ガールズちゃんねる

関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

603コメント2023/06/19(月) 02:00

  • 1. 匿名 2023/06/07(水) 16:58:31 

    昔から芸能人でも関西人だけ関西弁を堂々と話していて他の方言はほとんど聞くことがないのが不思議でした
    良い悪いではなく不思議なので特に関西の方の意見が聞きたいです!

    +251

    -12

  • 2. 匿名 2023/06/07(水) 16:58:48 

    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +52

    -53

  • 3. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:07 

    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +173

    -5

  • 4. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:08 

    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +99

    -44

  • 5. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:10 

    図々しいから

    +214

    -225

  • 6. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:17 

    向こうも関西弁を理解できるから

    +419

    -44

  • 7. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:30 

    恥ずかしさがないから

    +431

    -40

  • 8. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:41 

    努力してみるんだけどイントネーションが隠しきれてないとか言われるからもうどうでもいいやーってなる

    +556

    -15

  • 9. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:52 

    そんなことないよ
    イントネーションは抜け切ってないけど普通に標準語喋ってるよ職場の人

    +317

    -17

  • 10. 匿名 2023/06/07(水) 16:59:53 

    >>1
    関西人ほどじゃないけど九州の人もお国言葉使わない?

    +290

    -30

  • 11. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:00 

    関西弁をなおそうなんて思ってないから

    +487

    -11

  • 12. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:00 

    変にプライド持ってるから。

    +210

    -108

  • 13. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:24 

    マクド・タクシー・ネクタイでバレる

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:49 

    +15

    -68

  • 15. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:49 

    テレビ
    カレー
    この辺はイントネーション直せないな

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:51 

    もう染み付いてしまって、矯正できないんです

    +83

    -17

  • 17. 匿名 2023/06/07(水) 17:00:54 

    全国放送でも普通に関西弁が飛び交ってるから

    +283

    -10

  • 18. 匿名 2023/06/07(水) 17:01:23 

    私は横浜で矯正し、初対面の人から大阪出身とはわからなかった!と言われるくらいになりましたが、家の中では大阪弁です。
    喋ってる輪の中に関西の人が混ざっても戻ります。
    そういう仕様なんだと諦めましたw

    +214

    -6

  • 19. 匿名 2023/06/07(水) 17:01:37 

    >>1
    そんな事はないと思うよ
    仙台に住んでた時に堂々と関西弁で喋ってる人は癖ありな人ばかりだった
    まともな関西人は関西弁を使ってなかったよ

    +31

    -65

  • 20. 匿名 2023/06/07(水) 17:01:46 

    旧首都圏の感覚で方言の意識が薄い説

    +30

    -7

  • 21. 匿名 2023/06/07(水) 17:01:49 

    >>1
    イントネーションで関西人なのわかるだろうから、まぁこのままでいいかと思ってるから

    標準語の人と話すときはできるだけコテコテな話し方はしないように心がけてる

    +195

    -7

  • 22. 匿名 2023/06/07(水) 17:01:58 

    イントネーションがことごとく関東とは逆だからね…

    +147

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/07(水) 17:02:05 

    はあ関西人叩きのコメントにはプラス、それ以外はマイナス
    更には九州人に飛び火、結局叩きトピか

    +36

    -21

  • 24. 匿名 2023/06/07(水) 17:02:06 

    >>15
    声のボリュームでもバレてるよー

    +111

    -17

  • 25. 匿名 2023/06/07(水) 17:02:15 

    >>15
    数字のイントネーションも難しい。
    普段綺麗な標準語でも、数字のイントネーションでわかる事多いよ。

    +100

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/07(水) 17:02:38 

    病気だからしょうがないねん

    +20

    -47

  • 27. 匿名 2023/06/07(水) 17:02:55 

    関西人苦手だったけど大人になって羨ましくなりつつある。
    なんでみんなあんな喋りが上手いの?
    小さい頃から植え付けられるのかな。

    +114

    -38

  • 28. 匿名 2023/06/07(水) 17:02:56 

    関西が大好きだから。

    +126

    -9

  • 29. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:03 

    関西出身を隠そうと思ってないから

    +214

    -7

  • 30. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:22 

    >>1
    自分は関西生まれの関西育ちだけど違う地方に行ったら関西出身と思われないよ。敬語で話す事が多いからかな。

    +42

    -11

  • 31. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:24 

    標準語に直そうとすると言葉が出てこなくなる。

    +13

    -10

  • 32. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:29 

    関西弁って話していてもあまり馬鹿にされないから羨ましく思う
    出身福島だから、状況してから訛りでどれだけいじられたことか…北関東から上の訛りって馬鹿にされがちじゃない?

    +143

    -11

  • 33. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:33 

    >>1
    私は関西の方や九州の方と会話をするとつられてエセ関西弁九州弁になっちゃうんだけど対策ある?

    +14

    -7

  • 34. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:46 

    >>1
    関西出身じゃなくても使う人いる。
    〜もろて。
    って若干使い方違うけどなんか流行って
    なかった⁈

    +62

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:52 

    関西人でも大阪と兵庫とか他県ではどこ出身かわかるの?

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:54 

    直してるつもりだけど、多少出ちゃうんじゃない?
    芸能人が東京弁になってて魂売ったみたいに言い合ってるの見た事あるけど、関西弁だよなぁと思った事ある
    他の地域の人も時々イントネーションが違うとか地域独特のいいまわし出たりあるけど、かわいいなって思う

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:55 

    東大阪がなんぼのもんや!

    +4

    -19

  • 38. 匿名 2023/06/07(水) 17:03:58 

    イントネーションも言い回しも練習して標準語に直したよ
    普段は標準語しか話さないから大阪人って知ってる人はほとんどいない

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/07(水) 17:04:02 

    人による

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/07(水) 17:04:05 

    この間テレビでやってたよ。通じるし標準語を話す気がない。なんなら関西弁が標準だと思ってる。

    +111

    -14

  • 41. 匿名 2023/06/07(水) 17:04:24 

    >>10
    九州の人は酔ったときとか感情込めるときとかだけ方言使うイメージ。

    +42

    -12

  • 42. 匿名 2023/06/07(水) 17:04:26 

    標準語喋ろうと思えば出来るしやんないだけ。 必要性があればする。 やらないのは必要性がないから。

    +17

    -17

  • 43. 匿名 2023/06/07(水) 17:04:31 

    北関東系は、自分たちは完璧な標準語を使っているつもりみたいだけど、イントネーションでもろばれ。

    +16

    -9

  • 44. 匿名 2023/06/07(水) 17:05:02 

    通じるから
    これに尽きる

    +33

    -7

  • 45. 匿名 2023/06/07(水) 17:05:08 

    いいじゃん。
    関西人が東北に引っ越してきたから東北弁話し始めたらイラっとするし。逆に標準語の人がエセ関西弁話したらイライラするでしょ?

    どこに住もうがそのままの方言貫いたらいいよ。

    +136

    -24

  • 46. 匿名 2023/06/07(水) 17:05:23 

    イントネーションが標準語と逆すぎるから?
    お笑いで浸透してるから?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/07(水) 17:05:32 

    >>2
    兵庫に住んでるけど、摂津エリアの大阪の人はそんなにコテコテ感がしないかも
    転勤族も多いからかな

    +106

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/07(水) 17:06:04 

    はい!私です!
    地元大阪で、結婚して東京に10年以上住んでる。
    自分ではだいぶ標準語になってきたと思うけど、まだまだ関西弁で話してるわ(笑)

    +33

    -10

  • 49. 匿名 2023/06/07(水) 17:06:36 

    愛知出身の人と働いていたら
    イントネーションがうつった
    関西人がここにいます

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/07(水) 17:06:37 

    >>27
    親にとりとめのない話したら「で?」「それで?」とか言われたからなんかオチつける癖ついた(別に私は他人には求めてないけど)母が関西人の旦那も「オチつけないと母が話聞いてくれなかった」って言ってた。

    +79

    -8

  • 51. 匿名 2023/06/07(水) 17:06:57 

    上京して標準語喋ってる関西人結構いるよ。
    私がそうだから。
    そうなると出身地わざわざ聞かれない限り分からないから主さんが知らないだけだと思う。

    +53

    -4

  • 52. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:03 

    最近、管理人さん同じ日に似た話題のトピを採用することが増えたな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:04 

    >>1
    ネットの影響か、東京の若い子が関西弁流行ってると聞いてビックリしたよ

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:29 

    >>49
    私は中国地方と関西地方のハーフの旦那と喋ってたらなんか千鳥みたいなイントネーションになってきた。

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:29 

    関西弁は感情が伝わりやすい。なんでやねん
    とか最高の言葉

    +47

    -7

  • 56. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:35 

    関西弁て移りやすいって思ってたんだけど前に検証してるTVやってた。
    皆他の方言より関西弁は移ってた。発音しやすいのかね。

    +39

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/07(水) 17:08:29 

    全国どこ行ってもじゃんじゃんうるさい関東人だって似たようなもの
    標準語が関東寄りだから関東人は気付かないだけ

    +66

    -18

  • 58. 匿名 2023/06/07(水) 17:08:29 

    隠す必要があると思ってない。
    逆になんで標準語にしないとダメなんだろう。

    +66

    -8

  • 59. 匿名 2023/06/07(水) 17:09:05 

    関西人と一緒にいたら他県民が話してる時に関西弁ぽくなってた
    テンポいいから言いたくなるのかな?

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/07(水) 17:09:16 

    関西人は厚かましくて性格が悪く
    頭も悪くて標準語を習得できないから
    また、関西人は関西弁を標準語だと思っているから

    +12

    -44

  • 61. 匿名 2023/06/07(水) 17:09:16 

    >>45
    それそれ。転勤族してるけど、私の友達たち自分の方言みんなガンガン出してるよ。わからない言葉あれば聞いたり調べて覚えればいいし。何よりも素で付き合えてる感じで楽しいよ。

    +39

    -3

  • 62. 匿名 2023/06/07(水) 17:09:44 

    >>1
    逆に絶対に話さないように気を付けるのって東北人だけじゃない?
    こまかく言うと北関東もかな

    +73

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/07(水) 17:09:51 

    >>50
    その英才教育羨ましい。
    関西人の中に入るとスピード早くてついていけなくていつも笑うだけで話に入れない。

    +54

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:10 

    >>8
    分かる
    一応隠そうとするんだけど割とすぐにバレて諦める

    無理しない

    +98

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:11 

    >>53
    猛虎弁か
    確かに最近多い

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:20 

    標準語になってる関西人もたくさんいるよ。
    標準語話してるから気づかれないだけ。

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:28 

    頭で考えるより口が先に出るから笑

    でも標準語のイントネーションきいて、
    関西弁のイントネーションで話すのわたしは少し難しいよ

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:29 

    >>34
    ゆうて
    もろて
    それな
    知らんけど
    ここら辺よく見るわ

    あと山形の人が「〜やろ」「〜やん」って言うけど山形もそんな方言なのかしら

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:37 

    オチがないと関西だと怒られる?

    +6

    -16

  • 70. 匿名 2023/06/07(水) 17:10:55 

    関西人でも話し下手な人っているのかな?
    今まで会ったことない。

    +7

    -11

  • 71. 匿名 2023/06/07(水) 17:11:19 

    >>18
    大阪出身でトナイデ翻訳の仕事してるんだけど、大阪弁と標準語と英語使い分けてるよw
    標準語と大阪弁は完全に別物扱いだわ😂

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/07(水) 17:11:49 

    >>19
    ちょっと意味分からないんだけど、仙台で関西人がわざわざ標準語に治して話すのがまともな人なの?
    それとも仙台だからそこに合わせて仙台弁?でも話すのが良いと思うの?
    仙台で関西弁話してる関西人が難ありって意味不明…

    +53

    -9

  • 73. 匿名 2023/06/07(水) 17:12:03 

    >>35
    関西出身じゃないけど転勤で大阪に住んでしばらく経ってから分かるようになった

    兵庫、京都、和歌山は分かりやすい。奈良だけは大阪と変わらない気がする

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/07(水) 17:12:04 

    同郷を探してるんじゃないの?

    知らないけどさ。

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/07(水) 17:12:12 

    関西弁じゃないと本当の気持ちが伝わらない気がするからです。

    +3

    -8

  • 76. 匿名 2023/06/07(水) 17:12:33 

    >>57
    最近のトピで関西人が
    「関西でもじゃんを使う。じゃんは関東だけのものではない」
    とコメントしていたけど、どっちが本当なの?

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/07(水) 17:12:37 

    >>13
    大阪人だけど、マクドとタクシーは分かるけど、ネクタイって違うっけ?

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:04 

    生まれも育ちも東京だから違いがわからないけどいつも兵庫出身の人を好きになる。
    なんか関西だけどガツガツしてなくてでも面白くて優しい。合ってる?

    +17

    -5

  • 79. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:25 

    >>1
    出だしの音が肝心でイントネーション考えてたらどんどん会話に入れなくなったからやめた。
    あと関西人の話す標準語ってなんか嘘くさくなる。笑

    +14

    -4

  • 80. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:29 

    >>57
    東京の人って東京弁が標準語と勘違いしてるよね。

    +48

    -11

  • 81. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:32 

    >>8
    イントネーションでバレるんだよね。「関西の方ですか?」で話がぷつっと途切れるのめんどくさいから、もう最初から関西人ですよってアピールしたほうがいい。

    +104

    -4

  • 82. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:37 

    うちの地域(関西ではない)にたまにいる関西の方(と思われる)は、そんなに関西関西してないかも。ただ、イントネーションだけは関西訛が抜けないって感じ。わりとスグわかるのでイントネーションまで矯正しようって人はあんまり居ないのかも
    まぁそれ言ったら東北訛り抜けない自分もそうなんだけどね…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:40 

    >>8
    でもなんやかんやで東北九州や四国の子は標準語に馴染むことが多いイメージ

    +30

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:41 

    >>15
    シチューは?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/07(水) 17:13:49 

    >>69
    怒られないけど
    「あの人の話オチがない」って言われて嫌われる。

    +9

    -6

  • 86. 匿名 2023/06/07(水) 17:14:11 

    >>35
    分かる所と分かりにくい所がある。例えば尼崎とか伊丹は兵庫県だけど、大阪弁に近いから分かりにくい

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/07(水) 17:14:19 

    基本標準語で喋ってるのにふとした瞬間関西訛りや関西弁がポロッと出ちゃう人、男女ともに可愛い

    +7

    -5

  • 88. 匿名 2023/06/07(水) 17:14:26 

    私千葉行ってもずっと
    博多弁で今やバイリンガル✨

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2023/06/07(水) 17:14:37 

    >>35
    同じ大阪でも北と南の違いもわかるし他の関西圏も何となくわかるけど、滋賀と奈良はあんまわからない。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/07(水) 17:14:55 

    >>55
    感情で話す時、出てしまうわ。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:00 

    >>7
    そもそも方言って文化なのになぜ恥ずかしがるのか。

    +129

    -8

  • 92. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:04 

    >>22
    アナウンサーでもイントネーション直すのに苦労するんだから、一般人に同じレベルを求めないで欲しいわ。
    周りの人は、関西出身でもイントネーション直してる人もいるけど、それがいつまで経っても無理な人も多い。
    我が強いとかじゃなく、直せないんだと思う。

    +38

    -6

  • 93. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:10 

    >>76
    生粋の関西人でじゃんを使う人は身の回りにはいないなぁ

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:17 

    確かにそうかも
    なんでだろう

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:17 

    関西弁だけ他の方言とアクセントがかけ離れていて、全てを真似るのはなかなか難しいからだと思います。
    他同士は割と共通点が多い。

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:31 

    >>26
    似非関西弁やめや
    本物は
    病気やからしゃあないねん
    やから

    +24

    -4

  • 97. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:43 

    >>1
    松本人志と紳助の影響

    +4

    -10

  • 98. 匿名 2023/06/07(水) 17:15:58 

    >>1
    なぜか逆に標準語?東京弁?で話す自分を気恥ずかしくこそばゆく気持ち悪く感じてしまう
    かといって頑なにコテコテの関西弁を話す訳ではないから、多少は自然に修正してるのかも

    +27

    -5

  • 99. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:04 

    関東に金属バットの長髪の方の人みたいな喋り方の人が居たらものすごく目立つと思う

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:10 

    >>76
    地域差か個人差の問題では?
    関西全域でじゃんは使わない

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:11 

    直そうと思っても直せない人
    そもそも直そうと思わない人(直さなければいけないという決まりがある訳ではないし、仕事で支障がないなら個人の自由)
    直してる人

    がいますよね
    仕事でも支障なく周りからも何も言われないなら、そのままでもいいと他県の私は思う
    その他の県の訛りが強いと馬鹿にされることはあるけど、関西弁を馬鹿にする人が少ないのは芸人さんの影響だと思う

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:26 

    その必要がないからやん。関西弁以外は話したくないわ。

    +6

    -7

  • 103. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:38 

    >>72
    私は東北出身でも関西出身でもない

    東北で関西弁って目立つらしいのよ(私は大阪にも住んでたから珍しくもなんともないけど)
    関西弁喋る人がいるってわざわざ見に来た人もいるらしい

    まともな関西人は空気を察してあえて目立つ関西弁は使わないんじゃないのかなぁ?知らんけど

    そして仙台はほとんど方言ないよ

    +11

    -34

  • 104. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:46 

    >>85
    ボーイズグループとか見ててもトークは関西勢が中心になるよね。
    東京の子は微笑んでる感じ。

    +15

    -4

  • 105. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:54 

    引け目がないから

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/07(水) 17:17:06 

    >>96 その通り!

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/07(水) 17:18:01 

    >>81
    喋ってて関西出身か聞くと嫌がられる?
    話題の一つだと思ってた

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/07(水) 17:18:35 

    自己中だから

    +7

    -6

  • 109. 匿名 2023/06/07(水) 17:19:08 

    >>7
    逆に標準語を話すのにこっ恥ずかしさを感じる

    +79

    -9

  • 110. 匿名 2023/06/07(水) 17:20:02 

    >>9
    確かに喋らないから関西人ってわからないだけだと思うよね
    逆に私10年以上関西に住んでるけど、ずっと敬語で喋ってるから出身地を鳥取って言うとびっくりされる

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/07(水) 17:20:05 

    関西人は標準語に対して憎しみを持ってるからだよ
    治そうと思ってもイントネーション真逆すぎて克服できないから標準語に対してコンプレックスが大きくなって何かにつけて
    東京を意識して目の敵にするしね

    私の母親も兵庫県出身で兵庫県には結婚するまで23年しか住んでなくてその倍以上東京に住んでる期間のほうが長いのに自分の妹とか関西の人と電話で話してると
    関西弁に戻ってる
    関西弁が身についた人って死ぬまで治らないんだろうなって思う

    +8

    -25

  • 112. 匿名 2023/06/07(水) 17:20:26 

    >>69
    怒らないよ。
    でもオチのない日常の話しをされると心の中で、なぜこんな面白くない日常の出来事をわざわざ話してくるんだろう?って関西人じゃない夫に対してよく思う。

    なんだろ。
    怒ってるんじゃなくて疑問って感じ。

    +32

    -3

  • 113. 匿名 2023/06/07(水) 17:20:36 

    関西人アーティストで関西弁で歌う曲どのくらいある?

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/07(水) 17:20:41 

    関西弁に限らず、ドラマなどで「父」のアクセントが人によって結構違って気になる。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/07(水) 17:21:39 

    私は関東に住んで長いから、普段のイントネーションはかなり関東寄りになったけど、「箸」と「橋」とか「牡蠣」と「柿」みたいな同じ読みでイントネーションで区別するような言葉はちょっと考えてから言わなきゃ関西訛りが出ちゃうな。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/07(水) 17:22:08 

    >>77
    横だけど、ネクタイのクが関東だと無声音だけど、関西だと有声音だからじゃない?
    他にも関西では標準語と違って無声音にしない発音が多いよね

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/07(水) 17:22:20 

    関西愛 
    とくに大阪人はそうなんだ
    東京をライバル視する身のほど知らず
    あまりの田舎加減に東京知らんのか
    でも個人戦になると勝つと思う
    普通に会話してるたけど芸人なみに
    笑わしよるわ

    +1

    -18

  • 118. 匿名 2023/06/07(水) 17:22:36 

    >>111
    あんたはお母さんにこのコメントをそのまま見せなさい

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/07(水) 17:22:45 

    キンコンの西野、関西弁で話さなくなったね。何か鼻につく…
    梶も家族でいるときは話してない。

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2023/06/07(水) 17:23:00 

    関西弁に誇りを持っているからに決まっているさ!

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2023/06/07(水) 17:23:10 

    >>1
    日本国内に限らず、海外でも普通に関西弁で話しかけてるくらい強いイメージ

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/07(水) 17:23:41 

    >>111
    関東人の自意識過剰も大概だな

    +21

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/07(水) 17:23:43 

    >>1
    関西とその他地域では、物から人名までのあらゆるイントネーションが全く違うから
    四国西部や中国地方、九州も方言はあれどイントネーションは関東由来だったりする

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/07(水) 17:23:56 

    以外に、標準語話してるも人居るよー
    我の強いタイプのおっさんは
    もろ関西弁喋ってる。

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2023/06/07(水) 17:23:56 

    関西弁は、関西人の魂だからな
    そう簡単に標準語をしゃべってたまるかよ

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2023/06/07(水) 17:24:22 

    関西人は図々しいからね

    +8

    -15

  • 127. 匿名 2023/06/07(水) 17:24:30 

    >>1
    東京、関東の人も関東から出ても
    「〜だろ」「〜ねーよ」口調で
    NHKアナみたいな標準語、丁寧語は喋ってないんだけどね

    イントネーションはどこの出身でもある程度仕方ないと思う

    +25

    -8

  • 128. 匿名 2023/06/07(水) 17:24:32 

    >>32
    関西弁も馬鹿にされたり嫌われたりだけど、嫌だよね。
    方言を馬鹿にする人は差別人間だと内心思ってます。

    +94

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/07(水) 17:24:51 

    >>13
    西沢学園も。

    +31

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/07(水) 17:24:53 

    さんまさんや紳助さんやダウンタウンの影響だろうね

    +8

    -4

  • 131. 匿名 2023/06/07(水) 17:25:02 

    関東に対抗意識があるから標準語に屈したくない

    +4

    -8

  • 132. 匿名 2023/06/07(水) 17:25:04 

    >>10
    言葉は標準語だけど九州のイントネーションが残りやすいね

    +64

    -4

  • 133. 匿名 2023/06/07(水) 17:25:24 

    >>33
    嬉しいのでそのままでいてください。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/07(水) 17:25:28 

    治さなアカン理由ってなんなん??

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2023/06/07(水) 17:25:30 

    >>57
    じゃんより
    つって(と言って)がものすごく気になる

    +6

    -4

  • 136. 匿名 2023/06/07(水) 17:25:52 

    >>91
    からかってくるんだもん
    語尾やイントネーションを真似して繰り返してくる
    面倒臭いからこっちが郷に従うの

    そしてそれでも変えない関西人は結局我が強いという結論に至る

    +31

    -28

  • 137. 匿名 2023/06/07(水) 17:26:13 

    >>8
    >>8
    わかるよ
    「関西人は関西弁を絶対使おうとするし直そうとしない」みたいに言われるの納得いかない
    関西弁をこれ見よがしに使ってるわけじゃないんだよ!
    努力しても微妙なイントネーションまではどうしようもない

    +112

    -7

  • 138. 匿名 2023/06/07(水) 17:26:35 

    昔大阪出身の方が言っていたけど「イントネーションを合わせることができる人は東京に馴染む人だし、いつまでも出来ない人はなんだかんだで故郷に帰る人」という言葉が残ってて、今でも方言の細かいクセが残っている人見ると「そのうち故郷に帰る方かな」と思ってしまう。
    周囲でも関西東北問わず「東京大好き!死ぬまで住む!」と言い切っている人って本当に方言が全く出ない人が多い気がする。

    こんな偉そうに書いたけど、私は埼玉出身だけど訛ってる。埼玉の人って訛りに気がつかない人多いけど話すとすぐわかる。なんというか、カッペの言葉というやつなのかな?上手く言えないけどわかるんだよね。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/07(水) 17:26:52 

    え、じゃあ他地方の人が関西に住んだら関西弁になるかというとそうでもないよつな…
    私の周りでは、標準語の人も別の方言の人もそのまんまだったよ
    オフィシャルな場でなければその人の自然な言葉でいいと思うの

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/07(水) 17:26:54 

    >>1
    大阪人だけだと思ってたわ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/07(水) 17:27:06 

    >>1
    昔何かのテレビでいろんな都道府県出身の幼稚園児達集めて色んな検証してたら関西弁他の子達に移り始めてたの思い出した。
    周りが移るくらいだから元々喋ってる人はもっと強固なんじゃないかな?

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/07(水) 17:27:20 

    関西弁をカッコいいと思ってる

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/07(水) 17:27:54 

    確かに関西人だけ標準語を話さないね

    +6

    -7

  • 144. 匿名 2023/06/07(水) 17:27:54 

    永瀬廉くんはまんまやね
    大阪の子て分かるw

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/07(水) 17:28:26 

    >>91
    関西人は関西弁真似したらからかってくる
    特に大阪

    +9

    -18

  • 146. 匿名 2023/06/07(水) 17:28:37 

    >>132
    職場の宮崎の子が東北みたいな訛りだった
    蛙亭岩倉さん見た時同じだーって思った
    最近どんどんイントネーションが標準語になってきて悲しい

    +14

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/07(水) 17:28:50 

    芸人の影響かもね。
    私はどこの県に引っ越しても関西弁で話したい。というか他府県の言葉に染まらないと思う

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/07(水) 17:29:10 

    >>107
    うーん。正確にはそのあとの言葉で嫌になるか大丈夫か決まるかも。

    「親戚に関西人いてー」とか「関西好きでー」みたいに親しみがある話に続いたら大丈夫。

    「関西人ってケンミンショーみたいなことするんでしょ!やってみてよ」みたいな話に繋がったことがあって、これはめちゃくちゃ嫌だった。これ面倒くさいからこの可能性を潰したい。

    +52

    -3

  • 149. 匿名 2023/06/07(水) 17:29:23 

    >>101
    馬鹿にするとかじゃないんだけど、王林ちゃんの喋り方って青森では普通なのかな?
    標準語のイントネーションでも喋れるけどキャラの為にあえて訛ってるのか、やっぱり訛が抜けないのか興味ある

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:03 

    九州もマジで治さない、博多は特にプライドがすごい
    ただ「博多弁の人」ってキャラ付けできるのは羨ましい

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:12 

    >>76
    松ちゃんのトピだよね笑

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:17 

    >>1
    東京に20年住んでる関西人です。
    自分に関してだけのことかもしれませんが
    標準語が寒いのではなく
    標準語を話す自分が寒いからです。
    (寒い?こそばい?恥ずかしい?)



    +45

    -4

  • 153. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:17 

    >>76
    「じゃん」は関東以外に愛知なんかでも使うけど、その人愛知県も関西の仲間だと誤解してるんじゃないの?
    本当に関西人ならそんな誤解はしないだろうけど

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:20 

    >>93
    >>100
    そうなんですね
    松本VS中田のトピで見たのですが個人差もあるようですね
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:48 

    私の妹、標準語の旦那さんと結婚したら
    旦那と話してるときはずーっと標準語だって言ってた。

    関西弁の家族と話すときは関西弁に戻ってる。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:56 

    東京生まれだけど大阪で暮らして15年
    東京の従姉妹と喋ってて「ファミマ」が訛ってるって指摘されてしまった。
    もはや意識しても関東のイントネーションに戻しきれないレベルになってた。真逆だから切り替えが難しい

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/07(水) 17:31:50 

    大阪の喧嘩は怖くないけど
    ワレいてこましたろか〜風な

    東京の冷ややかな理詰口調での
    喧嘩を見た時は怖かったわ

    +6

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/07(水) 17:32:09 

    >>9
    私も仕事の場やそんなに親しくない人と話す時は標準語になる
    夫も私も関西人だけど会社での癖が家でも抜けきれず標準語と関西弁が混ざる
    最初夫だけ東京勤務だったんだけど、夫が関西に帰省した時に「変な喋り方になった!気持ち悪い!」って思った
    たぶん私の今の話し方も地元の友達からしたらそんな感じで違和感あると思う

    +24

    -3

  • 159. 匿名 2023/06/07(水) 17:32:29 

    >>76
    じゃん 使ったら大阪や奈良の人に笑われた
    って友達が言ってた

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/07(水) 17:32:47 

    >>91
    方言を馬鹿にする人が多いから。
    東京人は特に方言話者を馬鹿にする。
    自分たちだって方言を喋っているのにね。

    +56

    -15

  • 161. 匿名 2023/06/07(水) 17:32:49 

    >>1
    関西人、共通語のこと気持ち悪いとかいってたりするよねw
    関西弁のイントネーションと共通語のイントネーションってかなり違うからなかなか合わせにくいのかも

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2023/06/07(水) 17:33:44 

    関西人だけど関西人の関西推しはうっとおしい。
    数十年前にやすとも漫才のネタで使い古した「東京女子と関西女子の違い・あるある」を
    いまだにTIKTOKで動画にあげてる下品な人?とかいるし。
    関西弁でガラ悪いのがかっこいい、東京の人は気取ってる!ってイキってる関西人が大嫌い。
    そういう人はほんとうに一部分だけど。

    +9

    -4

  • 163. 匿名 2023/06/07(水) 17:34:10 

    >>153
    最近のトピなので探して来たw
    関東人なので兵庫の立ち位置は分からず…
    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2023/06/07(水) 17:34:46 

    >>143
    「標準語」を使っているのは、職業人だけ。
    東京は東京方言。
    日本で広く通じているのは「共通語」

    +14

    -3

  • 165. 匿名 2023/06/07(水) 17:36:03 

    東北人だけどふとした瞬間に方言出ちゃって「なまってるw」と言われると、大阪の人のほうが強いのに指摘しないじゃん!って言い返したくなる。
    でも田舎をバカにされてキレてると思われたくないから穏やかに受け流してます…
    良いなぁ、西のほうは。
    「瀬戸内海の田舎で育ちました」と「東北の田舎で育ちました」だと、なんか前者のほうが大らかで良い人そうに聞こえるもん。

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/07(水) 17:36:20 

    「えぐい」「えっぐ!!!」っていう関西人めっちゃ嫌い。

    +7

    -8

  • 167. 匿名 2023/06/07(水) 17:36:25 

    >>72
    よく読んでなかった
    難ありな人は関西弁を堂々と使うってことだよ

    関西弁を直さない人が難ありなわけではない

    関西弁を使うから難ありではなくて、使うか使わないかで難があるかないかな見極める目安になるって事だよ

    +8

    -25

  • 168. 匿名 2023/06/07(水) 17:36:59 

    愛知にいて、職場で一時期関西出身者3人、三重出身の人と私で話すことが多くて尾張弁の私が負けてた。
    その場にいたらイントネーション迷子になる。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/07(水) 17:38:22 

    >>10
    私の同期が博多市出身だけど、テンション上がったりした時は出ちゃうみたいだよ。あと実家に帰った直後とか。それとその子からすると標準語って冷たく聞こえるみたいだから励ましたりする時も九州弁が自然と出ちゃったりするんだって。

    +5

    -19

  • 170. 匿名 2023/06/07(水) 17:38:23 

    >>69
    全然怒らないし、怒ってる人も見たことない。のんびりおしゃべりするのも好きだよ。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/07(水) 17:38:53 

    >>15
    先生も

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/07(水) 17:39:06 

    大阪出身で他地方に住んでるけど外では標準語だよ
    出身地を言わない限りバレない
    標準語の方が伝わりやすいからというのが一番の理由だけど、大阪の人間だとわかると偏見持たれることもあるから(面白いこと言って、とか)それも面倒で標準語
    家の中では大阪弁

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/07(水) 17:39:20 

    >>70
    関西人の話下手、無口、たくさんいますよ。

    +44

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/07(水) 17:39:23 

    >>10
    沖縄の人も全然イントネーションそのままだよね
    関西弁を良く聞くのはTVの影響が大きい

    +60

    -2

  • 175. 匿名 2023/06/07(水) 17:39:40 

    関西人の絶対数が多いから遭遇しやすいのもあるんじゃないかと
    ざっと調べたら関西の人口2032万人、九州は1264万人、東海地方は1492万人だった
    関東地方が4330万人(北関東含む)だから関東人が一番多い訳だけど、方言話してるなと認識する中で関西弁が最大勢力なのは間違いない

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/07(水) 17:42:30 

    >>167
    こういう事言う人が結局一番難ありなんだけど、本人気づかないタイプね。

    +30

    -5

  • 177. 匿名 2023/06/07(水) 17:42:33 

    >>1
    関西弁の方がモテるから

    *モテる関西弁10
    ・めっちゃ好きやで
    ・そんなんあかん
    ・絶対言うたらあかんで
    ・それだけはいやや〜
    ・〜やんなぁ?
    ・楽しみにしててん!
    ・好きになってもかまへん?
    ・もう知らんで?
    ・なんでなん?
    ・ほんまに?

    +1

    -23

  • 178. 匿名 2023/06/07(水) 17:43:19 

    >>79
    分かる、なんか微妙に言いたいことのニュアンスが変わってしまう。
    自分の言葉じゃない気がして話していてすごく疲れる、仕事場では出さないようにするけど友達だと思っている人の前では関西弁で喋らせてほしい。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/07(水) 17:43:54 

    >>32
    栃木県民だけど、お客さんに訛ってるね〜って笑われた事あるわ。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/07(水) 17:44:06 

    >>161
    関西訛りも気持ち悪いのあるなあ
    どうにも耳障りな発音
    4月とか

    +1

    -14

  • 181. 匿名 2023/06/07(水) 17:44:18 

    なぜか子供に話しかける時だけ方言バリバリになってしまう
    普段はマイルドなのに

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/07(水) 17:45:21 

    >>53
    〇〇やんけ〜とかフザケて使うね
    たぶん関西の中年以上の上品な人はひくと思う

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/07(水) 17:45:32 

    >>167
    こういうやばい奴避けるために関西弁使っとくわ

    +21

    -8

  • 184. 匿名 2023/06/07(水) 17:45:57 

    関西出身の女優さんとかがトーク番組で関西弁出してると
    ネイティブだろうから自然なんだろうけど、わざとらしさ感じる
    藤原紀香をはじめ、黒谷友香、北川景子とか・・・
    なんだろうアレ

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/07(水) 17:46:11 

    >>57
    「じゃん」は東海地方の方言でもあります
    ルーツは甲州のようで、そこから広がった模様

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/07(水) 17:47:26 

    >>2
    兵庫もキツイよ

    +42

    -3

  • 187. 匿名 2023/06/07(水) 17:48:09 

    関西弁以外の方言の人は、東京に行くとみんな標準語に直すの?なぜ?
    関西の大学に通ってて、色んな出身地の子がいたけどみんな自分の方言話してたなぁ。

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/07(水) 17:48:13 

    私関西人だけどなんか変わりそう。
    関東でも九州でも1泊の出張でかなり引っ張られる。
    関東出身の友人と1日遊んでも結構うつる。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/07(水) 17:48:16 

    標準語の男性って標準語ってだけでめっちゃ優しそうに見える
    女性も
    標準語だと性格よさそうに思える

    +6

    -4

  • 190. 匿名 2023/06/07(水) 17:48:47 

    >>153
    静岡もじゃん使い多い
    西日本も若い世代は使う人多い
    やん使い地域でもいる

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/07(水) 17:49:20 

    >>183
    どうぞご自由に
    他府県でガンガン使ってください

    +11

    -6

  • 192. 匿名 2023/06/07(水) 17:49:23 

    >>155
    そうやって相手によって使い分ける事が出来るんだよ東も西も
    それでも頑なに他県でも方言貫き通すのが関西人
    当人達は謎に誇らし気だけど下品な関西弁なんて聞きたくないんだわ
    不快に感じる人だっているんだし自分本位すぎる

    +2

    -14

  • 193. 匿名 2023/06/07(水) 17:49:30 

    >>180
    関東人からすれば神戸ってオシャレなイメージなのに行くと関西弁のせいでオシャレ感が減って萎えるっていうよね

    +0

    -18

  • 194. 匿名 2023/06/07(水) 17:49:36 

    >>182
    ~けって
    関西の中でも汚いって言われてる言葉遣いだよね
    「〇〇するんけ」とか
    子供の頃母親に使うなと怒られた

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/07(水) 17:50:00 

    >>129
    アダマウロのイタリア弁しか出てこないよね

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/07(水) 17:50:21 

    >>186
    姫路方面のコテコテはキツく感じるかも
    日本海側は関西弁ぽくない

    +22

    -3

  • 197. 匿名 2023/06/07(水) 17:50:26 

    >>181
    いらんいらんいらんいらん
    あかんあかんあかんあかん
    家では出ちゃう

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/07(水) 17:50:57 

    大阪に越してきて思ったんだけど、そもそも関西弁(大阪弁)は会話のリズムが違う
    関西弁ネイティブが標準語圏で暮らし始めて感じる気持ち悪さはその辺も関係してるような気がする
    関東から大阪に来た私も徐々に慣れてくるまではリズムにのれない気持ち悪さみたいなのを感じてた

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/07(水) 17:51:52 

    >>10
    うちの父親は高卒からずっと愛知だけど今でも福井弁でめちゃくちゃ訛ってるよw

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/07(水) 17:51:57 

    >>194
    そうなんだ!
    芸人の中で真似したら引かれるやりすぎ関西弁使ってる人いそうだよね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/07(水) 17:52:06 

    >>169
    博多市って笑笑
    本気で言ってるの?

    +11

    -5

  • 202. 匿名 2023/06/07(水) 17:52:25 

    >>36
    その「魂売った」って感覚がすでに郷に入れば郷に従うの概念がないお国柄なんだなって思う(批判してるつもりはないよ)
    そんなに関西弁にアイデンティティを持ってるのが逆に不思議
    次々に流行る流行語を使っては捨ててる関東民からしたら言葉は生き物で執着するものじゃない
    だから「しらんけど」が流行った時は関西に魂売ったつもりもなく使うし、飽きてすぐ使わなくなる

    +6

    -4

  • 203. 匿名 2023/06/07(水) 17:52:36 

    >>1
    フランス人と同じで、自分優先だよね
    合わせる気がない感じ

    +10

    -20

  • 204. 匿名 2023/06/07(水) 17:52:41 

    >>166
    「えぐみがある」や「egg」はオッケーなん?
    めっちゃも関西弁寄りだねー。

    でも「えぐい」って共通語だよね。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/07(水) 17:52:48 

    標準語はカッコつけてるみたいで恥ずかしいから

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2023/06/07(水) 17:52:49 

    だもんでって静岡出身の人が使ってたけどかわいい。
    それ使ってたのおじさんだったけど・・・。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/07(水) 17:53:25 

    関西の人は敬語使わないからじゃない?
    皆タメ口な気がする

    +1

    -15

  • 208. 匿名 2023/06/07(水) 17:53:27 

    関西弁はお笑い芸人のおかげで知名度が高いので全国で通じる。

    東北弁はまずイントネーションから違いすぎて標準語に直さざるを得ない。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/07(水) 17:54:58 

    >>207
    使いますよ
    ただイントネーションが関西のままになってる人が多い

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2023/06/07(水) 17:55:43 

    >>207
    お願いしま↑す
    お願いしますぅー↑
    って言うよ
    語尾をハッキリ言う

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/07(水) 17:55:47 

    >>203
    合わせてもらえると思ってるのが傲慢なんだよなー

    +17

    -7

  • 212. 匿名 2023/06/07(水) 17:56:22 

    >>211
    標準 に合わせる気がないってことだよ

    +4

    -11

  • 213. 匿名 2023/06/07(水) 17:56:36 

    >>202
    外国語学んだらよく理解できると思うよ
    言語がなぜアイデンティティになるのか

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2023/06/07(水) 17:56:53 

    >>1
    関西人は特に地元愛強いのでよっぽどのことがない限り地元を離れない。
    進学や仕事や結婚はよっぽどのことに入る。
    広い世間を知らなくてもムリに合わせなくても生きていけるから「標準語?なにそれ?」状態。

    関西人よりもさらに地元好きは広島の人

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2023/06/07(水) 17:57:09 

    >>212
    東京弁でしょ?

    +4

    -4

  • 216. 匿名 2023/06/07(水) 17:58:10 

    >>202
    言葉は文化と歴史。流行り言葉も文化。
    アイデンティティの形成にすごく重要。
    自国、自民族の言語を大切にしてる人たちは世界中に数多くいる。
    自分たちの言葉を捨てていい、なんて思想の方は白眼視されるよ。
    お国言葉を大切にしてる関東民も多いでしょ。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/07(水) 17:58:16 

    東京で出会った関西人2人いるけど
    1人は自分は関西出身ということをやたらアピールしてた
    もちろん関西弁

    もう1人はおとなしくて標準語喋ってたけどイントネーションはわずかに関西

    +2

    -4

  • 218. 匿名 2023/06/07(水) 17:59:20 

    名古屋に生まれ育って約40年間も名古屋弁漬けだったのに東京に住み始めてもいきなり標準語になるのは無理だった。それに店員さんのような少ししか話していない人たちからすぐにイントネーションでバレるし(笑)

    標準語で話そう話そうと考えながら話してるうちに訳がわからなくなっちゃうから、もう名古屋弁丸出しで話すようになった。

    標準語の人たちだって名古屋にいきなり住み始めても名古屋弁を話せる訳じゃないのと同じことよと開き直ってる。

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2023/06/07(水) 17:59:40 

    >>191
    使ってたら難あり認定なんでしょ?
    主張がグダグダすぎる

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2023/06/07(水) 17:59:47 

    >>207
    関西弁は敬語を使うよ。
    多くあるし、日常でも普通によく使う。

    +18

    -2

  • 221. 匿名 2023/06/07(水) 17:59:55 

    そもそも方言を直す必要があるのか?
    狭い日本にある方言なんて、方言と言えど日本語には変わりないしコミュニケーションは可能。
    津軽弁や琉球語などの通じにくい方言以外は使い分ける必要は無いと思う。
    稀にいるヒステリックに指摘する標準語警察が異常だよ。
    方言は面白い文化だよ。方言はダサいと言うイメージや、標準語への矯正を促すから廃れていく。

    +18

    -2

  • 222. 匿名 2023/06/07(水) 18:00:40 

    >>156
    東京のファミマってどんなイントネーション?
    関西のファミマはアメマ(間寛平)と同じ

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/06/07(水) 18:01:02 

    「陰キャ」も関西発の言葉だよね
    ここまで浸透するまでに、もう15年以上前
    私の中高生時代に関西の学校では「陰キャ」って言われていじめられてた・・・

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/07(水) 18:02:39 

    関西ってひとくくりするけど、2府4県全部がそうとも限らないよね。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/07(水) 18:03:32 

    >>207
    関西でも敬語ないって言われてるのは和歌山弁(一部)だけじゃない?若い子はそんなこともないだろうし

    +2

    -4

  • 226. 匿名 2023/06/07(水) 18:03:48 

    方言が外国語か何かだと思ってるの?
    関西弁を話す人の会話の内容が全く理解できないってこと!?そんなことないよね?

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/07(水) 18:05:48 

    >>8
    忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんも普段は標準語で喋るのに感情が高ぶると「お残しはゆるしまへんでー」って関西弁になるよね

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2023/06/07(水) 18:07:53 

    >>1
    関西人です
    •標準語を話す自分が想像できない
    •単純に恥ずかしい(イントネーションを間違えたら笑われそう)
    主にこのあたりだと思います

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/07(水) 18:07:58 

    >>193
    テレビのアナウンサーが訛ってるのウザい

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/07(水) 18:08:15 

    伝わるから。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/07(水) 18:08:38 

    >>8
    関西とわかると面白い事期待させるのが辛い

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/07(水) 18:09:15 

    >>201
    ごめんその子にも指摘された事あったけど忘れてた。ただその子が博多博多言うから私もよく分からなくなってたってだけ。ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/07(水) 18:09:21 

    >>13
    鶴瓶がそれで弄られてたね

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/07(水) 18:10:10 

    >>222
    さんま

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/07(水) 18:12:24 

    >>219
    えっ?マジで何言ってんの?
    私みたいな難ありを避けたいから関西弁使うんでしょ⁇
    だからどうぞご自由にどこでも関西を全開で使って私のような難ありを自身で避けてくださいって言ってるんだよ?
    大丈夫⁇

    +1

    -12

  • 236. 匿名 2023/06/07(水) 18:13:42 

    >>222
    抑揚がない

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/07(水) 18:13:58 

    >>216
    よく読んで
    流行り言葉は淘汰していくけど、それ以外は郷に入っては郷に従うと書いてる
    大阪に行って片付けるより直すの方がわかりやすいと言われたら大阪ではそっちを使う柔軟性はあるし抵抗ないって話なだけだよ
    地元に帰ったら地元の言葉に戻るから大切にしてないとか捨てるという感覚はない
    合わせる気があるかないかの気持ちの話をしてるのに
    海外でも大阪弁で通してないだろうに話を広げないで

    +2

    -5

  • 238. 匿名 2023/06/07(水) 18:14:08 

    >>12
    何の為の、どんなプライドか説明してくれや。

    +15

    -7

  • 239. 匿名 2023/06/07(水) 18:14:45 

    >>27
    日常で、ボケとツッコミに自然と別れるねん。他の県では珍しいやろ?幼少期から周りに自分面白いな、今のおもんないわとか言われて育つから自然と身につくスキル。それでも面白い子が育つとは限らへんけど

    +26

    -4

  • 240. 匿名 2023/06/07(水) 18:17:43 

    >>30
    親が地方出身なんやない?

    +3

    -3

  • 241. 匿名 2023/06/07(水) 18:17:56 

    >>136
    それを揶揄う側がおかしいとせず、関西人が我が強いという結論なのがなぁ。

    +37

    -3

  • 242. 匿名 2023/06/07(水) 18:19:02 

    >>207
    関西に来たことある?

    あと「気がする」っていう根拠もないのに、あなたの気がするだけでの言葉はあんまり使わない方がいいよ。
    このトピだけでなく、普段の会話でそうやって「気がする」って表現する人って信用できないわ。

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/07(水) 18:19:21 

    >>237
    よこ
    中韓観光客に負けてないね
    大阪人

    +2

    -5

  • 244. 匿名 2023/06/07(水) 18:20:23 

    >>207
    看護師なのかも

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2023/06/07(水) 18:20:59 

    >>1
    20年前に大阪から東京へ引っ越したんだけど、その時にちょうどニュースで東京へ移住する人の出身地、一位が大阪だった
    東京に大阪の人いっぱいいるんだなぁと思ったし、色んな関西人に出会ったけど、みんな東京の人からすると大阪弁に聞こえたとしても関西人からすると標準語に染まってると感じたよ
    自分も2〜3年で、地元に帰ると大阪弁が東京に染まってって言われた
    でもまぁ東京にいれば関西人ってバレるから、イントネーションってほんとに難しいなって思う

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/07(水) 18:21:13 

    >>30
    敬語を使わない友達がいないってこと?
    そりゃあ、標準語で話していたらどこの方言なんか区別つかないよ。

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2023/06/07(水) 18:21:13 

    >>32
    方言て不思議が詰まってて面白いツールだと思うけどなぁ

    +59

    -2

  • 248. 匿名 2023/06/07(水) 18:21:39 

    >>174
    沖縄県民だけど昔は沖縄訛りが恥ずかしくて標準語で話そうと必死だったらしい
    ゴリなど沖縄出身芸人のお陰で市民権えて、自然体で喋れるようになったと思う

    +10

    -3

  • 249. 匿名 2023/06/07(水) 18:22:17 

    >>204
    同じ言葉でも意味合いにズレがあるから困る時があるんだと思う
    関東では昔からエグいはマイナス強めなえげつない時に使ってたからあまり多用しなかった
    今は芸人がよく使うので若者が軽口で使ったりしてるが

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/07(水) 18:22:52 

    >>239
    決まった相手と役割が決まるのかとっさにどちらも出来るのか?
    どっちもボケやりたい!とかぶつからんの?

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2023/06/07(水) 18:23:04 

    >>35
    こうへん
    きいひん
    けえへん

    こんな感じでちゃう

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/07(水) 18:23:57 

    >>103
    田舎の人って、物珍しくないのも田舎では珍しいとすぐ集まって騒ぐよね。

    +16

    -6

  • 253. 匿名 2023/06/07(水) 18:25:22 

    >>207
    関西でも敬語はよく使われていますが、関西弁の敬語の基本は「〜はる」を動詞につけるだけなので、他の地方の方は敬語だと認識していない可能性が大きいです。
    言うは「言いはる」過去形は「言いはった」
    言わはるなどの微妙な地域差もあります。

    テレビの芸人の方々も、関西弁のままだと思われがちですが「おっしゃる」等に変えています。
    たぶん関西弁の敬語のままだと、敬語を使わない失礼な人だと思われるからかなと思います。

    +4

    -3

  • 254. 匿名 2023/06/07(水) 18:25:44 

    >>91
    地方だからじゃない?

    +2

    -7

  • 255. 匿名 2023/06/07(水) 18:25:57 

    >>212
    標準に合わせないと方言がバレて恥をかくから?

    +1

    -4

  • 256. 匿名 2023/06/07(水) 18:25:57 

    出身どこ? って思われてるよね
    隠し切れない訛りで

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2023/06/07(水) 18:26:30 

    >>1
    我が強いからかなぁと思ったけど、実は方言的にキツ過ぎて治せないんじゃないの?

    +5

    -4

  • 258. 匿名 2023/06/07(水) 18:27:08 

    >>76
    「じゃん」は元々三河弁だ!って主張する愛知の人ならいたけど
    関西は使わない
    個人的感覚だけど「やん」で済ませてるところに
    わざわざ「じ」を足す面倒くさいことはしない
    人を囃し立てるようにイジる時には
    あえて使ってる人がたまにいるかなくらい

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2023/06/07(水) 18:27:15 

    >>17
    唯一吉本の恩恵かも?

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/07(水) 18:27:36 

    >>71
    多分コメ主さんは耳がいいんでしょうね。私の勝手な経験則だけど関西人で標準語も完璧な人って語学のセンスがあると思う。

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/07(水) 18:28:07 

    頑張ってんねんけど、わからんようになってきてん

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/06/07(水) 18:29:01 

    >>55
    感情の熱量を表現しやすい

    +13

    -2

  • 263. 匿名 2023/06/07(水) 18:31:07 

    >>207
    むしろ身内にも敬語使ってて不思議に思った事ある
    娘は土日も働いてはるから〜みたいな使い方
    その人だけじゃなくて今まで何人か会ったよ

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/07(水) 18:31:07 

    生まれ育ち大阪だけど人生の半分以上神奈川で過ごしてるし夫も関東の人だから自分から言わない限り関西出身とはまずバレないし言ったらびっくりされる。家では感情が昂ると関西弁になる。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/07(水) 18:31:23 

    関西の人は関西弁を話すことによって同郷の人を暗に探してるイメージ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/07(水) 18:31:38 

    標準語喋ってる自分が
    イキってる感じがして
    恥ずかしくなるから

    +2

    -5

  • 267. 匿名 2023/06/07(水) 18:31:52 

    外だと標準語、家だと関西弁。

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2023/06/07(水) 18:32:16 

    >>27
    関西に生まれたらそうなるってWESTの小瀧が言ってた
    面白いヤツがモテるねんって

    +42

    -4

  • 269. 匿名 2023/06/07(水) 18:32:20 

    >>183
    こういう奴がおるから敬遠されるねん
    郷に入ればやで

    +7

    -5

  • 270. 匿名 2023/06/07(水) 18:33:00 

    生まれも育ちも大阪
    30歳で東京に引っ越してきて5年経つけど関西弁抜けきれない。
    仕事で電話対応で標準語話してるつもりでもイントネーションで関西の方ですか?って聞かれる。
    でも大阪帰省して友達に会うと、「たまに標準語になってんで」って言われるw
    語尾、だよね〜とか不意に出てるみたい。

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/07(水) 18:33:19 

    >>232
    忘れてた?笑笑
    自分の無知をさらしてるだけやん笑笑
    新幹線乗った事あるでしょ?博多って駅や区の名前だよ笑笑
    あなた東京の人?植野や品川にも新幹線止まるでしょ?植野市や品川市って思う??

    +0

    -26

  • 272. 匿名 2023/06/07(水) 18:35:41 

    標準語は話せても東京弁は無理みたいよ
    東京出身じゃないの、だからわかる~

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/07(水) 18:37:05 

    >>203
    てか、自分が他府県出身者を迎え入れる立場だとしても「関西弁しゃべれよ」とか一切思わないのよ
    青森出身の人ならどうぞ青森弁で喋ってほしいと思うし(関西で出会うのはレアだからむしろ青森弁でお願い!と言っちゃいそう)、鹿児島の人なら鹿児島弁でどうぞと思う
    言語とは意思疎通のためにあるものなので、その役割さえ叶えていればイントネーションや多少の言い回しの違いは全然問題ではないし、むしろ違うことが新たなコミュニケーションのきっかけになるなら良いものだとさえ思う

    これだけ長細い国に住んでいて隅から隅まで同じイントネーションの言葉を話すべきと思うその理屈のほうをむしろ知りたい

    +23

    -3

  • 274. 匿名 2023/06/07(水) 18:39:34 

    >>263
    他人に話すときに、身内に敬語使う地域があるらしいよ。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/07(水) 18:44:28 

    >>8
    わかるわ。
    敬語で話しても関西ですかって言われるもん

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/07(水) 18:45:02 

    関西弁は喋る人の範囲が広くて、関東でもかなり浸透してるから誰もが関西弁が解る。
    他の方言は一県ごとだったり喋る人が関東でも少ないから意味が伝わらないのかも。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/07(水) 18:45:36 

    >>7
    私は、マクドをマックと言うのが恥ずかしい。
    マック圏の人はいいけど私が言うのは違う

    +47

    -4

  • 278. 匿名 2023/06/07(水) 18:46:11 

    >>133
    いいの!?
    ホッとした!ありがとう😊

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/07(水) 18:46:35 

    >>10
    ずっと博多弁使ってたけど、なおすは通じないからそれはしまうって言ってた
    通じなければみんな矯正するんじゃないかな

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/07(水) 18:47:02 

    >>184
    藤原紀香はわざとらしいから不自然で当たり前。
    自然に出てるんじゃなく、敢えてしゃべろうとしてるからだと思う。
    他の人は知らない。

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2023/06/07(水) 18:48:07 

    >>232
    横だけど全然いいよ自分の地方以外そんな興味ないよね
    私も東京来て福岡思ってたより知られてないことわかったし

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2023/06/07(水) 18:48:18 

    >>1
    さんまさんを筆頭に関西弁芸人が昔から全国区で売れていたってのもあるだろうけど、単純に関東の次に関西の人口が多いってのもあるんだろうと思う。みんな地元には言葉訛りも含めてある程度誇りを持ってるんだろうけど、その数が多いと影響力も大きくなるよね。仮に福岡の人口が2000万人くらいいたら博多弁の影響力強くなると思う。

    +12

    -3

  • 283. 匿名 2023/06/07(水) 18:48:59 

    >>271
    横だけど
    そんな鬼の首を取ったようにならんでもw

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/07(水) 18:49:39 

    >>2
    謝った情報も図示すると正しく見えるね
    全く無知な部外者がイメージで作成したもの

    +13

    -2

  • 285. 匿名 2023/06/07(水) 18:50:27 

    >>53
    5ちゃんからだね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/07(水) 18:52:38 

    本当の自分を見失うから

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/07(水) 18:53:29 

    関西から東京に来ました。
    初めはコテコテの関西弁で変える気がなかったけど、住んで10年。気が付けば標準語。

    +4

    -2

  • 288. 匿名 2023/06/07(水) 18:54:07 

    >>103
    「まとも」とかいうフレーズを使ってる段階で、あんたはまともじゃないよ

    +16

    -5

  • 289. 匿名 2023/06/07(水) 18:54:30 

    関東の友達と話す時は出来るだけ標準語を話すようにしてるんだけど、標準語を話す自分が気持ち悪いんだよね....😅

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2023/06/07(水) 18:56:26 

    関西弁は標準語だと思ってるのかな
    私が関西の大学入って、岡山弁で喋ってたら
    「あんた、めちゃ訛ってんで。田舎もんやなあ」って言われたわ

    +5

    -2

  • 291. 匿名 2023/06/07(水) 18:58:35 

    >>281
    そうだよね。
    東京のことだって、東京以外の人には知られてないよ。

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2023/06/07(水) 18:59:14 

    関西に住んでますが
    わざと広島弁で喋ってくる男が居ました

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/07(水) 18:59:34 

    関西人が関西弁で通してるのは通じるから
    それは明石家さんまさんの功績

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2023/06/07(水) 19:00:36 

    >>2
    摂津市に住んでた人、『しはるんですか?』だった
    大阪弁って本当はキレイなんだなって思ったけど摂津弁だったのか

    +10

    -15

  • 295. 匿名 2023/06/07(水) 19:02:54 

    >>186
    兵庫は神戸弁はしとん、やっとんの、とかとんとん言うけど、
    播州弁はやんけ、ちゃうやろが、ええんけ、べっちょないわとかちょっとキツイ
    しかし播州地方の人もそれがわかっているために播州弁のきついのを使わないようにしてる

    +11

    -4

  • 296. 匿名 2023/06/07(水) 19:07:34 

    >>295
    とん、じゃなくてとうだよ「〜しとう?」とか「〜言うとう?」とか

    +14

    -2

  • 297. 匿名 2023/06/07(水) 19:11:05 

    家族ごと東京に引っ越してきてた人は関西人と分からないくらい標準語になってた。単身赴任で東京に来てた人はバリバリ関西弁のままだった。多分心を関西に置きっぱなしなんだと思う。

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2023/06/07(水) 19:13:31 

    これ、チコちゃんに叱られるでやってたよ!
    関西人は自分達を地方出身と思っていない(大阪は東京に劣らない)から、染まらないらしい。

    +6

    -2

  • 299. 匿名 2023/06/07(水) 19:15:15 

    >>294
    しはるんですか?は摂津弁じゃなく関西地域全部で使うんじゃないのかな?

    +26

    -3

  • 300. 匿名 2023/06/07(水) 19:18:11 

    「ごめんけど」って関西弁ですか?

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2023/06/07(水) 19:22:40 

    真面目な話。

    昔は京都が都(首都)。つまり上方(かみがた)であり、そこで使われている言葉こそ標準語と認識していたからですね。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2023/06/07(水) 19:22:59 

    関西弁で話すことが個性だと勘違いしているから

    +2

    -12

  • 303. 匿名 2023/06/07(水) 19:23:03 

    >>9
    私も関西人だけど地方に嫁いで15年、じんわり地方の方言に近くなってきたよ
    でも親と電話した後や実家に帰省した後はしばらく関西弁抜けない💦

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2023/06/07(水) 19:23:49 

    >>1
    直さないけど関西圏以外の人がうっかり「せやな」とか「〜やろ」とか言っちゃうとイラつくんでしょ?

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/07(水) 19:25:00 

    >>9
    仕事では標準語話してる人多いよ、でも京都出身ですというと
    「京都弁が聞きたい、話してほしい」と言われるから話すことはある
    マクドっていうと、すごい喜ばれるので

    +6

    -5

  • 306. 匿名 2023/06/07(水) 19:25:18 

    >>274
    昔は何処もそんな風だったみたい。
    中流以上

    「お父様がいらしゃったわ」
    「おばあ様がおっしゃっておられました」
    とか。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/07(水) 19:25:26 

    >>34
    流行るとかw
    関西弁みたいな野卑で図々しい方言が流行ったり主流になるわけないじゃん
    九州地方(福岡県や熊本県)の方言のような洗練されまモダンさがあれば流行る

    +3

    -25

  • 308. 匿名 2023/06/07(水) 19:28:31 

    >>2
    最近和歌山から来たって人と話す機会あったけど、怒ってんの?って感じだった
    元々の本人の気質もあるんだろうけど、とにかく圧がすごい

    +15

    -7

  • 309. 匿名 2023/06/07(水) 19:28:35 

    >>2
    奈良方言とひとくくりにしないで。奈良県北部の住宅地はいろんな地方から人が来ており、関西弁ながら非常にマイルド。

    +19

    -6

  • 310. 匿名 2023/06/07(水) 19:29:08 

    東京に出た友達達は関東弁になってたよ。
    大阪出身です。

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/06/07(水) 19:29:13 

    和歌山出身の泉州住み。

    同じ関西地区からだろうが、
    仕事中の電話は標準語で対応です。

    ただ、別の地方に行ったからって、普段の喋りを無理に変える気はないし、他の地方の人も変える必要ないと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2023/06/07(水) 19:29:21 

    >>1
    ちゃうねん
    ほんま話されへんねん
    あかんねん
    できへんねん
    難しいねん、東京弁

    ちなみに大阪人は大阪弁を訛りと言われると何となく腹立てますw

    +3

    -4

  • 313. 匿名 2023/06/07(水) 19:29:49 

    >>271
    いかにもネット住民って感じ。
    対面やったら、よう言わんくせに。

    訂正してるんやし、そんなにもムキになって重箱をつつくように言わんでもええと思うわ。
    見ていて気分悪いわ。

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/07(水) 19:31:03 

    >>308
    そう?
    語尾によーよー言ってて可愛いと思うけど

    +16

    -1

  • 315. 匿名 2023/06/07(水) 19:31:22 

    >>302
    それ、関西人の人に直接聞いてみてよ。

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/07(水) 19:32:11 

    >>294
    谷崎潤一郎「細雪」を読んでみて。
    船場言葉を調べてみて。

    上方落語を聞いてみるとか。

    生粋の関西人ではないけど、いとしこいしの漫才とか。
    言葉遣いが上品。

    +20

    -1

  • 317. 匿名 2023/06/07(水) 19:32:29 

    >>308
    東京出身の方ですか?
    東京の人だと圧を感じますかね?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/07(水) 19:35:23 

    東京には負けたらあかん。

    +1

    -5

  • 319. 匿名 2023/06/07(水) 19:36:08 

    >>302
    大阪だけど、
    個性とは思わんわw
    多分関西に住んでないと分からん感覚だと思うよ

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2023/06/07(水) 19:38:22 

    >>274
    世話される身でありながらなんか偉そうな家族やペットに若干のイヤミと愛情を込めて敬語使ってるのかと思ってた
    そういう感情なくただ慣習として家族に敬語使うの?

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/07(水) 19:39:21 

    NMB48メンバーの劇場公演でのMC、若い女の子の大阪弁ってめちゃ可愛いね。
    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2023/06/07(水) 19:41:11 

    >>304
    イラつくというか、
    わしらの言葉流行ってるなーwでもイントネーション変やなw
    とか思う

    +5

    -2

  • 323. 匿名 2023/06/07(水) 19:41:21 

    >>314
    その人はよーよー言ってなかったような
    和歌山の南の方と言ってたけど、方言じゃないのかな

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2023/06/07(水) 19:41:37 

    東京の人、大阪に来たら無理に関西弁で喋らなくてよいぞ。ほんまに、笑うのを堪えられないわ。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/07(水) 19:44:40 

    >>271
    あなたも同じ過ちしてるじゃん。植野じゃなく上野でしょ。これで分かった?博多なんてその程度なのよ。それと必死過ぎね。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/07(水) 19:50:18 

    >>7
    関西人の人口が多いだけ
    何で羞恥心を持たなきゃいけないのよ
    人口が多いんだから話す人も多いのは当たり前

    +54

    -6

  • 327. 匿名 2023/06/07(水) 19:53:30 

    関西弁にコンプ持ってる人たまにいるけど何なんだろ

    +3

    -4

  • 328. 匿名 2023/06/07(水) 19:54:57 

    むかし東京に遊びに行った時、瞬時に標準語になった。一緒にいた友達もだから人による。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/06/07(水) 19:55:31 

    >>307
    もろて・してもろてとは?流行りの元ネタ・使い方・方言を調査! | tretoy magazine(トレトイマガジン)
    もろて・してもろてとは?流行りの元ネタ・使い方・方言を調査! | tretoy magazine(トレトイマガジン)tretoymagazine.com

    若者言葉「~もろて」・「~してもろて」は、もともと関西弁でへりくだった言い方として日常会話で用いられる言葉でし...

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/07(水) 19:57:44 

    >>298
    それ私も見た。
    他の地方は学校の授業で標準語だけど関西は関西弁なんだってね。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/07(水) 19:58:28 

    >>1
    もしかして昨夜アフロブルーさんのライブ配信の視聴者さん?
    そんな事終盤で話されてたから
    やたらタイムリーだと驚いた

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/07(水) 19:59:44 

    >>2
    きり丸全然標準語だけど摂津生まれだね
    昔ってどのくらいの時代から方言出始めたの?

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/07(水) 20:02:16 

    >>9
    わかります。話してない人もいます。
    逆に関西弁話さないと「関西弁なんで話さないの?変なの。お嬢様なんでしょ」って言われる。

    +6

    -4

  • 334. 匿名 2023/06/07(水) 20:02:52 

    >>307
    >> 九州地方(福岡県や熊本県)の方言のような洗練されまモダンさ

    ??どういう意味なのか具体例を挙げて教えてよ。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/07(水) 20:04:28 

    >>1
    逆に進学や仕事で関西に行った知人・友人が関西弁になっていきました。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/07(水) 20:06:49 

    友近がよく関西弁の紀香のモノマネしてるけど
    素の自分に戻れるからとか言ってた気がする
    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/07(水) 20:08:25 

    気楽だから

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2023/06/07(水) 20:09:01 

    どこの国にも訛りはあって
    それを変えるのは至難の技らしいよ

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2023/06/07(水) 20:11:11 

    通じれば何でもいいわ
    東北に行った時、聞き取れない事があって
    凄いな!と感動した事あるけど
    方言や言葉の抑揚は可愛いけどな

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2023/06/07(水) 20:13:21 

    >>338
    英語もめちゃくちゃ州であるし
    テキサスの英語はわからないと言うし
    フランスだってそのイントネーションパリっ子じゃんみたいな事言われるよ

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2023/06/07(水) 20:16:59 

    >>253
    「言わはった」

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/07(水) 20:18:04 

    >>8
    わたしは大阪人だけど、色んな人に東京の人かと思ったって言われてきたよ
    でも、形容詞(『赤い』インクと『青い』絵の具)のイントネーションが曖昧
    標準語だとイントネーション変わるんだよね
    大阪だと、両方とも高低低なんだけど

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/06/07(水) 20:24:10 

    >>9
    都内にいると標準語の人多いよね。
    上京して何年もたってるのに関西弁の人はわざとだと思ってる

    +7

    -10

  • 344. 匿名 2023/06/07(水) 20:30:15 

    >>343
    友達が広島から大阪に来て10年経つけど、未だ広島弁。
    これって、わざと?

    +3

    -4

  • 345. 匿名 2023/06/07(水) 20:36:09 

    >>294
    茨木に住んでるけど、リゾートバイトで全国から人が集まる場所へ行った時「京都の人ですか?」と言われたことがある。私は大阪府民であることを誇りに思ってるから、どこへ行っても言葉は変えない。

    +8

    -3

  • 346. 匿名 2023/06/07(水) 20:36:11 

    >>1
    そんなことないよ
    けんけんいうのがおるけんね

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/07(水) 20:37:04 

    >>5
    我が強いから

    +24

    -21

  • 348. 匿名 2023/06/07(水) 20:37:28 

    >>12
    確かにw

    +14

    -6

  • 349. 匿名 2023/06/07(水) 20:40:01 

    >>174
    TVの関西芸人は盛り上げようとしてるんだろうけど、関西弁がちょっと大げさでキツイかなと関西人から見て思う
    普通の人は穏やかな喋り方(悪く言えばボソボソ)も多いよ

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/07(水) 20:42:11 

    >>332
    乱太郎は現代に作られたアニメ漫画だから。
    どの時代物の作品でも現代語を使ってるから。
    他のキャラも方言を使ってないし。

    方言は大昔から使われていたよ。
    きっと縄文時代も。
    そして皆んな方言を喋ってる。
    現代日本の東京人もね。

    標準語が人工的に作られた歴史の浅い言語。
    明治後期。

    現代日本で広く通じてるのは「共通語」

    自然言語で方言が大昔から皆んな使っていて、人工言語の標準語を作って半ば強制的に普及させた。
    その時に必要なことで摩擦も色々あったが、まあ便利にはなった。
    けど負の側面もある。

    方言は地域方言だけじゃなくて、階級方言や世代方言もあるよ。
    公家と武士と町人、農民は同じ地域に住んでても使う言葉が違った。

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/06/07(水) 20:43:24 

    >>345
    大阪北東部は京都弁と混じってるからねー。

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/06/07(水) 20:46:31 

    >>69
    関西人も落ちつけてるつもりはないんだけどね?
    オチのないはなしは怒られないけど
    結局何の話?てのをダラダラされるのはきらい

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/07(水) 20:48:27 

    >>32
    福島の方言は温かくて優しい感じで好きですよ。バカにするなんて酷い人いるんだね

    +51

    -2

  • 354. 匿名 2023/06/07(水) 20:49:33 

    >>1
    芸人はわざとだよ
    関西のお笑いっていうポジションなんだし

    自分は旅行なんかで他県に行った時は一応標準語だけど、端々に関西弁が出るかな
    相づち打つときに「へえ。そうなんや~」とか、その程度

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/07(水) 20:51:44 

    私は他県に来てから完全に関西弁を封じて生活してますが、同じく引っ越してきた両親は関西弁のまま。私も相手に関西弁を喋られると引きずられるし心の声は関西弁です。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/07(水) 20:52:39 

    「やっぱり関西弁ってええなあ、あっ!うつっちゃった!」
    みたいなまろやかな関東人(出身は東京ではないことも)にのびのびさせてもらえるから

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/07(水) 20:54:33 

    >>1
    基本的にどこの地方の人でもコテコテじゃなければ自分の方言で話せばいいと思う
    ただし、通じる程度に
    たまに東京のガル民が、東京に来て標準語話さない人はイヤみたいなこと言ってるけど傲慢だなって思う
    逆にじゃああんたは地方に行ったらその地方の言葉を話すのか?って聞きたい

    +18

    -2

  • 358. 匿名 2023/06/07(水) 20:56:28 

    学区制でなく府下全域から集まる高校に入学して同じ大阪なのに言葉の違いが結構あることにびっくり。私は京都寄りだったから和歌山寄りの言葉に戸惑ったなあ。まあ同じ府民、すぐに慣れてしまったけど。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/07(水) 20:56:47 

    >>35
    兵庫の田舎だけど、大阪とか大阪に近いエリアに出た人はそこの方言が混じるから、暮らす年数が経つほどほとんど分からなくなる…。
    自分は東京に出たせいか、地元帰っても関西弁が薄くなった感じしてます。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/07(水) 20:56:58 

    >>345
    どこの地方の人でも自分の地方の言葉には誇りを持ってほしい
    訛を笑う人ほど恥ずかしい人だと

    +22

    -1

  • 361. 匿名 2023/06/07(水) 21:02:49 

    >>304
    全然イラつかない
    関西弁使ってくれるんやなーって思う
    イラつくのはドラマやアニメの下手くそなベタな関西弁

    +12

    -2

  • 362. 匿名 2023/06/07(水) 21:06:43 

    >>139
    大学の時、他地方から大阪に来た子達は4年経って卒業する頃にはネイティブ並みの関西弁になってたで

    その後結婚して大阪を出た大阪出身の私より、大阪に残ったその子達の方が今やゴリゴリの関西人...

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2023/06/07(水) 21:06:46 

    >>347
    あなたの顔が?笑

    +8

    -4

  • 364. 匿名 2023/06/07(水) 21:07:43 

    >>311
    仕事の電話はどこの関西人だって標準語だよねえ
    相手が気の知れた人なら別かもだけど

    下2行はめちゃめちゃ同感

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2023/06/07(水) 21:08:42 

    >>21
    敬語の時は関西人でもコテコテ感ないよね。敬語使わなくていい相手、それは心許せる相手だから、関西のイントネーションになる。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2023/06/07(水) 21:10:20 

    >>344
    わざとだとあかん?
    別によくない?

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2023/06/07(水) 21:13:04 

    >>73
    和歌山は「ザ」の発音が「ダ」になるって、聞いた

    私は東海地方の端っこの民だけど、三重県は関西弁、関ヶ原の向こう彦根に行くと関西弁、って気が付く

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/07(水) 21:15:37 

    >>296
    しとう?っていうよね
    でも私最近、しとるん?って言うわ
    なんでかな、ってかどこの言葉なんかな「しとる」って
    大阪?

    +0

    -2

  • 369. 匿名 2023/06/07(水) 21:19:21 

    >>290
    本当の話?
    ならムカつくわ!そいつ
    関西弁は訛だって、普通の関西人は自覚してるよ

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2023/06/07(水) 21:21:07 

    >>308
    和歌山も広いので方言の差すごいです!有田や御坊はきつい…

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/07(水) 21:22:28 

    >>190
    東三河はじゃん 言うね 「じゃん」は横浜って聞いたけど、伝播して来てるの?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/07(水) 21:28:33 

    >>76
    普通は使わないけど好んで使う人はいる
    私は好きだから仲間内では使ってる

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/07(水) 21:31:11 

    音痴だから標準語の音程が分からない。標準語話したいのに話せない。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/06/07(水) 21:36:06 

    アクセントにイントネーション、母音の無声化がない等、あまりにも共通語とかけ慣れていて直せない。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/06/07(水) 21:36:49 

    標準語って簡単に言えばNHKアナウンサーみたいな口調でしょ。
    あんな喋り方を普段からしてる人、東京生まれでもそうそういないんじゃ?

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2023/06/07(水) 21:37:52 

    >>1
    普段から言いたい放題したい放題してるからやん!!!
    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +0

    -6

  • 377. 匿名 2023/06/07(水) 21:38:00 

    >>308
    大阪人だけど……和歌山って
    「〇〇やんよぉ~」とか「〇〇ねぇ~」とか
    関西弁でも柔らかいイメージだったわ。

    その人、めちゃくちゃ田舎の和歌山人なのかも!

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/07(水) 21:39:34 

    >>221
    プラス100コ押したい

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2023/06/07(水) 21:40:41 

    >>370
    そうなんだよね、、、
    私は大阪民なんだけど和歌山弁はきつい感じはするけど
    和歌山の人は親切で気さくな人が多いよ

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/07(水) 21:40:58 

    気を遣って標準語喋ってるつもりだったけど、標準語になってないよと言われた

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/07(水) 21:42:09 

    方言さえ許さないって本当に島国日本らしくて良いね
    同調圧力の極限って感じで面白い

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2023/06/07(水) 21:45:53 

    >>373
    大体の言葉を語尾下げたら標準語になる

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/07(水) 21:46:44 

    >>192
    関西弁を下品って失礼すぎない?
    人としてどうかしてるよ

    +12

    -2

  • 384. 匿名 2023/06/07(水) 21:48:59 

    >>169
    博多弁の方が冷たいと言うか怖い。言い放つ言葉が多いから。
    標準語の方が感情がわかる。

    +2

    -4

  • 385. 匿名 2023/06/07(水) 21:49:54 

    方言を「直す」って言葉きらい。
    直すも何も、自分に根付いてるものをどうするの?って思う。
    私はゴリゴリの関西弁だから関東に引っ越しして何度も「直さないの?」って言われた。関西弁でえーやん。

    +14

    -2

  • 386. 匿名 2023/06/07(水) 21:51:58 

    >>12
    わかる!
    普通に標準語話す方も多い中、絶対に直さない人もいるよね。
    それがアイデンティティなんだろうけど、
    多くの人に接する仕事だと直した方がいいと思う。
    自分の会社じゃないんだし。

    出ちゃうんですよね!っていうけど、
    咄嗟に出るなら全然わかるけど、敢えて普通の会話でもそうだから直す気が全くないんだよ。
    聞き取り間違いの防止とかの大きな意味があるし、直せって言われてんのになーって白い目で見ちゃう。

    +17

    -25

  • 387. 匿名 2023/06/07(水) 21:52:59 

    海外で暮らしてる日本人相手にも喋る時方言直せとか強要しそう
    そんな排他的な日本人が嫌だから日本から出て行ってるのに

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2023/06/07(水) 21:53:32 

    東京人は関西弁こき下ろすけど、自分達だって方言(江戸弁)喋ってる事に気づいてないもんなw

    +12

    -2

  • 389. 匿名 2023/06/07(水) 21:53:37 

    >>155
    うち逆です。東京在住、
    私が関西人、夫は生まれも育ちも東京で
    夫が関西弁を違和感ないくらい流暢にマスターしてますw

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/07(水) 21:56:50 

    >>1
    共通語のイントネーションが難しくて音痴になるのが恥ずかしい
    イントネーションは違っても関西弁そのままでも言葉は通じるから

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/06/07(水) 21:59:31 

    >>53
    少し前に女子が使ってた一人称の「うち」は関西弁やよね

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/07(水) 21:59:58 

    アメリカで暮らしてた時はみんな訛りまくってたけど誰もネイティブ英語で話せなんて強要してるの見た事なかったしそういう発想にすらならなかった
    方言とか以前に顔も肌の色もルーツも何かも違うのが当たり前だから違って当然って感覚
    日本は単一民族で見た目も話す言葉も同じでちょっとでも「同じ」から外れると叩かれるから僅かな違いでも馬鹿にしたり同じにしようと強要するんだろうね

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2023/06/07(水) 22:06:48 

    >>388

    生粋のいわゆる江戸っ子なんてあまりいないよ。中央区、江戸川区、江東区、墨田区 このあたりに長く住んでる人はまあ江戸っ子らしい江戸っ子の系統のしゃべり方が残っているだろうけど。

    世田谷とか目黒は農村だから、いわゆる江戸っ子とはちょっと違って田舎の人のしゃべり。港区や千代田区もそもそも地方から上京した成功者が多いから江戸っ子ってのとはちょっと違うような。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/07(水) 22:10:05 

    方言を使うことって全然悪いことじゃなくない?
    U字工事とかカミナリとか華丸大吉とか関西弁以外の方言とかも全然不快じゃないし。

    こんな考え持ってるから迎合できないのかも。。。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2023/06/07(水) 22:12:01 

    大阪から旅先で現地の店員さんやや駅員さんに話し掛けると丁寧語をつかうので、普段よりこてこての関西イントネーションになってしまう
    個人的に丁寧語は抑揚がオーバーになるから

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/07(水) 22:19:02 

    >>76
    じゃんはないわ~。やんやな

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/07(水) 22:19:10 

    イントネーションが通常とだいぶ違う地域の方はなかなか方言が抜けないって聞いたことがある。だからかな。

    関西弁可愛いし面白い(馬鹿にしてないです🙇‍♀️)から
    関西弁の人に会うとなんか嬉しい。
    一回仕事ご一緒する事になった上司が、物売る時に大事なのは表情やー!つらそうな顔してみ、買ってくれるからって言ってて本当面白かったなぁ。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2023/06/07(水) 22:22:09 

    >>386
    いや、一般社会で標準語話さない人はいないでしょ
    関西ですら職場では標準語話してるよ
    話さないのはその人個人の問題だと思うけどね

    あと、仲間内のタメ口なら別に問題ないんじゃないの?
    逆になぜ変える必要あるの?
    通じる程度ならどこの地方の人だって地元の言葉使えばいいんじゃない?

    +14

    -5

  • 399. 匿名 2023/06/07(水) 22:24:11 

    関西の人が言う標準語好き!

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/07(水) 22:28:14 

    >>392
    日系3世で日本語が喋れない人が日本人に「日本人なら日本語を喋れっ!!」
    「英語 (実はポルトガル語) だけしか喋らないなんてスカしてんじゃねーよ」って怒られるんだって。
    日本に来て怒られるのが多いが本国に来た日本人にも怒られるんだって。

    日本人と似た顔してて苗字もタナカとかだったら日本語を期待するけどさー。
    世界はグローバルになったからねー。

    向こうに行って現地人に日本語を喋れ!って強要する神経が分からん。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/07(水) 22:29:02 

    うまく説明できないけど関西弁と標準語ではイントネーションが相容れないものがある。近畿をまたいで中国地方や九州などの他の西日本と標準語のイントネーションは相容れるものがあるんだよ。

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2023/06/07(水) 22:29:32 

    >>380
    言った方も標準語になってないから。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/07(水) 22:32:50 

    方言札
    関西人だけ他県に住んでも標準語にならない理由

    +0

    -2

  • 404. 匿名 2023/06/07(水) 22:34:14 

    >>320
    そうらしいよ。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:00 

    「知らんけど」
    語尾にこれをつける絶妙で微妙な細かいニュアンスをどうやっても伝えられない
    これは関西独特の言い回しなの
    「いい加減な言葉だから大嫌い」とか言われてしまうとすごく悲しい

    +20

    -4

  • 406. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:28 

    関西人って標準語のイントネーションと
    関西弁のイントネーションが違うのは
    自分が話しててわかるものなの?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/07(水) 22:48:24 

    >>62
    東北が言葉を気にするのは思いやりなんだよ〜

    私は東北なんだけれど、高校では県内出身でも地域で言葉が違うから標準語で教え合ったりするよ
    水にひたす、を、うるかす、とか言うし独特の言葉が多い

    関西弁って何言っているか分かるのも大きいんじゃないかな

    +8

    -7

  • 408. 匿名 2023/06/07(水) 22:48:58 

    >>406
    わからない

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:58 

    >>1
    なぜ変えなくてはいけないの?

    +14

    -3

  • 410. 匿名 2023/06/07(水) 22:55:11 

    >>1
    仕事相手によるな。
    キャバで働いてた時「せやんなぁ」ってまったり受け答えしてるとそれだけでお客様喜んでたしw
    私も関西で関西弁好きやけど、時と場合で使い分けるよ。
    キツく感じる方もいるからね

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2023/06/07(水) 22:55:39 

    関西出身の俳優さんが共通語のセリフの中で一つの単語だけ関西弁になってたりすると
    関西人はわかる

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:20 

    逆に他の方言話す人達はなんでそんなに器用に標準語を話せるのか知りたい
    文字で標準語は書けるけど、イントネーションは全くわからない

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:51 

    >>411
    それっ!
    「これなんぼだい?」
    みたいなセリフを東京弁のイントネーションで言うんだよね

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:13 

    そういや、兵庫から千葉に引っ越したんだけど、義母から「あじさい」のイントネーションについて、私が
    「あ→じ→さ→い」
    と抑揚つけずに言ったら
    「関西だとそう言うの?あ↓じ↑さ↓い、なのよ」
    と、「じ」にアクセント付けた言い方をさも標準語のように言ったけど、調べてみたらそれも訛りだとわかってモヤッとした。

    +1

    -4

  • 415. 匿名 2023/06/07(水) 23:09:47 

    べつにええやん!通じたら-ー!
    通じへんかったらアカンけどー!

    ※声を大にして訴えてみました
     皆様方のご理解、お願い申し上げます

    +5

    -2

  • 416. 匿名 2023/06/07(水) 23:16:21 

    >>246
    イントネーションでもバレてないって事だよ

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/07(水) 23:17:15 

    えっ?関西の人けっこう標準語じゃない?
    ウチの職場だけなのかな?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/07(水) 23:24:59 

    そもそもなぜ直さなければいけないのか
    もともとは関西が中心だったのに
    お国言葉というけど関東の方が訛ってる気さえするわ

    +7

    -4

  • 419. 宮城県民 2023/06/07(水) 23:27:00 

    >>91
    東北だとステレオタイプで=田舎っぺ
    というイメージがついちゃってるからorz

    +3

    -3

  • 420. 匿名 2023/06/07(水) 23:32:14 

    >>62
    東北人で直さない人はなかなかいないね。
    直ってなくても直そうという意思は大抵の人はある。
    目立つからだと思う。
    実際うちの母が新宿の高島屋の中で東北弁丸出しでしゃべったら店員含めて皆こっち見てた。

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2023/06/07(水) 23:37:51 

    >>187
    方言で喋ってばりだど
    おだってチョされでわがんねがら
    (方言で喋ってばかりだと
    ふざけてイジられて仕方がないから)

    まずここから通じない。

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2023/06/07(水) 23:44:46 

    関東に住んでる関西人です。
    関西以外の人も何となく訛ってる人けっこういるよ。
    東北や九州はわかりやすい。
    広島出身の人も「〜だけぇ」とかポロッと出たりしてる。
    関西人はイントネーションが特徴的だから目立ちやすいだけじゃないかな?
    数字のカウントからしてイントネーション違うから、子どもに九九を教えたら
    「お母さんの九九、変だよ!笑」
    と笑われるし。

    +2

    -2

  • 423. 宮城県民 2023/06/07(水) 23:52:35 

    >>412
    私は昔だけどYAGの声優科でテキストと
    テープ(時代です)で練習したり
    アクセント辞典でも確認したりとか
    それで標準語学んだ経験がある。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/08(木) 00:05:10 

    >>8
    わかる。
    名古屋に来て、関西弁を封印して標準語にしようと頑張るも、「もしかして関西の方ですか?」とすぐにバレること多数で、もう諦めた。
    関西弁でもない、標準語でもない、エセ関西弁みたいなイントネーションになって、一時変な日本語になってた。

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/08(木) 00:05:49 

    >>278
    エセだって嫌がられる印象だったけど、そういう人ばかりではないのね

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/08(木) 00:06:55 

    >>29
    他の出身地の人は隠してるの?!なぜ?

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2023/06/08(木) 00:07:11 

    逆に自分が関西行ってもダベとジャンと一緒に暮らし続けると思う

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/08(木) 00:10:57 

    >>6
    通じるって大きいよね。
    話してる内容が全く分からない方言もあるし、関西弁みたいな語尾(~やんな)が変化するくらいでほとんどが通じるものなら、どこの方言も問題ない気がしてる。相手が分かってるならそこまで必要性がなく全部変えるのも大変だよね。

    +35

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/08(木) 00:24:59 

    >>421
    通じなさそうなところだけ標準語にすればよくない?
    訛をバカにするヤツ大嫌い

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2023/06/08(木) 00:27:33 

    >>1
    自分が喋り慣れてるだけですが関西弁の方がリズミカル(?)に話せる。リズムがとりやすいというか…。あと関西弁はイントネーションも↑↓↑↓と普段から乱高下入り乱れて話してるから、標準語に限らず→→→→ってあんまり抑揚(?)ないイントネーションでうまく話そうと思ったら結構練習いると思います。普段上げたり下げたりのイントネーションをグッと一定の音程で固定させないといけないからすごい難しい。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/08(木) 00:28:26 

    >>420
    東北と九州の南の方言は難しいね
    うちの親は奄美出身だけど、親戚の人と話してるとまったくわからない
    こうなると通じる言葉に変える必要はある

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/08(木) 00:28:37 

    関東弁をはなす自分がきしょいから。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2023/06/08(木) 00:29:48 

    >>1
    関西プライド

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2023/06/08(木) 00:32:27 

    >>406
    人が話してるとわかるけど自分だとわからんね

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/08(木) 00:33:48 

    >>403
    ムカつく

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/08(木) 00:49:06 

    >>32
    バカにするよ、一部の東京人は
    しかも自分らと同じ言葉を使わないと言って非難する
    何様なの?東京人

    +30

    -6

  • 437. 匿名 2023/06/08(木) 00:53:45 

    >>32
    バカにされがちだけど私は訛り好きだよ。
    訛りきってる地元民が羨ましい。
    引っ越しばっかりしてるからどこでもネイティブじゃないの。

    +13

    -1

  • 438. 匿名 2023/06/08(木) 00:57:48 

    >>398
    関西弁は方言ではあるが、言ってることは大体分かるが地元の方言って酷いと訛り過ぎて、何言ってるかわからない。
    前にどっかの田舎のインタビューがあり、地元民が話しているんだけど全く分からないんだよ。
    テロップがついてなきゃ絶対に聞き取れない!!
    だから、訛っている人は標準語で頑張るしかないんだよ。
    察してあげよう。

    +2

    -4

  • 439. 匿名 2023/06/08(木) 01:07:53 

    >>83
    東北や九州の方は単語のイントネーションは標準語寄りなので割りとすぐ馴染めるのだと思う

    関西はほんとに至る言葉のイントネーションが違うので、方言を隠したところですぐ関西弁になってしまう

    +17

    -2

  • 440. 匿名 2023/06/08(木) 01:08:17 

    >>403
    イカれた教育すぎる

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/08(木) 01:18:32 

    人との垣根を何段も低くした喋り方が出来るから?て想像で言ってみる

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/08(木) 01:25:29 

    >>438
    特に鹿児島と青森のネイティブな人たちの言葉は、もはや日本語じゃないからね
    絶対に通じない!
    関西弁はだいたい何言ってるかわかるだけ許せるとこある

    +1

    -5

  • 443. 匿名 2023/06/08(木) 01:27:36 

    >>70
    居るに決まってるやん笑

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/08(木) 01:30:39 

    >>111
    憎しみてw

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2023/06/08(木) 01:37:13 

    「〜しはる」「〜しはった」を多用しすぎているので標準語で自分の言いたいニュアンスで伝えられる気がしない

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2023/06/08(木) 02:00:00 

    >>160
    馬鹿にしたことない
    でも東北方面や関東でも栃木茨城は聞き取りにくくて何度か聞き直したりする
    相手にとってはそれが馬鹿にされたと感じるのかな
    関西弁とか九州とかは聞き取りにくさはない

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/08(木) 02:01:50 

    >>65 猛虎弁はネットの中だけでは流行ってるやでわな。関西の人からすると違うらしいけどやでな。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/08(木) 02:08:24 

    >>32 堂々としてたら良いよ。歴史ある言語なんだから歴史の薄い標準語なんかにバカにされる言われはないよ。

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/08(木) 02:25:01 

    自分を表すのって言葉やんか
    必要ないのにの直せへんわ
    外出たら別よ よそ行きで喋るよ関西弁で
    ほんまのこと言えば関西同士でもちょっとちゃう思うたら関西弁の風標準語で話してるよ

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2023/06/08(木) 02:26:33 

    >>18
    それは他の地方の人でもそうだと思うよ
    地元とか家族以外のところでもそうだから疑問抱かれてるんだと思う

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/08(木) 02:29:02 

    関西出身の人の「砂糖」が「佐藤」のイントネーションだったんだけどみんなもそう?

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/08(木) 02:33:57 

    関西弁の風 → 関西弁風の
    訂正します!

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/08(木) 02:47:36 

    >>451
    砂糖と佐藤は同じだわ。
    でも、お砂糖は違う。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/08(木) 03:32:00 

    東京住んでるけど若い人で来たばっかなのかめっちゃ東北っぽい訛りの人多いよ
    男の子も女の子もいる
    多分津軽弁ではなさそうで福島弁とか栃木弁かな
    つぶやきシローみたいななんか喋り方
    私は東京で育ってるからか東北系の訛りはすごい違和感覚える、区切りがなくてつまって聞こえる感じ

    でも関西系の訛りって区切りが標準語と似ているのか聞き取り安い

    聞き取りにくいというか区切りの感じが遠いからなんとなく標準語に合わせてしまうんじゃないかな

    うちの旦那は結構きつい方の関西弁だけど東京では関西弁使わないよだから関西弁喋ってるとキツい感じに見える

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/08(木) 03:37:29 

    悪口になっちゃうけど広島弁って本当やからみたいな話し方だなぁと思ってしまう
    男の子の集団がいて話し方が怖くてあれは一体…って思って旦那に聞いたら関西人の旦那曰く広島弁らしい

    なんか見た目は普通の男の子達だったけど話し方がチンピラみたいな感じだった

    +1

    -3

  • 456. 匿名 2023/06/08(木) 03:58:26 

    >>453
    やっぱりそうなんだ!お砂糖は普通のイントネーションだったのも一緒!

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/08(木) 04:54:31 

    >>13
    CMとかでも普通にマックなのに関西人は頑なにマクド 響きが嫌い

    +8

    -16

  • 458. 匿名 2023/06/08(木) 04:57:03 

    >>363
    ↑関西人?

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2023/06/08(木) 05:16:50 

    >>40
    関西人は標準語話す気ないっていうか話せないんじゃない?

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2023/06/08(木) 06:11:06 

    >>33
    私もそれある
    TVerとかYouTubeとかで見てるのがことごとく関西人の出てる番組でイントネーションやら語尾やら移ってしまう
    エセ関西弁が恥ずかしいから出来るなら関西に住んでネイティブスピーカーになりたい

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/08(木) 06:17:28 

    藤原紀香の関西弁はなんか嘘くさいというか、わざとらしいというか、エセ関西弁っぽく聞こえるんだけど本場の方々にはどう聞こえてるのか気になる
    それとアニメに出てくる関西弁キャラについても

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/06/08(木) 06:18:09 

    >>2
    旦那が摂津、私が泉州
    私はテレビで見るような典型的な大阪弁
    旦那の喋り方が京都混じってて上品で本当に大阪?ってなった。

    +12

    -1

  • 463. 匿名 2023/06/08(木) 06:19:37 

    >>461
    コナンの服部平次は違和感ありまくり。
    でも声優さん関西なんだよね、すごく不思議。

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2023/06/08(木) 06:21:39 

    >>91
    イギリスだと堂々と方言喋ってるよね。
    地方を誇りに思ってるし。

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/08(木) 06:22:05 

    >>60
    関西人に何かされた?w

    +14

    -2

  • 466. 匿名 2023/06/08(木) 06:37:09 

    >>60
    あなた性格も頭も悪そう

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2023/06/08(木) 06:43:46  ID:ARjYbme5m3 

    主人が関西人ですが、家や気心知れた方達には関西弁
    職場や顔見知り程度の方には標準語で接しています。
    関東人の私も、家や気心知れた方には何故か関西弁に💦うつってるのかわからないけど、私の友達も関西弁になってきてる😅

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2023/06/08(木) 06:45:11 

    >>458
    🫣

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2023/06/08(木) 06:46:06 

    >>23
    地方の人叩くのが趣味なんだよ
    誇れそうなとこ出身地しかないんじゃない?

    +17

    -1

  • 470. 匿名 2023/06/08(木) 06:50:50 

    >>405
    深刻な話、しんみりした話にも使うもんね。「よう知らんけどな…」「私も知らんねんけどな…」。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/08(木) 06:50:52 

    関東人に寛容さがないだけやろ
    そんな器小さい事言うてるの関東だけやで

    +10

    -2

  • 472. 匿名 2023/06/08(木) 07:02:29 

    >>109
    にこっ恥ずかしさ
    ってどういう意味?

    +3

    -3

  • 473. 匿名 2023/06/08(木) 07:09:26 

    >>344
    別に愛着あって意識して忘れないようにしてるならそれはそれでいいと思うけどな

    意識してのことでないなら同郷の人と話す頻度とかじゃないの?家族で越してきてるとか頻繁に実家に電話するとか、地元に電話すると相手につられてイントネーション戻る人多いし

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2023/06/08(木) 07:44:05 

    >>323
    南ならヨーヨーは絶対つくし
    ざじずぜぞ が苦手なのが和歌山の特徴
    みかんはおみかん
    ざぶとんはだふどん
    ソウルフードはおかいさん

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2023/06/08(木) 07:57:39 

    >>1
    関西に住んでるけど、職場にずっと東京弁を使う人もいるし(そして声が大きい)北海道の方言も使う人もいる。関西の人に限らずともいるし、関西人だけって本当主語が大きい

    +7

    -2

  • 476. 匿名 2023/06/08(木) 08:20:55 

    >>1
    標準語喋ってるつもりだけど、関西ってバレる
    特有のイントネーションの問題かな

    前に、お店の人に「ありがとうございます、ご馳走様でした」と言ったら、「関西から来られたんですか?」って言われた

    自分としては、標準語喋ってるつもりなんだけとな

    あと、標準語は関西訛りよりもお上品なイメージあって、そんな言葉を自分が喋るとムズムズして少し恥ずかしい気持ちがするというのもある

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/08(木) 08:22:49 

    >>472
    よこ 「に」は前の節に持っていって!

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/08(木) 08:25:09 

    >>469
    地方の人からの関西人に対する、標準語へ合わせろ!の同調圧力が凄いんだよ。
    関西弁って、エグい訛りと違い話していることは通じるんだから。
    あとこれ。
    →「出身地しか誇れるところがない。」
    関西人はそんなことで勝負してないし、意識していない。
    むしろ、出身地を大きな声で言えない地方の人の発想であり、発言だからリプで否定してきても直ぐに地方の人間ってわかる。

    自分達の訛りがコンプレックスで隠そうとするのを、関西も一緒に巻き込まないで欲しいわ。

    +14

    -2

  • 479. 匿名 2023/06/08(木) 08:26:27 

    都内に住んでたときは標準語で話してるしはじめは関西圏出身って言っても驚かれた。でも関西弁の人がいると途端に戻るし、今は家では夫や子供は標準語、わたしだけ関西弁。
    外でもおばさんになってくると標準語になおしてはなすのめんどくさくなってきたから関西弁混じりの標準語。子供達はたまに「ほんまや」とかうつってる。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/08(木) 08:30:36 

    >>451
    私は「マクド」「ユニバ」のイントネーション
    わかるかな?真ん中にアクセント付く発音
    まわりもそうだよ

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2023/06/08(木) 08:31:53 

    >>73
    和歌山の友達曰く「嫌だ」を「いらん」って言うのは奈良の人に多いらしい
    確かに大阪の友達とか「嫌や」って言ってる気がする

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/08(木) 08:33:01 

    >>478
    地方人叩き、関西人叩きは東京人じゃないの?
    地方人が関西人叩くなら関西人に対する嫉妬かな
    何で嫉妬するのかは不明だけど

    +4

    -2

  • 483. 匿名 2023/06/08(木) 08:36:29 

    >>27
    関西人やからってみんな面白いってわけじゃないんで…(道枝駿佑)

    +20

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/08(木) 08:37:17 

    >>478
    まさにコレやな
    あと出身地を誇れない方がどうかと思うなあ

    +9

    -1

  • 485. 匿名 2023/06/08(木) 08:39:00 

    >>447
    自分、関西人だけど猛虎弁好きw
    「~なんやで」とか最近少ないけど「ワロタ」もそうだよね
    やっぱ会話調とは別で、ネット独特な感じが面白い

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/06/08(木) 08:39:42 

    >>482
    横 この地方って東京も入ってるでしょ
    そう解釈したけど

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2023/06/08(木) 08:41:49 

    >>70
    私はヘタ~
    賢くないからか、自分のニュアンスを上手く伝えられない
    そんな私も会話の中でのツッコミは会得してるw
    (ボケはあまりない)

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/08(木) 08:45:52 

    >>427
    歓迎する
    ソーマ(マンガ)の田所ちゃんがしゃべってる言葉が可愛いの
    なんか好き
    で、じゃんは自分もなぜか使う

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/08(木) 08:46:29 

    >>33
    それはそれで可愛いのでそのままでヨシです!

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/08(木) 08:46:59 

    >>423
    そこまでやるのは必要に迫られてのことだよね

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/06/08(木) 08:50:29 

    >>232
    福岡市内出身者は同じ福岡県でも福岡市外出身と区別したがるから博多とか博多っ子って言うのよ。
    市内の大学に通ってたけど、そういう人が男でも女でも結構いた。軽いマウントなんだろうけど、うわ〜って毎回思ってた。
    福岡以外の九州や他所の地域をバカにしてくる人も多い。キタキューとかチクホーみたいな感じでさ。勿論そんな人ばかりじゃないけどね。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2023/06/08(木) 08:53:28 

    >>206
    関西出身、静岡在住、関西弁全く抜けないけど、「だもんで」だけはナチュラルに出るようになったよ^ ^

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/08(木) 09:09:37 

    >>455
    それってヤクザ映画が諸悪の根源だと思う
    菅原文太のヤクザ映画が広島弁なんじゃなかったけ?
    関西弁もメディアで芸人さん達が大きな声でわーわー話すから、ああいうイメージで見られるやん?
    とにかく、方言をヤカラみたいとか下品とか(他のコメで見かけた)ってとても失礼だからあまり言わない方がいい

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/08(木) 09:32:19 

    大阪出身都内在住だけど普段標準語だよ。旦那と話す時も標準語。
    所々イントネーション違うのは自覚あるけどほぼ標準語だと思う。関西弁より四国出身とか九州出身の方がイントネーションがズレてると思う。
    私の場合は上京した始めの頃はあまり気にせず関西弁話してたけど、関西弁が嫌いって面と向かって言われる事が2回くらいあったから標準語で話す努力した。

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2023/06/08(木) 09:40:20 

    東京に行ったとき百貨店のエレベーターで周りの人たちが標準語のイントネーションで話してるのを聞いて逆に関西のイントネーションが出た。まあ数年すれば変わっていくんだろうけども。あえて関西にこだわっているわけではない。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/08(木) 09:41:40 

    >>463
    わざと大げさに関西弁出してるとか聞いた事ある。
    それにセリフ自体もエセ関西弁っぽいから、それを勝手に変える事はできないだろうし。
    「せやかて」なんて今時年配の人くらいしか言わないよね笑

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/08(木) 09:41:54 

    >>146
    九州と東北似てると言われることあるね
    わたし鹿児島だけど何度か言われたことある

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/08(木) 09:48:41 

    >>281
    九州出身だと九州のこと全部知ってる前提で聞かれることある
    親戚が○○(地名)にいて〜って
    すみません、何県ですか?と聞くと「えっ?福岡」だよって
    わたし鹿児島の離島だから福岡詳しくなくて

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/08(木) 10:20:27 

    上京して5年それまで、関西の中でも方言がきつい方だったけど、普段は気づかれないレベルになった。それだも滅多に使わない単語のイントネーションや、メバチコやサシが通じないとか、指摘され直すことがまだある。関西弁の修得が難しいの同じで、関西弁から標準語も難しいんだよ。許して

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/08(木) 10:21:31 

    >>169
    博多区な

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード