ガールズちゃんねる

専業主婦が多かった時代の子供って学校や園から帰宅してから何してたの?

221コメント2023/04/18(火) 10:47

  • 1. 匿名 2023/04/10(月) 12:15:21 

    働く親が増え子供は習い事や学童等に行くようになりましたが昔親が家にいた時代の子供は何して過ごしてたのでしょう?
    今より公園も多かったので近所の公園で同級生と遊んで過ごしていたのでしょうか?

    +20

    -58

  • 2. 匿名 2023/04/10(月) 12:15:45 

    習い事

    +222

    -9

  • 3. 匿名 2023/04/10(月) 12:15:58 

    なにもしてねーよ

    +245

    -9

  • 4. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:11 

    お手伝い

    +58

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:21 

    毎日友達と遊んでた

    +612

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:22 

    +108

    -8

  • 7. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:31 

    うちは専業主婦だけど習い事行くよ。
    私の親は働いてたけど、私は友達と公園へ遊びに行ってたし。

    +137

    -2

  • 8. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:32 

    勉強

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:39 

    オナニー

    +6

    -25

  • 10. 匿名 2023/04/10(月) 12:16:49 

    >>1
    50代だけど、私の頃は空き地で遊んだり友達の家に行ったりしてたよ。
    昭和50年頃。

    +282

    -4

  • 11. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:04 

    外で遊んでた

    +116

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:11 

    逆に、親が正社員とかで働いてる場合、小学校低学年はどうしてるの?
    学校帰って一人で留守番はまだ危なかったりするよね?

    保育園時代なら親が仕事終わる時間まで預かってくれるけどさ。小学校はそんなのないよね?

    +110

    -6

  • 13. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:31 

    家でのんびりしてたよ。
    おやつ食べながら再放送のドラマ見て、夕方になったらEテレ見ながら食事の支度する母のそばで宿題や勉強。

    中学生くらいになってもいないいないばぁからおかあさんといっしょとかから忍たま乱太郎や天てれまで全部見てた。
    そしたら父が帰ってくるから、夕飯食べてお風呂入って寝る。

    +312

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:34 

    普通に友達と遊んだりしてた
    母が専業兼業で、子供の行動に違い出るかな?

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:35 

    外で走り回ってた。
    虫取りしてた。
    で、宿題せず雷が落ちてた。

    +86

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:57 

    >>6
    これでよく遊んでたわ
    今思うと危険すぎる

    +95

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/10(月) 12:17:58 

    昼寝と家事

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:03 

    >>1
    普通に友達と公園で遊んだり自宅に呼んで遊んだりしていたよ。
    漫画読みながらゴロゴロしたり。

    +106

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:08 

    不倫

    +1

    -11

  • 20. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:14 

    習い事
    公園で遊ぶ
    家でゲーム
    家でごろごろ
    あとは小4から平日は部活あった。
    土曜も学校行ってる頃はお弁当食べて午後部活とか。

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:39 

    地域の学校じゃなかったから、近くに遊べる友達が少なくてそれほど放課後遊びに行ってなかった
    宿題もないし、おやつ食べてだらだらしてたなー

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:41 

    >>12
    学童があるよ。

    +110

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/10(月) 12:18:54 

    近所の友達と遊ぶ
    庭でひとりであそぶ
    夕飯のお手伝い
    習い事
    どれかだったよ
    専業主婦だけじゃなくて、昼上がりのパートの人が多かったり同居してたりだったから学童入れなくても良かったんだよ

    +75

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/10(月) 12:19:04 

    家の手伝いと近所の子と遊んでいたらしい

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/10(月) 12:19:04 

    近所の友達と公園か、家で本読んだりテレビ見たりゲームしたり
    あと宿題

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/10(月) 12:19:07 

    >>12
    横浜市だけど放課後学校が預かってくれる制度あったよ

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2023/04/10(月) 12:19:08 

    >>1
    低学年のうちはうるおぼえだわ。

    高学年になるとみんなスポ少に励んでいた。
    あの頃は毎日練習があったから。

    +2

    -13

  • 28. 匿名 2023/04/10(月) 12:20:10 

    うちは両親働いてたけど爺ちゃん、婆ちゃんが常に家にいた。
    習い事を週3くらいでやってたよ。
    基本近くの所だったからチャリか徒歩で行ってた。スイミングだけは遠かったから仕事終わった母がクルマで迎えに来てたね。
    習い事の無い日は家で妹たちとおやつ食べたり友人と遊んだり(公園とか友人宅でファミコン)してた。

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/10(月) 12:20:13 

    田舎で近所に友達なんかいなかったから大人しく座ってるかお手伝い
    苦痛な時間だったな〜

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/10(月) 12:20:27 

    習い事行ってたよ
    ない日は、近所の友達と遊んでた 外で遊ぶと近所のジジババが見守ってくれてた。当時は、うるさいなぁ~って思ってたけど いい時代だったなぁ~って思う

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/10(月) 12:20:29 

    >>12
    学童知らない?
    延長頼むと18時とか19時まで預かってくれるらしい

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/10(月) 12:20:41 

    私はずっと鍵っ子だったけど
    当時は道路族なんて言葉は無かったので近所の友達と家の前で遊んだり夕方にアニメやドラマの再放送多かったからそれ見てたよ

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/10(月) 12:21:07 

    ミドル30だけど、週2くらいで習い事行ってあとは友達と遊んでた^^
    友達のお母さんは働いてる人も多かったけど、家は専業だったから、帰ると手作りのオヤツ用意してくれてた。
    おまんじゅうやキャラメルは友達にも人気で、子供ながらに自慢の母だった!

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/10(月) 12:21:16 

    夕方の再放送ドラマを毎日毎日観てた。あとハイジ。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/10(月) 12:21:44 

    習い事とか。昔は校庭で遊べたから遊んで帰ったり帰ってから遊びに行ったり。高学年になるとミニバスと塾とピアノ。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/10(月) 12:21:56 

    >>12
    今ほど一人っ子っていなかったような。きょうだいがいて、しばらくするときょうだいたちも家に帰ってきた一緒に遊んでいた。

    +95

    -3

  • 37. 匿名 2023/04/10(月) 12:22:04 

    >>1
    ワイドショー見ながらおやつ食べて習い事や友達と遊んだり楽器の練習
    毎日、20分から1時間、できる範囲でバイオリン練習していて、母がピアノで伴奏してくれていた

    アップルパイ焼いてくれたり、ケーキ焼いてくれたり、うちの母は家事も子育ても全力だったかも

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/10(月) 12:22:41 

    毎日公園か家で友達と遊んでた
    5時のチャイムが鳴ったら帰って、ごはん食べてサリーちゃんやドラゴンボールやきんぎょ注意報見てた

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/10(月) 12:23:14 

    ファミコン・漫画・自転車で徘徊

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/10(月) 12:23:17 

    漫画、ゲーム、母とお菓子作り、友達と遊ぶ、アニメの再放送を見てた

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/10(月) 12:24:04 

    >>1
    一度帰宅してから、友達と一緒に学校や公園行ったり、お互いの家に遊びに行ったり。
    予定がなかったら、母が作ったおやつを食べながら、母とお話してたよ。

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/10(月) 12:24:21 

    クレヨンしんちゃんと似たような感じだったよ。
    幼稚園の後は近所の友達と近くの公園行って遊んだり誰かの家に遊びに行ったりしてたよ。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/10(月) 12:24:30 

    普通に友達と遊ぶか家でテレビ見てたり。
    母はフルで仕事してたけど祖母(当時はまだ若い)が専業として家にいたから、小学生の時は習い事の待ち合わせの乗り場まで一緒に来てもらったり、歯医者に連れて行ってもらったりとかしてた。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/10(月) 12:25:05 

    ファミコン有る家に集合

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/10(月) 12:25:26 

    そろばんと習字、くもんに行ってた
    習い事が無い日は友達と公園とか芝生で遊んだり、友達の家でお絵描きしたりしてた

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/10(月) 12:25:31 

    何もしてないよ、私もだけど親が習い事をやらせる気なかった

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/10(月) 12:25:48 

    昔は部活のある小学校多かったよね?
    うちは4年生から陸上と吹奏楽部のどっちかに必ず入らなくてはいけなくて、夏休みも午前中は部活にいかなくてはいけなかった。
    だから、平日は5時くらいに家に着くから遊びにもいけなかったよ。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/10(月) 12:25:52 

    >>1
    友達と公園で遊んだり、おつかい行ったり。習い事行ったりお母さんとコーヒーゼリーやドーナツ作ったりいろいろ。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/10(月) 12:26:05 

    アラサーの私は幼稚園の時は家に帰ってから近所のお友達と遊んでた
    友達の家の時もあれば自宅の時もあり。

    小学生になったら小1から1人で友達と公園に行ってた

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/10(月) 12:26:35 

    >>12
    共働きだったから、毎日お腹空かせてた。

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2023/04/10(月) 12:26:50 

    >>1
    私の場合は習い事や友達と公園で遊ぶ。
    専業主婦が多かった時代とか関係なく昔の子供ってだけじゃない?
    昔から働いてる人はいたし今も働いてるけど子供公園に連れてっている人もいるし。
    ただ昔は親同伴より子供同士が今よりも圧倒的に多かったと思う。
    子供だけで公園なんて…って昔はあまり言われなかった。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/10(月) 12:26:52 

    友達と遊ぶかそうでないなら家でファミコン

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/10(月) 12:26:54 

    小さいキーホルダーになってるテトリスを必死でやってたよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/10(月) 12:27:27 

    >>12
    え、これ学童が無かった時代のこと聞いてるの?
    それとも学童の存在知らんの?!
    そんな人いる?笑

    +18

    -22

  • 55. 匿名 2023/04/10(月) 12:27:32 

    >>5
    うん。後で◯◯集合ねって約束して帰って来て、ランドセル置いて遊びに行ってた。
    近所の公園のこともあるし、誰かの家のこともあるし、図書館のこともあるし、藪や用水路で生き物探しのこともあるし。
    家以外は保護者が見てるということも特に無かったように思うから、今の子もできると思うけどな。家だとお菓子やパン作りさせてもらった覚え。

    +84

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/10(月) 12:28:03 

    >>6
    躍動感w

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/10(月) 12:28:20 

    >>30
    >外で遊ぶと近所のジジババが見守ってくれてた。

    わかるー
    買い物帰りのおばちゃんが通りすがりに「遅くならないうちに帰るんだよー」なんて声をかけてきた
    一緒に遊んでいて悪ノリが過ぎた時は近所のおじさん(お爺ちゃんに近い?)からコラー💢って注意されたこともあった

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/10(月) 12:28:36 

    >>1
    習い事に専業主婦関係なくない?
    うちは中学行くまで私が専業主婦してたけど、習い事いくつかしてたよ
    学校近かったから友達家に呼んで遊んでた
    DS全盛期だったのもあるかな
    時にはみんなで宿題とか
    1時間くらいしたら外に遊びに行ってたよ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/10(月) 12:29:00 

    >>54
    いないよねぇ笑

    +13

    -10

  • 60. 匿名 2023/04/10(月) 12:29:01 

    >>1
    割とマジで放置されてた。
    ガルちゃんでは「親が専業主婦だと家帰ったら笑顔で迎えてくれて手作りオヤツがあるんだよね羨ましい」みたいなコメント多いけど、なんもなかった。
    しかも大学奨学金だったし。楽したいから専業だったのかなって悲しかった。※我が家の場合※

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/10(月) 12:29:02 

    漫画とアニメが黄金期だったから
    セーラームーン、聖闘士星矢、北斗の拳、あられちゃん、姫ちゃんのリボンやクリーミーマミ、ミンキーモモなどの魔法もの、ちびまる子、幽遊白書、スラダン、ドラゴンボール…etc
    子ども向けコンテンツの質がとにかく高かったよね、ドラマも土9とか
    友達との話題も事欠かない感じ

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/10(月) 12:29:38 

    習い事やお友達とも約束がないときは、母とお茶をしながらテレビを見たり、ピアノの練習してた。
    お母さんに会いたいなー。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/10(月) 12:30:01 

    >>59
    凄い世間知らずなのか独身なのか…
    でも私独身時代から知ってたわ

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2023/04/10(月) 12:30:13 

    >>36
    一人っ子関係ない
    家で親が見てないのは危ないって意味です
    小学生低学年じゃ例えば二人で留守番だとしても色々危ないこともあると思うよ

    +7

    -12

  • 65. 匿名 2023/04/10(月) 12:30:17 

    >>12
    1972年初版のはじめてのおるすばんという絵本では3歳の子が初留守番してた
    絵本では恐らく30分くらいの間だった様子だけど、小学校低学年ならもっと長時間余裕と思われる

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/10(月) 12:30:39 

    >>1
    習い事は硬筆と毛筆で週一
    その他は帰宅からの即友達と遊びに行く

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/10(月) 12:30:53 

    >>12
    祖父母が見てくれてた子が多かった。
    今より結婚年齢早いし定年後は働いてない祖父母も多かったし、放ったらかしても適当に庭や近所の子同士で遊ぶからそんなに負担じゃなかったんだと思う。

    +75

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/10(月) 12:31:56 

    >>1
    今より気軽にアポ無しで友達んちに遊びに行ってた記憶。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/10(月) 12:32:01 

    >>54
    子供まだ小さいから(保育園児)普通に知らなかった。
    タイムリーじゃなきゃ知らないこともあると思いますよ
    PTAだってあるのかないのかも知らないし、なんのこっちゃって感じだし

    +13

    -15

  • 70. 匿名 2023/04/10(月) 12:32:05 

    週4で塾に通ってた。
    塾がない日は友達と遊んでた。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/10(月) 12:32:58 

    >>22


    学童って、小学校終わってから学童への道のりは送り迎えがつくんですか?

    +3

    -7

  • 72. 匿名 2023/04/10(月) 12:33:12 

    >>54
    学童がいつの時代からあったか知らないから聞いてるんじゃないのかな
    私もいつからあったのか何時まで預かってくれたのか基準があるのか等知らない
    地域差もあるだろうし

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/10(月) 12:33:33 

    お母さん達もよく道端で井戸端会議してた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/10(月) 12:34:02 

    >>64
    え?一人っ子がどうとかじゃなく、低学年って一人でも留守番できるよね?

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2023/04/10(月) 12:34:28 

    >>69
    専業で知らないならまだしも保育園てことは働いてるのに学童知らないのまじヤバいな
    知的障害レベル

    +7

    -20

  • 76. 匿名 2023/04/10(月) 12:34:38 

    >>1
    自分自身はどうしてたんですか?

    私は公園で遊ぶ、友達の家で遊ぶ、うちに友達が来て遊ぶ、兄弟だけで自宅で遊ぶ…という感じでした。
    あと、平日夕方にアニメやってた。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/10(月) 12:34:51 

    >>69
    今保育園で学童知らないって子供小学校になったらどうやって働くつもりだったの??
    親と同居してるとか小学生になったら退職予定とか?

    +20

    -3

  • 78. 匿名 2023/04/10(月) 12:34:52 

    >>71
    小学校の中にあったよ。
    ない学校の人は子どもたちで歩いて行ってたって。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/10(月) 12:35:16 

    マンモス団地に隣接した地域だったから鍵っ子いっぱいいた
    専業主婦が多かった時代の子供って学校や園から帰宅してから何してたの?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/10(月) 12:35:22 

    >>54
    いや子供いない人とか、まだ乳幼児なら知らなくても当然だと思うよ

    +13

    -9

  • 81. 匿名 2023/04/10(月) 12:35:33 

    >>71
    学童って大体学校の敷地内とか校内でやってない?
    民間学童だと送迎バスが出てたりするよ。
    この辺のことしかわからないけど、子供たちだけで学校外の学童まで移動するって見たことない。

    +14

    -4

  • 82. 匿名 2023/04/10(月) 12:37:07 

    >>75
    あまりにひどいこと書くと訴えられるよ、ほどほどにね

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/10(月) 12:37:47 

    >>54
    アラフィフだけど小さい時から普通にあったよ。うちは親専業だったけど友達はこれから学童行くから遊べないーとかよく言わててた。
    自分と縁がなかったか、それか田舎すぎるとなかったりするとかなのかな?

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/10(月) 12:38:12 

    >>12
    ひとりでお留守番してましたよ。
    家ではチラシの裏に絵を描いたり人形で遊んだり、
    基本一人でインドアな遊びをしてました。
    幼稚園も一人で登下園してたしゆるい時代だったんだよ。

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/10(月) 12:38:34 

    >>53
    懐かしいwハマったわ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/10(月) 12:38:45 

    >>81
    うちの学校は敷地内に学童ないけど徒歩数分の近所なので子供達だけで行ってるよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/10(月) 12:40:42 

    子供の頃は誰かの家で持ち回りで遊んでいたと思う

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/10(月) 12:40:43 

    >>12
    昭和50年くらいの話ですが、ウチの母親はパートだけどフルタイム勤務だったから、保育園で延長保育だったけど、小学校に入ってからは、1年生から一人で家で留守番。
    一人っ子だったので、家では一人で本読んだり、テレビ見たり、お絵描きしたりして親の帰宅を待っていた。危険とか怖いという感覚は、親も子供も、近所の人も、誰も持っていなかったよ。
    玄関の鍵はかけるけど、裏口のカギは開いたまま、近所の公園で近所の子と危険な遊具で遊んだり。多少のケガは当たり前、保護者がついていて見ているということは全くなく、子供は子供だけで遊んでおけ、って感じ。平和だったね・・・。
    学童というものは聞いたことがなかった。

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/10(月) 12:41:37 

    >>75
    最後の一行は余計

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/10(月) 12:43:07 

    結局、専業主婦だからって子供が帰るまでに家事を終わらせてるわけでもなく、子供とガチで向き合ってる親なんて少なかったと思うよ。
    うちも大抵、寝てるか近所のママ友と喋ってて、子供が帰ってからバタバタと買い物やら夕飯準備始めて、何かイライラしてたからすぐ塾や習い事行ってたよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/10(月) 12:43:59 

    >>74
    今、低学年で留守番あまりしてない気がします。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/10(月) 12:44:15 

    習い事してる子が多かった!あとは友達と遊んだりだよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/10(月) 12:45:55 

    >>75
    あなたも賢そうには見えないよ

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/10(月) 12:46:18 

    玄関にランドセル放り投げて
    そのまま外に遊びに行ってた

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/10(月) 12:46:39 

    神社行ってカエルがピョンピョン飛んでるの見てた
    ブランコで遊んでた
    鬼ごっこしてた

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/10(月) 12:48:28 

    >>1
    まだ専業主婦が殆どだった頃に子供だった30代後半だけど、自分も周りも複数習い事してたしその上で公園とか友達の家とかで遊んでたよ。
    学童の子もクラスに何人かはいたし。

    習い事ある日も習い事前に遊んだり、友達と同じ習い事通ったり、今とそう変わらなかったです。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/10(月) 12:49:22 

    今とそんなに変わることあるの??
    普通に友達や兄弟や近所の子と遊んでたよ
    習い事ある時は習い事へ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/10(月) 12:49:31 

    友達んちでゲームか、本屋集合してりぼん、なかよし、ちゃお買って読み回ししてた

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/10(月) 12:50:05 

    >>58
    学童に入れない子供が放課後の過ごし方として習い事や塾の予定を入れてる家庭も多いと聞いた。
    子供が学びたい気持ちもあるだろうけど安全に過ごせる空間として習い事利用してる家庭もある。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/10(月) 12:50:31 

    >>54
    アラフォーの時代はすでにございました
    以上報告です

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2023/04/10(月) 12:50:32 

    友達と遊んでたり、習いごと行ったり、母親の手作りお菓子食べたりしてた。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/10(月) 12:50:32 

    >>80
    アラフォーの自分の子供時代からあったけどなぁ。私は行ってないけど存在は知ってたよ。

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2023/04/10(月) 12:50:52 

    夕方遊び先から帰ってくると母親がいたから安心した。
    何年かパート勤務で平日の夕方とか暗くなっても誰もいないと心細かったから。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/10(月) 12:51:12 

    >>74
    できるか出来ないかで言ったら出来ると思う。
    私の子供の頃は鍵っ子とか低学年で留守番していた。
    でも今は危ないから低学年の子は一人で留守番はさせてない印象だけどな。昔と比べて周りにいる大人が少ないし。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/10(月) 12:51:22 

    週2回くらいは習字とか算盤とかに行ってあとは友達と遊んで帰ったり、一度帰宅してから友達と遊んだり。
    小5になって学習塾通い出してちょっと忙しくなる。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/10(月) 12:51:27 

    習い事
    公文の宿題した後、母親がチェックしてくれてたなあ
    これって専業主婦で家にいて時間あるから出来たんだよねって今になって思うわ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/10(月) 12:51:37 

    >>71
    家まで送りしてくれる公営の学童ある地区もある
    民間学童は送迎目当てで入ってる、低学年のうちは心配だから

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/10(月) 12:52:10 

    >>54
    アラサーだけどなかったよ
    田舎だから?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/10(月) 12:53:29 

    36歳。
    帰って宿題して近所の公園で友達と遊ぶか、妹と遊んだり、夕方の再放送のアニメ見たり。

    学童の存在は知ってたけど、片親の子が行ってるイメージだった。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/10(月) 12:53:29 

    >>74
    今時は低学年でお留守番って聞かないよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/10(月) 12:54:25 

    >>68
    ピンポンさえ押さずに〇〇ちゃーん、あーそーぼー、とかだもんね
    ある友達んちは勝手に入ってきてたし、二階なのに、その子の親警察なのに

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/10(月) 12:56:18 

    >>1
    毎日習い事。その内毎日部活動。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/10(月) 12:56:47 

    家でごろごろしたり、習い事行ったり、日向ぼっこしたり、弟と遊んだり、ともだちと遊んだり…

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/10(月) 12:57:04 

    >>3
    友達いなかったんだね

    +1

    -14

  • 115. 匿名 2023/04/10(月) 12:57:14 

    >>12
    1人で留守番してたよ
    低学年の頃はプレステやり込んでた
    中学生の上の兄弟いたけど18時過ぎとかに帰ってくるから3時間くらい毎日ゲームしてたな
    バイオハザードもクリアしたり
    小3くらいになって64スマブラにハマった

    小4で引っ越してからは友達と公園で遊ぶことが増えたけど
    夏場なんかは19時とかまで公園で遊んでた

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/10(月) 12:57:48 

    >>71
    更に横だけど、うちの近所の学童は、ネームプレート下げた職員の人が送ってる。
    都会で校区が狭いからできてるのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/10(月) 12:57:51 

    公文
    友達と遊ぶ
    ゲーム

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/10(月) 12:58:28 

    >>1
    昭和58年くらいだけど、公民館の広場に集まって小学2〜6年生まで一緒になってキックベースボールをやったり、ソフトテニスのボールで野球したり、鬼ごっこ、かくれんぼもやってたよ。
    他には友達の家に行ったりうちに遊びに来て絵を書いたり。
    家から離れたお祖母ちゃんの畑に行って、お祖母ちゃんのお手伝いはしないけど、休憩する部屋で姉と一緒にテレビ見ながらお茶菓子たべたりした。
    日が暮れるまで姉や友達と遊んでた。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/10(月) 12:58:35 

    >>54
    アラフォーだけど学童あった。でもクラスで1人か2人くらいしか使ってなかった。
    祖父母と住んでたり、親戚の家は近所にある子とかも多かったし思えば本当にみんなのお母さん専業主婦だった。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/10(月) 12:59:30 

    >>60
    うちもです。後に知るんだけどお金に困ってたのに働かなかった意味がわからない…
    お母さんいるから友達は連れ込むな!家の前じゃうるさいから遊ぶな!で門限は厳しいから高学年になったら友達にも「ママに怒られるもんね(苦笑)」って言われて誘われなくなって良かった思い出が何もない

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/10(月) 13:00:00 

    >>10
    同じ年代、父親のシングル、鍵っ子でした。毛糸を鍵に通して首にかけて毎日15分くらいの友達の家行ったり公園でたくさんの子達と鬼ごっこやドッチボールして鐘がなるまで遊んでました。楽しかった。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/10(月) 13:00:15 

    毎日外で遊んでた。公園に行けば他の友達もいたりして皆で遊んで楽しかったなー。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/10(月) 13:05:27 

    >>36
    専業主婦が多かった時代の子供って学校や園から帰宅してから何してたの?

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/10(月) 13:07:38 

    >>71
    前に住んでた所は児童館で学童やってたから、下校してそこまでみんなバラバラに歩いて来てた
    徒歩5分ぐらいかな
    お迎えは児童館まで親が来る
    長期休みも子どもたちだけで児童館まで来てたよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/10(月) 13:08:54 

    ハッチポッチステーション見てたな。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/10(月) 13:11:02 

    >>16
    けどめちゃめちゃ楽しかったな~!
    小学校の校庭にあっていつも遊んでいたよ
    現在はなくなってるけどね

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/10(月) 13:12:42 

    >>1
    42の私は幼稚園の頃から、すぐそばの公園で近所の子達と遊んでました。
    とにかく家に居なかった。
    自転車乗れるようになったら自転車で遊び回ってた。
    木登りとかもしたし。
    子供が多かったのもあるのかな?
    公園行けば誰かしら知ってる子が必ずいた。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/10(月) 13:14:40 

    >>1
    のび太みたいなのじゃない?
    ブラブラ町内で遊んでる。
    習い事は一人で行ってたよね。
    お互いアポ無しで他所の家いって普通に遊ばせてもらってた。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/10(月) 13:15:39 

    >>6
    自分の子がこれやってたら悲鳴をあげたくなるけど、きっと毎日これで遊んでたら身体鍛えられて運動神経も良くなりそう

    +68

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/10(月) 13:18:40 

    おばあちゃんと遊んだ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/10(月) 13:19:26 

    >>1
    友達と遊ぶことが多かったな。家によんだり、遊びに行ったり。事前に約束するよりは、大体の場合学校で約束して、帰宅後いきなり来たり行ったりという感じ。うちに招くことが多かったけど、うちもよその家も、いつ行っても綺麗に片付いてたし、おやつやジュースはすぐ出て来た。

    あとは週2で習い事してたのと、小4から塾に行き始めたから、そちらに通ってた。友達と一緒に行くことも多かったよ。

    昔は親が約束して、送迎して・・・って感じじゃないから、付き合いの面では楽だったよね。その分いきなり子供6人とかくるから、そういう意味では親は大変だったと思うけど。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/10(月) 13:26:16 

    習い事行ったり遊んだり、家でおやつ食べてテレビ見たり。案外、家でおやつ&テレビぐうたらする時間が大事だよね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/10(月) 13:27:37 

    毎日遊んでた。
    宿題は夜やってたなぁ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/10(月) 13:28:18 

    友達と遊んだり、家で絵描いたり宿題したり

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/10(月) 13:31:51 

    >>1
    30代だけど毎日誰かしらの家でゲームor夕方まで公園で遊んでた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/10(月) 13:32:01 

    社宅の団地に住んでいたから、前の公園で遊んでいました。
    親はたまにベランダから様子見るぐらい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/10(月) 13:34:38 

    私は家でゲームやったりお絵描きしたり。
    お絵描きは好きで何時間でもやれるくらいだった。
    学区外に住んでたから近所に友達もいなかったしずっと1人遊びしてたなぁ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/10(月) 13:35:40 

    >>81
    うちの子、学校外の学童に歩いて行ってたよ。
    子どもの足で10分くらい。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/10(月) 13:36:39 

    >>1
    近所におそらく今でいう放置子の家があったので(市営団地の一室)そこにずっといた。

    父子家庭の子だったけど、一度も親の姿を見たことなかった。その子の家にずっと入り浸っていた。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/10(月) 13:37:47 

    おじいちゃんおばあちゃんと水戸黄門観て蒸したサツマイモ食べてた。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/10(月) 13:41:28 

    自然と友人とあそびに行ってたよ
    楽しかったなー

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/10(月) 13:41:58 

    外で友達と遊んでた
    まだ学童とかが無かった時代

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/10(月) 13:46:30 

    >>67
    今や祖父母も現役でバリバリ働いてるところ多いもんね。うちもそれだから、子供は預けてない

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/10(月) 13:49:35 

    スイミングスクールと絵画教室に通ってた。
    習い事がない日は友達とシール交換したり、子供用のメイク道具で化粧し合ったり、DSで通信したりしてた。
    何もない日は家で工作したり、おやつ食べながらちゃお読んだり、母と妹とテレビ見ながら喋って過ごした。
    夕方になると母が料理してる側で音読したり、進研ゼミのドリルを解いてた。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/10(月) 13:57:20 

    >>143
    当時60代で働いてない祖父母でも孫を見るのはキツかったみたいで、親と祖父母が頻繁に喧嘩してるって話も聞いた。
    途中から祖父母がギブして実家出て核家族になった人もいたし。

    年寄りに子供預けるって理想みたいに言われてるけど、実際そんなに良いとは限らないと思う。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/10(月) 14:01:15 

    学区の端に住んでたから学校の友達とよりも兄妹や近所の子と公園で遊んだり空き地で三角ベースしたり虫取りしたり外で遊んでた

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/10(月) 14:05:21 

    >>54
    34歳だけど小学校時代から学童知ってたわ…。
    うちは妹と5歳離れてて、妹が小学校入学の時から母が働きだしたから姉妹で帰ってた。私が中学に行くと妹は学童に入ってた。
    いまは私専業で子供が幼稚園だけど、小学校に入ったら私働いて自分の子は民間学童に入れるつもり。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/10(月) 14:12:28 

    友達が遊びに来るか友達の家に遊びに行くか
    私もその子も同じとこでピアノ習ってたから
    かわりばんこで片方がピアノの練習してる間に宿題
    終わるタイミングでお母さんがおやつ持ってくる
    その後はその時2人の間だけで流行ってることで遊んでた

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/10(月) 14:13:15 

    >>12
    自分が子どもの頃は、地域的に学童なんて無かったので、共働きの家の子は祖父母の家に一旦帰る子、家に親戚が来て見てくれてる子がいました。あとは自営業。大体お母さんは専門職か自営業の子が多かったです。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/10(月) 14:14:19 

    >>54
    今はどこにでもあるんだろうけど、昔は無いところもあったよ。私は学童なんて旦那から聞いて初めて知った。

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/10(月) 14:15:07 

    遊ぶんだよ。昔は一年生でも1人で遊びに行ってた。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/10(月) 14:15:15 

    >>6
    これ大好きでやってた!
    自分の体が1番上の方にきたときに、手が離れてしまって地面に体打ちつけて一瞬呼吸ができなくなった。

    +41

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/10(月) 14:17:42 

    昔は学童があってもごく一部の人しか利用していなかった。
    たぶん教師とか看護婦さんの子供とか。
    親がパートの子は4時位に帰ってくるのが多かったから
    少しの間一人で留守が多かったと思う。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/10(月) 14:28:24 

    >>22
    学童っていつからあったんだろう?
    私45歳の神奈川県民だけど、私が小学生のときは無かった。
    二十代半ばでたまに聞くな、って程度だったよ。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/10(月) 14:51:25 

    とにかく外で友達と遊んでたなぁ〜。
    公園とか毎日通ってた。
    今の子は家でスマホばっかり。なんか味気ないなと思って可哀想になる。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/10(月) 14:51:32 

    >>154
    私40歳で愛知県出身だけど、小学生の時学童行ってる友達多かった。お母さん働いてる子は、学童か鍵っ子かって感じだった。一年生でも鍵っ子の子いた。今思うと怖いけど、当時は近所の目が結構あって、よその家の子も我が子同然にお世話してくれたりしてたから、帰ってくると近所のおばさんがよく「おかえり〜」って声かけてくれて、地域で子ども達を守るって感じだった。今、近所でそんな人いないし、どこも共働きで留守だから、鍵っ子なんて無理だし学童も入れず…だよね。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/10(月) 14:55:42 

    マンションとかで近くに全く公園ない子達ってどうしてるの?!ひたすらゲーム?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/10(月) 15:03:14 

    今も専業家庭めちゃくちゃあるけどね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/10(月) 15:04:06 

    >>60
    60さんのお父様はどうでしたか?
    奥さん(お母様)を絶対に働かせない
    って人もいましたよ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/10(月) 15:04:09 

    >>157
    マンション=公園ない ではないし、室内遊び=ゲーム でもない

    +0

    -3

  • 161. 匿名 2023/04/10(月) 15:04:58 

    >>12
    普通に1人でお留守番してたな〜
    今じゃ考えられないけど鍵も紐つけて首からぶら下げてた笑
    お絵描きしたり割り箸にリボンつけて新体操ごっこしたり。寂しいとかもなかった。帰ってきたら嬉しかったけどね。

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/10(月) 15:09:20 

    >>2
    むしろ母親が専業だから車で送り迎えできるからうちは習い事すごいさせられてたよ
    同じ日にピアノしたあと夜に水泳とか、お母さん時間に間に合わされるよう運転技術すごかった笑

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/10(月) 15:11:20 

    >>154
    44歳の都民だけど学童あったよ。児童館でやってた(今も)。
    当時は、クラスの1割くらいが通ってたかな。

    児童館の建物、築50年以上経ってそう。近所の区立保育園も同じくらい古いと思う。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/10(月) 15:16:11 

    ランドセルほり投げて、学校で遊ぶか公園に行くか野山を走り回る。
    夕方5時までゼーゼー言いながら遊んでた。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/10(月) 15:18:47 

    >>160
    いや、だからマンションで近くに公園ない環境の子,って意味です。マンション全てではない

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/10(月) 15:42:43 

    友達と遊んでた。小学生の頃は、学校のグラウンドや家の近くの神社や空地、友達の家で。後は図書室で毎日本(推理小説やSF)を借りてた。
    中学生は、友達の家でおしゃべりや漫画見たり。
    高校生は、部室(皆美術と漫画掛け持ちだった)で遊んでた。楽しかった。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/10(月) 16:18:47 

    >>161
    鍵首から下げてた!
    家に親いないって丸わかりだから今思えば小学生の女の子だしすごく危ないよね

    指に紐をかけてぐるぐる回してたら上に飛んでいって無くしたこともあるw

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/10(月) 16:47:40 

    >>6
    いつまであったのだろう?私40歳になるけど、やったことないです。

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/10(月) 16:55:39 

    友達と外に遊びに行く
    高学年になると友達と部屋で勉強したり友達と趣味活動に勤しむって感じだったな
    イラスト描いたり本読んだり宿題したり手紙を書いたりしていた

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/10(月) 16:59:50 

    お金がない!みてた

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/10(月) 17:49:58 

    うちは社宅だったから、皆父親が同じ会社ということでわらわらと社宅前の広い駐車場(今で言う道路族だね、、)に集まってきて皆遊んでた。4階建の団地みたいな感じでそれが16棟もあったよ。


    父は団塊世代、工業高校出て上京、高卒で大手メーカーで定年まで平社員勤めだったけど、社宅費用は全額会社持ちで定年までいられて(3LDK)退職金も家一軒建てられるほど貰えて、いい時代だったなと思う。私は県立の短大で弟が国立大行ったからそこらのお金もあまりかからなかったのもあり老後は今のところ悠々自適にやってるよ。母は週二回ボランティアをずっとしてるけど専業主婦だったよ。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/10(月) 17:56:58 

    >>22
    昔はなかったよね?
    鍵っ子って言葉があったくらいだし

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/10(月) 18:07:09 

    >>71
    今アラサーだけど、学校から5分位の所に学童あったけど、来てる子少なかった。
    3クラスあったけど同じ学年は6人位で、帰りのお迎えもなかったから自分達で帰ってた。
    今は、迎えに行くとこの方が多そう。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/10(月) 18:18:46 

    >>154
    うちも神奈川で学童って一応あったけど普通の子がいく雰囲気ではなかった感じ。
    同学年でそこ行ってた子は知ってる限り片親の子、巷では親がキ◯◯イって言われてて暴力振るわれてる子、母親が外国籍で兄弟がたくさんの子だった。山の中腹の日陰の場所にあった。近くにあったお寺がたぶん運営してたんだと思う。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/10(月) 18:23:42 

    >>1
    友だちと遊んだり、
    テレビや本、マンガ本見たり、
    宿題やる→時々 

    習い事は土曜日の午後?行ってたかも(当時土曜は昼まで学校) 
    今思うと一人で15分ぐらい歩いて行ってた(今みたいに物騒な時代じゃなかった、日中の住宅街だけど) 
    人も適当に立ち話や歩いてたり子どももいっぱい外で遊んでたから 人の目もあるしのんびりいい時代だったんだなと(昭和) 

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/10(月) 18:32:20 

    >>175
    友だちとは外遊びが多かったかな。
    高学年近くになるとだんだんお互いの家で遊んだりが増えたような。それか一緒に自転車でどこか行くとか。

    とにかく時間が永遠にいっぱいあった感覚。
    楽しかった。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/10(月) 18:36:33 

    >>168
    33歳見たことないです!いつまであったんだろう

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/10(月) 18:38:39 

    母と夕飯の支度したり、祖父と風呂を焚いたり、祖母と豆のより分けしたり なんか楽しかった。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/10(月) 18:51:38 

    >>168
    33歳見たことないです!いつまであったんだろう

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/10(月) 20:12:17 

    >>99
    金積んで厄介払いか

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/10(月) 20:34:42 

    >>54
    アラフォーだけど学童なかった気がする
    地域によるのかもだけど
    みんな家に帰ってたし
    一人っ子で共働きの子は鍵を首から下げてた(ごく一部)
    私が小学生の頃は周りのお母さんは専業主婦かパートしかいなかったと思う

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/10(月) 20:51:15 

    友達の家に遊びに行くと、内職の箱がどーんと置いてあった。
    友達も内職の手伝いしてるって言ってた。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/10(月) 21:26:10 

    >>154
    35歳で横浜出身たんだけど
    私のときは「はまっこクラブ」って学童があったけど殆ど誰も行ってなかったな

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/10(月) 21:31:38 

    >>37
    すごーい!シルバニアファミリーとかリカちゃんの生活みたいだね!憧れる〜

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/10(月) 22:04:14 

    >>13
    完全に同じ生活してました。笑
    昭和61年生まれです。
    夕方に、だいたいフジテレビのドラマの再放送見ながら宿題したりしなかったり。
    織田裕二の『お金がない!』何回見たか笑
    よくハイジとかも再放送してました。

    6時になったら天テレ、7時になったらまたその曜日のアニメ見て、とにかくずっとテレビ見てたな~

    +38

    -1

  • 186. 匿名 2023/04/10(月) 22:09:13 

    >>16
    おいくつですか...?
    37歳ですが初めて見ました!すごい!

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/10(月) 23:26:37 

    習い事と塾
    小学校から私立で生徒の居住地がバラバラなので放課後友達と遊ぶとかはなかった
    電車通学で学校だけで結構ぐったりだった

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/10(月) 23:40:25 

    >>1
    習い事か公園

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/11(火) 00:20:08 

    >>5
    毎日日が暮れるまで友達と遊んでたよね
    公園で鬼ごっこしたり、ゴム跳びしたり、走り回ってたな
    もうあんな風に走り回ることは出来ないから、子供の頃たくさん走り回っておいてよかったとしみじみ思うわ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/11(火) 00:22:34 

    友達の家でファミコンするか学校の校庭で遊ぶか

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/11(火) 00:28:56 

    毎日友達と遊んでいた。夜習い事3つやっていたけど凄く嫌だった。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/11(火) 00:35:37 

    36歳
    マンションの私の母親はみんな専業主婦だったな。パートはいたかも
    学校帰ってからは友達と外やお互いの家で遊んだり

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/11(火) 00:51:07 

    麦茶飲んで、宿題して、少しばかりのおやつ食べて姉妹と遊んで庭で蕎麦つんでお母さんと銭湯に行って買い物して夕飯でだいたい終わる。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/11(火) 00:52:02 

    オシロイバナで落下傘作ってた

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/11(火) 00:54:24 

    帰宅後即自転車でもう一度小学校まで行って、校庭に集合して遊んだり、学校近くに住んでる子の家に集まってゲームしたり。
    子供が帰宅したと思ったらすぐ遊びに行くから、母は自分の時間多かったんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/11(火) 00:54:38 

    今と変わらなくない?全員学童に入れるわけじゃないし

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/11(火) 00:56:15 

    お母さん同士の付き合いもよくあったからね、それについて行ったり。だから昔の人はワンオペ感なかったんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/11(火) 00:57:12 

    夏は他人の家で冷房体験してた

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/11(火) 00:57:52 

    友達んちで漫画読んでた

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/11(火) 01:03:20 

    >>1
    アラフォーだけど母は専業
    習い事ある日は習い事、ない日は友達と公園とか学校の校庭開放で遊んだり、ショッピングモールの中庭でサーティワン食べたりしてた

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/11(火) 01:33:34 

    >>1
    団塊ジュニア50歳です。

    この世代はそんなに塾とか習い事とかいかなかったから(都会は知らないけど)、

    ・友達と外で遊びまくる
    ・夕方からはテレビ見る
    ・それ以外は、漫画か本を読む
    ・週一でピアノ

    って感じでした。ほんとその繰り返しw


    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/11(火) 02:27:54 

    今とそんな変わらないでしょ。
    習い事ある時は習い事行く。無いとかは友達と遊んだり、一人で遊んだり。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/11(火) 02:30:54 

    >>168
    白黒写真だし、昭和の30年代とかでは?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/11(火) 04:03:48 

    近所の子供達が道路で遊んでた

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/11(火) 06:14:00 

    >>71
    うちの地域は学校の向かいや隣にあるよ~

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/11(火) 07:29:36 

    >>54
    昔寺子屋みたいなのが学校にあったのも知ってるし、学童って言葉自体は聞いたことあるけど、使い方(存在用途)は恥ずかしながら子供が5歳くらいになるまで知らなかったですガルちゃん覗くようになって、兼業専業バトルとか見ながらなんとなく知った感じ笑

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/11(火) 07:30:45 

    >>75
    何をそんなに怒る事があるの?
    そっちの方が不思議…

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/11(火) 07:32:12 

    田舎すぎて公園すらなかったから
    学校の遊具で遊んでから帰ってた(笑)

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/11(火) 08:01:41 

    宿題してから妹や近所の友達と遊んでた。カツオ君とかワカメちゃんみたいな感じ。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/11(火) 08:03:13 

    >>58
    関係ないよね?
    習い事は逆に主婦じゃなかったり、早上がりできない家庭送り迎え問題で選択が狭まりそうだなとおもった

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/11(火) 08:33:08 

    >>168
    私は37歳だけど、小学校の校庭にありましたよ。大好きでした。関東のベッドタウンです。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/11(火) 09:08:12 

    スポーツ、そろばん、ピアノあたりの習い事やってる人が多かったんじゃない?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/11(火) 09:26:12 

    塾とスイミング

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/11(火) 09:34:41 

    >>6
    母校にこの遊具できました。私の頃(13年前)はなかった。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/11(火) 09:44:43 

    >>12 昭和60年代で学童がない学区もあった時代で鍵っ子でした。ランドセル家に置いてまた家に鍵かけて週2の習い事の日以外はその辺で友達と遊んでたり、家でまったりしたり気ままに過ごしてた。

    今はダメなんだろうけど友達や鍵忘れて家に入れず泣いてた下級生を家に上げて一緒に過ごすこともあった。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/11(火) 09:58:40 

    習い事行ったり何もない日は家で1人遊びしたり友達の家で遊んだり外で遊んだり。
    あとは夕方の再放送のアニメやドラマ見て宿題してって感じかな。90年代の話だけど今ほど世間がうるさくなかったからアポ無しで友達の家行っても日が暮れるまで公園で遊んだりしても誰も何も言われることはなかった。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/11(火) 12:10:17 

    昔って小1くらいなら1人留守番してだけど、今はどうなんだろ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/11(火) 13:22:14 

    26歳です。
    弟が小1、私が小5、兄が中1の時母親が働き始めました。
    近所に住む祖父母の家に弟は帰り、私が帰る時に幼なじみと共に弟を迎えいって幼なじみの家か私の家に荷物を置いて遊びに行ってました!!

    幼なじみの母親と私の母親は共に保育園で働いてたので、早番の方の家に荷物置くのが日課でした。

    みんな午前授業の時とかは兄と幼なじみの姉が親からお金を渡されてて、みんなで近所のファミレス行ったり、定食屋さん行ったり、映画観に行ったりしてました。


    習い事がある日は勝手に行って母親が迎え来てました。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/11(火) 15:34:32 

    >>1
    初代ファミコンだよ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/11(火) 18:10:19 

    >>1
    家の母親は専業主婦だったが、私は学校から帰ったら家の手伝いのノルマがあった。
    女は勉強よりも家の事をしろ。嫁に行ってから親が笑われるのだと。
    昭和時代の話の話だけど。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/18(火) 10:47:23 

    昼ドラとGTOの再放送と若貴時代の相撲中継を観るのが楽しみだったw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。