ガールズちゃんねる

危機管理能力が低い義母にわが子を預けたくない。でもメリットもある?

63コメント2022/12/11(日) 18:57

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 10:22:01 

    危機管理能力が低い義母にわが子を預けたくない。でもメリットもある?
    危機管理能力が低い義母にわが子を預けたくない。でもメリットもある?select.mamastar.jp

    『義母に子どもを預けたくありません。理由はチャイルドシートに乗せようとしない、危ないところで目を離す、車通りが多く歩道のない道を散歩させる、食べ物の添加物を気にしない、なんでも欲しがるものを買い与える……などいろいろです』


    これに対して「義母に預けるのはやめたほうがいい」と投稿者さんの背中を押すような声も寄せられました。

    『自分の両親が同じようなことをしていても預けないくらいの話だね』

    ただし条件さえそろえば義母のところにお泊りに行かせてもいいかも……との声もあがりました。

    『迷わず「行かせない」と思うなら貫いてもいいと思うよ。でも祖父母やいとことか、親と友だちとはまた違った触れあいも大事だったりするから、小学生くらいにいなったらひとりでお泊りもいいかもね』
    危機管理能力が低い義母にわが子を預けたくない。でもメリットもある?

    +2

    -12

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 10:22:51 

    なんで義母に預けるの?
    預けて文句言うって最低すぎる

    +105

    -12

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 10:22:54 

    あずけない一択。こどもの命より大切なものなんてない

    +119

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 10:23:04 

    絶対いや
    何かあってからでは遅い

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 10:23:10 

    うわぁ!色んな義母がいるからなぁ。


    差別しないで優しいなら良いかも。

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 10:23:19 

    チャイルドシートに乗せないのって昔はセウトだったけど今はアウトなんじゃないっけ?

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 10:23:25 

    ごめんなさい。
    なぜか犬猫も預けるの躊躇してしまう

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 10:23:50 

    >>1
    そんな義母に預けてるお前が1番危機管理能力低いよ!って思った

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 10:23:55 

    分かってるなら今後は預けない方がいいよね
    会わせるにしても自分が連れて行く

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 10:24:34 

    旦那がちゃんと育児のことわかってるなら、旦那と共に預ける

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 10:24:44 

    義母、義父どころか実の親や旦那ですら危ない場合もあるでしょ

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:16 

    嫌ならやめたほうがいい
    後々、ほらやっぱりーってなるよ

    母の本能だから、自分の直感や勘ってあなどれない

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:36 

    子どもを預かりたい義母ってすごいね…
    面倒なことよく引き受けるなぁ。

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:45 

    1人でお泊まりなんかしたことないよ
    そんなのは自分で危機管理できるくらい大きくなってからでいいよ

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 10:26:12 

    うちの義母これ全部やろうとしたから今まで一度も預けたりしてない
    チャイルドシート無しはダメと言ったら、バレなきゃ平気って言うし、私が歩道で子供と手を繋いで歩くと過保護すぎる、車の方に飛び出しても車が止まってくれるんだから手を離せと言った
    おかしな人には大事な子を預けない方がいい

    +54

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 10:26:44 

    命に関わるような不注意さの危険と何でも買い与える、たまに食べるものの添加物とかを同じ土俵で語るのがそもそも頭弱そうだから、ちゃんとした大人に預けて子供にこだわりの強い、家庭だけじゃない世界を見せるのもいいかもしれない

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:23 

    >>13
    絶対いやだよね
    感謝されてないし、良かれと思ったことでも不満抱かれそう
    普段の様子なんてこっちはわからないのに急に預けられても子どもが可哀想なだけだわ

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:31 

    預けない。
    預けるなら事故が起きても責めない覚悟をする。(責めるのは預けた自分自身)
    だから預ける相手はよくよく選ぶ。

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:23 

    子ども視点だととにっかくご飯とおやつが大量に出されてた思い出が強いわ
    危機管理能力が低い義母にわが子を預けたくない。でもメリットもある?

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:36 

    >>1
    死んでも無理本当に。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:23 

    >>1
    命にかかわるのだから、どんなメリットも無いも同然

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:27 

    昔はもっといいかげんに育てたけどみんなちゃんと育ったもんだ

    +1

    -13

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:42 

    > 『祖母としてわが子を喜ばせてくれることはすごくありがたいと思っています。なので遊びに行ったときには喜んで甘えさせてもらっています。しかし何度断っても孫だけでお泊りに来るよう誘ってきます。断る私がだんだん悪者のような感じになってきています』

    あーなるほど…誘ってくるのか…

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:07 

    メリットなんてあるのかな?
    子供になにかあるか分かったもんじゃないし、母親は預けてる間気が休まらない

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:41 

    何かあってからじゃ遅いから預けない

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:58 

    歩道がない道ってこういうところ?
    危機管理能力が低い義母にわが子を預けたくない。でもメリットもある?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:21 

    断るのは子供のためだけでなく義母のためでもある。
    不注意で孫殺すとかぞっとするね。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:52 

    子供が3歳の頃、義母に預けたら「風邪症状があったから、市販の風邪シロップ飲ませといたよ」と言われた。
    当時私は下の子の出産で入院中でした。旦那に事前に風邪シロップを飲ませていいか聞かれたかと聞いたら聞かれてないと言っていました。旦那は「預けたんだから、その人に任せるべき」という考えの人だけど、この時は旦那に話して理解してもらった。

    あれから18年経ち、子供たちにこの話をすると「ばーちゃん、親に確認もせずに薬飲ませるなんて頭痛おかしい」と言っています。

    +15

    -12

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:29 

    >>1
    >でも祖父母やいとことか、親と友だちとはまた違った触れあいも大事だったりするから、小学生くらいにいなったらひとりでお泊りもいいかもね

    そのメリットやそういう経験も大事というのもわかるけど、命の危険をおかすほどではない。
    一人でお泊りもちょっと心配。
    「昔はこれが当たり前」と言っても、昔と今とは環境の危険度が違う。
    義母さんの子供達が何事もなく成長出来たのは結果論。
    前述の通り、昔と今の環境での危険因子の違いや、運の良さや免疫力の強さもあったと思う。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:04 

    命に関わる事と天秤にかける事なんてある?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:22 

    金も手もかけず、目も配らずに沢山産めた時代の人はいいのう
    自分の心配だけしてりゃいいんだから人生楽勝じゃ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:38 

    姉の子供よく預かってたけど
    子育てしてた時代が違う人に預けるってデンジャラスだと思ったよ。当時は私も実家にいて一緒にお世話したけど、姉に言われた注意事項も「えー?私の時はちがったよー」って信じなくて自己流にしようとしたりしてヒヤヒヤした。実母でも義母でもとにかく今の時代の子育てを勉強してない人に渡すのは危ないと思う。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:11 

    >>22
    死んで大人になれなかった子もいる。
    万に一つの確立でも我が子の身には起きて欲しく無いよね。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 10:37:22 

    >>27
    ほんそれ。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:27 

    >>1
    今は中学生の子どもが小学校一年とかの頃、よく泊まってたけど娘が朝の6時前に家から1キロ以上離れたところを一人でお散歩してたと知って青ざめた。義母にお散歩行っていいか聞いたらいいよと言われてはりきって一人で人気のない川沿いをずっと歩いてた。雑談でたまたま聞いて義母に確認したら、近所かと思ってたのにそんなに遠くにえらいねーみたいな反応。
    義父も遠出した先の山で一人でトイレに行かせてたりして、本人は一人で行けたよと得意になって話してくれたけど怖すぎた。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:40 

    義母でも実母でめ預かってくれるならありがたい

    +0

    -4

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:56 

    >>28
    預かってもらっといて
    ばーちゃん頭おかしいと我が子に教育してる母親の頭がおかしい。
    旦那の「預けたんだから、その人に任せるべき」は正しい。
    そういうことがあって二度と預けないのは全然いいけど、悪趣味な子育てをするな。

    +10

    -20

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:35 

    こういうのって、義母でも実母でも同じだよね。
    「義母に〜」だと、まるで義母だから嫌みたいな誤解を与えるけど。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:09 

    >>13
    私の義母もなんか理由つけて預かりたがるよ。孫9人もいるから土日は誰かしら義実家にいてわちゃわちゃしてる。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 10:51:57 

    >>39
    全員集合したら小規模保育園みたいだねw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 10:53:26 

    >>28
    もしかして「市販の薬は体に悪いから絶対に子供に飲ませない」っていう意識高い系?

    まだ携帯電話がない時代だよね
    入院では連絡が取りにくい
    仕事中の男性に電話をかけるのも憚れる
    そこで市販薬を飲ませたのを頭がおかしい扱いをするコメ主が怖い
    普通は「次からは薬を飲ませるときは聞いてね」くらいで終わる話

    +7

    -16

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 10:55:36 

    >>23
    うちもしょっちゅう誘ってくるし毎週土日はどっちか連絡くる。〇〇行こうとか、ご飯食べにおいでとか。2週間会わなかったらびーびーぎゃーぎゃー言ってくるし孫の為に生きてるって感じで疲れる。この前一歳の甥っ子ひとりで泊まらせてて驚いた。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 10:56:14 

    >>1
    『祖父母や従兄弟とのふれ合い』なんて、一人でお泊まり出きる年齢になってからでいいよ
    またまだ母親か必要な幼児は預けなくていい、怖いよ
    その方が親として無責任だわ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 10:57:21 

    >>41
    普通に携帯ある時代だったけど

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/09(金) 11:04:57 

    無理だな〜代わりに舅預かるって事で手打ちにして貰うわ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/09(金) 11:06:56 

    子供を2歳のとき、諸事情で仕方なく預けることがあったのだが、蕎麦食べさせられててビビった!!食物アレルギー検査まだしてなかったので。食物アレルギー表は渡してたのに、気をつけてくれてないことにビックリ!
    …因みに蕎麦アレルギーではなかったから良かった?けど。。。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/09(金) 11:13:02 

    >>6
    セウトって初めて聞いた!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 11:21:21 

    ない!
    何度も言っても
    あらそう~?とやらかしそうになる
    3歳まで顔には出さないがイライラしてたわ
    この子を守らなきゃとストレスしかない

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/09(金) 11:24:24 

    >>13
    うちの義母がこれだわ。
    もううるさいくらい言ってくる。預かりたい、いつでも見れるから!ガル子ちゃんも仕事してるし、土日は私が見るわ!
    まじでうるせーーー!!幼稚園の時に、面倒お願いしてたら子供がいなくなる事件があった。
    幸い、すぐ見つかったんだけど目を離した隙にいなくなってて、義母は反省の色なし!
    この一件から預けなくなったんだけど、今でも言ってくるから無視してる。
    実親でさえ、子供を預かるのは怖い。居なくなるとか以外に、突然発作とか起きても対処しきれない。って言われてる。
    義母は本当に危機管理能力が無さすぎて、イライラする。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/09(金) 11:25:36 

    >>23
    行きたくないけど、「私もいきたいです。なんで行っちゃだめなんですか?」って言ってとことんむこうを悪者にする。 うちも最初つれてくと親切装おって私だけ帰っていいよとか言われたけど、意地でも居座ってた。
    義父にもちくったりしてもう言われなくなった。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/09(金) 11:33:53 

    危機管理とかよりも、ガルガル期だから嫌
    自分が育ててる子を勝手に可愛がられたくない

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/09(金) 11:35:09 

    >>49
    嫁がいないところで可愛がりたいんだろうな
    お前の好きにはさせねーよ!って感じ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/09(金) 12:06:33 

    やめたほうがいい。義母も実母も危機管理能力ないし、あいつら自己中よ。自分のいいように解釈する。
    ⚫七五三のために伸ばしてるから髪の毛を切らないで→おかっぱにズタズタに切る。ラップのCMの子供みたいな髪型の失敗版。
    ⚫お菓子をあまり与えすぎないで→夕飯食べられないくらいたっぷりチョコばかり食わす。
    ⚫仏具で遊ばせないで→おりんを持ち歩かせチンチンと鳴らしまくって楽器がわりにして「将来はミュージシャンね」とおりんで遊ばせた。友達の家でもその延長でやりまくったそうでその親から苦情の電話があった。
    ね、一部だけどゾッとするでしょ。預けてはいけません。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/09(金) 12:35:25 

    >>53
    そんな変な実母に育てられた貴女が
    変な義母に育てられた男と結婚しただけのこと
    私の実母も義母もそんな非常識なことしないし、ちゃんと気を遣ってくれるわ

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2022/12/09(金) 12:42:01 

    >>54
    最初は違ったからねぇ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/09(金) 13:00:30 

    >>10
    それなら夫が自宅で一人で育児すればいい。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/09(金) 13:01:25 

    うちもチャイルドシートなしで車乗ってたの目の前で見つけて注意したけど謝らないし悪いと思ってない顔してダンマリ。
    後日近くに来たからとうちに子供見にきてくれて私が休んでる間に勝手に大人の食べもの食べせてて、流石に怒ったら「食べれる物置いていってよ!」って逆ギレ。
    旦那にも話して注意してもらったら旦那に謝罪があって私にはなし。

    結婚前からずっとよくしてくれて、実家が遠いからよく預けたりもしててて、こちらの意見も聞いてくれるし多少気になることもあったけど危険なことはなかったから目をつぶってたけど、二回連続でこういうことがあって向こう何も悪いと思ってない態度に心底腹が立って、預けないことにしてる。

    この間数ヶ月ぶりに旦那と顔出したらちょっと腫れ物扱うみたいな態度されて、「めんどくさい嫁だと思われてるんだろうな、お前らのせいだろーが」って思ってる。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/09(金) 13:13:21 

    >>11
    マジこれ
    実親も不安だわ
    自分自身が1番信頼できる

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 14:04:03 

    義母も義父も実父も信用してないから、親抜きでは預けない。
    仕事でどうしても都合がつかないときは、実母か姉かプロのシッターにお願いしてる。

    義母はアレルギーに無理解で、子どもを呼んでおいてスマホ見せっぱなし。
    義父は歯槽膿漏の癖にキスしようとしたし、喫煙所に子どもを連れて行こうとした。
    実父は足が悪くて、いざというとき追いかけられないので。

    義両親に嫌われようが、子どもの安全のために絶対譲らないよ。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/09(金) 14:24:14 

    少なくとも旦那一人を成人まで育ててる実績はあっても信頼できないものなのねえ
    子供にヨソの大人見せとくのも勉強になりそうだけど私が子どもの頃知らない大人に預けられるのはまあ嫌だったな

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/10(土) 08:28:18 

    うちも預かりたがる義母でした、孫を可愛がりたい(嫁抜きで)遊びたい・・だけど危機管理の力低いし目を離す・・最初は何気に預けていたけど、けがをするとかイロイロあったので預けなくなった

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/10(土) 08:33:13 

    >>60
    夫から「(自分が)よく大人までなれたな~サバイバル」とか言ってた、夫は大丈夫そういう事がっても子どもは(強く?)育つと言いたかったみたいだけど
    義母は夫が子どもの頃、危機管理能力の低さから迷子になったり怪我したり何かとあったのを聞かされているし、義母と接した時の行動から私自身が接するのはともかく子どもは預けられない何かあった時私は絶対この人を許せなくなると感じたので預けることはなかった

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/11(日) 18:57:56 

    >>2
    預けないといけない時もあるのだ。いろんな理由がある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。