ガールズちゃんねる

5:2ダイエット

103コメント2023/06/02(金) 23:54

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:51 

    やってる人いますか?
    週5は3食普通に食べ、週2控えるダイエットです
    5:2ダイエット

    +65

    -28

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 17:59:17 

    週7食べてます。

    +322

    -16

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:01 

    週2控えるって断食ってこと?

    +42

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:02 

    初めて聞きました

    +179

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:25 

    >>1
    ダイエットとちいかわ何の関係があるの?

    +66

    -21

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:26 

    やろうかな
    いきなり一日一食控える、よりも
    徐々に慣らして行った方が続きそう

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:35 

    >>1
    そんなダイエットあるのか
    効果はどうですか?

    +17

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:36 

    早速やってみます!

    +3

    -5

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:39 

    16時間ダイエットの次はそれなんだ

    +55

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 18:01:01 

    あとの2日は?

    +6

    -14

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 18:01:21 

    いつ控えたか忘れそうだ

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 18:01:26 

    初めて聞いた
    効果あるのかしら

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:02 

    週2は絶食?

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:12 

    >>1
    何か食べたあとの顔してる

    +78

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:19 

    >>10
    ???
    1週間って9日だっけ???

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:36 

    2日減らすだけで効果ある?

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:47 

    >>10
    どこに2日残ってる?

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:54 

    >>1
    普通と控えるの個人差がありすぎて何とも…
    私の中だと週5は3食食べてあとは1食にするとかかな

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:20 

    空腹時間作ると次に食べた時に脂肪として溜め込むようにならないの?

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:24 

    >>3
    断食ではないよ
    確か500kcalまでOK

    +31

    -5

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:31 

    仕事ある週4は控えて
    休みの週3ドカ食いしてる

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:47 

    >>1
    週5控えて週2普通に食べたほうが良さそう

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:10 

    食事を抜くな、という流れに逆行してるなあ

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:18 

    色んなダイエット方が次々出てくるねぇ

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:33 

    five a dayみたいなやつかと思ったわ

    よく分からないわ
    2日はいっぺんじゃなくて月と木とか分けるのかしら
    ゴミ出しみたいに

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:13 

    毎日3食バランス良く、適度に運動するのが1番だよ
    ダイエット用の食習慣止めたら元に戻るって事もないし

    +13

    -14

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:42 

    >>1
    全然効果ないから。
    普通に食べれる時の量意識せずに多くなってる。
    バランスよく食べて食べ過ぎたら減らす。
    太ってる人は食べ過ぎ。

    +10

    -8

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:34 

    控えてた分余計に食べそう

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 18:07:38 

    >>22
    反動すごそう

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:25 

    >>28
    太ってるからダイエットする人はもれなくそうなると思う

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:41 

    >>11
    結果毎日食べる笑
    カレンダーか何かに書いておくと良さそうだね

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:01 

    >>24
    とはいえ、食事制限系は続かないと思うけどねえ

    +9

    -8

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:21 

    私は小麦で太ってたとわかって、適度に小麦抜きしてる。
    ラーメン、パン、お菓子類、美味しいものはほとんど小麦入ってる😭
    全部抜くのはキツイけど、週何日かは摂らない日を作ってる。

    +37

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 18:10:59 

    >>2
    7:0

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:06 

    知らないけど聞く限りすごいスローペースなダイエットになりそう

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:57 

    >>1
    その普通と控えるの量と質の問題だな
    人によって普通の基準違うもん

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 18:12:28 

    7:0です!

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 18:13:06 

    >>16
    週末断食なら効果あるよ

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:10 

    >>26
    これ必ず言う人いるけど太ったことない人が多い

    +15

    -9

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:35 

    ○○ダイエットに踊らされることなく、3食バランス良く腹八分までよく噛んで食べる方が健康的に痩せそう。

    +11

    -8

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 18:15:51 

    >>38
    週末断食は一見良さそうだけど、内容キツい

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 18:16:47 

    >>35
    急激な方が戻りやすい

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 18:17:38 

    >>1
    可愛い。

    +17

    -7

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 18:18:39 

    >>39
    痩せたことない人のバランスいい食事と太ったことない人のバランス良い食事って総量が違うんだと思う
    あの、多角形のバランスの図の形は同じでも大きさが違うの

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:25 

    私は土日食っちゃ寝して平日控えたほうが楽
    動いてる方がお腹空いてる感ないから
    でも会社の人に月曜日がいちばんかわいいって言われたことあるw
    食っちゃ寝して肌艶が良かったんだと思う

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:29 

    >>2
    それね
    絶対守れない食べちゃう

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:37 

    >>20
    ラーメン一杯か

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 18:21:19 

    >>41
    お出かけ好き、お付き合い多い人には無理だと思う
    週末は出来るだけ寝てたい人ならいける

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 18:24:10 

    >>32
    人それぞれだよ
    ズボラなわたしは運動と言う習慣を加えるより食事を減らす方か楽ちん

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 18:29:29 

    >>1
    意識してないけど、作るのめんどくさくて休みの日あまりたべないからそうなってる
    週5でもカロリー計算して食べすぎないようにはしてるけど 体重は増えても減ってもない
    運動しないと意味無さそう

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 18:29:43 

    >>47
    同じ500kcalでもラーメンはダメな気がする
    バランスの良い健康的な500kcal

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 18:30:07 

    >>20
    500!?
    とにかく寝て過ごすしかないな

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 18:32:46 

    >>2
    3食昼寝おやつ付き

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 18:32:57 

    >>2
    私は週8ぐらい食べてるw

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 18:34:29 

    >>22
    それやってる
    お休みの土日だけしっかり食べてる
    ダイエットならそのくらいのことしたい

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 18:35:25 

    >>50
    作るのめんどくさくて食べないって元々太ってなさそう。デブは食べることに関してはめんどくさがらない。這ってでも使命のように食べるから

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:18 

    >>20
    それって一食あたり?

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:52 

    >>1
    なんか、ふわっとしたダイエットね。

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:04 

    >>5
    ぷよぷよだから

    +18

    -7

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:06 

    >>22
    週5も1500から2000カロリーには抑えて欲しいみたいだからデブにとっては普通の食事ではないね

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:06 

    >>1
    ちいかわの顔でわらっちゃった

    +9

    -5

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:21 

    >>20
    トッポ2.5箱食べられるね。

    +5

    -5

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 18:52:24 

    >>1
    日曜以外は1000前後にして日曜は爆食しない程度に好きな物食べてる

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 18:53:55 

    ダイエット中で、1日3食 合計1200kcal目安
    週2回ジムに行く日はあまり食べない

    図らずも5:2ダイエット実践してたわ
    5の日は夜もお米食べてるけど、確かに体重落ちてきてるよ

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 18:54:24 

    どうせ続けられもしないのに、新しいダイエット名に惹かれてトピ開いちゃったよ

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 19:03:41 

    >>64
    食事内容どんな感じですか?

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 19:07:25 

    >>39
    私は逆にこれ言ってる人で痩せてる人を見た事がないわ 笑

    +18

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 19:11:27 

    月〜金まではちょっと少なめに食べてて、週末は16時間断食してる。ダイエットというよりはこれ以上体重増えないように。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 19:17:48 

    正直フルタイムで仕事してると食事バランスに気を使い腹8分、週に2〜3回1時間程度の運動とかって結構強固な意思がないと無理じゃない?
    やる事は極端ではないけど案外難易度高いよ

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 19:21:06 

    >>57
    横だけど
    1食辺り500×3回だともはや成人女性の必要量に達すると思う
    よって1日辺りだと思われる

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 19:23:55 

    >>51
    なんかカロリー制限向けの宅配弁当とか取ったほうが早そう

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:43 

    >>26
    よくそんな当たり前のこと今さら言えるね

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:16 

    >>14
    郎のラーメンじゃないかなぁ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:07 

    週6朝ご飯軽め昼ごはんしっかり夜ご飯フルーツ、間食は全くしない
    週1好きなもの(甘いものメイン)ガッツリ食べる
    で過ごして自然に痩せてキープしてる
    好きなもの食べれるからストレス溜まらないし自分には合ってるやり方かな

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:12 

    >>1
    週3好きなもの食べて4日控えてる。
    まぁ私の場合めちゃくちゃ食べるし酒も飲む。
    でも4日で戻すかマイナスにできる。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:42 

    >>63
    それってダイエットになりますか?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 20:46:03 

    >>76
    日曜は大体1600くらいだからセーフですね
    他の曜日を1000とすると平均して1日1085キロカロリー程

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 22:23:39 

    >>62
    よっしゃぁぁぁ!!!!

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 23:11:42 

    結局1日3食を今までより量を減らし、間食しないのが効果あるし習慣付けしたらリバウンドもないよ
    私は自分用のお皿た茶碗を小さくして痩せました、勿論おかわり無しね

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/23(火) 06:47:34 

    ちょっと違いますが
    私は、月曜断食、火曜はスープやお粥、野菜中心。水曜から金曜は栄養とカロリー考えてひかえめ、土日は好きなもの食べる。

    という生活を3ヶ月やって、3キロくらい減りました。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2023/05/23(火) 06:49:05 

    >>1
    逆のほうが良さそう
    週5ひかえめで、週2好きなもの食べる。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 06:52:26 

    変な事せずにカロリー計算と運動すれば痩せるよ…
    目標体重になったあとどうすんの?毎日三食に戻すの?

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2023/05/23(火) 06:55:11 

    >>1
    変に控える日作っちゃうと明日控えるから今日ご馳走食べちゃえ!みたいな甘えが出ちゃう。
    朝昼は普通に食べて夜は控えめの方が習慣化できていいよ。
    それが当たり前になれば生涯続けられるしね!

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 08:46:41 

    色々なダイエットがあるんだね。
    私の場合、週5日は1300カロリー内で控え目にして、残りの2日間は3000カロリーとか摂取。
    痩せはしないけど、ストレス溜まらないから自分にはこの方法が合ってると思う。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/23(火) 09:03:51 

    >>69
    それでさらに毎日家族の分の家事もやるとなると相当しんどい。時間ない。運動しに行ける時間が夜10時11時とかになる。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/23(火) 11:54:26 

    >>1
    わたし平日少なめ1200カロリーとかで
    週末スイーツとかアイスOKにしてる

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/23(火) 11:55:45 

    >>76

    ダイエットってゆーかルーティンだよね
    痩せも太りもしないからいいと思う♪

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 12:41:42 

    >>72
    私も含めてだけど、「そんな当たり前のこと」って言う人たちってその「当たり前のこと」が出来てないんだよなぁ…
    出来ない(続かない)から、いろんなダイエットに手を出しては止め手を出しては止め…を繰り返す。
    「3食バランス良く適度な運動を」なんて地道な事は続かず、手っ取り早く痩せられそうな新しいダイエット法にすぐ飛びつく。延々とそのループ。

    +9

    -6

  • 89. 匿名 2023/05/23(火) 18:03:06 

    曜日別ダイエットしてる。
    お菓子ダメ曜日、肉ダメ曜日、パンダメ曜日を設けてる。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/23(火) 18:20:01 

    >>85だけどなんでマイナスなのw
    世のお母さんは仕事終わってから要領良く家事こなして夜から運動しに行けてるの?出来てないの私だけ?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/23(火) 20:16:43 

    >>39
    そりゃこういう健康的な生活してたら太らんもの
    なんで王道を意地でも否定してけったいな流行りのダイエットを万年してるのかね
    禁煙に何度も成功してる人みたい

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/23(火) 20:25:45 

    >>69
    フルタイムで仕事してる人がみんな太っているとでも?
    ダイエットに割く時間や余裕がないならそもそも太らない程度に日頃から節制していればいい、というかほとんどの人はそうしてるのよ
    不摂生のツケは自分でなんとかするしかない

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/23(火) 20:40:55 

    >>26
    この場合、運動をやめたら元に戻るけどね

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/23(火) 22:48:36 

    >>93
    運動は一生続ける生活習慣ですが……?
    生涯スポーツって聞いたことない?

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2023/05/24(水) 00:05:51 

    >>20
    500kcal!?すくな!
    そんな日帰るなら毎日ちょっとずつ控えた方がいいわ

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/24(水) 00:45:02 

    >>90
    よく見てみ
    全部にマイナス付けてるやつがいるんだよ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/24(水) 13:22:37 

    何にしろ、毎日食事作ってるお母さんには無理だ
    作ってるのに食べないとか出来ない

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/24(水) 21:47:55 

    >>1
    控えるとはどのくらいですか?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/25(木) 13:53:51 

    >>94
    あなたは怪我や病気の時にも変わらない量の運動をするのですか?

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/25(木) 16:28:42 

    >>99
    すごい屁理屈だね
    怪我や病気の時はもちろん運動もできないし食事制限もできないし、なんなら仕事や家事だってできなくなるよ
    だから最初から何もやらないって?身体が治ったらまたやればいいじゃない。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/26(金) 11:42:46 

    >>29
    仮に反動で食べすぎても週2なら大丈夫じゃない?
    確か食べたものが脂肪になるには2.3日かかるはずだから翌日からまた控えれば太りはしなさそう
    痩せるかは知らない

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 14:57:10 

    >>5
    口元がもぐもぐしてそうだから?

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/02(金) 23:54:18 

    >>5
    つい開いてしまうから

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード