ガールズちゃんねる

電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務

224コメント2022/05/02(月) 13:46

  • 1. 匿名 2022/04/19(火) 19:25:51 


    【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務
    【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務www.fnn.jp

    改正道交法では、自転車と同じくらいの大きさで最高速度20キロ以下の電動キックボードは、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。


    +10

    -278

  • 2. 匿名 2022/04/19(火) 19:26:44 

    コナン君大勝利

    +13

    -28

  • 3. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:01 

    これめちゃくちゃ怖い

    +539

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:11 

    政府は何考えてるの?おバカなの?

    +771

    -4

  • 5. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:14 

    でも、お高いんでしょう…?

    +5

    -24

  • 6. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:36 

    この国まじで、要らんことばっかり早い。

    +722

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:37 

    利権絡み?

    +350

    -0

  • 8. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:41 

    こんなもので街中走行されるの迷惑なんだけど
    自転車乗りが堂々と歩道を走行してる今もおかしいのに

    +538

    -11

  • 9. 匿名 2022/04/19(火) 19:27:48 

    >>2
    > 16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。

    阿笠博士逮捕

    +227

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:04 

    事故多発

    +135

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:14 

    いらぬ事故を増やすなよ

    +273

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:21 

    >>1
    田舎でこんなの乗ってたら速攻で噂される。 今じゃネットあるから、実家が東北なのに関東の親戚にも伝わってたw

    +14

    -12

  • 13. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:21 

    歩行者だけじゃなく車運転する人も怖いだろうね

    +331

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:45 

    日本の狭い道路事情でこんなん使えるようにすふなよ
     

    +299

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:50 

    バカでもアホでも乗り放題ってことじゃん
    迷惑だなー

    +275

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/19(火) 19:28:55 

    >>6
    本当にそう思う

    +118

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/19(火) 19:29:11 

    子供前後乗せ歩道暴走電動ママチャリが許されるんならこれもそうなっちゃうよな〜と思ってた

    +75

    -14

  • 18. 匿名 2022/04/19(火) 19:29:21 

    通勤通学に使う人いるの?

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/19(火) 19:29:38 

    乗ってる人たまに見掛けるね、スーツ着たサラリーマン。

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/19(火) 19:29:44 

    これを轢いてしまっても車のせいにしないでくださいね
    ヘルメットは義務にして

    +282

    -3

  • 21. 匿名 2022/04/19(火) 19:29:50 

    自転車の規制して欲しいと思ってたくらいやのに緩めるとか
    なんかもう外の道歩くの嫌になるな
    専用車専属運転手に送迎してもらわなあかんようになるわ

    +86

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/19(火) 19:29:55 

    ついでにスケートボードで通勤する人もやめてほしい
    近所にいるんだよ

    +159

    -2

  • 23. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:00 

    これ邪魔なんやけど💢

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:16 

    >>12
    噂される上に特定までされるw

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:20 

    事故や苦情が起きてから法改正で厳しくなるだろう、性善説で考えるから駄目、性悪説で考えて厳しい罰則がなければ日本の若者は暴走する。

    +98

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:30 

    >>1
    今日、無免許で捕まったひといなかった?
    免許要らなくなったの?

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:31 

    最低限の交通ルール試験必要よ

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:39 

    それより決めるべきことないの?笑

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/19(火) 19:30:44 

    >>6
    税金とかのお金の回収は早いくせに給付とかは遅いでね

    +203

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:02 

    どうせ悲惨な事故が起こったら
    変えるんでしょーが。

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:20 

    子供いるから歩行者としても怖いし(歩道走りそう)
    車乗る夫のことも心配。事故ったら殺人の罪で逮捕されそう。だってノーヘルでしょ?

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:28 

    >>6
    はよコロナ5類にしてほしい
    熱出て保健所を通さないと病院にも行けないのめんどい

    +95

    -7

  • 33. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:29 

    >>26
    ニュースでやってたね
    昨年?2回くらい捕まったことの送検で最近捕まったわけじゃないみたいよ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:40 

    >>11
    これがなかったら亡くならなかった人も出てくるんだろうな
    政府はその意味をちゃんと考えてほしい
    人の命を天秤にかけたうえで、免許不要にしたんだよね?

    +107

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:42 

    ダンプに巻き込まれてミンチになりな

    +25

    -4

  • 36. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:52 

    キックボード業界からの献金と
    ロビー活動が凄まじいんでしょうなあ

    +81

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/19(火) 19:31:56 

    >>9
    そこかよwww

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/19(火) 19:32:15 

    轢いても無罪

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/19(火) 19:32:21 

    今日、新宿でナンバーなしノーヘルの女見た。しかも歩道の信号待ちしてから車道へ走っていってたけど全てまだ違反だよね?いいの?

    +52

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/19(火) 19:32:27 

    じゃあ車ばっかり罪を問われるのもどうなんだろう

    ぶつかってきたらこっちが逮捕でしょ、、

    +109

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/19(火) 19:32:48 

    今乗ってる奴たいしていないのに必要あんのかよ

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/19(火) 19:32:50 

    >>13
    これで事故多発したら洒落にならない

    +76

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:07 

    おっしゃあああああああ!!!!!

    +0

    -20

  • 44. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:08 

    これはなんで流行ってるの?

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:14 

    人が5人くらい事故死しないと分からないんだろうね。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:45 

    10年以上前だけどチョイノリ?だかって原付を思い出した

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:48 

    20km以下ってwwww
    だったら電動自転車のるわw

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/19(火) 19:33:55 

    危険な運転してる子にぶつかってもこっちが悪くならないならいいよいいよ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/19(火) 19:34:28 

    >>44
    ミーハーな人達が最先端を競ってるだけだよ。
    都心でしか見たことない。

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/19(火) 19:34:59 

    これは車道を走るのかな
    巻き込みそうで怖いわ

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/19(火) 19:35:07 

    >>39
    警察、見張ってても自動車以外は取り締まらないよね

    なんでだろう

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/19(火) 19:35:38 

    >>11
    下り坂とかで勢いついて歩行者と衝突し相手が最悪亡くなるパターンもあるだろうし、保険とか気になる

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/19(火) 19:35:55 

    片手にスマホ、片手にスタバ、耳にはイヤホンしてるようなヤツが事故って誰か犠牲にならないと改悪だって分からないのかな?

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/19(火) 19:36:04 

    旅行が解禁されたら外国人がたくさん利用しそう
    迷惑でしかない

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/19(火) 19:36:24 

    公道を時速20キロは根性が試される
    わたしは無理

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/19(火) 19:38:35 

    これで殺されても浮かばれない
    交通ルール甘すぎでしょ
    人混みで歩道で暴走してるバカいるけど

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/19(火) 19:39:00 

    >>1
    努力義務って何の意味があるの???

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/19(火) 19:40:36 

    田舎の見通しのいい車幅の広い人通りが少ないところならいいけど街中で車も人も多いところでは怖いよね。自転車でもうしろからベルならして突っ込んでくるのにベルとかもついてないしね

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/19(火) 19:40:50 

    >>9
    ワロタwww

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/19(火) 19:41:42 

    人が亡くならないと厳しくできないんですかね?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/19(火) 19:42:05 

    >>1
    また無駄な事故が増えるね…
    電動キックボードじゃない方のドライバーが可哀想だ。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/19(火) 19:42:21 

    ローラーシューズも規制して

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/19(火) 19:42:31 

    >>6
    外面ばっかりといらんことしかしない。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/19(火) 19:43:33 

    >>15
    これ乗ってる人大体DQN。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/19(火) 19:44:27 

    こんなの乗る奴、絶対に制限速度守らないじゃん。これから被害者すごく出るよ。ひき逃げみたいなもんじゃん。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/19(火) 19:44:40 

    >>52
    絶対にお年寄りが亡くなる事故が発生しそうだよね。
    こんなの分かりきっているのに何故免許不要にするのかマジやめて欲しい。

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/19(火) 19:44:58 

    >>12
    田舎道では小さなタイヤで走行するの怖い

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/19(火) 19:47:29 

    マナー違反バンバンされてそれでも車が悪い、てのが増えるね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/19(火) 19:47:37 

    >>9
    だめだったかwwwwww

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:00 

    >>30
    子供2人乗せのママチャリは
    子供が死亡する事故何件も起きてるけど全然規制されないよ

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:32 

    交通ルール知らないやつが乗り回すのは迷惑でしかない
    自転車ですら車道を逆走してるのに

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:51 

    >>1
    これ、びっくりして何度も読んだよ。
    あり得ない。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:56 

    轢き殺されても文句言うなよバカ政治家ども

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:54 

    >>47
    最高速度20キロ以上出せないようになってるよね。
    20キロでも歩行者とぶつかっても危険。
    車道絶対走んなって感じ。
    車の保険あてにするなよなー

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/19(火) 19:50:56 

    >>8
    一応、いっとくと5キロ以下のスピード、または道路側に危険がある場合は自転車は歩道を走って良いんだよ。あと自転車使う人皆にいえる事だけど、自転車は道路の自動車と同じ左側通行が基本。

    +74

    -3

  • 76. 匿名 2022/04/19(火) 19:51:52 

    >>2
    >>9
    コナン君(新一)17歳だからね

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/19(火) 19:52:42 

    >>65
    20km以上だしたら、危険運転で逮捕にしてほしい。
    歩行者とぶつかって怪我させても、逮捕。
    免許ないんだから、速攻で逮捕にしてほしい。
    これ乗り回す頭の神経と、事故する運動能力のなさが合わさったら、凶器なんじゃ。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/19(火) 19:52:54 

    え?結局違反しまくってた側に
    司法が合わせていくの???

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/19(火) 19:53:25 

    せめて、ヘルメットは必須にしろよ。アホなの?電動でそれなりにスピード出るのにさ。無茶苦茶な交通ルールも無視するような乗り方されて、事故起こしたら車が悪いことにされちゃうんでしょ?全く冗談じゃないよ。車の免許も持ってないような人がこんなのを道路で乗り回されたら迷惑でしかない。

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/19(火) 19:55:42 

    今後ガソリンがバカ高くなって原付とか気軽に乗れなくなること前提?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/19(火) 19:55:46 

    >>79
    私もそこビックリしたわ。
    ヘルメットは被らせないとダメだよね。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/19(火) 19:55:47 

    免許なしとか頭おかしいのか?悪質な運転してもスルーなの?今でさえ自転車のルールを無視した悪質な運転が問題になってるのに。だったらせめて個人特定できるようにナンバープレート的なものはつけてもらわないと、車のドライバーが迷惑するわ。

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/19(火) 19:55:50 

    歩行者にも車にも迷惑…

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/19(火) 19:56:37 

    >>1
    シニアカーみたいな取り扱い…?
    それにしてもなんで免許不要にしたのか
    事故は現場で起こってますよ💢

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/19(火) 19:58:05 

    >>26
    重量じゃない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/19(火) 19:59:17 

    夜も走行するの?、ライトあるのかな
    事故がぜったいに増える

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/19(火) 20:00:49 

    >>76
    ギリセーフなのか?見た目は子供なのか?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/19(火) 20:02:28 

    車運転するけど本当に邪魔

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/19(火) 20:03:30 

    これって中国製が多いのかしら
    中国様のために法改正したがる岸田内閣

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/19(火) 20:04:30 

    死亡事故起きてからギャーギャー騒いでも遅いのにね。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/19(火) 20:05:02 

    トリガー条項先送りのくせに
    こういう余計な事はすぐ決まる
    日本っておかしな国だね

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/19(火) 20:06:24 

    韓国で禁止されてから、日本に電動キックボード押しが強くなった記憶あるんだよね〜
    そして必死に電動キックボードを売り込んでいた人も登場〜

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/19(火) 20:06:46 

    >>7
    ぽいよねー。
    どこ発祥の乗り物なんだろ。

    +78

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/19(火) 20:07:46 

    >>90
    被害者出てからじゃなきゃ法整備しないよね、きっと。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/19(火) 20:08:53 

    近所の国道は自転車専用道路が細くて、通勤通学時間は専用道路は左側通行の自転車、逆走自転車が歩道を歩行者をぬって走って、横道からノールック横断する自転車もいて危ないんだけど、これからは更にこれが加わるなんて更なる事故必須。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/19(火) 20:11:47 

    >>92
    韓国は禁止なのになぜ、わけわからん

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/19(火) 20:13:40 

    これって保険どうなったんだっけ?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/19(火) 20:16:45 

    あーあ…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/19(火) 20:18:23 

    もう出回っちゃってるから規制するの面倒なだけなんじゃないかと疑っちゃう
    自転車もルール守らない人多いのにキックボードまでなんて

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/19(火) 20:19:10 

    公道で走ってる人は見たことないけど
    勤務先の工場で事務棟と工場を行き来する人がよく乗ってて
    結構スピード出ててたまにぶつかりそうになるので不安に思ってた
    法改正しても結局敷地内のことだから変わらない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/19(火) 20:20:02 

    余計なことすんな。他にやる事あるだろ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/19(火) 20:21:04 

    免許要らずでも良しとしよう
    但し、スマホ操作しながらの脇見運転等は厳罰化しろや

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/19(火) 20:22:02 

    >>70
    ママチャリ複数人乗りは、それ規制されたら生活に難が出る人多そうだからかな?
    都会だと車持つのも簡単じゃないし

    キックボードは代わりがいくらでもあるから未知数

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/19(火) 20:24:25 

    バッテリーから火ふきそう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/19(火) 20:26:12 

    これ乗って一旦停止せずにそのまま車道に突っ込んで横断するのが近所にいるのよ。車運転してて怖い。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/19(火) 20:27:09 

    煽り運転が増える予感

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/19(火) 20:27:23 

    >>1
    60キロ出るのも売ってるのに速度守るわけないじゃん。
    そもそも決めるなら日本持ち込み又は製造許可は20キロしか出ないものにすればいいのに。
    色々抜けてるよ。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/19(火) 20:27:55 

    バス通勤なんだけど、
    都内の車道をびゅんびゅんと走ってるの見るよ
    しかもハンドル部分にスマホつけてドラマかなんか見ながら!!

    駅前のかなり車の往来が激しいところを、信号無視して走ってて、横断歩道で轢かれかけてる歩行者もいた。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/19(火) 20:29:54 

    酔っ払った大学生が暴走しそう

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/19(火) 20:29:56 

    >>1
    保険の加入義務とかはどうなってるの?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/19(火) 20:30:54 

    >>4
    これこそ、お得意の検討案件でしょうが!
    そんな早くに結論出す事ではないでしょ!
    これさ、免許返納した高齢者が、
    簡単だと思って乗られたら
    たまったもんじゃないよ

    +110

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/19(火) 20:31:57 

    >>4
    いよいよ日本を終わらせようとしてるようだね

    +101

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/19(火) 20:32:56 

    こんなん見た事ないけど免許不要になったら増えるのかな?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/19(火) 20:33:23 

    ロサンジェルスでは運転免許か許可証が必要だって
    当たり前だよ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/19(火) 20:34:09 

    >>70
    だいたい他人を傷つける事故じゃないしなぁ
    高校生のマウンテンバイクとかの方が危ない。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2022/04/19(火) 20:34:45 

    狭い日本でやることか?
    外国の広い道路や土地とは違うのに。
    事故が増えるようなことするなよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/19(火) 20:36:34 

    ってか自転車を車道走らせるのホントやめてくれないかなー 免許いらないんだし車両って感覚で乗る人がいない 罰金とか課して欲しい
    事故があると車が悪くなるし

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/19(火) 20:39:09 

    海外ではシェアリングしてるらしい
    昔、中国資本の自転車のシェアリングあったね
    1分いくらみたいなの

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/19(火) 20:39:45 

    >>4
    大きな事故が起きてからでは遅いのに。
    怖いとしか。

    +66

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/19(火) 20:42:08 

    ヘルメット義務にすればいいのに
    乗る人減りそう

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/19(火) 20:44:49 

    なんで危険を許すほうに変えてんのさ。
    岸田政権になってから良いことない。理解不能なことばかり起きてる。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/19(火) 20:45:31 

    怖いな。道路狭い新宿済みだけど最近これ乗ってる人見るようになったよ
    昔歌舞伎ドン・キホーテまえの所を自転車乗ってる女にぶつかられて私も瞬時に押し返したら、自転車女が道路に顔から突っ込んで大の字に倒れて動かなくなってた 人が多いところで乗るもんじゃない

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/19(火) 20:45:54 

    >>115
    トラック運転手が可哀想だったわ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/19(火) 20:48:42 

    偏見だけどこれに乗る人ってそもそも危機管理能力低そうじゃない
    どう見ても危険だから自分は乗らないようにしよってなるよね
    そんなお気楽な人たちが乗ってるわけだし危険極まりないイメージある

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:42 

    >>13
    歩道が狭くなるところでフラッと当たり前のように車道に出る自転車すら怖い
    自転車もなるべく端によってるつもりなんだろうけど、車側は予測してても外から見るより自転車が近く見えるから怖い
    キックボードだともっとフワッとしてる感じだし

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:20 

    >>1
    たぶん、セニアカーに配慮した法律だね。
    だけど、これはちょっとな…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:10 

    >>124
    ちょっとこれ見よがしと言うか、カッコつけてるなと思う
    でもたいてい周りは迷惑そうな顔してる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/19(火) 20:53:06 

    努力義務じゃなくて義務じゃなきゃダメでしょ。罰金は3万ぐらいで。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/19(火) 20:54:42 

    >>5
    レンタルあるよ、

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/19(火) 20:55:13 

    20km制限なんて守るわけないやん
    免許必須にしとけ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/19(火) 20:56:20 

    >>118
    既にあります。
    ナンバーは付いてました。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:26 

    >>5
    そういえば幾らくらいするのかな
    10万円とかで買えるの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/19(火) 21:00:16 

    >>1
    せめて最大時速10キロにしてよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/19(火) 21:00:45 

    >>5
    一万円しない

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/19(火) 21:07:10 

    この乗り物は夕方は灯火必須なんでしょうか?自転車は自主的にほとんどの人が灯火してますが、灯火しない層がキックボードに乗り換えそう。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/19(火) 21:07:19 

    >>1
    なんていうか、外国人の土地買取とか難民忖度特例とか、どんどん日本を無法地帯化していく流れだよね
    日本人それでいいの?
    私は嫌だから地元の自民党本部と首相官邸にメール送ってるけど、黙ってるガル民たち、しっかり声上げなきゃ本当に日本はそのうち滅びるよ。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/19(火) 21:08:15 

    >>3
    決めた人間は何かあったら責任取るよね
    全員の名前出して

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/19(火) 21:09:58 

    >>22
    本当にスケボーは危ない
    日本の都会には合わない
    見晴らしの良い広い道なら良いんだけど

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:25 

    都内とか交通量の多いところで
    事故がバンバン起こって
    死亡事故が増えたところで
    ヘルメット必須になると思う

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/19(火) 21:11:18 

    >>8
    だから優先と専用を間違えてませんか

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/19(火) 21:12:45 

    >>139
    日本って一度法律作ると改正しないイメージだし
    改正前のルールで定着したらもう変えようがない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/19(火) 21:12:57 

    大都市か観光都市で事故多発確定じゃん
    岸田責任とれよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/19(火) 21:15:46 

    東京は移動がとにかく不便だからやむ得ないとは思う。電車があると言い出す人も出てくるだろうけど電車では行けない所結構もあるんだよね。

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2022/04/19(火) 21:16:16 

    >>6
    ほんとそれ
    ガソリン税のトリガー条項発動もなぜか見送りになったし、本当意味わかんない

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/19(火) 21:18:01 

    >>139
    ノーヘルで乗るやつが死ぬのはどうでも良いけど、交通ルール守ってる車側に刑罰与えるのやめてよね!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/19(火) 21:19:23 

    もう性善説は止めよう
    外国人には通用しないし、バカにも通用しない

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/19(火) 21:22:16 

    >>8
    ただでさえ交通ルール無視の傍若無人な自転車が多いのに、こんなのが増えたらもうカオスだよ・・・

    +20

    -2

  • 148. 匿名 2022/04/19(火) 21:22:43 

    >>9
    マジな話、世間に配慮してコナンくん乗らなくなるのでは?

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2022/04/19(火) 21:24:03 

    免許取らなくて標識読めるかな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/19(火) 21:24:29 

    >>143
    バスあるよ。タクシーもあるよ。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2022/04/19(火) 21:25:10 

    もし15歳以下がこれに乗ってて引かれても
    乗ってはいけない年齢が運転していたから車は無罪にして欲しいわ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/19(火) 21:32:44 

    >>57
    罰則を設けるのって、法律や制度の穴がどんどんできてきて結構大変なんだよね。矛盾が出て来てしまって調整の別の法律を作ったり。そうなると実際に施行されるのは数年先とかになってしまう。

    ぢょりょくぎむなら法令違反ではあるので大手企業にお勤めされる方などは従わざるを得なかったり、DQソがヘルメットをかぶらず公物に激突してタヒでも「努力してなかったから残念でしたね~」みたいな感じにはなる。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/19(火) 21:38:03 

    >>8
    3人乗り?4人乗り?の高校生がふらふら〜びゅーんって歩道通って行ったときはドン引きだった
    買う前に親が止めろ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/19(火) 21:41:31 

    >>96
    韓国で電動キックボードが禁止になって売れなくなった在庫を押し付けられている
    中国や東南アジアはフル電動自転車(モペット)あるしヨーロッパは電動アシスト自転車が普及してるし電動キックボードなんて粗大ゴミ押し付けられる国日本くらいしかない

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:21 

    対人対物無制限の保険強制加入でお願いします

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:15 

    >>76
    コナンって戸籍どうなってんの?
    毛利家の扶養?

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:12 

    >>20
    車に倒れてきたらちゃんとキックボードの過失にして弁償してくれるんだろうな?
    何もしてない車側が悪いとか言い出すだろどうせ

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:42 

    >>4
    是非ひかれてみて欲しいね

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/19(火) 21:48:45 

    >>92
    癒着か

    それで死人が出るんだな
    これからこのニュース増えるな

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:32 

    トラックも横行しているスピードの出る道路をゆるゆるとキックボードで走行する若い子が居たけれど
    めっちゃくちゃカッコ悪かった
    自殺行為だから車に迷惑

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:47 

    >>158
    轢いた車が可哀想すぎる
    この法案に前向きに申請通るように尽力した人達が責任持って轢くのならいいね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/19(火) 21:52:37 

    道路族が使いまくりそう
    煽り運転の車でもアタックして潰し合ってほしい

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:36 

    >>152
    都合よく使い分ければ良いってことね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:25 

    これ乗るなら電動自転車の方が良くないか?w

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:13 

    >>7
    あーやだやだ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:43 

    将来路線バスが激減する布石だな

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/19(火) 22:07:10 

    私にぶつかって来なよ。大騒ぎして免許必須にしてやるから!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/19(火) 22:10:19 

    >>32
    え、今ってそうなの?
    絶対熱出せないじゃん…

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/19(火) 22:11:48 

    じゃー事故起こしたら死刑でお願いしますね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/19(火) 22:13:43 

    こういうの普及したら
    採算取れないバス路線
    廃止しやすくなる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/19(火) 22:26:38 

    >>8
    でもど田舎だと歩道に人なんていないから、歩道走って欲しいと思うよ…お互いのために…

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/19(火) 22:30:51 

    >>4
    だれかとだれかが癒着でもしてんじゃないの。
    死人が何人か出たら考えるんじゃない。
    バカしかいない。

    +44

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/19(火) 22:36:07 

    >>171
    わかります!私も田舎住み。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/19(火) 22:44:03 

    >>19
    まさに今日代官山で見たよ。
    イキってばっかりで仕事出来ないんだろうなあと思いながら。

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2022/04/19(火) 22:45:24 

    >>20
    車との事故よりも、対人事故の方が多いと思う
    バカが歩道で人混みの中調子乗って猛スピードで運転して、人に当たって怪我をさせる系の…
    保険だってあるのか無いのか分からないし、こんなの乗るような層は保険なんて入らないと思う
    時速20km出ない普通の自転車ですら無保険での人身事故が多すぎなのに、自転車よりも安定感のない上にスピードが出る電動キックボードなんて増えたらどうなるか分かりきってるだろうにね

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/19(火) 23:09:07 

    >>1
    なら交通事故の車じゃない方の人の罪をもっと重くして。
    自転車ですら免許制にしてほしいくらいなのに。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/19(火) 23:10:11 

    >>175
    新1年生が心配だよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/19(火) 23:11:17 

    >>176
    賛成!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/19(火) 23:16:07 

    車道OKなんでしょ
    轢いてくれと言ってるようなもの
    どんなにキックボードが違反してても結局、車側が責任を取らされる
    キックボードのほうだって歩行者を轢く可能性あるんだし死亡事故や重大な事故が起きてからでは遅いよ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/19(火) 23:23:49 

    >>9
    その年齢って業者より保護者が悪いんじゃないの?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/19(火) 23:27:40 

    こないだ自転車で一時停止しなかったからって捕まってる人がいた
    自転車でも捕まるんだってびっくりした
    その人は免許を持ってないらしく交通法規を教わったことは一度もないと言ってた
    「一時停止の線がありましたよね?気づきませんでしたか?」
    「車来てませんでしたよ、車来てたらその線から出ないように待つ線でしょ?」
    という会話をしてて、まずは交通法規の講習を義務付けないと駄目だよなって思った

    電動キックボードもこのレベルの交通法規知らない人が乗るかもしれないってことでしょ?
    やっぱり免許は必要じゃないかなー

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/19(火) 23:30:45 

    最近街のあちこちに電動キックボードが置いてあって、1分10円ですぐにレンタル出来るよね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/19(火) 23:31:47 

    死地赴きスタイルだよね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/19(火) 23:34:46 

    田舎だからなかなか見かけないけど、都会の動画見たら時速20キロしか出ないのに平然と車道の真ん中をバイクみたいにスイスイ走って渋滞の車を追い抜いてるのも居た
    絶対轢くわこんなの…

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/19(火) 23:38:52 

    >>44
    都心に住んでると駐輪場もないし、バスもない不便な場所だと便利だからね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/19(火) 23:39:04 

    これ横浜でレンタサイクルみたいな感じで乗れるよね。みなとみらい周辺で何人か見た。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/19(火) 23:39:28 

    >>171
    歩道は段差があるからキックボードは無理でしょう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/19(火) 23:40:29 

    これって国土交通省のせい?
    公明党だから

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/19(火) 23:43:46 

    >>181
    テレビでどっかのピザ屋がナゼそんなにデリバリーが早いのか?って取材してて、自転車で配達するんで、スクーターでは通れない一方通行も行くからです!って。
    唖然としたわ。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/20(水) 00:01:26 

    岸田になってから腹が立つこと増えた
    日本人に不利になることばかり推進しようとする

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/20(水) 00:05:28 

    >>4
    悪い方?の法律はすぐ決まるよね

    +46

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/20(水) 00:07:31 

    >>13
    交通量の多い国道の車道を走っているのを見たことがある
    ヘルメットはしていたけど、バランスを崩したら本当に危ないと思う
    こんなの迷惑、危険でしかない

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/20(水) 00:08:18 

    >>175
    タイヤが小さいし、段差がある歩道には不向き
    車道を我が物顔に走るから車との事故の方が多いと思う
    バカがたくさん事故れば法改正するかも
    車の運転手は巻き込まれ事故みたいに損するでしょうね

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/20(水) 00:21:01 

    免許がいらないってことは
    知りませんでした~ですんじゃうってことだよね。
    いやいや、絶対免許必要でしょ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/20(水) 00:45:19 

    “ローラースルーゴーゴー🛴”は🆗❔
    電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/20(水) 00:49:14 

    >>1
    昔話題になったセグウェイってどうなの?
    あれも公道走れないってことでポシャったよね
    電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/20(水) 01:44:03 

    >>9
    おいおいこのマンガの黒幕がしょうもない理由で逮捕されるなよ。組長が万引きで逮捕されるようなもんだね。万引きも立派な犯罪だけど。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/20(水) 02:01:51 

    >>1
    なぜ、無知な老害国会議員ジジババが決めんのか…

    なんで有識者会議で決めないのか理解不能…
    そんな事も理解出来ない位、日本の国会議員が
    最低レベルって事なのかも。

    若しくは「ドンドン事故を起こす様に仕向ける」法整備!?
    よっぽど日本潰したいんだね。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/20(水) 02:15:04 

    >>44
    海外のパクりじゃね?
    セグウェイみたいな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/20(水) 03:14:30 

    >>160
    ヘルメットも被らないし、被害者が続出してから立法とか、アホやな岸田

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/20(水) 03:16:23 

    >>194
    いや、事故起こしたら逃げるよ
    ナンバーもないし、逃げられ損
    道交法も知らない運転で
    最悪

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/20(水) 04:59:25 

    ヘルメットもかぶらなくていいんだったらかぶる人のほうが少ないかもね
    こんなので道路走ってたら事故増えそうだけど実際にこれで死亡事故増えてからヘルメット装着も義務にするのかなぁ?
    たしか原付も最初はノーヘルで良かったんだけど死亡事故増えてヘルメット装着義務になったから。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/20(水) 06:19:21 

    韓国で去年5月から無免許は違反になった
    日本はおかしい
    国土交通省は公明党、韓国や中国と深いつながりがある

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/20(水) 08:06:07 

    都心で視覚から来て走り去ったり
    ナンバーもつけず歩道を我がもの顔で走ったり
    ナンバーついてるならバイク同様扱いだよね?って思うのにマンションの部屋からエレベーター乗って下がる人いたり、

    めちゃくちゃなんだけど
    なんかあったらどうすんの?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/20(水) 09:43:18 

    これ今日知りました。別トピに書いてくれた人が居たから調べてみて知ったけど、めちゃ危険ですね。怖い。こんなことしちゃって良いのか?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/20(水) 10:07:13 

    >>1
    マジで危険過ぎるからやめて欲しい。
    こんなん乗ってる人ってだいたいカッコつけてイキりたいだけのやつでしょ?
    イキった挙げ句に歩行者だのお年寄りだの子供だのを巻き込んで事故るんだから、ホントやめて欲しい。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/20(水) 10:20:32 

    車道の真ん中走ってるキックボードいたわ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/20(水) 10:38:51 

    事故ったときの保険ってどうなるわけ?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/20(水) 12:02:47 

    時速7キロ制限歩道OKにして高齢者に使わせたらいいのに。
    シニアカーより場所を取らない。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2022/04/20(水) 12:58:04 

    >>17
    ほんとほんと

    ものすごいスピードで、めちゃくちゃ暴走してるよね
    いつも危ないなーって思ってる

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/20(水) 13:02:15 

    これと同じ様に事故が起きるんだろうな…
    3歳男児ひかれ死亡 運転の22歳男逮捕 大阪府警
    3歳男児ひかれ死亡 運転の22歳男逮捕 大阪府警girlschannel.net

    3歳男児ひかれ死亡 運転の22歳男逮捕 大阪府警 朝輝ちゃんは母親(37)が運転する自転車の前部に乗っていたが、母親が転倒した際に道路に投げ出され、後方から走って来た山口容疑者の車にひかれたという。現場は片側1車線で歩道は未整備だった。 山口容疑者...

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/20(水) 13:13:48 

    この前、表参道を2台並走して走ってるカップルいたわ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/20(水) 14:18:47 

    >>64
    こーゆーのはアホがのるのりものだから負の連鎖しかない。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/20(水) 15:00:03 

    けが、死者が出たら許可庁が責任取るからほって置けばいい。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/20(水) 15:11:39 

    >>213
    まさにガキが喜ぶ物って感じ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/20(水) 15:39:11 

    電動キックボードとかダサいw

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/20(水) 17:44:32 

    >>17
    ママチャリは危ないんだけど、複数幼児連れて保育園回って通勤するママには仕方ないもんだと思う。
    1人につき数年だし。

    職場の子持ちが「子供がなかなか歩かなくって」と、毎日遅刻してきたら許せないでしょ?
    幼児ってちゃんと目的地まで歩いたりしないから。

    それに都内は場所が狭いから、ベビーカーで行っても園で預かってくれないとこもあるのよ。

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2022/04/20(水) 18:26:47 

    実際に見た事が無いから良く分からないけど
    これってライトついてるの?
    ウインカーついてるの??
    ブレーキはどうなってるの??
    1回の充電でどのくらい走行可能なの?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/20(水) 20:22:21 

    >>45 死亡者5人くらいじゃ変えないよ
    上級国民の子供が被害にあったら速攻に法改正しそうだけど

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/20(水) 22:14:37 

    法案通すなら罰則もきちんと適用してほしい。
    乗らせるだけ乗らせて迷惑行為みたいな乗り方してても、全く取り締まらないじゃん。
    自転車だって傍若無人な走り方してても見て見ぬふり、酷い時にはバイクですら車の隙間チョロチョロしたり車の尻にビターっと張り付いてても知らん顔。
    これ以上鬱陶しい乗り物増やすな余計なことばっかりするなって感じ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/21(木) 06:27:06 

    >>1
    車道走るな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/21(木) 15:25:00 

    >>150
    だよね。
    そして何より15分20分なら歩けよって思う。
    便利に慣れすぎて思考停止してる。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/21(木) 15:30:52 

    政治家も公用車廃止してキックボードで国会に行きなよ。
    飲酒運転はダメだから、帰りはパーティーだの料亭だの銀座だのはやめて真っ直ぐ家に帰りなー。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/02(月) 13:46:27 

    これに乗ってる人に車がぶつかったらどうなるの
    ウーバーの自転車だって怖いのに
    こんなの車道で乗られたら怖くてたまらない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。