ガールズちゃんねる

【戸建・マンション】コスパだけを考えたら賃貸/分譲、中古/新築のどれが有利ですか?

242コメント2023/01/09(月) 07:47

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 14:02:49 

    純粋に、かかる総経費や住める年数を考えたら、これらのどれがコスパがいいんでしょう?

    満足度や居住性はそれほど重視していません。

    +9

    -6

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 14:03:30 

    そんなに変わらん

    +11

    -17

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 14:03:49 

    >>1
    どれも今上がりすぎていて買うの躊躇するよね。落ち着くまでは賃貸が一番かも。

    +158

    -12

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 14:04:18 

    お金あるなら買った方が良いでしょ
    無いなら賃貸

    +70

    -26

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 14:04:44 

    築浅戸建分譲かなー

    離婚とかで2〜3年で売りに出されてる所とか。

    マンションはトータルで駐車場や積立修繕考えると読めないのとコストかかるし、
    古すぎる戸建はリフォームすぐしないといけないから

    +161

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 14:05:08 

    専門家の意見を

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 14:05:24 

    満足度も居住性も重視しないなら
    築年数も経っていて駅から遠い賃貸が一番安そう
    田舎の古い一軒家もそうか
    老後は知らんけど

    +38

    -3

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 14:05:40 

    利便性のいいところに戸建て中古を一括で買うのがコスパいいんじゃない?

    +51

    -6

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 14:05:46 

    【戸建・マンション】コスパだけを考えたら賃貸/分譲、中古/新築のどれが有利ですか?

    +15

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:05 

    なんにせよ無理しない事だと思うよ
    貯金がいっぱいあれば買えば良いしさ

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:31 

    10年くらい前に購入した二子玉のマンションが当時の価格以上に売れて喜んでる友達がいるよ。
    でもそういうのって立地やその時の地価などで全然変わるから何とも言えないよね。

    +115

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:35 

    年齢と家族構成にもよる

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:39 

    新築は広告費なども入っているし新築特権費もあるので高額よね

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:44 

    税金の安い田舎の戸建てかな〜
    でも1人1台車が必須の地域だと、その分の経費がかかるからなぁ。

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:51 

    住んでいる場所による

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:57 

    お金があるなら新築、戸建て。
    震災や火災時に集合住宅は怖い。また、空中に自宅があるのも不安な気持ちになる。

    +21

    -19

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 14:06:59 

    豪邸は憧れるけどコスパ良くないよ(多分)

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 14:07:04 

    とりあえず賃貸は老後を考えた時に不安。

    +69

    -3

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 14:07:28 

    コスパだけを考えたら古い安い賃貸、市営や県営住宅が当たれば1番安いと思うよ
    居住性や満足度を重視してないなら

    +91

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 14:07:33 

    >>1
    4LDKの家で、賃貸、戸建て、分譲マンションでかんがえたら、駅から同じ距離、同じ広さなら戸建てですよ。

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 14:08:17 

    >>3
    賃貸への払ってる家賃は掛け捨てだとおもうとなかなか待つのもどうかな?ともおもうがね
    いつか買う予定なら

    +86

    -6

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 14:08:18 

    視線恐怖症なので戸建ては塀がないと嫌。マンションは1Fは嫌。

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 14:08:19 

    中古一戸建て

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 14:08:25 

    お金ないなら賃貸が良いような気がします
    それも
    なるべく安い家賃の

    そう考えると総収入を増やす事が大事

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 14:09:06 

    >>3
    一度値上がりした物は下がらないよ。

    +29

    -27

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 14:09:07 

    光熱費を考えたらマンションがいいかも。夏暑くても冬寒くても倒れちゃう

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 14:09:51 

    >>11
    住み替えかな?高く売れるの嬉しいけど、結局また新しいとこ買うのかー、お金あるね、羨ましい。

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 14:10:49 

    私も今まさに買うか賃貸かで悩んでる
    買っちゃうと隣人ガチャがハズレだったときにも簡単に動けないのが怖いんだよね
    何歳まで生きるのか先にわかれば計算しやすいのにw

    +85

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 14:10:49 

    戸建ては、庭の手入れやらがだんだん歳取ると大変になる。
    お金あるなら、スーパーや病院が徒歩圏内にある新築マンションに住みたい

    +28

    -7

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 14:10:57 

    貧乏人ほど終の棲家の為になるべく早く持ち家購入して頑張って繰上返済してローン完済させた方がいい。

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 14:11:13 

    医者とか弁護士になって貯金して
    一括で買うのが良い気がする

    +4

    -6

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 14:11:42 

    戸建てで光熱費を考えるとツーバイフォー系
    火災保険も半額だし

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 14:11:47 

    >>9
    ウォーリーの家?

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 14:11:48 

    不動産業界も変わりゆくものだから、私たちが老後の頃には老人専用の賃貸とか出そうだよ
    少子化だからね
    だから賃貸でも問題ないよ今は不安だろうけど絶対変わるから

    +46

    -13

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 14:12:01 

    完全に今は時期じゃないと思う
    今は賃貸一択
    買いたい人は少なくとも1年前には買っておくべきだった

    +36

    -5

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 14:12:23 

    立地がよくて土地広い中古一戸建てのフルリノベ物件
    コスパいい上に所得に見合わないほどいい家に住むことができるよw

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 14:12:31 

    中古物件も最近はたかいよ〜
    近所に築浅中古売りに出てるけど、3300まんと5000まんとか!
    新築買えちゃうやん!

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 14:12:37 

    >>28
    呪いの悪魔に聞くと
    教えてくれます

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 14:12:39 

    >>18
    無収入になってからが怖い
    年金は頼れないし、どこまで貯金できるかが勝負

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 14:13:35 

    コスパなら分譲と中古
    でも賃貸が一番だと思うけどな変なの近所に居たら終わりなんで引っ越せるのが強み

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 14:13:35 

    中古戸建てをリフォームなしで買ってセルフリフォームするのが最安だと思う。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 14:13:38 

    >>18
    そう思って持家(マンション)だけど 

    自分達が老人ホームに入る頃は子供達は独立してるし 老後は家いらなくなるから賃貸でも問題ないとも思う 

    +13

    -5

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 14:13:46 

    まさに今悩んでる。

    グランドピアノがあるのと地域的に賃貸マンションなくて
    戸建て賃貸が分譲マンション購入か迷い中

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:03 

    >>34
    そんな感じで将来に楽観しすぎて年金未納してきた人もいそう

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:04 

    >>39
    まあ
    そうだけど結局
    マンションでも積立金とかあるし
    あんま変わらなくない?

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:25 

    >>1
    満足度とか居住性重視していない時点で賃貸が一番安く上げやすいと思う。
    ローン組まずに一括なら購入の方がコスパ良いらしい。

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:26 

    >>9
    楳図かずおの家?

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:33 

    >>34
    絶対はない

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:38 

    >>8
    確実に売れるし良いんだけど立地がいいと中古でも高い、土地の値段が高いから

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 14:14:56 

    >>25
    それならバブルは弾けてない。

    +20

    -6

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:00 

    >>30
    そうなんだよね。
    お金持ちだったら、賃貸で立地に飽きたら淡々としたかった!
    家買ってしまえば最悪の最悪、修繕とかしなくても雨風しのげればボロ屋でもなんとかなるww

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:06 

    コスパのみを考えると、安い賃貸>新築建売り戸建かな

    中古マンションは1番コスパ悪いかと思う

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:31 

    >>33
    楳図かずお先生の まことちゃんハウス🏠

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:41 

    高齢者で貧しいなら生活保護で生活できんじゃないの
    恥ずかしいけど

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:51 

    >>34
    少なくとも現時点で県営市営なら老人も住めるよね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:56 

    >>34
    50年後ならそうなってるかもね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 14:16:24 

    中古マンション買うくらいなら賃貸だな
    戸建ては建て替えるならいいけど

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 14:16:40 

    戸建てはなんだかんだ言っても立地場所が良くないと老後売れない負の遺産。

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 14:16:41 

    >>17
    例えばだけど。
    憧れの大きなお風呂場にすると、当然ガス代水道代が上がる。戸建てのお風呂場は寒いので浴室暖房とかつけるとさらに加算。
    同じく憧れの吹き抜けの広々リビングは、光熱費えぐい。
    あと、豪邸は基本的に部屋が広くて数があるので、それぞれの部屋の照明やエアコンをつけっぱなしにすると、なかなかの金額になる。

    自分でやるには掃除も大変だけど、外注するともちろん値段が高くなる。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 14:17:07 

    分からんけど
    一番重要なのは自分に経済力つける事だよ
    お金さえあれば
    どうにかなる

    貯金とか

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 14:17:32 

    >>42
    80代でそこそこ元気でショートステイ等を利用しながら持ち家で晩年を過ごす人もたくさんいるよ。
    そうなった時家賃が無いってのはやっぱり楽だと思う。

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 14:17:59 

    >>52
    安い賃貸の場合、死ぬ前に建物の寿命がきそう
    そもそも新築でも安く作ってるからな

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 14:18:04 

    >>26
    光熱費だけ考えたらマンションのほうがお得だよね。
    戸建てはやっぱり広い分光熱費かかる。
    うちは雪国だから雪かきするの嫌だし光熱費は抑えたいから作りのしっかりした分譲マンションの上下左右に部屋がある辺りの階に住みたい。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 14:18:21 

    >>54
    東京の一等地でも
    高い家賃と同じ別棟で破格で住めるもんなあ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 14:18:35 

    >>4
    賃貸こそお金持ちだと気付いた私

    +47

    -4

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 14:18:41 

    >>5
    得かも知れないけど、
    前の夫婦に思い馳せちゃうタイプだから止めとく。

    +52

    -4

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 14:18:44 

    中古物件嫌いな方多いですね。
    消費税いらないからめちゃめちゃ得した感あったけどな。
    よく知ってる地域の物件購入して近隣問題なかったからかな。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 14:18:49 

    どっちがいいのかわからんけど、実家が賃貸ってピンとこない。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 14:19:03 

    >>4
    コスパ第一なんだからお金は無いって読んだけど。
    あとお金あるなら高級賃貸が良い人もいる

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 14:19:38 

    >>29
    トピの主旨とずれてない??

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 14:19:45 

    投資家とかお金の本に出てくるような専門家の人たちは揃って賃貸って言ってるね
    持ち家はよっぽどの土地じゃないと資産にならず負動産になる、災害に弱い、経年劣化する、老後は要らなくなると
    今後の日本の人口を考えても空き家がどんどん増えていくから不動産の価値が上がらない

    +17

    -5

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 14:19:49 

    >>58
    立地場所の悪い戸建ては、そもそも安いから驚くような損はない

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 14:20:48 

    不動産持ってる安心感は良いよね

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 14:20:59 

    >>67
    不動産仲介料はかかるけどね

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 14:21:17 

    >>53
    33です。
    本当に知らなくて少しボケた上にすべってすみませんでした
    教えてくれてありがとう

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 14:21:57 

    >>65
    金持ちは大体マンション購入してるよ

    +4

    -11

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 14:22:04 

    今4人家族の戸建て賃貸だけど、立地日当たりが良すぎて引っ越したくない。
    子供達が巣立ったら小さな家を一括で買う予定。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 14:22:24 

    >>75
    別に
    お笑いのプロじゃないんだし
    滑っても良い気がします

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 14:23:32 

    >>76
    戸建ても勿論購入してるよ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 14:24:08 

    >>1
    コスパって満足度の話だと思うんだけど

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 14:24:17 

    >>5
    浅築も正直値段ほぼ変わらない。
    我が家、3回ほど家とマンションをここ数年で売ったけど買った値段とほぼトントンで売れたよ。

    +54

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 14:25:14 

    >>50
    いまはバブルと値上げの仕組みが違うよね?

    +17

    -8

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 14:25:31 

    >>3
    落ち着く補償なくない?田舎は土地代が下がってくから総合的に下がるかもだけど、地方都市も含め都市部は下がらない気がする。オリンピックで今はすごく上がってるよって言われてた頃に悩みながら家買ったけど、今はさらに200万くらい近隣上がってるもんな

    +45

    -4

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 14:26:23 

    >>76
    地方か都市部かでそこは全然違う気がする

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 14:26:36 

    >>80
    それなら新築中古関係無く、戸建てかマンション購入だろうね
    賃貸とは違う満足感はある

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 14:27:48 

    >>84
    複数持ってるとは考えれないの?

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 14:29:46 

    >>5
    新築よりは安いんだろうけど、中古だと思うと割高に感じる

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 14:31:28 

    >>30
    それ
    お金ないなら賃貸って意見は本当に的外れ
    そもそも家賃って家主が儲かるように設定されてるわけで
    つまり本来の価値より随分高い料金を永遠に掛け捨てで払い続けるということ
    貧乏でボロ賃貸で良いって人なら中古ででもさっさと購入した方がずっとコスパ高い
    気ままに賃貸住み替え続けるなんて金持ちだから出来ることだから

    +53

    -2

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 14:31:34 

    >>4
    タイミングもあるけどね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 14:32:04 

    >>42
    マンション売れるかもよ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 14:32:11 

    >>9
    当時騒ぎになったけど、そんな騒ぎになるほど??と思う

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 14:32:11 

    金額だけで言ったらそりゃやっっすい戸建て建てるのが一番でしょ。
    月10万の家賃を一生払い続けるより、1千万ちょいの激安戸建てをさっさとローン完済させて暮らした方が安いに決まってる

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 14:32:33 

    >>76
    一括なら凄いよね。
    ローンなら凄くないけど

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 14:33:15 

    >>90
    もちろん
    売れない可能性あっても不要になったら売るよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 14:33:23 

    >>61
    私もそう思う。
    どうにもならなくて、ホームとか入る時は、マンション(うちは)賃貸に出して家賃収入も得られるしね。
    そのために駅に近い所に買った。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 14:33:33 

    >>9
    シマシマにはしたくないけどデザインは素敵だなと思う。こういう家に住みたい。

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 14:34:04 

    >>61
    色々な老後があるんだね

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 14:34:21 

    居住地や年齢、結婚や子供の有無、あと何より住宅手当で大きく変わるから一概には言えない。

    私は政令指定都市の地方在住30代で、子供がいて、住宅手当がもらえない(既婚者はなくなる)のでマンション買ったよ。
    周辺家賃相場が10万なので、賃貸で20年済んだら大家に2400万払うことになる。
    それなら3000万で新築分譲マンション買おうと思って買いました。

    でも妹は同じ市内在住でも、独身で住宅手当が5万もでる。
    マンション買うと住宅手当は貰えなくなるから、賃貸で住み続けているよ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 14:34:23 

    >>88
    上手くいけば勿論それが一番いいけど
    色々だめになったときにお金がない人だとリカバリーが難しいからね

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:17 

    >>11
    うちのマンションも14年前に買ったときより一千万以上高い査定がつくみたい
    でも、買い換えるのもめちゃくちゃ高いので売れないけど
    安いところに住み替えできる人はいいよね

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:20 

    うちは築30年の分譲マンションを賃貸で10万円弱で借りてます。
    水回りリフォーム済み、壁紙張り替え済みです。

    駅徒歩1分、最寄駅からなんばまで25分、駅周辺に大型スーパー4件、ドラッグストア3件、ダイソー、セリア、TSUTAYA、図書館あり。
    小学校まで徒歩5分、高速の乗り口もすぐ。
    生活にはかなり便利です。

    でも、夫婦共働きで稼ぎがあるので、それを知ってる周りの人には、借りずに買えばいいのにって言われます。

    でも、浴室乾燥機が壊れた時も、すぐに管理会社が交換してくれたし、何も困ってないし、とにかく気楽なのでこのまま賃貸で住み続けます。


    +11

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:21 

    >>50
    でも今は逆にバブルが弾けた状態のままでこれだからね。お金の価値を下げるしか国が抱えた借金減らす方法ないからどんどん上がる可能性の方が高いと思う。

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:36 

    >>96
    同感
    先生には悪いけど (ファン以外に)売る時は塗っちゃえば需要が一気に高まると思う

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 14:35:44 

    >>30
    修繕のお金もバカにならないけどね
    早く作り過ぎて売るとか買い直すとか
     
    うちの親、7人いた家に今1人で7DKに住んでるよ
    買い替える財力もないけど、雨漏りや水道のメンテナンスで200万くらいかかってるよ、後期高齢者
    家持つのもざっくりと人生設計で計画して
    お金の使い方と付き合わせた方が良い気がする

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 14:36:34 

    >>8
    中古ってやっぱりメンテナンスが早めにくるから、結局お金いったりするよね

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 14:36:58 

    >>99
    貧乏人はやらなきゃ駄目だと思う
    できなければ老後は無いよ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 14:37:44 

    >>1
    戸建て購入がいいけど
    将来売れるかどうかという問題が残る

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 14:38:44 

    自分やいっしょに住んでる家族が好きなようにするのが一番だよ。

    自分はある程度高齢になるまではいろんなところに住んでみたいし、近所付き合いや自治体関係とか面倒で嫌だから賃貸かな。
    賃貸の方が備え付けの物故障とかしたら直してもらえたり手配もしてくれるから、年取っても賃貸がいいかな。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 14:38:53 

    >>1
    今分譲マンションに住んでます。
    最上階なので、足音とかないですが、
    隣人がベランダでDIYをしているようでノコギリの音がうるさいしスプレーが臭いです。
    洗濯物干してるのに最悪です。
    それなので個人的には、賃貸か戸建てをお勧めします。

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 14:39:03 

    >>104
    メンテナンス後10年生きてるなら安いよ

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 14:40:13 

    >>47

    楳図かずおの家『だった』けど、もう売却して楳図さんはどこかへ引っ越してる。

    かつてはここに住んでいて、住んでいる最中にこの家と共にテレビ出演もしていたんだけどね。

    楳図かずおさんは、作風はああだけど実際は優しくて気遣いできる感じの人だから、周りに気を使って転居したと思われる。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 14:40:48 

    >>70
    横だけど全然違うトピになりつつあるね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 14:42:18 

    うちの両親、田舎戸建てに住んでたけど、免許返納で都市部公団に引っ越した。病院やスーパー徒歩圏内にあるし夫婦二人なら快適と言ってた。家賃も年金暮らしだからそんなに高くないし。戸建てもいいけど、老後考えたら公団や賃貸も頭に入れて置いていいと思う。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 14:43:12 

    >>104
    昭和の家と今の家は丈夫さ比べ物にならないけどね。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/07(土) 14:44:19 

    >>29
    土庭作らずにモルタルかタイルで埋めればいいだけのような。なんでも自由に出来るのが戸建てのいいところ。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/07(土) 14:44:21 

    >>72
    売れなければ固定資産税と法的な管理責任が永久につきまとうよ

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2023/01/07(土) 14:44:30 

    震災が怖い
    震災時やそのエリアに何かあった時にシレッと引っ越せるのは賃貸だなと思う

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/07(土) 14:46:23 

    >>101
    どれだけ気に入ってても借りてるだけの身ならいつか追い出されてもおかしくないよね。
    むしろそんなに気に入ってるなら買えばいいのにと思うわ。

    +10

    -5

  • 119. 匿名 2023/01/07(土) 14:47:29 

    >>116
    固定資産税と管理費があっても、お金のことだけでいえば絶対に家賃よりは安いよ?
    家賃は年に100万以上払ってるわけでしょ。毎年毎年そんなにかかるわけないもん。

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2023/01/07(土) 14:49:19 

    >>21
    賃貸勢が一番嫌なのってそこだよね
    賃貸の間は一切自分のものにならないものに延々とお金払ってると思うとね

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/07(土) 14:50:30 

    費用と居住可能年数とかだけで比べたらどれかって話をしたいんだよね?主は。
    利便性や隣人ガチャは関係なくない?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/07(土) 14:51:16 

    >>120
    一生賃貸でと割りきってればいいけど、いつか戸建て買うってなら捨ててる家賃がもったいないもんね

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/07(土) 14:51:58 

    >>71
    そりゃそうよ
    一般人が買える様な土地や上物なんて不動産業界の余り物、ババ引いた業者が一般人に売りつけて上物は手抜き工事が当たり前
    ゴミ物件を30年必死にローン返さなきゃいけないし、途中返せなくなっても海外と違って手放したら残債も免除とならないのが日本だからね
    買い手側に不利な条件が整いすぎてる

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/07(土) 14:54:50 

    >>119
    管理費ではなくて管理責任
    相続した子供が売れないボロボロの家の管理責任者になる

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/07(土) 14:54:52 

    コスパで考えたら賃貸よ
    ライフステージにあわせて幾らでも変化させられるんだから

    +7

    -6

  • 126. 匿名 2023/01/07(土) 14:58:01 

    >>124
    寄付すればよいんだよ
    そもそも安いんだから

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/07(土) 14:59:47 

    >>20
    4LDKで賃貸は無理でしょうね。
    部屋数たくさん必要なら戸建購入が一番良いんじゃないかと思います。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/07(土) 15:02:20 

    >>105
    日本ってリフォームしないで売るから買う時点であまりきれいじゃないよ
    10年経ってたらリフォームがいる
    特に水回りは汚い家多い

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/07(土) 15:02:43 

    >>61
    私の理想はこれなんだよなあー。そして最後はホームに入って死にたい。それまで一生懸命仕事して稼がなくちゃ、と思ってる。

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/07(土) 15:03:04 

    >>127
    子供がいるの3LDK~4LDKは必要になるよね
    だからファミリーは戸建てをかう人が多いよね

    うちも貧乏だからこそマイホームかったもん
    賃貸の家賃は、修繕費+固定資産税+大家の利益も含めた値段だから割高だもの

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/07(土) 15:05:00 

    >>43
    分譲は中古?今どこも高い気がしない?
    うちは転勤族だから、次の転勤先では戸建て賃貸の予定だけど、なんか賃貸も高い気がするんだよね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/07(土) 15:06:40 

    >>43
    同じく!グランドピアノあるので色々と限られますよね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/07(土) 15:11:07 

    >>9
    マコトちゃんハウス

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/07(土) 15:11:15 

    >>22
    ずっとマンション暮らしで私もそうかも
    戸建ての友達の家に行った時に裏手の道を結構人が通っててその度にビクッてなったわ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/07(土) 15:13:23 

    >>66
    優しい
    私縁起悪いと思ってしまうw

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/07(土) 15:15:39 

    >>124
    更地にして売るだけでは?
    解体費を差し引いても土地代で少しまとまったお金が手に入るよ。
    よほどの僻地でもない限り、普通は売れる。
    最悪売れなくても行政に引き取って貰えます。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/07(土) 15:17:15 

    >>1
    千代田区マンション8,000 万円が15,000 万円実勢約定価格
    文京区マンション5,000 万円が9,500 万円同上
    いずれも親が購入から20 年
    海外戸建て1 億円が7 億円( 売却済み)

    個人的には都心マンションを買い増したい
    一級建築士@ 東証プライム建築

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/07(土) 15:19:12 

    >>1
    戸建ての新中古が一番いいよ

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/07(土) 15:21:50 

    都内戸建だと友人宅3,000 坪は贈与時に物納で大変だった
    マンションで管理人がいて
    施工会社が大手が自分は気楽
    地方の土地に自身の設計で別宅と思うも中国人が湧いている

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/07(土) 15:23:29 

    >>126
    売れないような場所の悪い土地と建物の寄付を受ける行政はあるの?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/07(土) 15:24:26 

    5〜6万未満の物件なら賃貸が得って結論出てたと思う
    都会住みなら6万で築浅2LDKとか無理だろうけど田舎なら沢山ある

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/07(土) 15:26:21 

    >>18
    賃貸で老後のリスクヘッジとして価格崩壊してる100万以下のリゾートマンションでも買っておけばいい

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/07(土) 15:28:23 

    >>119
    修繕費や金利リスク、売る時の不動産会社に払う手数料、賃貸と違って住まなくてもかかる税金等見えないリスクが多い

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/07(土) 15:34:48 

    コスパって何を重視するかによって違うしなぁ。個人的には稼ぎに余裕がある人ほど、家族構成定まるまでは賃貸の方が結果的に安く済む気はする。(ライフステージに合わせて家変えられるし。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/07(土) 15:55:26 

    一軒家、平屋の賃貸が増えたらいいなー

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/07(土) 16:00:02 

    中古マンションをフルリノベで住んでる。
    大阪市内で梅田が自転車で行ける距離。立地良くて利便性も良いので、売ってくださいってチラシが良く入るマンション。不動産の知り合いからもここは古くても売りに出たらすぐ売れるよ〜と聞いてます。
    フルリノベなので中は新築だよ。お風呂やトイレもキッチンも最新。でもマンション+リノベで2000万しなかったよ。今このマンション自体もめっちゃ値上がりしてるから本当ラッキーな時に買えた。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/07(土) 16:04:35 

    子供部屋が要るから~って家を建てても、子供はすぐに巣だつから、余り無理して大きな家を買うのもどうなんだろうね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/07(土) 16:12:26 

    場所による。
    リセールバリューが高い場所ならそれなりの築年数でも中古戸建て。上物の方はほぼゼロだから。最後は更地にして売っぱらう。
    リセールバリューがほどほどなら新築マンション。

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2023/01/07(土) 16:12:54 

    >>104
    毎年200万かかるならともかく10年20年の話なら賃貸より遥かに安い
    うちの田舎の実家の近所にある築33年のアパート
    見た目はそんなボロくないけどまあ中は築年数なりだと思う
    1Kで家賃+管理費で月4万で今出てる
    新しいうちはもっと高かったんだろうけど
    これでも年間48万、10年なら480万、20年なら960万
    実家は築31年6LDK、バブルの名残のある頃に建てられたから立派で洒落てる
    綺麗好きの母親なのでメンテナンスしながら今も綺麗に保ってるけど基本のメンテ10~15年に1回で200万そこそことのこと
    あとはエコキュートとか食洗機とか家電の買い換えやらコンロをIHにしたりとかでちょこちょことはお金はかかってるみたいだけどまあ家電とかはどこもかかるし家賃みたいに毎月永遠にかかるお金がないからゆとりはあるみたいよ
    田舎だから固定資産税も安いしね

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2023/01/07(土) 16:15:49 

    新宿まで電車で5分の場所で築16年の中古戸建てに住んでる。中はリノベしました。上物はまだまだ使えるし、快適だよ。
    築16年というところを結構強調して不動産屋さんに頼んで値下げしてもらいました。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/07(土) 16:23:45 

    >>7
    別のトピにも書いたけど、うちの隣の一戸建て、築40年ほどで4K(4DKでも4LDKでもない)、駅まで徒歩20分弱なのに家賃8万だよ。借りる人なんているわけない。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/07(土) 16:28:41 

    >>42
    持ち家なら売って老人ホームの資金にできるけど、賃貸だと何も残らないから老人ホームに入れないかもよ?

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/07(土) 16:32:10 

    >>131
    新築分譲!!
    防音ルーム作るのもいいけど
    もう一台グランドピアノ買うことになった時のこと考えてと将来売ることを考えて分譲マンション買おうかなーって考え中

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/07(土) 16:43:58 

    管理人さん最近は中古物件買おうとしてる?
    物件探し頑張ってね。色々あるけど住めば都よ。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/07(土) 16:46:33 

    >>125
    賃貸の人は定年後どうするの?年金を家賃にあてるの?
    長い目で見たらハイコストでハイリスクだと思うけど。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/07(土) 16:50:26 

    >>37
    今中古もかなり上がってるよね
    去年の夏前に賃貸だった戸建ての中古を築6年1600万で買ったけどギリギリそのあたりまでは築浅で1000万円台があったけど今本当に高いね中古に3000万は無理だ…

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/07(土) 16:51:37 

    >>130
    子ども出て行ったら広いだけで大変だよ。
    たまに帰ってくる子供のためにって考えはやめた方がいい。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/07(土) 17:06:25 

    都市中心部の新築分譲マンション、
    そこそこアクセス良い郊外中古戸建、
    どちらにも住んでみたけど、新築分譲マンションはある意味ギャンブルだった。
    出来上がってみたら工事は手抜きだわ、施工会社はそれを絶対認めないわ、上下横隣人ガチャは大ハズレだわ、住み心地は最悪だった。
    郊外戸建を中古でもいいから吟味して吟味してゆっくりしっかり選んだら、マンション時代の高額な公益費や修繕積立費から解放されて、心身はもちろん金銭的にものんびりゆったり暮らしてるよ。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/07(土) 17:08:59 

    >>157
    とはいえ思春期に自室がないのもかわいそう。家賃払い続けるより安くすむし、いつか土地だけでも売れるし。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/07(土) 17:23:23 

    >>129
    その家残された後のこと考えてね。まじ迷惑だから。

    +1

    -7

  • 161. 匿名 2023/01/07(土) 17:24:43 

    子供は独立して家を出ると仮定したら賃貸でいいかなぁ…かと言いつつ、、老後の家賃もしんどそう。2DKくらいのやっすいマンションとか売ってないかなぁ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/07(土) 17:29:31 

    >>160
    家、土地は売ればいいじゃん。よっぽどの場所でなければ売れるよ。
    それより、売れる土地も資産もない親を老人ホームに入れなければならなくなると大変よ。

    +9

    -4

  • 163. 匿名 2023/01/07(土) 17:30:25 

    >>114
    どっちのが長持ちするの?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/07(土) 17:31:54 

    家賃が高過ぎて、同じくらいの支払いの家買って住んでる。払い続けたら自分のものになる安心感がある。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/07(土) 17:46:26 

    >>1
    中古住宅まじ最強だよ
    なんでみんな新築に住みたがるか分からん
    中身なんて何とでもなる

    +8

    -5

  • 166. 匿名 2023/01/07(土) 17:58:35 

    >>50
    家建てる予定で2年前ぐらいから動いてるけど一度値段が上がった材料は下がらないと、どのメーカーも言ってたよ。
    今まで値段が下がるのを見たことないって。

    +17

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/07(土) 18:05:07 

    いまだに土地は売ればいいって安易に考えている人が多いね。
    よほど立地が良くないと、子どもが大きくなった頃には負の資産になる可能性がある事も考えないと。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/07(土) 18:10:15 

    >>17

    掃除嫌いの私は
    縁がないので外から見て楽しむ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/07(土) 18:14:11 

    マンションの異常に高い管理費や駐車場代や修繕積立金やその他を考えたら
    一戸建て

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/07(土) 18:17:09 

    >>9
    あほ〜?
    アホじゃあ〜りまへんで○でんねん

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/07(土) 18:18:43 

    >>167
    よっぽど変な所を買わなければ負にはならないんじゃない?賃貸だと、負にもならないけど正にもならないからね〜

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2023/01/07(土) 18:20:24 

    老後は管理費がそれなりに安いマンションがコスパいいかもしれない
    派手な共有施設とか要らないから

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/07(土) 18:35:19 

    >>140
    法改定されてるよ
    更地にして手続きとったら国の物になる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/07(土) 18:44:29 

    >>66
    物件見に行ったら旦那さんが哀愁漂ってて、お子さんの落書き後とか、残された家具が切なくなってしまた。あちらは早く売ってすっきりしたい感じだったけど…

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/07(土) 18:54:07 

    >>160
    なんでキレられてるんだろう。
    ある程度街中だし、死ぬ前にはなんとかすると思うけど、ホームに入るために住民票や住所が必要なこともあるから、家を壊すくらいのお金は残す予定。ていうか私は、それ以上のお金残す予定だから。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/07(土) 18:57:16 

    >>169
    確かに〜管理費についてはマンションの住人は騙されてる。
    消防点検年2回、30万円もかからないのに、300万円管理会社に払ってる。等など
    ピンハネされてても気が付かない。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/07(土) 19:05:13 

    >>171
    人口はどんどん減っていくなかで、当然土地を購入する世帯も減っていくんだよ?
    空き家も増えるし、その中から自分の土地が選ばれて購入してもらえる可能性も減っていくよね。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/07(土) 19:24:45 

    >>177
    どうしても売れなければ不動産会社が買ってくれるからゼロにはならないよ。ローン終わってから20年以上家賃無しで住める事を考えたら、それだけでも充分だしね。

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2023/01/07(土) 19:29:56 

    >>3
    落ち着いてから家買うならそれまでの家賃がゴミ同然と思っちゃう
    どうせ家買うなら早い方が家賃分無駄にならない
    実家住みとかで家賃かからず貯められるなら別だけど。
    さっさと家買ってローンに回す方がいい気がする

    +9

    -5

  • 180. 匿名 2023/01/07(土) 19:46:30 

    >>175
    ど田舎の一文にもならん家を勝手に想像してるんだと思う。
    自分がそれで迷惑したからって,他人の家もそうだとなんで思うんだろうね。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/07(土) 19:46:58 

    >>37
    今中古もかなり上がってるよね
    去年の夏前に賃貸だった戸建ての中古を築6年1600万で買ったけどギリギリそのあたりまでは築浅で1000万円台があったけど今本当に高いね中古に3000万は無理だ…

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/07(土) 19:58:47 

    >>166
    同じ材料で作らなくなるでしょ。
    今の家は30年前と同じ材料・作り方で建ててるわけじゃないからね。

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2023/01/07(土) 20:01:02 

    >>9
    この前、吉祥寺の商店街で先生とすれ違いました。
    本当にこの柄をお召しになっていましたのですぐに気が付きました。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/07(土) 20:14:47 

    >>117
    確かに地震など天災のリスクはあると思う。
    それでも老後死ぬまで賃貸で居なければならないリスク(老後家賃払えないし、追い出されたり家賃激安の古くて辺鄙なアパートなんて住みたくない)の方が怖いからマイホーム購入したよ。
    地震に耐えれるように平屋にしたし、平屋で怖い水害も地滑りも絶対無い地域にした。

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2023/01/07(土) 20:19:56 

    >>65
    それを言うならお金持ちなら賃貸は最強!

    貧乏ならやめておくのが賢明。

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/07(土) 20:25:12 

    >>101
    それだけの立地なら10万弱じゃ買えないもんね(ローン+固定資産税、修繕管理費)

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/07(土) 20:28:30 

    祖父が昨年亡くなり介護していた義理母が一人になった。祖父の家だったので遺産分けで家を売ることになったら行く先が無い。おそらく兄弟で分けたら家を変えるほどの資産にはならないだろうし、年金では賃貸借りれるほどのお金はない、そもそも70代では借りられない。同居まっしぐらで最悪…

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/07(土) 20:30:37 

    >>3
    資材人材不足なら買うのは待った方が良いけど(まともな家が建ちにくいから)
    値段高騰してるなら一日でも早く買った方が良いよ。
    これから上がる事はあっても下がる事はないし(土地の値段は分からないけど)
    買うのが決まってるなら少しでも早く買ってローン買えしていった方が良い。
    家賃も勿体ないし。

    +10

    -4

  • 189. 匿名 2023/01/07(土) 20:34:20 

    >>186
    でも持ち主は赤字になるなら賃貸になんて出さないとから、ローンはもうないか10万以下だと思うよ。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:51 

    >>153
    新築分譲いいですね!実はうちも数年前に新築でマンション購入して、マンションでも新築なら壁紙とかいろいろこだわれるから、楽しいですよ!

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/07(土) 20:40:04 

    マンションて買っても完全に自分の物にはならないんだよね?

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/07(土) 21:03:58 

    >>189
    いやそうじゃなくてね…

    そりゃ、そのマンションは赤字で貸す訳ないから10万なんて全然いってないだろうしローン終わってるかもだけど
    それは現時点での話で、そのオーナーがずっとローン無かった訳じゃないだろうし(相続物件とかなら別だけど)今まで掛かった費用もあるんだから
    単純に今オーナーがその物件でいくら負担してるかの話しじゃないよ。


    購入しようと思えば築30年は候補から外れる場合も多いだろうから、そこそこ築浅や新築を選ぶと思うけど
    それだけ好立地の物件ならローンとか税金、修繕管理費、修繕積立(自分で直す部分)合わせたらとてもじゃないけど10万弱では買えない。

    不動産は時期によっても価格大きく変動するし、一概に比較はできないけど
    その立地で内装きれいめなのは、購入しようと思っても10万弱の負担では到底無理だよね。ってだけ。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/07(土) 21:07:41 

    >>191
    私もそれがあるからマンションより戸建て派。

    自分の意志だけで全て決定できる(建て替えや修繕等)戸建てじゃないと、なんかいつまでも不安が付き纏う。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:31 

    >>152
    後悔はしてないけど 選択肢としてあってたかなとふと思ってたところだったから ありがと

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:40 

    >>1
    ボロボロの家賃10000円のアパート暮らしが最強

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/07(土) 22:09:09 

    >>137
    >>1
    都心だろうが築30年超えると配管交換出来ないのでサビ水とかボロボロなので
    30年すぎたマンションは値段が暴落します
    不況時に一気にビックリするくらい築古は急に値下がりします
    これからの不景気で一気にきますよ
    ババ抜きゲームです

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2023/01/07(土) 22:11:15 

    >>196
    都内中央区にボロボロの築40年の元分譲マンションの区分賃貸物件に激安でアジア系外国人が借りて住んでるわ
    うるさい

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/07(土) 22:13:08 

    >>190
    いつか戸建て建てるから今後売れるようにマンション選び慎重にしよっと

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/07(土) 22:13:34 

    >>165
    中古のレベルによるからね
    朽ちた臭い居住不能のボロ屋中古もあれば
    まだ余裕で住める程度のいい中古もある

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/07(土) 22:16:09 

    >>191
    そうもいえるね
    区分所有で購入の場合でも
    維持費管理費共益費修繕費といった共用部分の負担から所有者は逃れることができない

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/07(土) 22:18:49 

    >>188
    そうかな
    上がりすぎた都心物件は必ず大きく下がる時が来る
    絶対下がらないという人が大半になった頃が大体ピーク
    何度も東京の一等地でさえ上下の価格の波をくりかえしてきた
    歴史から学びましょう

    +9

    -4

  • 202. 匿名 2023/01/07(土) 22:20:30 

    >>179
    ただし割高で買ってローン組んだらダメ
    今は値上がりしすぎてるよ
    特に都心部
    >>1

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/07(土) 22:21:20 

    >>202
    一億のマンションをローン組んで買って一割下がるだけで一千万円の損失

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/07(土) 22:23:13 

    >>155
    経費や社宅なら良いけどね

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/07(土) 22:24:43 

    >>145
    築浅の一戸建て賃貸大人気よ
    ペット可とかにしたらさらに早く決まる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:12 

    >>196
    30年で交換不可ってどうしてですか?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/07(土) 22:39:48 

    >>132
    そうそう場所によっては置ける物件0だから苦戦中

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/07(土) 22:50:46 

    >>25

    上物はそうかもしれないけど、土地はわからないよ!!

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/07(土) 22:54:26 

    >>178

    そんな都合の良い話あるかなぁ?
    買い取ってもらうこともできず、負動産になってしまう土地がこれからゴロゴロ出ると思うなぁ。
    東京は別と思うけど。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/07(土) 22:58:06 

    >>21
    それ!最近それ考えると早く戸建てにしたいなーて思う。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/07(土) 23:13:48 

    >>3
    もう下がらないし、消費税爆上げ前に買うべき。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/07(土) 23:41:45 

    >>159
    ヨコ。
    そう思って地価が下がりづらそうな所に戸建て買った。子供部屋増やしたのにこれで子供達みんな全寮制の学校に進学したら悲しみかな。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/08(日) 00:11:22 

    >>1
    世界的に物価が上昇傾向だし
    手数料で生きてる不動産業は下げない努力をするし

    下がる見込みは一切ないよ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/08(日) 00:18:05 

    >>176
    管理会社もそうだけど、イベント費って名目で100万計上があるのに門松やツリーも購入していないしイベントなど一切ない。管理組合の会合に使われているんだろうか。
    都合の悪いことは多数決を取らず進めてしまう管理組合なのであまり信用できないけど...

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/08(日) 00:31:35 

    >>209
    東京の場合は高すぎて売れなくなっていく気がするわ
    実質的な価値とかけ離れているからね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/08(日) 04:38:14 

    >>42
    配偶者が亡くなって一人になり、持ち家を売って子供の近くの賃貸に移った人と最近知り合った。
    広い一軒家の管理と自治会仕事の負担が大きかったみたい。ある程度お金が無いと出来ないけど。子供の立場からすると親の死後家の処分とか相続や名義変更の手間も無く、負動産に悩む心配もなくスマートでありがたいご老人だなと、思った。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/08(日) 04:50:15 

    >>206
    横から
    構造的に二重床にせず、コンクリの床にそのまま配管埋め込んでるマンションが多いからだと思う。床を壊さないと配管交換ができないから。高級マンションは二重床や天井を売りにしてるところもあるけど。
    見えない部分だし、二重床にしなければその分安く作れるし、高さ的に部屋も増やせるから直床配管が多い。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/08(日) 05:02:48 

    >>173
    横だけど
    法改正はされたけど、更地にしたら何でも引き取ってもらえるわけではなくハードルが高い。
    色々条件がある。
    相続した土地に限るだし、売れないのに家を更地にするには数百万かかるし、自治体へ10年分の管理費を納めないと。
    これを子供にやらせるのはよくないよ。
    そもそも地方自治の税収のかなりの部分を固定資産税がしめてるから、自治体はそれを手放したくないんだよ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/08(日) 06:29:42 

    >>188
    そうだと思う。
    だから土地の値段は分からないけどと書いてるよ。

    ごめん、私が想定してたのは注文住宅の話で
    土地の値段は見極め大事だけど、上モノの値段は上がる事はあっても下がる事はないので早めに建てた方が値段上がらなくて良いよって話です。
    建売はまた別かもだね。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/08(日) 06:36:34 

    >>215
    欲目出さずに売れなければ値段下げれば売れるじゃん。

    持ち主が値段決めれるんだから、手放したければ欲をかかずに売れる値段に設定すれば飛ぶように売れるでしょ。

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/08(日) 07:20:55 

    >>182
    それ以外にキッチンメーカーも値上げ、トイレお風呂メーカー値上げ、床材ドアタイルメーカー値上げがすごいんだよこの数年で
    そこはもう一度上がれば下がらないでしょ

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/08(日) 08:02:55 

    >>182
    でも絶対使うであろう木材と鋼材が高騰して、下がる要素がどこにもないんだよね
    地価は場所によっては下がるところもあるだろうけど、都心はまだ上がる可能性すらあるし

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/08(日) 08:54:48 

    >>21
    どうせ分譲買っても30年ぐらいでボロボロになってリフォームやら建て替え費用が発生するからね
    賃貸は給湯器一つとっても大家が交換してくれるし、古くなれば引っ越せばいい
    分譲マンションは共用部の大規模修繕費とか建物価格以外のところも大きいし
    よってどんな選択をしても結局は同じになる

    しいて言えば庭とか大きすぎない適度な広さの戸建に30歳ぐらいから死ぬまで住み続ける、住宅ローンは控除期間終わったら全額繰上げすれば住居費は1番かからない

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/08(日) 09:12:24 

    >>169
    物件価格
    マンション4000万
    戸建6000万
    差額2000万
    ローン金利1%だとすれば年間20万戸建ての方が金利分必要
    戸建も防蟻やら屋根外壁などマンションでは必要のないメンテ代がかかる
    なのでマンションも戸建も同じ

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2023/01/08(日) 09:15:47 

    >>218
    それくらいのお金は親が用意しておくと思ってたわ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/08(日) 09:24:02 

    >>88
    私大家やってるけどはっきり言って儲からない
    相続した物件だからまだマシだけど
    賃貸は周囲の物件価格に左右されるから大家の希望の額で貸せるものでもないし

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/08(日) 09:52:08 

    >>5
    築浅ってローン残って売る人が多いからそんなにお得感ないと思った。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/08(日) 10:20:24 

    >>1
    コストパフォーマンスだけで考えない方が良いとは思うが。敢えて返すと大して変わらないとは思う。結局先々考えると自分は持ち家。別に中古でいい。お金との兼ね合い考えて。ぶっちゃけ固定資産税無ければ最高だけどね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/08(日) 11:28:13 

    都心(渋谷区、目黒区、品川区、千代田区等)で駅近で、将来的に購入を考えているのですが、マンションか一軒家どっちの方がいいでしょうか。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/08(日) 12:17:07 

    物件の価格でも大分違う。
    都心近郊住まい。老後は義実家へ引っ越す予定で、築10年ほどの中古戸建をキャッシュ一括で2400で購入。当時同程度の築年数・同程度の部屋数の賃貸マンションが駐車場代抜きで家賃相場月12万円~(参考:戸建て賃貸が20万~)

    賃貸マンションなら10年で家賃が1440万。駐車場代や更新料もかかったとして、駐車場が月2万・更新料が2年おきに12万=駐車場240万と更新料が60万の合計300万。
    賃貸マンションだと10年で家賃・駐車場・更新料で1700万。
    うちは8年目火災保険金でリフォームし200万。20年住んだとしてもリフォーム代込みで2600万。賃貸マンションだと20年住めば3400万、固定資産税考えても今の家の方が安い。

    想定外だったのはここ10年で地価が高騰してて、同じ建売で一切リフォームしてなかった隣家が(全く同じ立地条件)3500万円で売れた。今が一番買取価格が高い時期なんだろうけど、夫婦ともに通勤圏内だし、義実家空いてるから引っ越ししてもいいかもとちょっと考えた。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/08(日) 12:33:38 

    >>230
    義実家って築何年なんだろう?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/08(日) 13:53:40 

    >>155
    もう今から貯めてる。
    それしかない。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/08(日) 15:32:31 

    >>167
    普通の住宅街に土地を買えば、そうそう街全体が廃れることなんてないと思うけどね💧
    ど田舎の古民家なら扱いに困るかもしれないけど、何十年何百年ずっと住宅街の土地は普通に財産だよ。

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2023/01/08(日) 15:34:42 

    >>224
    主さんは利便性も居住性も求めてないんだから安い戸建てが一番ってことだね
    6000万って。 田舎なら家二軒分の値段だよ。
    都会って相場高過ぎだねー

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/08(日) 16:26:53 

    >>216
    持ち家が高く売れたんだね。
    売れる物があると、そういう自由があるのもいいよね。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/08(日) 21:01:01 

    >>233
    子どもや孫がその土地に住み続けてくれる保証はあるの?
    もし他の場所に住んでいてたら、維持費や固定資産税掛は払い続けないといけないし、子どもが住まない土地を他人が買ってくれるほど、将来の日本は貧困層の増加や人口減少が改善されているかも分からないんだから。

    住む場所として購入するのは良いと思うよ。でも使わないなら売れば良いって安易な考えは改めた方がいい。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:24 

    都心の戸建て、借地権の物件多すぎ…

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/08(日) 23:41:08 

    >>1
    なんのために聞くかわからないと答えにくいな
    コスパってそもそも質に対してのお得感だよ、
    例)粗悪品が安くても、あとあとの損のほうが大きいリスクがあれば得とは言わない

    リセール前提でのコスパか、絶対売らない前提でのコスパかの視点もある。
    売る前提で買わないとハイリスクな買い物になるから
    まともな人なら、一応売っても損しにくい買い方をコスパいいって言うし

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/08(日) 23:56:32 

    新築
    バイアウトも簡単だし

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/09(月) 07:07:35 

    >>233
    関西のニュータウン(今はオールドタウン)でいま負の動産になってるところあるからお気をつけて。当時バスが10分ごとに走ってたのに、いまは一時間に一本。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/09(月) 07:44:50 

    >>237
    でも、多くて2割、1.5割くらいだと思うけど

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/09(月) 07:47:03 

    >>151
    めっちゃ安いと思ってしまった
    でも家の中寒そうで虫も出そう

    場所はどこなんだろう?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。