ガールズちゃんねる

「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 老夫婦のマスクに疑問呈するも「許可取った?」「花粉症対策では」批判続出

221コメント2023/02/27(月) 18:18

  • 1. 匿名 2023/02/20(月) 16:41:00 

    「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 老夫婦のマスクに疑問呈するも「許可取った?」「花粉症対策では」批判続出 | 女性自身
    「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 老夫婦のマスクに疑問呈するも「許可取った?」「花粉症対策では」批判続出 | 女性自身jisin.jp

    《陽だまりの老夫婦。なぜマスクをしているのだろう?》2月18日、猪瀬直樹議員(76)が自身のツイッターにこう綴った。マスクをしてベンチに座る老夫婦の写真を添付して投稿した猪瀬議員。《不思議の国・日本》《を通ったらご挨拶してくれたので会釈を返したが、誰なのかわからない。やはりマスクは不自然で変ですよね》と、老夫婦がマスクを着用していることに疑問を呈した。さらに、《感染症の専門医がいまだに恐怖を煽り続ける異常、5類移行にもたついた政府の責任は大きい》とも綴り、日本政府の新型コロナウイルスへの対応を批判した猪瀬議員。



    +3

    -206

  • 2. 匿名 2023/02/20(月) 16:41:56 

    マスクにこだわる人全員変

    +75

    -92

  • 3. 匿名 2023/02/20(月) 16:42:00 

    コロナ前だって「自己判断」でマスクしてたんだから他人がどうこう言う必要は全く無い

    +523

    -4

  • 4. 匿名 2023/02/20(月) 16:42:03 

    人として信じられない行為だと思う

    +293

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/20(月) 16:42:08 

    お金と鞄の人

    +150

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/20(月) 16:42:14 

    何も悪いことしてないのに勝手に写真撮られてネットに晒されるの?
    マスクしてるというだけで?
    ヤバくないか

    +480

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/20(月) 16:42:40 

    えっ、盗撮写真をネットに上げたってこと?
    マスク云々の前に非常識過ぎるやろ

    +296

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/20(月) 16:43:01 

    別に良いじゃん。
    マスクしてるとこんな風に言われるようになるのかな?
    自由なんだから黙っててほしいわ

    +219

    -3

  • 9. 匿名 2023/02/20(月) 16:43:24 

    コロナ前からマスク大好き民族って世界のニュースで話題に成ってたやん

    +136

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/20(月) 16:43:48 

    持論はともかく、写真の許可は必要!

    +98

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/20(月) 16:43:51 

    コロナ前でもこの時期はインフルや花粉対策でマスクする人は普通にいたと思うけど

    個人の判断でしてもしなくてもいいのにどうして自分と違う考えの人を攻撃せずにはいられないのか

    +235

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/20(月) 16:43:54 

    抗がん剤治療中のお年寄りにもマスク外せとか言うの?
    コロナだけが世の中の病気じゃねーよ

    +301

    -2

  • 13. 匿名 2023/02/20(月) 16:44:08 

    しなくても良いですよ
    ってなって
    じゃあもう外します
    気になる時はします
    したいのでします
    は解るけど

    しなくてもいいのにしてるのっておかしくない?って言いだす人は意味が分からない

    +240

    -2

  • 14. 匿名 2023/02/20(月) 16:44:15 

    2月〜4月のマスクは花粉症

    +186

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/20(月) 16:44:21 

    冬〜春にかけてはコロナ前からマスクの人多かったけどね
    風邪やインフル予防と花粉症

    +114

    -2

  • 16. 匿名 2023/02/20(月) 16:44:31 

    こっわ
    盗撮って

    +97

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/20(月) 16:44:41 

    ワイ、スギ花粉症クラス5

    今年は暖冬でスギ花粉すごいんだよ?
    マスクないとどうしようもないよ。

    +110

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/20(月) 16:44:53 

    常識なさすぎだろ…

    +97

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/20(月) 16:45:13 

    私花粉症だからまだまだ外でもマスクするよ!

    +76

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/20(月) 16:45:26 

    なんかマスクしてたらいいと思ってるのか
    インスタとかにもあげてる人みたな
    バレンタインの催事の様子とか
    めっちゃ人写ってた

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/20(月) 16:45:37 

    コロナが始まって、『マスクをしなければいけない』時ならまだしも、『外していい』となったら、マスクをするもしないも自由!

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/20(月) 16:45:58 

    ていうか76で議員なのがびっくり
    六十で引退してくれ

    +111

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/20(月) 16:46:03 

    面倒くさい人だ

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/20(月) 16:46:45 

    >>6
    フル〇ンでいたとかじゃなくただマスクしていただけで盗撮されて晒される方が恐ろしい

    +144

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/20(月) 16:47:02 

    うちの子花粉症だからつけ続けるよ
    ダメなの?

    +35

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/20(月) 16:47:20 

    あの2人(夫婦かどうか男女かどうかは分からない)は、鞄に無理やり5000万円をしまおうとかしてないのに、なんでさらされないとあかんの?

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/20(月) 16:47:49 

    >>6
    こんな時代、下手に素顔晒して外歩く方がリスク
    どこで撮られてSNSで晒されてるかわからない

    +131

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:02 

    マスクをつけることで誰かに迷惑を掛ける訳じゃないのに

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:17 

    >>14
    9月~12月も秋の花粉症。

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:33 

    >>15
    それな
    この時期なんて特にマスク外せない
    花粉でやばい

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:34 

    これしか覚えてない
    「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 老夫婦のマスクに疑問呈するも「許可取った?」「花粉症対策では」批判続出

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:43 

    削除もしてないのね

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:48 

    外でマスク取りたいけど花粉がえぐい

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:51 

    >>15
    コロナ前でも2~3割はマスクの人いたよね
    そしてそれに対して不自然とか思ったことなかった

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/20(月) 16:48:56 

    冬まで花粉症だからマスク必須だけど
    今夏はこういうマスク外せモンスターにイチャモンつけられそうで怖い

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/20(月) 16:49:15 

    こわー

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/20(月) 16:49:30 

    今までマスクに反発してたヤバい人たち、これまで虐げられてきた(という被害妄想)って気持ちからマスクしてる人に注意したくてたまらない感じ

    +73

    -3

  • 38. 匿名 2023/02/20(月) 16:49:43 

    スギ、ヒノキ、カモガヤの花粉症で、特に一番酷いカモガヤの花粉症は梅雨の時期まで続きます。

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/20(月) 16:49:51 

    年取ってると寝たきりになって長引いてお金もかかる
    インフルみたいに飲み薬貰って完治して後遺症なしになってるならいいよ
    なってないよね
    後遺症の治療試みてくれる病院も少ない
    だからマスクするんだよ

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:12 

    来月の13日以降、こういう人がもっと増えそうで怖い

    +71

    -5

  • 41. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:16 

    なぜ、マスクを目のかたきに?

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:26 

    老夫婦の方々もこんなこと書かれるんだったら許可とか出してないだろうから、許可とか取ってないだろうし、そんなものを勝手に公開するとか本当にドン引きする

    +68

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:30 

    花粉症と紫外線アレルギーで昔からほぼ年中マスクをしている、しようがしまいが本当にほっておいて欲しい、マスクしている人を見つけては鬼の首を取ったかのように、いつまで騒ぎ立てるんだろう?
    好きにしたらいいから、こっちも好きにさせて下さい。

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:39 

    「花粉症です」
    「症状があります」
    「吹き出物が…」
    「お化粧が面倒」
    「寒いので」

    色んな理由があるのにね

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:43 

    >>5
    都議会でコントすなよ
    「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 老夫婦のマスクに疑問呈するも「許可取った?」「花粉症対策では」批判続出

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:45 

    あぁ、これからはこういう感じの人が増えてくるんだろうな。
    私の親は、冬はマスクをしておかないと冷たい空気で肺などに負担がかかり苦しくなる。
    友人は、花粉症でマスク。
    私は、顔が寒いのと喉が乾燥するからマスク。

    あなたに迷惑をかけているわけではないんだから放っておけやと思う

    +71

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:48 

    猪瀬直樹ってコロナ後に生まれたの?
    コロナ前の記憶ないの?

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:51 

    何でこうじーさんは余計な事ばっかり言うんかね
    全くもってあなたには関係ないことじゃん

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/20(月) 16:50:54 

    これが懸念されていた「逆マスク警察」か...

    +68

    -3

  • 50. 匿名 2023/02/20(月) 16:51:04 

    もうどうでもいい。
    今からは花粉の季節だし私は手放せません😷

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/20(月) 16:51:18 

    トピ画おばさんに見えた〜

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/20(月) 16:51:50 

    賛成意見のツイートをリツイートしてるから悪いことをした自覚は無いようだ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/20(月) 16:52:20 

    >>6
    逆マスク警察の上に盗撮だよねコレ
    しかもネットにアップしてるし
    バカッターや醤油ペロペロと一緒

    +100

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/20(月) 16:52:35 

    >>14
    外ではマスクはずしても~と言われても、花粉症なので屋内よりむしろ屋外でマスクしていたい

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/20(月) 16:52:36 

    >>1
    まぁ気持ち悪い
    ご夫婦を勝手に盗撮?

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/20(月) 16:53:30 

    >>6
    マスク外すしていいという流れになり始めに、今度は逆マスク警察みたいなことにならなきゃいいなと思ってたけど案の定。

    +63

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/20(月) 16:53:30 

    おばショット…!!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/20(月) 16:53:55 

    >>1
    人としてやばい行為なのわかんないかな
    発言もヤバいけど盗撮→晒すの本当にありえない!

    でもうちの60代の母もやってたんだよね
    悪意はないんだよ(だからタチが悪い)
    「素敵な車だったから」とか「可愛らしい親子だったから」とか...「友達もやってるし」って。
    説教したけど絶縁をつきつけないと理解して貰えなかった。
    若い子でも老人でもネットリテラシーおかしい人が多すぎる

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/20(月) 16:53:58 

    呼吸器疾患ある人はどうするの?
    それも外せというのか…何でも同調圧力だね。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/20(月) 16:54:01 

    冬と夏のエアコンの冷たい風を吸うと胸が苦しいんですよ マスクをしておかないと

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/20(月) 16:54:05 

    >>54
    私は単にメイクが面倒だからマスク継続するわ
    眉毛描くだけで買い物に出かけられるの本当にありがたい

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/20(月) 16:54:27 

    個人に委ねるわけだから着けてても何ら問題ないわけで…
    しかも理由はコロナ以外にも花粉症とかあるし
    なんなんだこの人

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/20(月) 16:54:50 

    コロナ前から年明けから花粉症、秋はブタクサ、結局ほぼ一年中マスクが必要だよ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/20(月) 16:54:56 

    そんなくだらないこと言ってないで猪瀬ポールの撤去費用早く払ってください

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/20(月) 16:55:27 

    >>27
    確かに!
    むしろこの記事で当分外ではマスクしようと思った。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/20(月) 16:56:44 

    勝手に写真撮られて、ツイッターにアップされて、軽くいちゃもんつけられて… これが元知事のやる事か? 怖っ!!

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/20(月) 16:57:11 

    >>1
    今年の花粉症はかなりやばい

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/20(月) 16:57:47 

    >>65
    結構前からマスク、サングラス、帽子、日傘使って撮られないようにしてるよ。
    素顔で外出危険。
    どこで何があるかわからない。
    デジタルタトゥーは消えないからね。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/20(月) 16:57:48 

    >>62
    コロナ前から普通にマスクはあったわけで
    その時はマスクしてる人に不満などなかったはずのになぜ急にマスクをしてはだめだと言い出したのか
    ほんの数年前のことを忘れてしまうのは怖いね

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/20(月) 16:58:16 

    >>3
    マスクをしたくない人にも、いちいち強要しないでほしいよねー

    +9

    -9

  • 71. 匿名 2023/02/20(月) 16:58:18 

    >>1
    昨日から、花粉ビュンビュン 飛んでるよ☆

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/20(月) 16:58:22 

    >>1
    そんなことより、この人がまだ議員てことのほうがよっぽどおかしい

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/20(月) 16:58:26 

    SNSにどういう主旨で画像掲載するか説明して撮影許可と掲載の許可得たの?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/20(月) 16:58:38 

    >>14
    花粉症対策&風邪予防

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/20(月) 16:59:22 

    >>1
    今年は真面目に花粉がやばいんだけど
    『我が家の家族全員がダブルマスクにメガネをしているのは花粉対策です』という看板を持って歩かないとダメなのかしら?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/20(月) 16:59:32 

    >>34
    私もコロナ前からこの季節はマスク&ゴーグル民
    今後「あの人マスクしてる」と後ろ指差されるかもと思うと、憂鬱だわ

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/20(月) 17:00:04 

    >>40
    接客業。客に絡まれそうで怖い。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/20(月) 17:00:35 

    今の時期は花粉症の人はマスクを外せないというか、今からが本番みたいな時期だよね。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/20(月) 17:00:42 

    猪瀬直樹
    こういう政党が反マスクなんだ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/20(月) 17:00:48 

    >>1
    今まで散々ノーマスクの人を叩いてきたくせに。
    どれだけマスク警察が、他人に迷惑かけてきたんだか。

    +3

    -14

  • 81. 匿名 2023/02/20(月) 17:00:50 

    >>13
    バカなんだと思うよ。
    多分その他の選択肢が頭に全く無いんだと思う。
    マスクをして欲しいって言われれば、義務だと思うんだろうし、外していいよ〜!はマスクはしてはいけない!って感じで両極端なんじゃないかな?

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/20(月) 17:01:16 

    マスク着用が個人の判断になっても
    ご高齢かつ持病のある人にとっては命取りになりかねないのは変わらないんだから
    引き続き用心してマスク着けてても何らおかしい話ではないと思うんだけど
    この人は一体何のためになると思ってこんなことしたんだろう

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/20(月) 17:02:00 

    でも日本人はみんなマスク継続してしてるよ
    老夫婦だけの話じゃないし

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/20(月) 17:02:19 

    単純に感染対策なら問題なし
    マスク依存症っていう心の病気の人はあまり依存し過ぎないようにした方が良いと思う
    本来は顔隠して生活っておかしい事だから

    +0

    -10

  • 85. 匿名 2023/02/20(月) 17:02:44 

    >>1
    いや、マスクしてなくても誰か知らんやろ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/20(月) 17:03:15 

    >>12
    そうなんだよね。
    いろんな事情で
    マスクしなきゃいけない人だっているよね。

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/20(月) 17:03:19 

    なんで今からだとコロナに感染してもいいんだよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/20(月) 17:03:38 

    写真見てきたけど陽だまりで仲良さそうに寄り添って話してるほのぼのしたご夫婦の姿だった。不自然とか大きなお世話だし失礼だよ。挨拶されたけど誰だかわからなかった、って言うけど自分の心配した方がいいんじゃないの?

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/20(月) 17:04:30 

    >>82
    単に「政府の方針になんでもいいから反対したい」だけの人かな
    普通に考えたら花粉症のマスクは前からあるわけだしイチャモンつける意味がない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/20(月) 17:04:41 

    不自然で変って
    あんたが失礼

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/20(月) 17:07:32 

    人それぞれ何か事情があるかもしれないよね
    マスク外せ外せ警察も怖い
    「外してもいいシチュエーションが増えます
    自己判断で着けたり外したりしましょう」となっただけなんだから
    人の事を干渉しすぎはやめましょう

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/20(月) 17:08:48 

    >>1
    コロナ以前から持病の関係でマスクをしている
    コロナだけがマスクをする理由では無い
    持病を不特定多数の人に宣言する趣味は無い

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/20(月) 17:10:47 

    写真撮ってないだけで、すでに逆マスク警察っているよね。
    つけてるのは異様とか、学校は外させてほしいとか、子供にはつけてるのはおかしな人達だからとか。
    色んな人がいるんだから、外すことがOKになっても付けてもいいよね。
    外すことに異様に拘るからうざい。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/20(月) 17:11:12 

    >>4
    猪瀬のTwitterを見に行ってみたけど写真掲載の指摘をされても削除せずに、マスクがーと言い続けてるよ
    迷惑行為なのに自分が正しいと信じ込んでいるんだろうなぁ

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/20(月) 17:12:55 

    >>2
    マスクをするもしないも個人の自由

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/20(月) 17:14:38 

    >>17
    嫌だよね頑張ろうね

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/20(月) 17:17:21 

    >>76
    ゴーグルしてれば花粉症だなってなるんじゃないかしら

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/20(月) 17:19:16 

    >>45
    襟足に汗がボタボタ垂れてた記憶がある

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/20(月) 17:19:39 

    春→花粉
    夏→エアコンによる喉の乾燥対策(喉粘膜めっちゃ弱い)
    冬→防寒目的、乾燥対策
    って感じでコロナ前から年中マスクつけてるけど変だと思われてるの悲しいわ
    その人にはその人の事情があって着けてるのに
    マスク着けなくても良い健康な人に私の気持ちはわからんだろうなぁ
    コロナ感染したけど再感染にビクビクしてる
    後遺症まだ残ってて毎日しんどい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/20(月) 17:19:46 

    このご夫妻、ただ通りがかっただけの猪瀬にもちゃんと挨拶してくれるような優しい人たちなのにコイツは何様なの?不自然で変?どこが?普通に微笑ましい光景ですけど。盗撮したあげくSNSで晒すお前が変なんだよ

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/20(月) 17:20:41 

    マスクしなくても良くなった時期が悪い!
    マスクしててもクシャミ止まらない。
    鼻水が一番困る。
    店によってはゴミ箱おいてないから、ハナタレ顔見られたくない

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/20(月) 17:21:13 

    >>40
    逆も怖い
    私は13日から外す予定だけど、勝手に盗撮とかされたら嫌だな

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2023/02/20(月) 17:24:29 

    「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 

    「カバンに5千万は不自然で変」猪瀬直樹 

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/20(月) 17:24:57 

    >>2
    マスクに拘らせた人達が悪い

    +5

    -4

  • 105. 匿名 2023/02/20(月) 17:26:39 

    >>104
    他人のせいにしない
    拘らず囚われずなんとなく適当に生きてる人が大多数だよ

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2023/02/20(月) 17:29:15 

    >>1
    西麻布界隈であれだけ嫌われている人は珍しいよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/20(月) 17:32:34 

    仮にも都知事までやったような公人がこんな事して許されるの?どれだけの人間の目に触れるとおもってんだ?何もしてない一般人の写真隠し撮りして晒すとか怖すぎるわ
    相手がご高齢の方だからTwitterなんてどうせ見てないしと思ってナメてんじゃないの?
    訴えられればいいのに

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/20(月) 17:32:44 

    コロナが流行する前から
    春はマスク着用率が高かった日本。
    春は花粉症対策でマスク。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/20(月) 17:33:08 

    >>68
    スマホで写真撮ってる人多いもんね。
    あと、街中でリポーターを撮影してたりするのにも映り込みたくない。
    昔ならテレビ番組で一瞬流れるだけで済んだのが、今はネットに上げられちゃうからなあ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/20(月) 17:35:06 

    マスクつけるのは好きにさせて欲しいわ…コロナの前からこの時期はインフル対策でマスクしてたし。これからは花粉症も来る。マスクで他人に迷惑かけるわけじゃないんだから放っておけばいいのに。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/20(月) 17:38:49 

    こいつ


    維新の会になってたんだな

    維新ヤバすぎ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/20(月) 17:39:58 

    >>27
    海外からの観光客も増えてきたしね
    むこうは旅行気分だから所構わず撮影してる
    同じ国の人同士なら一声かけるような場面でも無言でパシャパシャ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/20(月) 17:42:16 

    したくてしてるんじゃないのよ私は。免疫力低いからしてるの

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/20(月) 17:44:46 

    >>1
    これ元ツイみたけど勝手に撮って勝手に載せといて、変なのってお前がなって感じ。特大ブーメラン。

    私花粉症だからマスク3月から外せるようになってもしばらく手放せないんだけど、今度は逆マスク警察がきてマスク外せ外せしてきたら嫌だな。しようがしなかろうが自由なんだからほっとけよ。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/20(月) 17:45:32 

    >>105
    馬鹿か!他人のせいなんだよ!
    他人が人の行動に干渉するべきルールを生み出してる
    学校に問い合わせたら「マスクは実質強制」だと!
    ご通達が出てるからだって
    実質ってとこが卑怯なんだよ
    この状況で自分のせいとか阿呆しか言わない
    現実が見えてない雰囲気説教とかもういいから目開けて現実を見な



    +2

    -10

  • 116. 匿名 2023/02/20(月) 17:47:00 

    >>105
    〉他人のせいにしない
    拘らず囚われずなんとなく適当に生きてる人が大多数だよ

    あと君、相当変だよ
    囚われてる事に慣れすぎた変な人

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2023/02/20(月) 17:55:46 

    マスクの話し以前に、コイツが嫌いよ。
    五千万円の件、忘れてないからね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/20(月) 17:59:26 

    >>12
    一見元気に見える人でも、実は大病を患っていたり、手術後とかで免疫力下がっているから、マスクで自己防衛しているとかありえる

    マスクするしないを個々の判断に任せますって、つけたままで生活でもいいって事なんだから、人のマスクに色々言うのはやめて欲しい

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/20(月) 18:11:21 

    >>115
    馬鹿とか阿呆とかいう言葉遣いする人の言葉ってそれだけで一気に価値がないように見えてしまうから、言い方気をつけたほうがいいよ。たとえネットでも侮辱だし。

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2023/02/20(月) 18:12:43 

    マスクを全部コロナにしないで
    花粉だんだん来てない?私もう鼻水が酷くなってる
    マスクさせてよ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/20(月) 18:18:55 

    今インフルエンザもあるし、花粉症対策かもしれないしなんなら他人に迷惑かけてないのに、マスクしてたら晒されるの?個人の自由じゃないの?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/20(月) 18:22:03 

    花粉症の時期、おもに4月までマスクするでしょうよ
    4月からは雑草で花粉症の人もいるしさ
    無知すぎんか

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/20(月) 18:27:30 

    >>1
    なぜ当たり前のように盗撮してるのだろう。だよ。
    別にマスクしててもいいでしょ個人の自由よ。するもしないも自分の判断。他人にとやかく言われる事ではない。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/20(月) 18:30:06 

    反マスクの人ってだいたい反ワクチンや陰謀論にどっぷりハマってるからこの人もそっちなんだろうな

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2023/02/20(月) 18:30:31 

    >マスクをしてベンチに座る老夫婦の写真を添付して投稿した猪瀬議員。

    は?勝手に撮ってSNSに UPして、マジやばいんじゃないこの爺さん
    YouTubeで堀江との対談見たけど、言い合いっぽくなってマウント取ろうとしたり偉そうだったり凄い子供じみてた
    それ見て老害って言葉使いたくないけどもう老害になってるけど過去の自分の経歴があるから客観視出来なくて、プライド高くて気付かないんだろうなぁと思った、ネットリテラシー勉強してから偉そうな事言いなよ



    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/20(月) 18:36:29 

    >>119
    〉馬鹿とか阿呆とかいう言葉遣いする人の言葉ってそれだけで一気に価値がないように見えてしまうから、言い方気をつけたほうがいいよ。たとえネットでも侮辱だし。


    マスクは任意ですと言いながら実質強制してる人ってあんたみたいな卑怯な人だよ
    やる側だからそりゃあ気にならないよね
    あんたの最初のコメントの内容超横暴だよ
    下品な言葉も含まれてるしね
    あなた言い出しっぺなの!
    だからそれが返ってきてんだよ
    あと本質な内容では返信(反論)がないってことだね
    了解!
    これ論点ずらす人の特徴
    なんとなーく適当に生きてる宣言してる割にやってる事は粘着質だね

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2023/02/20(月) 18:37:14 

    >>2
    接客業だけど、3/13前にマスク外してもいい?
    花粉症じゃないし、暑いし、早く外したいんだけど、会社でマスク着用強制だから仕事中はマスクしてる。。
    プライベートではもうつけてないけど。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2023/02/20(月) 18:37:38 

    >>119
    〉マスクに拘る人全員変

    自分のコメントにブーメランなんで

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/20(月) 18:39:05 

    >>18
    こんなのが維新の議員やで…

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/20(月) 18:43:43 

    Yahooの記事みたときは「逆マスク警察とかw」て笑ってたのに、本当にいてどうすんだよ…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/20(月) 18:47:17 

    >>109
    >>68
    >>112
    今の時代総パパラッチ時代だよね
    めっちゃ近所のスーパーで動画撮ってる人居たわ
    近所だから油断してジャージとすっぴんで歩いてるのが永遠に残り続けるとか地獄でしょ
    人物だけには、せめてモザイク処理してくれたらいいけどそのまま流してる人の方が多いし…
    花粉もあるけどこの層パパラッチ時代にマスクは絶対に外さない様にしようと思ってる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/20(月) 18:50:14 

    今まで散々マスクしたくないくて揉め事おこして(飛行機の人とかデパートの人とか)んで、次はマスクしてる人を晒すのかよ。なんでそう極端なんだろ。
    自分はもう外せるんだから他人の事なんてほっとけばいいのに

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/20(月) 19:00:08 

    うるせえクソじじい

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/20(月) 19:03:14 

    >>68
    日傘は思い付かなかった、軽い傘一個入れてるといいね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/20(月) 19:03:41 

    >>131
    マクドナルドなんかで男子高校生の集団がみんなスマホもって座ってるとこに遭遇したりしたら、身構えるわ。
    なんか変なことしたら、すぐ撮られるなって思う。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/20(月) 19:05:14 

    >>114
    しかも、現役の維新の議員なんでしょ?やってること、やばない?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/20(月) 19:11:16 

    あんたはマスクしててもしてなくても変やで

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/20(月) 19:12:25 

    >>126
    私、>>119ではじめてコメントしたんですけど?
    熱くなりすぎてて混乱しているのかしら?
    私はマスク絶対派でも反対派でもない。
    強制するもんでもないけど、つけないことも強制されるべきじゃないと思ってます。まして、つけてる人を盗撮したり馬鹿にしたりするのは許されないと思いますよ。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2023/02/20(月) 19:16:09 

    >>3
    この老夫婦の真実は分からないけど、
    マスクしたくないのに、自己判断ではなく、強制的にマスク着用させられてる人がいるのは事実。
    これを忘れないでほしい。

    ソースは接客業の私。

    +4

    -17

  • 140. 匿名 2023/02/20(月) 19:22:04 

    >>17
    今年は暖冬じゃないよ。最強寒波が来てたじゃん。去年の夏が暑かったからだよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/20(月) 19:27:20 

    >>139
    接客業で、制服着たり髪をしばったりするのはよくて、マスクだけいやなんだ?
    こだわるね。

    +14

    -4

  • 142. 匿名 2023/02/20(月) 19:34:23 

    >>81
    そうなんだよ。その通りです。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/20(月) 19:37:44 

    >>141
    嫌に決まってんじゃん呼吸を阻害されるんだよ?髪縛ろうが制服着ようが呼吸に影響ないじゃん。

    今まで他人にマスク強制してた奴が「逆マスク警察」とか言ってたら笑うわ、因果応報じゃんw

    +3

    -15

  • 144. 匿名 2023/02/20(月) 19:40:36 

    >>45
    終…w

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/20(月) 19:48:39 

    >>127
    もう外せばいいよ。バカバカしい。汚いだけ。
    症状のある人がつけておけばいい。

    +3

    -7

  • 146. 匿名 2023/02/20(月) 19:49:13 

    >>144
    だよね、なんでこんなことやらしてるし、やってんのよね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/20(月) 19:49:57 

    >>1
    言いたいことはわかるけど、盗撮はあかん。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:02 

    >>143
    マスク警察の思考なんよ、逆マスク警察って。
    一人でもノーマスクの人はそんなこと考えつかないわ。逆マスク警察がいるなら、それは手のひら返しのマスク警察だよ。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/20(月) 19:52:19 

    >>142
    え?そもそも症状もないのにマスクする意味って何?義務とは絶対思わないけどさ。

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2023/02/20(月) 19:52:42 

    >>141
    マスクに拘ってるの誰やねん。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:02 

    >>17
    黙ってつけておけばいいやん。花粉症なら誰も文句ないわ。花粉症の人はあんまりしつこい書き込みすると、花粉症じゃない人まで花粉症と言ってるんじゃないか、と思われるよ。

    +5

    -11

  • 152. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:06 

    >>102
    もうすでに盗撮野郎はいるよ。でも晒されても恥ずかしくないわ。たとえブスとか書かれようがね。
    そんなことより、環境、子ども、治安のが大事だよ。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:50 

    >>14

    私は梅雨に入るまで症状あるよ

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/20(月) 20:05:35 

    >>153
    マスクするなと言わないけど、どうにかならないの?

    +1

    -6

  • 155. 匿名 2023/02/20(月) 20:06:03 

    花粉症の時期に何言ってんだ?
    風邪やインフルだってまだまだある
    あんなほのぼのしてる老夫婦にケチつけて勝手に写真までアップして信じられない

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:27 

    >>14
    喘息対策

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:52 

    >>137
    ワロタw

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/20(月) 20:09:00 

    花粉症詐称とかしてないか?

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2023/02/20(月) 20:15:56 

    >>141
    長時間しゃべる仕事だから、暑いし蒸れるし酸素足りなくなって頭痛がするのよー

    制服だって体調崩すような制服だったら文句入れるよ。
    夏にダウンとか、冬に半袖とかさ。

    +3

    -7

  • 160. 匿名 2023/02/20(月) 20:22:47 

    私マスクしてるよ花粉症だから
    しないと鼻水とくしゃみが止まらないもん仕方ないじゃん
    2月に入ってからめちゃくちゃ花粉飛んでるよ
    マスクなしで外出れない
    てかさ、しようがしまいが個人の勝手だろほっとけよ

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/20(月) 20:27:38 

    >>160
    ほんとだよねー!
    私はノーマスクだけど、動物園でマスク警察に絡まれたわ。
    個人の自由でいいのにー

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:32 

    マスクは危険と言ってる人たまに見かけるけど、白か黒かの極端思考だから理解に苦しむ
    そもそもマスクは息が上がるような肉体労働じゃない限り息苦しいこともないし、不識布の繊維やマスクの成分云々よりもハウスダストや埃、他人の飛沫のほうがよっぽどリスクあると思うよ
    最近は梅毒が流行ってるし帯状疱疹などの疱瘡系も子供には飛沫で感染するリスクあるからね
    でもマスク外すのは全然全然かまわないけど、くしゃみや咳などは気を使ってほしいってだけなの

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/20(月) 20:47:46 

    >>127
    個人の判断に任せるだからいいと思う。

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2023/02/20(月) 20:51:36 

    >>11
    こうゆう人が居るから、おかしくなるんだよ。
    個人の自由。もうマスクに関して報道もいらない。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:42 

    >>35
    ほんと!こうゆう馬鹿って居なくならないね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:53 

    私もマスクは嫌いだけど、花粉舞い踊る今の時期は大人しく外でマスクしないとクシャミと鼻水が止まらなくなるわ。だから3/13になったら屋内では外すわ!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/20(月) 20:55:51 

    >>111
    元犯罪者を集めて何がしたいんだろうね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/20(月) 21:02:37 

    >>166
    わかる!!
    私花粉症だから屋外でマスクしたいんだけど、そこまで重症じゃないから屋内ではマスク外したいんだよねー
    今の世の中と逆だから辛い笑
    早く3/13にならないかなー

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/20(月) 21:07:24 

    3日前から風邪引いてくしゃみと咳が止まらないけど
    猪瀬さんの言う通り
    マスク任意だからしないよ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/20(月) 21:10:50 

    >>12
    抗がん剤してると免疫落ちるから絶対に感染症にかかったらダメなのよね
    ただの風邪でも命取り、発熱したらそく集中治療室行きでたすからないことが多いって言われたよ

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/20(月) 21:13:02 

    >>149
    コロナ対策だけでマスクをつけてると考えるからおかしい
    風邪もインフルもかかりたくないし、花粉症対策もある

    +7

    -4

  • 172. 匿名 2023/02/20(月) 21:16:41 

    テレビ出てる人ってマスクつけてないけど、みんな花粉症じゃないのかな?
    芸能人で花粉症の人はマスクつけられなくて可哀想!

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:56 

    >>161
    よこ。
    それは大変だったね。マスク警察なにやってんだよ。そして逆マスク警察?笑えるわ。そんなことするのマスク警察だろうな。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:49 

    >>172
    花粉症多すぎだよね。印象操作かもね。
    花粉症も顔隠したいだけの人も嫌いになりそう。

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:29 

    >>170
    どうぞマスクしていてよ。そんな事情のある人にまでするななんて誰も言ってない。

    +3

    -9

  • 176. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:00 

    >>168
    今からでも外せるよ。何も言われないし。
    重症すぎる人が逆にマスクだと余計汚くなるから邪魔なので外してるって書いてるの見たよ。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:57 

    >>11
    普通にはいません。たまにいました。少数派でしたよ。

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2023/02/20(月) 21:43:05 

    >>116
    ほんまそれよね。コメント読んでびっくりしたわ。この狂った状況に慣れすぎなんだよ。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2023/02/20(月) 22:12:39 

    >>176
    外して大丈夫?私、花粉症の自覚無い時に秋に自転車乗っててススキ茂ってる道走ったら本当に鼻水止まらなくてしんどかった。春もちょっと暖かくなってくると鼻水ひどかったし。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/20(月) 22:19:03 

    >>94
    しかも許可取ったの?と言いながら引用リツイートしてる人が沢山いる…罪深いな

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/20(月) 22:43:11 

    Twitterで使用済みマスクが何枚か他人の車の中にぶら下げて置いてあったのを「こんな風に使用するの信じられない」って写真投稿してた人いたけど、他人の車の中を勝手に撮って投稿する方が信じられないって思ったよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/20(月) 22:43:52 

    76…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/20(月) 23:40:07 

    >>158
    現在花粉症でなくても花粉を多く吸い込むことで発症リスク上がるのは常識だよね?
    なりたくない人がならない為にマスクをすることは当たり前

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/02/21(火) 00:31:35 

    今後マスクしてる人を
    変な人扱いするのは絶対やめてほしい。
    いろいろな事情や考え方を認めあう社会が理想でしょ。
    それに老夫婦だったら
    お互いに気をつけて風邪ひかないようにしてる場合だってある。
    すぐに批判する人こそ
    十分変な人だわ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/21(火) 00:36:30 

    この時期になるとアレルギーで毎年マスク必須だからコロナ関係なく習慣だわ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/21(火) 00:53:43 

    この人が都知事やってたの知ってる人は少ないでしょう

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2023/02/21(火) 01:00:27 

    うるせージジイ。私は花粉症でこの時期はマスクとメガネでフル装備だよ。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/21(火) 01:07:14 

    外人がマスクしないで百貨店とか歩いて買い物してるの見ると、なんかやらせない気持ちにはなるよなあ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/21(火) 02:27:02 

    ほらね、やっぱり出てくるんだよ。逆マスク警察。
    外してもいいってのは、しててもいいって事なの。
    コロナじゃ無くてもしてる人は以前からいるよ。まさしく、コロナ脳だなぁ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/21(火) 05:22:40 

    これから誰かとおしゃべりするからじゃないの?
    私も夕方の犬の散歩で犬友たちとおしゃべりするからつけてるよ。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/21(火) 08:03:09 

    今の時期は花粉もとんでるのに
    こういう馬鹿が出てくるのが嫌だな

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2023/02/21(火) 08:04:21 

    >>172
    薬で押さえてるんでしょ

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2023/02/21(火) 12:03:52 

    マスク解禁になってもマスク外す人もうあんまりいないと思う
    インフルとか花粉とかウィルス嫌すぎる

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/21(火) 12:29:10 

    >>35
    わかる!!
    8月下旬〜10月のブタクサまじでやばい
    春は春でスギとかやばいしもう1年通してほぼ花粉

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/21(火) 12:58:33 

    >>158
    花粉症ってどうやって証明するの?あなたに診断書とか提出するの?それとも、目が腫れたり、鼻水や咳が出てることをあなたに見せれば良いの?もし詐称と判断したらあなたはどうするの?
    めっちゃ気になるからあなたの考えをぜひ聞いてみたい!

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/21(火) 13:15:28 

    >>183
    気持ち悪い、なにそれ?やっぱり詐称なんだ、

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2023/02/21(火) 13:16:18 

    >>195
    だいたい見てたらわかるじゃんか。マスクで花粉症じゃないって隠せないよ。シミもシワもエラもだよ。

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2023/02/21(火) 13:16:40 

    >>193
    うっざ。

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2023/02/21(火) 13:17:48 

    >>192
    じゃ、他の人も薬で抑えればいいんだよ。
    でも花粉症の薬を飲んでる人で抑えられてる人知らんわ。だいたいみんなよけい拗らせてるし。

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2023/02/21(火) 13:19:19 

    >>191
    こんなに花粉症の人がいるわけない。屋内でないほぼ100パーセントマスクって狂ってるわ。屋外でも半数以上はマスクだよ、おかしすぎる。

    +2

    -5

  • 201. 匿名 2023/02/21(火) 13:27:46 

    >>197
    じゃそういう人見かけたらどうするの?
    何でマスクしてるのか聞いてみるの?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/21(火) 13:36:26 

    >>201
    どうもしない。何も聞かない。卑怯だな、と思って距離を取るだけ。

    +1

    -4

  • 203. 匿名 2023/02/21(火) 14:44:40 

    >>5
    あったねw
    札束がバックに入った入らないのやつって何だったんだっけ?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/21(火) 16:09:58 

    >>1
    マスク=コロナになってるだろ、この人。
    コロナ前の日常を思い出そうぜ、ナオキ!!

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/21(火) 17:40:48 

    >>204
    今とは全然違うよね。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/21(火) 17:58:40 

    >>202
    マスクしてればあなたみたいな人は勝手に離れてってくれるってことね
    快適でいいわ
    そのスタンス、ガルのいろんなマスクトピで暴れてるノーマスク派全員が見習うべき

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2023/02/21(火) 21:41:11 

    >>206
    は?ノーマスクは皆さんそうすると思うわ。
    逆マスク警察なんて、そんなバカは発想はマスク警察のものだから。ノーマスクは一人きりでも外すからそんなことする必要はない。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/22(水) 07:02:40 

    >>53
    こういうのは中高年が多いね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/22(水) 07:03:55 

    >>207
    そうじゃなくて、マスク続けるってコメントしただけで噛みついていちゃもんつけてくる面倒くさい人たちのこと
    ていうか花粉症詐称って(笑)ヤバくない?人によって症状に差があるのは当然みんなが知ってることだと思ってたけど
    そういう恥ずかしいこと言えちゃう人はネットでもリアルでも近寄ってこないで欲しいわ


    +4

    -1

  • 210. 匿名 2023/02/22(水) 07:05:31 

    >>28
    女の顔が見えないからつまらないんだよ
    ヤフコメでもブスがバレるからマスクするんだろって言ってるおっさんがいた

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/22(水) 07:06:13 

    >>35
    外してクシャミ浴びせたるわ

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2023/02/22(水) 18:15:15 

    >>209
    あんまり多いもんだから。いちいち言わなくてもいいのになぜ言ってくるかな。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/22(水) 18:17:26 

    >>35
    マスク外せモンスター?自分たちがマスクつけたいそして少数派になりたくないモンスターなのになにいってるの?花粉ならつけておけばいい。夏に外せというのは熱中症の心配してくれてるんじゃんよ。なのにモンスターって何?

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2023/02/23(木) 08:04:24 

    >>212
    いちいちも何も、記事に対するコメントでしょ
    あなたは多い、鬱陶しいと感じたかもしれないけど、それはあなたにとって不利な意見である証拠
    花粉症の人にマスク取れって言えないもんね
    花粉症って言われちゃったら黙るしかないもんね

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:34 

    >>214
    そんなバカなこと言えないのを逆手に取ってる人もいるんじゃないの?ってことよ。花粉症の人にも迷惑なんだわ。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2023/02/23(木) 19:26:13 

    おとといから花粉が飛びまくってる
    マスクは絶対に外せないわ(^^♪

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/23(木) 21:28:18 

    >>215
    花粉症の人にどんな迷惑が?
    本当に花粉症なのに、症状が見えにくいがためにノーマスク派の人に「あんた花粉症詐称でしょ!マスクつけたいからって卑怯者!」みたいなケチをつけられるかもしれないってこと??
    だったら迷惑かけてるのはどう考えてもノーマスク派の人たちなんだけど…



    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/02/25(土) 07:46:53 

    >>217
    いや、花粉症の人はわかるって。
    花粉症の人は安心してマスクしていたらいいんだよ。ノーマスクは一人でも外すんだから。ほんと、顔隠したいマスク派の方がシャレにならないね。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/25(土) 07:47:36 

    >>216
    今、寒いし雨の日が多いからそんなに飛んでないはずだけど。

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2023/02/25(土) 07:48:38 

    >>211
    という気持ちになるよね。実際にはしないけども。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/02/27(月) 18:18:22 

    >>218
    「見ればわかる」
    マジで言ってるの?そんな根拠で難癖つけてくる気?
    シャレになってないのはこっちのセリフだよ…黙って距離取るって言ったんだから寄ってこないでよ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。