ガールズちゃんねる

高校受験で燃え尽きた人〜

106コメント2023/05/25(木) 09:03

  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 18:18:02 

    主は行きたい高校があってメチャクチャ勉強してなんとか受かったものの、そこで完全に燃え尽きて高校入ってほぼ勉強中せず、結局Fラン大学に行きました。今思えば高校受験なんて通過点に過ぎなかったのに頑張りすぎました。
    高校受験で燃え尽きた人〜

    +124

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/23(火) 18:19:01 

    受精したときに燃え尽きたよ

    +5

    -19

  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 18:19:05 

    >>1
    手段が目的になってしまってる

    +39

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/23(火) 18:21:19 

    大学も通過地点だからね?

    +58

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/23(火) 18:22:16 

    >>1
    そうなの!?

    中学受験の方がいいかな?
    地元の公立中ははわりと雰囲気よいんだけど、公立高校が街中にあって人気のため、あぶれる人がいる地域なんだ。
    だから中学から私立や国公立の一貫校を受ける人も多い。

    +4

    -9

  • 6. 匿名 2023/05/23(火) 18:24:01 

    >>2
    ジジイ気持ち悪いな

    +6

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 18:24:29 

    >>1
    偏差値どのくらいの高校ですか?
    70くらいだったら日東駒専レベルでFランと言ってる可能性が高い。
    日東駒専はまだ中堅だね。

    +33

    -9

  • 8. 匿名 2023/05/23(火) 18:24:48 

    >>1
    上昇志向の強い親に行きなさいと言われた高校に入って燃え尽きたので、
    自分の子には同じ失敗をしなかったからよかった

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/23(火) 18:24:58 

    >>6
    構うなって

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/23(火) 18:27:03 

    >>1
    でもその一生懸命目標にむかって頑張れる性格があれば、この先も目標ができたら頑張れるんだよ!良い経験!

    +50

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/23(火) 18:27:10 

    >>7
    MARCHですらね

    +0

    -5

  • 12. 匿名 2023/05/23(火) 18:29:22 

    高校受験まではそこまで地頭がよくなくてもコツコツ勉強すればクリアできる(一部付属高は別)けど、有名大学に行くには努力プラス地頭のよさが必要だからね。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 18:29:23 

    >>2
    赤ちゃんにして既に世捨て人かよ

    +6

    -4

  • 14. 匿名 2023/05/23(火) 18:29:32 

    >>5

    学力が高くて落ち着いた公立中だと内申点取りにくいんだよね〜

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 18:31:31 

    当時偏差値70くらいのMARCH附属に入って、燃え尽きて深海魚やってたけど3年生でお尻に火が着いてなんとか追いついてそのまま上に行けました
    3年生の時のあの追い上げ力を考えたらもしかして大学受験したら早慶あたり入れたかもしれないw

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/23(火) 18:33:02 

    うちの息子がそうだった。
    高校入学後に「勉強したくないから大学は行かない」と宣言してきた。
    息子の人生だから強要はできない。バイトに明け暮れてた。
    国立大学のバイト先輩たちの話すようになって影響されたのか、2年生の冬に大学行くと言い出した。
    いまは偏差値低い私立大学だけど、国家資格取得の勉強してる。

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/23(火) 18:33:08 

    就職してみりゃ高校時代の学年トップクラスと学年底辺が同じ会社にいたりする…

    +42

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/23(火) 18:33:41 

    >>5
    良し悪しだよ。
    私は高校がない国立の中学に行ったから高校受験もしたけど、一言で言えば、中学入試の問題は「落とすための問題」が多くて、高校入試の問題は「基礎が身に付いているか確認するような問題」が多かった。私立の超ド級の難関とかだと別かも知れないけど。
    引っ掛け問題が出てきてもめげなさそうな子なら中学入試もありかと思うけど、そうでないなら、高校入試の方がメンタルには優しいと思う。
    ただ、エリアによっては学校の廃校が進んでて「女の子が入れる学校は、難関か中以下の学校かの両極端」になってたりするから、注意は必要かも。
    半ば中受せざるを得ない状況、みたいなね。

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 18:36:29 

    >>17
    ほんまにこれ
    学年底辺でもコミュ力高ければ何とかなる

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/23(火) 18:37:15 

    >>1
    高校が一流校だったならFラン大学行くよりはむしろ高校で終えた方がよかったかもね。地元では頭がいい扱いになるから。

    +8

    -6

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 18:38:43 

    >>17
    それ会社が大したことないってだけの話じゃない?両方高卒ならそんなに差はないし。

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/23(火) 18:38:43 

    変な話、通信に行くとオール5取れて指定校もらえたり、余計な教科を勉強しなくて済むから、今後はあえて通信選ぶ子も出ると思う

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2023/05/23(火) 18:39:58 

    地元で一番いい高校に入って、入学してすぐの模試で学年17番だった。
    卒業する頃には600番台だったなー。
    まあ希望する進路には行けたから良いんだけども。

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/23(火) 18:40:04 

    >>15
    MARCHで内部進学できたって多分早慶は無理w

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/23(火) 18:41:33 

    そんなこともあろうかと息子は燃え尽きるほど偏差値は高くない大学付属の高校に入れた。知的好奇心はないけど野心はある子だから、大学はレベル上げたいと言っては…来ないか。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/23(火) 18:42:41 

    偏差値39くらいの高校から国公立行った人は地頭良さそう

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/23(火) 18:42:54 

    >>1
    高校受験は大学受験と違って浪人しにくいしプレッシャーがすごいからね
    社会出てからが勝負ですよ

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/23(火) 18:44:03 

    >>17
    うちの会社、毎年新入社員は東大卒もfランも専門卒もいる。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/23(火) 18:45:12 

    >>1
    同じだわぁw偏差値69の高校行ったけど燃え尽きて出席単位取るのに高校行くのが精一杯で勉強はあまりついていけなかった
    大学は夏季と冬季講習受けてFランではないけど中堅あたり
    なんだろこれが自分らしいっちゃらしいからいいんだけどさ

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/23(火) 18:51:06 

    高校生活で燃え尽きた

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/23(火) 18:54:03 

    >>1
    そんなこと言う人って
    一つ下のランクの高校に行っても同じ道を辿ってると思うよ。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/23(火) 18:56:00 

    >>26
    進学コースでよっぽど頑張るか塾対応でない限り無理じゃない?
    偏差値39の高校だと国立大学受験向けの授業はしてないよ。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/23(火) 18:57:48 

    >>23
    息子がまさにそんな感じになりそう。
    今年なんとか公立トップ校に入学できて、はじめて受けた統一模試も学年350人中4位だったんだけど、まぁ今は勉強せずに遊ぶ遊ぶ。
    高校で新しい友達が出来たのが嬉しいのか、毎週のように遊びに行ってる。
    学校から週に30時間目安で自主学習するように言われているのに、10時間くらいしかやってないらしい。
    このままじゃ間違いなく成績が下がっていくと思うけど、親がごちゃごちゃ言ってもウザがられそうで何も言えない。
    せめて2年生になったら塾に通って欲しいんだけど、それも拒否されてる。
    本人のやる気が出るのを信じてほっとくしかないのかな。
    23さんみたいに最終的には頑張って望む進路に進んでくれると良いんだけど…。

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/23(火) 18:58:47 

    >>23
    地元で一番いい高校が1学年に600人以上いるの!?
    しかも17番から600番台ってことは、皆同じテストを受ける=普通科って事だよね?
    地域トップ校でそんなとこある?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/23(火) 19:00:21 

    >>1
    私もです!

    高校の制服が可愛くて、絶対ここに入学する!と決めて受験がんばりました!その後、高校はほぼ遊んで過ごしてたのでFランに進学しました!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/23(火) 19:01:42 

    >>1
    高校入ってからが勝負じゃないの。
    という私も半分くらいで地元の国立にやっと受かった。
    東大や京大や阪大に受かった子達は最初からきちんと勉強してたよ。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/23(火) 19:02:13 

    >>33
    地頭良い感じだから大丈夫じゃない?うちも高1がいるけど、まあ親の言う事なんて、うるせーな分かってるよ、で終了だよね。もうあとは高2冬ぐらいから本人の意識が高まることに賭けるしかない。

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/23(火) 19:12:28 

    >>1
    就活頑張れば良かったのに。
    大学だって所詮は通過点だし。

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/23(火) 19:19:20 

    中学の時はそんなに勉強しなくても上位なのに、高校、大学と進学するたびに自分より上位の人間が多くてコンプレックスに苛まれたわ
    公立中学の時が一番幸せだったよ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/23(火) 19:21:12 

    高一最初の三教科模試は奇跡的に10番台、定期テストはクラスでギリ一桁番台ぐらい→理系選択→高ニ数学古文赤点→高三は内申クラス下位1割、校内実力テスト上から数えて2/3ぐらい→京大文系→留年

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/23(火) 19:22:39 

    >>34
    せいぜい400人位かと思った

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/23(火) 19:29:13 

    >>1
    わかる~同じ!
    自由な校風に憧れて入ったけど自由がすぎた…
    入るときは人気で倍率も高いのに、大学受験は失敗しがちな高校だったw

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/23(火) 19:34:05 

    ここの制服が着たい!ってだけで無謀なレベルの高校に入って周りから驚かれたけど、制服が着れて満足したのでその後推薦で入れる大学にして推薦で入れる企業に就職したので高校受験が人生の努力のピークでした。

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 19:35:32 

    >>1
    高校受験で偏差値高い高校行っても燃え尽きないで推薦早慶、燃え尽きてマーチニッコマがほとんど
    灘とか筑駒、開成とか日比谷とかトップ中のトップだけだよ東大入れなかったら失敗なのは
    国立高校ですら東大は浪人入れて10名前後

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/23(火) 19:35:46 

    >>7
    日東駒専は中堅では無い。
    下位だよ。
    Fランではないってだけ。

    +5

    -24

  • 46. 匿名 2023/05/23(火) 19:35:51 

    >>15
    いや、今も昔もMARCHと早慶には高く分厚い壁があるよw
    3年で追い上げたくらいじゃ間に合わないw

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/23(火) 19:37:37 

    親に強制されていい高校入ったけど、やる気が付いてかなくてすぐ落ちこぼれた。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/23(火) 19:39:03 

    >>20
    50歳以下の世代は高卒でもしっかりしていればSNSでもITでもうまいこと稼いで生きてるよね。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 19:39:37 

    燃え尽きたんじゃないと思う。中学までの勉強は簡単だし、先生の印象よければ成績いいけど、
    高校からの理数の勉強についていける頭がなかったんだと思う。頭の良さがわかってくるのは高校から。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/23(火) 19:40:49 

    >>46
    慶応看護とか早稲田人科とかならマーチとの壁はないよ

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 19:41:40 

    >>33
    男子なら浪人すればいい。
    地頭は良さそうだし人生寄り道があっていいんじゃないの。
    25や30で自分探しされても困るし。

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2023/05/23(火) 19:42:23 

    >>50
    そんな学部でないと勝負できないなんて恥ずかしいw ww

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2023/05/23(火) 19:44:02 

    東大とか国医は高校受験でトップ校に行った上で燃え尽きないように勉強しないと無理なんだけど

    入った後は受験勉強なんか比較にならないくらい勉強させられて社会に出たあとも専業主婦にならないなら激務前提
    使命感がないなら燃え尽きて正解

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/23(火) 19:47:26 

    >>17
    社会に出てみるとごちゃまぜになるよね。優等生もグレてたも関係なく一緒に働く。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/23(火) 19:48:46 

    >>23
    日本の大学に見切りをつけて海外留学するってどう?ワーキングホリデーでもいいかな?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/23(火) 19:49:54 

    >>34
    都市部はあったよ

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2023/05/23(火) 19:51:00 

    中学のとき塾行ってよく勉強してて公立の一番いいところに入った。高校では大学の目標決まらずぼちぼち勉強して地方国立に踏みとどまった。
    今会社でポンコツ。地頭良くないことをひしひし感じている。
    いい高校行った人たちみんな仕事で優秀なのか知りたい。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/23(火) 19:51:10 

    >>50
    看護とか人科とか普通の高校から行くなら良いけど、MARCHから行くの勿体ないと思う。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 19:52:56 

    >>1
    学者や政治家になるわけでもなければどうでも良くない?学歴なんて。日本は大卒でも英語も算数もできないレベルが掃いて捨てるほどいるよ。

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/23(火) 19:55:36 

    地域1番高に努力して入ってる段階でついていけるわけない。高校は努力しなくても入れるレベルが自分に合ってるとこだよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/23(火) 20:01:40 

    >>3
    偏差値が高い高校に行く事だけが目的だった。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/23(火) 20:02:09 

    >>60
    地域1番高に入ったらもしかしたら東大に!?
    って期待は捨てた方がいいよね
    中学受験のガチ勢と勝負しなきゃいけないから
    東工大、一橋ならまだチャンスはある

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/23(火) 20:02:59 

    >>1

    就職したら、案外あなたみたいに難関高校に合格した人がよく働けるよ〜

    指定校推薦で評判の良い大学に行った人はボンボンで、やる気がない場合もある

    就職、頑張って!!
    年収アップ!!

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2023/05/23(火) 20:08:59 

    地域1番の高校って天才から内申だけの人までいるよね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/23(火) 20:09:28 

    >>1
    公立トップ高校だと、MARCHレベルの大学に行くとそう言われちゃうよね。
    MARCH入るの優秀なのに、あ〜高校受験で燃え尽きたんだね〜。とか、難関目指して浪人率高いのに、家庭に経済力なかったんだね。みたいに・・
    ワザワザ高校名の入ったジャージ着て、母校の運動会とか来て威張り散らしてた嫌味な男の進学先がMARCHって知って、へー良かったねー(棒)と思っちゃっうから

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 20:12:03 

    >>1
    行きたい高校の選び方が、その先にある大学入試を考慮してなかったらそうなり得るかも。

    高校ってどうしても満喫してしまうから仕方がないけどね。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/23(火) 20:12:34 

    >>17
    同じ会社っていっても、立場全然違うんじゃない?
    ものづくり系や電気系、化学系とかの理系な会社ではそれはよくあるけど。
    工場採用と本社採用じゃ、立場もスタートもその先も年収も全然違うよ…

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/23(火) 20:14:07 

    >>20
    中学の担任の先生。
    県立トップ高校進学して、MARCH。
    教師になりたかった!風でもなさそうなので、高校受験が人生ピークだったんだろうと・・・

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2023/05/23(火) 20:15:31 

    >>63
    高校受験で燃え尽きて勉強しない子より指定校推薦取れる子の方がどう考えても努力してると思うけど。
    ほぼ3年間ずっと頑張らなきゃいけないし。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/23(火) 20:16:14 

    >>62
    京大に一番たくさん入ってる北野ですら
    京大医学部医学科は0だからね
    灘とか桜蔭とか開成どころか並木でも
    ときどき入るのに
    それだけ中高一貫のアドバンテージはでかい

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/23(火) 20:17:13 

    >>67
    規模大きいとこだとそうだよね
    うちは東大卒から高卒までいるよ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/23(火) 20:18:33 

    >>67
    東工大はほぼ工場採用だよ

    +0

    -6

  • 73. 匿名 2023/05/23(火) 20:20:20 

    >>7
    隆法「んんんん、君ね、大学というのは東大慶應早稲田の事を言うのだよ
    それ以外?それは専門学校だよ君」

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/05/23(火) 20:20:57 

    >>60
    これすごく思う。
    私は田舎の国立附属の中受がわりと楽勝だったから高校受験ナメきってて、ノー勉強の末公立トップ校落ちて
    高校でもやる気にならず塾にもいかず、最低限の提出しないといけないやつだけやってたけど、大学はトップ高校いった子たちと同じレベルのところだった。
    高校受験で無理して入っても、結局行き着くところはおんなじというか。
    そもそもの地頭に合ったとこに収まるんだよね。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/23(火) 20:21:48 

    >>12
    横だけど

    最近は推薦で入学する人も多いと聞くから、自頭だけの話じゃないのかな?と思う

    うちの子どもが大学入試するのはずっと先なので、よく分からかいけど

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/23(火) 20:23:50 

    >>68
    >>65
    あなたコンプやばいね。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/23(火) 20:40:13 

    スーパーのアルバイトの学生たち、日東駒専が多いんだけど、お客のクレームのレジ打ち間違えの処理が出来ない。現金で返すとき(旧式レジのため)、消費税込みの計算が出来ない子ばかりでわかりませんって言う。まず食品の消費税が8%というのを知らない。

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2023/05/23(火) 20:43:48 

    >>62
    県内トップ校でも、東大に行ける子は多い年でも10人くらいだもんね。
    2位校なら5人程度だし。
    そこそこの真ん中くらいで入っても、東大はまず無理だよね。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/23(火) 20:45:26 

    >>78
    浪人入れて10人で現役だと数名

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/23(火) 20:53:25 

    >>65
    >>公立トップ高校だと、MARCHレベルの大学に行くとそう言われちゃうよね。

    偏差値知らないけど公立トップの高校だと、妥当なラインじゃないの? 全然おかしいことでもないし
    トップといえど難関公立大学視野に入るの上位10%未満じゃん 
    MARCHならよくやった方だと思うよ

    なんか受験してないのって大学受験あまく見てるよね そないにあまくないから 
    ここでは日東駒専バカにしてるのいるし
    日東駒専ってよほど難関大学目指す人以外、一つのポイントになってる大学だよ ここでは普通、世間では頭いいはずのMARCHの滑り止めで受けるのもいるレベルの大学だよ それに東京の大学だから人気あるし
    高卒レベルが大学受験バカにするんだよね 
    大変さ知らないから そんな奴らに大学のレベルやら言われたかないよ 

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:24 

    高校受験で燃え尽きることは基本的にないよ
    単純に中学受験勢の先取りにかなわなくて
    相応の位置に落ち着くだけ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:20 

    今の高2からまた共通テストの負担が増えるから、ますます中高一貫有利になると思う。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:57 

    >>7
    日東駒専は確実に中堅だけど東京の大学で人気があり、最近定員厳格化で難化してるから中堅といえどそう容易く合格できる大学ではないよ
    日東駒専舐めてるとそれ自体も受からないのが大半
    ボーダーも上がってるし、舐めてると受からない

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 21:06:21 

    >>59
    ドイツ🇩🇪がすでにそうだってね。ほとんどの国民が大学進学しないで職業訓練を受けて家業を継ぐ。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/23(火) 21:13:04 

    >>49
    私はまさにこれだわ
    中学までの勉強って暗記でなんとかなるけど、高校からは仕組みを理解して自分の頭で考えて答えを導き出さないといけないレベルになってくる
    地元で有名な進学校に入ったけど、勉強についていけなくなって偏差値42.5程度の学部に入ったよ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/23(火) 21:38:10 

    >>33
    週に30時間?!
    部活やってたらかなりキツくない?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/23(火) 21:47:00 

    私も高校受験でもえつきて、3年間宿題もろくに提出せずテストも赤点ばっかで勉強大嫌いでバイトばかりして遊び暮らしたけど、一浪した時は絶対早慶上智行くって決めて勉強だけして、無事MARCHのMARには受かったよ

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 22:06:27 

    >>87
    私もそれ。一度落ちこぼれても、私立文系ならなんとか復活できるんだよね。頭悪くても私立文系なら暗記ゴリ押しでいけた。今の入試じゃそうもいかないのかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/23(火) 22:07:30 

    私も絶対この高校行きたくて
    進学校でちょいレベル高めだった(努力次第)
    中3の一年間で定期テストとかも頑張って
    なんとか合格👍

    で、進学校だったのでついていけず
    学年ワースト1桁とかだった😂

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/23(火) 22:16:50 

    >>89
    学年ワースト1桁あるある

    赤点だらけの通知表をまわりの人に自慢

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/23(火) 22:17:28 

    地方の駅弁国立なら日東駒専と同レベルの所ありそう。
    3教科と5教科だから比べる対象ではないけど。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/23(火) 22:26:23 

    高校受験どころか中学受験で燃え尽きる人もいる

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/23(火) 22:27:55 

    >>67
    本社が都会の一等地にある企業は見栄ばかりで儲かっていませんからw

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/23(火) 22:47:06 

    >>80
    100万+押したいです

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/23(火) 23:24:46 

    >>34
    団塊ジュニア世代とか?それにしても多いよね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/23(火) 23:48:40 

    >>60
    地方TOP高は青天井だから、上位層は高校受験なんかを主眼に置かずに既に高校数学英語の先取りをどんどんしていたりする。冬休みなどに必死に10時間近く勉強してやっとこさ引っかかるようなタイプは、入ってから大変過ぎなので止めておいた方が良い。うちの地元のTOP高は数学の進度が超駆け足で高2で全ての数学を終わらせるので、数学が苦手だったり地頭のあまり良くない人は、ランクを落とておいた方が地獄を見なくて済む…。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/24(水) 00:25:48 

    >>1
    小学生の頃、うちの親が、地元トップ進学校の近くに家を建ててその日から「あなたはあの高校にいくの!!」と言われ続けて、意識させられ続けた

    中学生になったら、もうTVはほぼ見せてもらえないし成績下がったら脅されるし「あの高校落ちたら、私の人生終わりだな」と思って死ぬ気で頑張った

    そんな娯楽封印して必死でもほぼ最下位で合格した自分が青春しながら楽々合格した文武両道の同級生達に叶うわけなく、早々落ちこぼれた

    それから人生うまくいかない
    なんであんなにあの高校に入らないといけなかったんだろ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/24(水) 00:36:25 

    >>60
    そうなんだけど、田舎だとトップ高と2番手公立の偏差値が20くらい差があって大学受験するなら「トップ高いけ!」って親に言われてしまうんだよ

    今は私立第一志望も多くなったけど、公立至上主義の田舎もまだまだある

    そういう地域トップ高だと、上位と下位の差が雲泥、なのに学校の先生達は東大京大今年は何人出すかしか考えてないから、授業はスピード速くてわかりにくい

    下位は落ちこぼれてもほったらかし

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/24(水) 06:47:08 

    >>98
    高校受験は親のサポートがあれば並の子でもトップ高までは行けるけど高校から授業は難しくなるから落ちこぼれるみたいね。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/24(水) 07:35:23 

    >>10
    10ちゃんの考え方
    見習いたいです

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/24(水) 08:27:17 

    >>44
    トップレベルの高校の生徒のほとんどが入れないのに、文3や理2を馬鹿にする人なんなん?って思うわ。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/24(水) 10:26:43 

    >>37
    >>51
    やはり本人のやる気が入るまでほっといた方が良いんですかね💦
    なるべく浪人はして欲しくないので、とりあえず1年生の間は様子を見て2年生になったら塾だけは行ってもらおうかなと思います。
    今は友達と遊ぶのが楽しくて、勉強はどうでも良いらしいです…(T_T)
    周りが勉強本腰入れ出したら、つられてやってくれそうな気もするのですが…果たしてどうなるか。
    返信ありがとうございました。

    >>86
    自主学習、週30時間は多いですよね💦
    8割の子がなんらかの部活に入っているようですが、活動週2〜3回の文化部を選ぶ子が多いみたいです。
    息子はよりによって週5回のガチ目の運動部に入ってしまい…。
    平日20時頃帰宅した後に3〜4時間、土日合わせて10時間くらい勉強している運動部の子もいるようですが、息子は全然です。半分もやっていません…。
    来年はもう少しやる気になってくれると良いのですが…。
    返信ありがとうございました。


    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/24(水) 10:53:36 

    >>44
    偏差値高い高校でもMARCHで失敗扱いなんて有り得ない。地方だったら上京してまで日駒に行く人は少ないけれど、日駒もFランなんかじゃ全然無いしね…ちゃんと勉強しないと普通に落ちる。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/24(水) 11:20:55 

    >>97
    地方だと「○高に非ずは人に非ず」だしね。
    就職や結婚が出身高校で決まってしまうしね。
    そういう地域だと中学浪人が世間的に認められてる。

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2023/05/24(水) 11:28:31 

    >>77
    それは本人のせいではなく上がきちんと教えてないか教え方が悪い。

    それよりバイトが返金処理していいの?
    うちの店は責任者が持ってるレジの鍵でモード切替えないと返金できない。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/25(木) 09:03:03 

    >>62
    そうなんだよね。地方で偏差値70超えの公立校、進学実績がパッとしない。
    首都圏の私立と比べて受験ノウハウが残念なんだと思う。

    ドラゴン桜でもやってた。
    地元の期待を一心に背負って孤軍奮闘する地方公立校生徒と、中学から同じ志持って仲間と切磋琢磨してきた私立進学校生徒、どちらが強いか。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード