ガールズちゃんねる

わざと急ブレーキをかけたスクールバス運転手 保護者は批判も「子どもを教育しない親の代わりにやっただけ」と援護の声(米)

180コメント2023/05/24(水) 20:10

  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 00:21:41 

    【海外発!Breaking News】わざと急ブレーキをかけたスクールバス運転手 保護者は批判も「子どもを教育しない親の代わりにやっただけ」と援護の声(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】わざと急ブレーキをかけたスクールバス運転手 保護者は批判も「子どもを教育しない親の代わりにやっただけ」と援護の声(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    【海外発!Breaking News】わざと急ブレーキをかけたスクールバス運転手 保護者は批判も「子どもを教育しない親の代わりにやっただけ」と援護の声(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト


    バスには幼稚園児から小学6年生の児童が乗っており、運転手のブライアン・フィッツジェラルド(Brian Fitzgerald、61)がハンドルを握りながら「みんな、ちゃんと席に座らないとだめだぞ」とマイクを使ってアナウンスした。一部の児童は横向きになって通路を挟んだ反対側の席に座る友達と話しており、ブライアンはこうした子に対してしっかりと席に座ってもらうために呼びかけたようだ。

    しかし無反応な児童達の様子に、ブライアンは「どれほど危険か見てみるかい?」とアナウンスすると突然、急ブレーキをかけたのだ。

    ブライアンは「少し懲らしめようと思った」と話しながらも、反省の意を示して謝罪文を学区側に提出した。しかしダグラス郡学区はこれを受け入れず、ブライアンを解雇し「保護者と校長が報告してくれたおかげで、すぐに対処できました」とコメントした。

    保護者や学校側からは強い非難を受けたブライアンだったが、この動画がネット上で公開されると「スクールバスの補助員をしているけど、子ども達が言うことを聞かない状況を、親は全く理解していない。この運転手を責めることはできないよ」「しっかりと子どもをしつけない親の代わりにやったんだよ。運転手は称賛されるべき」など、ブライアンの行動を擁護するコメントが多数届いている。

    +224

    -9

  • 2. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:04 

    子どもを教育しない親の代わりにやっただけ

    +576

    -24

  • 3. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:34 

    だからといって子供を危険な目に合わせる考えがおかしい

    +41

    -141

  • 4. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:40 

    >>2
    それトピに書いてあるからわざわざ言わなくてもいいよ

    +35

    -45

  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:48 

    同じようなことを日本でもあったよね。

    +170

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:49 

    小樽でも同じような事件あったね

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:49 

    子供の教育をしない親のかわりにって勝手に判断されても

    +15

    -51

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:01 

    とんでもないことやっといて正当化するの嫌い

    +24

    -77

  • 9. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:05 

    言うこと聞かない子どもには多少手荒でも仕方ない

    +408

    -27

  • 10. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:23 

    極端なんだよやる事が

    +21

    -46

  • 11. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:28 

    猫が飛び出したとかウソ言う人もいそう

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:51 

    日本でもあったね!
    海外でも擁護する人はいるのか

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/24(月) 00:24:08 

    外国の話なら関係ないし

    +0

    -20

  • 14. 匿名 2023/04/24(月) 00:24:22 

    >>1
    んー、この位はしないとダメだと思う。

    +165

    -122

  • 15. 匿名 2023/04/24(月) 00:24:29 

    口で言っても聞かない子をどんな目に遭うかって懲らしめたくなっても実際やっちゃダメよ
    人の家の子どもの命を預かってんだからさあ

    +17

    -30

  • 16. 匿名 2023/04/24(月) 00:25:28 

    ブライアン気の毒…

    +91

    -5

  • 17. 匿名 2023/04/24(月) 00:25:34 

    毎日クソガキの相手してて精神が壊れたんだと思う

    +191

    -6

  • 18. 匿名 2023/04/24(月) 00:25:38 

    そういえば私もアメリカのスクールバスに乗ってたけどシートベルトってないんだよね。写真見ると今もなさそうだね。シートベルトないなんてかなり危険

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/24(月) 00:26:34 

    言う事を聞かない時点で、ちょっと子供達も大人を馬鹿にしてると思う
    危ないよ座りなさいよって注意してるのに、言う事を聞かない子供にも問題はある
    危ない目に合わせるのは確かに良くないけどさ

    +208

    -4

  • 20. 匿名 2023/04/24(月) 00:27:36 

    >>18
    幼稚園バスもないよ

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/24(月) 00:27:38 

    >>14
    これはやりすぎ

    +223

    -34

  • 22. 匿名 2023/04/24(月) 00:29:14 

    >>1
    海外の方が子どもの躾にシビアなイメージ。
    あちらの大人って日本人より色んな意味でぶっ飛んでて(偏見)、怖い思いや危険な目に遭いやすい分、子どもを躾しておかないと取り返しがつかない事態にいつかなりそうで。
    電車内でも子どもたちは静かにしてたよ、ドイツだったからかもだけど(偏見その2)

    +76

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 00:30:38 

    >>14
    こわ。どこの国?

    +91

    -7

  • 24. 匿名 2023/04/24(月) 00:30:45 

    >>14
    絡む相手を間違えたね
    こんなことになる前に躾けてもらえなかった子供が可哀想だ
    男性は勿論悪いけど、我慢の限界ってあると思う

    +339

    -6

  • 25. 匿名 2023/04/24(月) 00:30:47 

    市営バス(シートベルト無し)の運転が荒くて
    おかげでシートベルトの大切さを学びました
    運転手さんありがとう

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/24(月) 00:31:20 

    運転手がした事は危ないのは危ない。

    言う事聞かない子供達相手にまず運転手一人なのも無理があると思う。
    乗務員一人付けたらだいぶ違うんじゃないだろうか?

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/24(月) 00:31:33 

    ブライアンの行為は危険だが、躾を怠った保護者と注意を聞かない子供達にも問題がある。

    +95

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/24(月) 00:31:47 

    ちゃんと座るようにだけじゃなくて、前を向いて座るようにって細かく指示しないとわかりにくい子もいるんじゃないかな?名前を呼んで注意するとか。

    段階踏んで注意してもダメなら実力行使もわかるんだけど。

    +2

    -11

  • 29. 匿名 2023/04/24(月) 00:32:02 

    >>8
    あなたもとんでもないよ

    +2

    -8

  • 30. 匿名 2023/04/24(月) 00:32:15 

    >>14
    これにプラスの方が多いの怖い

    +110

    -73

  • 31. 匿名 2023/04/24(月) 00:33:25 

    >>14
    これ打ちどころ悪かったら死んじゃうよ

    +168

    -13

  • 32. 匿名 2023/04/24(月) 00:33:31 

    >>10
    言いたいことは分かるけどさ、結局解決しようとすると、とにかく我慢して何もしないか、今回みたいな方法をとるかの極端な選択肢しかないんだよ。子ども相手に言って聞かせるなんてのは全く効果がない。まぁせいぜい怒鳴るくらい

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/24(月) 00:34:09 

    >>14
    この子の親はどこにいるの?なんで人の手を蹴るんだろ

    +202

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/24(月) 00:34:10 

    >>14
    この子供の保護者ってここにいる?
    この状態で速攻で止めに入る人がいないんだけど(遅れて止めに入る人はいるが)。
    まさか、やったのがこの子の親か…?

    +127

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/24(月) 00:34:14 

    >>21
    そう?
    ガキの行動全てが鬱陶しくない?
    1回目より2回目、2回目より3回目の方が蹴る力を強くしてるよね。
    しかも3回も蹴ったのに、蹴られた男性の反応が少なかったからかすぐに明後日の方を向いて興味が失せてるのも本当に腹立つ。
    頭割ってやったら良かったのに。

    +73

    -47

  • 36. 匿名 2023/04/24(月) 00:34:52 

    でも、もし自分より体の大きな男子高校生達が乗ってたら、教育しないよね?
    結局、躾とか何とか都合の良い言葉使ってるけど、幼い子供からの報復なんて怖くないから暴力的な事をしてるだけ。

    +4

    -16

  • 37. 匿名 2023/04/24(月) 00:34:55 

    >>1
    いくら口で危ないよって言っても、ぼんやりとしか分からないと思う。
    今回の事でどうして危険なのかって事が理解できたら今後ちゃんとルールを守れるし、もし本当の事故が起きた時に助かると思うから、実体験で学ばせるのは効果的だったと思う。

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/24(月) 00:35:17 

    >>35
    多分、蹴られた男性が子どもの親なんじゃないかな。

    +36

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/24(月) 00:35:42 

    >>14
    なんでプラスが多いの?
    怖いんだけど

    +78

    -47

  • 40. 匿名 2023/04/24(月) 00:36:27 

    >>37
    この実体験で頭打って死ぬ可能性だってあったし、わざわざやることじゃないよ。

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2023/04/24(月) 00:36:49 

    運転手本人は反省してるんだよね
    外野がとやかく言ってるだけで
    運転手を辞めさせたのは悪手だと思うんだ、それで子供達も親も自分を正当化するから
    あの運転手ヤバかったねwで終わる

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2023/04/24(月) 00:36:58 

    トピタイ読むと何だこいつ。て思うけど
    ドライバーが注意しても聞かないってすごいストレスだろうね。他人の命預かってるのに運転中言うこと聞いてくれずやりたい放題されたら...

    正直、わざと急ブレーキかけなくてもそれで運悪かったらそれで事故ってたのかもしれないし

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/24(月) 00:38:30 

    >>14
    男性が腹が立った気持ちはすごくわかるが、
    せめて床に叩きつける所くらいで辞めて欲しかった。頭に蹴りはさすがに危険だ。

    +198

    -11

  • 44. 匿名 2023/04/24(月) 00:39:36 

    >>14
    これは異常だよ。骨折してると思うけど。
    私やられたことあるけど、まず最初に床に叩きつけた時点で相当の衝撃だからね

    +42

    -43

  • 45. 匿名 2023/04/24(月) 00:40:02 

    これは入園した時のカリキュラムに入れるといいよね。
    親と一緒にシートベルトした状態で。

    危険だと知る機会は、安全に配慮して作ってあげたらいい。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/24(月) 00:40:32 

    >>37
    こういう実体験はいらない。バカか

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2023/04/24(月) 00:41:09 

    >>4
    親が教育しないから代わりにやったってことだよね
    つまり

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/24(月) 00:41:23 

    >>5
    あれは子供の声がうるさいというのが動機だから一緒にするのは違う

    +49

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/24(月) 00:41:56 

    >>14
    これ攻めて放り投げるだけで止める。で良かったのに
    さすがにその後蹴るのは弱いものイジメみたい。
    子供もナメてかかるから仕方ないのかもだけど
    子供に蹴られる時のガン見してる姿がなんか怖いし、誰も止めようとしない、驚かない姿が怖いわ

    +110

    -18

  • 50. 匿名 2023/04/24(月) 00:42:36 

    私も八幡平の紅葉見に行った時のバスでやられて、前の方に吹っ飛んだよ。反対側の写真撮ろうと身を乗り出したからやられたみたい。何もない道で急ブレーキかけられた。完全にワザとってわかった。

    +2

    -10

  • 51. 匿名 2023/04/24(月) 00:42:54 

    >>8
    じゃあどうすれば子どもたちを、運転しながら静かにできるのかな?いっそ、静かになるまで出発しないとか?うるさいヤツは降ろすとか?

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2023/04/24(月) 00:43:02 

    >>14
    この男性がジャンキーとか銃持ったサイコだったら周りも被害受けてただろね
    乗り合わせた大人がみんなまともって思ってると痛い目に遭うよ

    +141

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/24(月) 00:43:20 

    >>33
    この子の父親の"私もこの子には手を焼いているからスッキリした"みたいなコメントと笑顔の写真を見た事がある。コラかもしれない。

    +54

    -3

  • 54. 匿名 2023/04/24(月) 00:43:41 

    >>1
    どこの国でもいるんだなぁ
    クソガキは

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/24(月) 00:44:08 

    >>26
    たしかに
    一人の時にはちゃんと親の顔色とか伺えるくせに
    大人は怒らないって足元見てる感じも嫌い

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/24(月) 00:44:25 

    防犯カメラもあるんだし、注意しても言うこと聞かない子は次回からは乗せないってシステム作ったらいいんじゃないかな?
    きちんとルール守ってる子供が巻き込まれて可哀想だし

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/24(月) 00:44:50 

    >>15
    懲らしめたくなる気持ちもわかるけどね
    それは運転手のするべき仕事ではない
    クソ親のせいで子どもがこうなってたとしてもこの運転手には関係のないことよね
    運転手は安全な運転をすることだけに専念してほしいわ

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2023/04/24(月) 00:45:29 

    >>51
    半年くらいスクールバス禁止にする
    親に送り迎えさせるか自力で来させる

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/24(月) 00:46:49 

    >>57
    関係なくはなくない?
    関わる大人として放置したら他で迷惑かけるし

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/24(月) 00:46:57 

    英語の記事見たら軽い傷害と児童虐待で全部合わせて29件起訴されたらしい長い間刑務所行きだね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 00:49:36 

    こう言う躾のなってない子達が高校生になったら銃乱射の被害に遭ったりするの笑えるんだけど

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/24(月) 00:50:48 

    静かにしてる子とばっちり

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/24(月) 00:52:44 

    >>35
    いやいや…これはやりすぎだよ
    私も子供は苦手だけど、これは流石に暴力がすぎる
    親だったとしてもこれはアカン

    +40

    -17

  • 64. 匿名 2023/04/24(月) 00:53:04 

    >>58
    本当は学校がそういう様な判断を下して欲しかったね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 00:56:29 

    >>9
    ちゃんと言う事聞いてた子はとばっちりで怖い思いしてるけどな!そこはどう思うんだい?

    +49

    -6

  • 66. 匿名 2023/04/24(月) 00:57:03 

    >>1
    でもちゃんと座ってた子たちが巻き込まれたのは可哀想だし親も怒るよね。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/24(月) 00:58:55 

    北海道のってこれか日本でもあるんだねこういうの
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp

     スクールバス運転中故意に急ブレーキをかけて児童にケガをさせたとして、小樽市教育委員会は男性運転手を、12月8日付けで懲戒免職処分としました。  懲戒免職となったのは、小樽市立潮見台小学校のスクールバスの70代の男性運転手です。  運転手は8月26日...

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/24(月) 00:59:14 

    >>53
    このコメントが本当だとしたら、もちろんこの男性の事は訴えなかったし、慰謝料も貰わなかったんだよね?
    やったとしたら、ひとりの人間犯罪者にしておいて、巫山戯たこと言ってるなと思う

    +28

    -5

  • 69. 匿名 2023/04/24(月) 01:01:10 

    偏見だけどバス運転手って荒い人多い

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2023/04/24(月) 01:07:32 

    >>59
    子どもが迷惑かけたらそれは親の責任よ
    運転手は運転に集中してれば良い
    ちゃんとしつけをしている親にとっては余計なお世話でしかないよ急ブレーキなんてかけられたら迷惑

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 01:11:27 

    グレートギャッツビー思い出した

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/24(月) 01:31:35 

    >>47
    しんじろーさんこんばんは

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/24(月) 01:31:46 

    >>47
    すんずろー??

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/24(月) 01:41:33 

    >>35
    こんなんにプラス6もつくガルちゃん怖すぎ。
    通報しよ。

    +26

    -27

  • 75. 匿名 2023/04/24(月) 01:49:05 

    >>65
    言うこと聞かない子供のせいでいつか本当に事故が起こってしまうよりいいんじゃない

    +7

    -17

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 01:57:37 

    >>35
    あなたの思考、めっちゃこわいわ

    +31

    -19

  • 77. 匿名 2023/04/24(月) 02:03:28 

    ホントの急ブレーキかけることがあったらこの程度じゃ済まなかっただろうし、勉強にはなっただろうね。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/24(月) 02:06:47 

    >>2
    トピタイパクリとはたまげたなぁ…

    +30

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/24(月) 02:08:32 

    でも、大人しくお利口に座ってた子もいたら巻き添えになるのでは

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/24(月) 02:10:37 

    >>14
    プラスの数と投げつけるところくらいで終わればみたいなコメント多くてこわ。クソガキが悪いけど怒り方普通にやばいでしょ。

    +14

    -36

  • 81. 匿名 2023/04/24(月) 02:14:47 

    >>53
    横だけどそのコラかもしれないって思うことは慎重で良いと思う
    ネットのもの鵜呑みにしがちだし

    +38

    -3

  • 82. 匿名 2023/04/24(月) 02:15:54 

    >>36
    中高生とかそれより年上の人たちはもう善悪の区別もつくし、自分で考えて行動できるんだから、それで敢えてふざけるのは教育失敗の手遅れだよ…。躾する価値無し。
    小さい子どもだけだよ、失敗から素直に学べるのは。まあ今回怪我がなかったから良かったけど、本当は駄目だよね。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/24(月) 02:18:18 

    >>80
    ここまでいくと綺麗事に感じるわ。同じような経験者が語る。なら何も言えないけど。
    確かに投げつける時点でヤバいけど、これって実際遭った人にしか分からないし自分だったら。てたられば話で語っても実際どうなるかわからないのに。

    +20

    -6

  • 84. 匿名 2023/04/24(月) 02:19:04 

    >>79
    キチンと座ってシートベルトしていたら特になにもないのでは?それに急ブレーキって本来いつ起こるか分からないものなんだから、アナウンスしてからするのは優しい方。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/24(月) 02:20:01 

    >>14
    スカッとするわ。申し訳ないけど。

    +105

    -38

  • 86. 匿名 2023/04/24(月) 02:22:59 

    >>57
    ふざける子どものせいで安全な運転が保証できないんだよ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/24(月) 02:27:49 

    懲らしめようと思ったって、もしちゃんと真面目に座っている子が急ブレーキのせいで前の席に顔をぶつけたり席から投げ出されたりして怪我でもしたらどう責任取るの?
    ひとりよがりの勝手な言い分でちゃんとしている子を危険に晒すようなことをするべきではない

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/24(月) 03:18:15 

    >>8
    だね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/24(月) 04:29:18 

    >>14
    これ、頭踏みつけてるのに何でプラスなの?

    +44

    -23

  • 90. 匿名 2023/04/24(月) 04:30:12 

    >>8
    私もそう思う。
    「少し懲らしめようと思った」なら他にいくらでもやり方はあるし、そもそも現状を訴えて学校側に対応してもらうのが筋。
    実際は単純にカッとなってやったんだと思う。
    まぁ指示の通らない子供にイライラする気持ちは分かるけど、この行為は擁護されるべきではない。
    一歩間違えれば後遺症残るような怪我人や死者が出てもおかしくないし。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2023/04/24(月) 04:36:41 

    >>80
    私も同じ考えだけど、少数派みたいだね
    もちろん先にちょっかい出した子供が悪いけど、やり返すにしても同程度までだと思う
    「目には目を歯には歯を」だよ

    +9

    -11

  • 92. 匿名 2023/04/24(月) 05:33:44 

    >>5
    子どもの通ってる学校でもあったみたい。
    ニュースにはならなかったけど、何度言っても運転席まで歩いてきたり、物投げて遊ぶ子がいて危なかったって、

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/24(月) 05:46:56 

    >>2
    自分の美しさとかを保つのはいいけど、
    親が教えるはずの事をおろそかにしてはならぬ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/24(月) 05:56:03 

    >>89
    クソガキにはこれくらいやらないと
    二度とおバカなことができなくなるくらい
    徹底的にやればこんなことしなくなるでしょ

    +25

    -27

  • 95. 匿名 2023/04/24(月) 06:02:44 

    ストレスたまってたんだろうね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/24(月) 06:15:19 

    >>94
    犯罪者思考だね。大人なら他にも方法があると考えないのかな。警察に突き出して解決とか考え無い?

    +24

    -13

  • 97. 匿名 2023/04/24(月) 06:28:38 

    どこの国も同じなんだなあ
    親が躾しない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/24(月) 06:38:27 

    >>26
    乗務員一人つけたところで大人を舐めてる子供は言う事聞かない
    あなたは身内でもない悪がき達をコントロールできるの?

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/04/24(月) 06:40:36 

    >>65
    怪我してたら良くないけど怖い想いだけならいいんじゃない?
    こんなに怖いんだ、普段から気をつけようってなるでしょ

    +7

    -14

  • 100. 匿名 2023/04/24(月) 06:43:29 

    >>23
    もちろん中国

    +36

    -2

  • 101. 匿名 2023/04/24(月) 06:43:49 

    >>94
    犯罪者予備軍w

    +28

    -8

  • 102. 匿名 2023/04/24(月) 06:50:12 

    >>14
    これはダメだわ。あきらかにやりすぎだもん。やるとしても同じように軽く蹴るぐらいに留めなきゃ

    +21

    -13

  • 103. 匿名 2023/04/24(月) 06:50:58 

    >>44
    何をしたら床にたたきつけられるようなことになるの?

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2023/04/24(月) 06:52:30 

    >>24
    私は親の立場だけど、口で言い聞かせても全く響かない、言うこと聞かない子どももいるんだけど、それでも手を挙げたら虐待なんだよね〜
    こうやってよその人に殴られるまでわかんない子もいるんだろうな

    +13

    -16

  • 105. 匿名 2023/04/24(月) 06:53:56 

    >>1
    解雇までされなきゃいけないのかな?事前に
    「どれほど危険か見てみるかい?」
    ってアナウンスしてるわけだし、言っても聞かないなら実際に事故るか、こんなふうに教えるしかない。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/24(月) 07:12:24 

    >>4
    プラス欲しいからどうしても言わせてください

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/04/24(月) 07:16:50 

    >>14
    張り手くらいで止めとけばまだわかるが、これはやりすぎ。異常だわ。

    +14

    -11

  • 108. 匿名 2023/04/24(月) 07:18:13 

    >>94
    虐待をしつけだという親の思考

    +21

    -5

  • 109. 匿名 2023/04/24(月) 07:27:32 

    >>104
    余所の人に限度知らず、加減知らずにボコされる前に、危険性を分からせるくらいの手出しくらいは許してほしい
    本当に言っても聞かない子供はいる

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/24(月) 07:28:37 

    >>3
    本当の危機的状況ではもっとすごい急ブレーキをかけることになって大怪我してたかもよ?

    +14

    -2

  • 111. 匿名 2023/04/24(月) 07:30:09 

    >>92
    親がバカにしてるのかな?運転手とかって
    運転手さんは私たちを安全に運んでくれている人
    ありがとうの気持ちを持たせないとダメだよね
    親が送迎出来なくて代わりにやってくれるんだからさ

    +44

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/24(月) 07:32:40 

    一定数わからん子どもがいる。
    小学6年生の息子のクラス、崩壊してたよ。
    女の担任だからか、凄くなめてる感じがした。
    運転手さん、気の毒だなと…

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/24(月) 07:33:25 

    >>43
    首根っこ掴むぐらいでは駄目?

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2023/04/24(月) 07:33:44 

    >>109
    暴力を肯定するわけではないですが、大人は自分より遥かに力があって、怒らせるととっても恐いという事をどうにか分かって貰いたいですよね。
    取り返しのつかないことになる前に。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/24(月) 07:34:23 

    >>99
    連帯責任を取らされる側だったけど、大人しくしててもどうせ自分勝手な奴せいで損するから真面目ってあんま意味ないな、というのを学んだよ。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/24(月) 07:37:36 

    >>1
    しつけされてる子供もいたはず。
    その子とその子の親からしたら、迷惑は運転手。

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2023/04/24(月) 07:40:07 

    >>116
    相互注意できないなら連帯責任だよね

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/24(月) 07:40:42 

    この人、3発数えて、三回だけ同じように蹴っている。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/24(月) 07:40:49 

    >>22
    ドイツは子供の声は騒音じゃないって法律で決まってるから、ガルちゃんは住むと発狂する場面多めw
    その法律が決まるまではドイツも保育園を地域に作るの反対!って言う人達がいた。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/24(月) 07:46:47 

    これ私が自宅の駐車場でやるやったやつだ。着いたーってシートベルト外して立ち上がるとやる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/24(月) 07:47:00 

    >>20
    アメリカってそうなんだ、チャイルドシート文化とか日本より進んでそうなイメージだった
    子供が通ってる幼稚園はブースターシート付けてシートベルトしてる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/24(月) 08:00:21 

    >>65
    確かにね


    私なら安全なところに止めてその問題児に「言うこと聞かないなら降りろ」って言って、それでもちゃんと座らないなら親に連絡して親呼び寄せてつまみ出すかなぁ。
    他の子供たちは待たせる羽目になって申し訳ないけど、でも例えば飛行機とかだと安全に支障きたす人は遅延して周りに迷惑かけようが降ろされてしまうんだからさ、社会ってそういうものだと教えてやりたいわ。

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/24(月) 08:02:02 

    日本も他人や大人を舐め腐ってる子供いるよなあ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/24(月) 08:06:04 

    解雇までしなくてもいいよね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/24(月) 08:11:57 

    危なかっしいやんちゃなのにおおらかな目で見る保護者が嫌いだ。
    小学校の先生を尊敬する。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/24(月) 08:16:32 

    北海道でも同じようなこと数年前になかったっけ?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/24(月) 08:16:49 

    >>92
    小学生の通学バスになると
    付き添いの先生は一緒にバス乗ってないものなの?
    運転中にそんな危険な事されて事故っても
    運転手が責められるんだろうな

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/24(月) 08:22:09 

    >>14
    助けに入るの遅くない?

    +13

    -3

  • 129. 匿名 2023/04/24(月) 08:22:39 

    運転手を擁護してる人って怖いな。
    自分の我慢の限界が来たから仕方ないって暴力行為や虐待する人の考えそのものだよね。
    子供のまま大人になってしまった感じ。
    この運転手もこの行為で何かあったらって冷静に考えられなかったんだね。

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2023/04/24(月) 08:22:45 

    >>98
    的外れ過ぎて草

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/04/24(月) 08:25:49 

    >>9
    それは分かるけど、手を出すのは他人ではなくて親

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2023/04/24(月) 08:32:58 

    >>121
    日本の幼稚園バスは全部ついてないと思ってた
    ついてるとこもあるんだね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/24(月) 08:41:24 

    >>94
    この間、他人に注意されて即座に「うるせえ!」て答えた奥さんがこんな考えしてそう。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/24(月) 08:54:05 

    >>9
    誰でもお金さえ払えば乗れるのが問題。
    キチンとルールを守れない子は次から乗れないようにしたらいい。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/24(月) 08:55:41 

    運転手さんのやり方は荒かったかもしれないけど、早い段階で親に動画見せて言うこと聞かないから躾してくださいね!くらいは言ってもOKにした方がいいね
    改善ないなら自力で登校、バス利用不可にして
    言うこと聞きません!ってクソガキ親に連絡したら、金もらってるプロなのにお前の指導がないからだ!うちのガルちゃんはいい子だから普通ならそんなことしない!お前のせいで荒れてるんだから何とかしろや!みたいなアタオカは少なくない
    一人一人の注意や指導にかけられる時間は限られてるから親並みに寄り添うのは無理なんだし、出来ないことは出来ないと切り捨てるのも大事だと思う

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/24(月) 08:57:18 

    解雇はやりすぎかな~
    ま~、急ブレーキじゃなくて
    座るまで発進しないとかの対処法が良かったのかも
    座っている子までビックリさせてしまったから

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/24(月) 09:09:00 

    生意気なガキを分からせるのは万国共通だったか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/24(月) 09:13:47 

    >>1
    動画とっといてよかったね
    このドライバーはどこかに就職できたかな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/24(月) 09:14:57 

    >>136
    発進しなくても座ってる子は巻き添えじゃん
    その程度でおとなしくなると思えないし

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/24(月) 09:20:51 

    >>24
    間違えてないんじゃない?しつけしてもらってよかったよ これくらいてすんで、気持ち入れ替えなら万々歳
     命危ない目にあうかもしれないのに、

    +13

    -3

  • 141. 匿名 2023/04/24(月) 09:24:49 

    >>122
    問題児はひとりなの?
    10人もいたら、いちいちそんなことやってられないでしょ
    待ってる子が怖い思いするのは同じだし
    途中で降ろされるなんて、子供にはトラウマレベル

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2023/04/24(月) 09:26:13 

    >>113
    そんなことならいつもされてるよ
    懲りるわけない

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/24(月) 09:46:16 

    >>39
    こんなことされたら誰でもイラつくと思う。
    ガキが悪い。

    +13

    -4

  • 144. 匿名 2023/04/24(月) 09:46:58 

    >>43
    頭を蹴りたくなるくらいムカついたんだと思う。

    +14

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/24(月) 10:27:23 

    >>3
    わかるよ。これに圧倒的にマイナスされているのもおかしいと思うよ。
    頭を打ってたり、怪我をしたりしている子がいて、
    もっと酷いことになったかもしれないよね。
    もっと酷いことにならないためにやったんだろうけど、キレて手を出してしまったと何が違うのかって思うよ。
    運転手さんに対しては、反省しているし雇用者と運転手との間でいったん終わった話だから何も思わないけど、
    讃えたり、クソガキどうのこうの言っている人たちはどうかと思う。

    +1

    -8

  • 146. 匿名 2023/04/24(月) 10:50:46 

    >>139
    巻き添えは仕方なくない?
    団体行動って、そういうもんで育ってきたから
    連帯責任が一切なく改善する方法があるのなら教えて欲しい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/24(月) 10:53:22 

    >>111
    本当だよね
    そうやって子供達に話すの大切だよね
    なんか今、自分でしつけしないで学校や保育園に全部お任せって人多く感じる…
    「お箸もトイレも全部保育園でやってもらった!先生ありがとう!」って友達も言ってるけど、なんかモヤモヤする

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/24(月) 10:58:43 

    >>112
    そのわからん奴がそのまま大人になって周りに迷惑かけていくんだろうね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/24(月) 11:07:22 

    しつけされてないのは退学とか預からないって制度があればいいのにね

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/24(月) 11:14:28 

    >>15
    ならちゃんと車内での過ごし方を親が教育しないと。
    いくら運転手が安全運転してても巻き込まれる事もあるんだよ?
    そうなった時運転手のせいにするじゃん。
    自分の躾のせいで怪我したって絶対言わないでしょう。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/24(月) 12:04:16 

    >>106
    トピタイもまともに読まずにプラスする馬鹿なガル民にプラスされて嬉しいか?
    嬉しいんだろうねー
    はー救えない

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/24(月) 12:12:42 

    >>30
    だって、自業自得だもん。
    何もしてない子供にいきなり暴力ふるったケースじゃないから、全く同情出来ない
    正直、これぐらいで済んで良かった。殺されててもおかしくないよ
    人を挑発するってことは、そういうこと。この子は、それを身をもって学んだだけ

    +10

    -8

  • 153. 匿名 2023/04/24(月) 12:28:18 

    >>74
    ね。
    しかも今は58もプラス付いてるよー。
    頭おかしい犯罪予備軍がこんなに蔓延ってる掲示板とはね。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/24(月) 12:58:48 

    >>22
    親は子供と一緒の時は厳しいよ何かあれば親の責任なんだから、アメリカだと親も罰せられるよね。
    学校だと強く注意出来ない親からすぐクレームだよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/24(月) 13:00:14 

    >>152
    いやいや、やりすぎでしょ

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2023/04/24(月) 13:02:34 

    >>35
    それ言ったらそういう書き込みしたら開示請求されて自宅に乗り込まれてボコボコにされてもあなた文句言わないってことなのかね
    ムカついたなら何してもいいのなら
    そういうことだよ。秩序は守らないと

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2023/04/24(月) 14:22:47 

    ガルの子供嫌いには本当イライラする。
    おとなしくてなんの罪もない心優しい子供たち可哀想。

    子供が大人をなめるとか言うけど子供を一人の人間として見ない大人のほうがたくさんいるよ。
    じっと座ってる子を誉めない大人は糞だね。私が運転手ならじっと座ってる子供達には「あなたはいい子だね。人として愛してるよ」って言う。

    マイナスホロコーストの加害者なんかより子供たちを守るべき。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/24(月) 15:24:21 

    >>85
    申し訳ないなんて微塵も思ってなさそうw

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/24(月) 15:25:37 

    >>153
    誰からも必要とされてない独身オバハンが嬉々としてコメしてそうだよね

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/24(月) 16:31:11 

    >>63
    頭を踏みつけるのはやりすぎだよね
    こんなクソガキに出会ったことないからどう教えればいいのかわからないけど、さすがに大の大人が頭を蹴るとか踏みつけるのはひどい

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/24(月) 18:26:20 

    >>1
    やっぱり正義の暴力は必要。子供は「このおっさん怒れへんで~」みたいなノリだったと思う。私の中学では不良の生徒が元大相撲幕下力士でその人には逆らえなかった。
    子供なんて18くらいまでは野生動物。コイツは弱い、逆らえないなんて考える能力だけは一丁前。子供は殴るべき。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2023/04/24(月) 20:31:39 

    >>161
    結婚できない子供産めない底辺が考えることって恐ろしいな 君、犯罪者予備軍だね

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2023/04/24(月) 20:41:04 

    >>3
    こういう甘ちゃん・お花畑 やろうが、人間社会の癌になり、大きくする

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:11 

    >>103
    横だけど学生時代柔道部だったから、叩きつけられたとはちょっと違うかもだけど、どんな感じかは分かる。
    柔道なら受け身取るし畳の上だけど、バスの床に投げられたら子供ならどこか骨が折れてもおかしくないかも。。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:16 

    >>161
    生意気な女は殴らないとわからないから殴るのが正義って言ってる
    暴力野郎と同じ事言ってるね
    そもそもこの動画の何が正義なのか

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/24(月) 21:58:41 

    >>140
    これは命危なくないの?後遺症残るレベルの暴力だと思うが

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:15 

    >>162
    妄想してないで
    現実にもどりまちょうねー
    ちゃんとお薬ものみまちょーねWWW

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:03 

    さすが親に殴られて育ち底辺を這いずりまわって生きて来た人は言うことが違う

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:21 

    >>21
    仏の顔も三度まで
    ガキが悪い

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2023/04/24(月) 23:14:29 

    >>146
    あなたはバスで迷惑客の巻き添えになっても仕方ないと思えるんだね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/24(月) 23:27:10 

    >>14
    こんなの下手したら障害が残ってもおかしくないようなgifにプラスがこんなにつくってここの民度どうなってんの?頭のおかしいおばさんばっかりでうんざり。子供は国の宝なのに

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/25(火) 19:21:58 

    >>14
    この程度なら当たり前ですよね。これを批判する人なんていないでしょ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/26(水) 17:58:44 

    >>172
    あなたが同じ目にあったなら誰も批判しないな

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/26(水) 22:24:06 

    >>173
    結局世間はあなたのような考えの人もいるって事ですよね。「あなたがそうなれば誰も批判しない」「躾のできていない子供がそういう目に遭っても批判しない」同じ考えですものね

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:54 

    >>174
    同じじゃないよ
    虐待されてる子供に何も感じない大人はまともじゃないから
    許せないって思うのが普通の人間

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/27(木) 05:53:40 

    >>14
    もしかして、子どもは、男の人が優先席に座ってたから、駄目だぞっていう蹴りだったのかな?
    そう思ったらいじらしいキュン。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/28(金) 08:34:19 

    >>164
    柔道で亡くなることあるね
    私の同級生の弟は、柔道の稽古中、打ちどころが悪くて亡くなった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/28(金) 20:47:07 

    >>175
    モンペの考えるような事だね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/29(土) 00:33:43 

    >>178
    逆だろ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/24(水) 20:10:23 

    >>178
    お前はあほか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。