ガールズちゃんねる

政府、「感染症対策官」設置へ 危機管理を強化

136コメント2020/11/15(日) 11:56

  • 1. 匿名 2020/11/13(金) 13:44:44 

    政府、「感染症対策官」設置へ 危機管理を強化:時事ドットコム
    政府、「感染症対策官」設置へ 危機管理を強化:時事ドットコムwww.jiji.com

    政府は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、内閣官房に感染症対策を取りまとめる「感染症対策官」ポストを新設する方向で調整に入った。

    +2

    -36

  • 2. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:11 

    そんなことよりgo toなんとかしたらいいのに
    これいったら経済がーって言われるけど
    go toだけが経済の回し方じゃないでしょ。

    +203

    -20

  • 3. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:16 

    今更官

    +144

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:28 

    おそっ。

    +78

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:33 

    いまさら?

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:39 

    死に場所がわからない
    早く死ななきゃいけないのに背中押されてるのに場所がわからないから死ねない

    +2

    -21

  • 7. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:48 

    これからもっとコロナ増えるんだろうね、、

    +45

    -4

  • 8. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:15 

    失業者対策官もつくってください。

    +88

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:26 

    いやもう感染対策なんてアホでもわかるわ
    わかってるけどやってないのはバカなんだよ
    それだけの話

    +85

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:32 

    具体的に何するの?
    ポストだけ作ってもね…

    +98

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:44 

    医療関係者の方々はgoto関係なく働いていらっしゃいます

    +68

    -3

  • 12. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:56 

    何するの?
    意味あるの?
    国民の税金の無駄遣いは辞めてよね

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:00 

    またそれに税金投入される訳ですかね…?
    今の尾身会長で充分じゃないの?何をもって新設するのか。

    +91

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:28 

    いくら呼びかけたところで正しい感染対策やってないヤツは聞く耳持たない

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:30 

    gotoとか真逆やってるのに不思議過ぎる

    +75

    -3

  • 16. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:37 

    >>2
    go to のおかげで助かってる人もいるから!
    経済止めるのは反対。

    +21

    -47

  • 17. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:39 

    >>2
    じゃあ他に何が

    +14

    -6

  • 18. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:42 

    今まで無かった事の不思議。

    第3波も確実に来る予想はあっただろうに前は緊急事態宣言とかもしたのになぜ。。

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:56 

    増やさなくても対応できるんじゃないの?
    GOTOで増えるのは想定内だよね?
    想定外なの?

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:57 

    とりあえず入国制限は緩和するな

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:11 

    官僚って偏差値が高いだけのアホやな

    +41

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:12 

    偉そうに政府をサゲているやつらは今すぐどの党なら良いのか答えて。
    できなければ、即座に反日パヨク認定です!

    ときには不満もあるかもしれない。でも、自民しかない!!
    今年は選挙そして悲願の改憲に向け、支持率アゲ加速の年! 私たち真の国民の手で愛国自民を護るサポート活動を加速しましょう。

    +1

    -14

  • 23. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:51 

    ファイザーの新薬はどうなってんの?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:51 

    なんか対応してる振り~

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:54 

    Goto一旦中断して、春先からにすべきかと
    医療が足りない地域が一気に増えてきてるから
    このままだと重傷者が入院中できない状態もになる(既になってる病院もある)

    +58

    -2

  • 26. 匿名 2020/11/13(金) 13:50:25 

    今更危機管理を強化って遅すぎ

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/13(金) 13:50:42 

    >>15
    両方しないといけないからね
    結局

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/13(金) 13:50:48 

    百合子歌舞伎町のコロナ封じ込め失敗したから

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2020/11/13(金) 13:51:06 

    形だけ官

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/13(金) 13:51:09 

    >>16
    GOTOを止めないと外食関係、トラベル関係は更にリストラ進むだろうね

    +19

    -5

  • 31. 匿名 2020/11/13(金) 13:51:24 

    なんで毎回連休前に感染者増えるのかな。
    偶然?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/13(金) 13:51:57 

    >>23
    今月半ばにまた治験結果に対する発表あるから待ちなさい

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/13(金) 13:52:09 

    西村さんちゃうの?、ら

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/13(金) 13:52:23 

    北海道「あと1週間続けば医療崩壊」 全国の感染者 過去最多
    北海道「あと1週間続けば医療崩壊」 全国の感染者 過去最多www.fnn.jp

    全国で第3波への警戒が広がる中、北海道の新規感染者は過去最多となり、医師会は医療崩壊への危機感を表している。北海道医師会・長瀬会長「1日の過去最多感染者数200名を大きく超えて、本日は236名の感染が確認された。“第3波”に入っていると考えている」12日、新型...


    この状況でもGOTO停止の検討すらしないのに人だけ増やして何のパフォーマンスなの

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2020/11/13(金) 13:52:31 

    >>6
    トピ違うよ。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/13(金) 13:53:49 

    >>16
    医療崩壊してロックダウンすれば
    経済も含めもっと大変な事になる

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2020/11/13(金) 13:53:50 

    増える一方の感染者、倒産失業者。自死する人。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/13(金) 13:54:27 

    >>17
    10万円支給や消費税減税

    +23

    -6

  • 39. 匿名 2020/11/13(金) 13:55:02 

    >>16
    遊びまわりたい人ってこう言うよね。

    +24

    -7

  • 40. 匿名 2020/11/13(金) 13:55:09 

    GOTOのせいで全ての業種が赤字転落

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/13(金) 13:55:13 

    >>36
    崩壊してないから

    +3

    -17

  • 42. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:24 

    もう1回自粛要請出て、また10万出せばいいんじゃないの?

    +11

    -6

  • 43. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:31 

    感染抑制しながらの景気回復が難しいのは分かるけど
    せめてgotoの移動範囲を県内に狭めるとかそういう風にしてほしい

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:32 

    色んな部署作っているけど全部外側だけで芯くってない。一つの部署で責任取りたく無いんだろうな。国民のために成果出してほしい。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:41 

    ウイルスが変異して感染力が強くなってるとテレビで言ってる

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/13(金) 13:57:25 

    対策以前に外国人の入国一旦やめたら良いのに

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/13(金) 13:57:38 

    どうせ形だけで無駄なコミュニケーションばっかで大したことやらなそう。
    あまり期待しない方が良さそうだよね、

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/13(金) 13:57:40 

    >>38
    でた。くれくれ…

    +9

    -12

  • 49. 匿名 2020/11/13(金) 13:57:50 

    またコロヒスが騒ぐ季節か、うんざり

    +3

    -14

  • 50. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:02 

    移動や旅行、飲みに行っても良いと思うがGOTOは止めるべき
    税金の無駄使い

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:05 

    go to推奨。でも「感染症対策官」ポストを新設て、右に左にブレて何がしたいのやら。

    +18

    -4

  • 52. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:10 

    >>39
    マスク警察怖いわー

    +2

    -15

  • 53. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:27 

    医療にお金が必要かと
    このままだと、医療関係者の手も足らないし
    体がもたない

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:37 

    具体的になにするんだ
    旅行者や外国人をお互いに入れない
    以外に手段なくない?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/13(金) 13:59:10 

    どうせ〜な状況にはない、問題ないで切り抜けるんだからいらないでしょそんなの

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/13(金) 13:59:42 

    >>38
    あほはお前や。
    目の前のことしか見えてない。

    +10

    -9

  • 57. 匿名 2020/11/13(金) 13:59:47 

    >>16
    経済止めてるのはコロナ拡大だから。
    変な誘導するのやめなよ。
    ポジショントークなんだろうけど、
    ちょっと恣意的で不気味過ぎる。
    一時的に助かっても感染拡大したら無意味でしょ。
    てか逆効果じゃね?今の北海道キャンセル続出らしいよ笑

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2020/11/13(金) 13:59:54 

    >>23
    ファイザー株を手放す人が多いんだけど、何だか怪しいんだよね。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/13(金) 13:59:58 

    >>49
    GOTO DQNにうんざりの間違いでは?

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2020/11/13(金) 14:00:38 

    問題は誰がそれをやるかや

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/13(金) 14:01:01 

    >>56
    消費税減税のどこが目の前の事?

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2020/11/13(金) 14:01:07 

    >>52
    あなたのようにマスクしない人がいるからマスク警察が生まれるんだよ。
    マスク警察が怖いならマスクしてね。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/13(金) 14:01:13 

    インフルと同レベルなのに

    +0

    -10

  • 64. 匿名 2020/11/13(金) 14:01:34 

    >>56
    頭やばいよね、税金上がったらまた文句言うんだろうね。たいして税金払わないから言ってんのかもね

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2020/11/13(金) 14:02:25 

    おそいよ、なに今ごろ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/13(金) 14:02:46 

    >>64
    コロナ対策の財源は税金じゃなくて国債発行ですよ。少しは勉強してください

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2020/11/13(金) 14:03:42 

    >>49
    マスクしてね。忘年会新年会もやらないでね。

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2020/11/13(金) 14:04:04 

    経済は活性化させたいけどコロナは抑えたいって相反するから難しいよね

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/13(金) 14:04:11 

    >>22
    自民党がやってる事が全部正しい、ちょっとでも批判したら左翼
    この思考停止が日本を駄目にする
    どこの党だろうがいい事はいい悪い事は悪いとしないと日本が良くなるわけがない
    いい加減気付けよ思考停止

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/13(金) 14:04:37 

    コロナ止めないと子供の出生率低下に直結
    こんな状況で不妊治療40万とか・・・馬鹿なの政府?
    GoToは早く停止

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/13(金) 14:04:40 

    その人が矢面に立たされて叩かれる役割になりそう

    てかそういうつもりじゃない?俺ら叩かれたくないからサンドバッグになってねーって思ってそう。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/13(金) 14:08:25 

    おばちゃんの集団はエレベーターに一度に全員乗って来て、
    おまけにそこで大声で会話する。

    そういうのやめるポスター貼って欲しいな。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/13(金) 14:09:57 

    飲食ありの映画館での鑑賞が満席OKになったとか、アホの極み。
    国が認めたならいいかって行く人もいるよ?
    ある意味自殺行為だわ。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/13(金) 14:10:03 

    >>30
    GOTOでやっとお客さんが戻って来ましたよ

    +4

    -6

  • 75. 匿名 2020/11/13(金) 14:10:43 

    >>72
    GoTo馬鹿達のポスターもよろしく
    アキエ婦人をモデルに使うと効果的

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2020/11/13(金) 14:11:37 

    >>48
    タコラ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/13(金) 14:12:35 

    >>74
    札幌ススキノは本当にやばい
    年内に店閉めるという人多いな
    気を付けて

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/13(金) 14:12:50 

    加藤官房長官がサンダーバードに見えるのは私だけ
    政府、「感染症対策官」設置へ 危機管理を強化

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2020/11/13(金) 14:14:24 

    >>74
    一時的にね。その先はまたお客さんいなくなるかもよ

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:19 

    >>79
    GOTOなかったら年越せなかったかも知れないです。
    利用してくださる方に感謝してます。

    +10

    -5

  • 81. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:31 

    そんなことより
    gotoキャンペーンやめろ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/13(金) 14:19:24 

    >>39 政府信者もね
    gotoなんて不平等じゃんね

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/13(金) 14:21:04 

    >>15
    暖房と冷房同時にかけて
    効かない効かないと嘆いてるみたい
    効くわけないじゃん

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/13(金) 14:22:30 

    >>53
    病院の経営が気になる。
    開業医はまあある程度左右されるだろうけどそうでない公営の医療機関がなぁ。
    コロナ受け入れは実費(政府の補助金は遅れて支払われるかこないか)なので受け入れるほど赤字で病院の支出でやってんだもんね。
    病院なくなったら本当に国民困るんだけどな。
    コロナの治療は税金だもんね。
    経済ガーさんは飲食しろ旅行しろと言うけど感染者の治療にも金かかるんだよな。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/13(金) 14:22:56 

    安定の後手!

    わざと?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/13(金) 14:23:33 

    シンプルに減税と外国人入国延期
    長い目で見ればこれだけでも大幅に好転するのに

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/13(金) 14:24:30 

    ユニクロ大混雑してるね。こりゃ感染拡大間違いなし

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/13(金) 14:26:46 

    そんなもん作るならGOTOやめろ
    バカか
    税金ばっかりバラまくな

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/13(金) 14:28:50 

    >>10
    いつもさ、感染対策強化するっていうけど、増えてるし。対策されてないからこの現状だよ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/13(金) 14:29:37 

    >>2
    どちらかというとgotoトラベルよりもgotoイートが問題だと思う。

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/13(金) 14:30:13 

    案外広まらなかったことに胡座かいてたよね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/13(金) 14:33:11 

    政治家監視官
    不正外国人監視官も追加してください

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/13(金) 14:34:37 

    >>39
    片付けられない人が、ゴミを「片付けるのが仕事の人のために置いてある」みたいな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/13(金) 14:35:02 

    >>15
    gotoはまだしも無検査で外国人を入国させてるのが謎すぎる。本当に緊張感をもって対策する気あるのか?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/13(金) 14:37:13 

    >>90
    特に最大10人ってのはよくないよね
    それはもう小規模じゃない
    お一人様は還元ポイントそのままで人数が増えるたび減るシステムにした方が良いと思う

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/13(金) 14:37:41 

    作っても大した仕事しないでしょ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/13(金) 14:37:43 

    >>94
    Japan品質

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/13(金) 14:38:08 

    設置するのは勝手だが、具体的に何をするの?
    とりあえずgo to継続はありえないし、経済活動と両立させるにも、今のままではやばいでしょ。
    尾身先生の意見は全然聞き入れてもらえていない印象

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/13(金) 14:40:06 

    gotoやってるしいいよね!とディズニーのチケット取りました。

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2020/11/13(金) 14:40:26 

    GOTO感染拡大国家プロフェクトに付き合わされる
    哀れな日本人。きっとファイザーに感染者増やせるだけ増やせって言われてるんやね。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2020/11/13(金) 14:42:00 

    政府と医師会の意見が分かれてるけど、
    身近で見ている医師会の意見を今は尊重すべきかと思った
    Gotoを一旦ストップさせて感染者を一旦押さえて
    Gotoは状況が落ち着く状況になれば再開がいいと思う



    +18

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/13(金) 14:42:58 

    >>99
    いいんじゃないか
    そしてコロナ感染してGoTo行きましたと宣伝してくれ

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/13(金) 14:44:52 

    勇者はGoToにどんどん行くべき
    そして感染して国の無策を叫ぼう!
    私は行かないけど

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2020/11/13(金) 14:49:21 

    >>3
    まるで昨日今日コロナに襲われたような対策に見えるんだけど
    それか今の事態が想定外とでも?
    政府、経団連、医師会など今でも意見違ったりするところあるのに、余計にややこしくなりそう

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/13(金) 14:58:04 

    >>58
    ファイザーCEOも、ワクチンのこと発表した日に持ち株60%売却したよね。-70℃での保管や輸送が必要とのことから実用性は低く、このワクチンに競争力はないし、これ以上株価は上がらないと判断したっぽいぞ。一部では接種可能だろうけど、幅広い実用性は期待できないかも。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/13(金) 14:58:42 

    指定感染症から外したら解決することじゃないか
    早くして

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2020/11/13(金) 15:03:33 

    >>22
    >>69
    わざとでしょ。自民党支持者はこんなんばっかりって思わせたいだけ。まあわかってるガル民も多いだろうけど…。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/13(金) 15:04:29 

    >>106
    外したら治療薬出来るの?
    普通の内科で処方してもらえる?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/13(金) 15:10:37 

    >>38
    そんなことして国の金無くす気?
    10万配布しても使われるかどうかも分からない

    +5

    -6

  • 110. 匿名 2020/11/13(金) 15:12:41 

    >>17
    それを考えるのが国会で居眠りしてるじーさん連中でしょ

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/13(金) 15:14:01 

    >>100
    ワクチン出来上がる前に感染したらその人達ワクチン要らなくない?

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2020/11/13(金) 15:14:39 

    GOTOで経済回すっていうけど
    それで旅行して感染した人が会社にいたら
    冷たい目は免れないわ
    田舎だし風当たり強いよ

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/13(金) 15:18:02 

    >>112
    まあ実際職場や学校で広がったら対応大変だからね。
    濃厚接触者の洗い出し、消毒の手配、営業可能であれば感染者の分の仕事を他の人が穴埋めしなきゃならない、濃厚接触者は自宅待機っていい事1つもないからね。
    納期のある仕事なら影響が出るしお店で営業停止になってしまうと売上に現実的に響くからね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/13(金) 15:23:36 

    >>113
    ほんとにね
    現場はストップだし仕事で関わってる人達に影響でまくりだわ
    感染者が旅行で落としたお金と比較できないくらいの損失

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/13(金) 15:55:14 

    >>56
    goto推進派の方がよっぽど目の前の事しか見えてないと思うけど。
    一時的に潤っても、感染者増えたらまたみんな旅行も外食も控えるんだよ。
    前回の緊急事態宣言時は夏まで2ヶ月ちょっとだったからすぐ解除できたけど、今はまだ11月で暖かい時期になるまで約半年もある。
    どうすんの?一部の利権の為に日本全体が共倒れしそうになってんだけど。

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2020/11/13(金) 15:58:51 

    >>106
    半年以上も微熱が下がらない&味覚嗅覚が戻らない人がもっと増えるけどいいの?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/13(金) 16:04:36 

    >>2
    実際gotoで経済回ってる感じしないしね。
    gotoよりも鬼滅の刃の方がよっぽど経済回してるのがわかるわ。

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2020/11/13(金) 16:06:59 

    医師免許持ちの国会議員をあてがうつもりなのか?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/13(金) 16:16:11 

    >>6
    まずは温かい飲み物でも飲んで落ち着こう🍵

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/13(金) 16:19:45 

    >>117
    鬼滅の経済回し方はえぐいな
    経済支えてるのはアニメに限らずなんらかのオタク
    今年はコミケもないしな~めちゃくちゃお金使いたかったのに

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/13(金) 16:54:05 

    >>110
    でも何か出しても批判するんでしょw

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2020/11/13(金) 16:57:07 

    皇室への対策室も作って欲しい。
    あんな最低レベルの人間を招き入れてしまって!
    宮内庁の失態だと言われても仕方ないですよ!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/13(金) 18:22:29 

    デジタル化や押印廃止よりもこちらを優先すべきなんじゃ。人命がかかってるんだし。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/13(金) 18:27:57 

    >>116
    何でそうなるの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/13(金) 18:52:01 

    今すぐGOtoやめてほしいです。
    病院や介護施設で働いている人の多数がずっと不要不急の外出は制限されているのに
    今回の愚策で遊び歩いた人たちのせいで第3波が起きてまた医療従事者を苦しめるのか。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/13(金) 18:55:46 

    加藤さんって何でも他人事感がつよい。
    自殺対策でもそんな事がないよう努力願いますとか言ってたし。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/13(金) 19:56:43 

    感染症とか疾病の知識ない奴がなるなら無意味
    はよ医師会と連携して現場の声反映させろよ
    何ヶ月かかっとんねん

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/13(金) 19:59:13 

    >>115
    だよね
    店閉めたり消毒したり、風評被害もありそうだし、保障して休ませたらいいだけ
    同じ税金ならそこに使うべき

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/13(金) 21:31:16 

    学級会の委員じゃないんだから

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/13(金) 21:57:45 

    霞が関の某官庁は、全国の関係者(100人位)をオンラインで結んで会議を開こうとしたけど、通信環境が悪すぎて音声が割れるて途中で聞こえなくなるは画像は写らんはで散々。い・ま・だ・に改善されてなくて人数を絞りながら何とか開催してんだよね。

    対応の遅さとその場しのぎがこういうとこに表れてる気がする

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/13(金) 22:40:09 

    >>23
    ワクチン以外に治療薬も作ってるんだね
    アビガンじゃダメなのかよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/13(金) 22:46:12 

    GOTO即中止でヨロ。
    観光客湧きすぎてホントにビビる❗
    感染者居ない地域だからマジ勘弁。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/13(金) 22:47:20 

    >>84
    ベッド使わなくても1日分の給付金が入るのでコロナ受け入れで儲かってる病院増えてるよ

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/14(土) 01:02:17 

    危機感もないのに危機管理とは・・・へそで茶を沸かすぜ~

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/15(日) 10:10:11 

    >>1
    こいつ嫌い

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/15(日) 11:56:56 

    はよやれよ
    無能政治家が!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。