ガールズちゃんねる

担任クラスの授業をインスタ投稿、児童判別・書道の名前写り込み…否定した教諭処分

73コメント2022/12/14(水) 18:21

  • 1. 匿名 2022/12/13(火) 18:43:14 

    担任クラスの授業をインスタ投稿、児童判別・書道の名前写り込み…否定した教諭処分 : 読売新聞オンライン
    担任クラスの授業をインスタ投稿、児童判別・書道の名前写り込み…否定した教諭処分 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    担任する学級の授業風景を撮影し、児童13人の顔や名前などの個人情報が特定できる写真を…


    計14回インスタグラムに投稿。うち1枚は、両目周辺を見えなくなるよう加工していたが、顔の輪郭などから児童1人が判別できた。

    校長が尋ねた際、教諭は「投稿していない」と関与を否定。その後「教諭としての頑張りを知らせたかった」と認めた。

    +2

    -57

  • 2. 匿名 2022/12/13(火) 18:44:15 

    頑張り…?
    普通の授業ではないか?

    +120

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/13(火) 18:44:39 

    パカだな〜

    +67

    -3

  • 4. 匿名 2022/12/13(火) 18:44:49 

    生徒が投稿したのかと思ったら、先生なの?そこまでして何したかったの…

    +159

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/13(火) 18:44:56 

    同じ職業だけど、アタマ悪すぎる。

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/13(火) 18:45:03 

    教諭もインスタ世代だからな

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/13(火) 18:45:09 

    SNS中毒

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/13(火) 18:45:37 

    承認欲求強すぎだろ

    +77

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/13(火) 18:45:41 

    >教諭としての頑張りを知らせたかった

    生徒の授業風景を自分の頑張りとしてドヤるのは違うでしょ

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/13(火) 18:46:13 

    保育士のSNSもクラス写真とか担任してる子ども載せてる人いて引く。

    +69

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/13(火) 18:46:18 

    投稿したのもやばいけど、バレてから嘘つくのもっとやばい

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/13(火) 18:46:31 

    生徒の頑張りじゃなくて自分の頑張りなのね

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/13(火) 18:46:37 

    知人に教師がいるけど
    「可愛い子が有利なのは世の中の摂理。俺はエコ贔屓するし可愛い子が好き」とか平気で言ってた。
    そのくせインスタでは俺はいい教師、頑張ってる教師、みたいのを毎週毎週飽きもせずあげててイラッとしてる。

    +38

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/13(火) 18:46:37 

    >>3
    パカ?
    担任クラスの授業をインスタ投稿、児童判別・書道の名前写り込み…否定した教諭処分

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/13(火) 18:46:58 

    >>1
    フォロワーが学校に知らせたのかな?

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/13(火) 18:47:06 

    修学旅行中の生徒SAに置き去り
    とかインスタ投稿とか
    とんでもない先生もいるだね

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/13(火) 18:47:21 

    >>6
    教員ってSNSして良いの?

    +6

    -6

  • 18. 匿名 2022/12/13(火) 18:47:59 

    私の友達も教員だけど
    生徒からもらった手紙とかプレゼントとか
    めっちゃ投稿してるよ笑

    手紙の内容までのしてるからさすがに無いなっておもった

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/13(火) 18:48:14 

    >>10
    それは是非通報してほしい
    そんなモラルのない人先生でいてほしくない

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/13(火) 18:48:44 

    >>4
    私こんなに頑張ってますってネットでアピール。

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/13(火) 18:48:47 

    >>17
    別にいいでしょ

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/13(火) 18:49:08 

    >>17
    教員をしてる友達は大体SNSを自粛してる。教師ということは一切明かさず、全く関係のない趣味アカウントを持ってる人はいるけど。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/13(火) 18:49:29 

    先生はもちろんダメだけど保護者もひどいよね
    入学式の集合写真とか顔隠さずに載せてるし
    知り合いの学校の先生なんか
    卒業式に一緒に撮ってくださいって言われたらしくて
    2ショットブログに載せられて顔隠されてなくて
    本名まで書かれてた
    絶対許可取ってないよね?

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:00 

    こんな奴しかおらんのかい

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:01 

    どんだけフォロワーいるの?笑

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:15 

    >>17
    やってる人いますよ
    鍵かけてたり友だちだけとか
    オープンな人は大丈夫かなあ?と思うけど

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:28 

    私の知り合いでも保育士をやっていた時に、お気に入りの園児を自分のインスタに載せていたことがあった。

    顔は隠してたけど、そこまでして投稿したいんか…と思った。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:30 

    >>23
    教師は素材フリーみたいな扱いの保護者いるよね

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:40 

    >>18
    頑張ってる自分アピールだよね
    自分の承認欲求に子どもたち使うのはダメだよね

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:41 

    教師までもが承認欲求爆発させる時代

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/13(火) 18:51:54 

    >>30
    塊だと思うよ

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/13(火) 18:52:24 

    >>17
    うちの子供の中学だとインスタやっていら先生は何人かいたみたいだよ。生徒達から発見されて以降は非公開にしていたらしいけどね。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:12 

    >>27

    自分の子みたいに入れ込んじゃう人もいるからね
    距離の取り方わかってないよね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/13(火) 18:53:55 

    うちの子が先日教員採用試験を受けたんだけど、2次の面接でSNSをやっているか、最近どんなことを書き込んだか、どう思うか根掘り葉掘り聞かれたらしい。教師のSNS使用まで気を付けなければならないなんて、今の教育委員会も大変だね。
    お陰さまで子どもは受かりました。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/13(火) 18:54:11 

    >>13
    心の中で思うのは自由だけど、口に出すのはやめたほうが良いよね。
    実際顔の良し悪しで接し方が多少変わることあるだろうし、人間の性みたいな部分はしょうがないと思う。それを開き直って正当化してしまうとダメだけど。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/13(火) 18:54:58 

    >>32
    オープンにしてる先生
    教え子や保護者、上司、同僚に丸見えだよね
    知り合いの先生
    鍛えた身体載せてるんだけどちょっとひいてます
    ほぼ裸だしね

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/13(火) 18:56:07 

    >>4
    承認欲求モンスター

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:01 

    身バレするかもしれないけど、女の子と一緒に自販機の前でピースしてる写真を載せてた若い先生がいて、私も子どもに見せられたよ。独身だから問題ないとは思うけど、子どもにみられてて大丈夫なのかね。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:22 

    >>10
    保護者なら園に連絡入れた方が良くない?

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/13(火) 18:57:51 

    >>23
    うわーお世話になった(なる)先生にストレス与えてどうすんだ〜他の生徒のことも考えてなさそうだしひどいね。
    うちの子の通う幼稚園と小学校はSNSやその他ネットに載せるの禁止ってなってるよ。
    守られてるかは知らないけど、今のところトラブルもなさそうで良かったと思う。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/13(火) 18:58:53 

    私の学校も無許可でクラス写真とかインスタに載せられた。名前とかないけど顔はガッツリ写ってるから嫌だ…てか授業中の写真とか載せないで欲しい、

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/13(火) 18:59:45 

    >>10
    私の知人にもいる
    薄くぼかし入れてるけど顔見知りなら誰か分かるくらいのボカシ方
    SNSにあげてなかったとしても、私用のスマホで園児と自撮りとかアウトだよね
    お気に入りの子とだけ撮ってるのも闇

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/13(火) 19:00:51 

    >>28
    学生時代から先生という職業の人にもプライベートがあるってことを理解できない人だったんだろうねー

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/13(火) 19:05:35 

    >>40
    友だちが子どもさんの参観会の様子を後ろから撮っていて
    子どもさんの同級生の背中が写っていたけど
    あれもダメだよね
    そもそも学校の中動画撮ってる人たちもやばいんだけど

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/13(火) 19:10:52 

    >>1
    1人の児童の将来を奪ったので拘置所に入って教誨師に最後の言葉かけてもらって最後の一服をして刑に服してください。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/13(火) 19:18:31 

    >>1
    教員なんだけど、うちの学校では最近タブレットを使って生徒が教員を盗撮してインスタにあげてるよ。
    こっちも同じ位厳しく取り締まってほしい。
    教員にだって人権はあるよ。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:36 

    >>17
    どんな職業でも宣伝目的以外で仕事の内容わかるような投稿するやつは頭おかしいと思う。鍵垢でもスクショ撮られて外に流れることなんていくらでも想定できるし

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/13(火) 19:19:49 

    誰に知らせたかったの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/13(火) 19:20:17 

    >>13
    生徒に手を出すタイプだねぇ。女として見てるんでしょ?気持ち悪いわーひくわー

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/13(火) 19:27:48 

    >>1
    節度を守れないSNS大好き教諭は怖いと思う
    居るよね、なんでもあげちゃう人
    もっと怖いのが否定してるところ
    早く発覚して良かった気がする

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/13(火) 19:41:36 

    私福祉系の仕事してて、毎年実習生来るけど一番最初に「実習してることもSNSにアップするな」って必ず伝える。
    本人は個人情報じゃないと思ってても、そうじゃないこともあるしね。そのぐらい個人情報には厳しい時代なのに、すごい教師だな。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/13(火) 19:46:11 

    >>10
    元友人はmixiで子供の顔もがっつり公開してた
    てぃ先生の影響を受けて今日は○○ちゃんがこういうことを言って~って書く人が増えてきたと知人は頭悩ませていた

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/13(火) 19:46:29 

    >>1
    教師ってインスタしていいの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/13(火) 19:51:37 

    >>53
    しても良いけど仕事に関することの投稿は
    制限があるでしょうね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/13(火) 19:51:53 

    >>1
    なぜダメ?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/13(火) 20:06:44 

    また大阪かよ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/13(火) 20:06:45 

    >>23
    絶対許可取ってないかまではわからないけどね。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/13(火) 20:19:52 

    >>46
    私もプライベートの写真撮られてSNS晒されて「ここいたでしょ?」って言われたときゾッとした。

    教師側も、児童、保護者側も全員取り締まるべきだと思う。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/13(火) 20:25:46 

    >>10
    この前逮捕された静岡の保育士も仲間内のグループLINEに園児の写真と暴言流してたんでしょ
    そもそもなんで個人のスマホで写真撮ってるんだよ!って思ったよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/13(火) 20:31:37 

    保護者でいたいた。女の子の仲良しグループをぼかしなしで載せてて、本人はうちの子充実してて可愛いでしょ的な感じだけど、他の子の保護者は複雑だろうなと思った。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/13(火) 21:29:37 

    >>34
    今どきの子だと物心ついた時にはネットは身近で、中学からスマホな世代だものね
    うちの子も大学4年だけど、だいたい周りも高校生の頃からアカウント使い分けていろいろしてるし
    何が良くて何が悪いのか?みたいな根本的なことが世代で認識が全然違うと思う
    若い教師だと保護者は自分の親世代に近いよね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/13(火) 21:56:44 

    >>10
    うちの園にも個人のスマホで撮る人がいて問題になった。なんか何も考えてないのか「園のデジカメが無いから、自分のスマホで撮って後からAirDropで送ります!」って言っててアホにも程があると呆れた。個人情報やらプライバシーの問題で、それは駄目だよと教えても納得してくれなくてこっそり写真撮ってた。もう辞めたけど、その時も子どもの写真を全部削除してるのかどうかで揉めてたわ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/13(火) 22:07:18 

    >>10
    ネットのない昔の話なんだけど、母が保育士をしていて私は写真を趣味でやっていて、保育園に行って子供の写真を撮らせてもらったことがある。その子の保護者にも後で伝えて、全然問題なしって感じでその後写真も差し上げたんだけど、今考えたらアウトだしせめて事前にお願いだよなあと思った。
    ただ、昔はむやみにネットにあげられるとかがなかったからみんな写真に写ることにおおらかだったんだよね。街中で撮ってても女性だというアドバンテージもあるかもしれないけど一眼レフ持ってると「写真やってるの〜?」ってかんじで写ってくれる人が多くて、住所聞いて後で送ったりしたことも何度かある。でも今は隠し撮りと言われてしまうのでなかなか撮れない。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:11 

    >>17
    いいとは思うけど、保護者とかに見られたりしたら私なら嫌だな。
    教師じゃないけど。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/13(火) 22:48:39 

    社員1000名程の会社に勤めてるんだけど、
    社内のコミュニケーションツールアプリ(社員全員が自由に見れる)に研修や社員旅行、懇親会の写真を本人の許可無くアップしてる。
    写真は保存もできて外部持ち出しもできる。
    顔が勝手に晒されることに嫌悪感があるんだけど、
    こんなもんなんですか?
    新卒入社で他社が分からない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/13(火) 23:48:33 

    >>13
    最低だね。なんで友人やってるの?嗜めないの?そいつの勤めてる学校に匿名で密告するわ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/14(水) 01:35:21 

    これ大学の教授が同じことしてくるんだけど何とかなんないのか?
    顔モザイク無しで載せられてるし

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/14(水) 02:13:32 

    アホな先生だな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/14(水) 02:15:38 

    >>67
    大学の問い合わせとかに、匿名投稿したらどうかな。
    学校側から注意してもらうのが一番だと思うよ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/14(水) 08:07:47 

    >>66
    友人じゃなくて知人って書きました。
    付き合いないのでインスタにあがってくるだけです。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/14(水) 08:37:18 

    >>4
    この先生達の時代は、何でもかんでもSNSやTwitterとかに画像のせバズったり、炎上したりを結構楽しんでた世代(馬鹿ッター世代)で、自分大好きどんどん前に出る認証欲求が物凄い高い世代じゃない?そのノリで子供達をこのくらいなら大丈夫でしょって乗せてしまったんじゃないの。
    今は大人でも個人特定されたりするの嫌うのに、まして自分の子でもない子供の顔を不特定多数の前に出すなんて絶対にダメな行為ってなってるのを、気が付いてなかったんじゃない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/14(水) 09:09:25 

    日本写真へのモラル無いよね〜。
    本当に悪気なく載せてるもん。(人物映り込んでも)ただの写真じゃん。ただの背景じゃんって。
    プライバシーがー!って意見も「うわ〜神経質〜」で終了してんのよ。
    モザ処理も目線のみ笑。よくて顔面スタンプ。頭部輪郭全身は丸見え。
    早くモラル追い付いてほしいけどねー

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/14(水) 18:21:15 

    >>70
    失礼しました。そんな人が教師やってるの怖い。多分生徒にはエコ贔屓する先生って勘づかれてるだろうな。差別で傷つけた生徒達の怨念で痛い目見てほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。