ガールズちゃんねる

パリで1万5000台の「電動キックボード」レンタルサービス廃止へ 住民投票で反対9割

129コメント2023/04/04(火) 16:52

  • 1. 匿名 2023/04/03(月) 10:33:51 

    パリで1万5000台の「電動キックボード」レンタルサービス廃止へ 住民投票で反対9割 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    パリで1万5000台の「電動キックボード」レンタルサービス廃止へ 住民投票で反対9割 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    フランスのパリで電動キックボードの住民投票の結果を受けて、レンタルサービスが廃止される見通しとなった。


    デモやストが多いパリでは、公共交通機関の代わりの手段などとしてレンタルキックボードは人気があり、1万5000台が置かれている。

    一方で運転マナーの悪さも目立ち、去年、事故で3人が死亡するなどその危険性が指摘されていた。路上への放置も問題となり、市長が住民投票の実施を決めていた。

    +207

    -0

  • 2. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:19 

    そうですか

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:54 

    3人も亡くなったなら仕方ないね。

    +226

    -3

  • 4. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:06 

    なのに日本は規制ゆるゆる、あいつらマジで危ないから消えてほしいわ

    +525

    -3

  • 5. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:10 

    うじゃうじゃいたら邪魔だよね

    +92

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:33 

    自転車の方この前使った
    便利だった!!
    キックボードは楽そうだけど怖いから無理

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:39 

    デモと街中に放置してあるゴミをなんとかしろ

    +65

    -7

  • 8. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:06 

    日本でも亡くなったよね

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:36 

    >>1
    やっぱどこの国でもマナー悪いんだな。あの乗り物。

    +188

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:40 

    やっぱり廃止しろ ぱりぱり廃止しろ やっぱり廃止しろ ぱりぱり廃止しろ…

    +60

    -4

  • 11. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:51 

    公道では危ないよね
    観光客とか交通ルールよく分からない人もいるだろうし

    +117

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:07 

    電動ならキックいらないんじゃ

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:09 

    日本は規制緩くなったね
    公道も走れておまけにノーヘルでもいい
    私は買おうかなって思ってる
    10年くらい前まで原チャリ乗ってたけど
    原チャリよりは速度も出ないから安全なんだろうし

    +16

    -31

  • 14. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:56 

    日本も早く厳しいルールにしないとね

    +105

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:56 

    自転車にヘルメット着用させて電動キックボードを走らせるおかしな総理が日本にいるんですよ

    +251

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:12 

    >ただ投票率は8%にも満たなかったということで今後、物議を醸しそうという。

    反対9割って圧倒的だけど、投票率低いな
    強く反対したい人だけが投票した感じね

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:39 

    フランスってデモのたびに車が燃やされてるよね
    電動キックボードも壊されそう

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:52 

    いやだってフランスのデモってどうみても暴徒だしあんなの乗ってたら危ない

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:15 

    >>12
    🥶たしかに

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:26 

    >>9
    マナー悪いっていうか、あんな危険なものを公道で使おうと思うあたり、危険予測の概念すらなく何も考えてないタイプなんだと思う。
    だからマナーもない

    +100

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:31 

    パリで1万5000台の「電動キックボード」レンタルサービス廃止へ 住民投票で反対9割

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/03(月) 10:40:24 

    >>4
    車道は確かに危険だと思う。

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/03(月) 10:40:39 

    こんなか弱そうな乗り物で車道にでる勇気ないよ

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/03(月) 10:40:49 

    東京で車道走ってるのよく見かけたけど、脳死して乗ってる人が多いというか、「車が避けてくれるだろ」みたいに周りを見ずになってる人多くて怖かった。

    そら車側は予測して避けるけど。乗り物乗ってるあなたたちも周囲の状況を確認する義務はあるんやで、と言いたい。

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/03(月) 10:40:55 

    >>13
    買って持ってるけどすごく楽しいよ!
    だけど公道は怖いので少ししか乗ってないです。
    原チャリ乗ったことないけど、原チャリより怖そうです。
    結局ほとんど乗ってません笑

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:03 

    キックボードなんて見た目間抜けすぎて頼まれても乗る気しないです
    あんなダサいもの街中で乗れるそんな図太い精神が羨ましいです

    +13

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:12 

    >>1
    日本では、海外にならってレンタルキックボード増やしてるのに
    日本もいずれは追随するだろうね
    歩行者や車にとったら怖いもん

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:15 

    >>4
    自転車のヘルメットは努力義務なのに、電動キックボードは今後不要になるんだよね?
    変だよ。

    +265

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:01 

    >>21
    顔は見えないのにドヤ顔が伝わってくる不思議。

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:29 

    >>21
    日本の女のガラが悪くて申し訳なくなるな

    +31

    -4

  • 31. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:17 

    >>1
    現地では2人乗りしてる人が多くて危ない

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:31 

    >>13
    メットかぶらなくていいし、荷物のすくない人はいいよね
    自分はバッグを斜めがけにしたところで、バランスくずして転倒しそう

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/03(月) 10:45:33 

    3人しか死んでないんでしょ
    歩行者とかバイクの方が死んでそう

    +4

    -11

  • 34. 匿名 2023/04/03(月) 10:45:53 

    >>4
    日本は自由自由自由!って叫ぶ人多いからね。人が亡くなってやっと重い腰あげて規制が始まるって感じ。

    +52

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:03 

    >>30
    多分テレビ側が用意した劇団員の人だと思うけどね

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:07 

    >>24
    レンタルは免許もいらないんだったよね
    自転車もそうだけど、免許持ってない人、車やバイク運転しない人は安全確認って概念ないのよ

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:46 

    >>12
    電動アシスト自転車も自分でこがないと進まないよー

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:54 

    >>4
    Z世代で若さが唯一のとりえの、デブス女が乗ってるの良く見かける
    見た目も悪いのにマナーもゴミな連中

    +15

    -14

  • 39. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:04 

    外国のキッパリとした判断すごいよね。人 日本は見習ってほしい。最近だと、自転車のヘルメット着用の努力義務ってなんやねん。義務化してよ。むちゃな操縦をする自転車だらけじゃん。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:57 

    観光客に人気だったらしいけど
    歩道でも道路でも危険よね。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/03(月) 10:48:21 

    どう考えても危ないんだよね

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:44 

    >>4
    何いってんの?欧州と日本は規制しまくりです産業が衰退しているんだけど?
    アメリカは事故が起ころうが規制が緩いから産業が生み出される

    +1

    -15

  • 43. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:28 

    使える場所限定すれば良いのに。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:45 

    >>13
    自転車でもヘルメット着用努力義務なのになに考えてるんだか。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:50 

    >>36

    免許とってから自転車の運転が怖くなった。
    だからメットの着用はそれはそうだよなって納得はできるけど、これは着用しなくていいとか本気で意味がわからない。
    自転車やバイクなら転倒しそうになっても、両足で咄嗟に止めようとするだろうけど、キックボードはバランス崩したら倒れるしかないのに

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:23 

    >>38
    大丈夫よ貴方もだから😞

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2023/04/03(月) 10:55:48 

    >>4
    福岡市長、聞いてる?
    あなたが推進してるキックボードに、歩道でひかれそうになったよ。

    +62

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/03(月) 10:57:27 

    >>44
    本当にそれw
    自転車より不安定だし危ないと思うんだけど

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/03(月) 10:57:31 

    >>4
    死亡事故が増えるのを待ってるとしか思えない
    増えれば規制もしやすくなるし

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/03(月) 10:58:03 

    こないだ見かけた長いスカートひらひらさせて電動キックボードに乗ってる女性は
    かなり危なっかしい感じだった
    これ、キチンと講習受けて交通ルール遵守して乗ってほしいよ
    歩行者から見ても車から見ても迷惑な乗り物

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/03(月) 10:58:28 

    >>38
    哀れをもよおすコメントだわ
    不幸せで嫉妬深くて心も貧しいというお手本のようで

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:11 

    >>15
    なーーにぃ?!

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:12 

    >>46
    いちいち返信をしてくる理由は?

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:41 

    >>51
    返信いらないんですけど、なんのためにリプしてくるの?

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2023/04/03(月) 11:02:16 

    >>34
    義務は嫌だけど自由でやりたい事が出来ないと権利権利ね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/03(月) 11:02:23 

    子供にぶつかったら、妊婦にぶつかったら、高齢者にぶつかったら...
    単独で事故るのなら自己責任だけど、最初から公道での走行を許可するもんじゃないわ。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/03(月) 11:03:03 

    >>21
    これは即逮捕

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/03(月) 11:03:09 

    >>52
    やっちまったなぁー

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/03(月) 11:04:01 

    電動キックボードの不安定感は何なんだろう?
    車輪の小ささや、足を乗せるステップの小ささかな
    なんか障害物に出も引っかかったらすぐ転倒しそうで怖い。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/03(月) 11:04:12 

    電動じゃなくても危ない。
    道路で子供が飲み物飲みながら乗ってた。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:38 

    >>21
    謎に美脚

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2023/04/03(月) 11:06:10 

    罰金をガッツリ回収するシステムをセットにしないのが悪いだけ
    観光客のクレカ枠をガッツリ抑えとけばいいだけのに笑

    🛴自体は平地ならなかなか便利なものだよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/03(月) 11:08:33 

    >>22
    歩道はもっと危険

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/03(月) 11:08:48 

    >>35
    顔見えてないし可能性あるな

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/03(月) 11:09:26 

    >>13
    どこを走るつもりなの?
    車道ならヘルメット必要だと思うし。
    歩道ならキックスクーター乗ったらダメなんじゃないの?歩く為の道路だからね。
    自転車に乗って歩道を通行するのは禁止されてると思うんだけど?

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2023/04/03(月) 11:10:38 

    >>4
    え、もう死人出たよね?
    お得意の報道しなーいデスカー

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:55 

    >>25
    捨てろ

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2023/04/03(月) 11:12:35 

    近づいてきたら自転車ならガチャガチャ音するし、原付きバイクならエンジン音するけど、
    これモーターだからホントに近くに来ないと気づきにくいのに、自転車より速く追い抜いていくから、何かこわい

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/03(月) 11:13:15 

    パリって石畳ばかりだから、ガタガタで乗りにくいと思うんだけど。
    そして、ワンちゃんのウン○も多いからキックボードで踏んじゃうんじゃない?
    レンタルなら関係ないのか?
    車道は舗装されてるとこも多いけどさ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/03(月) 11:13:36 

    >>4
    パリもレンタルサービスを廃止するだけで
    通行は規制されていないよ

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/03(月) 11:13:42 

    >>13
    自爆するなら1人でやってね☆
    車とか並走クソ迷惑だから公道走るなよボケ

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:41 

    日本も自転車ヘルメットより先にこっちどうにかしてほしい...都内でよく見かけるけど邪魔だし危ない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/03(月) 11:26:04 

    >>14
    日本は特に、道狭いから危ないよ。
    海外とかで見るけど、何車線もあって端に自転車用レーンもきっちり確保されてるような所なら便利かもしれないね。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/03(月) 11:26:05 

    >>54
    あまりに見苦しく、少し我が身を振り返った方がいいだろうと思ったから
    カッカせず冷静に自分の環境を見直して幸せになる方向に舵取りなよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/03(月) 11:31:49 

    私が住んでるところは、ほとんど見かけないね。
    これ以上増えてほしくないし、見たくもない。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/03(月) 11:31:58 

    >>45
    キックボード、政治家が試し乗りしました!みたいなニュース記事昔あったけど地下駐車場みたいな場所でやってたんだよね。あんな平な道走って「これは安全な乗り物!」って言われても説得力に欠ける。

    ミニベロってタイヤが小さい自転車乗ってるけど、あれでも段差に弱い。キックボードはもっとタイヤが小さいからもっと弱いから全然安全じゃないのになーって思いながらニュース見てた。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:00 

    この前数十年ぶりに渋谷に行ったら、5ー6人の若者達がレンタル電動キックボードに乗って徒党を組んで、道玄坂の車道をノーヘルでかっ飛ばしてるのを見かけてビックリした。いつ死亡事故が起きてもおかしくないと思う。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:03 

    昨日の夕方に京都駅でカップルが縦1列で走ってるの見たんだけど、ノーヘルで車道走ってるのに車側の信号も停止線も守らず歩行者信号が青なのに気にせず突っ切って行ってビックリしたよ。
    多分レンタルのものだと思うけど、あんなの貸す方も事故って壊されるリスクあるんじゃないのって思うわ。
    乗ってるやつの交通ルール無視は言語道断。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/03(月) 11:41:24 

    >>21

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/03(月) 11:43:14 

    >>4
    しかも日本は政府主体でキックボード推進してるから規制緩和したのよ。
    外国人観光客のために。
    観光客に気軽に乗ってほしいからってね。
    日本の首都圏でそれやったら危ないに決まってるじゃん。
    あんなに交通量も人通りも多い所で日本の交通ルールも知らない人がキックボードでウロウロしていいわけがない。
    事故が起こるの必須。
    政府は何も考えていない。
    危険な事よりインバウンドのお金命。
    交通ルールを事前に数時間講習、ガイドの引率、試運転ぐらいして整備しないと首都圏では無理。
    それ以外の人通りのそう多くない地域ならまだ危険も減るんだけどね。
    そんなの何も考えずにはい使っていいよー、とだけするから駄目なのよ。

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:18 

    >>21
    赤で信号渡ったのはマスコミにも一因があるだろw
    渡っては行けないけど。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:18 

    緑のレンタル電動キックボードよく見るよね…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/03(月) 11:54:03 

    >>7
    デモはいいじゃない。
    日本も見習えと言いたい。
    日本は陰口ばかり!
    デモしようと提案すると
    過激な性格と言われる笑

    バカなの?日本人は。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/03(月) 11:54:11 

    >>4
    減ったように思う
    一時の流行りだったのかな

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/04/03(月) 11:55:10 

    >>4
    キックボード、あいつらは誰も巻き込まずに自損事故で何人も◯んで欲しい
    そうしたらさすがに見直されそう

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2023/04/03(月) 11:57:00 

    日本も禁止にしてほしい。東京で乗ってる人多いけどみんな当たり前のようにヘルメットつけてないし、交通ルールは無視で好き放題やってくれるし危なくて仕方ない。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/03(月) 12:07:23 

    >>4
    自転車とりあえず車道走って

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:18 

    >>1
    どんな利権が絡んでるのかわからんけど、日本もなくなってほしい。横浜駅からみなとみらいエリアは危ないのにうじゃうじゃいるよ。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:08 

    パリでレンタルサービスしてる人失業かぁ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/03(月) 12:12:06 

    >>4
    いくつか死亡事故が起きてから動くのかね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/03(月) 12:17:46 

    >>1
    まさかその余ったボードを日本が買わされるのか?

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/03(月) 12:20:03 

    時速15kmのフル電動キックボードがノーヘルOKなら

    歩道は10km以下車道なら15kmのフル電動自転車も無免でOKにしてほしい

    朝や夕方に、歩道を爆走してるキッズシート付いた電動アシストより
    速度制限がある分、よっぽど安全だと思う

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/03(月) 12:20:26 

    >>58
    男は黙って!

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/03(月) 12:21:15 

    >>53
    あなたも返信してくれるのねw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/03(月) 12:22:45 

    東京で運転してるとたまに見かける
    上限速度が15㎞だから抜かしやすいしあんまり気にならない
    むしろスポーツタイプとか早い自転車のほうが抜かすに抜かせないし怖い

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/03(月) 12:24:34 

    >>88
    利権というより観光立国めざしてるから
    観光客が電車やバスつかわず便利になるように
    だからレンタルはノーヘルで免許なしでOK

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/03(月) 12:26:10 

    >>93
    辞任!!

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/03(月) 12:26:13 

    >>34
    もう既に亡くなってない?
    上級国民かが亡くなったら規制するって感じ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/03(月) 12:26:44 

    >>1
    そうでしょうね
    路上放置も運転マナーも呆れる民度の低さだったから
    各国で失敗が明らかになった後に日本で積極的事業展開
    バカなんじゃないのと思う

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/03(月) 12:27:45 

    >>68
    ガチャガチャ音するってどういう自転車なの

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/03(月) 12:30:43 

    >>85
    お前最低だな

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/03(月) 12:32:43 

    >>67
    電動自転車よりもずっと楽だよー

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/03(月) 12:36:10 

    >>7
    いやいや年金受給年齢の引き上げに反対してるんでしょ?むしろ日本の方が政府の言いなりで気持ち悪いとすら思うよ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/03(月) 12:40:26 

    >>7
    ゴミ、まだ撤去してないのかな?ゴミだらけだったのに。衛生状態ヤバそう。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/03(月) 12:40:46 

    >>98
    大きくニュースにならないとダメな気がする。夕方のニュースでさらっと読まれるだけじゃなくてマスコミが騒ぎ立てるレベルじゃないと。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/03(月) 12:41:26 

    自転車走行ラインで目の前にキックボードがいると怖い。とにかく赤信号で止まるのが嫌らしく、急に減速して異様にゆっくり走るので追い抜けない迷惑。一定速度で走って、きちんと信号待ちしてほしい。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/03(月) 12:43:33 

    >>62
    普通にマナー守って乗れれば便利そうだよね
    欲しいけど批判的な意見ばかりで躊躇する
    免許制にでもしたらいいのかね
    だったら自転車も危険だし自転車も免許制にした方がいいと思うわ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/03(月) 12:53:10 

    >>102
    早目に単独で散って下さい
    他人を巻き込まないで
    楽しいとかそんなんじゃ無くて迷惑だって言ってんですけど頭お花畑だった

    +1

    -5

  • 109. 匿名 2023/04/03(月) 13:02:00 

    日本も廃止!!
    東京都心の朝、ヘッドホンつけてコンビニコーヒー片手に、自転車やバスが入り乱れてる交差点につっこんでくる。もちろんノーヘル。
    遊具だらけの明らかに小さい子たちための公園でも乗ってる人がいる。
    ヨチヨチ歩きの子とぶつかって怪我させたり死なせたらどうなるんだろう…。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/03(月) 13:03:36 

    日本でも住民投票してほしい
    ちゃんと反映してくれるなら投票いくよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/03(月) 13:03:56 

    >>1
    パリで1万5000台の「電動キックボード」レンタルサービス廃止へ 住民投票で反対9割

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/03(月) 13:15:32 

    >>4
    キックボードじゃないけど全部コナンのせい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/03(月) 13:17:38 

    >>107
    私が買った時は免許ないと乗れなかったし、ヘルメットも必須だったし、買う前に講習受けたよ。
    レンタルで乗ってる人はそういうのないから危ないかもね。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/03(月) 13:20:31 

    >>4
    免許持ってないから、教えて!
    キックボードの人が転倒して、それを後続の車が引いちゃったりしたら、そのドライバーが罰せられるの?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/03(月) 13:23:10 

    街中のキックボードのステーション?を管理してる人も、そこまでキックボードで移動してくるのね。
    この間、たまたま出くわして、歩いてる私とぶつかりそうになって怖かった。歩行者に対してギリギリで方向転換するような運転はやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/03(月) 13:26:10 

    子どものキックボード(電動じゃないやつ)乗ったら、最初はすごい早くて「便利〜!!」って思ったけど、ダイレクトに伝わる振動に身体が耐えられなくなってすぐ降りてしまった
    電動は揺れないのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/03(月) 13:28:58 

    >>1
    日本はただでさえ道路が欧米より狭いんだからやめればいいのに

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/03(月) 13:30:14 

    >>116
    タイヤが違うからその辺は大丈夫

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/03(月) 14:13:53 

    >>47
    うちの市でもなんか促進してたな…
    車地域だから走ってるの見たことないけどw

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/03(月) 15:44:53 

    >>85
    2022年9月に男性が中央区勝どき6丁目のマンション駐車場内で電動キックボードを運転中、方向転換して走り出そうとした際に車止めに衝突。前から倒れて頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。飲酒運転の可能性があるという。

    一人は亡くなってますよ。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/03(月) 15:54:40 

    >>1
    ローラースルーゴーゴーじゃん

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/03(月) 22:13:20 

    >>87
    車道のど真ん中を走る高齢者自転車も困ったもんよ。フラフラしてるし怖くてたまらん。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2023/04/03(月) 22:53:09 

    >>122
    きのうは60代くらいのおじさんがずーーーーっとスマホ見ながら
    自転車運転してた

    なんでスマホ見ながら運転できると思うのか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:05 

    あーだがら最近コナンは電動スケボ乗らないんだ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/03(月) 23:57:00 

    >>114
    もちろん!
    車はキックボードに注意して走行しなきゃいけないからね。
    倒れるかもしれない、と想像もしておかなければなりません。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/04(火) 02:19:11 

    >>4
    利権だらけの国、日本。
    岸田含め政治家の奴らは自分の利益しか見ないから、国民が危ない目に遭っても知らんぷりするんじゃない?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/04(火) 09:54:50 

    >>28
    しかも自転車は車道に行けと追い出したくせに
    キックボードは歩道OKにするらしいわよ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/04(火) 16:12:14 

    >>125
    返信ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/04(火) 16:52:49 

    都内の交通量の多い道路で車道走っているのみたけど運転しながらしゃがんだり路駐の車避けるのに大きくふくらんだり車運転している人怖いだろうなって思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。