ガールズちゃんねる

低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態

908コメント2023/04/08(土) 16:10

  • 1. 匿名 2023/04/05(水) 15:39:55 

    低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    少子化対策について議論されているが、結婚・出産をしたら奨学金の返済を減免しようという案が出ている。その是非はさておき、奨学金の返済が若者にとって重荷になっていることは確かだ。今では大学生の3人に1人が貸与奨学金を借り、数百万円の借金を負って社会に出る。彼らは重い「足かせ」をはめられていて、これが未婚化・少子化に影響していないはずがない。


    奨学金返済滞納率は、高い大学では10%を超える。傾向としては、偏差値が低い大学ほど滞納率は高い。家計に余裕がなく無理な借り入れをしてしまう学生が少なからずいること、安定した就職先を得にくいことなどが理由とみられる。低所得層の子弟が無理をして(借金をして)進学し、それがもとで辛い人生行路へと仕向けられる構造だ。

    高等教育の機会を幅広い階層に開くのはいいが、借金を負わせることでそれを進めるのは決してプラスではない。法で定められた「教育の機会均等」を実現すべく、真の意味でのスカラシップ(給付奨学金)の枠を拡充すべきだ。制度としてはできているが、利用者数でみると貸与型が圧倒的に多い。これなどは「学生ローン」に名称変更されるべきものだ。

    同時に、教育機関として機能せず、在籍する教員を食わせるためだけにあるような大学にはナタを振るってもいい。卒業生の奨学金返済滞納率が高い場合、大学が返済の一部を負担するような制度にしてもいいのではないか。

    +257

    -21

  • 2. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:17 

    早稲田「」

    +11

    -41

  • 3. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:20 

    低ランク大学行くのに奨学金ってなんかシュールだね

    +1271

    -23

  • 4. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:41 

    バカは無理して大学行くなってことだな

    +1156

    -26

  • 5. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:43 

    産まれた時点で全員負け組だから

    +35

    -50

  • 6. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:55 

    低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態

    +22

    -277

  • 7. 匿名 2023/04/05(水) 15:40:57 

    頭が良くないって理由で私大選んだ人はそうなるわな

    +327

    -7

  • 8. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:04 

    そりゃそーだ

    学士様が世の中に溢れすぎている

    +334

    -4

  • 9. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:05 

    そりゃ就職先も給料低そうだもんね

    +410

    -3

  • 10. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:19 

    当たり前!って言いすぎだけどお給料の良い会社には入りにくいじゃん。なんだこのトピ

    +325

    -5

  • 11. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:20 

    高卒で良かったと思う
    借金ないから

    +434

    -39

  • 12. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:24 

    意地悪な高学歴が好きそうなトピw

    +67

    -33

  • 13. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:24 

    いいかげん女性の奨学金無料化しませんか?

    +5

    -115

  • 14. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:26 

    当然のことじゃないのか

    +138

    -5

  • 15. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:28 

    別に意外でもないけど。

    +210

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:42 

    これ、だいぶ前から言われてるし
    素人の私でもわかるわ

    +268

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:48 

    低ランク

    とか、決めちゃうからそりゃ楽じゃねーわな

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:57 

    低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態

    +6

    -23

  • 19. 匿名 2023/04/05(水) 15:42:02 

    そりゃ低ランクの大学生は良いとこに就職出来なくてお給料かつかつだからじゃない?

    それか貸与型奨学金の仕組みを理解せずにテキトーに借りちゃってて返済のスケジュールが立てられないとか

    +309

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/05(水) 15:42:05 

    >>10
    このところ「わざわざしたり顔で記事にするなよ」みたいな記事多くない?

    +141

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/05(水) 15:42:25 

    質問。
    なぜ低ランク大学に奨学金を借りてまで行く?

    将来を考えてないから苦労してるという話だと思う。

    +252

    -8

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 15:42:46 

    Fランの大学職員と教授を食わせるために
    どれほどの犠牲者がいるんか

    +298

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 15:42:48 

    >>13
    これ以上国にタカるな

    +71

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/05(水) 15:43:00 

    さっさとFラン潰すべきだわな

    +287

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/05(水) 15:43:23 

    想像通り

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/05(水) 15:43:26 

    >>13
    ガル男乙

    +6

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/05(水) 15:43:39 

    偏差値30の大学卒業して奨学金返済するの
    入学の地点で考えてるのかなぁ

    +214

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:08 

    当たり前だろ

    +34

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:10 

    まぁ、なんとなくわかるわ

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:13 

    よくわからんFラン私大行くなら国家資格とれる専門や短大のがペイするよねぇ

    +206

    -9

  • 31. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:13 

    あらうちの子多分Fランに行くけど費用は親が用意してるわよ

    +108

    -6

  • 32. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:16 

    >>11
    たしかに。
    大卒というだけで将来の保証もなく奨学金返済に苦労するくらいなら、高卒で職についた方がマシな気がする。

    +299

    -8

  • 33. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:22 

    >>21
    東京は7割が大学まで行く

    +62

    -3

  • 34. 匿名 2023/04/05(水) 15:44:53 

    低学歴で収入もそれほど高くない親がどこでもいいから大学にと思って奨学金で大学に通わせて、あまりいいところに就職できなくて返済が困難ってパターンはあると思う

    +115

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:15 

    なんで大学の学費と運転免許の費用くらいは出してやれない親が増えたんだろ
    みっともない

    +120

    -78

  • 36. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:20 

    自分の行こうとしてる大学の就職率(優良企業への就職率)を調べて、奨学金が容易に返済できる給料をもらえるかどうか知ることは大事

    +58

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:36 

    当たり前やん

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:49 

    それでも今の職が大卒じゃないと就けないからじゃないのかな

    +69

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:55 

    >>11
    大卒でも借金ないよ

    +25

    -25

  • 40. 匿名 2023/04/05(水) 15:46:13 

    >>4
    私は、赤点ギリギリの2を取ったから、教師に大学の一般受験を止められた。
    同じクラスに、他にも止められたって人がいた。

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/05(水) 15:46:21 

    奨学金、この大学なら出すとか選別すればいいのに

    +98

    -5

  • 42. 匿名 2023/04/05(水) 15:46:36 

    1兆5000億も税金が大学に使われているが
    底辺大学が使い込むんで学費が安くならない

    +131

    -5

  • 43. 匿名 2023/04/05(水) 15:46:38 

    若者も減ってるんだしもっと統廃合してもいいんじゃないの?
    そういう学校に税金使うのも無駄な気がする

    +171

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/05(水) 15:47:11 

    >>3
    そもそも上位大学ほど奨学金借りてない。
    上位大学にたどり着くには親の財力が必要だし。

    今のFランは昔なら高卒就職してた子達が就職ないからと進路先延ばしでぶち込まれてるだけだからそりゃ奨学金みんな借りるわなと。

    +351

    -10

  • 45. 匿名 2023/04/05(水) 15:47:17 

    奨学金という名の教育ローンだもんね

    卒業時に借金が百万単位であって、平均年収300万台の会社に勤めるってどう考えても詰むわ。

    +83

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/05(水) 15:47:49 

    >>8
    学士様…

    コンプえぐw
    就職や資格取得には大卒が有利だから、大学行くこと自体は別に悪いことではないよ

    +37

    -31

  • 47. 匿名 2023/04/05(水) 15:47:51 

    >>6
    私文にしか進学出来ない時点で負け組よ!
    目くそ鼻くそ

    +31

    -67

  • 48. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:01 

    そんなの高学歴で稼ぐ男と結婚すれば解決でしょ
    子供産んじゃえばこっちのもんだよ
    女の武器を使い倒せば老後まで安泰

    +5

    -28

  • 49. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:11 

    >>1
    大学のときコミケ行くのに奨学金使っちゃってる子いて食べるもの切り詰めてた
    いずれ自分で返すから好きに使っても良いのだろうけどね

    +11

    -9

  • 50. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:19 

    今の子ってバカでも一応大卒ばかり そんで大学出てもコンビニやスーパーでフリーターやってる
    しかも親の扶養内が多い 

    +122

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:23 

    給付型奨学金以外は奨学金では無い
    ただの学生ローン サラ金と同じ

    +36

    -2

  • 52. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:23 

    >>9
    これが全てなんだと思う。例外は偶にいるけど、なんだかんだでざっくりとは比例してるのかも

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:27 

    >>33
    今の東京の子、7割か…
    13年前の私の時は確か、全国で約半分が進学だったと、何かで見た。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/05(水) 15:48:39 

    >>46
    皮肉よ笑

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2023/04/05(水) 15:49:18 

    >>47
    明治とかの文系は上位国立より就職実績が良いこと知らないの?
    千葉の法経より明治の法と政経より良い
    筑波なんかよりもね

    +17

    -33

  • 56. 匿名 2023/04/05(水) 15:49:21 

    >>11
    頭が良くないという理由で高卒なら賢明だったかもね
    勉強が嫌いという理由なら浅はかだなあと思うけど

    +9

    -33

  • 57. 匿名 2023/04/05(水) 15:49:38 

    私立は給付型奨学金以外は禁止にしたら良いと思うんだよなー

    カネがないなら国公立いける学力つけろと。

    +91

    -5

  • 58. 匿名 2023/04/05(水) 15:49:46 

    高いランク考える家庭は家庭の事情をわかった上で子どもに勉強させているなと思う。ガルではバカにされるけどオール国公立、高校までは国公など。もしくは力をつける。お金のある家庭はあるなりの選択。
    低いランクに行かせる家庭は、とりあえず大学いかせておく、みたいなのは多い。もちろん高校もレベル低め

    +59

    -4

  • 59. 匿名 2023/04/05(水) 15:50:05 

    >>54
    すまんね、高卒様

    +2

    -9

  • 60. 匿名 2023/04/05(水) 15:50:05 

    >>22
    犠牲者じゃないでしょ
    首に縄かけられて進学したわけじゃないし
    己の学力を冷静に受け取って止めておけばよかっただけ

    +35

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/05(水) 15:50:15 

    >>27
    偏差値30の大学ってあるの??
    調べてみたらほぼ短大だった
    短大ってなくなったんじゃないんだね

    +24

    -5

  • 62. 匿名 2023/04/05(水) 15:50:26 

    >>1
    給付型ってほとんどが非課税世帯?とかだよね。そりゃ圧倒的に貸与型が多くなると思うけど。ローンっで名称にしたら安易に借りる人が減って大学進学率も下がるのかな?

    +9

    -7

  • 63. 匿名 2023/04/05(水) 15:50:55 

    Fランに行くくらいなら専門学校に行って国家資格を取得する方がよっぽど良いと思います。産休育休後の復帰も資格必要な職業だとやりやすいですよ。

    +66

    -7

  • 64. 匿名 2023/04/05(水) 15:51:37 

    >>12
    低ランク大学にすら行けなかった人が好きそうなトピだと思う。

    +36

    -5

  • 65. 匿名 2023/04/05(水) 15:51:48 

    >>48
    そう思って仕事辞めて結婚したけど旦那さんから後出しで同居になってしまった子がいるからな‥
    子供3人いて再就職も難しいから我慢するしかないよね

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/05(水) 15:51:54 

    >>21
    高校の先生達は間違いなく進学をゴリ押しする
    進学したメリットを洗脳するかの如く話す
    うちは私立だから特にそうなのもしれないけれど息子の高校の卒業生で就職した子はたった1人、留学した子が数人、浪人が数人
    親戚の子の高校もこんな感じだったって言ってた
    これが今の時代の常識なんだろうね

    +35

    -11

  • 67. 匿名 2023/04/05(水) 15:52:45 

    >>46
    有利とか詐欺師が人を騙すときの言葉

    個人毎の能力差による可能性、確率で言ってあげない限り無意味
    司法試験に99.99999%受からない人に司法試験を延々受験させ浪人させ続ける悪魔みたいな

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/05(水) 15:53:03 

    >>57
    その国公立がここ10年で入学辞退続出しているんだな
    氷河期世代ならあり得なかった

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2023/04/05(水) 15:53:17 

    高卒と大卒で生涯賃金が違うにしても、借金してまで通うなら高卒で働いた方がマシなんだと思う。

    +68

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/05(水) 15:53:26 

    >>13
    無償化までは言わないけど、
    10年前だけど理系の大学に通ってた時、
    就活始まる前、女だけゼミに呼び出されて
    女の子は就職したらお茶汲みしてニコニコしてなさいって言われて、
    同じ授業料払ってるのに???
    全力で、は???、って思ったわ。

    +27

    -7

  • 71. 匿名 2023/04/05(水) 15:54:13 

    >>1
    低ランク大学は高校レベルの勉強も怪しい学生多いんだから、まずは奨学金貸与や給付の前に学力の審査して本当に必要な学生にのみに絞ったほうがいい。

    +102

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/05(水) 15:54:30 

    >>48
    結婚がうまくいくとは限らない。

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2023/04/05(水) 15:55:17 

    >>53
    東京は中高校、なんなら小学校から私立があるから内部進学で外部進学より有利だよね
    田舎だと一人暮らしや通学手段等もあって金銭面でもかなり不利

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/05(水) 15:55:39 

    >>55
    実績評価方法によるから
    QRPs

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/05(水) 15:55:47 

    高校の偏差値50以上で、勉強したい人やりたい事ある人は行ったらいいと思うけど、
    就職の為に行ってもしんどいよね。

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2023/04/05(水) 15:55:52 

    >>55
    文系学部の就職率を誇ってる時点で負け組
    筑波の理系行けば無問題

    +15

    -4

  • 77. 匿名 2023/04/05(水) 15:55:52 

    実態っていうか予想通りでは

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/05(水) 15:56:14 

    そりゃそうだよ。
    親が高卒でもいいと思ってるのに、高校の先生が就職世話するのが面倒だから急に「大学に行った方がいいですよ。奨学金もあるし」とかすすめるからだよ。

    子供が賢いのに大卒じゃない親なら別だけど、
    はなから大学に行かせるつもりの親は少なからず貯めてる。
    奨学金を返せない卒業生の半分くらいは非正規。借金があるのに非正規は考えが甘い。

    +50

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/05(水) 15:56:21 

    >>1
    そりゃ学費高い
    就職率悪いからでしょん

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/04/05(水) 15:56:33 

    >>61
    ごめん、30台の大学です
    台入れるの忘れた

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/05(水) 15:56:46 

    >>76
    筑波の理系って理科大に負けているよ?
    就職実績も研究実績も理科大にブリが悪い
    理系でマーチに相当するのが四工大

    +5

    -12

  • 82. 匿名 2023/04/05(水) 15:57:10 

    高校無償化もだけど、本来なら大学に行くべきでないお家のお子さんも大学に進学してるんだよね。

    うっすらとした階層が昔はあったと思う。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/05(水) 15:57:49 

    だから民間じゃ無くて公務員目指そうか迷う
    でも公務員って転職向かないって聞く
    もっと受験の時勉強しとけば良かった
    逃げた結果だし将来のこと考えて無さすぎた

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/05(水) 15:58:02 

    >>47
    言葉が汚いですね
    国公立大学も大学によると思いますよ
    上位私立なら文系でも地方国公立を蹴って入る人も多いと思います
    就活も東京の大学の方が有利だと思います

    +39

    -4

  • 85. 匿名 2023/04/05(水) 15:58:07 

    >>48
    低学歴じゃ高学歴で稼げる男と出会える確率低いわ

    +21

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/05(水) 15:58:49 

    >>85
    女子大だと東大とのインカレは一応あるよ

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2023/04/05(水) 15:59:24 

    勉強を頑張れなかった子は結局仕事も頑張れない。
    安易な転職繰り返して収入も上がらない。

    +43

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/05(水) 15:59:29 

    >>83
    なお公務員
    倍率低下傾向

    札幌市 行政コース 2022年3.9倍
    仙台市 事務 2022年4.9倍
    さいたま市 行政事務A 2022年3.5倍
    千葉市 行政A 2022年4.8倍
    特別区Ⅰ類 事務 2022年3.6倍
    横浜市 事務 2022年6.1倍
    川崎市 行政事務 2022年5.9倍
    新潟市 一般行政A 2022年5.1倍
    静岡市 事務A 2022年4.8倍
    浜松市 行政A 2022年3.0倍
    名古屋市 行政A 2022年4.8倍
    京都市 行政(京都方式) 2022年13.3倍
    大阪市 事務行政(22-25) 2022年3.3倍
    堺市 事務(一般枠) 2022年2.9倍
    神戸市 総合事務 2022年8.8倍
    岡山市 事務(一般枠) 2022年3.9倍
    広島市 行政事務 2022年3.5倍
    北九州市 行政ⅠA 2022年6.1倍
    福岡市 行政 2022年8.3倍
    熊本市 事務職 2022年4.2倍

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2023/04/05(水) 16:00:01 

    私Fラン女子大出身だけどこれでも一応出ておいて良かったよ
    新卒のとき同じ大学の先輩が同じ会社にいて実績があったから入社できたし

    結婚するときも女子大卒だと相手の親の印象も良いし、大学の同級生の結婚式たくさん参加したけど結婚相手の人みんな早慶国立出身で有名な会社にお勤めの人だったよ
    学生時代のサークル関係とか推薦で大手入った同期や先輩とか大学出てないと出会わないだろうし

    +11

    -20

  • 90. 匿名 2023/04/05(水) 16:00:23 

    >>86
    それ遊び相手だから
    お茶大の女子でさえバカだったからと言われ東大生からレイプされていた

    +7

    -11

  • 91. 匿名 2023/04/05(水) 16:00:28 

    県外の低ランク大学に行くために学費、家賃その他諸経費借り入れて800万って聞いた時に本気かよって思った

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/05(水) 16:00:43 

    >>73
    東京の私立、凄い学校が多いみたいですね。
    私の田舎は小中の私立ナシ
    高校や大学の私立はあるけど、普通ランク(と言われている)公立に通らない人が行く場所
    という認識で、
    同市内からの進学1割ほどという実態のようです…

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/05(水) 16:01:18 

    >>87
    ニトリの創業者はバカ私大出身
    就活にも失敗した人
    ユニクロ柳井や岸田首相だって元は落ちこぼれ

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2023/04/05(水) 16:01:31 

    >>89
    やっぱインカレ入った方が良いですか?
    入りたいけどテニスとかあんま興味なくて…
    学内のサークルのが楽しそうって思ってます

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/05(水) 16:01:55 

    >>92
    何言ってんの?
    地方でも西日本は名門私立がたくさんある

    +5

    -6

  • 96. 匿名 2023/04/05(水) 16:02:06 

    >>89
    Fラン女子大でもただの女子大とお嬢様イメージある女子大じゃ全然違うだろうね

    +22

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/05(水) 16:02:20 

    >>88
    1番低くて、2.9…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/05(水) 16:03:31 

    >>96
    お嬢様イメージある女子大ってどこ?
    3Sとか御三家とかですか?

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/04/05(水) 16:04:10 

    >>93
    そういうレアケース持ち出されてもさ
    この記事だって一般的な傾向の話でしょ
    低レベル大学出て今バンバン稼いでる人だってそりゃ中にはいるよ

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/05(水) 16:04:25 

    >>97
    公務員試験は受験料がタダだから記念受験も多くて倍率が4を下回るとやばいのよ
    公務員志望でちゃんと勉強した子ならだいたい受かると言われている
    その分質も下がる

    京都市は財政悪いのに公務員の待遇が良すぎるから京大生など高学歴が集まる
    だから維新による改革が必要

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/05(水) 16:04:42 

    借金負わせてまで低レベルな大学へ進学させる意味ある?
    本人に勉強する気があるならそれなりのレベルの大学行かなきゃ周囲とのギャップに苦しみそうだし、
    親がお金出してないなら「大学行かせてやった」という自己満足にもならんよね

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/05(水) 16:04:53 

    当たり前事を言ってるだけじゃないの

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:09 

    >>70
    それゼミの先生の頭が古いだけじゃん

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:11 

    >>71
    フランスみたいに高校卒業に全国統一高校卒業試験に合格条件にして
    その試験成績を奨学金を認めるかどうか判断基準にする

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:18 

    >>95
    元コメが東京の話なので、東京を例に挙げただけで、他の地域に名門私立がない。とは書いていませんが。
    公立落ちの私立の話も、私の田舎の話ですし。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:28 

    >>81
    ?マーチの文系学部の話してるんでしょ
    理科大関係ないじゃん
    私文の文系行くなら筑波の理系学部の方がマシって言ってんのよ

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:37 

    >>101
    低ランクの大学でも大卒枠に入って優遇を受けることもあるからね

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:53 

    >>98
    もうお嬢様大学は存在しない
    今のお嬢様は勉強して難関国立早慶に行く
    あの桜蔭高校の保護者の平均世帯年収が私立中高一貫でトップだよ?

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/05(水) 16:06:18 

    >>3
    低ランクの大学行くために高額な学費の奨学金とか え、これなんのために大学行ってるんだ、、??ってならんのかね。

    +166

    -4

  • 110. 匿名 2023/04/05(水) 16:06:43 

    >>104
    フランスの場合エリートはグランゼコールと言われる別の高等教育期間に通う
    大学に通ってもエリートにはなれない

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2023/04/05(水) 16:06:49 

    >>11
    奨学金返すのに10年~15年かかるのがザラだってのがびっくりだったよ

    +47

    -8

  • 112. 匿名 2023/04/05(水) 16:07:16 

    >>106
    なら同じ理系で比べないとダメでしょ
    文系と理系を比べる方がおかしい

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2023/04/05(水) 16:07:17 

    >>101
    大卒でしか得られない資格を取るため
    大卒でしか入れない企業に入るため
    なら意味あるんじゃない?

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/05(水) 16:07:28 

    >>44
    それって結局高卒でも大卒でも同じように就職先がないか大卒を活かせない就職になっているってこと?
    もしそうならそれこそ大学に通った期間やお金がもったいないね
    なかなか返せない奨学金抱えるならデメリットの方があるだろうし

    +82

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/05(水) 16:08:04 

    >>6
    実際は明治と青学、立教と中央の間2箇所には太い線が入ってる。

    +13

    -26

  • 116. 匿名 2023/04/05(水) 16:08:54 

    >>100
    ガチ馬鹿でも勉強すれば受かるかな
    都庁とかは流石に無理だよね…

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/05(水) 16:09:02 

    >>115
    青学は男子がダメ
    男子なら明治中央法政

    +31

    -7

  • 118. 匿名 2023/04/05(水) 16:10:30 

    >>112
    は?
    いまどき文系学部の就職率でドヤ顔する時代か?私文ってだけでまるっと負け組だけど?って言ってんのよ
    分かんないみたいだからもういいわw

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2023/04/05(水) 16:10:39 

    私は低ランク地元の女子大卒で妹は日東駒専のどこかだけど妹の周りは本当にお金持ち多い
    私の周りはトピタイ通りの人が多かった

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/05(水) 16:10:49 

    >>24
    Fラン潰して3年制の専門学校にすればいいのに
    3年制専門学校でも国際統計上の高等教育進学者数に含められるから国際比較の日本の統計値は変わらない

    +50

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:04 

    >>85
    女は学歴関係ないよ
    子供産める体があれば神様と同じだよ

    +5

    -16

  • 122. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:07 

    >>116
    都庁は倍率が10倍以上
    また地方公務員で唯一学歴フィルターがあると言われていて行政職ならマーチが最低ライン
    国公立は都立大が最低ライン
    主力は早稲田東大中央

    一流企業並みの学歴フィルターだからレベルが違う
    技術系ならニッコマでも可能性があるけど

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:11 

    私は取りたい資格があって、どうしても大学に行きたかった。自分の住んでいる県にはその資格を取れる大学は私立しかなくて、奨学金借りて私立に進学した。偏差値的にはFランて言われる部類。県外に出れば公立の大学もあるけど、それは親から反対された。
    結果的に資格は取れたし、就職氷河期だったけど資格を活かした仕事にも就けて、滞りなく奨学金も償還できた。
    結局は、本人の見通し次第じゃないかな。

    +35

    -4

  • 124. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:37 

    >>119
    ニッコマは庶民だらけよ?w

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:44 

    >>113
    横だけど、それだけ目的意識があって入学するならFラン大学は選ばないんじゃないか?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:49 

    >>1
    娘の学校、所謂Fランの薬学部に数人今年から行くんですがみんな奨学金借りていくらしいんです。
    フルで借りる子もいて、トータルの学費1250万。
    それって返せるの?6年間で卒業できる?
    と関係ないけど心配です

    なんとかなるっしょーって本人たちはのんきらしい

    +61

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/05(水) 16:11:54 

    >>114
    私の底辺(と言われている)高校だと、Fと言われている大学に行った1学年上の先輩方の多くが、高卒や中卒でも就職できる会社に入ったと耳にして、高卒就職した同級生が多かったです。

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/05(水) 16:12:23 

    >>116
    公務員に高学歴な人がよくいるっていうのは大学受験で基礎学力や勉強や試験対策への下積みや経験のアドバンテージがあるって程度だからね(コネや学閥ではない)
    その差を埋められるほど勉強や対策をできるかどうかじゃないかな?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/05(水) 16:12:31 

    偏差値50以下の大学必要ないし、
    借金背負ってまで行く価値ある偏差値50以下の学校って日本にあるの?

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2023/04/05(水) 16:12:35 

    >>122
    だよね
    調べたけどやっぱりそうだよね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/05(水) 16:13:26 

    底辺高校卒だけど、地元のFランに奨学金借りて行く人多かった
    無勉強AO入試で奨学金借りて大学行く恐ろしさよ

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/05(水) 16:14:13 

    >>1
    Fラン行くやつこれ良く見とけ

    【中学受験撤退の前に】Fランク大学に進む人は誰なのか、その後はどうなっているのか。 - YouTube
    【中学受験撤退の前に】Fランク大学に進む人は誰なのか、その後はどうなっているのか。 - YouTubeyoutu.be

    塾で一番下のクラスになり、進学先が希望の学校に届きそうにない。中学受験撤退を考える瞬間です。ただ、そのレベルの学力の生徒が撤退した場合どうなるのか、非常に厳しい現実が待っています。資料の引用元・参考サイト政府統計の総合窓口https://www.e-stat.go.jp/...

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/05(水) 16:14:49 

    >>130
    去年は一気に下がったよ
    都庁でさえ避けられ始めた模様
    東大と早稲田からの受験者が激減したらしい

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/05(水) 16:15:03 

    アメリカの奨学金の借金は60兆超えてるんだっけ?
    これだもの教育ビジネスは儲かるわ

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/05(水) 16:15:32 

    >>89
    過去にそれなりの実績があった女子大なら
    今はFランになってしまってもコネはあるよね
    娘が某女子大に通ってる
    同偏差値レベルの共学よりは就職がいい
    そして面倒見もいい
    勉強得意じゃない子の進学先としては悪くないと思うわ

    +10

    -3

  • 136. 匿名 2023/04/05(水) 16:16:01 

    >>48
    子供を自分の生活の安泰の為に使う神経が気持ち悪い

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/05(水) 16:17:14 

    >>129
    大学偏差値って塾によって違くない?
    河合塾なら50以下でも全然中堅大あるよ

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/05(水) 16:17:47 

    >>121
    貧乏神も疫病神も神様には違いないからなw

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/05(水) 16:17:48 

    >>1
    そんな事言っても親が低年収でも自分が頭よくなくても奨学金を借りることできるのはいいシステム。
    借りて返せない人の割合ってかなり低い、どんなに収入低くても月に1万とか2万なら何十年かかっても返せるのだから。

    大学の数は減らすのは賛成だけど。

    +3

    -9

  • 140. 匿名 2023/04/05(水) 16:18:19 

    >>112
    文系特に私文=負け組だという話を理解してないのね

    +5

    -5

  • 141. 匿名 2023/04/05(水) 16:18:25 

    >>90
    いいじゃんそれ
    子供出来ちゃえば一生金づるにできる

    +0

    -11

  • 142. 匿名 2023/04/05(水) 16:19:05 

    低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/05(水) 16:19:13 

    >>137
    大学偏差値が塾によって違うってどういうことよ

    +5

    -7

  • 144. 匿名 2023/04/05(水) 16:19:21 

    >>129
    マジで?旧帝でもギリか
    九大はダメなのね

    駿台全国模試 2021年現役合格者追跡調査
    高3時 合格者総合偏差値

    工学部
    阪大53.6、東北53.2
    名大51.3、北大51.3、神大49.6、九大49.5

    +3

    -8

  • 145. 匿名 2023/04/05(水) 16:20:01 

    >>103
    そうめっちゃ古い。男尊女卑の塊だった。
    数年後あっという間に死んだらしい。

    +6

    -3

  • 146. 匿名 2023/04/05(水) 16:20:25 

    >>56
    別にどんな理由だったとしてもしっかり真面目に働いてるなら立派だと思いますよ

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/05(水) 16:20:32 

    >>135
    その女子大からの枠だった一般職がガンガン廃止縮小されている
    津田でさえジリ貧

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/04/05(水) 16:20:58 

    >>89

    Fランと簡単に言うけど、地元で評判が良いレベルの女子大(附属高校の偏差値は高かったりする)ならそれに当てはまらないと思うんだよな…
    何だかんだ偏差値50近くあるところじゃない?
    有名大学以外の出身大を謙遜でFランって言う人も多すぎて、最近よく分からなくなってる

    +6

    -7

  • 149. 匿名 2023/04/05(水) 16:21:10 

    >>134
    アメリカは一人2000万の借金というか奨学金背負って社会人になるから

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/05(水) 16:21:39 

    >>148
    地方なんて産業死んでるからロクな就職先がない

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/05(水) 16:21:40 

    >>144
    これ、どこでの数値?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/05(水) 16:21:52 

    大学行く人、人口の半分くらいでいいと思うんだよね。
    専門や就職でも普通に暮らせる社会にしてほしい。

    +7

    -4

  • 153. 匿名 2023/04/05(水) 16:21:58 

    >>3
    とにかく大学って、塾課金とかせずに行ける大学に行かせる家庭だから仕方ない。
    親も漏れなく高卒かF欄卒。どんな大学だろうと推薦で大学が一番と思ってるタイプ。

    +66

    -6

  • 154. 匿名 2023/04/05(水) 16:22:04 

    >>151
    駿台と書いているじゃん

    +4

    -4

  • 155. 匿名 2023/04/05(水) 16:22:50 

    >>148
    地方の女子大で偏差値50近くあるってかなり優秀だし、ほぼないけど。

    +4

    -5

  • 156. 匿名 2023/04/05(水) 16:22:51 

    >>1
    大学のランクは関係ないとは言えないけど東大卒でも奨学金という名の借金を突然背負わされて苦しんでいる人は沢山いるよ。それが問題なんだよ。

    +3

    -11

  • 157. 匿名 2023/04/05(水) 16:23:43 

    >>113
    その目的を達成する能力が無い人がFランに進学してるから問題
    正にアホが夢見てる状態
    そのことにFランに進学して奨学金という借金を背負ってから気が付く

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2023/04/05(水) 16:23:46 

    >>151
    駿台だけど、駿台の大学別模試なら、こんな感じかもね。
    旧帝受けたいレベルの受験生しか受けないから。

    +17

    -3

  • 159. 匿名 2023/04/05(水) 16:23:46 

    >>101
    高卒枠で思うような就職ができないから就職する。
    受験でFしか受からず、時期的に就職は無理だった。
    (首都圏定員厳格化でこのパターン多かった)
    学校が就職希望の生徒に対応できない。

    理由は色々だけど、高卒で就職ってけっこうハードルが高い。
    高校の就職支援をもっと充実させて、さらに大学受験の時期と高卒就活の時期を見直せば、不本意な進学を減らすこともできるような気がする。

    +9

    -5

  • 160. 匿名 2023/04/05(水) 16:24:27 

    >>155
    ほぼどころか地方の女子大学で50を超える大学は存在しない
    一番緩いベネッセでもなさそう
    地方の有力大学であるはずの東北学院南山松山西南福大でさえ50前後だよ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/05(水) 16:24:28 

    >>1
    田舎の低ランク私大生の入学時の知識や教養って、
    その地区のトップ進学校の一年生より低いと思う。

    +17

    -2

  • 162. 匿名 2023/04/05(水) 16:24:40 

    >>144
    高3時って…

    高三の4月とか5月とかの浪人生が優位の時点のデータ?

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2023/04/05(水) 16:25:48 

    >>3
    低ランクの大学に進学だったら高校も偏差値低いって事よね
    そういった高校って就職する子も多いけどな
    ちなみに勉強が苦手な我が子も就職組です

    +25

    -8

  • 164. 匿名 2023/04/05(水) 16:25:52 

    だろうね。だからほんとに勉強したい!学びたいことがある!って人だけ進学する世の中になればいいんだ。
    高卒=低学歴=低賃金の構図が無くなれば高卒者も増えて学費もかからなくなり少子化も止まると思う。

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2023/04/05(水) 16:26:39 

    >>160

    ベネッセ緩すぎん?
    河合塾だと47の大学なのに57〜59って出てきたよ笑

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2023/04/05(水) 16:26:39 

    >>1
    みんながまぁそうだろうねって思ってたことをデータを根拠に明示してくれて、ありがとねー

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/05(水) 16:26:39  ID:6qfctyQxiL 

    >>127本人
    訂正です。
    私が高3の年に就職された先輩なので、5学年上の先輩でした。
    失礼しました。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/05(水) 16:26:40 

    >>155

    ごめん、今の基準を考えてなかったわ…
    自分が大学生だった10年前だと地元の女子大は50近かったんはずなんだけど、
    随分変わってるんだね

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/05(水) 16:26:45 

    >>158
    これ2次試験で課される科目の総合偏差値
    理系だと東大京大は4教科5科目、他はだいたい3教科4科目
    なのに東大京大の偏差値が阪大より高い
    東大京大が別格だとわかる

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2023/04/05(水) 16:27:14 

    地方から上京、都内に暮らしながら都内の上位ランク大学に通う。

    しかも、親に車も買ってもらう学生って、トンデモない身分だよね。

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2023/04/05(水) 16:27:58 

    >>162
    第2回高2駿台全国模試、第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データだから秋でしょ

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/05(水) 16:28:01 

    >>168
    今女子大はほんと人気ない 東女、津田塾も30年前には考えられない偏差値になってる

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2023/04/05(水) 16:28:59 

    >>168
    津田塾でもニッコマと互角か未満だよ
    東洋には負けている

    +3

    -6

  • 174. 匿名 2023/04/05(水) 16:29:06 

    >>11
    親孝行だと思う

    +20

    -5

  • 175. 匿名 2023/04/05(水) 16:29:19 

    >>170
    うちの大学にはいたよ 都内の一等地に自宅があるけど、一人暮らししてみたいって親にねだってマンション借りてもらってる人とかね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/05(水) 16:29:37 

    >>148

    元々は河合塾が用いてた「偏差値が35未満、もしくは受験者数が著しく少なく合格者平均点の測定が困難なため偏差値の測定が不可能な大学」の事を指してるんだけど、各々勝手に「私の考えたFラン」をさも一般であるかのように語るからおかしなことになってるんだよなぁ。

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2023/04/05(水) 16:30:09 

    >>94
    テニスサークルは大会目指すガチのところが飲んでばっかりのイメージです
    飲み系は時間とお金の無駄だと思います

    学内サークルで楽しそうなのがあれば他学部の子とも仲良くなれるので良いと思います
    美術系や音楽系のインカレは落ちついてて楽しそうでした
    飲み会もあると思いますが

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2023/04/05(水) 16:31:12 

    >>4
    バカが行ける大学が沢山あるのと、大卒しか採用しない企業があるのをマジでどうにかしてほしい…。

    +214

    -5

  • 179. 匿名 2023/04/05(水) 16:31:18 

    >>66
    浪人少なくて裏山

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/04/05(水) 16:31:42 

    >>3
    特になんだかよく分からない大学の文系は
    ほんとに就職ないから行く意味考えた方がいい。
    自分の仕事柄この子は大学出てなんでこんな
    仕事してるんだろうってこの時期いつも思ってる。

    +110

    -2

  • 181. 匿名 2023/04/05(水) 16:32:05 

    女子の学費ば無料にして、その分男子に背負わせればいいのに
    女子には出産育児という大きな仕事があるんだから

    +2

    -9

  • 182. 匿名 2023/04/05(水) 16:32:17 

    >>22
    未来ある若者のためにFラン大学はどんどん廃校にすれば良いと思ってる
    昔みたいに本当に頭の良い人と、学びたい人だけ大学に通うようにすれば良い

    +97

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/05(水) 16:32:28 

    知人でも、子供を奨学金で大学行かせだけど、就職してないって人いる。
    猶予とかあるんだっけ?その子供が高校生くらいから、大学費用出すつもりはないから用意してなくて、奨学金で行かせる 。(まだ未熟だから社会には出せなくて、大学には行かせたい)卒業したら早く結婚して旦那に出してもらえたらいいのに。とか言ってて、変な人だと思っていたけど、もう、ニートして5年くらいになるのに、娘の問題だからって他人事で、家にいることには腹を立ててるみたいだけど、返済については何も思ってないみたいで、親として出してあげられかったなとか、返済どうするのとか、気にならないのかなって思う。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/05(水) 16:32:42 

    >>137
    横だけど、
    例えば早稲田大学文学部
    ベネッセだと75から76
    河合塾だと67.5から70

    ベネッセは模試を受ける層が大きいから
    数字が高くなりがち。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/05(水) 16:32:44 

    >>135
    私もそう思います
    Fランの共学よりは女子大の方が地方から来たお嬢さんとか付属から来た子も多いので落ち着いた環境で勉強できると思います

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2023/04/05(水) 16:33:02 

    >>89
    今はもうそういう推薦求人とかもないから女子大に行く旨みって何にもない ネームバリューももちろんないし

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/05(水) 16:34:02 

    >>69
    20から自由が手に入るのは大きいかもね、
    若いうちの方が楽しいし

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/05(水) 16:34:14 

    >>184
    自己レス。
    ごめん、137じゃなくて
    >>143宛でした。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/05(水) 16:34:35 

    >>177
    ありがとうございます
    運動系のインカレ以外合唱のインカレしかありませんでした
    でもうちの大学の人は少なさそうです
    正直学内のサークルのが魅力的に見えます
    でも女子校育ちで女子大に入ったから男性と話すことに免疫付けたくて…

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/05(水) 16:34:45 

    >>56
    高卒でアパレル行って好きな仕事して夫に出会って
    専業主婦になった私は幸運だと思ってる。
    バカでもコミュ力あればなんとかなるよ。

    +25

    -3

  • 191. 匿名 2023/04/05(水) 16:35:24 

    >>35
    氷河期だからだよ

    +56

    -3

  • 192. 匿名 2023/04/05(水) 16:35:27 

    >>89
    古すぎる
    今は一般職がなくなって女子大学からあまり採用しなくなった

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/05(水) 16:36:00 

    >>147
    津田の人は一般職なんかやらないイメージです
    友達も卒業生だけど英語得意で貿易関係でバリバリやってますよ

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2023/04/05(水) 16:36:32 

    >>3
    F欄大学出て売れない芸人やってる女の人がテレビに出てた。
    田舎から都内に上京でフル奨学金。
    一度も就職せず芸人になりバイト生活。
    勿論奨学金は返せず親が自己破産ってテレビで紹介。

    F欄でも兎に角大学行けばどうにかなるって足りない子は、
    大学で社会に出るための学びも無いだろうし、
    そんな子に育てた親も何も考えず借金してしまう。
    こんな感じの家庭は結構多いのかもしれない。
    返せなければ踏倒せ自己破産したら良いってのも短絡的。
    大学無償化になるとこの手の学生の為に税金がドブに捨てられる事になるよなぁ…

    +114

    -2

  • 195. 匿名 2023/04/05(水) 16:36:55 

    >>181
    出産育児を終着点にしている貴方のような人が大学を無償で行く意味は?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/05(水) 16:37:01 

    東大の凄まじさ
    4科目なのに総合偏差値で3科目の阪大経済を大きく上回る偏差値

    文科一類 総合(65.9)
    英語(67.4)国語(64.6)数学(64.1)地歷2科目(61.0)

    大阪大学経済学部 総合(54.6)
    国語(55.1)英語(54.7)数学(55.3)

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/04/05(水) 16:39:11 

    >>11
    私は、私の学力では、高校に行く意味すら感じられなかった。
    底辺高校と言われているのに、間違えて教師に馬鹿にされて、生きる意味なくしていた。私立を無F私立大を薦められたけど、私は進学しなくて良かったと思う。

    +43

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/05(水) 16:39:47 

    >>193
    だから古いんだってば
    現在の津田の偏差値はニッコマレベルで大企業から採用されづらくなっている

    ちょうど山Pが明治に入学した時期に女子大回避のマーチ進学の女子が増えて津田はレベルがガタ落ちした
    桜蔭でさえ明治合格者が大量にいる
    入学はほとんどしないけど

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2023/04/05(水) 16:40:28 

    >>196
    なんか、ドラゴン桜を思い出した。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/05(水) 16:41:08 

    >>189
    私も女子校→女子大でした
    アルバイト始めてみてはどうですか
    他大学のサークルも大学関係なしに見学とかさせてもらえますよ
    不安ならお友達に付き合ってもらうとか
    変な人には気をつけてください

    私もそうですが学生時代は男性との関わり少なかったですが、社会人になってからはみんな普通に彼氏できて結婚してますよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/05(水) 16:42:09 

    >>152
    専門や就職の人も普通に暮らせてるんじゃないの?
    贅沢しなければ食べてくくらいできるでしょ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/05(水) 16:43:07 

    >>4
    大学出たから、大企業やサラリーマンにこだわるから
    就職できなかったり、ブラックなとこに勤めたりする
    たぶん昭和ならブルーカラーになってバリバリ勤めてた層だと思うけど

    +72

    -3

  • 203. 匿名 2023/04/05(水) 16:43:33 

    ガル民は女子大信仰が強いけどかなり高齢なのかな
    現実はこれ
    私大女子トップの津田ですらマーチに完敗
    ここ数年でもさらに落ちている

    2023年度偏差値(河合塾)

    ■ 学芸学部
    ・英語英文学科50
    ・国際関係学科52.5
    ・多文化国際協力学科52.5
    ・数学科47.5
    ・情報科学科50
    ■ 総合政策学部
    ・総合政策学科57.5
    一時的な私大バブルが終わり、多くの私大が偏差値を落としていますが、特に女子大はその傾向が顕著です。

    津田塾大学も2020年度に比べて偏差値が全体的に5ほど下がっています。

    女子大の中でも津田塾大学は大幅に偏差値が下がりました。

    MARCHとの差はかなり広がりましたね。
    津田塾大学の昔から今の偏差値推移を紹介!偏差値は下がった?
    津田塾大学の昔から今の偏差値推移を紹介!偏差値は下がった?ano-daigaku.com

    津田塾大学の昔から今の偏差値推移を紹介しています。津田塾大学の偏差値は下がったか、上がったかどうかを知りたい方は参考にしてください。

    年度偏差値河合塾

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/05(水) 16:44:00 

    >>159
    今は大学進学が当たり前だから、普通高校からの就職活動なんて力を入れてるわけがない。
    普通高校からなら専門へ行ってから就職じゃないと厳しいよ。

    中学の進路指導では教えてくれないけどね。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/05(水) 16:44:43 

    >>156
    なんで?学校行くのにお金かかるの普通じゃない?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/05(水) 16:44:57 

    >>182
    大学の数がありすぎよね。
    1/3に減らして、余った施設を介護士や救命士養成学校にすればいいのに。
    それなら大学に行かなくても就職ができる。

    +54

    -1

  • 207. 匿名 2023/04/05(水) 16:44:58 

    >>56
    勉強が嫌いという理由なら浅はかってなんかおもろい
    頭の出来だけじゃなくて家庭環境とか色んな理由あるしね〜勉強好きでも頭がついてかなくてF欄なら高卒のが良かったんじゃない?てなるしまぁニートじゃなくて働いてるならみんな偉いよ

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2023/04/05(水) 16:45:12 

    私学のF欄ほど地方の子金持ちの子どもが通ってるから奨学金借りてる子いなかった

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/05(水) 16:45:15 

    >>55
    これ言ってる人、データに踊らされるタイプだよね。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/05(水) 16:46:03 

    >>208
    デジタルハリウッド大はボンボンお嬢様だらけ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/05(水) 16:46:45 

    >>181
    女の子の権利を主張してるふりして、女の子を蹴落とすタイプの人ね。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/05(水) 16:47:20 

    >>201
    そうだよ。でも、大卒じゃないとって風潮強いやん。
    高卒でも普通に幸せに暮らせるって思える社会にしてほしい。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/05(水) 16:47:36 

    >>178
    いや、それ178さんには関係なくない?
    178さんが奨学金出してるわけじゃないんだから他人が大学行こうがどうしようがどうでもいいじゃない

    +3

    -26

  • 214. 匿名 2023/04/05(水) 16:47:50 

    >>81
    何をもって筑波の理系が理科大に負けてるというのか…筑波と理科大にw合格して理科大選ぶ人いないよ。

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/05(水) 16:48:10 

    奨学金借りずFラン大卒で卒業後は正社員で就職したけど、色々な要因あって仕事を転々としてるしこれで奨学金借りたらゾッとする。
    就職時は自分が身体を壊して仕事を転々とすることになるとは思わなかった。
    大学自体は行ってよかったとは思うけど。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/05(水) 16:48:42 

    地方から地元の大学行かずに地元出て行ってFラン進学だとそりゃキツキツだろうなと思う。若いと地元出たい!となっちゃう人も居るんだよなぁ。学力考えたら地元の大学行っとけば…みたいな層が居るんだよね。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/05(水) 16:48:43 

    >>183
    なんか、こういう女の子とうっかり結婚話とかになったら恐ろしいね。
    後ろについてる家族までヤバい空気よ。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/05(水) 16:48:51 

    カネが無いなら無理して大学に行かなければいいのに。。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/05(水) 16:49:11 

    ニッコマ以下の津田w

    「学部によりますが、津田塾でもMARCHの下位どころか日東駒専の上位より偏差値が劣っていたり、70~90年代に比べると女子大の凋落ぶりは著しいですね」(大手予備校講師)

     94年に21%だった女子の大学進学率は、18年には50%超え。進学率の高まりと共に、共学志向や就職面などニーズの変化が名門女子大に大きく影響している。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏がこう言う。

    リケジョブーム”で女子の理工系や医学系志望増

    「女子大は大企業の一般職に多くの人材を輩出してきましたが、今では一般職の枠が縮小。事務系仕事が派遣や契約に代わり、わずかに残る一般職も早慶出身など高学歴化しています。“リケジョブーム”で女子の理工系や医学系志望が増えるほか、総合職に就職しやすい経済・法学系がある大学の方が、語学系・家政系学科が多い女子大より選ばれる傾向にあります」

     石渡氏によると、女子大の低迷は就職事情の変化に加え、文科省による大学の定員数厳格化で、中堅より上の大学の難易度が上がっている影響もあるという。
    (2ページ目)「名門女子大」人気凋落のナゼ…新5000円札の“顔”津田梅子もビックリ?|日刊ゲンダイDIGITAL
    (2ページ目)「名門女子大」人気凋落のナゼ…新5000円札の“顔”津田梅子もビックリ?|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「学部によりますが、津田塾でもMARCHの下位どころか日東駒専の上位より偏差値が劣っていたり、70~90年代に比べると女子大の凋落ぶりは著しいですね」(大手予備校講師) 94年に21%だった女子の大学進学率は、18年には50%超え。進学率の高まりと共に、共学志向や...


    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/04/05(水) 16:49:46 

    >>109
    それは日本の構図が変だもの
    どんどん高卒の仕事を大卒がやるように企業がなってるし

    +39

    -5

  • 221. 匿名 2023/04/05(水) 16:49:50 

    >>4
    馬鹿もだけどお金のない貧乏人(奨学金借りなきゃいけない人)も行く必要ないよね。

    +38

    -10

  • 222. 匿名 2023/04/05(水) 16:50:08 

    >>182
    特に人文学の分野はFランは数減らして良いと思う。
    人文学の分野ほど本気で勉強好きな人が行くべきと思うし。

    +41

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/05(水) 16:50:08 

    >>106
    私文の時点でもう筑波の理系なんてとても無理だけど。マシとか言える立場じゃない笑

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/05(水) 16:50:49 

    >>210
    んだんだ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/05(水) 16:50:57 

    >>220
    アメリカでもそうだよ
    欧米はもっと酷い
    大量の院卒高学歴が量産されているけど学歴に見合う仕事は少ないから高学歴のマック店員がいる

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2023/04/05(水) 16:50:57 

    >>210
    デジハリ大、意外と偏差値高いよ。
    Fランじゃない。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/05(水) 16:51:07 

    >>24
    奨学金をなくせば大学進学率下がって、Fランも経営困難になって潰れるよ。奨学金なんて制度をなくす方が先。

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/05(水) 16:52:40 

    短大がなくなってしまってるの残念
    四大行くお金厳しかったらとりあえず短大出て社会人になってから3年から編入という道もあるから
    私の場合就職した時期が悪くて就活めちゃくちゃ大変だったから短大行った子の方が就職活動楽勝っぽかった

    +10

    -4

  • 229. 匿名 2023/04/05(水) 16:52:51 

    >>226

    47.5だったけど

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/05(水) 16:52:59 

    >>55
    明治と筑波では就職先、もしくは職種でワンランク違いそう…明治はソルジャー枠でしょ。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/04/05(水) 16:53:15 

    >>44
    子供を上位の大学に進学させられる家庭は大体祖父母や両親や親戚関係もそこそこいい大学出てて、収入も安定してるよね。両親や祖父母や親戚関係の学歴結構大事

    +41

    -3

  • 232. 匿名 2023/04/05(水) 16:53:23 

    >>223
    筑波理系出身の福岡堅樹は早稲田政経に落ちてる
    理工も不合格

    +3

    -5

  • 233. 匿名 2023/04/05(水) 16:53:37 

    中卒、高卒待遇良くしろよ
    事務や接客なんて中卒でもできるのに大卒求めすぎ
    大卒でないとできない仕事ならともかく

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2023/04/05(水) 16:55:21 

    >>230
    日経225の就職率だと明治が格上
    あと筑波は幹部候補だと思っている?
    役員クラスでも筑波出身はかなり少ない
    明治に大きく劣る
    大企業のトップでも明治出身はちょくちょくいるけど筑波は皆無だよ

    +5

    -10

  • 235. 匿名 2023/04/05(水) 16:55:37 

    >>123
    自分も全く同じ理由で地元のFラン行った。
    短絡的にFラン潰せって言ってる人は、こういう地方民の選択肢をつぶそうとしてることに気づかないのかな。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/05(水) 16:55:44 

    >>200
    ありがとうございます!
    もう少し大学に慣れたらバイト始めようと思います

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/05(水) 16:56:12 

    >>39
    奨学金借り入れしなくてもいい家庭に育ってよかったね。奨学金返済に苦しまないように尽力してくれたご両親に感謝しなよ

    +34

    -2

  • 238. 匿名 2023/04/05(水) 16:57:01 

    >>3
    結構いたよ!エステティシャンの仕事してた頃、
    高卒中卒もいたけど大卒もいて。
    でも大卒だからといってやること一緒だし
    給与も一緒。
    奨学金の返済があるからしんどいって愚痴こぼしてた。
    女兄弟しかいないから、婿に来てくれる人じゃなきゃ結婚できないとか言ってて
    親も娘も何考えてんだろ…って思った。

    +62

    -2

  • 239. 匿名 2023/04/05(水) 16:57:59 

    >>212
    普通に仕事して普通に生活してる人を見て大卒じゃないとなんて思わないけどな

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/05(水) 16:59:18 

    【定期】奨学金を叩きたい高卒のガル民たち

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2023/04/05(水) 16:59:19 

    >>11
    借金有る無しは人生の物差しではない

    +5

    -14

  • 242. 匿名 2023/04/05(水) 16:59:38 

    >>238
    そういう人にとっては大学って思い出作り友達作りの場でしかないから、高卒中卒と同じ仕事でもかまわないんだと思うわ

    +44

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/05(水) 17:00:05 

    明治と筑波じゃ政財界の卒業生の質が違うわ
    明治は戦前からある旧制の大学
    筑波は元々師範学校だからね
    政治やビジネス界に学閥がないから弱い

    +3

    -4

  • 244. 匿名 2023/04/05(水) 17:02:07 

    ちなみに有力私鉄の小田急と京王
    どっちも創業者は明治大学出身だよ
    日本商工会議所の創設者も明治出身

    +1

    -6

  • 245. 匿名 2023/04/05(水) 17:03:35 

    >>212
    そうだよね
    基本高卒で肩身の狭い思いすることなく普通に暮らせて、本当に学問研究したい優れた人だけが大学、大学院と経済的な不安なく進めるようにしてもらいたい
    今は行く価値のない人間まで挙って大学行って、大学が学問研究機関じゃなくて就職予備校化してるから、大学院に進む人数がすごく少なくなって日本の研究力が著しく低下してる
    行く意味のない人間に奨学金増やすなら、もっと優秀な人間に回して欲しいよ
    今どき博士課程の学生に給料出すどころか、学費取るなんて日本ぐらいしか聞いたことないわ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/05(水) 17:03:48 

    >>3
    奨学金借りてまで入るとこじゃないよね
    だいたい親がお金持ちで遊びに来てるような子が多い私大だったんだけど、わざわざ苦学生するような場所ではないのにって不思議だった

    +38

    -1

  • 247. 匿名 2023/04/05(水) 17:03:53 

    >>11
    自分への投資だと思うけどなぁ
    4年間時間がいっぱいあるからいろんなことできるよ

    +11

    -24

  • 248. 匿名 2023/04/05(水) 17:05:09 

    >>47
    そのセリフを言っていいのは東京一工だけだよ

    +9

    -4

  • 249. 匿名 2023/04/05(水) 17:05:13 

    >>115
    明治の人ってMARCHより早慶上理の枠組みに入りたくて必死だよね。

    +35

    -4

  • 250. 匿名 2023/04/05(水) 17:05:56 

    >>10
    うち貧乏だけど子供が行きたいって行ったら行かせてあげる。子供の奨学金のために身を粉にして働くよ。

    +4

    -5

  • 251. 匿名 2023/04/05(水) 17:07:30 

    >>156
    国立大は親の年収と成績に応じた学費減免の制度があるよ 成績優秀者向けの奨学金もあるし、大学によっては留学も安く行けるし 優秀な人材には国費からいろいろ投資してもらえるよ

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2023/04/05(水) 17:08:15 

    >>11
    同じく高卒だから借金はないんだけど転職しようと思っても高卒でホワイトな企業ってみつからなくて困ってる
    大卒が条件の企業も多いしね

    +57

    -6

  • 253. 匿名 2023/04/05(水) 17:10:59 

    >>239
    普段は表にださないけど、劣等感持ってる人結構いる。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/05(水) 17:13:38 

    >>249
    すでに上智は抜いているよ
    そもそも上智は伝統も実績もないから
    上智はマーチどころか日大以下だわ
    OBOGもパッとしない

    +12

    -23

  • 255. 匿名 2023/04/05(水) 17:14:59 

    >>3
    今は企業の採用にエントリーするのに大卒が必須だから
    Fラン卒と高卒では天と地ほど扱いが違う
    そもそも高卒では競走のスタートラインに立つことすら出来ない
    たとえFランであっても借金して卒業する価値はある

    +16

    -28

  • 256. 匿名 2023/04/05(水) 17:18:19 

    >>47
    中央の司法試験合格率を知らんのか

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2023/04/05(水) 17:19:10 

    >>109
    そこに考えが至らない人が奨学金でFラン大に行くんだと思う

    +53

    -4

  • 258. 匿名 2023/04/05(水) 17:19:38 

    >>19
    そう思う
    借りる時返済シミュレート軽くでもして覚悟する人多いと思う
    今の事だけしか考えない親を持った同等レベルの子供が 低レベル大学に行って 卒業と同時に困惑してそう

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2023/04/05(水) 17:21:44 

    頭悪い大学の人ほど奨学金全部借りて3年生で辞めたりする

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/05(水) 17:25:58 

    >>257
    偏差値低いからそれすら疑問に持たず無駄に馬鹿でかい借金背負ってしまうてことか。

    私立Fラン大学のいい餌食だね

    +27

    -1

  • 261. 匿名 2023/04/05(水) 17:27:11 

    >>255
    でも学歴フィルター引っかかりまくって、結局同期に高卒者たくさんいる会社行くなら、その奨学金という名の借金の意味よ…ってなるよね

    +40

    -1

  • 262. 匿名 2023/04/05(水) 17:27:12 

    >>4
    それはほんとそう
    専門学校で資格取った方が年収高くなるだろうしね

    +56

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/05(水) 17:27:42 

    >>236
    ネットワークビジネスとか宗教とか気をつけてくださいね
    違和感を感じたら深く関わらずにFO
    楽しい4年間になりますように

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/05(水) 17:28:28 

    >>1
    低ランク大学が路頭に迷うのは至極当然。
    馬鹿は大学行って何がしたいのかね??

    +18

    -1

  • 265. 匿名 2023/04/05(水) 17:28:33 

    >>32
    Fランてほぼ私立?
    だと最低4年間、お金を稼ぐ事が出来るか高い学費その他払うかで全然違うね。

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/05(水) 17:28:59 

    >>262
    プログラミングとかIT業界で即戦力になれる知識がちやんと身につく専門ならFランよりいいよね

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/05(水) 17:30:28 

    >>252
    低ランク大学出てもホワイト行けないと思うよ

    +37

    -1

  • 268. 匿名 2023/04/05(水) 17:30:50 

    >>1
    馬鹿大学卒業しても土建屋か風俗なんだから馬鹿と認識したら早く就職して馬鹿大学卒より4年多くキャリアを積んでください。
    商業とか工業高校卒だったらある程度地元の求人あると思いますよ。

    +12

    -3

  • 269. 匿名 2023/04/05(水) 17:31:02 

    >>32
    っていうか、本当に大学で勉強したいことがあるなら高卒で働いてから自分のお金で行けばいいんだよ
    放送大学だってあるんだし

    +39

    -2

  • 270. 匿名 2023/04/05(水) 17:32:05 

    >>232
    例えが例えになってない…

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/05(水) 17:33:32 

    そんな有名な大学じゃなくてもITとか仕事で役立つ専門知識つけれるなら悪くないなと思うけどね
    専門学校でも良いけど、大卒以上って求人もあるし
    無名の大学でロクに勉強しないで留年するなら行かないほうがいいと思うけどね

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2023/04/05(水) 17:34:32 

    >>267
    大卒でもかなり一部しかいけないよね。国立大卒でさえ就職先ここ!?って子も多い。

    +35

    -3

  • 273. 匿名 2023/04/05(水) 17:38:07 

    >>272
    高卒就職ですんなり大企業入れた人が学歴がって言ってる気がする
    そもそも入るの難しいよね

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/05(水) 17:39:30 

    >>264
    本来大学は遊ぶ場所でも就職予備校でもなく、勉強する場所だからね。
    一昔前なら大学に進学できないレベルの学力の人が無理に入ったとしても、必ずどこかで歪みが生じる。

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/05(水) 17:40:09 

    >>9
    早慶ですら、主要企業への就職率は4割未満だよね。そりゃそれ以下の大学はもう…

    +29

    -1

  • 276. 匿名 2023/04/05(水) 17:41:02 

    >>254
    あなたさ〜それリアルであんまり言わない方がいいよ…
    酸っぱい葡萄なのねって周りがいたたまれない気持ちになるからさw

    +22

    -2

  • 277. 匿名 2023/04/05(水) 17:41:28 

    >>247
    ほんとこれ。自己投資だから惜しくもなんともない。
    地元の公立大学を奨学金で出てるけど、高卒って選択肢は1ミリ考えもしなかったし、大学行って良かったと思ってる。

    +6

    -16

  • 278. 匿名 2023/04/05(水) 17:46:08 

    >>156
    「突然」ってなんだ?
    給付の奨学金がいきなり貸与に変わるみたいな話?
    貸与の奨学金が研究業績次第で給付に変わる制度ならあるけど…いきなり貸与に変わるとか、そんな詐欺みたいな奨学金聞いたことないよ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/05(水) 17:47:28 

    >>55
    もしかして、国立より10倍ぐらい人数多いとかじゃなかろうね。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/05(水) 17:47:49 

    >>254
    上智は推薦枠が多すぎて実質は早慶に並ぶほどじゃないから言いたいことは分かる
    でもそれを知らない人も多いし、一般受験の難易度は高いから
    世間でのイメージは残念ながら上智を超えてはいない

    +39

    -2

  • 281. 匿名 2023/04/05(水) 17:49:35 

    >>255
    採用されないならエントリー出来ても無意味だ!
    それ言うのは奇跡を信じる馬鹿だけよ

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2023/04/05(水) 17:49:58 

    >>153
    奨学金の返済が問題になっている人達の親世代の若い頃は、大学にさえ行ければ人生安泰という時代だったのも有りそうだよね。
    高卒でも大企業に入る事は可能だったから、大卒は尚更だし。
    その頃で時代が止まってしまっているのかも。

    +29

    -1

  • 283. 匿名 2023/04/05(水) 17:50:03 

    そうは言っても高卒も3年離職率6割超えてるから困るのよ。
    再就職では大卒と戦わなくてはならんしね。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/05(水) 17:51:39 

    >>255
    でもマイナビやリクナビに載っている採用歴を見ると、聞いた事がある大学ばかりなんだよね。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/05(水) 17:53:20 

    過疎地域のクソ田舎の同級生なんかは奨学金借りて、都会に出て一人暮らししてFラン私立大学に行った友達たくさんいたけど、給料やっすい地元にUターンして返済していたり、奨学金で大学に行って保育士の資格取って、地元で働いてるけど
    看護師くらいにならないと満足に暮らせないし、出産育児後も返済続くからしんどいって。
    なんとかならないかな。
    田舎から進学するって本当に大変なんだよ。
    親も安月給だから。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/05(水) 17:53:20 

    >>1
    低ランク大学は学費もっと吊り上げて行く人を少なくしてもいいと思う。年間1000万とかにしてほしい。
    低ランク大学文系で年間100万とか手頃な値段だから奨学金を足しにして遊びまくって就職できない基礎知識のない無能を大量に増産してしまうのだと思う。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/05(水) 17:54:10 

    偏差値が低いと給料も低いのは当たり前では

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/05(水) 17:55:29 

    高卒をすすめる人が多いけど、人生の後になって高卒はだんだん辛くなる
    若い時に独立したり公務員転職しないと給与も昇進も止まる

    +5

    -9

  • 289. 匿名 2023/04/05(水) 17:56:04 

    >>278

    大学卒業したら何の稼ぎもないのに
    借金の支払いが始まるのを突然と言ってるんじゃないかな
    でもそれは在学中に使ったお金なんだから突然でも何でもないよね
    単に返済が先送りにされて額が大きくなってるだけ
    それに月々の返済額は大した額に設定はされてない
    苦しんでる人のほとんどは自己責任でしかないと思うわ

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/05(水) 17:56:52 

    >>1
    学歴を金で買うような大学ならそうなる。頭悪いのに借金してまで大学行くなら高卒で働くのは間違ってない。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/05(水) 17:57:38 

    >>182
    そして高卒者の採用が増えればいいよね。

    +36

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/05(水) 17:59:45 

    まあ当然

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/05(水) 18:01:17 

    >>280
    推薦枠が多いのは上智に限らないから。
    実質…とか言いだすなら、明治も合格者の上位層は早慶上理、上位国立に蹴られるから、入学者は下位層と追加合格が主だけどね。
    上智と明治にW合格して、明治に行く人は珍しい。それが答えだと思う。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2023/04/05(水) 18:01:38 

    >>156
    東大卒は塾とか選り好みしなければ就職できるよ。
    東大卒で奨学金の返済に苦しむのってあれやこれや夢追い求めすぎてフリーター続けて就職の機会を失った人たちだよ。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/05(水) 18:02:47 

    >>178
    大企業や専門職以外、大卒のみとするのは身の程知らずだよね。

    +67

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/05(水) 18:03:45 

    >>147
    そういうレベルの大学の話じゃなくて
    Fランやそれに準ずるような大学の話だよ
    そのレベル同士で就職実績見たら女子大の方がいい

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/05(水) 18:05:46 

    >>293
    上智はキリスト教枠があるから他大学と違うのよ
    近所の高校偏差値50のところも数枠持ってる
    早慶にはそこまで低い高校には枠はない

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2023/04/05(水) 18:07:31 

    誰にでもわかる事をニュースにするな笑笑

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/05(水) 18:10:05 

    >>1
    そりゃ子どもの知能レベルは親で決まったりするわけで、そういう大学に行く事になる子の親は高収入ではない事が多いのだろうし、そうすると学費が用意できなくて奨学金を借りさせるし返すのも子どもにさせるって事で負の連鎖なんじゃない?

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/05(水) 18:12:45 

    >>171
    第2回高2駿台全国模試、第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データって
    どこに記載があるの?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/05(水) 18:13:48 

    >>48
    男も高学歴の美人が欲しいと思うよ

    +7

    -6

  • 302. 匿名 2023/04/05(水) 18:15:39 

    >>109
    就職したら使えない東大生より使えるFラン!なんて周りが夢見させるからでしょ

    +32

    -2

  • 303. 匿名 2023/04/05(水) 18:22:25 

    >>144
    こうやって曖昧なデータを出すから知らない人が踊らされるんだわ。
    駿台冠模試なんじゃないの?
    このトピなら1番母数の多い模試を例に出す方が相応しいと思うけど。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/05(水) 18:24:30 

    >>267
    低ランク大学でだけどご縁があって割とホワイトなとこに勤められたよ
    運だと思う

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2023/04/05(水) 18:25:37 

    >>6
    どんぐりの背比べ。学部によっても、時代によっても違うだろうし、当てになんないわ。

    +97

    -1

  • 306. 匿名 2023/04/05(水) 18:25:57 

    >>297
    ヨコだしトピズレだけど、
    早稲田なんかは偏差値50以下の高校にも指定校ありますよー。地方だと偏差値は低いけど歴史が古い高校とかあって、昔あった枠がそのまま引き継がれてます。古い大学、古い高校あるあるですよ。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/05(水) 18:27:54 

    >>297
    まあいうても宗教枠で入ってくる人数の比率は僅かだし、学部も限られてるし
    人数から言ったら早慶の方がはるかに広い成績レンジで推薦取ってると思うよ
    内部生っていう馬鹿量産機関も備え付けだしw

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2023/04/05(水) 18:29:32 

    >>197本人
    私立を無
    は要りません。
    失礼しました。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/05(水) 18:31:34 

    >>272
    ブラック企業がなくなればいいのにね

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2023/04/05(水) 18:32:51 

    >>194
    ガルでよくみるFランでも高卒よりましとか言ってる人たちって時々頭大丈夫か?って理論かましてくるよね

    +33

    -6

  • 311. 匿名 2023/04/05(水) 18:33:42 

    >>11
    専門卒で良かった。奨学金返済200万で1年で全て返済出来たから。

    +21

    -4

  • 312. 匿名 2023/04/05(水) 18:34:09 

    >>121
    言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だぁ!!

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2023/04/05(水) 18:35:45 

    >>39
    大学出てても地頭は良くなさそうなコメントだな

    +22

    -6

  • 314. 匿名 2023/04/05(水) 18:38:50 

    >>6
    青学より立教の方が上なイメージあるけど

    +69

    -9

  • 315. 匿名 2023/04/05(水) 18:39:18 

    >>247
    それが現状で活かせているなら良いけど結局負債になってるって話でしょ
    良い経験になってんならごちゃごちゃ言わず支払えよ

    +30

    -4

  • 316. 匿名 2023/04/05(水) 18:41:50 

    >>205
    東大くらい優秀だと奨学金をもらってただで行くのが当たり前だったんだよ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/05(水) 18:42:48 

    >>288
    そもそも高卒並みのお頭だと大学行っても結果は高卒と同じだよ

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2023/04/05(水) 18:44:03 

    >>251
    私が言っているのは成績優秀者向けの奨学金。クラスの半分は奨学金で通ってたから、突然返せと言われて小泉純一郎には恨みが炸裂してるよ。

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2023/04/05(水) 18:44:53 

    >>278
    小泉純一郎の時に精度が変わったのよ。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/05(水) 18:47:01 

    >>39
    トピタイ読めとしか

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2023/04/05(水) 18:47:32 

    >>294
    分かってないね。東大の優秀な頭脳を日本の未来に活かす為には研究者として残ってもらわないといけないでしょう。東大から大企業に就職する人なんか最初から問題じゃないのよ。

    +1

    -4

  • 322. 匿名 2023/04/05(水) 18:47:50 

    >>241
    借金有るか無いかって重要だよ??

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/05(水) 18:48:39 

    >>252
    人がら重視の会社へ行くんだ!

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/04/05(水) 18:49:35 

    アラフォーだけど、自分の周りでFラン出た人は、学士の資格が必要な国家試験通って特殊な仕事に就いてたり、SEになって高給取りの人多い
    受験勉強のインプットアウトプットは苦手でも商売の頭の良さがある
    偏差値低い大学行った人ほど在学中に将来稼げる専門知識身に付けとかないとダメだね

    +5

    -6

  • 325. 匿名 2023/04/05(水) 18:51:18 

    >>318
    とはいえ、今の私立大学の学費に比べたら半額くらいの時代の話だよね?そんな莫大な金額でもないのに東大の卒業生で返済できないの?

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/04/05(水) 18:52:36 

    >>3
    だから低ランクなんだよ。
    頭の悪い親、低レベル教育、頭の悪い子の出来上がり。
    奨学金だして私立なんか行かせるなよ…

    +46

    -1

  • 327. 匿名 2023/04/05(水) 18:58:36 

    頭の良い人というのは対面であれ匿名であれ、見る人を嫌な気持ちにさせずに意見を言える品のある人だと思いますよ

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2023/04/05(水) 18:59:42 

    >>280
    男の上智はメリット無いよね。だったら早慶に行くべき

    +8

    -5

  • 329. 匿名 2023/04/05(水) 18:59:53 

    >>325
    分かってないな。超優秀な人たちが博士に進めなかったんだよ。小泉純一郎のせいで。

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2023/04/05(水) 19:01:53 

    >>324
    嘘つけ!
    そんな人はFランでも例外の人だからごく少数なのに多いとか詐欺みたいなこと言うのね
    F ランの人って客観的な比率とか割合も求められないの?

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2023/04/05(水) 19:02:02 

    >>234
    筑波より明治が格上とかやめてw
    明治蹴り筑波なんていないから。
    数の理論は恥ずかしいよ。学生数が全然違う。
    それだけ筑波に入れる人が少ないって言ってるようなもんだから。

    +9

    -3

  • 332. 匿名 2023/04/05(水) 19:04:48 

    >>1
    人生のコスパをって、考え方しなきゃいけないのかな、

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/05(水) 19:05:01 

    >>327
    それはアナタが自分にとって都合が良い人が頭が良い人であって欲しいというアナタの願望を言葉にしただけの持論
    披露しなくていいよ

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/05(水) 19:06:23 

    >>329
    ポスドク問題ってのもあるし 行きたい人みんな博士課程行かせてどうすんの?って意見もそりゃ出るわな

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/05(水) 19:06:29 

    >>221
    たまたま経済に恵まれていなくても、頭が良い人は奨学金借りていく価値はあるよ。そこは区別しないと。

    +39

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/05(水) 19:08:25 

    難関大学に行けなかったのに、どうして就職活動は上手くいくと考えがちになるんだろう。
    一発逆転を狙える可能性は低いよ。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/05(水) 19:10:38 

    >>132
    これがFラン大進学の現実なのに
    何でFラン大がバラ色みたいなこと言う人いるんだろ

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2023/04/05(水) 19:11:12 

    >>86
    結局のスタートは大学へ入ってからって事じゃない。

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2023/04/05(水) 19:12:02 

    >>336
    親のコネが無いと無理よ!
    でも本人はコネで入ったと言わないだけだよね

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/05(水) 19:14:00 

    >>132
    とりあえず
    F欄には入らなくて良かった。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/05(水) 19:16:03 

    >>317
    Fラン擁護の人ってなんでFラン以上の学歴の人達と同等と思ってんだろ?
    すげー不思議

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/05(水) 19:16:49 

    >>1
    全く意外性がないんだけど・・・。

    高学歴の方が高収入の割合高いんだから、そりゃそうなるんじゃない?

    私も弟もバカだったから父親に私大のお金は出さないと言われ、さらにバカ大学は奨学金で行く意味がないと言われたので共に高卒。
    私は看護師、弟は警察官。

    +42

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/05(水) 19:17:04 

    >>132
    こういう事を言ってくれる人って少ないよね。
    高卒並みかそれ以下だとわかる。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2023/04/05(水) 19:17:47 

    >>24
    閉校する大学も出てきた
    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     恵泉女学園大学(東京都多摩市)の運営法人は22日、閉学を前提に2024年度以降の学生募集を停止すると発表した。入学者の定員割れが続き、運営が困難になったためとしている。

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/05(水) 19:19:49 

    >>341
    コネが無いと速攻で学歴フィルタに引っかかるのにね

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/05(水) 19:20:25 

    >>331
    社長の数で格上とか言ったら日大が最高学府ということになってしまうねw

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/05(水) 19:23:22 

    >>342
    看護師と警察官を選ぶなんて賢い。

    +33

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/05(水) 19:23:33 

    >>341

    Fランでも色んな大学があるからでしょ
    偏差値50前後の大学もあればボーダーフリーの大学もある

    +3

    -7

  • 349. 匿名 2023/04/05(水) 19:24:37 

    そりゃ当たり前だべ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/05(水) 19:26:53 

    >>348
    偏差値50前後はFランとは言わない

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/05(水) 19:27:29 

    >>337
    多分、応募資格に大卒以上とあるから基準をクリアしていると思っているからじゃないかな。
    まぁ正直にMARCH以上が対象だとか言わない企業も企業だけど。

    +23

    -3

  • 352. 匿名 2023/04/05(水) 19:30:12 

    >>348
    F欄の定義が間違ってるよ

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2023/04/05(水) 19:31:40 

    >>44
    そうらしいね
    東大、東工大、一橋、慶応、早稲田は奨学金借りてる割合が1割程度と記事でみた。早稲田は2割位?だったかな
    Fランは奨学金率は高いらしい
    あと都民の奨学金率は例年24〜28%程度
    7割は借りていない


    +23

    -3

  • 354. 匿名 2023/04/05(水) 19:31:47 

    >>1
    大学いく必要もないバカが大学行ってるだけ
    バカは高卒で働け

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2023/04/05(水) 19:32:08 

    >>132
    闇のゾーンか・・・

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2023/04/05(水) 19:32:40 

    >>264
    思い出作り

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/05(水) 19:33:28 

    >>348
    もうこのコメントでお察しだわぁ

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/05(水) 19:34:11 

    >>44
    それもあるけど遊ぶために大学いってるから簡単にお金ゲットできてラッキーとかいってバイトしないで遊びまくってる人がかなりの数いるらしい
    うちの弟が受験当日体調くずして滑り込みで偏差値50くらいの大学行ったらそんな感じの友だちがたくさんいてビビったそうな
    借金という感覚なくて、授業でないで奨学金でパチンコしたり、毎晩飲み歩いて、就活も卒業ギリギリまでしないから当然卒業後もフリーターとか

    仮面浪人して早慶行ったら、そっちの友達はらお金ない人は浪費セーブしたりちゃんとバイトしてるし、みんな就活は3年の春から始めるらしい(早計に限らず私の国立大学の友達もそう)
    低偏差値の大学をどれだけ支援しても無駄だと思う

    +78

    -6

  • 359. 匿名 2023/04/05(水) 19:39:56 

    >>245
    いろんな進路のパターンがあればいいのに…って思うよね
    高校で十分勉強したし早く社会に出たいなら就職
    ちょっと専門的なことを学びたいから2年間だけ通う短大とか
    たっぷり学びたい!っていう人は四年制+院とかね

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/05(水) 19:40:10 

    ここでF欄行くな!って人達はどの層にいる人? 高卒?大卒?純粋に知りたい。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/05(水) 19:46:46 

    >>3
    親がそもそも低学歴で、大学なんか行ってなくて実態が分かってない。
    「大学行かせれば、いいとこに就職できんべ」みたいな。

    でも親が若かった頃と大学の数が違うし、景気も違う。
    昔は大学の数は少なく、進学するのは本当に勉強する子だけだった。
    景気も良かったし、頭のいい子だから、いいところに就職できた。

    奨学金という名前も変えるべき。
    「ローン」と命名して、借金だって分からせないと。

    +55

    -1

  • 362. 匿名 2023/04/05(水) 19:48:32 

    >>291
    ほんとそう思う。多額の教育費負担や奨学金返済に苦労することがなくなる。
    それに早くから就職すれば婚姻率も上がるかもしれない。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/05(水) 19:49:00 

    >>344
    記事が消えてる

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/05(水) 19:49:19 

    たとえば都内のFラン女子大ってどこ?
    そこと高卒ならFラン女子大の方が良いのでは?

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/05(水) 19:49:30 

    >>255
    ガルだとこういうコメントよく見るのだけど
    流石にこのトピでは圧倒的に少ないね
    都合の悪いトピには現れないんだろうなぁ

    +13

    -1

  • 366. 匿名 2023/04/05(水) 19:50:54 

    >>360
    理系国立大卒

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/05(水) 19:52:16 

    >>364
    ネットではゆうこりんの合格大学はFランと言われていた。
    白百合女子大と高卒なら白百合女子大卒の方が全然いいよね

    +10

    -3

  • 368. 匿名 2023/04/05(水) 19:52:43 

    >>11
    アホの大卒は社会に出てから淘汰されるからね。
    企業が大卒資格しか取らないってのは、別に名ばかりのハリボテ大卒が欲しいって意味じゃないんだわ。
    そういうやつって無駄に学費かかっても能力低いから社会に出ても稼げない。
    お勉強が嫌いとか苦手なら高卒で働いてキャリア重ねる方が良いよって子供には言ってる。

    +9

    -7

  • 369. 匿名 2023/04/05(水) 19:53:04 

    >>348
    結局、どんな仕事してるの?
    早慶でも3割ぐらいしか有名大企業には入れないけど

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/05(水) 19:53:38 

    >>241
    モラトリアムのために数百マンの借金をするのが賢明かどうか考えてみたらw

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/05(水) 19:54:25 

    >>364
    変わらないよ
    結局パートで働くことになる

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/05(水) 19:57:44 

    >>351
    Fラン大に進学する層は学歴フィルター42校も知らないから

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/05(水) 19:58:35 

    >>371
    それでも塾講師とかいるから、高卒だったら其れも無理じゃない?

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2023/04/05(水) 20:00:37 

    >>371
    2021年都民女子大学進学率は74%
    今時、都民は大卒でないと結婚にも響きそう

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/05(水) 20:02:07 

    >>173
    さすがにそれはないわ 東洋みたいな付属校あって指定校推薦たっぷりあって一般受験で入学する人の方が少ない大学と津田塾みたいな付属なくて一般受験率が高い大学の偏差値は単純に比べられない

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2023/04/05(水) 20:03:02 

    >>275
    主要400社について言えばはそうだね。1部上場で見ればもっと多いけど。

    +0

    -5

  • 377. 匿名 2023/04/05(水) 20:05:06 

    >>21
    そしてこの苦労()をする人たちの返済を不要にしようと政府がして、増税されそうという。
    心の底から理解できない。

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/05(水) 20:08:11 

    >>11
    今は高卒でもいいとこ就職できるもんね。
    特に商業科の高校。

    +17

    -11

  • 379. 匿名 2023/04/05(水) 20:08:33 

    >>363
    さっきまで読めたんですが

    元記事
    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止 | 毎日新聞
    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止 | 毎日新聞mainichi.jp

     恵泉女学園大学(東京都多摩市)の運営法人は22日、閉学を前提に2024年度以降の学生募集を停止すると発表した。入学者の定員割れが続き、運営が困難になったためとしている。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/05(水) 20:08:52 

    Fランは潰した方がいいと思ってる派だけど、でも18〜22歳を大学生として過ごすあの期間って例えFランでも4〜500万円かける価値あるとも思う。
    学生本人の気持ちになるとね。
    客観的にそのために税金使う意義があるかとか考えると別。
    あの特別な期間の間に何をするかで、借金負っても行ってよかったかどうかって決まるんじゃないかな。

    +4

    -9

  • 381. 匿名 2023/04/05(水) 20:09:25 

    >>367

    白百合は亜細亜とか清泉、聖心と同じくらい
    Fランでは無い

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/05(水) 20:09:45 

    >>144
    それ、優秀な生徒内だけの偏差値じゃん

    対象を全国の高校生を対象にした偏差値50の大学はこのあたりだよ
    低ランク大学の卒業生ほど奨学金返済に苦慮している実態

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2023/04/05(水) 20:10:23 

    >>353
    都民は自宅から通えるだろうからね
    その分うくね

    +21

    -3

  • 384. 匿名 2023/04/05(水) 20:11:16 

    >>173
    ■日東駒専+津田塾大の偏差値ランキング
    津田塾大:56.8
    駒澤大:55.9
    専修大:55.6
    東洋大:55.0
    日本大:51.7

    +7

    -4

  • 385. 匿名 2023/04/05(水) 20:11:37 

    >>367
    ホームページ見たら
    幼稚園教論や小学校教論などの資格が取れるらしい

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/05(水) 20:12:46 

    >>367
    そりゃそう。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:21 

    >>381
    フェリス女学院大学とも河合塾偏差値全く同じだね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/05(水) 20:23:03 

    >>358
    育ちが悪く頭悪い人ってほんと目先のことしか考えてないよニュース見ない、選挙行かない人がザラにいることに驚いた

    +42

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/05(水) 20:26:07 

    >>35
    地方からの進学が増えたのでは?田舎だけど一人暮らしして大学や専門行く子が増えたよ

    +4

    -3

  • 390. 匿名 2023/04/05(水) 20:26:23 

    >>374
    白百合行ければ行った方がいい。高卒就職は介護や地元スーパー、お菓子製造や販売とか

    +5

    -4

  • 391. 匿名 2023/04/05(水) 20:32:46 

    >>304
    大卒って言うだけで割とあるよ
    職安行ってみると大卒を条件にしている会社が多い

    +7

    -4

  • 392. 匿名 2023/04/05(水) 20:33:03 

    >>363
    トピもありますね。
    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止
    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止girlschannel.net

    恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止 大学側は公式ホームページで、高校卒業を迎える18歳人口の減少や共学志向の高まりを背景に「入学者の定員割れが続き、大学部門の金融資産を確保・維持することが厳しくなった」と説明。23年度入学生を含...

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/05(水) 20:34:16 

    そりゃそうやん いいとこに入れないじゃん

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2023/04/05(水) 20:35:16 

    >>374
    独身が多いけどね

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:10 

    >>358
    これは嘘ばかりと思う。
    いかにも偏差値オタクな高卒母親が
    鼻息荒く書いてるわ

    +3

    -15

  • 396. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:38 

    >>6
    中央、法政は論外
    今はSMARTでしょ
    SはSOPHIA=上智
    Tは東京理科大
    予備校の講師が言ってた




    +13

    -40

  • 397. 匿名 2023/04/05(水) 20:44:44 

    >>353
    割合が高いのだから、そりゃ返済出来無い人の
    確率も増えるのは当然だよね。

    うちの近所の東大卒は両親高卒で奨学金借りて
    東大出たのに引き籠もりだけどね

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/05(水) 20:48:32 

    >>197
    30歳の私と同年齢の知人、高校の学年主任から
    当時の在学生が問題を起こし、民間からも公営からも実習を拒否された私立F大をゴリ押しされたらしい。
    本当、最初に事情を知らない別地域の人しか入らない大学。
    その知人が、高卒公務員に通っている時期だったみたい。
    大卒じゃないと…(この先は書けない)
    と先生が言い、知人は同席の高卒公務員の親御さんを指して、
    親、大学行ってないんですよ~
    と言って、その先の話を止めた みたい。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/05(水) 20:50:19 

    >>354
    大学じゃない職業訓練学校を充実させた方が良いね
    手に職あればいいじゃない

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/05(水) 20:52:08 

    >>272
    ブラック企業がなくなればいいのにね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/05(水) 20:52:20 

    >>358
    Fラン大学の就職支援課にいた人いわく、Fランの人は優秀な大学の人たちが1年の時から意識してやる、学生時代に部活やバイトやベンチャー起業や留学、英語でTOEIC800取っておいたりなんか資格を手にしておくみたいな努力を積まないって。
    そしてインターンとかの申し込みをしないで、4年になってから就活しだすって。
    そしてESの添削をしても、まともな日本語で論理的な文章が書けていないって。
    学歴フィルターもある程度のところまで行けば確かにあるけど、それ以前の問題が多いとのこと。

    +47

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:43 

    >>231
    高卒の親が、低ランクの大学に行くのに奨学金という名のローンを借りちゃうんだよ。

    +13

    -3

  • 403. 匿名 2023/04/05(水) 20:59:20 

    >>11
    最終学歴って死ぬまで付いて回るから、ないと嫌な思いする場面も多そう。

    +29

    -9

  • 404. 匿名 2023/04/05(水) 21:01:29 

    >>396
    上智理科大と明治青学立教の間にもだいぶ差があるけど。

    +25

    -5

  • 405. 匿名 2023/04/05(水) 21:02:37 

    >>402
    企業側が高卒で就職できる枠を増やせばいいんだけど、多くの企業は大卒しかも短大じゃなくて四年制じゃないと就職出来ない社会になっちゃってる。総合職とか上級の専門知識が必要な仕事なら大卒の資格も要るでしょうけど、それ以外の仕事は大卒だろうが高卒だろうがそんなにこだわらなくていいと思うんですよね

    +29

    -3

  • 406. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:02 

    >>156
    東大卒業してたら根は真面目だから奨学金苦しみながらも働いて返すよ。
    Fランは踏み倒してプロ市民になって国会前でデモとかして「国が悪い」って恨みつらみ言うだけなんだよ。もうFランに金貸さない方がいいし、Fランの人間を信用してはいけない。

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:15 

    >>254
    抜いてない。
    伝統も実績もないなんて、よくそんな事言えるね。

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2023/04/05(水) 21:07:09 

    >>334
    分かってないな。博士課程に進めなくなった優秀な人材の損失からしたらポスドク問題など問題ではない。

    +1

    -4

  • 409. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:00 

    偏差値45くらいの私大卒の友人、臨時職員で数年働いて公務員と結婚してずっと専業主婦で働く気もない
    給付型奨学金400万と200万の貸与型借りたって言ってた

    こんな人は何の為に大学いったんだろうと思うし税金の無駄遣いだと思う

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2023/04/05(水) 21:10:23 

    >>194
    これは家庭ごとヤバいね。
    田舎の親世代は東京にある大学っていったら頭いいって思うのいるからね。東京○○大学とか聞いたことない大学でも。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/05(水) 21:10:37 

    >>69
    高卒の基本給と大卒の基本給違うって言うけど
    奨学金返す分差し引いたら何年も変わらないよね。
    先々変わるのかもしれんけど…

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/05(水) 21:11:19 

    >>194
    もうさ。
    親も教養もなくてさ。
    どうしようもないね。
    これこそ、負の連鎖。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:07 

    ぶっちゃけマーチ以下の大学はいらない。
    学びたい気持ちが本当にあればかなり不器用な子でもマーチレベルには達すると思う。

    あとは企業が高卒をちゃんと採用すればいいだけ。

    労働力不足といいながら、勉強したくない子をずるずる学校にひきとめるような政策もおかしい。

    +8

    -5

  • 414. 匿名 2023/04/05(水) 21:15:15 

    >>367
    比較の俎上にも乗らない

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/05(水) 21:17:58 

    >>408
    でもその話自体ポスドクとか、博士課程進んだけどその先が見つからないみたいな人が増えすぎたからって流れの中で起きた制度変更じゃなかったっけ?2000年代前半によく聞いた 博士課程行ったら大成功してたと思いたい気持ちはわかるけど実際研究者として身を立てられた人はそんなにいなかったと思うよ それ以前からそうだったんだし

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/05(水) 21:23:31 

    >>35
    みっともないって死語だよ
    久々に聞いたわ


    +5

    -21

  • 417. 匿名 2023/04/05(水) 21:23:38 

    >>382
    普通の中の普通ですね。
    かしこくなくバカでもない
    ごく普通の高校で真ん中の成績の子が行く大学

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/05(水) 21:25:50 

    金持ち以外行くものじゃない。Fランは道楽

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/05(水) 21:26:02 

    >>416
    だから恥を恥とも思わない人が増えたのか

    +5

    -2

  • 420. 匿名 2023/04/05(水) 21:27:03 

    >>409
    臨時職員、大卒しか応募出来なかったんなら意味あるじゃん。

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:19 

    >>10
    でも高卒だともっと就職苦労するしねぇ
    難しい

    +10

    -6

  • 422. 匿名 2023/04/05(水) 21:38:14 

    >>35
    なんでなんでもかんでも親に出してもらって当たり前な無能が増えたんだろ
    みっともな

    +57

    -10

  • 423. 匿名 2023/04/05(水) 21:38:20 

    >>413
    現実を知らないだけ

    +2

    -4

  • 424. 匿名 2023/04/05(水) 21:42:11 

    >>156
    >奨学金という名の借金を突然背負わされて

    え?大学通うのに学費って掛かるものだけどね

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/05(水) 21:42:40 

    >>3
    ほぼ高卒&4年間無職&学費借金&貧乏親

    これで結婚できたら奇跡だわ

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2023/04/05(水) 21:42:46 

    >>45
    商業高校や工業高校卒でももっといいとこ行けるわ
    4年間に見合った勉強してなさそう

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/05(水) 21:45:56 

    >>420
    臨時職員系やったことあります。
    とにかく応募が沢山来て倍率がすごいから、大卒の方が明らかに有利。
    今はあんまりないと思うけど、私が働いてた時代は公務員と結婚する非正規の女性ってチラホラ見た。
    彼女達は、大卒という肩書きがなければそこの職場に入れなかったし職場結婚まで出来なかったと思う。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2023/04/05(水) 21:46:37 

    >>163
    中学の時点の成績で、お前が大学いってもしかたないから商業か工業いって働きなさい、早く結婚しなさいと言った親(遊びに行くようなら大学にお金出したくないと言われた)
    アラフィフの今はまあ納得してる

    そして最近勉強したくなり通信大学通い始めたよ。

    +23

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/05(水) 21:46:50 

    >>409
    高卒だったら結婚相手も変わっていたかもよ

    +5

    -4

  • 430. 匿名 2023/04/05(水) 21:48:41 

    >>401
    ガル民は大学行ってるか行ってないかで全て決めつける人多いけど
    そんなんじゃ家庭の事情で苦労して高卒で働いてる子の方がよっぽど頭良さそうだよね

    +37

    -2

  • 431. 匿名 2023/04/05(水) 21:49:31 

    >>4
    バカはバカなんだからそれがわかるわけはない。
    低レベルな大学へ行く人には奨学金を貸さないのが1番。

    +31

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/05(水) 21:51:30 

    >>45
    商業卒の私、簿記とって上場企業の事務で400ほど稼いでたよ。別部署の同僚は四大卒だけど人員削減の対象にはいってた

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2023/04/05(水) 21:52:25 

    >>114
    そうなんだけどガルでも「でも高卒は大卒以上の企業を受けられないから低レベルでも大卒がー」ってうるさい人が割といる。

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/05(水) 21:52:54 

    >>194
    これは家庭ごとヤバいね。
    田舎の親世代は東京にある大学っていったら頭いいって思うのいるからね。東京○○大学とか聞いたことない大学でも。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/04/05(水) 21:56:37 

    >>413
    ウチの会社は現場仕事だから高卒以上で募集してるのに、大卒の仕事につけなかった大卒が大卒としては年収低いのに押し掛けてきてる。来るなとは言えないけどそういう人のせいで高卒枠が無駄に大卒枠になってしまうのがもったいない。

    +2

    -2

  • 436. 匿名 2023/04/05(水) 21:56:55 

    >>418
    奨学金でFランだろうが、親のお金でFランだろうが本人次第だよね

    私が出会った人はFランに親のお金で入ったけどめちゃくちゃな人だったよ

    大学生なのにわざと小学生泣かせてニヤニヤしたり、3歳くらいの子供に邪魔だどけよとか言ったり(その子の母親に睨まれてしょんぼりしてたわ)

    大学も全落ちでボーダーフリーしか受からなかったらしい

    それでも大学いかせてもらえるなんて本当恵まれてるねえと思うけど人格まで残念で草

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/05(水) 21:58:31 

    >>395
    横だけど奨学金でパチンコなんてよく聞く話だよ。
    親が奨学金を生活費に当てる話もよく聞く。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/05(水) 21:59:08 

    >>337
    そんな人いる?せいぜい高卒よりはマシって言ってる人が大部分だと思うけど?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/05(水) 22:01:07 

    >>261
    高卒の仕事ならまだしも良さげな仕事は素直に高卒で就職する人で埋まってブラックしか残ってないとかありそう。

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/05(水) 22:02:27 

    >>366
    その層が多数ではないよね?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/05(水) 22:03:42 

    >>438
    いるよ。
    >>255のコメントとか。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/05(水) 22:04:38 

    >>3
    低ランク行ってまともに就職できず、まともな給料すらもらえない会社に入るくらいなら、高卒で地元の工場とかで働いた方がよほど余裕のある生活できるのでは?

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/05(水) 22:06:42 

    >>90
    お茶大だったっけ?

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2023/04/05(水) 22:07:29 

    >>8
    大分前になるけど、私のいとこは地元の高専から横国に編入学してSONYに就職したよ
    普通校は難しいかもしれないけど、高専や専攻科のある工業高校のほうが、Fラン行くよりエリートコースだよね

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/05(水) 22:09:34 

    >>261
    給与テーブル違うはずだよ、高卒と大卒では。同じ仕事してても。
    まあ、そんなの関係ない零細企業とかなら知らんけども…

    +2

    -8

  • 446. 匿名 2023/04/05(水) 22:16:50 

    >>445
    ウチは大企業だけど現場の軽作業的な仕事だから気持ち程度しか変わらないよ、大学出てるからできるって訳じゃないから。

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2023/04/05(水) 22:18:37 

    >>409
    それを言うと、国立大学卒で働いてない人もそうよ。
    税金の無駄…。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/05(水) 22:19:45 

    >>441
    ああ、極々少数ね。
    バラ色ってほどの表現でもないようには思うけど。

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2023/04/05(水) 22:20:38 

    専門学校卒なのに奨学金600万借りてって言ってる子がいる。
    そんな事あるの?

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2023/04/05(水) 22:20:53 

    >>401
    前に仕事教えることあったんだけど
    商業高校とかで資格と持ってる高卒の子の方が理解が早いし、わからないことはすぐ質問してくれたり、ちゃんと整理できてて助かった。
    Fランの子達は態度も悪いし、理解力も低い。
    理解が出来ないなら聞けばいいんだよと、優しくさとしたのにハラスメントって言われて、扱いに困ったわ。
    そんな私は専門卒のアラフォーばばあ。
    専門卒なのに、リーダーできるんですねと言われたことはムカついた。
    さっさと辞めていったけど、あれは続かないと思うよ

    +29

    -2

  • 451. 匿名 2023/04/05(水) 22:21:07 

    企業は大学新卒に拘りすぎだと思うんだよね。
    18歳から成人になったんだし、18歳の新卒採用枠広げるべき。
    大学で仕事に必要な資格を取得したり、学んできた人が給料優遇されるのはそりゃわかるけどさ、大卒ってだけで高卒より基本給高い社会はなんとかならないのかな。

    +12

    -4

  • 452. 匿名 2023/04/05(水) 22:21:57 

    >>52
    例外は高レベルも低レベルもいるけど、高レベルは低収入が例外だけど低レベルは高収入が例外。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/05(水) 22:22:33 

    >>439
    企業も底辺高卒レベルの大卒に高い給料払うなら高卒のがいいとなる。高専がそれだよな。大卒レベルなのに短大扱いでコスパいいから。

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/05(水) 22:24:36 

    >>451
    スタートは同じでも仕事に対してきっちり昇給させればいいんだよね。そしたら大卒が優秀ならそれだけ高卒よりも仕事ができるはずだからその分高卒よりも昇給するはずだから。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/05(水) 22:26:04 

    >>59
    ごめんね、底辺大学様。

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/04/05(水) 22:28:13 

    >>60
    それがわからない頭の弱い子に大学出たらバラ色みたいな事を吹き込む大人がいるから。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/05(水) 22:28:28 

    結局高卒と底辺大学の争いになるのか。

    +6

    -5

  • 458. 匿名 2023/04/05(水) 22:29:35 

    >>456
    よこ
    バラ色好きね。

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2023/04/05(水) 22:30:13 

    >>399
    うん、それでも良いと思う

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/04/05(水) 22:31:11 

    >>206
    あと勉強したい社会人がもっと気楽に学べるように通信制増えたらいいと思う。大卒資格の為ではなく純粋に学べるように。

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/05(水) 22:31:37 

    >>444
    高専は賢いイメージです。

    +26

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/05(水) 22:33:01 

    >>358
    就活を3年の春から始めるって、ほめられることじゃないけどね
    まだろくに専門教科も履修していない段階で就活するんだから、実は企業は大学の中身なんかどうでもいいってことなんだよ
    「早慶の入学試験に合格した」ことしか評価しない
    それなら大卒採用はやめて、「賢い高卒」採用してほしいよ
    奨学金背負わすに済んで助かるのに

    +5

    -16

  • 463. 匿名 2023/04/05(水) 22:36:34 

    >>411
    誰でも金払えば大卒資格取れる時代だからもしどうしても大卒ないとって人は取ればいいしね。

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:06 

    まさに私ですね、、
    Fラン卒なのに結局契約社員で手取り16万円台。
    (一度正社員だったけど転職した)
    でも実家暮らしのおかげでもうすぐ完済できそう。
    大学行かなくてもできる仕事してるからなんのために大学行ったんだろとは時々考える。
    大学時代に出会った人と結婚とかでもしてたらまだ意味あるけど彼氏すらいないし、数少ない大学の友達がいるくらいしか大学行った意味ないw
    別にこれを学んだ!って言えることもないし私クズだなぁ。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/05(水) 22:41:22 

    >>433
    大卒資格を満たして就職試験を受けられるのと、実際内定もらえるのとはまた違うからね…
    チャンスがあるって意味で実現するかどうかはまた別

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/05(水) 22:44:00 

    >>462
    経団連が採用の開始時期を決めてるから、就活といっても別に本選考に応募し始めるわけじゃないよ。
    長期休みのインターンとか、OBOG訪問で情報収集して行きたい業界見定めたりを含めての就活だよ。

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/05(水) 22:45:51 

    低ランクの大学だと言い方悪いけどそれなりの人達が多いから、流されやすい子は行かない方がいい。
    1人暮らしで自堕落な生活になりパチンコにハマって中退とか、恋愛に全力になっちゃってろくに勉強もせず就活失敗とか本当によくある。
    親は将来を思って大学に行かせようと思うけど、自分の子の性質をよく考えてからじゃないとね。

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/05(水) 22:46:08 

    少し前まで返済終了年齢は平均35歳って言われてたのに、つい最近40歳ってニュースでやってた。そんな年齢まで働きながら返してるなんて、気が休まらないよね。車の買い替えでさえローン組まない派だから考えられない

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2023/04/05(水) 22:50:55 

    >>126
    いつかは返せるだろうけど、Fランだとストレートで6年で卒業できなそうだし国試も危ういと思う
    私も薬学部卒で大学病院で働いたことあったけど、給料安すぎるって言ってもっと稼げるドラッグストアに転職してる子いたな

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/05(水) 22:52:30 

    >>326
    文科省で返済義務のない奨学金制度の適用範囲広げたよ
    理工学系の大学なら私立でも返済義務なしの奨学金制度始まる
    これはgjな制度だと思う

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/05(水) 22:55:04 

    >>44
    私、私立医学部出身だけどサラリーマンの家の子、奨学金率高かった。
    国医を落ちた人ばかり。

    +1

    -5

  • 472. 匿名 2023/04/05(水) 22:55:52 

    >>453
    そういうレベルの会社は大卒がやってきたような研究開発的な内容必要ない会社だしね
    そういうところに行こうと思うのは必然的に底辺大卒か高卒しかいないよ

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/05(水) 22:57:40  ID:MAWWFM6dNd 

    >>422
    本当そう思うわ!人の家のことなんか
    どーでも良くね? 挙げ句の果てに
    払えない家庭ディスりまくり(笑)
    性格悪すぎだよね

    +24

    -6

  • 474. 匿名 2023/04/05(水) 22:58:43 

    >>398は横です。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/05(水) 23:01:39 

    >>117
    青学男子はチャラいイメージしかない。
    実際は賢いんだろうけどね…

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2023/04/05(水) 23:01:49 

    >>43
    Fランの大学生ってまじで勉強しないからね…
    英語科でアルファベットから習うとかさ
    卒論全部ネットのコピペとか、先輩の卒論のコピペ出してくると、Fランで教えてた人が言っていた
    で、奨学金借りて、授業出ずにサークル内恋愛でごたごたしたり、授業中にネットゲームやりながら課金したりしてるの
    だってそもそも勉強する習慣あったらFランなんて行かないし、高校で勉強しなかった人が、高校より管理が緩くなる大学で勉強なんかするわけないじゃん
    潰したほうがいい

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/05(水) 23:02:40 

    >>32
    借金のある大卒と借金のない高卒だったら高卒の方がいいよねぇ

    +16

    -1

  • 478. 匿名 2023/04/05(水) 23:06:33 

    >>342
    堅実な生き方賢い選択。

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/05(水) 23:11:43 

    >>314
    ここ数年で青学の難易度が上がってる

    +1

    -5

  • 480. 匿名 2023/04/05(水) 23:11:47 

    だから卒業生の奨学金滞納率の多い大学を公表するべき、奨学金借りてまで行く価値のない大学ってバレたくない色んな方が反対してるんでしょうね。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/05(水) 23:12:16 

    >>477
    私はきちんと返済能力がある借金持ちの大卒がいい。F欄以外のね。

    +2

    -11

  • 482. 匿名 2023/04/05(水) 23:14:09 

    こういう大学の子ほど、学生時代の話を聞くとバイトしてたとか遊んでたとかばっかり
    私大とはいえ国の補助金使われてるんだよなぁとか考えちゃった

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/05(水) 23:15:51 

    >>111
    うちの夫は細々と返済続けて20年かかったよー。
    でも奨学金のおかげで大学出られたから、氷河期だったけどまあまあな企業に入社できて、結婚して家も買ったし、子どももいる。そういう地道に返してる人の方が割合でいったら多いと思うけど、メディアが取り上げるのはそうじゃない人ばっかりだよね。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/05(水) 23:16:14 

    そりゃそうでしょ、だし、さすがに自己責任では??
    返済されないことが問題になってて返済能力がありそうな人にだけ貸す、ならわかるんだけど。
    出産した人ではなく、優秀な人は奨学金返済免除は大賛成。日本なんでも平等思想にしすぎて負けてると思う。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/05(水) 23:17:44 

    >>464
    ちゃんと返済したんだから卑下する必要はないですよ。大学で学んだ事は糧になっていると思います。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/05(水) 23:19:13 

    >>480
    低偏差値大学の存在価値がないことかバレるからね まぁ、前からわかっていたことだけど

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/05(水) 23:22:07 

    >>466
    実際には大学3年で内々定もらってる子、沢山いる

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/05(水) 23:22:41 

    >>471
    医者になって返せる算段があって奨学金借りるならまともだよ
    就職実績見て大手に誰も入ってないような大学に400万とか借金して行くのは考えが足りないというだけで

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/05(水) 23:24:53 

    >>462
    就活スタートする時期=情報収集を始める時期であって、内定もらう時期ではないから。実際には4年になる年の1〜3月くらいに内定もらう学生の割合が多い。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:14 

    >>480
    公表してるよね

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:55 

    >>487
    早慶MARCH以上の学生が外資のコンサルとかの早期内定ならいいけど、それ以外だとあんまり早くもらえてもねぇ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/05(水) 23:34:57 

    当たり前

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2023/04/05(水) 23:40:02 

    >>490
    すみません言葉が足りませんでした。文科省が高い率から順位をつけて公表して欲しいと思いました。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/05(水) 23:41:04 

    スポーツ推薦が最強

    大学受験、就職で勝ち組
    偏差値とか関係無いから

    +1

    -5

  • 495. 匿名 2023/04/05(水) 23:41:15 

    今日も朝まで騒ぐんかな。大声で叫んでバカみたい。

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2023/04/05(水) 23:46:11 

    >>3

    調べるまでもない当たり前の事発表されてもって思った
    就活が上手く行く確率がとても低いんだから、当然返済も大変に決まってんじゃん
    奨学金貰ってでも行きたい大学なら頑張ったねって思うけど、高校での偏差値が50切ってるような子は(もっと言うと55もない子は)何しに大学行くの?って思ってしまう
    道楽だもの
    障害抱えてたりで精一杯頑張ってその偏差値なら、学びたい気持ちは偉いとは思うけど、頑張りもしないで安易に奨学金って不思議に思う

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/05(水) 23:53:51 

    勉強したくないけど学士が欲しいってやつには人気だし
    何より日本だとFランでも新卒一括採用とかいう恩恵があるから

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/05(水) 23:56:26 

    >>232
    相性とかあるんじゃない?マーチでも受かるところと受からないところあるみたいだし。同じ学部でもさ。

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2023/04/05(水) 23:57:36 

    >>330
    私はFランよりいい大学行ったけど彼女らより低所得だよ
    まぁ私の知り合いがたまたま高給取りばかりなんだろうね
    喋りも上手い人達だよ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/06(木) 00:00:33 

    >>109
    Fラン卒だけど周りはのほほんとしたそこそこ裕福な子と奨学金返済のためバイトばっかりしてる子で別れてた
    バイトばっかりしてる子は授業もほとんど出てなくて、ノートコピーでなんとか「可」をもらう

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。