ガールズちゃんねる

『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も

321コメント2023/02/07(火) 23:55

  • 1. 匿名 2023/01/31(火) 14:38:57 

    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    《あけましておめでとうございます。今年こそ物語を畳んでいけたらと思います》 1月23日に発売された『週刊少年ジャンプ』最新号の巻末にて、看板漫画『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)の作者・芥見下々氏が “年内終了宣言” とも受け取れるコメントを…


    しかし、残り45~50話ほどで本当に伏線が回収できるのか、不安を感じている読者も少なくない。

    「確かに、ラスボスの宿儺(すくな)関連だけでも正体、過去、術式、伏黒恵に執着する理由など謎がテンコ盛り。

     また人気キャラである五条悟の今後や乙骨憂太の領域展開、敵と内通している人物の正体、生死不明の仲間の再登場、アイヌ呪術連と、あげればキリがないほど未回収案件があります。

     今のペースであれば、よほど端折らないと年内には終わらないように思えますが……」(前出・サブカルライター)

     伏線ほったらかしの終了で “名作になり損ねた” といえば、記憶に新しいのが昨年11月16日発売の『週刊少年マガジン』で連載終了となった『東京卍リベンジャーズ』である。

    絶対に回収しなくてはならない謎が全スルーされたまま終了したことで、読者のフラストレーションが大爆発する事態に。

    +135

    -4

  • 2. 匿名 2023/01/31(火) 14:40:10 

    綺麗に終わったねって言われてる漫画のほうが少ないんじゃないか

    +249

    -5

  • 3. 匿名 2023/01/31(火) 14:40:17 

    トウリベってトー横みたいなもの?

    +14

    -29

  • 4. 匿名 2023/01/31(火) 14:40:21 

    東京リベ映画化してほしい
    実写じゃなくてアニメ

    +12

    -31

  • 5. 匿名 2023/01/31(火) 14:40:35 

    銀魂みたいに連載終了後もどっかで続くんやろどうせ

    +124

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/31(火) 14:40:59 

    最近最終話まであと何回とか言うようになったよね。昔はそんなのなかった
    言ったほうが売り上げ伸びるから?

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/31(火) 14:41:18 

    確かに東リベは急ぎ足で完結した感じはあったけど、ちゃんとハッピーエンドで終わったしあれはあれでよかったと思うから、東リベの二の舞とか描いてほしくない

    +45

    -46

  • 8. 匿名 2023/01/31(火) 14:41:28 

    五条悟ってもう何年閉じ込められてんのよ…

    +238

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/31(火) 14:41:33 

    >>2
    漫画てそういうもんだよね
    万人が納得するエンディングなんて無いw

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/31(火) 14:41:46 

    >>1
    最近の漫画、急にポッと流行り始める→グッズが爆発的に出る→終了するってこの流ればっかりな気がするんだけど…。

    +179

    -5

  • 11. 匿名 2023/01/31(火) 14:42:01 

    東リべ悲惨だったしなあ
    呪術も確かにありえそう

    スッキリ終わって欲しい

    +125

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/31(火) 14:42:11 

    それ考えるとコ◯ンはお局みたいに続いてる

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/31(火) 14:45:03 

    悟いつ出てくるん…

    +114

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/31(火) 14:45:36 

    アニメ調子に乗り過ぎ

    +6

    -31

  • 15. 匿名 2023/01/31(火) 14:46:35 

    >>7
    とにかくハッピーエンドならいいって人には良いだろうけど、二次創作で補完するしかない投げっぱなしな終わり方で失望したファンの方が多かったよ

    +126

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/31(火) 14:46:47 

    もうワケわからないし、作者も飽きたんじゃない?

    +133

    -9

  • 17. 匿名 2023/01/31(火) 14:46:52 

    >>6
    問い合わせがうるせーんじゃない?
    待つのが苦手な人増えたし

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2023/01/31(火) 14:47:04 

    自分は内容が面白いなら自分の好きなキャラが死んでも仕方ないなと思うしバッドエンドでもいいけど、人が死ぬ漫画でもハッピーエンドがいい、キャラに死んでほしくない人もいるしみんなが納得する終わりって難しそう

    +67

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/31(火) 14:47:15 

    >>6
    終わったら読もう勢が終わるなら読もうかな?っておもうんじゃないかな
    私は40過ぎてから終わらない作品が嫌で連載中は追わないようにしているよ…どんなに面白くてもちゃんと連載終了しないのが一番嫌だわ…

    +96

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/31(火) 14:47:16 

    「今年こそ物語を畳んでいけたら」だから年内で終わるとは誰も言ってないぞ

    +191

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/31(火) 14:48:01 

    LiSAの旦那が人気キャラの「東リベ」、櫻井孝宏が人気キャラの「呪術廻戦」、どちらもグダグダって原作は終了しそう…

    LiSAの旦那の嫁(LiSAさん本人)と櫻井さんがまだ少しだけ出演の「鬼滅の刃」は原作が綺麗におさまったから毒と毒で薄まったのかな…

    +7

    -47

  • 22. 匿名 2023/01/31(火) 14:48:05 

    東リベ終わったと思ったら
    なんか数話だけどやってたね
    あれ何だったんだ

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/31(火) 14:49:16 

    呪術はなんかアニメが必要以上に面白い、話題作、人気!って持ち上げられすぎちゃった気がする
    これは作者のせいではない

    伏線回収できないのは作者のせいだけども。
    ああ、それでも未完でほったらかしになるより、とりあえず終わらせてくれる方がマシかも

    +131

    -6

  • 24. 匿名 2023/01/31(火) 14:50:16 

    五条先生がいない期間長すぎてモチベーションが下がってます

    +141

    -7

  • 25. 匿名 2023/01/31(火) 14:52:06 

    >>8
    2020年1月20日かららしい。

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/31(火) 14:52:19 

    ソードマスター卍リベンジャーズの次はソードマスター廻戦!?

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/31(火) 14:53:14 

    特に伏線でないことまで、考察系の人が拾っちゃうから、勝手に伏線にされてる部分が多い
    あとミス多くて、それも伏線だと拾われてる

    +103

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/31(火) 14:55:25 

    >>24
    そういう声が多いと思う
    それを反映したのかわからないけど、最近の本誌ではちょくちょく回想シーンで登場させてるよね

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/31(火) 14:55:36 

    近所にこのトートバッグ持ってお買い物する小さいおばあちゃんがいて何だかかわいくて癒されているんだけど、お孫さんがプレゼントしたかもう飽きたのかな…とかいつも思っている

    個人的にいまのところからどう一年で終わらせるのか予想つかないな
    夏油がもう一度死ぬのは何となく予想してはいる

    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も

    +73

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/31(火) 14:55:37 

    >>20
    だよね
    畳み始めるけど畳み終わるまで何年か掛かるかもしれん

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/31(火) 14:55:45 

    渋谷編まではよかったのよ…
    謎のルールバトルがもうわかりまへん…

    +135

    -3

  • 32. 匿名 2023/01/31(火) 14:55:49 

    >>1
    ハンターハンターを超えたね

    +3

    -13

  • 33. 匿名 2023/01/31(火) 14:56:22 

    >>21
    意味不明過ぎる
    東リベのキャラはとっくにキャスト変わってるし、そもそもアニメの声優と原作漫画の終わり方には何の関連性も無い

    +49

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/31(火) 14:56:41 

    >>28
    映画の特典漫画でも五条のワンカットの所にTOHOから圧掛けられたとか書いてあったよねw

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/31(火) 14:56:55 

    >>2
    綺麗じゃなくていいけど投げやりはやめて欲しいです!

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/31(火) 14:57:10 

    東リベは最初から名作路線の漫画ではない
    キャラ厨が楽しむ漫画

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/31(火) 14:58:20 

    >>25
    すごいね
    そんなに長いこと五条先生出てこなかったら脱落するな

    +108

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/31(火) 14:58:58 

    ごじょせんもだけど、謎にワンカット差し込まれた三輪ちゃんや、野薔薇狗巻東堂とかも渋谷の後にどうなったのか不明だよね…
    全部綺麗にまとめられるのかな

    +107

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/31(火) 14:59:16 

    >>1
    東リベの「絶対に回収しなくてはならない謎が全スルーされたまま終了した」って例えばどんなの?

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/31(火) 15:00:17 

    >>29
    Honeysでアニメやってた時に積み上げられていた❗→全然売れなかったらしく、半額で割引されても積み上げられてた

    +49

    -3

  • 41. 匿名 2023/01/31(火) 15:00:38 

    >>27
    内通者は回収終わってるし、アイヌは話に絡んでこないだろうし、設定に厚みを持たせる程度の会話全部に意味を求める必要も無いよね

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2023/01/31(火) 15:00:48 

    >>25
    3年ww
    死滅回遊始まってから脱落したんだけど、そんなに閉じ込められたまんまとはw

    +112

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/31(火) 15:01:36 

    >>1
    伏線の回収難しいよねー話広げすぎた感あるよ。特に渋谷以降ね。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/31(火) 15:01:37 

    >>10
    映像化、グッズ化、コラボ
    この辺は連載前から出版社側が既に外部に営業かけてるんじゃないかと思ってる。
    面白いけどそこまでプッシュする?ってタイミングで押されて、間を置かず次のマーケット展開が結構ある。嫌な言い方すると作者に考える隙を与えない感じ。

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/31(火) 15:05:02 

    作者はハンタみたいなバトル物が描きたくて風呂敷広げまくってるけど
    読者には呪術0みたいなストーリー重視路線の方が人気だった
    て感じ?

    +87

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/31(火) 15:06:49 

    >>6
    この人、去年一回休養してるし、下書きのままジャンプ載せたりしてたし、もう疲れちゃったんじゃないのかな。

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:16 

    >>16
    ある程度人気が出て、関連品とかも売れたからね。
    これくらい稼いだらもういーや、みたいなのはありそう。

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:28 

    >>44
    呪術回戦とかSPY×FAMILYはそんな感じした。特にスパイ。流行らせようありきって感じ。映画になるのか思ってたけどならないのかな。目論んでたより流行らなかった印象

    +105

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:57 

    >>8
    五条先生出てこないから見てないよ

    +95

    -4

  • 50. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:43 

    呪術年内終了なの…?つら。

    扉絵が毎回不気味で、これには何の意味があるのか不思議で仕方ない。
    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も

    +39

    -4

  • 51. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:16 

    >>48
    スパイファミリーも映画決まってる
    呪術や東リべより子供受けしそうと思ったけど、そうでもなかったね

    +65

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:00 

    >>36
    新宿スワンはいい終わり方だった

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:35 

    >>45
    戦闘シーンはアニメになれば良さげになりそう

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:57 

    >>41
    内通者の回収終わってる?
    本誌派だけど読み飛ばしたかな。弟の部屋から単行本持ってきて読み直すかww

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:59 

    >>51
    映画になるんだ。絵がクセなくてかわいいし一般ウケしそうだったけどストーリーがあまり面白くない…

    +78

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:04 

    >>2
    ハガレンやからくりサーカス読んじゃうとだいたいの漫画は回収できてない。

    +12

    -13

  • 57. 匿名 2023/01/31(火) 15:21:42 

    >>50
    こっち向いてるか後ろ姿かが今後の生死を表すんじゃないかって説が好き。

    +15

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:34 

    >>45
    呪術0で終了でいいよ

    1~は蛇足、無理やりキャラ増やして話の風呂敷広げまくり回収不可能

    +34

    -11

  • 59. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:56 

    >>54
    終わってる
    9巻と10巻

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/31(火) 15:25:02 

    >>16
    放り投げたな笑

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:11 

    途中で既に面白くないから問題なし
    ホラー路線をベースにすればまだ面白かったと思うけど、単なるバトルモノで中身が空っぽ、伏線とかそういうの考えるほどの面白さは無かった

    +45

    -7

  • 62. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:38 

    >>5
    やってくれたらうれしいな。
    連載の最初の頃はアンケートがあまり良くなくて日常回をとばして受胎戴天に入ったみたいなのをどこかで読んだ気がするから、そのエピソードを読んでみたかった。

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:57 

    >>12
    ワン◯ースも

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:04 

    >>61
    すぐパクるしネタぎれやね

    +38

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:51 

    釘崎と棘ってどうなった?

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/31(火) 15:32:14 

    呪術そんなに難しく考えずに普通に読むのが一番面白いと思う

    深読みしすぎてつまらなくなるのはあると思うなー

    +53

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/31(火) 15:35:43 

    >>10
    デカい金が動いてるんだろうね

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/31(火) 15:36:47 

    >>59
    歌姫先生のセリフで明かされて一人はわかった。
    もう一人いるはずじゃない?
    あ!もしかして絶賛活躍中のあの方が上層部にいるからって解釈でいいのかな?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:07 

    >>25
    思ったより長くて笑うわ
    そろそろ出してあげてほしい

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:03 

    >>2
    最近のジャンプ漫画は風呂敷広げすぎないでさくっとまとめるのが流行ってるのかと思ってた
    鬼滅とチェンソーマン
    多少の伏線のとりこぼしはあったけど
    呪術はちょっと広げすぎててまとめるの大変そう
    人気維持できるならONE PIECEやHUNTER×HUNTERみたいに永遠に終わらないコースもあるのかもしれないけど

    +11

    -7

  • 71. 匿名 2023/01/31(火) 15:41:44 

    >>51
    >>55
    まったく面白くない訳ではないんだけど全てが当たり障りが無さすぎて、「次のストーリーどうなるの?」ってワクワク感やハラハラ感が少ないんだよね

    +77

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/31(火) 15:43:46 

    >>56
    好きな漫画なのに痛いコメントで引き合いに出すのやめて

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:26 

    マキに裏門持たせて天使ちゃんとこまで運搬させて強制終了してくれてもいいのよ

    +16

    -3

  • 74. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:47 

    本人が「漫画家の言う後何年で~は信用しないで下さい」って言ってたし絶対まだ延びる

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/31(火) 15:46:31 

    五条先生はそのうち出て来そうだけど、棘くんは本当に出番ないまま終わりそうw

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:07 

    >>1
    そもそも「畳んでいけたら」であって「畳み終えたら」じゃないんだよね。
    広げまくった風呂敷を畳みはじめるつもりではあるんだろうけど。

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/31(火) 15:48:26 

    >>64
    特にNARUTOからパクり過ぎだと思う
    あれこれ引っ張ってきてる感じ

    +16

    -10

  • 78. 匿名 2023/01/31(火) 15:48:35 

    >>10
    SNSが出来てから流行りのサイクル早いね

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/31(火) 15:49:10 

    >>70
    呪術グダグダし過ぎて、チェンソーマンへチェンジ
    サクサク読めるし面白い

    +8

    -24

  • 80. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:23 

    もう登場人物全員死んでから五条悟出てきそう
    けんじゃくとのタイマンなら五条の方が強いんでしょ

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:25 

    個人的に30巻くらいでキリよく終わってくれたら助かる
    でも最近の本誌急にテンポ上げてきたから30巻行かないで終わるのかな
    もう少しゆっくりでも良いのに


    +25

    -2

  • 82. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:48 

    >>49
    ここ最近若かりし五条先生チラチラ出てきてるけど、久しぶりすぎて絵柄変わってるよね(笑)

    +48

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:01 

    >>73
    天使ちゃんの協力が得られる条件がクリアできてないから…

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:25 

    2年くらい前にあと2年で終わるって言ってなかったっけ?

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:59 

    >>20
    今週の本誌の終わり方で、物語が一気に進みそうな感じもしたけどどうなんだろう?

    +27

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:05 

    7月の二期放送に合わせて最終章突入かな

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/31(火) 15:54:52 

    >>48
    流行らせようとしたっていうか、元々人気があったことが大きいと思う
    特にスパイファミリーはアプリで無料で読めるのに発行部数1000万部超えるほどだったんだから、そりゃ編集も押すよねって感じた

    +40

    -13

  • 88. 匿名 2023/01/31(火) 15:55:04 

    >>25
    時期的にコロナのステイホームかよ

    +62

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/31(火) 15:56:37 

    >>39
    稀咲の「オレは…」の後はなんだったんだよ〜〜
    それだけは回収して欲しかったわ

    +44

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/31(火) 15:59:14 

    >>66
    能力設定を小難しくしてるだけで中身は深読みするような要素なくない?
    ぶっちゃけ普通過ぎて空っぽだと言っても過言じゃないレベル

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2023/01/31(火) 16:00:13 

    >>23
    鬼滅があれだけヒットしてしまったからそのあとのものもって感じで実際の人気以上に推してるね。集英社の苦手な所だわ。鬼滅も呪術もスパイファミリーもチェンソーマンもそこまでの作品じゃないのに。アニメの制作会社もすごいとは思うけどさ。

    +25

    -12

  • 92. 匿名 2023/01/31(火) 16:00:51 

    >>10
    最近ってどの作品?
    終わるってアニメ放映が終わって露出が減ったことじゃないよね?

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/31(火) 16:01:31 

    >>48
    いや、無料アプリでの閲覧数すごかったよ。

    +8

    -9

  • 94. 匿名 2023/01/31(火) 16:02:30 

    パクり漫画(うずまき)

    +12

    -11

  • 95. 匿名 2023/01/31(火) 16:06:08 

    >>68
    もう一人はわかんない、が答えじゃないかなと個人的には理解
    コッチは私じゃどうにもなんないって歌姫が言ってるし
    展開として必要なのが、あの人が内通者だった、ということ
    わかんない方の人は、内通者がそこにいる事でわかってる方の人が連携しやすいという裏付けの設定だと思ってる

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/31(火) 16:11:08 

    >>22
    一虎とか三ツ谷とかの過去話だったら元々はアニメ円盤の初回特典についてた描き下ろし漫画だったらしいよ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/31(火) 16:12:27 

    >>91
    鬼滅の刃からじゃなくてジャンプはずっとそんな感じ
    ヒロアカも大プッシュしてるし
    それでも全てヒットさせてる手腕は凄いんじゃない?

    +41

    -4

  • 98. 匿名 2023/01/31(火) 16:23:58 

    >>2
    この前トピが立ってたけどクレイモア。あれは最終回含め終盤が素晴らしかった

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2023/01/31(火) 16:28:47 

    >>73
    天使ちゃんに乙骨合わせて術式コピーなど無理だろうか、、、

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/31(火) 16:34:07 

    >>83
    そりゃもう生贄ということで…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/31(火) 16:36:45 

    >>55
    最初はアーニャのかわいさや変顔で面白くみてたけど、ストーリーに深みもないし面白く感じなくなって飽きてしまったよ。

    +66

    -3

  • 102. 匿名 2023/01/31(火) 16:39:27 

    >>2
    よしながふみさんの大奥は良かった

    +29

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/31(火) 16:42:23 

    >>1
    出版社が違うから比較するのも変な気がするけど。
    ヒロアカの作者も2021年にあと1年で終わるかもって言ってたけど、結局1年経っても終われなくて、やっぱり難しかった的なことを言ってたような…。
    もし呪術廻戦とヒロアカが同じ時期に終わったら寂しくなるな〜。

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/31(火) 16:43:08 

    >>95
    なるほど。
    今後作中で触れられるほど重要なエピソードではないと41さんは予想していらっしゃるってことですね。
    わたしは五条悟解放の暁にはその辺も含めて全て明らかになる(乙骨の海外出張とか独自に動いてる描写があったので)と考えていたのでそれだと少し残念な気もするけど、事態が進んだ今内通者って言われても「?」ってなりそうですよね。
    久しぶりにガッツリ読み込んでいらっしゃる方と話せて楽しいです!
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/31(火) 16:43:55 

    夏油さんの頭の中に羂索入れた人が誰かも知りたい

    +2

    -12

  • 106. 匿名 2023/01/31(火) 16:45:31 

    >>100
    本人がその気なのが悲しいよな…

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/31(火) 16:52:23 

    >>82
    まさか2週連続で拝めると思ってなかったから予想以上にうれしかったwww
    わたし自分が思ってるより五条先生が好きだったようだ。

    +28

    -3

  • 108. 匿名 2023/01/31(火) 16:54:12 

    >>1
    ヒロアカも同じようなこと言って終わらなかったから呪術廻戦も同じようになるんじゃない?
    ヒロアカの場所はスムーズに進めば〜という事でやっぱり無理だった訳だけどw

    変に駆け足でやって鬼滅本誌みたいにモヤモヤするのは読者的に微妙だから事情がないならなるべく丁寧に完結させてほしいよね
    まぁ私は呪術廻戦読んでないんだけど
    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/31(火) 16:54:57 

    >>105
    それが羂索の術式だから自分でやったんじゃないの?

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/31(火) 16:57:10 

    >>65
    2人共生死不明だよ。釘崎は顔を吹き飛ばされたけど、もしかしたら硝子の反転術式で生き延びている可能性もある
    東堂や霞ちゃんはどうなってるのかな?

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/31(火) 16:57:57 

    >>1
    おおまかな流れとかオチは決めてるっぽいけど東リベみたいになるかな?
    アイヌ呪術連とか名前出ただけじゃないっけ
    伏線ですらなさそう

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/31(火) 16:58:36 

    >>55
    作者が映画のためにストーリーを書き下ろすとか聞いた(うろ覚え)

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/31(火) 16:59:13 

    >>25
    呪術を好きな人には申し訳ないけどこの漫画って五条先生人気で成り立ってるようなもんじゃないかと思うのだけど、3年も出さないのは作者自信あるんだなぁ

    +77

    -9

  • 114. 匿名 2023/01/31(火) 17:00:28 

    >>58キャラ多過ぎる
    アンパンマンワールド状態

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/31(火) 17:01:58 

    死滅回游をアニメ化したら声優何人必要なんだろwもうカオスだな

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/31(火) 17:07:13 

    >>69
    >>42
    同じくジャンプのD.Gray-manには10年以上閉じ込められてるキャラも・・・

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/31(火) 17:08:34 

    >>110
    棘くんは乙骨先輩の回想に1コマだけ呪印の書かれた包帯みたいなのを巻いて描かれたけど、その後全く話題に出ないよね。
    生きてるとは思うけど心配www

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/31(火) 17:17:45 

    呪術、良心の伊地知さんが死にそうで怖い。つみきはもう…。

    +21

    -2

  • 119. 匿名 2023/01/31(火) 17:18:04 

    >>63
    ワンピースはあと5年とか3年とか一応言ってるけど終わる気しない

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/31(火) 17:21:02 

    すでに脱落しちゃった

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/31(火) 17:46:32 

    >>89
    それはタイムリープについて知ってたんじゃないのかな?頭良いから察してそう

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/31(火) 18:06:59 

    >>44
    ジャンプ黄金期にジャンプの漫画をアニメ化すればヒットするから、テレビ局かなんかの取り合いがすごくて
    「一年以上連載しないとアニメ化しない」みたいな取り決めを編集部で決めたとかあったよね
    ドクターマシリトのモデルの編集長さんだっけ?
    あんな感じで「決まっていること」があるんだろうね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/31(火) 18:14:07 

    釘崎野薔薇どうなった?

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/31(火) 18:14:43 

    東堂葵どうなった?

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/31(火) 18:17:37 

    >>12
    コナンは最終回決まってるんじゃなかった?
    ネームがどっかに保管してあるとか聞いたことある。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/31(火) 18:17:37 

    すくなってラスボスだったんだ
    うしおととらみたいなバディものかと思ってたわ

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/31(火) 18:23:58 

    >>123
    新田さんが「期待しといてくださいよ!」って言ったから大丈夫www

    +2

    -8

  • 128. 匿名 2023/01/31(火) 18:26:48 

    >>111
    北海道は死滅回游から外れてるから、アイヌ呪連は拾わなくても大丈夫かと

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/31(火) 18:30:16 

    >>2
    うしおととら が浮かんだ。

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/01/31(火) 18:41:32 

    「畳んでいけたら」だから今年中には終わらないでしょ
    ワンピースだって最終章入ったけど多分数年続くぞw

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/31(火) 18:53:46 

    >>8
    最強キャラだから扱いに困るし閉じ込めとこってのはわかるけど
    かなりの人気キャラなのにほぼ閉じ込めたままで終わるのかと思うと何かもったいない感じがするわ

    +91

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/31(火) 19:06:49 

    >>2
    ジャンプ以外で、人気が出て人気が持続した漫画は比較的綺麗に終わってる気がする

    +7

    -6

  • 133. 匿名 2023/01/31(火) 19:07:22 

    呪術トピ立ってる!!また本誌の感想コメントしにきます🙇‍♀️

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/31(火) 19:22:31 

    >>125
    それゴルゴじゃない?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/31(火) 19:29:56 

    >>133
    お待ちしてますwww

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/31(火) 19:31:02 

    ところでこのトピどこまで言っていいのかな?本誌ネタバレあり?

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/31(火) 19:43:28 

    >>132
    え、本気で言ってる?

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2023/01/31(火) 19:50:29 

    五条先生最後まで出て来なそう

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/31(火) 19:53:26 

    >>132
    それはないwww

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2023/01/31(火) 19:54:36 

    >>125
    わたしはこち亀がそうだって噂を見たよ笑

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/31(火) 20:00:17 

    >>125
    そうそう、金庫にしまってあるらしいね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/31(火) 20:07:00 

    スクナ推し。
    最後まで書いてほしい。私が成仏できない。

    +15

    -3

  • 143. 匿名 2023/01/31(火) 20:07:19 

    悟に会いたいー!

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2023/01/31(火) 20:13:41 

    東堂に会いたいー

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/31(火) 20:16:22 

    >>6
    前からあったと思うけど

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/31(火) 20:16:33 

    東リベってアニメでしか見てないけど、もしかして一旦終わりにして別の角度から描ききれていなかった部分描くとか?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/31(火) 20:16:36 

    >>138
    五条先生好きだけど五条先生はまあ最終回に出て来ればいいんじゃないかなと思ってる

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/31(火) 20:24:24 

    >>29
    夏油は百鬼夜行ですでに死んでるよね。
    外側は夏油でも中身(脳)は別人だから、もう一度死ぬという言い方は違うと思う。

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/31(火) 20:34:49 

    >>124
    渋谷事変の真人戦以降は出てきてない。
    生きてるのは間違いないし、再登場は絶対すると思うけど、戦いで手を失ってしまったから術式が使えないよね…。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/31(火) 20:35:35 

    ロボ子の連載中に五条先生復活して欲しい

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/31(火) 20:51:21 

    ワンピース、ヒロアカ、呪術おわるのね

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/31(火) 20:51:59 

    ヒロアカは今年で終わりそう、呪術はあと2年はかかるんじゃないのかな。
    ブラクロも最終章だしね。
    ワンピースは予想できない。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/31(火) 21:03:03 

    >>110
    まだ生死不明なんだ!w

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/31(火) 21:11:04 

    >>45
    バトル物を書きたかった割には、バトルシーンが雑で分かりづらいんだよね

    +20

    -4

  • 155. 匿名 2023/01/31(火) 21:26:04 

    >>20
    だよね、私も今年から本腰上げて伏線回収させていくって意味だと思ってた
    年内終わるなんて何処で書かれてたっけ?と探しちゃった
    記事の人、日本語大丈夫?

    +36

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/31(火) 21:29:53 

    パクリで成り立ってる漫画もどき

    +5

    -10

  • 157. 匿名 2023/01/31(火) 21:30:42 

    かと言ってワンピみたいにダラダラ続くのもなぁ
    ジャンプって無理矢理引き伸ばしてつまらなくする事もあるし
    呪術はスッキリ終わる方が良いかもよ

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/31(火) 21:31:18 

    >>154
    だから呪術はアニメで見る方が良い

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2023/01/31(火) 21:33:10 

    >>117
    棘って過去も不明だよね
    それなりに人気キャラなのに全然取り上げてもらえない

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/31(火) 21:34:45 

    >>113
    や、作者は世間的な人気なんて求めてないと思うよ。着いたきたらふーん(ニンマリ)くらい
    自分が面白いと思った事しか描けない。
    五条出せば人気出るって理解してても(東映に言われても)自分が描きたいことと違えば絶対に描かない。ビジネス描き出来ないと思う

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2023/01/31(火) 21:38:11 

    呪術は明るい話ではないけど、だからこそ作者の善性が見えるなって思う。
    芥見先生いいヤツなんだろうなーw

    +15

    -9

  • 162. 匿名 2023/01/31(火) 21:42:49 

    >>2
    進撃とか?
    最後難しくて訳わかんなかったけど伏線回収は綺麗にやってたよね

    +51

    -6

  • 163. 匿名 2023/01/31(火) 21:44:27 

    >>20
    まじや
    こうやって事実と異なる事が広まっていくんだな

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/31(火) 21:45:25 

    >>159
    棘くんの過去(幼少期とか高専入学の経緯)が物語に絡むことはなさそうだから、連載終了後に読んでみたいね。
    漫画が無理ならファンブックとかでもいいから。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/31(火) 21:46:14 

    >>8
    まぁいたら五条悟がなんとかできるじゃんってなるしなぁ
    主人公でもないのにあそこまでチートキャラ設定にしてしまったから逆に出しずらい

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/31(火) 21:48:34 

    >>31
    渋谷事変、五条悟封印からのゲーム開始が唐突だった気がする
    なんかやべーことなってるじゃん!って雰囲気なかったよね

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2023/01/31(火) 21:49:46 

    >>50
    いろんなシーンであるよね
    自分もこれ気になってる

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/31(火) 21:50:45 

    五条先生がいると五条先生が無双して話が終わってしまうからね

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/31(火) 21:54:47 

    京都組の生徒たちってどうなったんだっけ?
    最新刊まで読んだのに思い出せない
    わりと離散してるよね

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/31(火) 21:58:55 

    >>166
    本誌で読んだ時は「ん?めんそーれくらい急に始まったな笑」って思ったけど、単行本で読み返したら妙なリアルさを感じた。
    ヤバいことって現実でもぬるっと始まるよなーって。
    あの辺って震災を経験した人の感覚なのかもしれないって思った。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/31(火) 22:02:03 

    >>119
    コナン以上に続きそう

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/31(火) 22:03:11 

    ところで渋谷事変からどれくらいたっているの?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/31(火) 22:08:13 

    >>2
    ここ最近だとタコピーと東卍の終わり方が特に酷いと感じたな
    色々考察してたのアホみたいってなった

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/31(火) 22:11:15 

    >>7
    なんというか、最終回はあれで良いんだけど最終回の前が端折りすぎなのよ…

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/31(火) 22:14:18 

    >>28
    五条を描くリハビリじゃないかな〜
    箱の中で白骨化でもしてたらどうしようって思ってたけどまた出てきてくれそうと思った!

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/31(火) 22:15:00 

    ナルトや鬼滅みたいに無理矢理全員くっついて終わるみたいなのが一番嫌だ
    独身で終わってよ

    +6

    -11

  • 177. 匿名 2023/01/31(火) 22:28:24 

    >>174
    最終回も全部端折って事情を知らないキャラのナレーションで〆てるから端折りって意味では最終回が一番酷くない?
    最終回はあれでいいっていうのもよく分からない

    +3

    -4

  • 178. 匿名 2023/01/31(火) 22:28:34 

    >>172
    16日くらい経ってます。2018年11月14日~16日辺りの出来事が描かれてます。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/31(火) 22:31:42 

    >>169
    加茂→イケメン化、しかしあまり強くない
    三輪→回游に一コマ出演、闇落ちの噂
    西宮→必殺技を裏梅に片手で弾かれる
    真衣→退場
    ロボ→退場
    東堂→秤とキャラかぶりのため休憩中

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/31(火) 22:39:33 

    >>179
    三輪ちゃん闇堕ちなの...
    この子は普通っぽい巻き込まれる一般人的な立ち位置でいて欲しかった

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/31(火) 22:42:03 

    >>2
    東京喰種は酷かった
    六月も最終話ギリギリまでおかしかったのに改心したし、シラズも結局復活しなかったし。
    流島編辺りからストーリーがとっちらかってた。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/31(火) 22:54:49 

    現地ガイドの軍人から国のトップは呪術総監部だって明かされて思ったんだけど、総監部と対等に渡り合う五条悟ってとんでもない地位と権力と実力なんだね。
    バカ目隠しとかクズとか性格悪いとか散々言われてるけど、その地位で一教師として後進の指導にあたるとかなかなかの人格者じゃない?www

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/31(火) 23:03:04 

    >>180
    横だけど、まだわかんないよ。
    >>179さんも言ってるけど1コマだけしか出てないし、目元が隠れて不穏に見えるから闇落ちを予想する声もあるって感じだから。
    でも三輪ちゃんもメカ丸(与くん)との会話で戦う理由ができたように見えたから心配だけど。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/31(火) 23:04:24 

    >>64
    うずまきもね

    +8

    -4

  • 185. 匿名 2023/01/31(火) 23:05:32 

    >>48
    スパイファミリーは人気は出てたけど知名度を上回る押し方でちょっと面食らったところある。
    ヒロアカもナルトの作者に宣伝させてゴリゴリ宣伝費かけて次期看板と押してた割にはあっさり鬼滅や呪術に抜かれた印象。
    呪術は今の少年漫画だと売上も二次創作も呪術とワンピが桁違いの二強だし、映画もヒットしたからここまでいけば御の字かと思うけどね。

    +28

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/31(火) 23:06:07 

    >>175
    毎週リハビリしてくれてもいいwww
    わたしが喜ぶwww

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/31(火) 23:19:00 

    >>162
    進撃のラストはネットでめちゃくちゃ炎上してたんだけど…
    荒れすぎて作者がそのことに触れてなかった?

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/31(火) 23:35:04 

    今の話のところがなかなか理解出来なくて。。。
    アニメになったら分かるかな。話が難しい。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/31(火) 23:51:18 

    >>187
    炎上してたんだ。個人的に進撃のラストはあれで別に不満は無いけどな。
    鬼滅もやたらラストが叩かれてるけど、進撃も鬼滅もただ単純に読者の希望通りじゃなかったからって理由で叩かれて作者が不憫だなと思う。
    特に鬼滅なんて最初から少女漫画要素入れてたからあのラストでむしろ予想通りって感じだけど(ふしぎ遊戯だとかぴゅあぴゅあだとか、似たラストの少女漫画が山程ある)やたら転生だのファイナルファンタジーに過剰反応してる人達はジャンルの違いもわからないくらい今まで漫画読んでないだけじゃんっていう

    +28

    -2

  • 190. 匿名 2023/01/31(火) 23:56:00 

    鋼の錬金術師は本当に綺麗に終わったなあ✨✨

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2023/02/01(水) 00:06:40 

    >>159
    渋谷で宿儺の領域に巻き込まれて片腕失ったんだよね。
    あの呪印で伏魔御厨子の効果を止めてるとかないかな?呪印の効力が切れたら身体が分解されてくみたいな展開あると思う?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/01(水) 00:23:17 

    >>99
    乙骨先輩の術式ってコピーで確定かな?
    それができたら早いよね笑

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/01(水) 00:26:46 

    >>127
    言ってないよwww
    「期待せんといてくださいよ!」

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/01(水) 00:37:45 

    >>175
    じゃあ先週の野薔薇ちゃんもリハビリだといいな。
    そろそろ出て来てもいいよね。伏黒がメンタルどん底になりそうだから野薔薇ちゃんに喝入れにきてほしいわ~

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/01(水) 01:02:29 

    >>178
    空白の15日は何があったんだろうね。
    気になる!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/01(水) 01:52:33 

    設定が私には難しくて挫折した。今の小学生すごいなーと思っていたら、twitterでお兄ちゃんが流れてきて「九相図兄弟ファイヤー!」とか人間じゃないのにまともな人で好き。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/01(水) 02:01:30 

    >>10
    ゴールデンカムイが好きで、私は網走入る前ぐらいの2019年ぐらいからはまっていたのに全話無料でワーっとなって終了後にグッズやインタビューがたくさん出るのがうれしいような悲しいような。
    資料館に行くほどのヲタが設定や表現を言ってくるのが、ためにもなるけど「私が正しい!」とマウントとったり結末にうんぬんするのもつらい。

    まあ好きなのも変わらないし、商売だなあと思いつつグッズもありがたく買っているんですけどね。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/01(水) 05:46:34 

    >>5
    高杉ってもう出ないの?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/01(水) 07:13:57 

    >>125
    そう言ってたゴルゴは今後も続く予定だし、作者お亡くなり  休止は結局残った資料で終わらせる事はせず、不死ゾンビにされた作品幾つもあるので避けていただきたい

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/01(水) 07:17:31 

    >>189
    ここにも書かれてるけど、読者が無駄に深読みしすぎて伏線じゃないのに伏線になったり、キャラ愛が強すぎてその結末じゃ納得いかんみたいになる展開あるよね

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/01(水) 07:19:01 

    >>192
    術式コピーって最強だよね
    底なしの呪力?があるからこそできるのか?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/01(水) 07:25:14 

    最近の人気になった物はメインだけ進めて、周囲は描かずシナリオも作画も別人立ててサブキャラ主人公視点の別作品として描くみたいなの多いけど、そういう感じだったりして。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/01(水) 07:26:38 

    >>179
    加茂さん領域展開するかと期待したのに、あの展開だもんねw
    領域展開出来たらめっちゃ強いと思うんだけどな

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/01(水) 07:32:50 

    >>43
    作者が自分でストーリーを考えていたの、渋谷事変あたりまでだと思った。それ以降は編集の引き伸ばしかなって。
    真人レベルに自分の信念を語るキャラ、渋谷事変以降出ていない

    +10

    -3

  • 205. 匿名 2023/02/01(水) 07:34:58 

    >>151
    もうジャンプダメじゃん

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2023/02/01(水) 08:30:50 

    >>37
    私は呪術廻戦自体が好きなのとたま〜に出てくる小さい悟、回想の悟でテンション上がってる
    某推理漫画の赤〇さんの時は7,8年待てたからまだ大 丈…夫

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/01(水) 10:56:17 

    >>201
    五条のとかは、コピー出来るんだろか?
    一緒におっただけじゃコピーできんのかな、実際に術式見て戦わないと

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/01(水) 11:25:27 

    >>207
    五条悟の術式は六眼ありきで緻密な呪力創作が必要だからコピーしても使いこなせないんじゃなかった?

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/01(水) 12:10:25 

    >>148
    厳密に言うとそうだね

    わかるかなーと思ってはしょっちゃったすまん🙏

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2023/02/01(水) 12:15:00 

    >>70
    鬼滅は駆け足薄味、チェンソーは初めから結末逆算も途中から世界観飛びすぎで散らかった印象を受けた

    本誌派だけど二人とも終盤は絵も荒れてコマ割りも大きくなって限界を見た感じがした

    +10

    -3

  • 211. 匿名 2023/02/01(水) 12:17:04 

    >>8
    こないだファンが3周年祝ってたよ
    今4年目らしい

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/01(水) 13:54:50 

    >>19
    ガラスの仮面のことか
    まぁ一巻読んだ時にこう終わるんだろうなーと想像できるけどね。王家の紋章もそう
    生涯追い求めるわ私の紅天女!でいいじゃんって思う

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/01(水) 15:23:42 

    >>2
    そう?
    読者が勝手に納得してないけだけで、結構綺麗に終わった作品多いと思うけど。
    進撃の巨人も鬼滅の刃も別にアレで良いし。
    鬼滅の刃に関しては適当に鬼出しておけばコナン並みに話数稼げるけどねw

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/01(水) 15:25:12 

    >>8
    キャラバランスがおかしすぎるとこうなるんだろうね

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/01(水) 15:30:59 

    >>1
    個人的に一番見たいのが「乙骨優太VS羂索」だな~その次は「五条悟VS両面宿儺」
    ここに伏黒とか他がどう絡んでくるのかも気になる。

    羂索戦は予想だと乙骨がやられる寸前で夏油が一瞬出てきて自分の体を止める…その隙にトドメかなって思ってるけど

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/01(水) 15:53:05 

    ネタバレアカウントってどうやってこんなに早く仕入れてるの?
    こんなに早く伝わるなら日本でも同時に発売すればいいのに!
    地獄だよもう…
    あくたみげげ地獄の使者だわM担にとっては
    いや誰担でも地獄だわ

    +1

    -12

  • 217. 匿名 2023/02/01(水) 15:53:39 

    >>199
    金が稼げるとそうなるよね…
    不謹慎な事にハンターハンターもそうなりそうで怖いけど、ハンターハンターでそれやったら炎上何処じゃ済まないから途中で終わるかなって思ってる。
    風呂敷広げてくれるのは有難いけど広がり過ぎて病状的にもう最後まで描けないだろう…

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/01(水) 15:54:46 

    呪術、ルール理解できなくて流し読みしかできないんだけど
    受肉すると離せないんだっけ
    主人公からすくなを消す方法ってあるのかな

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/01(水) 16:02:46 

    >>185
    スパイファミリーはアニメ化前から原作本がめちゃめちゃ売れてたから、テレ東も確信もって宣伝に力入れたみたい

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2023/02/01(水) 16:05:06 

    >>113
    腐女子人気は五条だけど読者層が全て腐女子じゃないから成り立ってるんじゃない?
    3年も出ないのに続いてるのが五条人気だけで成り立ってない証拠では?

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/01(水) 16:49:25 

    >>216
    それはさすがに書き込まない方がいいんじゃないですか?

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2023/02/01(水) 17:33:55 

    >>216
    ハヤバレについてはやめてよ。本気で。
    漫画家の先生が命を削る思いで描いている作品を違法サイトで覗き見るなんて、心の底から軽蔑します。

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/01(水) 18:42:35 

    >>15
    東リベは原作を隅から隅まで読み込んで、色々な考察をしてたファンほどダメージが大きかった
    真剣に考えてた公式設定が全部チャラになったんだから

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/01(水) 19:29:34 

    わからんけど乙骨は死なない感じがする
    反転もあるし
    五条は作者がチートキャラすぎて面白くないっていったくらいだからわからん
    まあ死なないかな
    あとは作者が言ってた一年ズの予言が怖い…
    皆生きてて欲しい
    アニメ派の人もいるからあまり言っちゃいけないのかもだけど大人組の推しが…なのも辛い
    皆高羽のジョークかなんかでハッピーエンドにしてくれ

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/01(水) 19:30:27 

    >>31
    謎のルールバトルは壮大なブラフという落ちが最近判明しましたよw

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/01(水) 19:38:37 

    >>135

    私も待機

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/01(水) 19:44:52 

    >>193
    期待しとってくださいよ!ってコラ作られてるよねw

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/01(水) 19:57:38 

    >>227
    そんなコラあるんだw
    見たことないけどまぁ正直期待してるw
    野薔薇は「悪くなかった」で呪いのことばを遺してないからね…
    それに対して九十九さんは…うっ(泣)

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/01(水) 20:19:55 

    早バレっぽいこと書いてる人最低…

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2023/02/01(水) 20:23:18 

    >>229
    え、どれだろう?
    そっかもう水曜か

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/01(水) 20:24:52 

    >>230
    >>216これそうだと思う…

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2023/02/01(水) 20:33:28 

    五条先生が出てきたときのロボコのリアクションが楽しみw
    年内には出てくるのかもと思うとドキドキしてきた

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/01(水) 20:48:38 

    チェーンソーの推しキャラの行く末とか知ってしまってから続き見れてないし、ワンピもエースがあれしてから暫く見られなかったし
    今後呪術がそうなったら私は楽しみにしている連載作がなくなってしまう
    そんな漫画ばかり好きになる自分も嫌だわ
    スパイファミリーとかにはまりたかった(ほのぼのすぎて全然はまれなかった)

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2023/02/01(水) 20:57:32 

    >>233
    スパイファミリー⑩巻のロイドさんの過去はなかなかヘビーだったよ。

    わたしは幸吉の最期がキツくてなかなか読めない。最近やっと順平の最期をまともに見られるようになってきた。二期楽しみなんだけど、直視できる気がしない。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/01(水) 21:02:43 

    >>234
    アニメしか見てないけど、ちょっと恋愛風味もあるほのぼの枠なんだよね私的にはスパイファミリー
    残酷系のものだけが好きなわけじゃないけど、やっぱりヒリヒリする系が好きなんだなー
    でも推しキャラできちゃうとヒリヒリする系は辛い事しかない

    今、さんまの番組で漫画好き芸能人のオススメ漫画やってるけど、こういう企画のせいでハマってはこうやってハラハラしてるの本当に私は学習能力がないのか…

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/01(水) 21:40:08 

    >>39
    半間は一体何だったんだとかタイムリーパーのおっさんは一体何だったんやとか

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/02(木) 03:43:11 

    来週の本誌とんでもない展開が来るっぽいからネタバレ踏まないようTwitter5ちゃんYouTubeのコメも覗かない事にした。
    楽しみを潰されたくない!

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2023/02/02(木) 06:16:18 

    最後主人公がもうひとりの主役にこ○される(本人が頼む)やつあって、それ知って単行本全部売った事もあったし、作者は神だから仕方ないけど、人気出させるような事しといて酷い展開にするとか止めてよ…?げげ信用しても大丈夫?

    +0

    -5

  • 239. 匿名 2023/02/02(木) 06:16:59 

    >>238
    あ、これ結構前の少女漫画の話ね

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2023/02/02(木) 09:51:19 

    今月末発売のデフォルメシールウエハースが原作絵の描きおこしでかわいいからすごい楽しみにしてる
    駿河屋 -【BOX】にふぉるめーしょん 呪術廻戦ディフォルメシールウエハースvol.5(ステッカー・シール)
    駿河屋 -【BOX】にふぉるめーしょん 呪術廻戦ディフォルメシールウエハースvol.5(ステッカー・シール)www.suruga-ya.jp

    駿河屋 -【BOX】にふぉるめーしょん 呪術廻戦ディフォルメシールウエハースvol.5(ステッカー・シール)全商品ゲーム映像ソフト音楽ソフトおもちゃ・ホビーPCソフト本電気製品雑貨・小物同人検索セーフサーチ 未設定サインイン(サインアウト)すべて既読にするLoading...

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2023/02/02(木) 11:43:51 

    >>237
    正直、こういうコメントも不快です。
    続きについては一切言及しないのが最低限のマナーじゃないですか?楽しみを潰されたくないと言いながらやってる事は同じですよ。

    +8

    -2

  • 242. 匿名 2023/02/02(木) 12:26:28 

    >>241
    通報した方がよさそうだね

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2023/02/02(木) 16:19:18 

    >>232
    わかる
    ロボ子の五条オタっぷり完全に自分で親近感しかないw

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/02(木) 18:36:50 

    ニコニコで一挙放送やってるよ~
    今日と明日

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/02(木) 19:24:16 

    >>225
    死滅回遊の目的が分かった今めちゃくちゃ面白くなってきた

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/02(木) 21:13:32 

    >>216
    >>237
    早バレは発売を待ってる人の楽しみを奪うだけの行為ではありません。
    社会の成り立ちを考えてください。
    本や雑誌が売れることで出版社は潤います。その利益が漫画家さんの原稿料や出版社で働く人々の報酬になると共に未来の漫画家の育成にも充てられます。後進を育てるのも出版社の大切な仕事の一つです。
    違法にアップロードされた漫画を読み、買わない人が増えたら資金が枯渇します。するとコンテンツ全体が衰退してしまう。
    違法サイトにアクセスしてまで読みたいと思わせるほど、あなたをときめかせる物語が生まれなくなってしまうのです。
    漫画家の先生方の命ともいえる作品を軽々しく扱う泥棒なんかに一円の広告料だって渡したくない。
    そして願わくば少しでも出版業界が潤うよう、好きな作品にお金を払っていただきたいです。
    そのお金は今を楽しむと同時に未来への投資でもあると信じてください。

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2023/02/02(木) 23:29:08 

    ここも覗かない方が良いかも。

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/03(金) 00:00:23 

    >>245
    未だによく分かってないんだけど「何か面白そうだから(by羂索)」であってる?

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/02/04(土) 09:24:15 

    もう誰も来なくなっちゃったかな?
    やっと週末だ!ジャンプはデジタル派だから日曜日の午前0時には配信される。めっちゃ楽しみ!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/04(土) 11:15:59 


    22巻の表紙、公開されて「真依ちゃん…😭」ってなってる。
    来週の本誌はもちろんだけど、来月の新刊も楽しみ!
    芥見先生忙しいだろうけど、おまけページあるかなぁ…

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2023/02/04(土) 11:31:37 

    >>249
    早バレ見ちゃったから覗くの止めてる…

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:39 

    >>251
    そっか。この局面での早バレは怖いもんね。
    このトピなかなかコアなファンがいて好きなのに残念。
    トピ申請して語り合いたいけど、流行りのマンガってだけで荒らしたりマイナス魔出たりするからなー…

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:07 

    >>250
    おまけページあると満足感が違うよね!
    芥見先生もオタクでその辺わかってるっぽいから時間が許せば書いてくれると信じてる。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/04(土) 18:08:37 

    呪術廻戦ってパクリばっかだな
    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も

    +2

    -12

  • 255. 匿名 2023/02/04(土) 23:45:04 

    >>232
    回想で出てきた五条に触れてくれないかなロボ子…
    本誌と原稿って何週くらいずれてるんだろうか?

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/05(日) 01:16:36 

    >>254
    うずまきはトレースで大炎上したのよくまぁパクリをやり続けれるな
    ある意味すげぇわ

    +1

    -8

  • 257. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:52 

    ファントピ立たないから月曜0時になったらここで感想言ってもいい?ここも本誌ネタバレ不可?

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/02/05(日) 16:38:51 

    私はOK派だけどネタバレ喰らいたくない人も中にはいるだろうから難しいね。
    来週土曜でちょうど前トピから3ヶ月経つので立ちやすい時期だと思います。皆さんもトピ申請しましょう!

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/05(日) 20:05:32 

    >>258
    ですよね~・・・トピ申請してるけどなかなかですね・・・

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/05(日) 22:42:09 

    >>257
    ここまでけっこう本誌の内容出てきてる大丈夫じゃないですか?過疎ってるしwww
    早バレじゃなければ問題なさそう。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/06(月) 00:05:25 

    本誌地獄…

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/06(月) 00:05:55 

    ちょっと待て……!!!
    芥見先生よ…!!
    ちょっと感想書けない。
    動悸がヤバい。


    はぁ……??!!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/06(月) 00:06:40 

    >>261
    ヤバすぎて体が熱くなったよ。
    少し頭冷やします。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/06(月) 00:07:21 

    いつもは呪術から始まって他のも読んで寝るんだが今日はちょっと無理…
    これは完全に乗り移ったということで…?

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/06(月) 00:18:53 

    こんな事ってある?!?!!って頭の中混乱してるw
    伏黒の結末は最初から決めてるって言ってたしコレが芥見先生の描きたかった伏黒なのか・・・
    というか器の身体でない伏黒がなぜ受肉出来たんだ?
    宿儺は伏黒の十種影法術を使えて何かするつもりなのか。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/06(月) 00:38:44 

    早バレ回避してたけどなんか騒がしいなあと思ってたら…こういうことね
    寝れん!!

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2023/02/06(月) 01:03:28 

    天使対堕天になったら華ちゃんが…

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/06(月) 01:07:24 

    さんざん浴の件で考察界隈ザワつかせておいて…

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/02/06(月) 01:16:25 

    やばwww
    みなさん深夜に読んだ組ですねwww
    どうしよう……寝られない…

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/06(月) 01:24:23 

    本誌2周して来たんですけど、地獄ですねw
    つみき受肉タイプだったの?伏黒恵は器じゃないのに耐えられるの?五条悟は気付かなかったの?
    久しぶりにマンガ読んでゾッとしたwww
    もう1周してきます!

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/06(月) 01:25:07 

    恵……死にそうやん……

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/06(月) 01:34:12 

    >>271
    道化となって死んでくれよ、だっけ?
    レジィの呪いが発動しそうで怖いね
    と言うかこんなに早く契闊来るとは思わなかった。本当に年内で連載終わりそうだし五条復活ウォーミングアップ始めてる感じが伝わってくる!

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/06(月) 07:23:49 

    >>269
    今日何も手につかない…( ◜ཫ◝)

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/06(月) 08:29:54 

    >>273
    わたしもです。
    昨夜もよく眠れんかった……

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/06(月) 08:53:50 

    >>265
    ある程度の呪力持ちは受肉はできるのでは?虎杖は自我が保てるから器だったんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/06(月) 08:54:11 

    これ、恵くん死亡ですか?
    何話か前に天使が受肉は引き剥がせないっていってたよね?
    芥見先生伏黒の人気気にしてる感じだったからまだ伏黒恵としての見せ場があると思いたい

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/06(月) 08:55:25 

    >>272
    レジィ様にんまりしちゃうわ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/06(月) 09:17:20 

    先週までは「言うてもまだまだ続くやろ~」と思ってたのにきょうは「あっ終わるわこれ」と思いはじめてる。下手すりゃヒロアカより先にバタバタ畳んでいくんじゃなかろうか。(ワンピースはやっぱり言うてもまだまだでしょ)

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/06(月) 09:20:30 

    >>277
    言ったじゃーん

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/06(月) 09:30:14 

    >>278
    どっちが先だろうね?
    ヒロアカもAFO抑えて死柄木の救いの方向性も見えてきたけど堀越先生の体調次第と言ったところか。
    今年入って下々先生1回も休載なくて読めて嬉しいんだけど無理しないで欲しいな。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/06(月) 09:31:00 

    >>279
    うん。言ってた。草葉の陰でにんまりよ。
    今週のマジでヤバいねw
    前半、津美紀のねーちゃんの顔芸ヤバっw、ふむふむ、万ね…ん?誰?からいきなりのけいかつでびっくりwww

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/06(月) 11:22:18 

    受肉された人間の生命が消滅した場合は、呪物側に肉体が変容する設定だよね?
    伏黒姉弟の容姿が変わっていないってことは、まだ二人とも生きていると思いたい。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2023/02/06(月) 11:33:46 

    悟はどんな形で復活するのか分からなくなった

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/06(月) 12:08:36 

    推定体重60kgの細身イケメンの宿儺かぁ…
    かっこいいじゃんwww

    +5

    -3

  • 285. 匿名 2023/02/06(月) 12:13:07 

    推しがお姉ちゃんと殺し合わなきゃならないとか宿儺に利用されて死ぬとかの覚悟はできていたつもりだったけど、こんなのはあんまりだ!

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2023/02/06(月) 12:23:10 

    >>282
    津美紀はわかんないけど、伏黒は死んでないんじゃないかな?伏黒死んじゃったら術式が使えなくなっちゃうよね?
    けんじゃくが夏油の術式使えるのは肉体を渡るのが彼の術式だからだもんね?
    え?誰かそうだって言って笑

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2023/02/06(月) 13:50:06 

    ショックが大きすぎて、朝からアマプラのアニメ見直して現実逃避してる。
    でも信じてる、五条先生の口から父親の事話すイベント残ってるから絶対伏黒の意識は消えてないはず。

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2023/02/06(月) 14:57:19 

    受肉体じゃない虎杖は呪力なし、普通の一般人だよね。宿儺が領域展開したら虎杖すぐ死んじゃうん気がする…。

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/02/06(月) 15:03:32 

    >>287
    私も朝から1期流してます…。まだ次話を読んでみないと分からないけど、こんな展開になるなんて😢芥見先生最近は休まず毎週掲載してますね。一気に終盤へ行くのかな。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2023/02/06(月) 15:44:42 

    来週も掲載するね……
    うれしいんだけど、あまりに地獄すぎて一回休んでくれてもいいような気がしてる……

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/06(月) 15:46:23 

    >>288
    呪力がなくなったとしても、超人的な身体能力と格闘センスは健在だろうし、普通の一般人の範疇にはならないと思う。まきさんのように呪具と身体能力でカバーする方法もあるし。
    でも、特級呪物の攻撃には対抗できないだろうね。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2023/02/06(月) 16:02:36 

    >>287
    わたしは二次創作に逃げてる。
    あったらいいなを妄想してひたすら描いた。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:33 

    >>288
    術式はないっぽい(今までの戦闘全部殴る蹴るだから)けど呪力は自前なんじゃないかと解釈してた。
    メタ的に呪力まで失ってたらこの先の物語に絡めないんじゃないかと。
    しばらくは器たり得る強固な肉体をさらに呪力で補っていくのかな?と思ったけど、どうだろう?
    それにしてもものすごいスピードで地獄に突き落としにきましたね、芥見先生www 死滅回遊は各コロニーを丁寧に書いててジェットコースターの登りみたいに進んでたからいきなりの急降下にメンタルが追い付かないっす!

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/06(月) 17:25:17 

    悟…GIGAで2大付録とかやってる場合じゃないよ、買うけども。出ておいで

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2023/02/06(月) 17:32:25 

    >>291
    >>293
    ありがとう…。事変終わりに脹相が虎杖を「鬼神だ」って言ってたし、受肉体でなくなっても真希さん的なメタがあるかもしれないし、喧嘩が強い一般人クラスに下がったりはないですかね。津美紀姉ちゃんヤバそうだったから今週は津美紀との戦いになるものだと思いこんでて(それも悲しいけど)、まさかこんな事になるとは…😭芥見先生毎週載せてくれるの嬉しいんだけど、前みたいに月一お休みしながらで大丈夫ですよって思います。場所やキャラが入れ替わり死滅回游してた頃が懐かしいです。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/06(月) 18:00:17 

    >>295
    虎杖くん推しですか?
    今週の最後のコマ、かわいそうだけどいい表情してましたね。
    渋谷で噛みしめろされた時もよかったけど。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/06(月) 18:12:39 

    >>288
    ??「そのうち君には宿儺の術式が刻まれる」

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2023/02/06(月) 18:24:31 

    >>265
    一度虎杖に受肉してるからある程度解毒されてるとか?

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:34 

    >>261
    前々回まで来栖華や高羽と楽しそうにやってたのにね。
    すごい落差。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/06(月) 18:26:28 

    >>261
    津美紀も伏黒も無事に元に戻れるんだろうか。。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:53 

    >>297
    虎杖は解と捌使えるのかね。
    虎杖vs宿儺伏黒は確定?
    どのタイミングで浴するのか分からないけどこの儀式で完全体宿儺が生まれ落ちる感じ?
    宿儺伏黒vs津美紀、これもあるのかな。わー楽しみー(地獄)

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:00 

    五条先生の封印解くには宿儺=伏黒を殺さないとならなくなった。。そんなこと来栖華がさせなそう。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/06(月) 18:34:25 

    >>298
    宿儺の指そのものではなく虎杖の指を介してるから耐えられてる説あるね

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/06(月) 18:35:46 

    >>288
    ゲラゲラしながら敢えて生かすとか…?(震え)

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/06(月) 18:36:05 

    >>303
    本数的には虎杖の指としては一本だけど、伏黒の中の宿儺は今まで飲み込んだ15本分?なのかな。。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:12 

    >>305
    ズズズズ・・・って表現あるし15本分集約させてるっぽいよね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:52 

    >>272
    でも五条先生復活させるには伏黒殺さないとならなくなったよ。。それとも何か別の方法?でもそれもなんだかご都合展開だしな。。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/06(月) 18:45:27 

    天使ちゃん可哀想

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/06(月) 18:51:55 

    >>307
    なんで?すくな殺さないと開放できない設定だったっけ?

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/06(月) 18:54:05 

    ここの方か分からないけどトピ立てありがとう!

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/02/06(月) 18:54:10 

    >>286
    確かに羂索は受肉じゃなくて術式で肉体を渡り歩いてるから仕組みが違うね。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/06(月) 18:55:51 

    >>309
    天使が獄門きょう開ける条件として堕天=宿儺殺すことって言ってたような。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/06(月) 19:13:15 

    >>310
    トピ立ったの?

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:40 

    >>295
    受肉する前から虎杖は人外レベルのフィジカルだから。五条先生言わくスーパー一般人。まきさんみたいに工夫しだいで強い呪霊とも戦えると思う。ただ今の展開を見るに、メンタルの方がボロボロなのではないかと。自分を責めそう…

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/06(月) 20:11:18 

    >>296
    >>314
    虎杖推しです。キャラ萌え拗らせててすみません…。確かに宿儺の術式が刻まれると五条先生も言ってましたね。今週の最後の顔、可哀想だけど良かったです。宿儺さんは虎杖に残酷な景色を見せるのが好きだなぁ。メンタルまたボロボロになりそうですね…😢

    ジャンフェスで撮った宿儺の生得領域です。ファントピ立ったようなので気分が上がりました。皆さんまたファントピで🙇‍♀️
    『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/06(月) 20:34:27 

    >>315
    女性読者はキャラクターが好きで読む人多いですよ。
    脳の構造がそうらしいです。
    わたしもファントピ行ってみます!

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2023/02/06(月) 20:38:39 

    >>271
    チェンソーマンのアキも途中で死んだしあり得なくはないね。。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/06(月) 20:49:17 

    >>316
    巷では女はキャラ萌えなんて馬鹿にされるけどストーリー展開を楽しんだ上でのキャラ萌えが殆どだよね。
    楽しみ方が拡がって最高じゃん

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2023/02/06(月) 21:01:21 

    >>312
    わすれてた…
    確か一年ズは1人だけ生き残るか1人だけ死ぬかじゃなかった?
    それが誰かはまだわからないけど

    恵は姉の為に頑張ってきたのに姉は多分もう戻らないかもしれないうえに、自分が最悪の呪いの王に乗っ取られ
    虎杖は皆を助けて死ぬつもりだったのに、伏黒を助ける事が取りあえず今一番目の前の目的にしてたのに、目の前でその伏黒が乗っ取られ
    もう野薔薇助けて…
    乙骨パイセン助けて…
    やっぱ高羽に頼るしかないか…
    でも単眼猫がそんな甘っちょろい内容にするはずもないんだよ
    鬼!単眼猫鬼!

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/06(月) 21:07:42 

    >>318
    わたしもそう思う。ストーリーを理解してるからキャラクターに共感したり入れ込むことができる。二度おいしい読み方ができるのよ。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2023/02/07(火) 23:55:49 

    羂索は選りすぐりの過去の術師を用意したわけだけど何のために天使と契約して死滅回遊に参加させたんだろう?思考はかなり善側だし今のところ味方陣営に居るけど。
    羂索は宿儺が堕天(自称)って事を知ってるのかな。堕天と知っていて天使も参加させた?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。