ガールズちゃんねる

インドネパール料理のおすすめ

127コメント2023/05/21(日) 22:03

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 23:09:26 

    無難にキーマカレーとチーズナンとチキンティッカにしました。めちゃくちゃ美味しくて感動しました!
    次回も後悔したくないのでオススメを教えてください。
    マトンはどうしても苦手です。ほうれん草のカレーと海老の辛そうな炒め物?が気になりました。
    インドネパール料理のおすすめ

    +61

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:40 

    インドネパール料理のおすすめ

    +97

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:41 

    どこも美味しい

    +40

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:41 

    日本韓国料理って書くようなものですよ。
    インド料理とネパール料理は違います。

    +30

    -29

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:12 

    ラッシー

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:15 

    ネパールなら、モモ。

    +61

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:20 

    チーズガーリックナン

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:30 

    ビリヤニ!
    最近出すお店が増えてるけど、単なる焼き飯のナンチャッテが多すぎる!

    +92

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:39 

    >>2
    これすき

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:51 

    タンドリーチキン

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:54 

    バターチキンカレーだったかおいしい

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:58 

    >>1
    インドカレーならCoCo壱がおすすめです

    +2

    -27

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:04 

    >>4
    インド、ネパール料理って事では?

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:29 

    一昨日インドカレーのお店行ってチキンティッカ?を食べたんですが美味しいですよね。これビール飲みてぇなと思いながら食べました。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:29 

    ネパールの大根のピクルス?なんか漬物みたいなやつ美味しい

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:31 

    ダール(ダル)のカレー
    豆のカレーだけど美味しいです
    わりと辛さ控えめだったはず

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:41 

    明日ナンとカレー食べに行こうかな
    久しぶりに

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:44 

    サモサおいしいよ
    インドネパール料理のおすすめ

    +73

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:13 

    ビリヤニがあるお店はだいたい美味しい

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:25 

    インドカレーはシーフード系が好き。
    プラウンマサラとか。
    インドネパール料理のおすすめ

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:34 

    >>4
    日本で受けるインドレストランは、パキスタンやネパール人が経営するところも多いんだって。 インド人だと抵抗があるようなアレンジも出来るから。
    海外の日本料理レストランと似てるかもね。

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:46 

    お店は独特な香りがする

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:49 

    >>4
    海外で韓国人が日本料理モドキの店を出してるのと同じで
    日本ではネパール人がインド料理屋をやってるじゃん

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 23:14:07 

    チョウミンが好き!店によって味が違うからそれも楽しい。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 23:14:43 

    手で食べる
    インドネパール料理のおすすめ

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 23:14:43 

    チャウミン!
    香辛料きいた焼きそばみたいなん、めっちゃ好き!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:05 

    はちみつ入りナンおいしい

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:16 

    グラムジャムンとチャイでアフタヌーンティー

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:27 

    モモ
    ネパール餃子
    おいしくて、好きよ

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:37 

    >>6
    美味しいよね
    でもカレーとナンのセットでお腹いっぱいになるからなかなか頼めない

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:07 

    理想のサグパニール、地元には見つけられなくて悲しい。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:18 

    >>18
    大好きー!
    この前お持ち帰りしました

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:28 

    >>15
    ムラコアチャール

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 23:17:12 

    あまり食べたことなくて、バターチキンカレーだったら失敗しないだろうと私はバターチキンカレー頼んだ
    旦那はキーマなんとかカレー頼んだ
    キーマカレーの方が辛くて美味しかったなあ
    世間ではバターチキン人気だけどそれ以外の方が美味しいんじゃないの!?と色々挑戦したくなりました

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 23:17:13 

    タンドリーチキン食べたくて行く!あとはナン。ほうれん草のカレーが定番。あー食べたくなってきた

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 23:17:49 

    >>23
    ヒマラヤ山脈のポスターが貼ってあるな。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 23:19:04 

    >>8
    インドとエジプトに行ったとき、両国で似たようなの食べたけど同じ食べ物なのかな?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 23:20:15 

    >>1
    それならやっぱりチキンカレーじゃない?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 23:21:51 

    あの謎のオレンジ色のドレッシング
    日本のインド・ネパール料理屋さん特有のものらしい?
    最近理研がこんなの出してたけど、あの独特な味は再現できてるのかなー、気になる
    インドネパール料理のおすすめ

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 23:22:34 

    >>1
    ほうれん草カレーおいしいよ!
    チーズナン大好きだけど、カロリー高いだろうなと考えてしまう

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 23:23:52 

    ドーサ!
    パリッパリの皮にマッシュポテトが巻かれた南インドの主食
    これをカレーにつけると…あぁ食べたい
    インドネパール料理のおすすめ

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 23:24:06 

    >>1
    私も今日昼にキーマカレーとチーズナンとチキンティッカを選んで食べた 
    偶然に震えた

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 23:24:34 

    >>34
    私も同じ感じで色々試したらサグカレーが1番になった
    あとエビとマッシュルーム入ってるのが好き

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:26 

    >>1
    カレーも美味しいけど、ネパールのうどん、トゥクパも美味しいよ。
    あと、モモっていう餃子みたいなのも美味しい。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:35 

    キャロットハルワが好き
    人参の千切りをバターと牛乳と砂糖で煮込んだみたいなデザート

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:49 

    >>18
    美味しいよね!
    しかしまだインドで食べたサモサ以上のサモサを、日本では見つけられなくて…

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:50 

    >>8
    プラウン(エビ)ビリヤニ好き

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 23:27:13 

    >>39
    出てたんだw
    うちではコブサラダドレッシングにクミン足してそれっぽくしてたwこれ買ってみる!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 23:27:46 

    超有名だけど、エリックサウスのカレーは本当に美味しい。
    南インド系。
    個人的にはここのバターチキンカレーが一番。
    冷凍のお取り寄せもあるんだけど、お店の味そのままだからおすすめ。
    インドネパール料理のおすすめ

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 23:30:06 

    バターチキンカレー
    かぼちゃカレー
    タンドリーチキン
    オレンジ色の謎ドレッシング
    ナン

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 23:30:07 

    ネパール料理って日本人の口に合う優しい味の美味しい家庭料理が沢山あるのに、ネパール人がインド人の真似してインドのカレーやナンの店やってるの勿体無いと思う

    インド人から言わせるとあんなのインド料理じゃないって怒ってるし(中国人や韓国人が海外で日本料理の店やってるみたいな感じと思われる)もっと堂々とネパール料理を押し出した店にすりゃいいのに

    案外日本人経営者が、ネパールの代表的なダルバートを前面にアピールした店を出しててそっちの方が流行ってたりする

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 23:33:24 

    >>8
    この独特のお米がいつも気になる。食べるとどんな感じ?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 23:33:52 

    >>30
    大きいの?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 23:34:11 

    大阪出張のときに先輩が連れてってくれたネパール料理屋さんめっちゃ美味しかったなー!
    給食で出てきた豆揚げたようなやつもあった

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 23:34:28 

    地元に行きつけのインドカレー屋あるけどカレー頼むとナンライスおかわり自由だし美味しい。

    あまり食べてる人見かけないけどインド米好き。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 23:34:51 

    インスタのショートで上がってくるインドの屋台の動画が大好き。チャチャッと手際よく作っててすごくおいしそう。雑なところがいい。一度食べてみたい。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 23:39:32 

    サモサは店によってかなりおいしさが違う印象がある
    食べログの点数とかまったく信用ならない

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 23:39:33 

    マサラドーサ
    置いてるお店少ないけど見つけたら食べてみて!

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 23:43:31 

    >>53
    ナンでお腹いっぱいになっちゃうの
    うちの地域のナンが大きいのかな?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 23:44:16 

    >>4
    うちの近所では、ネパール人がネパール・インド料理屋やってる

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 23:44:46 

    >>51
    調べてみた
    めっちゃおいしそう!でもうちの近所にはなさそう😭

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 23:49:09 

    飯テロだね
    お腹すいてきたよ🍛🥟

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 23:52:11 

    一時期マトンカレーとナン、ビリヤニにドハマりしてほぼ毎日食べてたらめっちゃ太ったw
    でも美味しい〜!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 23:54:06 

    >>39
    どこに売っとるん?欲しい!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 23:55:13 

    好きなんだけど矯正中で歯医者の前の日とかじゃないと食べられない😢
    ワイヤーの上にかけられたゴムが黄色くなって目立っちゃうの
    矯正終わったら食べたい日に食べる!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 23:59:57 

    >>12
    ザ ジャパニーズカレー

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/21(日) 00:01:47 

    インドネパール料理のおすすめ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/21(日) 00:02:15 

    つくねみたいのが細長くなってるやつ
    名前わすれた
    必ず頼む

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/21(日) 00:03:31 

    インドだと定番のアルゴビ(じゃがいもとカリフラワーの炒め)好きなんだけど、もっと普及して欲しいなぁ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/21(日) 00:03:46 

    インド北部行った時、毎日のようにトゥクパ食べてた!元々チベットの料理なのかな。野菜も食べれてお肉入ってたりおいしいです。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/21(日) 00:04:17 

    ラッシー

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/21(日) 00:04:20 

    >>52
    パラパラで美味しい

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/21(日) 00:09:15 

    >>51
    ネパールと言えばダルバート・タルカリ。美味しいよね。ネパール行った時に地元の人が行くご飯屋さんでほぼ毎日食べてた。
    ダル=豆のスープ
    バート=ライス
    タルカリ=野菜のマサラ炒めカレー&アチャール(漬物)

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/21(日) 00:12:34 

    >>8
    私もビリヤニを推したい!!!
    同じ店でも作る店員さんによって味違うよね!?当たり外れがあるけど当たるとめちゃくちゃ美味しい
    本場は作るのに手間がかかるからお祝いごとの時に作るみたいだね
    なので飲食店ではナンチャッテが多いんだろうなぁ

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/21(日) 00:15:39 

    イン ドネ パール プレゼント♪

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/21(日) 00:16:52 

    >>4
    インドも北と南でメニュー違うし、ネパールは別物

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/21(日) 00:24:23 

    >>8
    何かヨーグルトのソースみたいなのつけて食べるよね?
    あれすごい美味しそう

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:22 

    >>68
    シシカバブかしら?

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:19 

    地方なのにチーズナンが激ウマな店が近所にある。
    家族の目が無ければ週一で通いたい…安いし…

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:54 

    >>1
    私もキーマカレー派だ
    バターチキンカレーはお店によって味違うくてハズレは酸味が強いんだよね
    ほうれん草のカレーも美味しいよ
    あとはハニーチーズナンがあるかないかは絶対確認してお店開拓してる

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/21(日) 00:37:02 

    >>79
    意外と地方ってむかしからインドカレー屋さんに恵まれてたりしない?
    私は東海地方の田舎者なんだけど小さい頃からネパール人のいるカレー屋さん連れてってもらってたわ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 00:38:36 

    うち名古屋なんだけどあんこが挟まったナンを出すお店もあるわ
    インドネパールカレー屋さんまで名古屋風よ!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 00:51:15 

    >>51
    ダルバート美味しいよね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/21(日) 01:09:24 

    >>8
    だってビリヤニはネパール料理じゃないし、日本に来て見よう見まねで作ったものだから大目に見てあげて。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/21(日) 01:14:18 

    >>37
    ビリヤニはアジア〜アフリカまでの広い地域で形を変えて食べられてるよ
    ピラフやタイのカオモッガイもビリヤニの仲間
    発祥はイランみたい
    ビリヤニとは?歴史や作り方、使うスパイスについて解説! | クラシル
    ビリヤニとは?歴史や作り方、使うスパイスについて解説! | クラシルwww.kurashiru.com

    インド料理専門店やインドカレー専門店などのメニューでも見かける「ビリヤニ」。スパイスをふんだんに使用して作る混ぜごはん、もしくは炊き込みごはんと認識されることも多いですが、実は手軽さとはほど遠く、とっても手の込んだ料理なんです。今回は意外な一面を...

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/21(日) 01:14:22 

    ネパール料理屋はタカリ族の店は美味しいです。
    タカリ族は食文化レベルが高く美味しいお店が多いとネパールでは言われてて、アピールポイントであるため、もしそうなら店頭の看板やエントランス周辺、メニューあたりに書いてる。そういう店では「タカリセット」とかタカリ料理がメニューに書いてあるので、そういう料理を選ぶのがオススメ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/21(日) 01:28:18 

    >>8
    ビリヤニという料理を知らなかった頃、インドでタクシー(リキシャ)のおじさんに「ここのビリヤニが絶品だから!」って連れていかれたのが、普通に近所の民家だった思い出w
    親戚20人ぐらいでお祝い事してるところに飛び入りして(迷惑でしょ?と言ったら超ウェルカムだった&お金目当て?と疑ったけど何も請求されず)、牛乳パック広げたやつにワサワサ盛り付けて、みんなで手で回し食いして…今だったらめちゃくちゃ躊躇するけど、あれ以上に美味しいビリヤニには出会えていない

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/21(日) 01:28:25 

    あまり出してる店ないんだけどクルフィっていうアイスが美味しいよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/21(日) 01:31:12 

    >>37
    米料理の一つで、よく言われる説では現在のウズベキスタン辺りに住んでた古代の人達の御馳走。これが紀元前4世紀のアレキサンダー大王の頃から東西に伝わり、発展だとか。

    インドではもっとシンプルなプラウ・ご馳走だとビリヤニ・世界三大料理のトルコではピラフ・スペインではパエリア・エジプトではコシャリ、とか有名所だけでもこんなに。もっとご当地モノもあるだろうね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/21(日) 01:31:31 

    >>4
    インドといえばカレー、ナン、ビリヤニ。
    ネパールといえばなんだろう?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/21(日) 01:47:03 

    >>90
    モモという水餃子のようなものが美味しいです。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/21(日) 01:50:06 

    >>36
    ネパールの現地食堂ではアルプス山脈のポスターが貼ってありましたw

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/21(日) 02:07:32 

    >>10
    ちょいと焦げ目があるくらいが香ばしくて好き。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/21(日) 02:13:22 

    >>90
    インドではナンは殆ど食べられてないけどね

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/21(日) 02:13:46 

    >>90
    ネパールらしいものといえばダルバートが有名かなぁ
    ネパールの定食「ダルバート」とは? 東京&大阪でおすすめのネパール料理専門店 | 食べログマガジン
    ネパールの定食「ダルバート」とは? 東京&大阪でおすすめのネパール料理専門店 | 食べログマガジンmagazine.tabelog.com

    ベーシックからトレンドまで。食にまつわる用語を解説し、食べられるお店も紹介する『食べペディア』。今回はネパールの定食「ダルバート」について。ダルバートの特徴や食べ方の解説とともに、各地で人気のネパール料理専門店をご紹介!


    モモもおいしいけどチベット料理だからネパール独自かって言われたらちょっと違うかも
    私はネパールのスパイスマリネ料理のチョエラが好き
    ニンニク生姜玉ねぎたっぷりでお酒によく合う!
    インドネパール料理のおすすめ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/21(日) 02:16:11 

    >>95
    ダルバート好きです。
    ズーズーダウとかいうヨーグルトもおいしかったです。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/21(日) 02:18:40 

    レッサンフィリーリーの歌と美味しいダルバート、ネパール懐かしい。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/21(日) 02:19:48 

    >>52
    黄色いサフランライスは香りが良くて女性の冷え性にも効く。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/21(日) 02:22:00 

    >>39
    これコープで買ってみたけど甘味が強めでうーん?ってなったよ
    少しこれじゃない感
    自分で手作りもできるけどめんどくさくて買ってみたんだけどね
    私の行きつけのインドカレー屋さんにお持ち帰りあるから今度買ってみようかな
    ただ量が1Lもあるから躊躇してたんだけど

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/21(日) 02:37:18 

    >>18
    スパイシーなポテトの包み揚げだよね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/21(日) 04:03:57 

    >>1
    食べに行きたいって1ミリも思わないわ…
    こないだコンビニで暴れたネパール人忘れた?外人にお金落として日本に住み着かせていいと思ってるの?
    被害に遭われたあの女性の事を自分に置き換えて考えて

    +1

    -12

  • 102. 匿名 2023/05/21(日) 04:26:04 

    >>23
    昔ムーナでお会計の時旦那がインド人ですか?って聞いたら『ネパールよ〜、ワタシもコノヒトもアイツもネパール人よ〜』って答えてくれたw
    その後ムーナじゃなくなってネパール料理の店に変わってたわ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/21(日) 04:38:14 

    本番にあるのか日本オリジナルなのか知らないけど
    オレンジ色のドレッシング好き!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/21(日) 04:55:34 

    >>1
    ワイワイサデコっていう、インスタントラーメンを使ったジャンクっぽい和え物?が好き
    ネパール料理店にあります

    大久保、新大久保界隈のタカリ族のネパール料理店は安くてとっても美味しい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/21(日) 06:32:14 

    ビリヤニおすすめだよ!チャーハンみたいなやつ!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/21(日) 06:33:09 

    カブリナンっていうドライフルーツとかが入ってる甘いナン!めちゃくちゃ美味しいよ!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/21(日) 07:07:59 

    フライモモ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/21(日) 07:32:32 

    マッチグニ がおすすめ

    どこのインドネパールレストランでも置いてあるから注文してみて

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/21(日) 07:33:49 

    ジャガイモとオクラのサブジ大好き

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/21(日) 07:43:34 

    >>8
    カーンさんの店のが多分日本で1番美味しいと思う

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/21(日) 07:59:48 

    >>1
    私はスリランカと南インド推しです

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/21(日) 10:16:24 

    インドネパール料理のおすすめ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/21(日) 10:18:52 

    >>1
    昨日インド料理屋でほうれん草のカレーを食べたら、味がなくて不味かった
    やはりチキンカレーが無難

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/05/21(日) 10:55:01 

    >>74
    よく行くお店はビリヤニの日が決まってて、その日だけ売り切れたりしてる。骨付き肉使うのが店主のこだわりで、お肉ゴロゴロ入ってて美味しい。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/21(日) 11:30:02 

    >>18
    食べたいと思いつつ毎回ナンで満腹になってしまって頼んだ事がない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/21(日) 11:33:48 

    >>52
    横だけど自分も気になる
    ジャスミンライスが苦手なんだけどそれでもこっちは美味しく食べられるのかな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/21(日) 12:02:06 

    >>105
    ビリヤニはチャーハンではなく炊き込みご飯
    ピラフとかパエリアの仲間
    手間暇がかかる料理だから炒めて作る店のは邪道
    「ビリヤニ」の本場の作り方をインド人シェフが解説!本物の味を楽しむ4つの条件 | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
    「ビリヤニ」の本場の作り方をインド人シェフが解説!本物の味を楽しむ4つの条件 | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp

    カレー好きを中心に流行中のインド料理「ビリヤニ」。名前は聞いたことがあるけれど、どんな料理なのかよく知らない人も多いのではないでしょうか。今回は、インド料理店「シターラ」総料理長に、本場のビリヤニの魅力について教えていただきました。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/21(日) 12:02:47 

    >>59
    ナンは、お店で食べるものだと思う。
    無印のナンやナンの粉
    その他のメーカーから出てるナンを
    試したけどどれも満足出来ない。

    やっぱり釜の内側に貼り付けて焼かないと
    ダメなのかと思う。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/21(日) 12:09:37 

    地元のお店を食べ歩いてる人のブログ

    *食事してたら、コックさんが
    色々と話し掛けてきた。
    「うちは生のタマネギを使ってる。
    ××は乾燥タマネギを使ってるから~」

    読んでから、その店に行ったら
    駐車場奥に大量のタマネギが置いてあり
    信頼してる。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/21(日) 12:12:37 

    >>103
    すりおろした人参と玉葱は
    入ってると思う。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/21(日) 12:12:41 

    インドカレーの中ではダルカレーが1番大好きなんだけど、お店によって見た目と味がかなり変わる。

    ダルカレーは見た目が真っ黄色な物が美味しい。
    オレンジ〜赤色のダルカレーはトマトソース味が強くてイマイチ。

    割と簡単そうなので今夜黄色いダルカレー作りに挑戦します!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/21(日) 12:19:12 

    >>116
    インディカ米以外で作ったビリヤニをほとんど食べたことがないんだけどビリヤニにはやっぱりバスマティのパサパサ感が合うなと思う
    ジャスミン米苦手なら難しいかな…
    バングラデシュのお店ならチニグラ米を使ってるところがあるからまだ食べやすいかも
    短粒米だけど日本のお米より粘り気少ないからおいしいビリヤニができる
    インドネパール料理のおすすめ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/21(日) 13:59:57 

    >>8
    やっぱバスマティライスじゃないとダメだよね
    これパキスタン料理らしいんだけど
    なかなか本物のビリヤニ出すところ少なくて

    中東に住んでた頃は社食でも当たり前に毎日食べてたし、機内食にも出てくるからありがたみがなかったけど、日本帰ってきたらものすごく貴重だったということがわかった

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/21(日) 14:01:26 

    >>118
    キッチンカーにタンドール窯が付いてるのがあって、焼き立てナン食べさせてくれる

    そもそもナンは北インドだし、しかも宮廷料理なので普通のインド人はチャパティを食べる
    ナンはそこまでインド人全体に浸透して日常的に食べられているわけではない

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:51 

    エミレーツ航空の機内食料理長のレシピ
    エミレーツ航空上級副料理長の炊き込みご飯『チキンマンディ』レシピが激ウマ – Sirabee
    エミレーツ航空上級副料理長の炊き込みご飯『チキンマンディ』レシピが激ウマ – Sirabeesirabee.com

    エミレーツ航空のレシピが激ウマ!アラブ首長国連邦にある富豪の国・ドバイのフラッグシップキャリアといえばエミレーツ航空。ドバイへ行ったことがある人なら、だいたいが乗ったことがあるのではないだろうか。 そんなエミレーツ航空、ホームページでさまざ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/21(日) 21:09:58 

    南インド料理が好きです。ドーサとかパニプリとか色々あって面白い

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/21(日) 22:03:50 

    ネパール料理大好き

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード