ガールズちゃんねる

シフト制不規則勤務の恋愛や婚活、結婚生活

27コメント2023/05/03(水) 17:18

  • 1. 匿名 2023/04/23(日) 15:31:27 

    どうしてますか?
    世の中土日休みが圧倒的に多いですよね。

    変則勤務などみなさん、どのようにお付き合い、婚活や夫婦生活などされていますか?

    +27

    -0

  • 2. 匿名 2023/04/23(日) 15:32:55 

    旦那もシフト制でお互い週に一度だけ決まった曜日でお休みとってるよ。

    +21

    -4

  • 3. 匿名 2023/04/23(日) 15:33:17 

    SEXする日に困るね

    +23

    -16

  • 4. 匿名 2023/04/23(日) 15:33:31 

    >>1
    彼氏もシフト制の仕事だから偶然合った休みは前の日はお泊まりして翌日デートする。旅行する時は予めお互いに休み申請って感じ!

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/23(日) 15:33:43 

    異業種だけど変則勤務の人としか付き合ったことない
    これだと、平日休み合わせやすいから旅行とかは低予算で贅沢できる

    +40

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/23(日) 15:34:16 

    >>1
    飲食店勤務で知り合った人と結婚
    私は子供のために土日祝のパート他でしてる
    飲食店だけど、店長だし融通きくほうだから
    朝早く仕込みいって
    運動会とか1時間だけでも見に来たりする

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2023/04/23(日) 15:39:33 

    シフト制不規則勤務の恋愛や婚活、結婚生活

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/23(日) 15:40:18 

    土日は相手が好きに過ごし、平日は私が好きに過ごす。
    たまに土日休めると一緒に出掛けたりもする。
    自分ひとりの時間を大切にしたい人には向いてると思いますよ。

    +79

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/23(日) 15:42:57 

    結婚する前、早番や遅番、夜勤のある仕事してました。
    夫は平日休みの固定休だったので私が調節して合わせてた。

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/23(日) 15:48:01 

    >>1
    うちの会社は職場恋愛結婚ばかりだよ 

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/23(日) 15:54:04 

    月曜日休みだっていっぱいあるじゃん

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/23(日) 16:02:15 

    >>7
    何故お文具さん?

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/23(日) 16:03:39 

    私は観光業、旦那は自営業のため、調整できる方が調整して休みを合わせたりしてます。
    観光シーズンで、家事がままならない時は、大いに手抜きさせてもらってます。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/23(日) 16:09:08 

    >>1
    子供いない既婚だけど、月2くらいで休み合う。
    週2も同じ休みの日あったら、自分の時間なくなって逆に辛いかも…
    お互い仕事があっても19時くらいには家にいるので、休み合わなくても十分コミニュケーションとれてます。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/23(日) 16:17:20 

    >>7
    お文具さん、子猫さん
    かわいー!

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:10 

    旦那が休みの日に私の仕事終わりに食事とかしてたよ

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:28 

    自分の休みが土日、旦那の休みが平日の人ってどうやって合わせてるの?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/23(日) 16:34:41 

    シフト制だったけど婚活しようと思って土日祝休みの仕事に転職した
    彼氏はまだいない

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/23(日) 17:20:52 

    ずっと一緒にいる前提だから、不規則勤務で生活時間がズレるのもマンネリしなくて良かったよ。
    たまにどちらかが休みを取れば一緒に旅行も行けるし。

    ...って出産前は思ってた。
    出産後は世の中のリズムは土日祝日、年末年始は休む物だという流れにサービス業していると合わなくて。
    祖父母の助けを借りて保育園生活は乗り切ったけれど、小学校4年生の時に正社員の仕事は辞めた。
    やっぱり子供が出来ると不規則休みでは家族時間が作りにくくなる。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/23(日) 17:41:56 

    当時旦那が暦通り、私がシフト制(早番遅番日勤)で、会えそうな時は仕事終わりに時間合わせて会ってたよ。土日とかはお泊まりして、私が仕事の間は自分の時間としてゆっくりしてもらってた。
    結婚してからは仕事辞めたよ。

    元職場の50代の先輩は子どもももう成人しているのに、旦那さんとお休みが合わないからって理由で、元々同じくシフト制で勤務してたけど平日勤務のみにしてた。なぜか遅番が免除されてて羨ましかった...

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/23(日) 18:16:53 

    旦那はカレンダー通りで、私がシフト制です
    新婚の頃はなるべく土日休みがいいシフトにしてましたが、今は合わせたい時だけ希望とってます
    旦那も私の平日休みに合わせて有休とったりしてます

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/23(日) 20:44:31 


    旦那も自分も、同じ職種で変則勤務夜勤ありだから慣れた
    それが当たり前だし、休みもなんだかんだ被ったりするし大丈夫だよ
    結婚して子供できたら余計そこは問題じゃなくなる

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 03:09:48 

    何で、トピ画がお文具さんなの?
    内容的にも、文字的にも何も関係無いじゃん。
    なんか、嫌なんだけど。

    +0

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/25(火) 02:58:21 

    彼氏がカレンダー通りで私がシフト夜勤ありだけど、意図的に合わせてはないですよー
    金土休みの時は彼氏が金曜にうちに来て日曜朝に帰って行ったり、土(夜勤明け)日休みは土曜寝ずにどっか一緒に遊び行ったりしてますー!
    どうしても休み欲しい時(GWとか)は私が有給出してます!

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/26(水) 09:19:24 

    お互いシフト制で希望休出せるから毎月数日希望休合わせてる。基本平日休みだし希望休以外も休み合う時あってその時は会ったり会わなかったりする。どこ行っても空いてるしのんびりできるからいいよ

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/27(木) 08:14:08 

    会える時に会う!
    私は変則勤務で彼氏は暦通りの休みだけど、彼氏が休みで私が仕事の時は会いに来てくれるし、その逆もある
    変則勤務だから休み前なんかはよく私から会いにいく

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/03(水) 17:18:11 

    旦那がシフト勤務で結婚当初は不安だったけど、
    平日に家事や買い物、用事を片付けてれるから、
    むしろ助かる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。