ガールズちゃんねる

今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…"専業主婦付き男性"を厚遇する国のやり方では子供は全然増えない

7496コメント2023/02/12(日) 09:31

  • 1. 匿名 2023/01/19(木) 00:35:59 


    夫婦が共に働くことは、過去の自営業主体の社会では普遍的な姿であった。それが戦後の高い経済成長という夢のような時代であったからこそ、並みのサラリーマンでも専業主婦を養えたといえる。今後の低成長時代では、夫婦が共に働き、共に子育てをすることが標準的な家族となり、専業主婦を養えるのは、一部のエリート・サラリーマンの勲章となろう。

    世帯主だけが妻子を養うことを前提とした、過去の無理な働き方の弊害の一つが、女性の子育てと就業との矛盾という形で表れている。現行の日本的雇用慣行のままでの小手先の対策では対応できない。

    ■共働き家族に対応しない税・社会保険制度

    これには、とくに若年層で多い共働き家族に対応した社会制度の改革が、いぜん専業主婦が中心の中高年齢層にとって不利になるとの世代間の利害対立が大きいという面もある。

    しかし、専業主婦を優遇する制度は、一定以上の所得を稼ぐとその恩恵がなくなることで、女性の就業を抑制することにもなる。今後の労働力が不足する社会で、この「女性が働くと損をする」仕組みを、政府自体が維持していることの矛盾を、速やかに撤廃する必要がある。

    今後の家族政策では、配偶者控除を子ども控除に振り替えるとともに、共働き家族の家事外注コストの高さに配慮した「共働き控除」を設けることで、働く女性に有利な税制改革も検討するべきだ。

    +699

    -2698

  • 2. 匿名 2023/01/19(木) 00:36:50 

    男のくせに生意気

    +155

    -546

  • 3. 匿名 2023/01/19(木) 00:37:02 

    ほんと扶養内だと全然稼げないもんね

    +3465

    -137

  • 4. 匿名 2023/01/19(木) 00:37:26 

    え?
    働け子供産め産んでもすぐ働けってこと?

    +6382

    -125

  • 5. 匿名 2023/01/19(木) 00:37:42 

    無能男が増えたね

    +2027

    -462

  • 6. 匿名 2023/01/19(木) 00:37:49 

    はぁ、普通に考えて働きながら子育てはキツい
    サービス業は土日基本仕事だし日曜は預けられない
    預けてもお金かかるし、サービス業以外でも給与高い仕事はだいたい18:00、19:00が定時だし残業もある
    どうしたらいいんだよ

    +4093

    -45

  • 7. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:01 

    共働きなら子が増えるの?????

    +4474

    -45

  • 8. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:14 

    扶養控除なくせって意見はわかるけど、
    共働き控除はないわ。

    +3097

    -146

  • 9. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:38 

    したくて共働きしてるわけじゃないよ
    しんどいよ

    +3111

    -46

  • 10. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:48 

    配偶者控除、いずれ無くしたいんだろうなぁって方向で改定されてきてる気がする。

    +2095

    -19

  • 11. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:48 

    マスコミ政党創れや笑

    +19

    -15

  • 12. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:57 

    頭だけで考えた理屈に聞こえる

    +921

    -19

  • 13. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:59 

    女はもっと働けという事ですか?

    +2177

    -31

  • 14. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:01 

    確かに法律出来た頃と時代は変わったよ。見直すべき時かもね。

    +102

    -158

  • 15. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:02 

    子供が小さいうちは片方が専業主婦できる社会になる方が子供増える
    まあ無理だろうけど

    +3506

    -38

  • 16. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:02 

    PTAや見守りボランティア、介護なども
    すべて専業主婦が支えてきたんだけどね
    専業主婦がいなかったら世の中回ってないわよ
    パートの兼業主婦より忙しいと思うのに
    専業ってだけですごい見下されっぷり(笑)

    +3319

    -725

  • 17. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:03 

    逆。女が一人で生きられないようにして男に金ばら撒けば一瞬で少子化なんて解決する。

    +1457

    -316

  • 18. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:07 

    >>3
    旦那の給料で賄えるから扶養だし専業なんでしょ
    だいたい子育て落ちついたら暇だし働くよ

    +1053

    -184

  • 19. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:30 

    それならどちらか片方が働いただけで十分家族を養える給料になるほうがよっぽど良くない?
    女性の負担ばかり増えすぎ
    仕事も出産も家事も介護もしろみたいなのなんなの?

    +2821

    -53

  • 20. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:44 

    専業主婦が多い時代の方が子供が多かったんですが。
    これまで通りの家族控除や扶養手当を元に戻すべきです。

    +2482

    -110

  • 21. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:49 

    じゃあ女性の正社員登用増やしてくれ
    男性の育休義務化で
    女性が会社で不利にならないようにバランス取ってくれ
    共働きの方が世帯年収上がるよ

    +1191

    -22

  • 22. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:52 

    まあ配偶者控除はなくていいとは思う

    +101

    -212

  • 23. 匿名 2023/01/19(木) 00:39:55 

    配偶者控除はなくしてもいいと思うけど共働き控除とか意味不明

    +557

    -125

  • 24. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:29 

    23歳過ぎたら専業主婦してる可愛い奥さんなんて意味ないよ

    +20

    -128

  • 25. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:36 

    いやだ

    +156

    -13

  • 26. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:38 

    専業主婦を夢見る女の事も考えてください

    +517

    -193

  • 27. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:41 

    >>2
    男性と同じように働けないのは差別だ!女性に深夜労働させないのは差別だ!って叫んだのは女の方だよ。

    +444

    -69

  • 28. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:50 

    なら保育園無償化にしなきゃ

    +281

    -69

  • 29. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:58 

    外注分は控除あるし子ども産〜もうっと♡
    ってなる訳ないやろ

    +606

    -10

  • 30. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:08 

    そんなチマチマした政策なんかよりも単純に税金下げて欲しいよ。
    結局、頑張って働いても税金で持ってかれて手元に残るお金はグンと減るんだから。

    +1743

    -5

  • 31. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:14 

    共働き、更に子供育てる方が無理

    単純に一馬力でも養えるよう給料あげるべき

    +1225

    -28

  • 32. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:21 

    >>13
    いや働く働かないは自由でいいんじゃない?控除はしないってだけだから

    +265

    -92

  • 33. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:23 

    専業VS兼業の虚しい戦いって結局男さんが楽したくてニヤニヤしてるだけなんだろうなぁ

    +666

    -19

  • 34. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:39 

    >>15
    本当それ
    これから団塊の世代が大量に要介護になるのに、働きながら子供何人も産んで、親の介護して、自分達の老後資金貯めろとかふざけてる

    +1682

    -14

  • 35. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:41 

    それよりも出産に関わる費用を保険適用とか無料にした方が子供増えそう

    +15

    -69

  • 36. 匿名 2023/01/19(木) 00:42:39 

    色々やりたいことがあって実際稼げてたけど、妊娠出産で扶養内に収めるようにしてからまた頑張ろうって気にならなくなった
    旦那の会社での手続きがめんどくさそうで、申し訳なくて
    そういうのがなければ来年はもっと頑張ろう!とか、気軽に考えられるのに

    +140

    -47

  • 37. 匿名 2023/01/19(木) 00:42:41 

    >>16
    今や兼業がその域(地域の仕事やPTA)も踏み込んでるから、文句も出るわな

    +845

    -22

  • 38. 匿名 2023/01/19(木) 00:42:42 

    >>20
    では皆様にアンケート

    専業主婦が当たり前の時代(その代わり独身女は白い目で見られる、20代後半は行き遅れ婆)っていう時代が良かった→プラス

    共働きが当たり前の現代(子供の成長を自分の目で見守ることなんて夢のまた夢)が良い→マイナス

    +1777

    -175

  • 39. 匿名 2023/01/19(木) 00:42:50 

    >>17
    バカじゃねーの?正気か?

    +358

    -116

  • 40. 匿名 2023/01/19(木) 00:42:55 

    これで一層共働き当然の社会にして税金搾り取るわけだ
    男女どちらでもいいけど一馬力で家族養えなきゃ子供なんて増えないだろうに

    +666

    -12

  • 41. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:02 

    まともに子育てに参加してこなかったオジサンが考えましたって感じが(ハア

    +792

    -13

  • 42. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:11 

    少子化対策に必死なんだろうけどいつも何かズレてる気がする。
    痒いところに手が届く、の逆で痒くないところを『ここでしょ?ここだよね?』って言われてるような感じ。

    +664

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:14 

    >>19
    でも男と女生まれ変わるならまた女がいいってコメントをガルでよく見かける。男は仕事、出世とか大変って。

    +105

    -47

  • 44. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:17 

    政府って本気で男女共同参画しないでしょ
    政府というか自民党は
    本気なら男性の育休義務化するはずだよ?
    でもしないよね。

    +373

    -9

  • 45. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:17 

    >>35
    いや、たかだか出産費用が無料だからって産む???

    +469

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:21 

    共働き前提なら、女が結婚はコスパが悪いとの考えを新たにするだけだぞ

    +590

    -11

  • 47. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:27 

    >>6
    結局、姑や実母に子守り頼むしかないと思う。又はシッターや民間保育所とか。
    学童や延長保育だけじゃムリだろうね。
    繁忙期とか何処の企業もあるだろうし。

    +531

    -12

  • 48. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:34 

    またプレジデントか。在日朝鮮人。

    +233

    -5

  • 49. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:35 

    >>20
    はいダウト
    その専業主婦の出生率が共働き世帯に負けています
    また当時でも専業主婦率は25%

    +24

    -96

  • 50. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:42 

    >>21
    女性の正社員の求人は沢山ある
    ただ子育てと両立が難しい求人ばかりなんだよ

    +445

    -11

  • 51. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:59 

    そもそも共働きしないとやっていけないくらいに給料少ないから結婚や出産するのに躊躇している人が多いんでしょ
    働きながら子供育てるの大変だから安易に子供作れないんじゃん
    バカみたい

    +580

    -9

  • 52. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:02 

    >>6
    そうでしょ?
    だから未婚と小梨が多いのよ

    +436

    -5

  • 53. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:12 

    >>18
    金持ちはパートなんかしないよ

    +230

    -25

  • 54. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:29 

    >>4
    そーだよ☆
    甘えんな?働けだよ
    江戸時代かな?

    +105

    -699

  • 55. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:32 

    保育園や学校の時間内だけ働ける職場を紹介して!

    +228

    -12

  • 56. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:36 

    >>16
    共働きが増えたのに、こういう『PTAや見守りボランティア、介護』が全然見直されてないのが問題なんだよね。全部有償にして専業主婦のサービスにのっかるのやめよ。雇用も増えるし

    +1173

    -10

  • 57. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:38 

    子供に真摯に向き合ってる専業主婦がなんでこんなに馬鹿にされなきゃなんだろう
    ご飯にお惣菜出したり、小さい頃から保育園に預けて育児を他人任せにするようなことしてないのに
    なんなの?

    +417

    -196

  • 58. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:39 

    働く働かないは本当にその家庭の自由だし何でもいいけど、正社員で働いてる自分の税金から出されるのは正直納得はいかない。働くの無理な人は働かずに自分の分払えばいいだけだよ

    こういうとじゃあ所得制限も撤廃と言われるだろうけど、うちも子ども2人いて子ども手当打ち切られてるから全然かまわない。

    +74

    -39

  • 59. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:41 

    男も17時に迎えいけるの?
    保育園なんてすぐ病気貰ってすぐ登園拒否されるけど???休んで子供看病できるの??

    そんなんで2人目とか絶対ならないよ
    根本的解決に絶対ならない

    +414

    -9

  • 60. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:42 

    >>51
    共働きが主流の地域の方が出生率が高い

    +14

    -59

  • 61. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:44 

    >>1
    >>3
    扶養内が弊害といるなら取り敢えず元に戻して欲しいわ。

    女性は子供産んで子育てして、更に男性並みに働けと?
    こちとらパートで充分なんだわ!てかパートで充分ってくらいに制度整えればいいんだよ。

    +1680

    -55

  • 62. 匿名 2023/01/19(木) 00:44:53 

    >>26
    専業主夫を夢見る男の事も考えてください

    +92

    -14

  • 63. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:07 

    >>7
    増えるんじゃない?二馬力は強いもん

    +35

    -537

  • 64. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:11 

    >>57
    その専業主婦があまり子供を産んでいないのが問題

    +114

    -76

  • 65. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:14 

    >>5
    まず自分のことちゃんとしようか😀

    +295

    -50

  • 66. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:16 

    >>47
    普通に無理なんだよー!近くに助けてくれる人がいなきゃ!旦那妻ともに土日休みで定時17時とかなかなか無理
    我が家は旦那が平日休みだし、私は土日働けない

    +326

    -10

  • 67. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:23 

    いいじゃん!やっと配偶者控除廃止に本腰入れる気になったんだ!岸田がんばれ!

    +20

    -45

  • 68. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:31 

    >>15
    金銭的に共働きじゃないと子供持てない層もいると思う

    +190

    -7

  • 69. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:33 

    >>13
    控除なしでやってけるくらい旦那が稼いでるなら別に専業主婦やっててもいいんでは

    +318

    -12

  • 70. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:38 

    まぁみんな控除枠気にして働かなくていいならその方がいいだろうね
    働いてたら優遇するのでいいと思うんだけどな
    私はすでにフルタイムだから関係ないけど…
    枠気にして働けない人がいるのは勿体無いよね

    +63

    -7

  • 71. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:45 

    >>45
    産まないよ

    +73

    -2

  • 72. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:01 

    預け先ないから無理でしょ
    保育士の待遇改善しろよ

    +88

    -9

  • 73. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:02 

    >>63
    疲労も二倍、使える時間は半分って感じ

    +213

    -6

  • 74. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:06 

    >>38
    意味のわからないアンケートだな
    専業が当たり前なのと独身女が白い目で見られることをなぜ一緒にする?
    関係なくない?
    独身だからって白い目でなんか誰も見ないよこの時代は

    +399

    -47

  • 75. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:12 

    >>17
    稼げない女ばかりじゃないんだけど?

    +194

    -32

  • 76. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:23 

    >>4
    ついでに政府の方針は介護も家でしてね!だよ

    +1606

    -13

  • 77. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:33 

    これが本気の少子化対策なのか?
    もう本当に子供作らせる気ゼロで笑う

    +175

    -5

  • 78. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:39 

    >>59
    別に働く人を優遇するだけなんだから
    自分の働きたい時間優先すりゃよくない?

    +15

    -15

  • 79. 匿名 2023/01/19(木) 00:46:58 

    どれだけ専業主婦を優遇しようとダラダラして子供を産まなかったから仕方がない

    +31

    -28

  • 80. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:18 

    >>19
    そんな給料になるわけないじゃん。そんなの会社か夫に言えば?現実見なよ

    +24

    -37

  • 81. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:22 

    女は中卒でいいと言われたら批判するくせに女も社会で働けと言われれば文句言う
    ワガママだね

    +48

    -32

  • 82. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:24 

    >>77
    共働きの方が出生率が高いから共働きを優遇するのは正しい

    +17

    -38

  • 83. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:28 

    >>53
    え、するわ
    旦那月80万くらい貰うけど暇だからパートするよ
    やる人もいればやらない人もいるけど

    +155

    -37

  • 84. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:33 

    子どもできても共働きするつもりでいる女性でも、共働きが絶対前提みたいな風潮になったらもしもの時に辛いでしょう。

    +143

    -9

  • 85. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:36 

    多様性とか言いながら女性の働き方に対しては未だにうるせーのなw

    +148

    -9

  • 86. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:37 

    >>19
    男のほうが負担大きいと思うけど

    +26

    -68

  • 87. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:40 

    >>22
    あれがあるから貧乏世帯の妻が働かないんだと思う

    +51

    -35

  • 88. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:47 

    >>73
    北陸九州の女性はそれが当たり前

    +6

    -41

  • 89. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:56 

    >>45
    私は産まないが産む人もいるんじゃない

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/19(木) 00:47:59 

    >>26
    ミナミさんごきげんよう

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:03 

    燃料投下ってか

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:05 

    世帯年収上がるような取り組みしないと
    出生率は上がらない

    +150

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:09 

    >>57
    そうやって他人のこと馬鹿にしてるのに自分はされたくないというのは矛盾だろ
    前半の専業も育児に向き合ってる云々は、いいのに何故他人の生き方を貶すのか

    +217

    -35

  • 94. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:29 

    3号なくそう

    +42

    -44

  • 95. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:33 

    >>89
    私も産まないわ

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:39 

    >>51
    人手不足だからあえて給与低くして共働きじゃないと
    ダメなように国が企業に指示出してそう

    +96

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:41 

    この1年保育園通えたの月に半分くらいなんだけど
    早めにお迎え来てください
    休ませて様子見てあげてください
    熱出たら暫くはお休みしてください

    こうなるけど

    子持ちはすぐ休むから仕事辞めろとか叩くくせに

    +216

    -6

  • 98. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:50 

    正社員ママが当たり前になる日は遠くない

    +8

    -30

  • 99. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:51 

    >>87
    この世帯年収500万代のバカ専業主婦を叩き潰す
    今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…

    +20

    -44

  • 100. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:00 

    >>16
    そうなんだよね、結局専業の人達がある意味で犠牲になって無償の奉仕してるから社会が回ってる部分もあるから急に止めるとフルタイムで働いてる側も辛くなると思う

    +756

    -80

  • 101. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:09 

    >>15
    旦那が2馬力分で稼ぐことになるから余計に無理でしょ

    +13

    -20

  • 102. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:14 

    >>88
    えw全然当たり前じゃないけど?

    +19

    -3

  • 103. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:21 

    >>92
    うんデータでは世帯年収が低い九州の出生率が高いので

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:24 

    >>60
    逆だよ
    女性の社会進出が進んでる所は少子化が進んでるよ
    国規模でいうなら北欧とか日本の比じゃない位少子化エグいよ

    +108

    -12

  • 105. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:27 

    >>10
    なくしていいんじゃない?
    働いてる時間多い人優遇する方がいいのでは?
    そんな働かない人ってそもそもお金あるんじゃないの?

    +121

    -275

  • 106. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:32 

    >>69
    だよ。配偶者控除はとっとと廃止してそれでも専業主婦やりたい夫婦だけやるべき。なんで控除する必要があるのか

    +84

    -73

  • 107. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:36 

    >>21
    ホワイト企業はそれ実現してる

    +28

    -6

  • 108. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:37 

    >>78
    実際はそんな都合よく働けないけど

    +39

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:47 

    >>83
    金持ちの定義が...年収4000万以上でしょ金持ちは。

    +16

    -52

  • 110. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:04 

    女は家で家事と子育てさせて、男が働くだけで養っていける社会作るのが一番いいんじゃないの?多数決取ったらそうなるよきっと。

    +181

    -48

  • 111. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:05 

    >>74
    専業主婦が当たり前だった1970年代とか80年代はいい年して独身の奴は笑いものにされてたって婆ちゃんが言ってたぞ

    +140

    -3

  • 112. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:16 

    >>102
    北陸の女性は早く結婚して子供を多く産みフルタイムで働きながら家事育児をこなす
    既婚女性の正社員率が過半数の地域

    +21

    -5

  • 113. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:16 

    >>38
    昭和のおばあちゃん多いガルちゃんでやったら前者が多くなるんでない?

    +153

    -15

  • 114. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:33 

    >>15
    増えないと思うよ別に

    専業主婦世帯ではいわゆる一人っ子世帯が最も多く、49%、2世帯に1世帯が一人っ子世帯となっている。 2子以上いる世帯は51%である。 一方、共働き世帯は2子世帯が44%と最も多い。 2子以上いる世帯の割合では58%となり、子あり世帯だけでみても、専業主婦世帯よりも子どもが多いことが示されている。

    +25

    -54

  • 115. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:45 

    >>51
    それだけじゃないでしょ
    旦那が無職になったり金出さなかったり、そういうことが絶対ないってわけじゃない
    だからセーフティーネットとして働いていたいって考えもあるのに、専業じゃないと~って寿退社が当たり前になったら困るでしょ
    だったらそういうリスクを考えて結婚しない、子供入らないって人もいるからね

    +48

    -14

  • 116. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:47 

    子供複数産んで更に男と同じく働くなんて無理
    結局昔みたいに専業主婦でいる方が子供産んで育てやすいんだから、旦那さんの給料が上がる仕組みを1番に考えればいいのに

    +204

    -25

  • 117. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:52 

    >>73
    稼ぐワーママは家事外注してるよね。申真衣がそう。

    +13

    -27

  • 118. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:53 

    >>10
    いまだに配偶者控除があることのほうが不思議。

    +138

    -200

  • 119. 匿名 2023/01/19(木) 00:50:55 

    >>109
    4000万あったとして働く人は働くよ
    暇なら動いてお金稼ぐよ

    +71

    -3

  • 120. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:03 

    専業主婦を養えるのは、一部のエリート・サラリーマンの勲章となろう。

    やっぱり専業は夫も妻も勝ち組ってことなんだね

    +90

    -11

  • 121. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:03 

    働きたくても働けない主婦いるんです。
    これじゃ結婚したいひと減るよ。
    だって結婚にメリット無いもんね。
    少子化だって加速しますよー。

    +155

    -19

  • 122. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:17 

    そもそも男性・父親が家事育児するために休むということを良しとしない風習みたいなのが根強いから、女性ばっかりにスポットが当たるわけで
    産むのは女性にしか出来ないけど、育てるのは男性にも出来る。平等にすべきところがそもそも間違ってるのよ

    +64

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:18 

    >>84
    海外普通じゃん
    海外の女性が出来てることを日本の女性だけが反発してる理由ってそこに原因ありと思う
    例えば就業時間がおかしい
    業務内容が2人分くらいやらされてる
    育休を長期旦那も取れない
    共働きが悪いのではなくて、働く環境がおかしいとかさ

    +39

    -23

  • 124. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:31 

    >>104
    嘘つくのはやめてもらえませんか?
    女の就業率の高い北欧やニュージーランドは日本より出生率が高い
    出生率が低いのは専業主婦が多い地域

    +16

    -34

  • 125. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:32 

    扶養の範囲を400万とかまで拡大したら子供増えると思うよ
    専業主婦の人も103万じゃ働くメリットないけど、400万なら働こうかなと思う人もいそう

    +161

    -12

  • 126. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:49 

    >>108
    働かないと生きていけないくらいお金ない人は働くだろし、その方がよくない?
    時間気にして働くってことはそこまで切羽詰まってないだろうし

    +6

    -12

  • 127. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:56 

    >>99
    まぁ叩き潰すべきだね。子供は奨学金で可哀想だし老後破綻して生活保護コースだよ

    +11

    -25

  • 128. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:58 

    >>100
    すこし前の役員決め「私はフルタイムで働いてるんでぇ!役員は無理でぇす☆専業さんどうすか?」
    今「みんなフルタイムなので、くじで決めますね」「えっ」
    実際あったやりとり

    +216

    -5

  • 129. 匿名 2023/01/19(木) 00:51:58 

    とりあえず正社員女性登用を50%にしてもらおうか?
    そして男性の育休義務化
    これしないと女性の会社内の立ち位置が不利なまま

    +45

    -2

  • 130. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:12 

    >>104
    北陸と九州の女性就業率の高さと出生率の高さ

    +2

    -10

  • 131. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:22 

    更に男の価値無くしてどうすんの
    もう世の2割の男くらいしか子孫残せなさそう

    +65

    -3

  • 132. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:26 

    >>3
    扶養入れなくても稼げぐの大変だよ

    +163

    -3

  • 133. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:32 

    >>114
    やっぱ二馬力で稼いでるカップルの方が子供作りやすいんだね

    +31

    -22

  • 134. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:37 

    >>1
    働いて税金収めて、家事育児には金をかけて外注しろと笑笑
    子供可哀想

    +301

    -20

  • 135. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:41 

    >>95
    私も産まない

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:42 

    >>53
    金持ちは確かにパートはしない
    金持ちだけど才能がある人は開業届け出してきちんとした個人事業主になる

    +80

    -9

  • 137. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:46 

    ANAみたいに社員は週2回勤務とか認められるなら良いのでは?
    正社員の立場そのままで子育て終わったら週5勤務に戻すとか自由に出来る。
    その間収入は減るとしてもキャリアはそのまま。
    共働き控除より企業の雇用形態が問題だと思う。これまでのように週5勤務だと出産したら辞めるか1人しか産まない方が多いと思う。

    +63

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/19(木) 00:52:50 

    >>58
    全文同意

    しかも控除なくすから絶対働けとか言われてるわけじゃなく自由に選べるんだから、各家庭の状況に合わせて好きにしたらいいのにね

    +32

    -9

  • 139. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:06 

    >>88
    九州は賃金低過ぎるから子どもいたら共働きせざるを得ない家庭が多いってだけだよ
    辞めたい、せめて扶養内になりたいって言ってる女性も多いよ

    +86

    -5

  • 140. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:06 

    >>59
    そんなわがままな理由で控除続けろと言われても。そんなの夫や会社と相談しなよ

    +18

    -25

  • 141. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:16 

    >>133
    職種にもよると思うが

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:21 

    >>120
    そうなる方がいいと思うよ
    お金ある家庭は控除なんていらないんだから、専業でいいんだし
    お金ない家庭は働くしかないから優遇してあげようってことでしょ

    +26

    -10

  • 143. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:25 

    >>119
    扶養内パートはしないと思うって話ね

    +10

    -3

  • 144. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:27 

    >>131
    共働きだらけで出生率の高い給与水準の低い九州
    九州は女余りで男性の婚姻率が高い

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:33 

    >>73
    なんもメリットない

    +24

    -5

  • 146. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:36 

    >>69
    よこ
    私の場合妊娠出産でトラブったから仕事なくなった。
    子供も生まれたけど亡くなって、そのあと二人専業主婦のまま産んでる。仕事探して産休育休とれるまで待てないし。

    子供小さいうちの専業主婦は金銭的余裕ばかりじゃない。つわり酷くて仕事やめた子もいるし、出産で産後一時的に歩けなくなった人も知ってる。
    配偶者控除なくしますよで安心して子供産もうなんてならない。ただでさえどんなことが待ってるかわかんないのに。

    +278

    -15

  • 147. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:41 

    >>16
    全体的にモラ男化してる。そしてそれを推奨してる。女は子供産んで働いて当たり前

    +92

    -21

  • 148. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:47 

    >>47
    まさに中国人みたいなジジババが主体の子育てになっていくのか、、、

    +67

    -5

  • 149. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:04 

    女性は働きたがってるみたいな事がそもそも違ってる
    働かなくても大丈夫なら専業主婦で子供育てていたいのが本音なんだから
    それができないから仕方なく働いてるんだよ

    +167

    -19

  • 150. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:07 

    >>16
    パートさん見下してて草

    +607

    -14

  • 151. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:18 

    >>139
    九州は男が偉いから働かない嫁はさらに何も言えなくなる

    +2

    -25

  • 152. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:25 

    >>110
    病気や死別や離婚した時共倒れになる。

    +17

    -10

  • 153. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:29 

    >>59
    うちの会社は共働き子持ち多いけど、夫と妻で送り迎えを分担して、フレックスとか時短の制度をフル活用してるよ
    会社の制度が整っていれば男女問わず保育園の送り迎えはできる

    +47

    -7

  • 154. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:44 

    >>130
    富山だっけ?
    ただ親と同居で子供の面倒見てもらえるから実現できる面もあるみたいね
    同居か、、

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:46 

    >>110
    若い世代は嫌じゃないかな?
    私は若くないけどそんな社会嫌だな

    +53

    -7

  • 156. 匿名 2023/01/19(木) 00:54:56 

    >>105
    転勤族で緊急な時など実家など身内に頼む事できないので専業主婦です。
    経済的に余裕がある訳ではないので
    子供がある程度大きくなったら働こうと思ってますが
    金持ちではないです。

    +149

    -21

  • 157. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:01 

    >>144
    全然羨ましくない

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:21 

    >>152

    意地でも働かない専業さんはそんな想定してないんだよね…

    +20

    -11

  • 159. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:23 

    >>154
    同居率が低下中
    親世代も働いているから頼めない
    ただ保育園がたくさんあってすぐに預けられるのがメリット

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:34 

    >>38
    共働きだと子供の成長を自分の目で見るのは夢のまた夢も極端すぎる笑

    +192

    -24

  • 161. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:41 

    >>16
    扶養内も馬鹿にされるけど、扶養内パート雇わずに企業はやっていけるのかね?って思う
    正社員だけじゃ無理でしょ

    +625

    -8

  • 162. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:42 

    働きたいけど病気になって働けない主婦もいますよー

    +17

    -11

  • 163. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:46 

    >>7
    専業主婦が当たり前の東京、大阪、北海道は出生率が低く、共働きが当たり前の北陸は出生率が高い。
    ヨーロッパでも共働きが当たり前の北欧は出生率が高く、専業主婦が当たり前の南欧は出生率が低い。

    +21

    -185

  • 164. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:47 

    >>110
    男尊女卑時代に逆戻り
    それは恐ろしい

    +61

    -9

  • 165. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:51 

    >>158
    そう、何も考えてないバカは幸せだよねある意味

    +15

    -6

  • 166. 匿名 2023/01/19(木) 00:55:56 

    >>124
    フィンランドもフランスも少子化少母化がエグくて社会問題ですよ
    スウェーデンも少子化対策が成功しただけで、女性の社会進出を推進した途端出生率が激減したので、慌てて手厚い少子化対策した結果じゃん

    +54

    -3

  • 167. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:13 

    >>120
    そうなっていくだろうね
    今の現実ではやはり厳しそう
    今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:22 

    >>110
    やだよw
    私は自分でそれなりの収入を得たい

    +60

    -6

  • 169. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:30 

    >>157
    でも九州は女が自ら地元に残りたがる
    結婚相手も転勤族の男を敬遠
    地元で自分の実家近くに住んでくれる男が理想

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:34 

    >>85
    共働き優遇されるんだから働く人を保証しようって事じゃん。なに言ってんだ?今までは働いてない人を優遇してたんだからものすごい進歩なんだけど

    +20

    -12

  • 171. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:40 

    >>1
    段々と減ってきてるなら
    わざわざ無くす必要ない
    必要な控除があるなら別で新たに作ればいいのに
    なんで誰かが必要としてる控除を1つ作ったら1つ消さないといけないんだ

    +241

    -16

  • 172. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:46 

    >>146
    そんな状態の人が子供ポンポン産まないんだし、元気な人だけでいいじゃん
    配偶者控除なんてたかが知れてるものに縋らないといけないくらいカツカツならもう子供作らんでよくない?
    その分全体に税金還元した方がいい

    +13

    -77

  • 173. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:04 

    >>74
    今の時代を言ってないやん

    +56

    -1

  • 174. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:06 

    >>161
    よこ
    無理だよね、安価な主婦パートで回ってる職場は多い

    +264

    -6

  • 175. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:19 

    まずは生涯独身の奴らどうにかしろよ
    結婚すらできない層

    +11

    -13

  • 176. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:20 

    >>151
    それはさすがに時代錯誤過ぎる
    0ではないだろうけど、そこまで酷い家庭は今時滅多に聞かないよ

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:41 

    >>110
    普通に女だけど稼ぎたいよ
    実力主義が一番

    +55

    -7

  • 178. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:44 

    結局働きたくない婆がズルしたくて文句言ってるだけだよね

    +17

    -17

  • 179. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:45 

    >>120
    エリートサラリーマンが1000万なら専業主婦は無理じゃない?その倍は必要よね

    +18

    -3

  • 180. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:48 

    >>120
    この手のトピってやたらと専業主婦が持ち上げられがちだけど
    専業主婦が多くて経済が上向いていた時期にはすでに少子化が始まってんだよ

    +51

    -2

  • 181. 匿名 2023/01/19(木) 00:57:51 

    再就職もしやすくしてくれ

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:01 

    >>143
    する人はします
    なんでしないの?ひまならするでしょ

    +17

    -5

  • 183. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:13 

    >>114
    子供の年齢にもよるよね。子が多くて一番下が小学生中高学年にでもなれば二馬力で働かなくちゃ後々やばいことになりそうだけど
    小さいうちはフルタイムで子3人はだいぶきつい

    +46

    -2

  • 184. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:21 

    >>8
    本当にとんでもなく図々しいよね


    +274

    -46

  • 185. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:22 

    >>121
    なら働きたくても働けない主夫(男性)もいるんじゃないの?
    女性だけ認めろは違うんじゃ?
    結婚のメリットって何?
    男にとって結婚のメリットが逆になくなってるのも少子化の問題では?
    結婚相談所では圧倒的に女余りなんだよ?

    +36

    -6

  • 186. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:30 

    >>1
    女の人酷使させるなぁ
    まだまだ産休がない会社も多くて、子供出来たら退かなきゃいけない世の中で、子供産んだら扶養に入らず働け!ってそれで子供増えるわけないよ

    って書くと産休は当然の権利だからないなんておかしいってよく書かれるけど、田舎に産休使って復帰出来る会社がそんなにないのも現実問題だよ

    +329

    -6

  • 187. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:45 

    >>161
    扶養内パートが配偶者控除気にして働けないのを控除なくして、むしろ働くと優遇されるなら
    もうちょい働こうと思う人も多いでしょ
    扶養内の人は配偶者控除なくなったからって仕事辞めるの?

    +7

    -35

  • 188. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:45 

    原文に「しかし、女性が男性と同様に働くことが当然であり…」って書いてある。

    じゃあ独身でいいや。
    その状況で人の世話なんて出来ない。

    +129

    -3

  • 189. 匿名 2023/01/19(木) 00:58:48 

    >>33
    これはフェミクズ達よ。競わせてるの

    +22

    -24

  • 190. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:13 

    >>175
    本当にこれ
    しかも今の若者デートどころか友達とすら付き合う金もない貧乏人ばっかりじゃん

    +22

    -3

  • 191. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:25 

    >>120
    そういう意味ではないと思う

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:29 

    >>1
    共働き控除というのなら、児童手当とか世帯でなく片方の稼いだ分だけで算出するのやめてもらえません?
    1馬力で1000万稼いだ家庭と、600万ずつ1200万稼いでる家庭で前者の方が児童手当が少ないのとか全く意味わからん!累進課税だから手取りも少なくなるし。
    そういう点では共働き控除みたいなことされてる気がするんだけど。

    +283

    -10

  • 193. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:36 

    >>176
    時代錯誤じゃないよ
    私の地元の鹿児島ではいまだに男の方が態度が大きい
    稼ぎの悪い旦那に従う子持ちの働く女性がわんさか
    正月は女だけが料理作って動き男どもは待つだけ

    +9

    -5

  • 194. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:37 

    >>175
    コラコラ、気の毒な皆さんを虐めるんじゃないよ

    +4

    -8

  • 195. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:46 

    >>178
    働きたくないなら働かなきゃいいんだし
    働きたい人が働きやすいだけだから
    批判する意味わからないよね

    +12

    -4

  • 196. 匿名 2023/01/19(木) 01:00:11 

    >>99
    親の介護があったり、子供に障害や病気があったり、
    人にはいろんな事情があったりするのよ

    +105

    -12

  • 197. 匿名 2023/01/19(木) 01:00:14 

    >>172
    たかが知れてるならそのままでいいじゃん笑

    +34

    -4

  • 198. 匿名 2023/01/19(木) 01:00:32 

    >>109
    何のマウント?笑
    4000万以上の年収ある人なんか日本の人口の何%よ?
    都内でも年収2000万くらいあったら、一般人が想像しうるお金持ち生活できるよ〜。

    +56

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/19(木) 01:00:39 

    >>4
    だよね。
    農家の嫁はみんなそうだった。自営業の奥さんも家業手伝ってた。
    そういう時代に戻れって事かな?
    5人から8人くらい出産して仕事もしてたけど、短命の方や早くから腰の曲がった方が多かった。その時代の女性はもっと勉強したいとか本読みたいとか思っても出来なかった。地元以外何処にも行かなかった方も多い。

    +74

    -205

  • 200. 匿名 2023/01/19(木) 01:00:45 

    >>192
    それ言い出したら専業の年金って他の加入者の分から支払われてんだから
    それも無くすべきだと思うかもね

    +33

    -31

  • 201. 匿名 2023/01/19(木) 01:00:49 

    >>194
    団塊Jr.世代が産むどころか結婚すらできない
    男も仕事がなく薄給

    これが全てだと思うわ

    +69

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:04 

    >>98
    3歳未満は4割弱が専業だよ?

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:08 

    >>182
    扶養内パートって週三働いてたった百万、かなり損な働き方だからそのクラスの主婦はしないかと。ちなみに女医のパートは別ね。あの人達はパートで1000万稼ぐから。

    +7

    -24

  • 204. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:12 

    >>4
    >>7
    ありえないよ…
    本当に的外ればっかり。

    共働きが増えて、
    専業主婦を叩き出したあたりから、
    少子化が加速したように思うわ。


    あと、田舎の共働き夫婦だけど
    ほとんど保育園+ジジババ育児なんだ。
    主に祖母。
    シフトで保育園ない日は、ババいないと育児できぬ。


    けっきょく子供見てるのは、
    もと専業主婦の、今の祖母なんだよ❗❗

    これ変じゃない?

    +3091

    -57

  • 205. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:31 

    >>151
    めっちゃ夫に文句言っててごめん

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:38 

    >>111
    それはその時代がそうだっただけで専業云々関係なくない?

    +12

    -18

  • 207. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:40 

    >>204
    出生率
    共働き>専業主婦なんで

    +21

    -272

  • 208. 匿名 2023/01/19(木) 01:01:51 

    >>121
    女にとっての結婚のメリット増やせば
    男にとっての結婚のメリットが減る
    分かるでしょ

    男にとってのメリット考えてなかっでしょ?

    +9

    -11

  • 209. 匿名 2023/01/19(木) 01:02:00 

    >>127
    田舎暮らしなら余裕じゃないの?知らんけど。

    +3

    -8

  • 210. 匿名 2023/01/19(木) 01:02:07 

    >>195
    本当だよ。なんでこんな性格悪い働きたくない婆のためにこっちが余計に払わされなきゃならないんだよって感じ

    +20

    -4

  • 211. 匿名 2023/01/19(木) 01:02:26 

    >>185

    その通り。
    働くか働かないか選べるのが女性だけ、というのはおかしい。
    女性だから男並みの給料はもらえないとか、男並みに働けないとか言ってなんとか働かないようにしたい人いるけど、公務員とかそこそこ大手企業とか、給料に男女差ないからね。
    それに、事務なら普通に定年まで働いたり再雇用で仕事を続ける女性は普通にいる。

    疲れたり体力が衰えるのは男女同じでしょ。

    +25

    -18

  • 212. 匿名 2023/01/19(木) 01:02:36 

    >>188
    結婚するメリットないよねw

    +50

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/19(木) 01:02:44 

    >>121
    独身女性の非正規率は突出
    男は結婚しなくても正社員

    +8

    -3

  • 214. 匿名 2023/01/19(木) 01:02:57 

    >>208
    そもそもそういう男は誰も選ばないと思う
    モテる男の種だけ残せば良い
    ゴミ種はいらない

    +9

    -10

  • 215. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:02 

    >>166
    確かにフィンランドは少子化がえぐいですが、出生率が低下したのは2010年代以降です。2010年頃は1.90人程度でした。だから原因は女性の社会進出じゃないです。

    フランスは財源的に厳しくて子育て支援を一部打ち切ったら出生率が低下しました。
    でも現在でも比較的フランスは出生率は高いほうですけど。

    +3

    -14

  • 216. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:04 

    >>203
    意味不明、旦那の給料で貯金も生活も出来てるから
    扶養内で暇つぶしに短時間働いて100万の小遣い稼ぎ
    するんだよ

    +59

    -5

  • 217. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:07 

    >>7
    今は一馬力で家族を養える時代ではないんだから、共働きしやすい制度を整えないとなかなか子供は増えないでしょ
    あと共働きが基本になれば男1人に無茶な働かせ方をする必要もないし、そもそも早く帰って家事育児したい人も増えるから無意味な長時間労働とかの労働環境も変える流れになる結果として、男女共に育児と仕事の両立をしやすくなる

    +13

    -66

  • 218. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:08 

    >>19
    これだよね
    一人馬力で稼げるようになったら子育ても楽だと思う

    +178

    -5

  • 219. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:20 

    >>200
    控除なくなるってそういう事じゃないの?

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:25 

    >>209
    地方の子ほど奨学金借りてるんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:30 

    岸田政権は異次元の少子化対策をするそうです。
    どんな策を講じても出生数は?
    増えると思う +
    増えると思えない −

    +0

    -24

  • 222. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:34 

    この案ガルでもたまに書いてる人いるけど、頭悪いなぁと思うわ

    +7

    -7

  • 223. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:38 

    >>180
    今は兼業が多くなって更に最悪の少子化

    +43

    -2

  • 224. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:50 

    >>10
    女が働いたら損する税制って、どう考えても今の社会に合わないもん

    +394

    -41

  • 225. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:56 

    >>209
    レス元のグラフは東京23区ですw
    23区で世帯500万台で専業主婦は頭おかしい

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:11 

    >>1
    配偶者控除廃止したら子供減ると思うよ
    小さいうちは専業主婦してる人たちが、二人目三人目と考えやすい
    その人たちの控除なくしたら、もっと少子化進むと思うけど

    +342

    -7

  • 227. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:24 

    専業主婦憎しな人は、勿論こどおばこどおじも嫌いだよね?じゃないと理不尽だよ

    +13

    -2

  • 228. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:35 

    >>198
    がるちゃんの高給取りトピだと定義は5000万以上にプラスたくさんついてたよ。

    +4

    -6

  • 229. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:40 

    >>19
    女性が働かないとやばいくらいに人手不足なんだよ
    だからわざと共働きになるような給与にしてるんだと思う

    +100

    -7

  • 230. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:42 

    >>185
    だったら妻がバリバリ働いて夫が専業主夫になればいいんだよ。
    でもねいまの現状は女でしか妊娠出産できないんだよ。
    産後のひだちもあるし生理もある。
    女はバリバリ働けるようにはできていないの。

    +60

    -7

  • 231. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:53 

    >>217
    そもそも結婚しないんじゃない?

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2023/01/19(木) 01:04:53 

    >>38
    子供を増やすってことをメインに考えるなら、そりゃ昔みたいにお見合い結婚で20代のうちに猫も杓子もさっさと結婚させて子供産む社会がいいんじゃない??
    共働きで子供も数人生み育てるって正直ある程度めちゃくちゃ器用でバイタリティもある選ばれし女性しかできないから、それができてる家の子供は恵まれてるけど色々破綻してる家もたくさんあると思う…。

    +223

    -6

  • 233. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:01 

    だからそんな大変な思いしてまで
    なんで命かけて出産して育児しないといけないのか

    男一馬力じゃ生活できないとかリスク高過ぎ

    +14

    -4

  • 234. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:02 

    >>226
    このトピを読み返そう
    共働きの方が出生率が高い

    +6

    -66

  • 235. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:06 

    子どもが発達障害の傾向があって仕事辞めて専業主婦してるよ
    仕事してたら子どもにこんなに向き合えなかったし仕事辞めてよかったと思ってる
    子どもも私には家に居てって言ってくる。  
    お金はなんとかなってるけど…
    光熱費や食費は上がるしこうやって配偶者控除無くそうなんて動きも出てるし色々締め付けてくるな…
    私も子どもも今の家庭状況がメンタル安定するし幸せなんだけど。
    私が働きだしたら私も子どもも荒れるだろうな 
    夫も激務だし。

    +75

    -7

  • 236. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:34 

    >>4
    そう。ストレートに言ったら今の日本は、
    次に私達をおんぶして犠牲となる子を産み
    親は親でさっさと国に金を落としなさいってこと。

    平和な北朝鮮みたいなもんだね日本は。
    それとも私達が知らない昭和初期くらいに戻そうとしてるのかな?

    +639

    -7

  • 237. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:34 

    >>16
    だからそのPTAや地域ボランティアや介護を女性にやらせるのもやめようって流れじゃん

    +256

    -2

  • 238. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:40 

    >>10
    専業主婦してる人って金持ちが多いらしいし、無くして何が問題あるんだ?と思う

    +54

    -129

  • 239. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:44 

    >>98
    子どもの年齢が高くなるほど、正社員の割合が減ってきているね

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:46 

    専業廃止したいのに家で介護させたいってワケわからんわ

    +67

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:48 

    >>10
    当たり前。配偶者控除はなくすべき。
    こんなのあるからいつまでも世帯主の付属物扱いなんだよ。

    +80

    -149

  • 242. 匿名 2023/01/19(木) 01:05:49 

    >>10
    これを無くすのと同時に夫婦別姓も認められないかな
    少子化対策にはならんけどさ

    +18

    -63

  • 243. 匿名 2023/01/19(木) 01:06:00 

    >>196
    そっちはそっちで別の保証すればいいだけでは

    +17

    -5

  • 244. 匿名 2023/01/19(木) 01:06:05 

    少子化の根本原因は非婚化ってやつじゃないのか。
    そもそも若者の収入が低いから現状維持が精一杯で結婚に前向きになれない…って感じで。

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/19(木) 01:06:34 

    >>230
    海外の女性はバリバリ働いている
    日本でも華僑や東南アジア人女性はガッツリ働く

    +7

    -21

  • 246. 匿名 2023/01/19(木) 01:06:48 

    >>19
    どうやって片方の給料をそんなにあげるの?
    現実的じゃなさすぎるし、共働きを前提とした社会にする方がまだ効率いいよ
    健康な成人が働くのって別におかしなことではないし

    +15

    -28

  • 247. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:01 

    >>239
    5歳の母親の正社員率≒5年前の0歳の母親の正社員率

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:08 

    >>153
    時短とかフレックスとかフル活用してたら出世は結構厳しそう
    むしろ狙ってないからできるのかな?
    出世欲強い人は奥さんには家庭に入ってほしいって人多いよ

    +29

    -7

  • 249. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:13 

    >>156
    じゃあ子供大きくなったら気にせず働けるし、その時優遇受けるならよくない?

    +17

    -45

  • 250. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:17 

    専業も嫌疑も結婚して子供いるなら頑張ってるよ
    問題はずっと独身の男女 

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:27 

    >>163
    北欧は子供と高齢者に金がかからないから出生率が高いんだよ
    介護費用なんて日常生活に使う費用と変わらないし、老人ホームの入居費もタダだし、払わないといけない所も国から補助金貰える
    子供にお金がかからず、親の介護や自分達の将来の不安がなかったら、今の日本でも出生率はもっと上がるはずだよ

    +113

    -3

  • 252. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:34 

    >>239
    だから子供が小さい時は専業主婦で大きくなってからガッツリ働くというのも都合の良い妄想

    +44

    -2

  • 253. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:36 

    >>243
    そっちを固めてから無くせって思うんだけど…先に無くすことばかりじゃ気が滅入るじゃん

    +31

    -7

  • 254. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:38 

    >>216
    お金持ちならお小遣いで年百万なんて軽くもらえるでしょ?お小遣いを自分で稼がなきゃいけない時点で暇つぶしでもないしお金持ちの主婦でもないと思う(笑)

    +9

    -19

  • 255. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:38 

    >>38
    悪意あるアンケートだね
    共働きなら子供の成長を見るのは夢のまた夢って

    +101

    -18

  • 256. 匿名 2023/01/19(木) 01:07:43 

    >>19
    既婚者にのみ家族養える給料払うということ?
    無理がありすぎるでしょw

    +20

    -15

  • 257. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:10 

    >>86
    今は1馬力厳しいから共働きして男も家事育児して今の方が男の負担大きい

    +6

    -22

  • 258. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:13 

    >>16
    思いっきりパート見下してるじゃん

    +356

    -13

  • 259. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:25 

    独身税のが早いだろ
    とっとと結婚させるしかない

    +7

    -9

  • 260. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:35 

    >>197
    たかが、ってのはその個人としてね
    全体から見たらたかが、でもそれなりの金額になるんだから変換しろってこと
    ミクロとマクロの違いだよ。わかる?

    +8

    -6

  • 261. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:48 

    >>239
    だんだん脱落していくからじゃないの?フルタイム二馬力はきついもん

    +35

    -2

  • 262. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:55 

    >>254
    きもいなお前
    金持ちだから100万ぽっち稼げればいいんだよ
    金ないならガッツリ働かないとね

    +25

    -5

  • 263. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:57 

    >>51
    だから共働きでも育児しやすい社会を作ろうって話では?

    +5

    -5

  • 264. 匿名 2023/01/19(木) 01:08:59 

    >>187

    扶養内の人って、税金払う(控除を受けられない)のは働き損という意識が強いから、辞める人増えそう

    +40

    -2

  • 265. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:06 

    >>5
    有能な男も無能な男も貴方みたいな無能な寄生虫はお断り

    +284

    -39

  • 266. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:11 

    >>38
    頭の悪さ露呈してる文章だね
    「子供の成長を自分の目で見ることなんて夢のまた夢」なんて文つけて、専業主婦に+入れるのを誘導させてんじゃん
    増して専業主婦全盛期の50、60代が多いがるちゃんでアンケートなんか取っても偏るだけ(笑)

    +82

    -35

  • 267. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:19 

    +19

    -13

  • 268. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:24 

    >>219
    配偶者控除は税金だけど
    年金は別の制度だよ

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:42 

    >>253
    こっちはこれ以上払いたくない。今すぐ配偶者控除なんて廃止しろと思ってる

    +13

    -25

  • 270. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:46 

    >>260
    全体に還元してどうすんの
    子育て世帯に還元してこそじゃないの?

    +6

    -11

  • 271. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:53 

    >>254
    暇つぶしで100万貰えるんだから最高じゃん!夫からも貰えば200万だし。

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/19(木) 01:09:55 

    >>34
    なんか罰ゲームみたいだね
    人生ってなんだろうか?労働の意味ってなんだろうか?少子化対策、もう何もかも遅いと思うのに何故必死になってるんだろう...
    今とりあえず少子化対策!って騒いでる政治家、自分達は全く困らないよね?

    +202

    -2

  • 273. 匿名 2023/01/19(木) 01:10:23 

    >>264
    その扶養枠も縮小傾向
    多くのパート主婦が社会保険の加入対象になる

    +12

    -3

  • 274. 匿名 2023/01/19(木) 01:10:59 

    共働き控除はさておき、配偶者控除はまじで廃止されれるんじゃない?
    今だって950万以上稼いでると適用外なんでしょ?

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:16 

    >>193
    それはあなたの地元が残念だとしか

    +16

    -2

  • 276. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:26 

    >>15
    私は働いているけど同意
    少子化を解決したいと思ってない気がする

    +145

    -7

  • 277. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:29 

    どの時代でも稼げる能力ない男は結婚できないから
    女が共働きするしないとかの次元じゃないから

    諦めろ
    そして早く35歳以上の独身税とか取って欲しい
    繁殖機能的にも遅いし

    +4

    -14

  • 278. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:34 

    >>248
    能力ある人は昇任試験を受けて普通に出世しているよ
    責任あるポストでも共働き普通にいる

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:37 

    >>254
    扶養内パートの30歳だよ
    旦那の給料でやりくりも貯金も出来てるよ
    私のパート代は全額貯金してるし使わないから貯まる

    今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…

    +6

    -19

  • 280. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:43 

    >>268
    そっちはまだ残るのか。ひー。この国はどんだけ主婦を優遇してんだ。なんの功績もないのに上級者国民扱いじゃん

    +16

    -27

  • 281. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:56 

    >>149
    本当それ バリバリ働きたいのに働けないっておこってるんではないよね
    家にいて余裕ある子育てできるならそれが一番したい事なのに、できないから働くわけで

    +52

    -7

  • 282. 匿名 2023/01/19(木) 01:12:05 

    >>269
    どう転んでも、あなたが払う分は変わらんのだが…

    +24

    -10

  • 283. 匿名 2023/01/19(木) 01:12:10 

    >>262
    お金持ちの主婦はお小遣いが月百万とかなのよ(笑)百万ぽっちのためにパートなんかしないよ〜見栄っ張りだよねパート主婦って

    +5

    -16

  • 284. 匿名 2023/01/19(木) 01:12:37 

    子持ち扶養内パートだけどどうすれば扶養抜けて働く気になるかなぁ
    うーん
    …子が成人するまでは所得税・厚生年金・社会保険料免除なら頑張って今より働くわ

    +6

    -16

  • 285. 匿名 2023/01/19(木) 01:12:48 

    >>279
    あなたいつもこの画像貼ってない?(笑)

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:13 

    >>283
    頭大丈夫ですか?
    嫉妬にしか聞こえないわ〜笑

    +14

    -3

  • 287. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:15 

    >>254
    今は看護師でバリバリ働いてるけど、専業主婦になったらカフェとかお花屋さんでのんびり働きたいな(※実際にのんびりかは分からないけどイメージね)

    +3

    -8

  • 288. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:28 

    >>279
    貯金少ないね

    +12

    -2

  • 289. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:28 

    >>285
    違うけど

    +0

    -5

  • 290. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:35 

    >>245
    屋台文化があるからね。
    別トピックでフルタイムで煮物を作る時間がないってだけで叩かれているもん。
    しかも海外の仕事の拘束時間は短いしね。
    時間的に無理な場面が多すぎる。

    +27

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:38 

    子育て世帯異次元に優遇するか、独身に異次元の課税するかすれば増えるのかな

    もっとハッピーな政策にしてよ

    +0

    -9

  • 292. 匿名 2023/01/19(木) 01:13:46 

    >>1
    私いま子供未就園児で専業主婦だけど、
    今の社会で専業主婦は肩身が狭い!!
    特に同じく家庭がある、特に子持ちの女性からの視線は厳しいね。
    専業主婦=怠慢
    というようなレッテルがあるよ。
    兼業してる方たちに比べたら、楽してるように見えるかもしれないし、実際対外的な仕事がない分その手のストレスはないけど、少しでも弱音を吐いたらいけないような風潮が今はある。
    配偶者控除廃止じゃなくて、夫婦共働き家庭にもそれなりに優遇されることがあればなーと。
    そういうことしてるから、少子化が加速するんだよって思う。

    +161

    -18

  • 293. 匿名 2023/01/19(木) 01:14:14 

    >>288
    私個人の貯金だからね
    家庭のは2千万あるわ

    +2

    -9

  • 294. 匿名 2023/01/19(木) 01:14:15 

    >>284
    なんであんたのような人のために保険料払わないといけないの?
    他人が払った保険料にただ乗りしているという自覚はある?

    +14

    -14

  • 295. 匿名 2023/01/19(木) 01:14:46 

    >>290
    日本に住む華僑や東南アジア人だよ?

    +1

    -5

  • 296. 匿名 2023/01/19(木) 01:14:50 

    >>188
    ね!結局悪循環でしかない

    +27

    -2

  • 297. 匿名 2023/01/19(木) 01:14:58 

    >>283
    パートが趣味なんだと思うよ
    Netflix見るみたいな感覚でちょっと身体動かそ〜\(^o^)/みたいな

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/19(木) 01:15:09 

    >>294
    旦那が払ってますから

    +5

    -17

  • 299. 匿名 2023/01/19(木) 01:15:15 

    その手のスレに疲れた…

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/19(木) 01:15:33 

    よく考えてみたら、配偶者が専業主婦してるのはその家庭の事情なのに、なんで国がわざわざ税金を控除してあげてるんだろう?
    控除なんてしなくても専業主婦養えるくらい収入ある人だけが養えばいいし、わざわざ控除する意味がわからない

    +34

    -6

  • 301. 匿名 2023/01/19(木) 01:15:37 

    >>287
    花屋とか全然のんびりじゃないよ

    +24

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/19(木) 01:15:53 

    >>298
    何度もガルで否定されている考え
    旦那は負担していない

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:02 

    >>286
    パート主婦なんかに嫉妬しないよ(笑)

    +10

    -8

  • 304. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:20 

    共働き控除があれば、年税金優遇されるのはいいな。
    でも、年収により児童手当やらなくなったりするから結局マイナス寄りのプラマイゼロな気もする

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:21 

    >>228
    年収5000万以上の家庭の人ががるちゃんに張り付いてるようじゃ、日本の未来は暗いわな。笑

    +28

    -1

  • 306. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:34 

    >>238
    私は専業主婦希望で婚活してたけどうまくいかず、最終的には祖母から紹介された低収入男につかまって共働きせざるを得なくなったから専業主婦なんて無くしてほしい。

    羨ましすぎてイライラする。

    +5

    -51

  • 307. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:35 

    >>294
    横だけど
    たしか年収600万?900万?くらい稼がないと社会のお荷物なんだよね
    自分もお荷物側の人間だからあんまり言えないなぁ

    +31

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:40 

    >>293
    0一個増やさないと自慢にならないよ

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:47 

    >>249
    産んだら数年罰が待ってるってことね

    +61

    -5

  • 310. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:59 

    >>303
    あんたは嫉妬してるやん笑
    余裕ないフルタイム正社員共働きって感じ

    +12

    -5

  • 311. 匿名 2023/01/19(木) 01:16:59 

    >>149
    最近はできる限り仕事辞めたくないって女性も増えてるけどな
    自分の経済力捨てるのはやっぱりリスクだし

    +24

    -3

  • 312. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:00 

    >>298
    よこ
    釣りか
    「バスケットマンですから」みたいに言うなw

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:12 

    >>1
    プレジデントだろうと思ってトピ見たらやっぱりそうだったw

    +56

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:29 

    こどおじ、こどおばでいる事への税金とかはどう?

    +4

    -3

  • 315. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:29 

    >>294
    大学生は払わなきゃいけないのに、専業が払わなくていいのはおかしいよね。

    +20

    -4

  • 316. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:30 

    >>308
    自慢してないよ
    あんたよりはあるよ扶養内パートで

    +3

    -9

  • 317. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:33 

    >>294
    今までは保険料払ってきてるし
    タダ乗りの人たち支えてきたわけだから、自分の番ということで

    +14

    -2

  • 318. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:49 

    >>238
    障害児や病児いると働けない

    +75

    -9

  • 319. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:58 

    保育料第一子から無償化にすればいいと思う。
    それくらいしないと少子化対策って言えないでしょ。
    まあ第二子の無償化でもギャーギャー文句言ってる専業主婦さんいたから、第一子からなんてなったら反発が出るのかな?
    家庭保育してる人はそもそも関係ないと思うんだけどね。

    +6

    -10

  • 320. 匿名 2023/01/19(木) 01:17:59 

    よく考えてみたら、配偶者が専業主婦してるのはその家庭の事情なのに、なんで国がわざわざ税金を控除してあげてるんだろう?
    控除なんてしなくても専業主婦養えるくらい収入ある人だけが養えばいいし、わざわざ控除する意味がわからない

    +16

    -8

  • 321. 匿名 2023/01/19(木) 01:18:07 

    >>149
    好きで働いてる人もいるよ
    専門職は特に

    +17

    -4

  • 322. 匿名 2023/01/19(木) 01:18:18 

    >>311
    若い世代ほど顕著
    旦那が医師や弁護士、大手勤務でも本人はキャリアがあるから辞める気はない

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/19(木) 01:18:44 

    こういう政策出してくる政治家の嫁が軒並み専業主婦

    +30

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/19(木) 01:18:55 

    >>311
    でも、そうするとやっぱり少子化なつながると思うよ

    +9

    -6

  • 325. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:01 

    >>10
    でも50歳前後で女性の上司や先輩が早期退職されていて、体調不良が理由というのを耳にする。
    ものすごくバイタリティある年収1500万くらいの上司も辞めてるし。
    勿体ない〜と昔は思ってたけど、女性は男性と同じ体力ではないことを年取ると痛感するよ。
    専業主婦控除は助け舟だなと思うようになった。

    +675

    -23

  • 326. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:36 

    >>323
    政治家の嫁は純粋な専業主婦ではない
    普段は後援会や関係者の挨拶周りなどでめちゃくちゃ忙しい

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:38 

    ガルちゃん年齢層高いから、時代遅れで現実味のないコメントが多すぎる
    もっと将来を考えた建設的な話をするべきなのに

    +7

    -6

  • 328. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:40 

    >>1
    馬鹿か。
    何の解決にもならん。

    +107

    -1

  • 329. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:49 

    >>300
    結婚にうまみをあたえるんだよ。

    +5

    -5

  • 330. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:56 

    >>5
    おばあちゃん昭和は終わったんだよ

    +229

    -22

  • 331. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:58 

    >>324
    出生率 共働き>専業主婦

    +8

    -3

  • 332. 匿名 2023/01/19(木) 01:19:59 

    私は働いてるけど専業主婦の配偶者控除の廃止には反対
    もっと慎重に扱うべき

    +64

    -9

  • 333. 匿名 2023/01/19(木) 01:20:00 

    >>125
    専業主婦やってた人が400万稼げるほどのハードワーク出来ない時思う。

    +73

    -4

  • 334. 匿名 2023/01/19(木) 01:20:12 

    配偶者控除を無くしても、その分を共働き世帯に還元するなんて政府はやらないだろうな。

    +10

    -2

  • 335. 匿名 2023/01/19(木) 01:20:33 

    まあ国は配偶者控除無くしたくて堪らないだろうね
    専業主婦はお荷物って思ってそうなのが政策から伝わってくる
    百合子も共働きが罰を受けてるよう〜とか言ってたし。
    配偶者控除廃止の前段階でこういう記事を書かせていたりして。なんてね。

    +10

    -6

  • 336. 匿名 2023/01/19(木) 01:20:44 

    >>310
    ふるさと納税、数百万してるよ。

    +7

    -5

  • 337. 匿名 2023/01/19(木) 01:20:44 

    これだけ女性に負担が増えても女の子ママは男の子産んで可哀想ーって言ってくるの草

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/19(木) 01:21:21 

    >>334
    図々しいわ

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2023/01/19(木) 01:21:32 

    >>16
    専業主婦じゃなかったら、介護が必要になった親は今いなかっただろうな
    遠距離介護だったし

    仕事しながらでも介護はできるけど、書類と最低限の移動だけしてほぼ施設に丸投げになるから、どうなっていただろう

    +38

    -9

  • 340. 匿名 2023/01/19(木) 01:21:40 

    こんなこといじくり回しても子供増えないよ
    何やってんのまじで寝てんの?

    +20

    -2

  • 341. 匿名 2023/01/19(木) 01:21:40 

    >>325
    旦那が稼いでて働かなくてもなんとかなるから辞めてるだけでは?
    重い病気とかならわかるけど、どうしても働けなけなくなるほどの体調不良ってなかなかないと思う

    +15

    -105

  • 342. 匿名 2023/01/19(木) 01:21:59 

    >>334
    配偶者控除廃止を求めてる人ってなぜ自分達に還元されると思ってんだろうね?
    外国人にばら撒くに決まってんのにね

    +55

    -1

  • 343. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:08 

    >>47
    うちは義母も実母もまだ50代で働いてるから、祖父母(80~90代)にお願いしてる

    +3

    -22

  • 344. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:10 

    >>336
    証拠は?画像はれよ

    +6

    -3

  • 345. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:21 

    >>305
    意外とたくさんいるよ〜

    +2

    -10

  • 346. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:27 

    >>335
    小池百合子、蓮舫、福島みずほ、上野千鶴子

    女性の有力政治家、学者は軒並み専業主婦をバカにしている

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:37 

    >>204
    そう思う。
    私の会社も女の人の社員ってほぼ居なくて、唯一パートから社員になったのは親が子供のお迎え行ってくれる融通がきく人。これから産む人や親の協力がない人はパートのままだったよ。
    結局社員になった人も毎日親にお迎え行ってもらって、ご飯もお風呂も実家。そのくらいじゃないと社員になんてなれない

    +1046

    -12

  • 348. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:47 

    >>34
    団塊の世代が介護になったら入れる施設も足りないだろうし、自宅介護になるだろうし、介護離職が想定できるし、社会から働き手がいなくなるよね。

    +103

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:54 

    共働きする気満々だったけど、脱落して専業にって人は周りに結構いる
    体力的な面でも難しいのかな

    +11

    -2

  • 350. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:58 

    >>16
    それらの事は兼業だってやってるんだけどね

    +370

    -37

  • 351. 匿名 2023/01/19(木) 01:23:06 

    >>171
    必要ないから消すんだよ。むしろ消すためにやるって事でしょ

    +7

    -25

  • 352. 匿名 2023/01/19(木) 01:23:35 

    >>350
    確かに今の若い人は特に学校関係は平等にやってるよね

    +82

    -5

  • 353. 匿名 2023/01/19(木) 01:23:37 

    >>347
    福井の既婚女性の6割は正社員

    +2

    -67

  • 354. 匿名 2023/01/19(木) 01:23:51 

    >>130
    親や義親との同居や近距離別居多いんだよね
    子育ては祖父母や下手したら曾祖父母がやってくれる
    中国の農村とかと同じ

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/19(木) 01:24:38 

    >>282
    控除された分がどっから出てると思ってんだ?

    +8

    -11

  • 356. 匿名 2023/01/19(木) 01:24:41 

    >>349
    グラフ見ると子供の年齢ごとの正社員の割合は2割である程度一定

    +4

    -3

  • 357. 匿名 2023/01/19(木) 01:24:42 

    海外だと家政婦、ベビーシッター、ヘルパーは出稼ぎ労働者にやらせてる

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/19(木) 01:25:11 

    >>349
    私です…
    妊娠中に高血圧発症して産後も体調が戻らなくてでも子どもの世話は休みなしだし、仕事復帰してから3ヶ月で体ぶっ壊して入院しました

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/19(木) 01:25:12 

    >>354
    子育ては保育園です
    北陸は親たちも共働きで働いているから

    +2

    -3

  • 360. 匿名 2023/01/19(木) 01:25:40 

    >>349
    ご自由に
    でも優遇はしないよってこと

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:02 

    >>269
    専業主婦になればいいじゃん

    +12

    -11

  • 362. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:32 

    単純に幼稚園までは子供といたい。
    本当にあっという間

    +20

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:33 

    >>150
    横、いつものことだよねガルって感じw

    +147

    -1

  • 364. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:34 

    配偶者控除は無くなりそうな予感してる

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:38 

    >>341
    あるよ
    誰でも体が頑強だと思ったらあかん

    +76

    -4

  • 366. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:39 

    >>136
    自宅でお教室開いたり、ご主人に出資してもらってエステサロンとか経営したりだよね。

    +37

    -4

  • 367. 匿名 2023/01/19(木) 01:26:54 

    >>149
    情熱が持てる仕事が見つからない人?

    +10

    -8

  • 368. 匿名 2023/01/19(木) 01:27:03 

    >>18
    扶養内でも生活の足しにしたいから働くんだよ。
    子供が小さいからフルタイムは厳しいとか、通院してるからとか色々な理由があって扶養内で働くのが精一杯なのよ。
    確かに暇だから扶養内パートって人もいるけど

    +268

    -7

  • 369. 匿名 2023/01/19(木) 01:27:07 

    >>320
    家庭として一人は稼ぎメイン、一人は家庭や育児のことをメインとしてやっていけるスタイルが本来はベストだからじゃない?そのスタイルで子供を生んで育てて少子化防止。個々ではなく子供をうむ家庭を一つの単位としてみている

    +2

    -5

  • 370. 匿名 2023/01/19(木) 01:27:07 

    異次元の晩婚化待ったなし

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/19(木) 01:27:13 

    >>353
    同居率も一位

    +73

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/19(木) 01:27:41 

    >>332
    そうだよね 今仕事している人だっていつ何があって仕事できなくなるパターンもある
    女性の場合は40代後半から体キツくなってくるし
    その時は専業になるわけだから控除は絶対に残しておくべきだと思う

    +50

    -9

  • 373. 匿名 2023/01/19(木) 01:27:55 

    >>17
    じゃあ男が女の好みの容姿は決められないようにしなきゃ、結婚出来ない女がいなくなる

    +66

    -10

  • 374. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:03 

    >>353
    同居率が高いからだね

    +54

    -1

  • 375. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:06 

    >>1
    共働きが当たり前のこのご時世、個人的な意見だけど、幼稚園は時代錯誤だと思うの。保育園をもっと増やすべきだと思う。

    +6

    -33

  • 376. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:10 

    専業主婦になりたきゃなればいいよ。
    専業主婦のイメージがらりと変わるから。
    共働き夫婦のほうが税金かかっているの知らないんだね。

    +7

    -10

  • 377. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:11 

    >>369
    日本は有志以来ほとんどの時期で共働き

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:16 

    >>21
    男性の育休はマジでいらん。子供が1人増えるだけ。そんな家庭もあります。

    +93

    -10

  • 379. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:22 

    高額医療費制度も廃止になるの?
    そっち廃止するとか死ねって言ってるよーなもんだよね
    それなら配偶者控除廃止しろよ

    +9

    -8

  • 380. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:23 

    >>366
    お茶の先生や華道の先生やりがち

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:28 

    子供は誰が育てたら良いの?

    +13

    -2

  • 382. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:37 

    >>374
    子供は保育園
    そして同居率はもう相当低い

    +1

    -7

  • 383. 匿名 2023/01/19(木) 01:29:03 

    >>372
    特別に優遇する必要がない

    +7

    -9

  • 384. 匿名 2023/01/19(木) 01:29:07 

    >>16
    「専業主婦がいなかったら世の中回ってないわよ 」

    凄いセリフ聞いたw

    +386

    -165

  • 385. 匿名 2023/01/19(木) 01:29:56 

    >>5
    あなたは異常です

    +151

    -19

  • 386. 匿名 2023/01/19(木) 01:29:58 

    北陸に転勤になったら大変そうだ
    同居共働き前提な地域だろうし

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:02 

    配偶者控除は今のままでもいいと思うけど、健康保険や年金はどう考えても不平等だと思う

    子供の扶養控除も年齢の上限を設けた方がいいと思うわ

    +25

    -2

  • 388. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:04 

    >>372
    未婚女性が働けなくなっても控除とかないんだが

    +15

    -8

  • 389. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:14 

    >>381
    親でしょ!
    それが保育園になりつつあるからこわい。

    +24

    -2

  • 390. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:15 

    >>367
    仕事が好きでも、自分の子供を赤ちゃんの時から預けてまで仕事したくないって事

    +18

    -3

  • 391. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:16 

    >>355
    ヨコですが、控除って税金(所得税)の控除ですよ

    +12

    -4

  • 392. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:26 

    >>371
    データちょうだい
    ちなみに
    今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:36 

    少子化対策なんてもうどうにもならん

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/19(木) 01:30:39 

    >>353
    そういうの5ちゃんで初めて知ったけど、福井ってなんの産業があるんだろうか
    眼鏡?

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:05 

    >>307
    さらによこ
    私で860万、旦那の年収で子ども手当もらえず3人子どもいる身としては、みんなそれぞれ事情があるだろうし働かなくても全然いいからせめて自分の1人分はみんなが払ってほしい
    最近の中では唯一平等だ!と思った旅行支援使った話を書きこんだら、税金無駄にするな!て言われてほんとに浮かばれないわ笑

    +11

    -2

  • 396. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:15 

    配偶者控除より育休もらい逃げや復帰後ほとんど働かなくてももらえるというシステムを何とかしてほしい

    +30

    -4

  • 397. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:19 

    >>388
    じゃあ結婚すれば?

    +11

    -10

  • 398. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:23 

    >>332
    なぜかオリンピックの無駄な支出や談合など誰がどう見てもマイナスにしかならない事案のトピは伸びずに、ある意味セーフティーネットになってるものは叩きたくて仕方ない人が連投してトピ伸びるよね
    金持ってる人たちが更に甘い汁吸ってることに対しては何も言わず庶民同士で首しめ合うのが好きな国民性なのかな?

    +38

    -3

  • 399. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:26 

    >>320
    それを言ったら好きで働いてるのになんで保育園にそんなに税金使わないといけないのってなるよ

    +21

    -4

  • 400. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:32 

    >>375
    年齢層高いがるちゃんじゃマイナスたくさんつけられそう

    +8

    -2

  • 401. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:38 

    >>394
    製造業の求人が豊富
    メーカーの営業所や工場がたくさんある

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/19(木) 01:31:39 

    >>381
    核家族多いのにね
    働く分子供も家族と引き離される
    小さい子は特に

    +15

    -2

  • 403. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:11 

    >>345
    私ガルの中では世帯年収5000万だよ
    現実はニート

    +27

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:18 

    >>355
    給与金額に応じて払っているのを知らない人か…

    +12

    -5

  • 405. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:39 

    >>402
    そして保育園では虐待が起きる

    +12

    -1

  • 406. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:55 

    >>388
    控除あるよ
    基礎控除48万

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:55 

    岸田さん結構やる人間だし本当に廃止されるんじゃない?

    +4

    -4

  • 408. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:58 

    >>1
    そんなんマジで女は産む機械やんけ。

    +131

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/19(木) 01:33:15 

    >>321
    私含め周りでも好きで働いてる人は
    専門職で、働くほどスキルが上がる仕事や
    自分の好きなことを仕事にしてる人が多いわ
    働きたくないって人は手に職ついてなくて
    働くとなると好きでもないことをやらされる人たちが多いんだろうなと思う
    私も好きでもないことで働くの嫌だから気持ちはわかる

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/19(木) 01:33:24 

    >>381
    え、自分で育てれば良いじゃん

    +7

    -6

  • 411. 匿名 2023/01/19(木) 01:33:44 

    >>204
    しかもだよ。
    これからのジジババはギリギリまで働かないと心配だから、正直体力も経済力も厳しい。
    そこまで頼ることはできないと思う。
    がるちゃんはさ、実家太い人多いみたいだけど。
    子育てにPTAに介護。女性つらすぎるんですけど。

    +910

    -4

  • 412. 匿名 2023/01/19(木) 01:33:44 

    >>306
    そうやってずっと悔しさ噛み締めながら歯軋りしてろよ。

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/19(木) 01:34:09 

    >>355
    働いたことある?笑

    +12

    -6

  • 414. 匿名 2023/01/19(木) 01:34:13 

    >>57
    要は中国が一人っ子政策してた時の「子供は量より質」の逆をしろってこと
    そんなに丹精込めて子育てするより働けという方針なんだろう

    +81

    -7

  • 415. 匿名 2023/01/19(木) 01:34:14 

    >>228
    ていうかなんの信憑性もないネット、しかもガル民の高収入なんて真に受ける人いるんだ笑

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/19(木) 01:34:21 

    >>407
    そこまでバカではないでしょ
    こんな記事がちょっと出たからって

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2023/01/19(木) 01:35:02 

    もしかして引きこもりおじさんが配偶者控除叩いてる?!

    +11

    -3

  • 418. 匿名 2023/01/19(木) 01:35:19 

    >>372
    体キツくなるのは女性だけとは限らないけど?

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/19(木) 01:35:29 

    ちなみに祖父祖母親子の三世代同居率1位は山形ね
    既婚女性の就業率は確かに高いけど出生率は低いよ
    同居が出生率の高さにつながるわけではないと証明
    北陸とは違う

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/01/19(木) 01:35:35 

    >>391
    控除するための資金が涌き水かなんかだと思ってるの?

    +8

    -13

  • 421. 匿名 2023/01/19(木) 01:35:50 

    >>408
    未満児の保育料無償化もそれにあたる。
    どんどん女の価値が下がる。
    それにきづかない女が多い。

    +0

    -6

  • 422. 匿名 2023/01/19(木) 01:35:55 

    >>14
    そう思う。子育て終わった専業主婦のみなさん、そろそろ重い腰あげて働くか、自分の分の税負担はしてください。皺寄せは子供達に全部いくこと自覚して。でも子育て真っ最中の母親にはなにかしらの控除はあった方がいいと思う。

    +26

    -20

  • 423. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:04 

    >>389
    産まれてすぐに保育園とか絶対に嫌だ
    どんな事されてるかわからない

    +25

    -2

  • 424. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:13 

    >>418
    じゃあ尚更残してた方がええやん!
    いつ奥さんに頼るかわからんし

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:34 

    >>423
    北陸ではごく普通

    +3

    -7

  • 426. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:39 

    子供たくさん産んだら、とてもじゃないが働きに出れないよ。

    +23

    -1

  • 427. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:39 

    >>325
    そうだよね。
    ついでに言うなら配偶者控除って女性しか使えない訳でもないし、真の男女平等がなったら働くのが向かない男性、病気でしんどい男性も高収入な妻の扶養に入れるようになるよ。何が何でもどんな体調でも共働きしなきゃ生きていけない社会しんどいよね。元気な人は共働きでバッチリ稼げて、何らかの不調がある人は配偶者控除で助けられるような柔軟な社会のほうがいいと思う。

    +387

    -8

  • 428. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:46 

    扶養控除とか所得制限で貰えないし
    児童手当も所得制限で貰えないし
    地域的に所得制限で子供の医療費助成もないし
    でも専業だから4人産めたと思う
    逆に共働きだからこそ3人以上子供産めた人もいるだろうし、共働き専業、所得関係なく子育ての支援は一律した方が出生増えないか?

    +14

    -1

  • 429. 匿名 2023/01/19(木) 01:36:53 

    働けっていうなら保育園全てに病児保育も完備させろ
    仕事で引き取れないときはショートステイで連泊とか

    片手間に子育て出来るレベルまで制度があれば出来なくもないかもしれんけど共働きしてね、だけじゃ無理がある

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2023/01/19(木) 01:37:23 

    >>418
    母が働いて父が扶養に入っていたよ。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/19(木) 01:37:34 

    >>278
    大事な会議や業務があるのに時短とかフレックス使ってばかりの人に責任あるポスト任せられるとは思えないけどな
    大した権限のない管理職ならわかるけど

    +12

    -4

  • 432. 匿名 2023/01/19(木) 01:37:51 

    >>203
    女医でも無いくせにw
    あなたは何なの?

    +18

    -2

  • 433. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:05 

    >>416
    でも、政府も配偶者控除の見直し検討してるって言ってたよね去年あたり。

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:08 

    >>418
    横だけど、女性の方が更年期とかきつい人多いから可能性は高いよ
    実際に知り合いで更年期症状きつくて仕事辞めた人いるし

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:18 

    >>429
    共働きしてとは言っていない
    あくまでも専業主婦の優遇はしないよということ

    +7

    -6

  • 436. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:21 

    >>341
    無理して仕事続けるのも悲しいよね。

    ちなみに年収1500万の人は独身(事実婚でなければ)だと思うけど、田舎に住む親と暮らしたいので!と言って辞めたよ。
    大学進学以来離れて暮らしていたから、親と過ごしたいって。

    +22

    -5

  • 437. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:28 

    >>422
    子供達だけじゃないよ孫にも皺寄せ行くよ。

    +19

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:32 

    >>425
    やばいよね

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:44 

    >>68
    だから国がサポートすべきはそこじゃない?

    +54

    -4

  • 440. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:48 

    >>410
    話の流れがあるから

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:50 

    真面目な話、うち旦那が激務の医師(まさにICUなどの集中治療部)で年収1700万ちょい。私は専業。なぜならば当直、呼び出しが多く、帰宅は週に3回ほど。ドラマの救命病棟24時、のような激務です。子供は3人(下は双子)、かつ在宅で義父の介護中(費用は全額我が家負担)。私が働いたら子育ては誰が?介護は誰が?配偶者控除は数年前からありません。確か1000万?か1200万以上の所得で配偶者控除はなくなります。加えて所得制限で児童手当もありません。この間までは一人5000円でしたがゼロになりました。

    4割近く税金で取られます。裕福でしょ?と思うかもしれませんが、事実苦しいです。勉強熱心な医師は、毎月何冊も医学書を買います。一冊5000円から高いものは2万円。もちろん自費です。学会にも5こ以上所属し、1つにつき年会費が約1万。医療ミスにそなえ個人で医師賠償責任保険に加入しますが、それも年5万。もちろん自腹です。主人には奨学金もあり、まだ返済は続きます。

    配偶者控除だけでなく、子育てに関してもすべて今の日本は現在の所得のみで判断して所得制限をかけています。累進課税にてすでに多大な納税をしているにも関わらず、です。

    長文失礼致しました。


    +64

    -3

  • 442. 匿名 2023/01/19(木) 01:38:51 

    子供一人産めたら何人でも産めるわけじゃないんやぞ???

    毎回毎回妊娠出産は別物やねんぞ???
    もっと慎重に保護するレベルでこいよ
    なんで削りに来る

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:03 

    >>416
    政府が去年見直し検討と発信

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:04 

    >>420
    おやすみなさい

    +10

    -7

  • 445. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:13 

    >>427
    なんかむしろ配偶者控除とか、扶養とかのお世話になりそうな男性ほど叩いてそうなのが笑うよね

    +76

    -5

  • 446. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:16 

    >>204
    専業主婦を優遇すると子供も増えるの?

    それこそ、どっかの政治家が言ってた「女は産む機械」そのものになってしまうと思うけど?

    +20

    -123

  • 447. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:31 

    >>438
    北陸の子供は学力が高いから素晴らしい

    +1

    -7

  • 448. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:37 

    保育園はどんどん無償化にするのに配偶者控除は廃止したいんだね…
    政府にとって専業主婦はほんとに要らない存在なんだなあ
    国が金の亡者と化してるw

    +30

    -1

  • 449. 匿名 2023/01/19(木) 01:39:49 

    自分の子は自分の手で育てたいよ。
    時代の流れはあるんだろうけど、物言わぬうちは泣いたらすぐに抱っこしたいし、歩けるようになったら危ない事から守ってなるべくたくさんお出掛けしたい。
    我が子が母を強く求めてくれるうちは何よりも子供が一番の生活がいい。

    +14

    -3

  • 450. 匿名 2023/01/19(木) 01:40:23 

    >>448
    金の亡者は寄生虫の専業主婦

    +9

    -11

  • 451. 匿名 2023/01/19(木) 01:41:06 

    >>4
    子なしで扶養だけど、子なし扶養は正直甘いよなぁと思う
    子あり扶養はないとダメだよね
    子供が義務教育までは扶養あり
    それ以降はなし
    とかが現実的かな?
    またこれで結婚減って少子化にならないといいけど
    どちらにせよやるなら段階的にやってほしい

    +489

    -69

  • 452. 匿名 2023/01/19(木) 01:41:29 

    >>447
    じゃあ北陸で子供産んですぐに保育園預けなさい

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/19(木) 01:41:36 

    >>1
    もう共働き支援はいいから給与を上げろ。
    本当は共働きなんかしたくないんだよ。
    心からしたい人なんて何%だよ。

    +243

    -4

  • 454. 匿名 2023/01/19(木) 01:41:51 

    それなら引きこもりニート税とった方が良いよ
    居候させてる親は増税するとか

    子供すら作らず働かない奴から取るべきだ

    +12

    -8

  • 455. 匿名 2023/01/19(木) 01:41:56 

    >>441
    医学書は経費になるでしょ

    +0

    -14

  • 456. 匿名 2023/01/19(木) 01:42:12 

    >>56
    改善するどころか介護関係の負担は増やされてるし、家での介護推奨ぽいしね…

    +109

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/19(木) 01:42:37 

    異次元の少子化対策って何やるんだろ

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/19(木) 01:42:37 

    >>449
    日本は有志以来ほとんどの時代で共働きが主流
    専業主婦は高度成長期のほんの一時期の産物

    紫式部も清少納言の国家公務員としてバリバリ働きながら小説を書いていた
    当時世界的にはかなり珍しい女性官僚かつ女性小説家

    +7

    -6

  • 459. 匿名 2023/01/19(木) 01:42:50 

    オリンピックに無駄金使って談合もし放題でも配偶者控除廃止するなら政府支持してそうな人がいるの草
    奴隷やん

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:13 

    >>452
    富山出身なのですでに実現済み

    +1

    -6

  • 461. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:15 

    配偶者控除は存続として共働き控除新設すればいいじゃん

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:27 

    なんだかんだ言って税金増やすだけな気がするから反対!

    +10

    -2

  • 463. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:29 

    >>283
    楽なデスクワークだから働いてる。
    リアルでもこういう奴いたな〜お金持ちは働かないとか言ってガルでも見てるのかな?お金持ちぶってたけどキャバ上がりで子ども小さいし単に働く脳がなさそうだった

    +17

    -2

  • 464. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:39 

    >>460
    ハズレ個体で草

    +6

    -3

  • 465. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:45 

    >>434
    男性も実際は同じ様にキツいけど、言いにくい世の中なだけだよ

    +4

    -5

  • 466. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:51 

    社会実験してみたら?

    A市は1馬力で家買って車買って子どもを大学に行かせる収入が見込めるが片方の専業が前提(昭和スタイル)

    B市は2馬力が前提の収入で子育て支援制度あり

    両市の人口の変動を観察すれば実際には何が求められているか見えてくるのでは

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:00 

    >>461
    財源は?
    配偶者控除のせいで税金を取り損ねているのに

    +1

    -3

  • 468. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:01 

    >>5
    違うよ。

    無能な男でも終身雇用で雇ってくれる会社があったから、無能な女も結婚して専業主婦になれた。

    これからは、男女関係なく、無能な人間は地獄だね。

    +337

    -4

  • 469. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:10 

    >>455
    なりません。100万あたりをこえないとなりません。すべて調べました。病院からの補助もありません。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:13 

    >>388
    私も独身期間長かったけど扶養控除ずるいって考え全く持ったことなかったけどな。生涯独身ならまだしも、いつか自分も扶養に入るかもしれないって考えはないのかな?

    +21

    -3

  • 471. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:28 

    >>462
    廃止した分がなぜか独身者に回ってくると思ってる人って脳内お花畑かよと思う

    +12

    -2

  • 472. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:33 

    財政とか詳しくないけど、国の財政そんなヤバいの??

    +0

    -2

  • 473. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:35 

    >>76
    それさー
    仕事して出産して家事育児仕事して介護
    全部“嫁の仕事”になりそうな話
    体がいくつあっても足りないよ
    産後も母子の体調とか(うちの地域は保育園不足)直ぐ働けるかも分からないのに

    働けど働けど我が暮らし~状態

    +350

    -5

  • 474. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:53 

    >>435
    専業主婦を優遇する方が何かと楽。
    保育園、病児保育、学童、放課後等デイサービスにいくら税金かかっているかわかる?

    +15

    -6

  • 475. 匿名 2023/01/19(木) 01:45:27 

    >>473
    北陸女性が昔から当たり前のようにこなしてきたことです

    +5

    -61

  • 476. 匿名 2023/01/19(木) 01:45:37 

    >>474
    でも専業は優遇したくないってのが政府の意向だよね…笑

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/19(木) 01:45:39 

    >>332
    今ですら保育園大変なのにさらに預けられる子供を増やしても残念な結果になりそう

    +9

    -2

  • 478. 匿名 2023/01/19(木) 01:45:52 

    鹿児島は参考になるよ
    女は黙ってろの男尊女卑地域
    だけど女は多くが地元に残る
    稼ぎが少ない男性と結婚してこ子供産んで必死に働いて家事育児
    女性の地位が低い社会が少子化解決に貢献

    +3

    -6

  • 479. 匿名 2023/01/19(木) 01:46:01 

    >>399
    大前提として働く人が多いほど税金が国に入るから、国としては働いて税金しっかり払う人を増やしたい
    →ただ働くにはあまりブランクがあると本人も会社も働きにくい
    →子供が小さいうちから働いてもらいたい
    →そのためには保育園が必要、て流れかと

    女性の社会進出の取り組みよりむしろこちらがメインだったのではと思うくらい。保育園無償化がどんどん進んでるのは国がそれを推してるからだよ。小学校くらいで辞めてしまうお母さんがいるのが今の課題かな

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/19(木) 01:46:11 

    北陸のネガキャンにしかなってなて笑う

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/19(木) 01:46:22 

    >>1
    専業は小梨の特権に

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2023/01/19(木) 01:46:34 

    >>331
    ちゃうちゃうw
    順番逆。

    共働きが子供いっぱい産むんじゃなくて、
    子供産んだら共働きしないとやっていけないのよ。

    +20

    -2

  • 483. 匿名 2023/01/19(木) 01:46:46 

    >>476
    呆れる。
    専業主婦が一番エコノミーだもんねw

    +5

    -4

  • 484. 匿名 2023/01/19(木) 01:47:02 

    国としてはやっぱり労働力が欲しいのかな?
    この専業主婦イラネっぷりを見てると。
    金以外の問題もある気がした。
    ワーママはありがたいんだろうな。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/19(木) 01:47:07 

    >>482
    どっちにしろ子供を多く産んでくれるのだから素晴らしい

    +4

    -3

  • 486. 匿名 2023/01/19(木) 01:47:17 

    >>420
    控除って手当じゃないよ
    もういいや
    一度確定申告してみて
    シュミレーションでもいいから

    +12

    -6

  • 487. 匿名 2023/01/19(木) 01:47:30 

    >>16
    要らないんだよ

    +30

    -30

  • 488. 匿名 2023/01/19(木) 01:47:44 

    >>278
    うちフルリモートなんだけど、
    保育園児いて中抜けや時短とかしてるけどやる事は完璧にやって基本20時まで仕事してる方いる。
    能力は評価されてるけど役職付きにはやっぱり幼児の子持ちはいないよ。

    物理的に無理だもの。全員が100仕事のことで一日が終わる中子持ちは90仕事10子供って感じるもの。

    +24

    -3

  • 489. 匿名 2023/01/19(木) 01:47:58 

    子ども育ててる専業主婦より引きこもってる人を外に出して働かせた方がみんなハッピーになれるのでは?

    +10

    -4

  • 490. 匿名 2023/01/19(木) 01:48:00 

    >>325
    でも、その位まで働いている人は、余程考えていない人でない限り、貯蓄している。

    ずっと専業主婦だった人とは、全然違う。

    +21

    -30

  • 491. 匿名 2023/01/19(木) 01:48:05 

    >>472
    ずっと昔から
    赤字赤字の繰り越しが貯まってる
    政府が資金増やそうと年金使って
    (何故勝手に年金?)海外の株か何かやって大損したニュースは怒りしか無い

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2023/01/19(木) 01:48:29 

    >>469
    勤務医は厳しいんだね
    開業医は研修費も書籍も経費になるよ

    +5

    -6

  • 493. 匿名 2023/01/19(木) 01:48:33 

    大賛成
    国は労働力も求めてるんだから、働いてる人にこそ報いるべき

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2023/01/19(木) 01:48:44 

    >>30
    本当それ。
    税金と自分達の取り分減らさないために、取れるところから取ろうって必死すぎ。
    タバコとか専業とか、叩かせるターゲット決めてるのよくわかる。

    +151

    -1

  • 495. 匿名 2023/01/19(木) 01:48:57 

    >>420
    配偶者控除の仕組みしらないならそれでいいから明日からとりあえずハロワ行きなよ

    +9

    -7

  • 496. 匿名 2023/01/19(木) 01:49:06 

    >>470
    今の時代あり得ません

    +5

    -3

  • 497. 匿名 2023/01/19(木) 01:49:14 

    配偶者控除なくなったら次は政府が想定している収入未満の共働きにも皺寄せがきそう
    政府が想定している女性の収入や働きって最低でも男性8割~同等以上だろうなと感じる

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/19(木) 01:49:37 

    >>444
    おつかれさまでした

    +3

    -3

  • 499. 匿名 2023/01/19(木) 01:49:53 

    >>17
    イカれてる
    勝手に男に寄生して生きてくれ

    +191

    -46

  • 500. 匿名 2023/01/19(木) 01:50:03 

    >>5
    無能な女が増えたんだよ
    昔の人は専業でも今の専業とは意識も覚悟も違うからね

    +137

    -58

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。