    大阪の二の舞になる。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:18 

    >>240
    今から頑張るわ。寝る前にストレッチします。食事気をつける。ヤバイ。

    +89

    -1

  • 278. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:21 

    >>216
    糖尿病や心臓疾患あるとちょっとした風邪でも簡単に死ぬよ。
    喘息持ちやヘビースモーカーが肺炎になれば人工呼吸器が必要になる事もままある。
    早い時期に都内で20代の男性が亡くなったけど糖尿病だった。
    30代の男性はかなりの肥満体型で基礎疾患の有無は発表されてなかった。

    +38

    -3

  • 279. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:24 

    >>5
    インドやその周辺地域からの入国は在住の日本人を除き禁止にする方向だって。

    +87

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:36 

    >>253
    コロナワクチンは生ワクチンでもないし、不活化ワクチンでもないよ?

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:49 

    >>262
    みんながみんなあなたの家のような家族だと思わないほうがいいよ。可哀想な人

    +96

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:51 

    >>74
    いや基礎疾患持ちなんて風邪でもすぐ死ぬがなw
    だから基礎疾患に気付けましょうって前々から言われていたわけで
    自業自得ですな

    +21

    -65

  • 283. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:58 

    >>268
    お年寄りでそんな巨漢の人見たことないかも…

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:03 

    >>118
    知らないだけで自分も糖尿病かもって思うとほんと怖い

    +273

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:23 

    >>233
    まあでも京都の人なんてそもそも入れてないんだから
    逆に太ってもなかったからダイジョーブ若いし基礎疾患ないしで
    あんまり経過見てもらえなかった可能性あるよね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:27 

    >>31
    日本に住んでいながら望んだ医療にも、誰にも助けてもらえなくて一人苦しんで亡くなったと思うと辛いです…
    何も悪いことしてないのに拷問に近い
    これが当たり前になりそうで恐怖しかない

    +113

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:33 

    >>43
    現場も混乱してるのは分かるけどアカンわ
    残念すぎる😩

    +36

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:37 

    >>236
    取材受けたくない人も沢山いるだようよ

    +9

    -10

  • 289. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:49 

    >>216
    インフルエンザで死ぬ子供なんて沢山いるよ…

    +42

    -3

  • 290. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:52 

    どっかの医療従事者の26歳女性はワクチンの後、亡くなってたよね?
    ワクチンもコロナも怖いね

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:00 

    >>216
    こういうデマを撒き散らすのがコロナ脳

    +39

    -1

  • 292. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:07 

    >>253
    打ちたい人にまわるからあなたは打たないでいいんじゃないですか。私は早く打ちたいわ

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:25 

    >>6
    糖尿病は全身状態が悪くなるからやばいみたい。私は心臓血管疾患なんだけど、血管がピンポイントで弱いだけでその他は元気だからコロナリスク高いわけではないらしい

    +98

    -5

  • 294. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:52 

    >>272
    それなら先月からもうヤバい状況だったって事じゃん!
    もう行政や政治に期待せずにとにかく自分自身で防衛しかないね…
    ストレス溜まりまくってるんやけど😞

    +70

    -1

  • 295. 匿名 2021/05/12(水) 20:16:13 

    >>260
    血液検査でもわかるんでは
    健康診断行ってきなよ

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/12(水) 20:16:24 

    >>260
    横だけど病状進んでやばい状態の頃には尿検査でもわかる。その手前の状態だと血液検査でわかる

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/12(水) 20:16:51 

    >>198
    なるほど。お互いしんどいですね。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:03 

    >>262
    毒親に育てられたらこういう発言するんだと思われるからやめなよ。毒親に育てられても立派に生きてる人は世の中にたくさんいますよね。

    +86

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:09 

    >>262
    そういういい話聞けて希望が持てるのになんてこと言うのよ

    +57

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:09 

    >>3
    感染症対策しましょう、より、基礎疾患を持たない生活しましょう、って言えない日本の風潮嫌いだわ

    +44

    -44

  • 301. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:14 

    糖尿病かぁ
    多いよね

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:15 

    >>154
    テレビに出てる重症患者の方は細い方選ばれてるってことですか?

    +19

    -3

  • 303. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:30 

    >>131
    糖尿病

    +6

    -15

  • 304. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:59 

    >>251
    若いから大丈夫って遊び歩いてる人だったらざまぁみろなんだけど。

    +3

    -29

  • 305. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:08 

    年寄りや基礎疾患あれば優先して入院先探してもらえたりするかも
    今もう体力あったり若かったりが放置され始めてるんじゃないの?
    結果若年者の死亡事例が出てくるようになったんじゃ

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:08 

    >>31
    入院を希望してたということは、熱だけじゃなくて呼吸も苦しかったってことだよね。
    なぜ入院出来なかったのか。病床がいっぱいだったのか。それなら自宅で酸素マスク、点滴、薬投与などしてほしかった。

    +135

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:24 

    >>256
    インフルも高熱で死にそうになるけど自宅で安静だよねw

    +7

    -7

  • 308. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:26 

    >>299
    かまってちゃんなんだろう。かまわないほうが良い

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:40 

    >>304
    この子がそうなのかわかんないのによくそんな事言えるね

    +39

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:44 

    >>219
    そうなんです。今までも多少このような事はあったし、そんなに気にしなかったのに、最近はビビっています。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:06 

    >>262
    誰もあんたの感想なんか求めてないから笑

    +52

    -1

  • 312. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:15 

    >>243
    オリンピックに参加する選手や関係者は頻繁に検査して大会中は選手村から出ないらしいし、競技が終わったら観光とかもせず速やかに帰国するらしいよ
    私は特に心配していません

    +2

    -16

  • 313. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:36 

    >>46

    自業自得だなんて思っていませんが?
    記事にあった内容をコメントしただけです。
    糖尿病に一型とニ型がある事は知っています。

    +55

    -8

  • 314. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:40 

    >>46
    自業自得じゃなくて若い人でも基礎疾患あるかないかで違うって意味じゃないの?

    +49

    -2

  • 315. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:07 

    >>258
    気をつけないといけないのがコロナだけじゃなくなってるからね。自分で対策しようのない病気にかかっても後回しにされる可能性もあると。コロナ対策諦めちゃう人が多く出れば出るほどその状況悪くなるばかりだし

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:22 

    >>288
    普通に飲み歩いてて感染して後遺症で辛いって人先日取材受けてたけど、あんな風に取材うけれるメンタルとかレアケースだろうなって思う。
    感染したこと自体他人に知られたくないって人多いだろうな。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:26 

    基礎疾患ある人は恐怖だね

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:28 

    >>53
    本当に本当に、若い人も基礎疾患ない人も、気をつけて過ごして…!
    とにかく特効薬が出来るまで、戦時中だと思って我慢しよう
    そして元気な未来を生きよう
    インフルエンザのタミフルみたいな薬が開発されるまで、みんな用心して過ごそう

    +84

    -2

  • 319. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:38 

    >>239
    PMSと症状似てますよね。
    ビミョーで病院行ってもなぁと思っています。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:01 

    蔓延してる地域は働き盛りや、外に出る若者中心にワクチンの優先を切り替える事は出来ないんかな?高齢者でも出歩く人は出歩くやろうけれど、行動範囲はやっぱり違うと思う。
    変異ウイルスはもう年齢関係なくなってるんだから制度も変えるべきだと思う。

    私はそんなに外に出なくても済むから、私の分は医療従事者やコロナ関係で働いている人、介護施設の人に回して欲しい。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:10 

    >>1
    30代で亡くなる人生設計してこなかったからな〜もし自分がいま死んだらちょっと悔しいな。

    +64

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:20 

    >>22
    喘息持ちで通院してるけど冬あたりはインフルに気をつけなさいって言われたけど、コロナに気をつけなさいとは言われなかったなあ

    +54

    -4

  • 323. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:01 

    神戸市長が夕方のニュースに出演していました。もう市長、知事ではどうにもできないレベルに来てると思います。国はこの状態を見て見ぬフリですか?オリンピックの方が優先されてる現実。全くもって理解できません。

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:06 

    >>1
    嘘つけ去年10代亡くなっただろ

    +2

    -17

  • 325. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:11 

    >>46
    なんでそんな喧嘩越しなのw

    +61

    -3

  • 326. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:28 

    >>312
    日本観光したかっただろうね
    お店やホテル側も、外国人観光客が大勢来ると思ってただろうに
    気の毒

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:31 

    ああ、基礎疾患ありね
    ビックリしたわ

    でも二十代は何か怖くなるね

    +4

    -5

  • 328. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:32 

    >>14
    痩せてる糖尿病患者もいるよ
    それにもし太ってて糖尿病になっても、あなたが食生活気にしなくていい

    +59

    -1

  • 329. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:38 

    若い人特に女性が亡くなった場合、それだけで危機感を強めるアピールになりますな。

    こないだのインド在住の邦人が犠牲になった時も40代女性をアピールしてたし、これが超高齢男性なら扱いは半減しそう。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:59 

    >>34
    1型と2形があるからね。
    小児でもなるよ。

    +34

    -1

  • 331. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:17 

    >>31
    京都は医療崩壊してないはずなのに
    若いから大丈夫と思われたのか?
    もし入院できてれば助かった命ならあまりに辛い

    +115

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:20 

    20代で糖尿病ならもしかしたら1型糖尿病かもしれないね。

    きっと自分で血糖値コントロールして毎日インスリン注射してたのなら本当に気の毒だね。


    とりあえず政府は国民を守れよ!!!!
    日本人がいつまでもおとなしく我慢してると思ったら大間違いだぞ!

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:56 

    >>317
    私デブだから恐怖だよ!
    肥満が基礎疾患と言われてから5キロしか減ってない

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:59 

    >>301
    隠れ糖尿病もいるしね
    ストレスでなる人もいるし、体質的になりやすい人もいる
    痩せててもなる
    食生活がバランス悪い人も危ない(お酒よく飲むとか、甘い食べ物好きとか)
    家系で糖尿病の人がいる人は特に気をつけてね
    インスリンが効きにくい、出にくい体質の人もいるから

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:03 

    >>258
    事故に遭ったりしてもたらい回しになるかもだしね。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:17 

    >>326
    アスリートも他のアスリートを守るための行動求められるし仕方ないよな。完全に日本は被害被った側だし請求できりゃいいのにな

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:33 

    >>303
    そのレベルが知りたいって事じゃないかな
    インスリン注射するような…なのか、まずは減量と食事気をつけてみようかと言われるような程度なのか

    +52

    -1

  • 338. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:45 

    >>187
    そうなんだ!まとめてじゃないなら助かる!

    +40

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:59 

    >>309
    横だけど、だから条件つけてるんでしょ

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2021/05/12(水) 20:25:50 

    >>304
    若いからと油断してたとしても、他人にざまあみろって言われる事ないわ
    この人だって誰かからうつされたんだよ
    それで一人暮らしで苦しんで亡くなったんだよ
    そんなひどい事言うのは止めようよ

    +39

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:01 

    >>2
    コロヒスのふりした煽りぽいw

    +70

    -3

  • 342. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:06 

    >>94
    若くても亡くなる事あるよ

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:27 

    >>1
    世界と日本にコロナを広めた中国人を恨むしかない

    +95

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:29 

    >>300
    基礎疾患を持たない生活ってなにw
    生活習慣で防げない疾患なんて山ほどあるでしょ

    +58

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:47 

    >>216
    インフルエンザ脳症で亡くなるのは高齢者より赤ちゃんとか幼児とかの方が多いし、何事においても絶対なんてないよ

    +45

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:48 

    >>184
    医療従事者ですが
    例えば糖尿病は初期なら日常生活で受診する程の症状を感じない
    若しくは若い方だと少しの不調は気にせず過ごしている場合も多いです

    実際コロナで陽性が出てから治療の過程でリスク因子が見つかるケースもあり
    コロナ憎悪因子となる潜在的な基礎疾患をお持ちの方はいらっしゃると実感しています

    +97

    -1

  • 347. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:08 

    >>46
    言えば?って言ってるみたいだけどもっと言えってことかな

    +10

    -3

  • 348. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:43 

    >>262
    通報したよ

    +31

    -2

  • 349. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:03 

    >>154
    50代以下の基礎疾患なし患者で重症化してる人は割合的に多いですよね〜
    うちも30代の重症患者いたけど、120キロ以上ありました。

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:14 

    もう他人事とは思えない。
    いつ自分に起きてもおかしくない。
    若いから大丈夫じゃないんだね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:18 

    関係ない話で申し訳ない。今日ミスドの持ち帰りしたんだけど、店内では騒いでいる人いたし(老若男女問わず)そりゃ、コロナは減らないよなぁって思った。マスク無しでバカそうな奴が大声で喋っていたしさ。

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:20 

    神戸市住みだけど最近になって近くのスーパーや小学校でコロナ感染を聞くようになった。今まで実感なかったけど身近に迫ってきたな...
    子供の習い事してるスポーツクラブが緊急事態宣言でも再開しますって通知が来てビックリした。
    もちろん休会手続きしてきたけど、子供たちもGW明けで身体が疲れてる時にコロナ怖いなぁ

    +26

    -2

  • 353. 匿名 2021/05/12(水) 20:28:37 

    >>251
    若い方も亡くなるのが増えてきているのはインド株だから?
    どうしてこんな事に、、
    言葉が出ないよ

    +57

    -2

  • 354. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:01 

    >>1
    人間は愚かだから、自分が痛い目に遭わないと分からないのよ。
    この程度じゃ他人事。
    火葬場がパンクして体育館が遺体安置所になるくらいじゃないと本気にはなれない。

    +84

    -2

  • 355. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:01 

    みんな健康診断やってるかい?

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:02 

    >>2
    もちついて、基礎疾患ありだから

    +5

    -16

  • 357. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:11 

    1年以上たって30以下がはじめて死亡!とこんな大々的に報道するなんて、そんな珍しいってことは逆に普通の若者の大半は大丈夫だったんです。っていってるのと同じだよね。

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:16 

    >>3
    体重も教えてほしい。

    +119

    -8

  • 359. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:23 

    >>3
    基礎疾患持ちだと参考にならんね。
    ワクチンは変異型にも効くらしいしあんま焦ることなさそう。

    +12

    -35

  • 360. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:29 

    高血圧、糖尿病、肥満
    このあたりが重症化しやすいのかな?

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:31 

    >>300
    生まれながらの糖尿病とかもあるしそれは無理よ

    +41

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:36 

    血管ボロボロの人がコロナにかかると
    一気に重症化するって言ってたね。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:52 

    >>3
    いや、京都は基礎疾患なし

    +228

    -4

  • 364. 匿名 2021/05/12(水) 20:30:07 

    京都では20代の男性が自宅療養中に死亡。
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都(京都新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     京都市は12日、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症の肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったという。男性は飲食業で1人暮らし。陽性確認後に入院を希望した

    +13

    -1

  • 365. 匿名 2021/05/12(水) 20:30:13 

    >>339
    条件?なんの?
    遊びに出て自業自得だったとしてもザマァなんて思うなんて最低だよ

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2021/05/12(水) 20:30:28 

    コロナ感染者がほぼいない国に住んでますが、
    変異株の感染者が最近数人見つかって戦々恐々としています。これからどうなるの?怖いよ。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:06 

    >>3
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    京都市は12日、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症の肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったと…


    基礎疾患なしも亡くなった
    20代

    +440

    -7

  • 368. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:08 

    >>354
    そんな日が来たら嫌だなと思うけど、そうなりそうで怖いね。

    +31

    -1

  • 369. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:10 

    >>14
    ほんと無知って人を不快にさせるよね。まぁほんとに知らないのかわざとなのか知らないけど。

    +116

    -5

  • 370. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:11 

    >>232
    糖尿病の方は重症化または最悪死に至る恐れが高いから気をつけたほうが良いよって解釈したけど?
    なんでそんなに喧嘩腰なん?
    落ちつけよ

    +5

    -37

  • 371. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:23 

    >>366
    海外からアクセスできるんだね。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:23 

    >>312
    でもサポートするために看護師やドクターが招集され、多分中にはサポートする人の中にも無症状での感染者もいて優遇されて入院出来るはず。
    その影でそのベッドに入れたら助かった人が亡くなる可能性もある。

    +9

    -2

  • 373. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:24 

    バレたかぁー
    神戸市 新型コロナ 20代女性と30代男性死亡 30代以下は初めて

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:29 

    >>282
    何このオッさん

    +37

    -5

  • 375. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:38 

    >>327
    京都では持病のない20代の方も亡くなってるよ

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/12(水) 20:32:12 

    ウイルスは強力になってるんだからも年齢関係ないんだって

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/12(水) 20:32:27 

    >>366
    どこの国?

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/12(水) 20:32:32 

    >>91
    マスクと手洗いでインフルほとんど出てないけどコロナは収束してませんよ
    マスク手洗い行動抑制やめたらどんなことになるんでしょうか

    +37

    -7

  • 379. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:08 

    >>225
    過敏になってしまってマスク出来なかったり、じっとして居られなかったり、食欲のコントロールが出来なかったりとかじゃないかな?

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:09 

    >>56
    もしそうならヤバい人だらけよ。というか私もヤバいかも。

    +54

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:35 

    >>370
    いや、横だけどお前が落ち着けw

    +35

    -3

  • 382. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:47 

    >>247
    今は1日1万歩じゃなくて8000歩。
    1万歩は歩きすぎと言われてしまうから。

    →歩き過ぎはむしろ体にとっては毒なんです。歩き過ぎると疲労が身体に残ってしまい免疫機能が低下。かえって病気になりやすくなってしまいます。

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:47 

    >>378
    インフル減少の理由はウイルス干渉じゃないの?

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:00 

    インフルエンザでも基礎疾患のない10〜20代亡くなってるんだけどなぁ

    +10

    -3

  • 385. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:08 

    >>272
    え、でもどこの誰までは公表する必要ないけどこんな事実すぐ公表しなきゃまずくない?

    +63

    -1

  • 386. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:10 

    >>357
    いや、いままでのコロナは大丈夫だったけど変異したウイルスはヤバいってことでは?
    去年の8月なんてホストとか集団感染してあれほど若い人達が感染したのに、誰も死ななかった。
    最近は若い人の死が増えてきてる。

    +12

    -2

  • 387. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:12 

    義母が自分がワクチン打つから安心!みたいな感じで県をまたいで来ようとしている
    ワクチン打ったから安心とか思わないで欲しい

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:24 

    >>60
    私もデブで多分死ぬから今ダイエットして8キロ落としたけど、BMI30切ろうと思ったらあと約6キロだわ。
    コロナになって死ぬか痩せるが先かの大博打状態よ。

    +124

    -1

  • 389. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:35 

    若くても糖尿病あったら旧コロナでも亡くなることあるんじゃないの?報道されなかっただけで。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:44 

    ちょっとここに来てメンタルやられ気味。コロナ怖い。憎い。気を付けて気を遣ってさすがに疲れてきた。

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:49 

    >>375
    それは怖い

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:14 

    ガルちゃん民も糖尿が嫌だったら食事した後に軽く運動
    経験者は語るだけど、食べるものはあんまり関係ない
    ラーメンとかけっこう食べててもちゃんと運動してたら
    糖尿は改善する
    逆に野菜とかしっかり食べてても運動しなければ
    糖尿はどんどん悪化していく

    +10

    -2

  • 393. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:22 

    >>366
    ガルちゃん海外からって書き込みできないんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:33 

    >>365
    「この子がそうなのかわからないのに」に対して「だから条件つけてるんでしょ」です
    確かにザマァは良くないけど、だったら「この子がそうなのかわからないのに」じゃなくて「どんな人に対してもザマァは良くない」ですよね

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:04 

    >>375
    何万人と感染したうちのたった1人でしょ?

    +1

    -9

  • 396. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:28 

    >>339
    どう見ても横に見えないw
    条件ってなによw

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:31 

    >>395
    たった1人って、、
    人の命を
    あんた何?

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:46 

    >>56
    糖尿病子供でもなる一型もあるからね。
    危険が低年齢化してきたね

    +77

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:02 

    >>162
    「私は怖くありません派」の人は緊急時私は治療はしなくて大丈夫です他の人に順番を譲りますカードを財布に入れるとかのシステムあるといいなと思う。詳しくないけど骨髄バンクのカードみたいに。

    +48

    -9

  • 400. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:05 

    >>357
    コロナコロナ言ってるけど日に日に状況かわれば流行ってるものも変わるわけで、これまでは若いし大丈夫って思ってたけど今は流行ってるものが違うから以前より気をつけなければって思ってるよ

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:11 

    >>384
    医療崩壊はしてないから全く違うね
    あんた働いてきなよ

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:41 

    >>166
    呼吸器だから心配な気もするけど…

    +40

    -1

  • 403. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:50 

    >>108
    喘息は初期の頃に重症化にはならないって見たけどね

    +66

    -0

  • 404. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:52 

    >>384
    で?コロナは医療崩壊が問題なんですけど

    +14

    -1

  • 405. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:54 

    >>158
    上の方では20代の方は基礎疾患なしってなってたよ。

    +41

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:21 

    自宅で死ぬんだよな基礎疾患なしで20代でも
    やはり生前整理だな

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:21 

    >>288
    そんなに沢山後遺症があるなら取材受ける人が居てもおかしくないけどね。
    少ないんだよ。

    +11

    -2

  • 408. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:26 

    >>313
    いや、あなたが知ってる知らないなんて聞いてないよ
    それくらい知らない人いないでしょ
    勿体ぶった言い方だなと思ったからコメントしただけですよ

    +1

    -29

  • 409. 匿名 2021/05/12(水) 20:39:00 

    >>245
    ワクチン1回じゃ変異株にも従来株にもイマイチだけれど、2回摂取なら変異株にも充分な効果有りと今日発表されたよ!

    +28

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/12(水) 20:39:07 

    >>384
    今流行ってないインフルのことを持ち出す意味

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2021/05/12(水) 20:39:24 

    >>65
    いちばん死亡率が低いのはBMI26らしい。
    痩せすぎもダメ。
    沖縄で統計とってたニュース記事あったよ。
    重症化リスクの別れ目はBMI30から。

    +52

    -4

  • 412. 匿名 2021/05/12(水) 20:39:32 

    >>395
    そうやって自分には関係ないと感染対策もしない若者が感染拡大の原因の一つなんだけど、理解出来ないだろうね。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/12(水) 20:39:38 

    >>347
    勿体ぶらないではっきり言えばいいのにって言ってんの

    +0

    -11

  • 414. 匿名 2021/05/12(水) 20:39:52 

    >>3
    兵庫30代以下3人亡くなってて、いずれも高脂血症、高血圧、糖尿病などがあった
    私もコレステロールも血糖値も高めだから他人事じゃない

    +286

    -4

  • 415. 匿名 2021/05/12(水) 20:40:21 

    20代は基礎疾患あり、無し、どっち?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2021/05/12(水) 20:40:24 

    コロナは血管にとりつくから血管ボロボロの糖尿病がヤバいってことか

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/12(水) 20:40:46 

    若くて糖尿は大変だよね。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/12(水) 20:41:01 

    >>369
    学校で教えてくれないことなら、知らない人がいても仕方ないんじゃない?

    +2

    -19

  • 419. 匿名 2021/05/12(水) 20:41:21 

    >>408
    ヨコだけど普通に疾患持ちだねって思っただけだったよ。

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/12(水) 20:41:29 

    >>411
    BMI30超える人って実際そんなにいないよね?一番太ってる時でも25くらいだった

    +22

    -26

  • 421. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:05 

    >>395
    ちょっと前まで普通に生活してた20代が急速に悪化して息できなくなって死ぬとか、滅多にないこと起きたら怖いだろう、普通

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:36 

    >>244
    糖尿病ってコロナでなくても、心筋梗塞・脳梗塞・腎不全(人工透析)・四肢切断・失明等々…
    あらゆる症状を引き起こす原因だもんね。

    +88

    -3

  • 423. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:44 

    >>384
    コロナも年間200万人ぐらい感染したら死亡者数どうなるのかな

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:58 

     京都市は12日夕、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなかったという。

     市によると、男性は4月29日に発熱などの症状がみられ、5月2日に陽性と確認された。その後、入院はせずに自宅療養していたが、6日に死亡が確認されたという。
    男性は入院を希望していたが、入院できなかったという。

    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都 | 京都新聞
    コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 1人暮らし、入院できず 京都 | 京都新聞this.kiji.is

    京都市は12日、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症の肺炎とみられる症状で自宅で死亡した...

      

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:00 

    >>236
    最初の頃に後遺症をウリにしてYouTuberになった人いたよね。後遺症あるくせにスパ銭行ったり出歩いてたテロリストだけど。すっかり消えたねw

    +9

    -3

  • 426. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:02 

    >>3
    そのうちデブも基礎疾患扱いになりそう

    +173

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:07 

    >>420
    お前の話は聞いてない

    +35

    -10

  • 428. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:17 

    >>419
    何で横のあなたが「思っただけ」なんてコメントすんの?
    意味わかんないんだけと

    +1

    -23

  • 429. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:27 

    落ち度がありそうなコメ主を見つけたら、「獲物を見つけた!」と言わんばからりに叩く人いるよね。

    コロナのストレスかな。

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:37 

    >>397
    不安を煽る必要はないということ。
    死んだのは残念だけどね。

    +2

    -4

  • 431. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:41 

    >>1
    >>3

    京都
    20代男性
    基礎疾患なし

    死亡


    もう変異株は今までのコロナではない

    +364

    -19

  • 432. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:47 

    コロナが怖くてジムもピラティスも去年辞めて、自粛太り(これは自己責任)したから、自分もやばそう…

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:00 

    >>118
    コロナの後遺症に糖尿病もあるよ

    +58

    -11

  • 434. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:02 

    >>425
    後遺症あったら外に出かけたらダメなの?
    何がテロリストなのか教えて〜

    +3

    -5

  • 435. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:04 

    >>422
    そんな当たり前のこと今更言う意味って?

    +6

    -40

  • 436. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:20 

    >>56
    肥満は基礎疾患になるらしい。

    +76

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:35 

    >>399
    なんでコロナ脳はそう極端なんだろ
    インフルエンザ等と同じように必要以上に怯えたり怖がる必要はないと思っているだけなのに、怖がってない奴は治療するな、他の人に譲れとなるんですね

    +15

    -21

  • 438. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:37 

    うちは糖尿家系なんだけど大丈夫かな
    まだなってないならリスクは低いかな?

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2021/05/12(水) 20:44:40 

    >>388
    いま現時点でbmi30以上あるって、コロナどころじゃなくない?もう死に向かってるか、あわよく死ななくとも確実に疾患持ってるよ。医療の世話になる前に、食べた物書き出すとこからスタートしてみな?絶対めちゃくちゃ人より食ってるから

    +65

    -21

  • 440. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:17 

    >>427
    いや、なかなか見ないよね?ってことです

    +8

    -15

  • 441. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:22 

    >>118
    自覚ないだけで糖尿病予備軍の人はかなり多みたいね。
    太ってるかどうかはあんまり関係ない人もいる。
    コロナで外出自粛で運動不足とストレスで沢山食べてしまって糖尿病一歩手前の若い人が増えてる可能性を指摘してる医師も多い。

    +201

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:26 

    >>283
    日本人でお年寄りに巨漢がほとんど居ないのは、日本人って太れる才能が無くて、そこに行くまでに何らかの病気になって命を落とすからみたい。
    海外ではまた違うね。アメリカやイタリアやロシアやブラジルとか、具体的な国名を出しちゃって悪いけれどビッグマンマが多いし、男女関係なく大きなお年寄りも外を元気に歩いてる。

    +18

    -1

  • 443. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:44 

    >>313
    1型と2型があるの知ってます?なんて聞いた?
    知っでるのは大前提だよ
    知らない人いないでしょ

    +4

    -14

  • 444. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:39 

    >>437
    完全自粛してるので怖くありません、ならいいけど怖くないから自粛しません、とかなら譲っても良くない?きちんと治療は受けたいようだからそしたらそれなりに自粛はした方が良いかと。

    +20

    -4

  • 445. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:45 

    後天的な糖尿病って完治できるの?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:54 

    >>438
    コロナヒステリーになってるよ
    遺伝があるかもってだけで、なってもいないことで不安になっても良いことないよ
    落ち着いて

    +2

    -3

  • 447. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:56 

    >>434
    出歩いたらダメでしょ。
    誰かに移すじゃんコロナ。

    +1

    -7

  • 448. 匿名 2021/05/12(水) 20:47:23 

    >>394
    条件つけたら、もしこうからザマァ見ろだねって言っていいんだ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/12(水) 20:47:40 

    >>428
    遠回しにあなたがそう感じるあなたの思考回路がおかしいって言ったんだよ。

    +20

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/12(水) 20:48:04 

    >>3
    若いのに糖尿とかだったということ??
    ホントに怖すぎる

    +9

    -16

  • 451. 匿名 2021/05/12(水) 20:48:25 

    >>445
    先天的後天的関係なく発症したら一生付き合う病気だと思う
    完治はしない

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2021/05/12(水) 20:48:26 

    >>442
    太るのも才能要るよね
    たぶん骨がしっかりしてて足腰強くないと無理
    あと胃腸も強くないとね

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/12(水) 20:48:36 

    >>431
    変異株価の情報は書いてなかったけど別記事ならあるんですか?

    +35

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/12(水) 20:48:48 

    >>446
    不安になってないよ聞いてるだけ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:00 

    >>131
    その、基礎疾患は教えてもらうことは無理なのかな。。

    +68

    -1

  • 456. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:00 

    >>434
    あなたは後遺症ありますって全世界に公開してる人と同じスーパー銭湯に行きたい?
    私は絶対に嫌。

    +6

    -7

  • 457. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:24 

    >>452
    いやインスリンの関係です

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:31 

    >>163
    突然強度の運動をすると免疫さがるよ。運動習慣のない人は軽い運動から始めて。

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/12(水) 20:51:02 

    >>3
    いたって健康だってさ

    +15

    -3

  • 460. 匿名 2021/05/12(水) 20:51:15 

    >>225
    横です。
    児童福祉にたずさわっているので、大変参考になりました。利用者さんには知的障害や精神疾患の方が多くいます。私が感染したら、彼らにも影響する可能性が大きくあると深く感じました。
    仕事しながらも、できる限り自粛は継続しなければ。

    >>208さんの質問も鋭いですね。
    ありがとうございました。

    +75

    -1

  • 461. 匿名 2021/05/12(水) 20:51:20 

    >>411
    コロナに関してはBMI24以上で重症化の確率上がるって記事見たことあるよ。この間は23以上でも重症化の確率上がるって記事も見た。だから、ぽっちゃりから危ないんだろうなって思ってる。

    +48

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/12(水) 20:52:12 

    私はがんの放射線治療の副作用で肺炎になりやすいらしいのと、気管支炎だからコロナになったら大変だなと思う。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/12(水) 20:52:27 

    >>411
    わたし26だww(もちろんデブです)

    +23

    -2

  • 464. 匿名 2021/05/12(水) 20:52:42 

    >>367
    前に、定期検診とかにきちんと行ってなくて、実は基礎疾患が発生してるのに本人が気づいてなくて重症化する可能性もある、って解説してた先生がいたよ。
    コロナにかかった時に、問診表に記入しないと基礎疾患無しという扱いだろうし。
    実際はどうだったんだろうか。

    +186

    -10

  • 465. 匿名 2021/05/12(水) 20:52:51 

    >>453
    横だけど、少し前に府の新聞に変異株の流行と共に若い層の重症化が増えてると記事が出ていたよ
    確かその時エクモ装着してた3人のうち2人が20代30代(それまでは60前後が中心)

    +43

    -1

  • 466. 匿名 2021/05/12(水) 20:54:04 

    >>274
    YouTubeにも若者の重症者映ってるのあったけどかなり太い人だったよ
    それを5,6人?で寝返りさせてた
    器具がついててかなり慎重に寝返りさせないといけないらしい

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2021/05/12(水) 20:54:06 

    >>457
    糖尿病はそうだね
    こちらは肥満の話

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/12(水) 20:54:17 

    京都では基礎疾患無しの20代男性が入院出来ないまま自宅で亡くなってるよね

    コロナになって死ぬ可能性があって
    ワクチンを打っても副反応で死ぬ可能性もある
    どっちに転んでも死ぬリスクが高くなる

    ワクチン接種は高齢者よりも、今の日本の経済を支えてる働き盛りの20代30代から始めた方が良いのでは?と思ったりもした
    それかワクチンの実験的な要素もあるのだろうか

    +9

    -2

  • 469. 匿名 2021/05/12(水) 20:54:25 

    >>56
    ここ見てダイエット頑張ろうと思えた

    +69

    -1

  • 470. 匿名 2021/05/12(水) 20:54:30 

    >>28
    ちょっとした発熱の恐怖感が辛い。
    引きこもって寝てればいいだけなのに何度も体温測ってた。

    +152

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/12(水) 20:55:36 

    >>31
    そもそも肺炎になって放置で治るものなのかな?

    +4

    -4

  • 472. 匿名 2021/05/12(水) 20:56:10 

    >>246
    高血糖症状がない人でも重度の精神疾患や知的障害がある人はマスクを着ける、無闇矢鱈と動き回らないとか基本的な指示が通らない人も多い
    そういう人がコロナに感染しちゃって入院しちゃうと引き受ける医療機関も人手を割かれて大変だからね
    入所してる福祉施設で蔓延しても大変だし

    だから肥満の人に限定せずに【重度の精神疾患を持つ人、知的障害がある人】って括りになってるんだと思うよ

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/12(水) 20:56:10 

    >>122
    ワクチン打っててもキャリアにはなるんだよなぁ
    感染を防げるわけじゃないからワクチン打った人も終息するまでは自粛は続けることになるよ

    +31

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/12(水) 20:56:44 

    >>29
    高齢者と基礎疾患有りの人に重症化リスク、

    という昨年の冬のタイプからついにここまで変異したかって感じ
    スピードが凄まじい

    +63

    -1

  • 475. 匿名 2021/05/12(水) 20:57:06 

    >>38
    同じく
    コロナになるとしても医療崩壊してる今だけは絶対に避けたい

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/12(水) 20:57:23 

    >>411
    それそれ、痩せすぎも良くないよね
    あと血圧も高圧剤売りたいが為に改正されるほどいい加減な数値
    130以上だからって騒ぐ必要ない
    むしろ歳重ねたらある程度高くなるのは自然の摂理

    +37

    -2

  • 477. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:11 

    京都は基礎疾患のない20代の方が亡くなったよ。
    本当にオリンピック止めて欲しい。
    今しなくてもいいよ。

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:11 

    >>360
    心疾患、肝臓疾患、腎臓疾患、も高リスクに入ってたように思う。
    喫煙者や結核や肺炎になったことのある人も危険かもしれない。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:15 

    >>388
    頑張れ✊‼️

    +40

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:16 

    >>413
    そっかぁ。そうなると良いね

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:32 

    >>272
    遺族の許可が取れたらしいよ

    +46

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/12(水) 20:59:56 

    >>472
    そっか、自己防衛できないってだけじゃなくその後の受け入れする医療機関のこととか考えたらすごい納得だわ。ご意見ありがとう!

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/12(水) 21:00:12 

    >>3
    基礎疾患ないと思ってても実はあったとか怖すぎる。

    +82

    -1

  • 484. 匿名 2021/05/12(水) 21:02:03 

    >>440
    お前の一番太ってた時のBMIは聞いてない

    +15

    -15

  • 485. 匿名 2021/05/12(水) 21:02:36 

    >>60
    ダイエットしてる人も免疫力が下がるからコロナの間は止めましょう、って何かの先生が言ってたよね。
    肥満がダイエットするのはいいけど、痩せてるのにさらに痩せるダイエットは今は危険だと思う。

    +108

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/12(水) 21:04:58 

    20代でも妊娠中に糖尿病になる人、割といるけど。そういう人も、コロナでのリスク上がるのかしらね。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/12(水) 21:05:39 

    >>22
    気管だから、肺じゃないから平気って言われたよ。

    +48

    -1

  • 488. 匿名 2021/05/12(水) 21:05:39 

    >>441
    うちの母も痩せてるしお肉もあまり食べない人だけど、すごく疲れるって言って検査したら糖尿だったよ。
    体質的なものかもしれないから自分も気をつけてる。

    +83

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/12(水) 21:05:56 

    >>27
    こっちは3人の内二人は基礎疾患なしってかいてる。

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/12(水) 21:06:11 

    >>484
    じゃあスルーすれば?
    がるちゃんのコメはすべてあなたの聞きたいことが書かれているのが当然?

    +11

    -12

  • 491. 匿名 2021/05/12(水) 21:06:23 

    >>107
    いずれも糖尿病の基礎疾患ありと
    記載されている
    30代で糖尿病

    ふむー

    +23

    -96

  • 492. 匿名 2021/05/12(水) 21:06:54 

    >>260
    そういや、糖尿病の家族がいる人は便器に黒いのつくらしいよ

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/12(水) 21:07:35 

    >>6
    血管に影響ある病気は、コロナになると重症化リスク高いよ。
    糖尿病も血液の病気。

    +76

    -2

  • 494. 匿名 2021/05/12(水) 21:07:55 

    >>206
    小学生の時、同級生が糖尿病になったんだけど(多分1型)、その時の担任の先生が、爺さんがなる病気なんだけどなって言ってクラスのみんなが笑ってたのがすごく嫌な感じで記憶にあって、小学校の先生といっても無知なんだなって思う。同級生がかわいそうだった。

    +58

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/12(水) 21:07:57 

    >>36
    とりあえず近所の内科で血液検査だけでも受けてみたら?

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/12(水) 21:09:09 

    >>360
    飲酒も免疫力が下がりますよ~。
    普段から大酒飲んでる人は危ない。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/12(水) 21:09:47 

    本当にありえない なんでこんなウィルス出てきたんだろ 看護師の人もたまらないよね 十分過ぎるほどしてくれてるよ‥ なのにメディアは普通に動いてるし コロナなのにまだオリンピック開催とか抜かすし、、。まあ、メディアも一切やらなくなったら、もう、世界終わるんだけどさ、、なんかな まだまだ他人事というか、、

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/12(水) 21:10:01 

    >>116
    自立支援医療は受けていないけど継続的に精神科に通ってるケースも危ないのかな?

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/12(水) 21:10:07 

    >>169
    他トピにも書いたけど、日本は高齢化で毎年2万人ずつ死者数増えてたところ、去年は11年振りに9千人減ったらしいよ。
    凄い事だわ。

    +30

    -1

  • 500. 匿名 2021/05/12(水) 21:10:17 

    何も守るものも楽しみも無いからどうしても死にたくないってことではないんだけど(もちろん敢えて死にたいわけではない)

    コロナは死ぬ時ものすごく苦しそうだから嫌だ
    しかも病院に入れないで自宅で死ぬのも嫌だ
    自分は天涯孤独だから死臭で気づかれるまで誰にも気づかれないと思うし…
    死ななくても味覚障害とかの後遺症が残る場合もあるし

    そういうわけで、コロナは特に怖い

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。