ガールズちゃんねる

二日酔いを最大限に回避する方法【ネタ可】

170コメント2022/12/21(水) 15:31

  • 1. 匿名 2022/12/10(土) 21:31:49 

    年末年始酒を飲む機会が沢山あると思います。
    二日酔いをなるべく避けたいので、真面目なアドバイスやネタ的なアドバイスお願いします
    二日酔いを最大限に回避する方法【ネタ可】

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:20 

    飲まなきゃいいよ

    +65

    -9

  • 3. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:34 

    お酒をチャンポンしない

    +53

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:36 

    ノンアル

    +6

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:43 

    ゲボを吐かずに飲む

    +1

    -16

  • 6. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:43 

    車で移動して飲まないようにする

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:49 

    アルコールと水を同量飲む

    +147

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:59 

    その場のノリに任せるのだ!

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:05 

    当たり前すぎるけど飲みすぎないこと。笑
    ペース配分。食べながら飲む。

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:08 

    飲みすぎないようにすればいい

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:16 

    飲む前にバターを食べる

    +3

    -8

  • 12. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:24 

    一杯お酒を飲んだら次は一杯ソフトドリンク
    交互に飲んでいく

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:28 

    頭痛いよー

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:38 

    ミラグレーン

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:39 

    ほんとはダメだけど、
    ロキソニンと車の酔い止めこの二つが最強すぎてたまに飲む

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:53 

    飲み続け、2日目を迎えなければああ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:53 

    飲んだ後にオーエスワン飲むと二日酔いになりにくいらしい

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/10(土) 21:33:54 

    ウコン飲んで、ペパリーゼのんで、またウコン飲んで寝たらいい。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:00 

    飲み会の前に6Pチーズを一箱食べる。
    私がいつもやってるけど、まず酔わない。

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:01 

    五苓散飲む

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:07 

    ドンキホーテで買った酒豪伝説っていうサプリ全く効かなかった

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:12 

    ソフトドリンクを頼んで長時間粘る
    終盤にアルコールを頼んでちびちび飲む

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:19 

    ウコンを飲む

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:28 

    どこまで効果あるかどうかよく分からないけど、お菓子のラムネを食べてから飲んだら悪酔いしないって何かのテレビでやってたよ。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:33 

    私は焼酎ならどんだけ飲んでも二日酔いしないのに、日本酒は辛い
    友人はどんだけビール飲んでも顔色すら変わらないのに、ウイスキーは一杯でダメになる
    自分に合うお酒を知ると良いかも

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:39 

    帰って寝る前にトマトジュース飲む

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:39 

    飲む前と飲んだ後にビタミンCのサプリを飲む

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:44 

    ヘパリーゼとハイチオールC
    経験上この合わせ技は割と効く

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:44 

    お水もたくさん飲む

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:46 

    >>6
    田舎だといまだに飲酒運転普通に行われてる

    +7

    -7

  • 31. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:53 

    >>5
    飲んだら早めに吐いたほうがアルコールが全部吸収される前だと楽じゃない?

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:58 

    とにかく水を飲む。
    お酒、水、お酒、水で飲むといいよ。
    飲めば飲むほどトイレと友達になるけど笑

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/10(土) 21:34:59 

    空腹を避ける
    疲労睡眠不足も避ける
    ビールとワイン、など2種まで
    あとは、飲みすぎない

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:02 

    飲まない

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:07 

    >>1
    飲酒前・飲酒中はウコンではなくタンパク質を摂ろう
    アルコール分解に必要だから
    飲んでて炭水化物が食べたくなったら適度に食べよう
    アルコール分解に必要だから

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:11 

    焼酎の水(炭酸)割りは梅干しを入れる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:14 

    二日酔いにならないように次の日も飲み続ける

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:15 

    ラムネ食べるといいって見たことある

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:24 

    ウコン10本一気飲み

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:25 

    起きたらコーヒーを飲む
    カフェインは血管を収縮する作用があるのでてきめんに効きます

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:28 

    記憶を失くしたとしても、ポカリ500イッキを忘れなければ朝は来る

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:35 

    >>19
    なんでだろう?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:48 

    >>23
    確かに職場の人がああいうドリンクだと、ウコンの力が1番効くって言ってた

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/10(土) 21:35:48 

    >>19
    6p全部食べるの?
    けっこう量あるよね💦

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/10(土) 21:36:14 

    翌日も飲み続ける

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/10(土) 21:36:20 

    液キャベ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/10(土) 21:36:27 

    >>1
    干し柿食べて二日酔いになった事はない

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/10(土) 21:36:46 

    二件目は行かない!
    ドロンしよう🥷

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/10(土) 21:36:57 

    胡散臭いと思われるかもしれないけど、水素サプリがすごく効く!

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/10(土) 21:37:21 

    ハイチオールC

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/10(土) 21:37:24 

    >>31
    アルコールは殆んど小腸で吸収されるから吐いても意味ない

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/10(土) 21:37:26 

    リキュールとか変な焼酎のサワー飲むより国産の良い焼酎だと次の日に残りにくい

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/10(土) 21:37:33 

    同じ酒を飲む

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/10(土) 21:37:50 

    酒と同じ量の水を飲む!!!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/10(土) 21:38:29 

    飲む前にチーズ
    乳製品が胃に膜をはってくれるとかなんとか
    牛乳って言ってる人もいたけど私はチーズ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/10(土) 21:38:30 

    >>24
    飲酒による低血糖症状をブドウ糖を摂ることで防ぐことができて良いらしい

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/10(土) 21:38:37 

    酒飲む前に牛乳かオリーブオイル適量を飲む

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/10(土) 21:38:56 

    ミラグレーン、寝る前に大量の水、枕元にも水おいておく

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/10(土) 21:39:03 

    2日目も飲み続け3日酔いを目指すのよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/10(土) 21:39:38 

    >>15
    どのタイミングで飲むの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/10(土) 21:39:48 

    水分飲みながらお酒飲むと悪酔いしないです。
    お酒頼むときに、お冷やくださいって言ってもらってください。
    アルコールの分解にはその倍の水分が必要だそうです。
    私はいつも酔う前に頭痛がしてきてしまうのですが、お水飲みながらお酒を飲むと頭痛しないです。
    試してみてください。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/10(土) 21:39:51 

    二日酔いを最大限に回避する方法【ネタ可】

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:17 

    >>37
    エンドレスになりそうw

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:30 

    タウリン、オルニチン、マリアアザミ、カンゾウサプリにトマトジュース

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:33 

    梅干しお湯割りの焼酎をちびちび飲む

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:48 

    2日酔いしてもう酒なんて飲まない!って思っても一週間後には飲んでると言う・・

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:54 

    辛かった記憶しかないけど今ではもう二日酔いなる前に気持ち悪くなるからもう常に7分飲み

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:56 

    はちみつ溶かしたお湯を飲んでおくといいって聞いた。いつも酔っ払って忘れてるからやったことないけど。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/10(土) 21:42:06 

    >>1
    ビタミンC摂りながら飲むと二日酔いしない
    トマトジュースであったりオレンジジュースであったりサプリであったり

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/10(土) 21:42:12 

    緑茶ハイ、ウーロンハイをはさむ
    またはバックにペットボトルのお茶を入れておいて飲み会終了後にがぶ飲みする
    とにかくアルコールを一刻も早く体外に排出するのが二日酔いにならない決め手
    ハイチオールも二日酔いに有効なので寝る前に4錠くらいをたくさんのお水で飲む

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/10(土) 21:42:53 

    呑む前にウコンの力飲んで呑んだ後もウコンの力を飲む

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/10(土) 21:43:27 

    焼肉パーティー開幕

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/10(土) 21:43:40 

    >>56
    横。勉強になった!ありがとう

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/10(土) 21:44:18 

    飲んだ後にOS-1やスポドリを飲んで水分補給をちゃんとすると二日酔いにならないって言うよね。
    あと、飲む前に美白の薬(ビタミンCとかが入ってるやつ)を飲むと二日酔いにならないから飲むお店で働いてる人はそうしてるってネット記事を読んだ事があるんだけど本当なのかな。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/10(土) 21:44:59 

    AM4時まで飲み続けて、絶対二日酔いなるだろなって思ってたから前日から4時~10時までアラームかけまくって小まめに目を覚ましてとにかく爆睡しないようにした
    2度ほど成功したけどマジで苦行

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/10(土) 21:45:17 

    >>15
    お酒飲む前?
    二日酔いだーって思ってから?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/10(土) 21:46:21 

    飲む前にN-アセチルシステイン一錠飲んで、
    帰ってきたらN-アセチルシステインもう一錠飲んで
    森永ラムネ食べて水大量に飲んで寝る
    あと飲酒中はそこそこ食べるようにする

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/10(土) 21:47:42 

    >>19
    何故ならば、、、

    チーズは、アルコールの分解を助ける善玉物質が含まれています。

    そしてまた、チーズは胃に壁を作るので、アルコールの吸収が遅くなるのです。



    +19

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/10(土) 21:47:52 

    二日酔いになったら五苓散

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/10(土) 21:47:58 

    ラムネのコメントがいくつかあるね。明日ラムネ買ってくるわ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/10(土) 21:48:15 

    >>30
    え!どこよ!信じられない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/10(土) 21:48:32 

    寝る前に水ペットボトル2リットル飲みきってから寝る。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:09 

    空腹で飲まない!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:29 

    >>15
    翌日の酔い止め最強よね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:31 

    二日酔いはハイチオールが効くと見たことある

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:47 

    ちゃんぽんしないのが大前提で、あとは食べすぎない
    寝る前に胃薬と水をしっかり飲む、枕元にペットボトルおいて、夜中に目が覚めたら飲む

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/10(土) 21:50:14 

    >>1
    レバウルソゴールド飲み会前後に飲んでる。
    ウコン、ヘパリーゼなど色々やったけどレバウルソゴールドに落ち着いた。ゴールドはLシステインも入ってるからおすすめです。錠剤だしのみやすいよ。
    あとタウリンドリンクもおすすめです。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/10(土) 21:51:10 

    ビタミンB群のサプリ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/10(土) 21:52:33 

    >>63
    やめた瞬間に二日酔いになるからねw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/10(土) 21:53:07 

    >>87
    ググってみたけど、割とお高めな値段だね。効きそうな感じするから注文してみるよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/10(土) 21:53:35 

    >>1
    迎え酒でしょ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/10(土) 21:54:20 

    >>51
    だから飲んだら早めに吐いたらまだ小腸に至らないのでは?と思ってるんだけど、胃から順番に降っていくわけではないの?
    胃に入れて20分とかで吐いてもダメってこと?

    私の体感的には、飲んで早めに吐いておけばそんなに酔わないし、次の日すごく楽だよ
    すぐ吐けなくても、吐かない日よりは吐いた日の方が翌日体が圧倒的に楽

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2022/12/10(土) 21:54:56 

    飲む前と飲んだ後にウコンだね!
    あとラムネを食べるといいって聞いた!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/10(土) 21:56:02 

    シジミの味噌汁

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/10(土) 21:57:22 

    >>1
    事前にウコンの力みたいなやつ飲む、水を沢山飲む、トイレもちゃんと行く、ビタミンCとる、しっかり睡眠とる

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/10(土) 21:59:22 

    >>92
    そこまでしても飲みたいものなの??素直な疑問。

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2022/12/10(土) 22:00:27 

    >>77
    Lシステインとは違うのかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/10(土) 22:00:35 

    >>21
    効かなかったんかーいwww

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/10(土) 22:02:23 

    >>21
    なんの成分か気になるw

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/10(土) 22:04:25 

    チェイサー大事。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/10(土) 22:05:47 

    しじみの成分が入ってるやつを飲む。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/10(土) 22:07:06 

    >>24
    飲んだ後に食べてるよ
    寝起きスッキリしてていい感じ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/10(土) 22:07:20 

    >>92
    吸収どうのこうのより、吐いてまで酒飲もうとは思わないし、吐こうと思っても吐けない
    指突っ込んで無理やり吐いてんの?
    飲んだらすぐ気持ち悪くなるタイプ?
    どちらにしろ大丈夫??

    +9

    -6

  • 104. 匿名 2022/12/10(土) 22:07:49 

    ヤバいと思う前にノンアルに切り替えるか帰る。
    あとこまめに水を飲む。帰宅後も水を飲めるだけ飲む。
    ビタミン・アミノ酸サプリも飲む。
    頭痛くるかなと思ったらカフェイン摂取。
    コンビニで飲み過ぎたら系の小さい瓶系のをお守りとして買っとく。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:00 

    >>7
    弱い人なら同量がいいかも!

    そこまで弱くないなら水は飲酒量の3分の1でいい

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:16 

    >>76 >>60
    朝起きて二日酔いてなった時か、
    飲んでて、あ、やばい二日酔いかもって思った時

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/10(土) 22:08:42 

    クッピーラムネでも良いのかしら?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/10(土) 22:09:10 

    次の日に大事な用を入れておくとか?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/10(土) 22:09:38 

    >>37
    正解w

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/10(土) 22:10:38 

    毎日酒飲んでる側のガチアドバイス

    水分取る
    寝る前に何か胃に入れる
    枕高くして寝る

    それでもなるならもう胃が酒に負けてるから飲む前に胃腸薬飲む

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/10(土) 22:12:39 

    >>110
    胃腸薬くださいって言ったらミヤBM処方されたけどそれでも大丈夫かなぁ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/10(土) 22:13:30 

    3日寝る

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/10(土) 22:14:14 

    >>1
    私の場合は飲酒の前と後の両方にヘパリーゼを飲むことと、酎ハイを飲まないこと。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:29 

    ウコンの力と、太田胃散を飲んでおく。
    かなり次の日違うよ。
    でも、本当にお酒飲みすぎないことが大事(笑)

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:53 

    迎え酒

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/10(土) 22:18:57 

    酔いを覚ましてから寝る。
    二日酔いはほとんど経験ないですが、酔いを覚まさずに寝ると、翌日酷い頭痛になります。
    ほうじ茶や水、ポカリなどを飲んで水分補給すること。

    あと飲み会が仕事終わりとかなら、空腹で飲み始めない。グミやココアなど、軽くお腹にたまるものを食べておく。と

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/10(土) 22:19:22 

    チェイサー

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/10(土) 22:23:30 

    >>111
    ミヤbmってどちらかというと整腸剤じゃないっけ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/10(土) 22:24:57 

    >>44
    無理なら3個ぐらいでも多少は効果あると思われる。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/10(土) 22:25:13 

    >>118
    んだ。間違えた。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/10(土) 22:25:34 

    水とお酒を交互に飲む
    飲む前におにぎりでも食べておく(空腹は避ける)
    ヘパリーゼ飲む

    これで大抵は乗り切れる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/10(土) 22:25:53 

    >>111
    すみません!キャベジンなどを想像していたので、ガッチリした錠剤は薬剤師に聞いた方が良いと思います!でも、お酒はお腹下すので整腸剤との併用はやめた方が良いかもしれないですね!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/10(土) 22:27:29 

    アルピタンおすすめ!
    ドラッグストアで売ってるよ

    飲み会の前後、翌朝に飲めば二日酔い知らず✨

    夜は右を向いて寝る

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/10(土) 22:28:25 

    一日中寝倒す

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/10(土) 22:29:10 

    しじみをたくさん食べて日頃から肝臓を鍛えておく

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/10(土) 22:29:35 

    ポカリスエットは飲んじゃダメって薬剤師が言ってた

    アルコールの吸収を助長するとか

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2022/12/10(土) 22:31:54 

    飲まない生活リズムに変える
    私は転職きっかけに飲まなくなった
    (出勤が朝早いため)

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/10(土) 22:32:24 

    >>119
    ありがとう!試してみるね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/10(土) 22:35:52 

    >>19
    牛乳も似たような感じかな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/10(土) 22:38:10 

    >>90
    コメントしたものだけどレバウルソはそこまで高くないけどゴールドだと値が張りますが絶対ゴールドのほうが私には効果がありました。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/10(土) 22:41:07 

    飲む前に牛乳飲むと胃に膜が貼って悪酔いしないって沖縄のおじいが言ってたよー

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/10(土) 22:42:28 

    >>64
    飲む前にお腹いっぱいじゃん

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/10(土) 22:42:48 

    空腹と寝不足かベースにあると二日酔いする前から具合悪い。
    軽く食べてから飲む、あと人のペースに合わせず自分のペースで飲む。揚げ物は翌日より気持ち悪くなるから少量。あとは水飲んでたっぷり寝る。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/10(土) 22:54:55 

    >>30
    みんな言わないけどあるよね、結構みんなやってる。明るみになるのは事故をした時か、遅い時間に不審な車を見て通報されちゃった時ぐらい

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2022/12/10(土) 23:11:35 

    >>64
    パフィーの歌にありそうw

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/10(土) 23:14:09 

    >>30
    まじ?
    みんな代行じゃないの?
    田舎の友達はみんな代行使ってる

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/10(土) 23:17:11 

    毎度二日酔いになってた時期、ヘパとか薬局に普通に売ってるやつ全く効かなかったけどミラグレーンだけは全然二日酔いならなかった。
    ミラグレーンも薬局で買えるけど扱ってるとこすごい少ない。
    ネットだと割高だし。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/10(土) 23:31:27 

    バファリンプレミアムを飲んでおく
    知らんけど

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/10(土) 23:32:44 

    最後にちべたい氷水を飲む🥶❄️

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/10(土) 23:33:12 

    空きっ腹で絶対深酒してはダメ‼︎

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/10(土) 23:34:49 

    >>63
    アル中オヤジか!
    鼻毛伸びてくるよ!笑

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/10(土) 23:37:49 

    ハイチオールC飲んでから二日酔いしなくなった

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/10(土) 23:39:38 

    ウコンの力。効く。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/10(土) 23:43:02 

    >>6
    どういうこと?車酔いってこと?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/10(土) 23:44:20 

    >>84
    えええーーーそうなんですか笑?
    確かに、お酒飲んだ翌日車酔いするから酔い止め飲むことよくあるんですけど、、、二日酔いに飲んでみます!!!れ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/10(土) 23:44:28 

    >>141
    なんで鼻毛?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/10(土) 23:47:24 

    >>37
    向かい酒

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/11(日) 00:00:41 

    >>146
    ドリフのコントで飲み過ぎたら必ず赤い鼻で鼻毛伸びてた!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/11(日) 00:11:22 

    飲みすぎたと思ったら寝る前に水をがぶ飲みしておく
    これで全然違う

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/11(日) 00:22:55 

    >>148
    www

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/11(日) 00:38:00 

    書いてる人いるけど
    とにかくお酒と並行してお水を飲むこと。
    帰ってからもお水を飲む。なるべく多くね!
    ちゃんぽんしない。
    キャベジン。

    水商売長年してたけど、
    飲むことを回避は出来ないから
    とにかくお水摂取大事だよ。
    薬やサプリに頼るのもいいと思う。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/11(日) 00:51:09 

    >>1
    ヘパリーゼの高いやつ飲むだけじゃん

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/11(日) 01:04:46 

    飲む前にアミノバイタル

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/11(日) 03:04:19 

    >>66
    その日の夕方には飲んでたけど、最近は翌日に延びたw

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/11(日) 05:09:41 

    ウーロンハイのふりしてウーロン茶飲む
    隅の方でお冷をお酒のグラスにうつしていかにも飲んでます風を装う
    これでお酒と同等くらい水分取ってお酒ノンアルお酒ってやってく

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/11(日) 08:48:29 

    ラムネ買ってきたけどあってるのかな?水色のやつ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/11(日) 09:36:51 

    >>1
    2~3杯に1杯は水またはノンアル1杯飲む。
    寝る前にOS-1飲むとマジ二日酔い絶対無し。
    薬で言うと「あー、飲みすぎたな頭痛いかな?」ってなったら酷くなる前にドンペリドン、ロブ飲む
    ラムネも良いと聞きますが私はあまり効果が分からなかった

    あと他の人がタンパク質って書いてますが
    確かに最近タンパク質摂るよう心がけてて。
    酒量は増えてるけど二日酔い知らずかも。。。
    タンパク質のおかげだったんだ!!!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/11(日) 09:39:56 

    >>92
    え?酒飲んで20分で吐くの?(笑)
    その後は?20分置きに吐きに行くの???
    もう止めようよ…

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2022/12/11(日) 10:02:01 

    酔いが醒めるまで寝ない。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/11(日) 11:14:44 

    >>129
    牛乳でもいいと思うけど、なんとなくチーズの方が胃に留まる時間が長い気がする。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/11(日) 13:04:16 

    >>15
    ほんとはダメってことは
    何がダメなんだろう

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/11(日) 13:21:49 

    >>147
    迎え酒ね
    向かってどうするw

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/11(日) 13:39:27 

    >>27
    飲んでる途中にもビタミンCをお酒で流し込んでる笑
    確かに二日酔いになりにくい気がする!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/11(日) 14:48:45 

    >>15二つ一緒に飲むの?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/11(日) 18:09:11 

    ミラグレーン効くよ!
    あと半信半疑でSNSで流行ってるサジー飲んだら二日酔いにめっちゃ効いた!(まわしものではございません。w)
    二日酔いを最大限に回避する方法【ネタ可】

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/11(日) 21:32:05 

    100%オレンジジュース

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/13(火) 16:35:54 

    カルニチンサプリ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/13(火) 18:09:32 

    >>1
    アルコールは水飲んだら体内で分解されるとか聞いたのでまず水を飲んでから、酒飲んで水飲んで水飲んで酒飲んで水飲で水飲んで酒飲むと思いきややっぱり水を飲む

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/13(火) 22:51:49 

    >>168
    飲むと思いきやにワロタw

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/21(水) 15:31:05 

    あくまでも個人の方法です。

    絶対に空きっ腹では飲まない。
    必ず「米」を食べる。

    此で大丈夫です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード