ガールズちゃんねる

「親ガチャ」よりヤバかった…! 行動遺伝学者が明かす「学校の成績が悪い人たち」の“意外すぎる共通点”

968コメント2022/11/24(木) 23:17

  • 1. 匿名 2022/10/31(月) 21:51:39 

    そもそも環境とは何でしょう。

    家にどれだけ子どもが手に取ることのできる蔵書や楽器があるか、親が子どもといっしょに会話や読み聞かせをするか、子どもがかんしゃくを起こした時どれだけ適切に対応できるかなど、こういったことは子どもの成長の良し悪しに影響を与える環境要因として知られています。これらはいかにも「環境」ですよね。

    ところが双生児や養子きょうだい(血のつながっていないきょうだいと血のつながったきょうだいの類似性を比較するので、双生児研究に似ています)による研究によれば、こういう環境の個人差にも、なんと40パーセントくらいの遺伝率が見出されるのです。

    つまり遺伝的に本を読むのが好きな子にはより多くの本が与えられ、遺伝的に聞き分けのいい子には親が頭ごなしに叱りつけるのではなく子どもの言い分により耳を傾けようとしているのです。
    「親ガチャ」よりヤバかった…!  行動遺伝学者が明かす「学校の成績が悪い人たち」の“意外すぎる共通点”(安藤 寿康) | マネー現代 | 講談社
    「親ガチャ」よりヤバかった…! 行動遺伝学者が明かす「学校の成績が悪い人たち」の“意外すぎる共通点”(安藤 寿康) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    「遺伝か環境か」はよく耳にする議論だが、「人間にとっての環境とは、感覚器官を通じて脳をはじめとする神経系が認識している以上、純粋な環境など存在しない」と述べるのは、行動遺伝学者の安藤寿康氏だ。いったい、環境にも遺伝が影響するとはどういうことか――。


    やっぱりすべては遺伝子レベルで決まってる・・・?

    +985

    -29

  • 2. 匿名 2022/10/31(月) 21:52:44 

    遺伝子大ハズレの私が来ましたよ

    +1936

    -30

  • 3. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:00 

    まあ今後はダメな遺伝子の人は子孫残せない時代になる

    +1266

    -55

  • 4. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:08 

    そりゃ全てではないけど遺伝は大きいよね

    +1083

    -5

  • 5. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:10 

    もと記事には、遺伝半分、環境半分て書いてなかったけ?

    +457

    -13

  • 6. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:11 

    産んだからには責任もって試行錯誤しながら育てていくしかない。

    +800

    -8

  • 7. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:20 

    じゃあ発達障害が多くなってるのはなぜ?
    昔は個性で済ませていただけ?

    +906

    -20

  • 8. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:23 

    遺伝=親ガチャってことじゃないの??

    +520

    -7

  • 9. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:24 

    私は子供産まないから安心して笑

    +324

    -13

  • 10. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:25 

    環境だよ
    努力するということにもっと早く気付きたかったわ

    +289

    -74

  • 11. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:25 

    うちは遺伝子的に放置だったわけか。

    +221

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:30 

    そりゃそうだと思う

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:31 

    粗悪な遺伝子受け継いだ私、瀕死

    +344

    -4

  • 14. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:34 

    結局遺伝だよなんでも

    +366

    -9

  • 15. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:36 

    遺伝子レベルで決まってる!?そりゃあそうでしょうね!ああでもないこうでもないってどうでも良いわ!

    +216

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:13 

    遺伝子で決まってたとしても、まぁ普通に育てば今の私レベルの大人にはなれるんでしょ?ならいいじゃんって思う。

    +95

    -22

  • 17. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:19 

    私、弟より偏差値30ほど低いんだけど
    遺伝ならちゃんと勉強したら、才女なんて呼ばれたのかな、
    だって同じ両親だもの

    +19

    -42

  • 18. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:21 

    元も子もないが、努力でどうにかなるなら苦労はないよね

    +295

    -8

  • 19. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:27 

    親だって皆んな必死でやってんのに外野がとやかく言って混乱させないで欲しい。

    +410

    -35

  • 20. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:36 

    子供達に申し訳ない。こんな親でごめん。将来絶望しかないじゃん

    +204

    -18

  • 21. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:39 

    遺伝子だよね。そういう遺伝子残せるっていうことは、すでに環境なんて整ってるはずだし。

    +172

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:45 

    >>3
    でも、めちゃくちゃ仕事できて人柄もいいけど釣り合う人と出会えない女医さんとか、独身多くない?
    結婚が煩わしい人とかさ。
    優秀な人の遺伝子も残らなくなってきてそう。

    +734

    -19

  • 23. 匿名 2022/10/31(月) 21:54:55 

    >>2
    やぁ仲間!

    +198

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/31(月) 21:55:01 

    蛙の子は蛙とはよく言ったものでね。

    +151

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/31(月) 21:55:13 

    同じ親の元で同じ環境で育ったきょうだいでも差がある

    +345

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/31(月) 21:55:25 

    自分を見てるようでイライラするか、夫に似てイライラしてるかのどちらかってことね。もしかしたら祖父母かもしれないけど

    +73

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/31(月) 21:55:40 

    公立の義務教育くらいならガチャとか遺伝子なんて影響ない

    +130

    -20

  • 28. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:03 

    じゃあなんで兄弟の出来が違うの?兄はめっちゃ秀才だけど私は落ちこぼれだし。

    +199

    -13

  • 29. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:16 

    >>3
    そうかなー、むしろ優秀な人のほうが勢いで子供作らないだろうし
    優れてない遺伝子も結構残ると思う。

    +682

    -12

  • 30. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:26 

    適切な環境を与えられる能力が親にあるかどうかってこと?

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:28 

    わたしはいろんな習い事してたけど、どれも身に付かなかった。帰ってテレビ見たかった。バカのまま

    +182

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:30 

    >>2
    よう、魂のきょうだい。

    +220

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:33 

    遺伝ガチャで奥歯が生えてこない、もう23歳なのに。

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:33 

    >>22
    人間として優秀じゃないのかもね

    +34

    -111

  • 35. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:35 

    まぁ色んな遺伝子がなきゃ種は滅びるからね。

    +119

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:47 

    >>1
    言ってはいけないって本に書いてあるね

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/31(月) 21:56:54 

    >>3
    現在進行形でそうなんじゃないかな?
    うちの60代の親世代くらいまでだよ、家のためにお見合いして結婚した時代は
    今は昔より自由恋愛重視だから、淘汰される遺伝子多いよ
    晩婚化も少子化も進んでるし
    昔みたいに誰でも結婚してた時代じゃない

    +281

    -10

  • 38. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:04 

    姉妹での違いは何?何故レベルが違うの?同じ両親から生まれてくるのに。

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:10 

    こういう記事見るたびに、子育てってほんとに難しいなと思うよ。
    親にとっての正解が子にとっての正解ではないという難しさ。さらに自分ではどうにも出来ない遺伝という問題も存在するってもう…。

    +202

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:20 

    言ってしまえば、犯罪者だってそういう遺伝子で、脳がそうしろって命じてるから犯罪を犯すんだよねー

    +167

    -5

  • 41. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:29 

    Q. 遺伝とか言っても、やっぱり大事なのは環境でしょ? 環境がなければ始まらないじゃないですか!?
    A. 環境さえ同じにすれば同じ能力を発揮できるわけではありません。

    そうだよね、確かに。

    +105

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:45 

    勉強が出来ない子供にたくさんの塾に行かせれば頭が良くなると思ってる親がいるけど、そういう事じゃないと思うんだよね。
    親が頭悪いと子供の本質見れないから他力本願になり、結局は子供も頭悪いまま、親と同じ運命を辿るんだよ。

    遺伝と環境はある程度比例してると思う。

    +251

    -3

  • 43. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:56 

    >>3
    私はダメなので残さなくて正解だけど、独身のもったいない人もたくさんいますよねー

    +280

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/31(月) 21:58:07 

    機能不全家族も貧困も連鎖するってこと?
    それが嫌で私は子供を生まないことにしたけど

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/31(月) 21:58:41 

    私はあの親から産まれて劣悪な環境で育った割にはまともな大人になったと思うよ!
    当社比ではあるけど!

    +157

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/31(月) 21:59:32 

    >>7
    高齢出産のせいじゃない?

    +265

    -259

  • 47. 匿名 2022/10/31(月) 21:59:36 

    >>22
    人間性イマイチなのかも
    あと魅力的じゃないとか

    +27

    -83

  • 48. 匿名 2022/10/31(月) 21:59:43 

    >>1
    遺伝子レベルで決まってるなら家業継ぐ文化が廃れたのはイタイねー

    +132

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/31(月) 21:59:55 

    私はアートや小説が好き。兄はゲームや歴史が好き。二人とも好きな事に一生懸命なのは同じ。

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/31(月) 22:00:13 

    >>3
    もうなってるよ。
    自然淘汰

    +20

    -19

  • 51. 匿名 2022/10/31(月) 22:00:14 

    >>7
    昔は個性で済ませてたのもあるし、今は高齢出産による不妊治療も増えてるし、お父さんも高齢だから…

    +691

    -21

  • 52. 匿名 2022/10/31(月) 22:00:16 

    >>40
    遺伝子的にエラーが発生した人間なんだろうなって思ってる。成長の過程で普通の人間に育たないようにエラーが生じた。

    +82

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/31(月) 22:00:18 

    >>3

    良い遺伝子を持ってる人も子孫を残さない事が問題なのでは?

    +168

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/31(月) 22:00:39 

    >>36
    橘玲かな?
    タブーだけど脳科学が進展すればするほど、好転的な努力や環境よりも先天的な遺伝だってことがわかってきたね

    +56

    -2

  • 55. 匿名 2022/10/31(月) 22:01:04 

    >>43
    確かに、芸能人とか見てると思う
    なんでこの人結婚しなかったんだろうって
    私みたいなポンコツなら分かるんだけど

    +71

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/31(月) 22:01:24 

    >>20
    そういう悲観的な受け止め方が遺伝するんじゃん?

    +52

    -4

  • 57. 匿名 2022/10/31(月) 22:01:38 

    >>7
    昔も本当は居たんだけど、高度経済成長時は今の様な働き方じゃないから見つからなかっただけらしいよ

    +680

    -5

  • 58. 匿名 2022/10/31(月) 22:01:41 

    >>28
    そういう家庭も稀にいるけどだいたい似たり寄ったりの成績じゃない?
    うちの子は3人とも偏差値50前後の高校しか行けなかったし親もそれなりだったし。トンビは鷹を産むのは稀だよ。

    +84

    -7

  • 59. 匿名 2022/10/31(月) 22:01:43 

    >>7
    実際そうだと思うよ
    発達障害の親も大抵変だし
    見逃されてた人達の子供が今は診断おりるだけ

    +637

    -23

  • 60. 匿名 2022/10/31(月) 22:02:08 

    >>42
    勉強できる子の親って、塾の選び方もちゃんとしてる
    子どもの向き不向きとか適正を見て塾選びしてるなって周り見てて思う

    +123

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/31(月) 22:02:48 

    >>2
    とりあえず来世に期待する

    +131

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/31(月) 22:02:50 

    >>40
    三田佳子の息子は?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/31(月) 22:03:12 

    >>3
    共通テスト情報必修化するしね

    プログラミングができない子供は医者の子供でも価値なくなるってこと
    医者の嫁さんには悪いけど

    +14

    -26

  • 64. 匿名 2022/10/31(月) 22:03:38 

    >>3
    統計的には、中間程度の遺伝子がないと子孫のこさなくなってる。
    学校にもすごく勉強できない子が減った

    +11

    -16

  • 65. 匿名 2022/10/31(月) 22:03:47 

    ガルでも多いけど、兄弟や姉妹で学力に差があるのはなぜ?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/31(月) 22:04:01 

    学校の勉強は頑張ったらできたけど、仕事ができないので子供産まない事にしました。経済力無い人は産まない方がいいです。

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/31(月) 22:04:35 

    >>2
    ニゲトできる遺伝子持ってるから誇ったほうがいい

    +148

    -3

  • 68. 匿名 2022/10/31(月) 22:04:53 

    >>8
    産みの親と育ての親が違う人もいる

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/31(月) 22:04:55 

    親が立派でも子供がイマイチなパターンもたくさんあるよ

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/31(月) 22:05:04 

    >>57
    工場のベルトコンベアの横に座って部品乗せるだけとかコミュニケーション力求められない仕事もたくさんあったからね

    +237

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/31(月) 22:05:05 

    親が劣化遺伝子のうえ、品性も常識もないから、子供が幸せになろうと努力してるのに全力で邪魔してくる。世界一の不幸生物に仕立てあげるべく手を尽くしてきやがる。私の人生のじゃまでしかない。

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/31(月) 22:05:53 

    >>3
    と、言うような人がダメな遺伝子残しがち。

    +104

    -6

  • 73. 匿名 2022/10/31(月) 22:05:55 

    子供たち、全然違うのはなんでー?後天的より先天的に最初っから違うかんじ

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:05 

    >>65
    興味があるかないか。地頭は同じくらいじゃない?

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:18 

    >>69
    遺伝した部分によるんじゃん?親子と言っても完全コピーじゃないから。それが遺伝と環境半々ってことかと。

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:25 

    >>2
    遺伝子のせいにするとラクだよねー
    自分は努力しなくていいからw

    +10

    -55

  • 77. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:47 

    >>3
    少子化は進んで全体の人数は減るけど良い遺伝子悪い遺伝子の割合は変わってない気がするな

    +95

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:54 

    トンビは鷹を産めないのですか!!

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2022/10/31(月) 22:07:16 

    >>1
    バカだから意味がわからない。

    +19

    -4

  • 80. 匿名 2022/10/31(月) 22:07:22 

    兄弟で能力が違うのは、同じ両親なら同じように遺伝するというわけではないからじゃないのかな?
    要素によって、表出度合いが違ったりするだろうし。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/31(月) 22:07:24 

    >>7
    ここ最近増えてるんじゃなくて、診断名がつくようになったから
    昔はおかしな子って言われてただけで、発達障害の子はいた

    +684

    -6

  • 82. 匿名 2022/10/31(月) 22:07:46 

    >>44
    機能不全は分からないけど貧困は連鎖するよね
    子どもが割と稼げるようになっても老後資金ない親だと子どもはお金むしり取られていく
    取られなくても最低限の資産も残されないから不利
    貧乏から抜け出すのは早くて孫世代だろうね

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/31(月) 22:07:53 

    >>10
    そう思っていたけど新生児取り違え事件で考えが変わった
    結局遺伝なんだなって

    +145

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/31(月) 22:08:25 

    うちの子供達、うちら夫婦より頭いいから 遺伝7日環境なのか。

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/31(月) 22:09:22 

    いまの公立の小学校は平均値は上がってると思うよ
    ものすごい問題児がいなくて、忘れ物もみんなしないし、宿題も忘れない、テストもみんなある程度とれるのよ

    +5

    -18

  • 86. 匿名 2022/10/31(月) 22:09:36 

    >>32
    ラーメン食いに行こうぜ。

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/31(月) 22:09:37 

    >>78
    産むよ。でもほとんどがカエルなのよ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/31(月) 22:09:52 

    >>76
    冗談通じない系?
    2はネタでしょ。

    +27

    -3

  • 89. 匿名 2022/10/31(月) 22:10:24 

    >>70
    今の仕事に適応できる大人を作るために発達障害の対策取り始めたのかもね
    それでもあぶれる人はいるだろうけど

    +62

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/31(月) 22:10:35 

    >>34
    >>47
    人間として優秀な人は少なくともこうやって他人を貶めないだろうね

    +40

    -11

  • 91. 匿名 2022/10/31(月) 22:12:27 

    >>90
    なんか癪に障ったのかな
    評価基準の違いって意味で言っただけなんだけど

    +14

    -23

  • 92. 匿名 2022/10/31(月) 22:12:35 

    >>88
    ネタならムキになるなよw

    +2

    -13

  • 93. 匿名 2022/10/31(月) 22:13:09 

    >>18
    努力ができるのは努力ができる才能を持っている人だっていうよ
    誰でもできそうで実際はできないものらしい

    +124

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/31(月) 22:13:24 

    >>86
    もちろん!
    夜パフェもつけちゃおう。

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/31(月) 22:14:50 

    どんな遺伝子がいいかなんて時代や環境で変わる。
    優秀の定義を限定することが人の可能性の幅を狭める。
    極めて近視眼的と言わざるを得ない。

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/31(月) 22:15:01 

    >>65
    親からどこが似たかによるんじゃない。遡って先祖に似る可能性あるし。ようはその個体が持って生まれた性質(親の遺伝子からランダムで受け取る)には逆らいがたいって話だと思う。
    兄弟でも親からピックアップされる因子がバラバラ。

    +49

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/31(月) 22:15:03 

    >>85
    見た目のレベルが上がってるなぁと思う
    転勤族だけど髪ちりちり(私w)や盛大なくせ毛なのに結わずに放置とか全然見ないし、ニキビだらけの子もいないし、超巨漢とか極端に悪目立ちするスタイルの子がほぼいない
    生活環境の変化なのか劣勢遺伝子が淘汰されたのか知らんけど

    +43

    -6

  • 98. 匿名 2022/10/31(月) 22:15:16 

    遺伝と環境をずっと調べてたけど、大きな声で言えないが、遺伝はでかいなと言う言論に至ったよ。よっぽどの環境があればまた別かもしれないけど、そのよっぽどの環境に適応するのも、また遺伝だったりするわけで。だからその子に合ったものを伸ばしてあげるのが1番効率的なんだろうなと思う。どんなにいい環境を与えても、苦手な子は苦手なんだよね。

    +73

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/31(月) 22:15:26 

    >>7
    戦勝国のアメリカの食品添加物が入った
    小麦粉を戦後の日本の給食用パンのために
    買わせたことから始まったという解釈あるらしいけど
    どうだろう

    +208

    -122

  • 100. 匿名 2022/10/31(月) 22:15:44 

    >>76
    これは真面目に言わせてもらうと、努力しても駄目なことがある
    怠けるために言ってるんじゃなくて、人より何倍も頑張っても追いつけないことがある
    身を持って経験した

    +99

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/31(月) 22:16:55 

    >>89
    見過ごされた発達障害当事者が学校や職場で不適合を起こしてうつ病→最悪引きこもりって人が増えたからだと思う。8050問題にもつながってるから、国としても放っておけない問題になった。

    +89

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/31(月) 22:17:57 

    だから私は産まない選択をしたよ。
    私の遺伝子的にも経済的にも子どもをちゃんと育ててあげられない。

    +27

    -3

  • 103. 匿名 2022/10/31(月) 22:18:08 

    >>91
    つまんね
    寝ろ!

    +9

    -10

  • 104. 匿名 2022/10/31(月) 22:18:16 

    遺伝子についてはもうどうしようもないけど
    残りの環境に対しては希望と可能性を託して
    より良い環境を作って子どもに接していきたい

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/31(月) 22:18:18 

    遺伝って言うか…私の小さい頃そっくり!本よりテレビ!切り替え難しい!他人に臆病(内弁慶)!

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/31(月) 22:18:30 

    >>78
    両親の組み合わせが良いパターンもあるよね。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/31(月) 22:19:26 

    同じ親が育てても仕上がりが違うんだから、遺伝的要素が大きいんだと前から思ってた

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/31(月) 22:19:32 

    >>59
    発達障害の診断が出てる子が過剰に不安定な時って、夫婦不仲が多い気がする。夫婦共に特性あるのに、夫のせいや妻のせいにしてお互い責任のなすりつけしてたりさ。そういうの子供は無意識に感じ取ってて、癇癪が多くなったり多動が酷くなったりしてる。そこに全く気がつかない両親。

    +118

    -13

  • 109. 匿名 2022/10/31(月) 22:20:26 

    >>38
    そりゃー遺伝配列が違うからじゃないの。姉妹でも顔や身長はちがうし。全く同じにはならないでしょ

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/31(月) 22:20:37 

    この前田舎に行ったらおばあちゃん達が近所の噂話してる中で、小学校の時の同級生だった○○さんちのおかしな子って言い方してた 
    昔からいたけど何だかよく分からない、普通に出来ない子っていう認識みたいだった

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/31(月) 22:21:14 

    >>81

    だよね。帰省した時に同級生の子供の話から発達障がいの話に親となって(中学時代に仲良かった同級生の子供がASDで不登校という話になった)
    その流れで親が自分自身の学生時代に「ママが小学校の頃にもそういう子いたよ」とか「パパが子供の時にもそういう子いたな〜」とか言う。

    昔は発達の人は「人と違う変わった子」として扱われていて、それで完結していたのが
    現代では発達障がいというものがあると知られるようになり、診断つくようになったから増えているように思えるだけなんだと思う。

    +120

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/31(月) 22:21:17 

    >>28
    兄弟でも受け継ぐ遺伝子の組み合わせが違うからでは?

    +123

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/31(月) 22:21:21 

    遺伝…で言うなら私そこまで悪くないはずなんだけどな…環境もそこまで悪くないと思うけど、勉強はできない。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/31(月) 22:22:17 

    >>7
    すっごく昔は生きていくためにやることもシンプルだったし、障害に気づかなくても不思議じゃない。間引きもあったと思う。あと人目に触れないように外に出さないようにするとか。

    +410

    -3

  • 115. 匿名 2022/10/31(月) 22:22:40 

    みんな同じ教育は無理があったのよ。兄弟ですら同じじゃないのに、同じ教育で同じように立派な大人が育つわけないじゃん。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/31(月) 22:23:05 

    >>106
    競走馬見た感じ相性はあるかもね
    ガル馬とがる子の子はハズレが少ないとかあるよ
    どっちも不妊じゃないのに何故か子どもが出来ないパターンもあるそうで

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/31(月) 22:23:10 

    >>104
    性格的な特性とか認知の仕方がどう遺伝してるかはその子によってちがうんだろうから、その子に合う環境に身を置く、作るってのが重要な気がする。お金持ちで頭いい親の子どもが必ずしも成功するわけじゃないってのはそういうことかと。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/31(月) 22:23:26 

    「親ガチャ」よりヤバかった…! 行動遺伝学者が明かす「学校の成績が悪い人たち」の“意外すぎる共通点”

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/31(月) 22:24:17 

    >>81
    子供が一度検査に行った時、学校の先生と医者は凄く多いよ〜って言ってた。思えば小学校時代頭は良いけどコミュニケーションが中々取りづらい子がいて医者になってたなぁ〜と思いだした。(父親もお医者さん)

    +84

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/31(月) 22:24:18 

    だって同じように育てたって全然気質が違うもん。生まれ持ったものがほとんどだと思う

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/31(月) 22:24:19 

    >>100
    まーそれはしゃーない
    遺伝子のせいで努力できない、みたいなこと言う層は手に負えんけど

    +12

    -7

  • 122. 匿名 2022/10/31(月) 22:24:35 

    >>97
    そう!ひどく太ってる子もいないのよ。

    +9

    -11

  • 123. 匿名 2022/10/31(月) 22:25:02 

    凶悪事件のYouTube見てると幼児期に癇癪持ち暴力暴言の犯人多いね

    私自身の体験だけど、幼稚園で暴力ふるってた悪ガキがいたんだけど、叔父が婦女暴行事件起こしてた

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/31(月) 22:25:14 

    周り見てると、
    「この人賢いんだな」
    と見ててわかるような人の子どももやっぱり賢くて聞き分けがいいんだよね。
    遺伝子からして違うのかな…とも思うし、賢い親ってよその子がぐずっても、程よいところで助け舟出して上手に言い聞かせて、それでぐずった子どもも素直に言うこと聞いたりする。
    だから、賢い人の子どもって上手く言い聞かせられる事の積み重ねで子どもも色々学んでいって賢い聞き分けのいい子になったりするのもあるかもな…と思う。
    私が真似したくても絶対できないから、見てて羨ましい。

    +96

    -2

  • 125. 匿名 2022/10/31(月) 22:26:01 

    要は自分の元々の生まれ持った能力が環境を作るってこと?
    勉強できる子なら勉強できる環境が与えれ穏やかな子には穏やかな人が集まってくるってこと?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/31(月) 22:26:06 

    >>117
    たまに子ども全員東大とかいるけど
    そういう家庭は環境づくりに大成功したんだなと思う
    その子にあった環境を作れれば可能性は広がるんだろうな

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/31(月) 22:27:15 

    私と父は陰気な性格、弟と母は陽気な性格。
    前者は人に合わせる、気を遣う、後者は言いたいこと言う、自分の利益第一ってタイプ。
    私、小学生くらいから顔色伺うから人付き合いしんどくて生きるのもしんどい。父家系に自○がゴロゴロいた。遺伝てそう言うことだと思う。

    +66

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/31(月) 22:28:19 

    >>7
    レオナルドダヴィンチは発達障害説あるみたいだね

    +152

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/31(月) 22:28:21 

    >>7
    昔は発達障害に対してここまで手厚くなかったから、親自身が見過ごされてきたのもあるかもしれませんね。育て方のせいにされていたのかも。全員が遺伝ではないだろうけど…

    +211

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/31(月) 22:28:58 

    >>3
    私もそう思う
    今32なんだけど5割くらい独身だよ男女共(東京在住)

    +33

    -2

  • 131. 匿名 2022/10/31(月) 22:29:33 

    今って仕事がかなり複雑化してるから、それについていけない人が露見されただけだと思う
    何か特技がないと厳しい時代になると思うよ
    単純作業だけで金が稼げる時代ではない

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/31(月) 22:29:57 

    >>22
    稼ぐ能力、人間性と、恋愛偏差値はまた別よね

    +244

    -3

  • 133. 匿名 2022/10/31(月) 22:30:29 

    >>7
    クラスに三人くらい立ち歩く事いたわ。

    +159

    -10

  • 134. 匿名 2022/10/31(月) 22:30:57 

    >>7
    農薬のネオニコで発達なりますよ

    +29

    -20

  • 135. 匿名 2022/10/31(月) 22:31:15 

    >>19
    東大入るレベルならわかるけど、あとは頑張りで最低限どうにかなると思うんだよな。

    +35

    -6

  • 136. 匿名 2022/10/31(月) 22:31:20 

    >>79
    >>1のも含めての親ガチャだとずっと思ってた

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/31(月) 22:31:34 

    >>1 読んでもよく理解できなかったんだけど、育て方よりもその子の本質次第ってこと?

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/31(月) 22:31:49 

    >>19
    これ、親の責任じゃないって話だよ?
    本人の遺伝子が環境を引き寄せてるから親でもどうにもできないって話。
    まあ毒親を知らない教授かな。普通の親限定の話。
    毒親の定義は、とにかく「自分の否を認めない」 少しでも自分の子育てを疑う人はまったく毒親にあてはまりません!

    +42

    -2

  • 139. 匿名 2022/10/31(月) 22:32:14 

    >>3
    恋愛勝者しか残せないね

    +33

    -4

  • 140. 匿名 2022/10/31(月) 22:32:26 

    >>22
    結局は性的魅力も無いとね。

    +140

    -6

  • 141. 匿名 2022/10/31(月) 22:32:40 

    たまたまかもしれないけど、私の両親は本をよく読みます。小さい頃も旅行行く最中、新幹線や飛行機で本読んでました。本なら母親はいつでも買ってくれてました。コーラは買ってくれなかったけど(笑)

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/31(月) 22:32:59 

    キャンプ行くとわかるよ。
    子供の扱いが上手くて楽しく計画的にキャンプしてる家族と、子供にずっと怒って無計画でぐちゃぐちゃな家族いるから。

    +73

    -6

  • 143. 匿名 2022/10/31(月) 22:33:53 

    >>35
    ダーウィンの生き残れるのは、
    賢いでもない強いでもない、変化できるものみたいなのあったよね

    +63

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/31(月) 22:34:19 

    私は成績高校までずっとトップで、旧帝大も行けたけど。
    娘は全然成績良くないよ。
    地元の中学は嫌みたいですが、どうにもやる気がないのです。

    娘は動物にも優しいし、友達のことを心底心配して
    友達にいいことがあったら嫉妬せず、素直におめでとうと自分の事のように喜ぶ子でした。
    それなのに、小6なってからはいきなり動物に手を出したいと言いだしたり
    自分さえ良ければいいみたいな発言が増えました。
    中学受験のストレス?それとも本人の気質?

    服の絵を描いてる時は唯一イキイキしてます。

    あとは、人を傷つけてもいいの?人を助けるより勉強が大事よ!ボランティア精神なんてなんなのよ!と叫んだりしてます。

    小3の4月から中学受験塾にぼちぼち通わせたときも
    やたらお尻とかオナラとか言ってきて
    私の胸やお尻を触ってきたりしてました。
    あとはマンションの廊下から紙飛行機を飛ばして、よその家の敷地に入ってしまったこともあります。
    娘がそれを自慢げに話してました。あとわざと私のもの隠したりもしてます。
    中学受験勉強始める前はこんなことなかったのに。
    かといって、中学受験をやめるか?と聞いたらそれも嫌がります。。

    +0

    -17

  • 145. 匿名 2022/10/31(月) 22:34:57 

    >>17
    兄弟でも顔が違うように才能も生まれつき違うんだよ。

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/31(月) 22:35:11 

    両親とも東大行けたけど、私は普通の私立大しか行けなかったよ??

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/31(月) 22:35:22 

    >>1
    私の読解力なのかもしれないけど意味がわからない。
    環境に遺伝率が見いだされるとは?遺伝って黙ってても発生するものだよね。なのに遺伝的に本を与えられる環境になるってそんな訳なくない?
    その子がよく本を読むから周りが与えるってだけだよね?でもどんなに本が好きな子でも本を与えない親のもとに生まれたら読めないよね。そしたらどんなに本が好きな遺伝子もってても環境は引き寄せられないじゃん。

    +54

    -2

  • 148. 匿名 2022/10/31(月) 22:35:30 

    >>2
    私も入れて|・`ω・)

    +66

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/31(月) 22:36:05 

    >>22
    女医の場合は男に問題ありそう
    自分より優れた女嫌だみたいな男いるじゃん
    女を自分の下に置きたいのとかプライド高い男とか
    男女共に歩むって意識が何か日本って低い気がするんだよね
    女医は優秀な知能あるから女性の遺伝強いなら産まれてきた男女共に聡明に育つ素地は持ってるはず

    +245

    -8

  • 150. 匿名 2022/10/31(月) 22:37:15 

    >>8
    親のどの部分を受け取るかで違うよ。

    極端な話
    美形でアホな父×顔残念で賢い母=美形で賢い子どもパターン、残念でアホなパターン、片方に似るパターン、その他先祖に似るパターンがある。

    +63

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/31(月) 22:37:44 

    >>147
    あなたが書いてることそのままじゃないの?

    >その子がよく本を読むから周りが与える

    周りが本を与える環境でも、その子が読まなければそれ以上は与えられないってことでは?

    +35

    -2

  • 152. 匿名 2022/10/31(月) 22:38:12 

    >>146
    子どもや孫以降からひょっこり賢い子が出るかも。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/31(月) 22:38:47 

    >>29
    これ思うな

    優秀な人って、結婚が遅かったって人多い気がする
    子供も40過ぎてからっていう人も何人も見てきた

    +133

    -5

  • 154. 匿名 2022/10/31(月) 22:38:54 

    >>152
    小学校までは勉強できる、賢いと言われたけど
    中学以降は本当に勉強嫌いになってしまった

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/31(月) 22:39:01 

    >>40

    なんか前にどっかで見たけど
    アメリカの養子制度で育てられた子供の犯罪率が問題になりつつあるらしいね

    宗教観から孤児を養子に引き取る事に抵抗がなく、さらに手続きも比較的に簡単にできるし
    富裕層の慈善活動の一環として、血の繋がらない子供を昔から引き取るのが一般的になってるんだけど

    全員ではないけどどんなに富裕層の人がいい環境で育てて、勉強できる環境とかにおいても、後に何かしらの犯罪で捕まる率が高い事が判明してる
    やっぱり血なんだって事が判明しつつある

    アメリカは保守派が望まない妊娠の子供は絶対に堕ろすな養子に出せって法律で規制してるけど
    性犯罪者の血が入ってる子供が後にどうなるか分かってるのかな…

    +144

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/31(月) 22:39:05 

    子供の相手が苦手で一緒に遊ぶのが下手だったから、読み聞かせだけは子供の気が済むまでやったら、子供は本が大好きになったよ。

    私が遊び上手だったら、あそこまで本読まなかったと思う。
    どっちがいいのか分からないけど。

    ちなみに私の親は遊んでもくれなかったし、本も読んでくれなかったけど、親は自分で本読んでたし私も本好きだわ。

    やっぱ遺伝?

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/31(月) 22:39:23 

    >>3
    子を残すことってそもそも原始的なものだよね
    そういう意味で強い遺伝子は残るだろうけど

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/31(月) 22:39:35 

    >>1
    兄妹でも全然頭の良さが違う

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/31(月) 22:40:04 

    >>7
    少なくとも江戸時代の農民ならLDは問題なかった

    +216

    -3

  • 160. 匿名 2022/10/31(月) 22:40:07 

    じゃあ施設から養子縁組として他所の子を引き取らない方がいいってこと?言っちゃ悪いけどそういう施設にいる子供の親って責任能力が低かったり計画性のない人たちでしょ

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/31(月) 22:40:38 

    遺伝が開花するかどうは環境によるって昔テレビに出てる学者さんが言ってた
    その環境にいなければ開花するものもしないらしい

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/31(月) 22:41:20 

    >>158
    兄弟姉妹を全く同じ環境で育てた親っているの?
    私は見た事ないけど

    +6

    -5

  • 163. 匿名 2022/10/31(月) 22:41:21 

    環境の個人差にも、なんと40パーセントくらいの遺伝率が見出されるのです。

    6割は親ガチャなのね

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/31(月) 22:41:35 

    親の親のずっと前の親は猿

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/31(月) 22:41:45 

    >>34
    人柄いいって書いてるのは無視なんだね

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/31(月) 22:42:06 

    >>7
    診断されやすいっていうのもあるけど、私が子供の頃は授業中フラフラするのは学年に一人居るか居ないかだったけど、子供の話を聞く限りクラスに一人はいる感じ
    確実に増えてる

    何かしらあるとは思う

    +306

    -9

  • 167. 匿名 2022/10/31(月) 22:42:25 

    来世に期待☆

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/31(月) 22:42:34 

    環境を用意するのも親だからやっぱ親ガチャじゃん

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/31(月) 22:42:45 

    >>7
    昔って空気読まなくても生きていけたよね
    今のみんな気を使いあってるもん

    +229

    -7

  • 170. 匿名 2022/10/31(月) 22:42:52 

    私も旦那も東大出だけど、娘は中学以降は全く勉強できないし、テスト前も勉強しないし本当に勉強嫌いなんだなと思ってくる。
    私立の中高一貫に通ってるから、ほとんどの人は大学進学はするし、娘もそれなりの私立大には入れそうだけど。
    受験生なのに家に帰ればスマホいじって掲示板に書き込みしてばかりだから、できるだけ家に居させないようにしてる。 外だとwifi使えないから動画見れないし。

    娘はこの前なんて、塾の授業中泣き出したそうです。
    迎えに行った時、先生がそう話してました。
    娘が泣き出した時、塾の先生に
    「泣くくらいならノートに気持ちを書いて!」
    と言われたらしく
    「隣のクラスの子が、親友がいきなり物無くしたり、勉強しなくなったり なんか様子がおかしくて心配です。体育祭も、3年生はみんなが衣装を着る中で親友だけ衣装を着てなかった。現場を見てないから 断言はできないけど、もしイジメがあったらどうしよう。 巻き込まれたくはないけど、見て見ぬ振りはしたくない。火のコが飛んだらどうしよう」

    と書いていました。それに対して先生は
    「あのね、人のことばかり気にしないの!そういう嫌がらせをする人は受からないよ!」
    と怒ったそうで。

    もう受験生だし、もう文化祭も終わったから高校生活は終わったようなものよ。
    受験勉強に集中しなさい、と旦那が言ってしまいました。 私も同じこと思いましたし、人のこと気にしてる場合じゃないと言いました。
    逃げてるようにしか見えません。

    しかも、受験で使わない日本史で定期テストで赤点取ってその補習課題出てしまいその補習にも追われてます。
    担任にこのままでは受験どころか、高校卒業も厳しいと言われた。
    もう浪人したい!今の担任に色々言われてメンタルやられそう!とか言って泣いたりしてる。

    どうしてこんなキレる子に育ったの。

    +1

    -17

  • 171. 匿名 2022/10/31(月) 22:44:19 

    最近こういう記事多いけど何が言いたいかわからん
    結局優生思想を復活させたいの?

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/31(月) 22:44:26 

    >>3
    結婚出産ってスペック関係なく運とタイミングで決まるもんだから
    性悪、メンヘラ、犯罪者までもが理解のある配偶者捕まえてたりするし

    +140

    -5

  • 173. 匿名 2022/10/31(月) 22:45:02 

    >>27
    その通り。だからこそ小中学校の教員免許取得を凄く厳しくして欲しい。待遇や給与も良くして。それと教科以外のバックアップの人員を増やす。(カウンセラーや事務員、課外活動専門員とか)
    小中学校の教師や体制のレベルが高くなれば、その先が明るくなると思う。

    +61

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/31(月) 22:45:05 

    子供の頃本読むのが大好きで、国語のテストなんて答え書いてあるじゃーん!レベルで簡単だったけど、子供2人とも本は読まないし、国語のテストの読解力が無さ過ぎて、、、。
    完全に父親の遺伝子持ってったなと思ってる。

    +35

    -4

  • 175. 匿名 2022/10/31(月) 22:46:39 

    >>1
    立ち上がれ!ガル民愛国者部隊!!子だくさんは日本を救う!

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/31(月) 22:47:07 

    >>128
    へぇ!
    発達障害ってか異常発達って感じ。天才すぎて。

    +63

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/31(月) 22:48:39 

    >>7
    診断がつくようになって増えてるように見えるだけで数は大して変わってないんじゃない?子供の頃、今なら発達の診断だろうなって子がクラスでも普通にいた。でもそれよりもっと、明らか知的にボーダー超えてたような子が学年に1人くらいいてひときわ目立ってたから、その他はそういう性格、くらいで片付けられてたように思う。

    +173

    -3

  • 178. 匿名 2022/10/31(月) 22:48:42 

    遺伝も究極的には「親ガチャ」なのでは?

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/31(月) 22:48:54 

    歳とって人の性格は環境よりやっぱり生まれつきの物だと思うようになった
    幼少の頃の性格は歳とってら多少丸くはなるもののあの時と基本的に性格は変わらない

    穏やかな性格の人は穏やかなまま
    気性が洗い人は隠しててもいざという時に本性が出る

    ただ、若い頃は環境に影響を受けやすいからわからないけどね


    +16

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/31(月) 22:49:11 

    私も子供たちも、遺伝子としたら代々当たりのはずなんだけどな笑
    まあまあのところに落ち着いているから、よしとするわ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/31(月) 22:49:42 

    >>143
    ガルちゃんではやたらと子沢山を馬鹿にして喜んでるけど、
    いくら金持ってようが頭が良かろうが、受け継いできた遺伝子を残せないと生物的には意味がないのにね。
    強い人はなんだかんだ図太く幸せに生きてるもんだし。

    +36

    -17

  • 182. 匿名 2022/10/31(月) 22:50:25 

    >>57
    シングルタスク時代だもんね
    今みたいに様々なタスクに優先順位をつけつつ同時進行でっていう時代じゃないよ
    封筒持って新幹線乗って泊りがけの出張で書類届けに行って夜は飲んでた時代だよ
    無能でも年功序列で給料が上がった時代

    +238

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/31(月) 22:50:42 

    >>146
    知り合いにもいるよ。両親京都大学とお茶の水女子大なのに、息子、地元の底辺高校卒。それでも結婚して普通に家庭持っているけど。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/31(月) 22:51:11 

    >>42
    うちの親は自分では勉強は教えられないからって塾に全て任せるタイプだった。私もやる気ないままとりあえず塾に行ってた。とりあえず塾行けば怒られないだろうと思って通ってたわ。

    +57

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/31(月) 22:52:01 

    >>171
    遺伝子学が発達していくとどうしてもそういう結論になってしまうよね
    ただ種の存続のためには特性の多様性はあったほうがいいのよ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/31(月) 22:52:08 

    >>160
    里親に引き取られた4分の1の子に成長とともに何らかの障がいがあることが判明したって数年前に言ってたよ

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/31(月) 22:52:17 

    >>22
    これだと思う。正直、何も考えてない例えばdq n子沢山とかそっち系遺伝子が今後増えていきそう。

    +175

    -4

  • 188. 匿名 2022/10/31(月) 22:52:27 

    >>166
    低学年だとうろうろしてるのクラスに3人くらいいるよ、暴力とか暴言など他害のひどいのは学年に一人いるかいないかなかんじ

    +65

    -3

  • 189. 匿名 2022/10/31(月) 22:53:18 

    >>22
    医学部、男を優遇してましたー!ってバレたのつい最近だよね。
    これから女医さん増えると思うんだけど、そういう忙しいし稼げる女性が家庭や子どもを持つパターンだと専業主夫もオッケーになってきそう。
    女医さんなら、お子さんが小さいうちはお家にいることもできるし、また働くこともできる人が多くない?外科だと難しいかな?
    頼むから家事をやってくれ、、、って思ってる女医さんとかバリキャリな女の人増えてると思う。
    問題は、男性に家事育児ができるのかって話にすでになりつつあるような。
    あと、そういう女性だって子どもが小さいうちは一緒にいたいと思ってる場合を、社会全体がまだ許してないと感じる。
    女の人のほうがなんでもできちゃうと、男性が稼げないと足手まといでしかないけど、子どもは男もいないとできないしっていうジレンマ。

    +85

    -6

  • 190. 匿名 2022/10/31(月) 22:54:02 

    >>99
    上皇后の実家ですね!!

    +110

    -8

  • 191. 匿名 2022/10/31(月) 22:55:11 

    >>3
    今の時代にはダメな遺伝子でも全く環境の違う時代では強者になるかも知れないよ

    +57

    -4

  • 192. 匿名 2022/10/31(月) 22:56:47 

    私はとてもたくさんの本を読んでいるけど凄い馬鹿だよ。県のテストで200点ぐらいしか取れなくて担任がとても心配してくれた。個人授業までしてくれた。でも馬鹿。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/31(月) 22:56:47 

    >>182
    大変そうだけど、なんか楽しそう。いいなー。
    そういう時代だったから女の人も働き続けたいって言おうって思ったのかな?
    今みたいにアレコレやっても給料上がらないのに物価は上がるみたいな時代じゃなかっただろうし。

    +136

    -4

  • 194. 匿名 2022/10/31(月) 22:56:54 

    >>166
    うちの子のクラスは4人くらいたよ
    支援級は5人
    28人クラスで、支援級の5人が居ないのに4人出歩くってどういう事!?と唖然とした…
    小4でだよ!?

    +133

    -2

  • 195. 匿名 2022/10/31(月) 22:57:50 

    >>17
    隔世遺伝とか劣性遺伝、突然変異みたいな要因もあるからね。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/31(月) 22:58:47 

    >>185

    なんか毎回同じようなトピで知能も音楽も運動神経も遺伝が大事ですよ~ってなっているから、それなら某歌手が優れた遺伝子持ってる人達は分野ごとに国が管理すべきみたいな事言ったのがめちゃくちゃ当てはまるよね、、、
    結局どうすべきなんだろ?
    優生思想で障害の人は産めなくするのが良いのかとか。毎度こういう記事遺伝は解ったけど、じゃあそれ以上は何をすべきかわからん。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/31(月) 22:58:54 

    優秀な遺伝子を持ってたはずの私
    なぜこんなにアホなんだろかと思う
    親祖父母親戚みんな頭いいのになぁ

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/31(月) 22:59:18 

    >>99
    その説、個人的には無いとは言えないよな…って思ってる。

    +143

    -6

  • 199. 匿名 2022/10/31(月) 23:00:07 

    >>181
    生き物としてはそういう人が優秀って事でしょうね
    人間の価値観の中では優秀な人でも生き物としてはそうじゃないという人もいるんだろうね
    見方次第ということ

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/31(月) 23:00:07 

    ただ、高学歴でも性犯罪するヤツも中にはいるし…正解なんてないわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/31(月) 23:01:43 

    「悪影響を与える環境としては喧騒がある」
    家はかなり険悪なムードだった…
    些細なことで怒鳴りあいとか

    賢い遺伝子を持った人なら、同じ環境でも心が健康に育つのかな

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/31(月) 23:01:53 

    性格なんかも環境より生まれ持ったものらしいね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/31(月) 23:02:00 

    でもきょうだいで全然出来が違うよ
    言い訳できない

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/31(月) 23:02:12 

    >>187
    それすら減ってるよ
    収入別の既婚率や子供の数のグラフ見たら明らか
    今は10代の出産も激減してる
    今の40代はDQN多かったんだろうけどDQNでも稼げたしあの頃は何だかんだ一人辺りGDPも世界2位とかで景気良かった
    時代は変わるよ

    +34

    -7

  • 205. 匿名 2022/10/31(月) 23:03:22 

    >>169
    都会は知らんけど田舎は同調圧力半端なかったよ
    ちょっとでも外れたら集団いじめくらうw

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/31(月) 23:03:28 

    突然変異で普通の両親からめちゃくちゃ頭いい子供が生まれたりするけど、めちゃくちゃ頭いい両親から
    頭悪い子って生まれるのかなぁ?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/31(月) 23:04:16 

    >>192
    でも、その文章めっちゃ面白いよ。笑
    馬鹿じゃないと思う。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/31(月) 23:05:30 

    >>147
    学校の図書室で読むでしょ? 環境は家庭だけじゃないし。
    軽犯罪は悪い友達の影響も強いらしいし。その悪いやつを友達に選ぶのが遺伝子?

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/31(月) 23:05:40 

    優秀な人はどんどん子どもを産んでほしいけど、私の周りではそういう人に限って結婚しないで仕事に生きてる

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/31(月) 23:05:43 

    >>118
    音楽・数学・スポーツの項目が遺伝要素強いという研究結果、なんとなくわかっていたけど酷いな
    一般人で音楽が得意な人が数学も得意という印象はあまり無い🤔天才的な人はどっちも得意な印象

    生まれ変われるのなら数学がもっと得意で数学が楽しめる人になりたいな
    父が数学者なのに私も弟も突出して得意ではなかったことは残念に思ってた

    +42

    -1

  • 211. 匿名 2022/10/31(月) 23:05:43 

    >>170
    ええと問題は娘の馬鹿野郎がいい大学に入ることが揺らぎそうでイライラする!ってことでいいですか?

    私は多感な時期に友人問題や学校の環境問題などで心を痛めているな、と思うし
    いくら学歴がよくても結局社会に出たらコミュニケーションがキチンと取れるか否かなので
    対人スキルを学ぶいいチャンスであるとも思えるのですが
    それよりも課題をこなし親友は見捨てていい大学入れよ、ってことでしょうか。

    採用担当もしていたことがありますが
    あなたのような教育の元で育った人材は取りたくないですね。正直。

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2022/10/31(月) 23:07:35 

    >>7
    学習障害なんて言葉知らないから授業中分からないのはただのワガママ駄々っ子くらいの感覚よ。

    +112

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/31(月) 23:07:56 

    >>151
    返信ありがとう。
    >周りが本を与える環境でも、その子が読まなければそれ以上は与えられない
    >その子がよく本を読むから周りが与える
    それはそうなんだけど、でもその「環境」は遺伝=生まれた時に決まっているものではなくないかなって。

    さっきも書いてるように全く本を子供にも与えないような毒親のもとに本好きな子が生まれたとしても、本は与えないよね?どんなにその遺伝子があろうとも結局環境に左右される時点でその環境は遺伝ではないよね。親が子供に本を与える環境かどうかは子供の遺伝子で決まってるわけではないじゃん?って思ったの。

    その子の遺伝的特徴に周りの環境が40%影響されるって表現ならわかるんだよ。でもそれは環境に遺伝率があるとはいわなくない?環境に40%の遺伝率があるっていうと本を読むのが好きな子は40%の確率で本を与える親のもとに生まれるって意味になってしまう。

    議論したいわけじゃなくて表現おかしくない?ってモヤモヤした。

    +29

    -2

  • 214. 匿名 2022/10/31(月) 23:08:18 

    >>166
    田舎の公立通ってたゆとり世代だけど小1の頃からそんな子居なかったわ
    今思えば知恵遅れみたいな子供や問題起こしてた子供ですらそんな事してなかった
    どうなってんの今の子供

    +115

    -7

  • 215. 匿名 2022/10/31(月) 23:09:50 

    でも優秀な遺伝子を持ってるから、結婚する訳でもないような。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/31(月) 23:11:26 

    >>83
    でも貧しい労働者から生まれてお金持ちに引き取られた人は性格こそ問題あるけど大卒で不動産会社社長になってたじゃん
    大卒になれて知識身につけて起業出来たのは環境でしょ
    努力にも金がいる証拠
    モチベーションすら金で買える

    +43

    -8

  • 217. 匿名 2022/10/31(月) 23:11:36 

    >>214
    先生がこわくなくなってきてるんじゃない?

    +96

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/31(月) 23:11:58 

    海外のドキュメンタリーでは有名大学の授業で遺伝と環境が半々って言ってた

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/31(月) 23:12:56 

    >>3
    まず数が少なすぎて30年後は日本人赤ちゃん少数か絶滅寸前かと思う
    20万人も生まれてるか微妙

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/31(月) 23:13:49 

    >>204
    今の中卒はほとんどいなくて、高校後も8割以上どこかしら進学だから若いDQNがだいぶ減ってるんだと思う

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2022/10/31(月) 23:15:09 

    >>2
    私もだよー。
    発達障害もちの親子だから親も変だし私も育てにくい変わった子で、最悪な環境。

    +91

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/31(月) 23:15:39 

    >>205
    今だといじめっ子が発達った認定くらう

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2022/10/31(月) 23:15:40 

    >>206
    頭悪いというか両親がインテリで子どもスポーツ万能の異質な才能を持った子が生まれたりするのは身近に見たことある。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/31(月) 23:16:29 

    >>7
    あんまり言うと怒るけど、
    ひとつは、過度に産科が体重制限しすぎて痩せすぎの妊婦が増えたことでお腹のなかで栄養失調になり脳の萎縮や肥満になりやすいと言われてる
    最近若者小さくなってきてるし、世界で日本だけ低体重児童以上になったらしい
    あとは、食品添加物かな
    今は加工品食べる人が多いから少なからず成分により影響力あると言われてる
    その他に治験中のワクチンを妊婦と生後半年の赤ちゃんを打つことになってるからそれでまた増えてもおかしくないかも

    +194

    -29

  • 225. 匿名 2022/10/31(月) 23:16:52 

    >>171
    遺伝子がどうこうってトピは、前回トピと同じく安藤教授の記事みたいよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/31(月) 23:17:06 

    >>22
    女医って性格キツイ人多い気がする
    高圧的に診察するの勘弁してほしい

    +27

    -43

  • 227. 匿名 2022/10/31(月) 23:17:38 

    >>206
    両親高学歴で子供はまるでダメなパターン結構あるよ
    特に親がプレッシャーかけてる風でなくっても
    もちろん外からは家庭内の関係はわからないけど

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/31(月) 23:18:57 

    >>3
    地球環境が変わったときに何割かが生き残れる多様性のために、嫌な遺伝子、ダメな遺伝子も必ず残るように調整されてるのでは。
    例えばだけど、知能指数が高い人だけがかかる致死性の病が流行したとしたら頭よい人はみんな死んでしまう。
    けど、おバカがいれば生き残って人類は存続していける。
    極端な話でありえない話だけど、例えるならこんな感じで。
    今も昔もこれからも、優秀や良遺伝子だから子孫残すはずみたいな単純な話なんじゃないんだと思う。
    むしろ劣悪遺伝子だから人類規模としては必要で子孫残している可能性もあるのではとか、色々想像はできるのでは。

    +117

    -2

  • 229. 匿名 2022/10/31(月) 23:19:01 

    >>201
    賢い遺伝子を遺せるように、親もうまく働きかけができるくらい賢いってことなんじゃない?
    そういう環境を作らないよう遺伝子に組み込まれてるみたいな。
    自然と子どもの心を潰さずに育ててあげられるってことかも。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/31(月) 23:21:39 

    >>216
    日本?貧しい労働者の頭が遺伝子的に✖️じゃないパターンもあるよ。頭脳は普通だけどその親にもお金なくて勉強そこそこで働かざるをえなかったパターンとか、普通の環境じゃなくてあまりにもバックボーンが訳ありだとさすがに歪むと思う。よっぽどじゃないと能力発揮できない。

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/31(月) 23:21:48 

    >>28
    うちはややポンコツ平均身長の両親から優秀で170㎝超えの姉が生まれ、親以上のポンコツで平均身長以下の私が生まれたわ
    顔だけは勝ったけど兄弟格差って深刻よね~

    +27

    -5

  • 232. 匿名 2022/10/31(月) 23:22:29 

    >>81

    卒業して数十年たち、発達障害が知られるようになったいま、
    アイツ発達障害だったんじゃ…とかヒソヒソされるのはキツイな

    +68

    -1

  • 233. 匿名 2022/10/31(月) 23:23:14 

    >>169
    今のほうがマイノリティでも生きやすい気がする
    マイナーな趣味があってもSNSで繋がれるし

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/31(月) 23:23:30 

    >>214
    ゆとりより少し前だけど、本当にヤバイ子は転々と引越ししてた
    子供がっていうよりこの学校と合わないって考えだったのかも親は

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/31(月) 23:23:53 

    >>10
    努力出来るかも遺伝らしいよ。

    +97

    -1

  • 236. 匿名 2022/10/31(月) 23:25:31 

    >>37
    淘汰圧強すぎて国ごと淘汰されそうなんだけど

    +49

    -1

  • 237. 匿名 2022/10/31(月) 23:26:56 

    >>29
    食物連鎖の頂点にいる動物って数は少ないよね。
    捕食されるウサギは人間と同じ365日発情出来るから数は増えやすいし

    +61

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/31(月) 23:27:20 

    甥っ子が学習障害っぽくて実は自分もかもしれないって思ってる。
    勉強できなさすぎて。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/31(月) 23:27:41 

    同じ環境にいても周囲の影響をどう受け取るかは素質(生まれ持った遺伝)によって異なると言ってるの、すごく納得できるわ↓

    外部からの刺激がその人の知覚や情動、意欲や認知、そして行動にどんな風に影響するか、それは各人の遺伝的条件によってまったく異なるのです。
    遺伝的素質というプリズムを通してしか、人間は環境と関わることはできません。
    どんな環境であっても、そこには必ず遺伝と環境の相互作用が生じます。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/31(月) 23:28:03 

    >>235
    諦めない粘りづよさも小さい子供のうちから差があるもんね

    +51

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/31(月) 23:28:46 

    >>217
    昔は何かやらかすと先生が怒鳴ったり叩いたりが普通だったし

    ある意味統制が取れていた気がする

    +84

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/31(月) 23:29:35 

    >>10
    弘中綾香アナが夏休みは毎日10時間勉強してたってテレビで言ってるの見たことある
    努力ができる本人の素質が一番なんだろうけど10時間も勉強ができる落ち着いた家庭環境があるのが羨ましい

    +94

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/31(月) 23:29:48 

    >>3
    私は頭良いけど、両親とも発達障害の変な奴だったから、発達が遺伝したら困るから子供産みたくない。
    うちの家系の遺伝子は残さないのが私の社会貢献。

    周りを見たら、頭良い人は頭良い人と結婚して、バカはバカと結婚してる事がほとんど。
    今後は頭良い人とバカの二極化になりそう。

    +132

    -6

  • 244. 匿名 2022/10/31(月) 23:31:43 

    >>1
    ヤゴヴさんの両親からもらった遺伝子の娘爆誕の4コマ思い出したよ。。

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/31(月) 23:32:09 

    多くの場合は生みの親が育てるわけだから、遺伝だいやいや環境だと考えてみたところでなぁ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/31(月) 23:32:14 

    >>7
    低出生体重児で生きられなかった子どもが今の医療が進んで生きられるようになったから
    あと小児ワクチンが増やされてるから

    +128

    -7

  • 247. 匿名 2022/10/31(月) 23:32:16 

    >>228
    これマジであるよ。アホだから恐怖せずなりふり構わず行動できる。アホの性質も社会全体の中での役割あったりする。

    中の気体が溜まりすぎて今にも爆発しそうな大きいタンク。会社内のインテリ勢や普通に真面目勢は怖がって隠れたり逃げたけど、アホ1人が飛び出して行ってバルブを全開にしてことなきを得た話なんかあるよ。爆発してたら大事。なぜあんなアホがいるのか?って会社で浮いてたらしいけど、その人会社を救ってるもんね。

    +75

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/31(月) 23:33:51 

    生きていくには性格も重要だと思うなぁ
    行動力とかコミュ力とか気の強さとか、世渡りが上手い人ってある意味優秀だし

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/31(月) 23:34:48 

    >>3

    そうなったら少子化に拍車がかかって日本滅びるわ。
    優秀な遺伝子ばかりになったらそれはそれで困るんじゃない? 皆んながみんな大企業で営業やるわけではないんだし、飲食店で働いてくれる人、家建ててくれる人、家電とか壊れた時に修理しに来てくれる人、水回りのトラブル解決してくれる業者…あげたらキリないくらい大切な仕事いっぱいある。

    +69

    -1

  • 250. 匿名 2022/10/31(月) 23:35:02 

    >>3

    生物的には色んな遺伝子の人がいたほうが何かあったときに種としての生存ができると思う
    病気や感染症へのかかり方とか抗体とか、それぞれ違うし

    +70

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/31(月) 23:35:07 

    >>3
    どんなに知能だけ優秀であっても、顔身長が普通より下だったり病気がちだったら遺伝子ハズレだわ…
    コンテストで600人の中から最優秀賞をとっても顔が良くても私は生涯チビの人生よ!!!!!!!

    +7

    -14

  • 252. 匿名 2022/10/31(月) 23:36:36 

    >>51
    同級生にお父さん60歳お母さん40歳のときに産まれた子がいるけど北海道大学に進学してたな
    奇跡中の奇跡の子かな

    +4

    -30

  • 253. 匿名 2022/10/31(月) 23:38:14 

    >>29

    この人の遺伝子あった方が良いのになって人いっぱい居るよね…。そう言う人に限って産まない。

    +145

    -2

  • 254. 匿名 2022/10/31(月) 23:39:41 

    ほんまガチャとか遺伝子の話好きやなぁ(笑)

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/31(月) 23:40:04 

    私は短気で無神経で発達障害ぽい父そっくり
    兄は穏やかでめったに怒らずやり繰り上手でどちらかといえば母似

    性格も遺伝強いと思うわ

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/31(月) 23:41:44 

    >>1
    自分に期待する力と努力する力、それこそ自由

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/31(月) 23:42:40 

    遺伝子って治療できますかね?
    自分のこと嫌すぎて生まれかわりたいんだけど

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2022/10/31(月) 23:43:08 

    >>217
    躾しない親&怒らない先生っていう場合もあるかもね…
    授業中ふらついてても放置されてるのかな。それってどうなんだろ😅

    +73

    -2

  • 259. 匿名 2022/10/31(月) 23:43:51 

    >>28
    両親より先祖の遺伝が強く出ちゃう場合もあるから

    +52

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/31(月) 23:43:56 

    >>217
    まあ確かにまだ叩く先生とか廊下に立たせる先生はいたけどそもそも最初から授業中に歩いてる子はいなかった
    幼稚園の段階でしつけられてたのかも
    >>234
    在学中に日本一のマンモス校になったからかなり色んな子がいたはずなんだけど極端にヤバい子っていなかったわ

    +30

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/31(月) 23:46:27 

    >>233
    そのSNSで繋がるのがまた厄介だけどね

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/31(月) 23:47:05 

    >>139
    社交的な人ばかりになったら感染症が流行ったら全滅してしまう

    +7

    -2

  • 263. 匿名 2022/10/31(月) 23:47:12 

    >>128
    アインシュタインもやん。天才は大概ありえるよ

    +104

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/31(月) 23:48:35 

    >>224
    ワクチンはアメリカでも言われてるよな。確か水ぼうそう。自閉症増やしてるって

    +45

    -5

  • 265. 匿名 2022/10/31(月) 23:49:10 

    >>119
    学校の先生に発達障害多いってヤバいなと思ったけど、同級生で教員になった子たしかにコミュニケーションおかしかったわ。常に一方通行で会話のキャッチボールがないというか

    +41

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/31(月) 23:50:53 

    >>224
    母親の痩せすぎやタンパク質不足、父親が高齢、日焼け止め塗りすぎでビタミンd不足も関係ありそう

    +71

    -3

  • 267. 匿名 2022/10/31(月) 23:52:26 

    >>224
    夏休みだけホテルでバイトしたんだけど、社員の18歳~21歳くらいの若い女性、みんなちんちくりんでビックリ。
    みんな身長150cmくらいしかないの。
    アラフォーの私が一番背が高かった(163cm)。

    今の若者は身長も二極化してるのかと思った。

    +57

    -40

  • 268. 匿名 2022/10/31(月) 23:52:59 

    >>249
    淘汰って移民入れてる国にだけ許される考え方なのに何で日本人がどや顔で言ってるのか分からないわ
    だから少子化して労働人口も総人口も減少してるのに
    遺伝子の勝者もゆくゆくは日本捨てて海外のレッドオーシャンで戦わないといけなくなる
    アジア人ってだけで顔も体格もコミュ力も劣ってるのにいつまで自信満々でいられるやら

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/31(月) 23:55:12 

    >>166
    昔はほぼゼロだった体外受精で生まれた子が、今は14人に1人
    少なからず関係あるかなと思う

    +90

    -9

  • 270. 匿名 2022/10/31(月) 23:59:04 

    >>91
    元コメに「人柄もいい」って書いてあるのに、それを無視して「人間として優秀じゃない」なんて書くからでしょう…

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/31(月) 23:59:26 

    >>155
    ひぃぃ
    こういうのがわかってくると誰も養子はとらなくなるね

    +81

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/01(火) 00:00:18 

    アメリカじゃ里親制度が盛んだけど凶悪犯罪者の子供かどうか調べてから引き取るんだってね
    どんなに環境を整えても非行に走り最悪、殺人事件を起こしたりするからかなり遺伝的要素が強いみたい

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/01(火) 00:01:15 

    >>267
    ダイエットブーム時代で小さく産んで大きく育てよう世代だからじゃない?
    小さく生まれて尚且つ成長期にダイエットしてるし
    痩身煽るメディアと医療事故起こしたくない病院の犠牲者だね
    韓国アイドルの影響で女も高身長のが良いとされてきてる時代だから可哀想

    +54

    -3

  • 274. 匿名 2022/11/01(火) 00:02:03 

    >>217
    それは絶対にある

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/01(火) 00:02:19 

    >>224
    あ〜思い当たる
    ババだけどね、昔は妊婦さんというとね
    必要以上?に太ってた人が多かった気がするな
    もう、今の妊娠してる女性の細い事細いこと、、
    お腹少し隠したら妊婦さんだとは思えないもの
    姪も産む直前まで食事に気を遣い毎日、長距離を歩いてた
    すぐに体重も戻したしね、綺麗なママだわ
    みんな綺麗で細い妊婦さんだと思ってたとこだよ

    +82

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/01(火) 00:03:20 

    >>266
    母親の高齢は、いいの?w

    +2

    -11

  • 277. 匿名 2022/11/01(火) 00:05:37 

    >>224
    過度に産科が体重制限って人格障害のしわざって気がする。とにかく常識とは真逆を選択するから。
    口から出て来る言葉に洗脳作用があったりして偉いポジションに就いたりもするし。
    野放しにしてると、そんなことにまでなっちゃうんだね。
    ちなみに官僚に多いそうです。

    +11

    -12

  • 278. 匿名 2022/11/01(火) 00:06:37 

    >>267
    ちんちくりんって言い方ヤメろや💢
    お婆ちゃんwww

    +47

    -28

  • 279. 匿名 2022/11/01(火) 00:06:49 

    >>7
    ね、
    多動とかは昔はいなかった気がするけど
    授業中歩き回る子なんて見たことないし
    (ってかそんなことしたらクラスメイトから非難轟々になるからできる状況にないというか)

    +65

    -26

  • 280. 匿名 2022/11/01(火) 00:09:07 

    >>2
    子ガチャ外れはキツイな〜…

    +16

    -13

  • 281. 匿名 2022/11/01(火) 00:10:54 

    >>155
    性犯罪はどうしたらいいんだろ?と日頃思ってた
    ニュースを見るたびに怒りと悲しみが湧いてきてね
    仕事柄知り得たんだけどね、愛情もお金もあるようなご家庭でも本人の資質?でそうなってしまう事を知って…やるせなかったよ

    +64

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/01(火) 00:11:18 

    >>276
    ほんとそれw

    +2

    -5

  • 283. 匿名 2022/11/01(火) 00:11:41 

    うわぁ
    やっぱり遺伝かぁ(泣)

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/01(火) 00:12:29 

    >>224
    不妊治療とかもじゃない?

    +32

    -2

  • 285. 匿名 2022/11/01(火) 00:12:31 

    >>278
    自分もばあちゃんだけどさ
    この言い方は278さんと同じで良くないなと
    思ったよ
    これはダメだわ

    +31

    -2

  • 286. 匿名 2022/11/01(火) 00:13:46 

    >>279
    いなかったよ
    そこそこ多い児童数の小学校だったけどね
    6年間見たことないわ

    +27

    -5

  • 287. 匿名 2022/11/01(火) 00:15:22 

    >>208
    図書館で読むなら本文にあるように「本が好きな子により多くの本が与えられる」訳ではなくない?本が嫌いな子にも図書館は平等に同じ量を与えているから。それを読むかはその子の遺伝子であって、図書館という環境の有無にはその子の遺伝子は何ら関係しなくない?
    ってこの記事の日本語だと思ってしまうんだよね。表現がモヤってしまうんだ。返信ありがとう。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/01(火) 00:16:00 

    >>151
    横ですが
    なんか卵が先が鶏が先か?みたいな話に見える
    よくわからん

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/01(火) 00:16:08 

    >>147
    私の両親は本は読まなかったけど、私は本が好きだった。両親は私に本を買おうとはしなかったけど、家の中を探せば読むものってあるもんだよ。幼稚園のとき月に一冊絵本を買う決まりで、それをひたすら読んでたし、母親が買ってきた週刊誌や父親が拾ってきた漫画雑誌とか、家にあるものは読んでた。学校の図書館を利用することを覚えたらあとは自分で借りてくるから問題ない。親が与えずとも本は周りにある環境になるよ。今の時代なら、親が本読まなくても、子供が本好きならスマホから勝手に青空文庫ダウンロードして読むだろうね。

    +38

    -1

  • 290. 匿名 2022/11/01(火) 00:16:24 

    >>258
    折檻しすぎて大人になった発達障害者が二次障害で引きこもりや精神病になって、子供時代の問題行動より社会に与えるデメリットが大きいからやめようって流れでしょ

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/01(火) 00:18:10 

    >>173
    ノートパソコンやタブレットは配るけどそういうところには金かけないよね

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/01(火) 00:18:18 

    >>64
    気の毒になるくらいブサイクって人も見ない。
    今の若い子たち。
    加工画像の可愛い子たちと比べて私はブサイクってなってる子は多そうだけど。

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/01(火) 00:18:51 

    >>3
    高学歴女性は独身も多いのにヤンキーは子沢山じゃん…

    +72

    -2

  • 294. 匿名 2022/11/01(火) 00:20:43 

    >>281
    性犯罪者もそのうち薬で治療する対象になると思う
    性欲減らす薬とか

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/01(火) 00:21:47 

    >>46
    これにプラスがついてるの怖い
    発達障害=高齢出産って図式何?
    私も診断済みADHDだけど、これは完全に遺伝だよ
    医者からもそう言われてる
    「ごく普通の夫婦から発達障害の子が生まれる」なんてないんだよ
    親が祖父母が発達障害の遺伝子を持ってる

    +124

    -19

  • 296. 匿名 2022/11/01(火) 00:22:40 

    >>289
    私もひたすら図書館の本を読んでた
    保育園、幼稚園にも絵本はあるし
    娘は買い与えても全く読まないよ

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/01(火) 00:22:44 

    優秀な人は子供産まなくて私みたいな発達が知らずに産んでしまってすみません。蛙の子は蛙、子供も発達。我々は下の方で何とか税金だけは納めて暮らせるように頑張りますので発達は淘汰されるべきと意見されてる優秀な人達、日本の為世のため人の為に頑張って下さい。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/01(火) 00:23:45 

    >>7
    5080問題で引きこもってる人がそうなんじゃないの

    +55

    -3

  • 299. 匿名 2022/11/01(火) 00:24:24 

    >>287
    本を読む(事が好き)な子供の親は
    本を読む(事が好き)だから本を与える、本を読める環境にあるってことかな?

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/01(火) 00:25:35 

    >>275
    昔は二人分の栄養取らなきゃ言われてたもんね

    +41

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/01(火) 00:26:27 

    >>295
    発達障害とダウン症と重度障害児と多々混ざっているのだと思う

    +71

    -2

  • 302. 匿名 2022/11/01(火) 00:27:07 

    >>279
    ヤンキーや暴走族はいたよ

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/01(火) 00:27:33 

    >>216
    起業したんじゃなくて養父の後継になったんじゃないの?

    +41

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/01(火) 00:29:58 

    >>58
    時代背景や金銭的な事情で、鷹だったのにトンビにならざるを得なかったパターンが昭和あるある。

    なので、隠れ鷹が鷹を産む。

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/01(火) 00:31:30 

    >>59

    私が多分それ。見逃されて子供産んで子供が診断されたパターン。子供が変でも親が変でも何でも結構だわ。人とあんまり関わらない様にしてるし、今更好かれたい願望も認められたい願望も無いからどう思われても良い。誰でも苦手なことはあると思うけど、それがたまたまコミュニケーションだっただけ。
    だったらなるべく最低限のコミュニケーションだけにすれば良い、それで解決した。
    わざわざ関わってストレス溜めたくないし、その方が健常者様に迷惑もかけないし、win-winだわ。

    +80

    -6

  • 306. 匿名 2022/11/01(火) 00:32:23 

    >>291
    むしろ全国統一した配信授業にしてほしい担任により差がありすぎるから担任や教科担任はサポートでいい

    +19

    -1

  • 307. 匿名 2022/11/01(火) 00:32:47 

    >>279
    今の子は入学するまでに座って話しを聞く訓練してないんじゃ疑惑がある
    大体立ち歩く子は出身園が同じだったりする

    +27

    -2

  • 308. 匿名 2022/11/01(火) 00:33:30 

    >>27
    だから義務教育なのよね
    最低限をまとめたもの
    それさえできない人はほぼ学習障害として支援してあげてほしいわ

    +36

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/01(火) 00:35:21 

    >>28
    遺伝子が同じ一卵性?
    それで違うなら残り60%の環境、特に築いてきた人間関係だろうね
    社会性を平均くらい持ち合わせてれば朱に交われば赤くなるし

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/01(火) 00:35:32 

    >>97
    明らかに子供が小顔&脚長になった!脚が体の半分くらいの子が珍しくない
    第二次ベビーブーム世代が適齢期になったら子供の数が半減したらしいけど、ここで強烈な淘汰が起こった実感がある

    +9

    -9

  • 311. 匿名 2022/11/01(火) 00:38:22 

    >>295
    男が高齢だと発達
    女が高齢だとダウンの確率があがるんじゃないの?
    確率であってゼロヒャクではないけど

    +62

    -14

  • 312. 匿名 2022/11/01(火) 00:41:55 

    >>311
    医療的ケアが必要な児童は?なんの確率が高いの?

    +2

    -7

  • 313. 匿名 2022/11/01(火) 00:43:27 

    >>311
    ここでいう発達は自閉症と学習障害のことを発達障害と語っていてダウン症のことを話しているわけではないと思われる

    +32

    -3

  • 314. 匿名 2022/11/01(火) 00:44:00 

    >>118
    運動神経って完全に遺伝だよなって思ってたけど、それよりも数学の才能が遺伝要素が大きいって、なんかすごいな。出来ない人はどうやっても出来ないんだなっていう絶望感。

    +55

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/01(火) 00:46:44 

    >>314
    何かのテレビ番組?ネットニュースかな子供の学力運動能力は胎児の時からどこの大学へ入れるとか調べられると言ってたような気がする

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/01(火) 00:47:39 

    >>29
    周りの賢くて稼いでる人達、30後半〜40前半で1人だけ子供作るってのがありがちパターン
    高卒の子達は20代で3人とか産んでる
    中途半端な大卒の子はそもそも結婚しない子が多め
    今後は少数の賢い人+多数の底辺…という構成になるんだと思う
    中間層が要らなくなってきてるのかな?AIに奪われる仕事も実はブルーカラーよりホワイトカラーの中の底辺みたいな仕事が多いよね

    +76

    -3

  • 317. 匿名 2022/11/01(火) 00:48:43 

    昔の人は研究しなくても知ってたんだろうね
    だから身分制度を作って世襲性にしてたんだろう

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2022/11/01(火) 00:50:00 

    ネガティブで短絡的で良くないところたくさん遺伝させてしまった
    だけど愛嬌と運があるからきっと大丈夫と思いたい
    自分のこの先のこともわからないけど

    +3

    -3

  • 319. 匿名 2022/11/01(火) 00:52:22 

    >>316
    そーかな子供が病気だから医者の知り合い多いけどまわりの医者の子とかけっこう兄弟いるけど、一人っ子の方がシングルマザーとか転勤族とか多いかな

    +4

    -13

  • 320. 匿名 2022/11/01(火) 00:52:27 

    >>7
    だから、親も発達障害が多い。

    +71

    -2

  • 321. 匿名 2022/11/01(火) 00:57:06 

    >>7
    私の子は明確に発達障害なんだけど、育てにくいところばかりではなくて
    長所と短所は裏返しであるようにすごく優秀な面がある。
    昔はそういう部分的な、定型発達ができない事が飛び抜けてできてそれを強みに生きていたんだろうと思う。
    お父さんが家事をできなくても良かった時代のように。

    子どもとの関わりで夫も知能に問題のない自閉なことに気づいた。
    私自身は細かいことが気にならないタイプで、
    子育て以外夫に困った事はなかった。

    +139

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/01(火) 00:57:49 

    >>3
    優生保護法復活はよ

    +9

    -4

  • 323. 匿名 2022/11/01(火) 00:59:22 

    自分が子供ガチャ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/01(火) 01:00:35 

    >>323
    ガチャっていうか自分の遺伝子じゃん

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/01(火) 01:02:37 

    >>1
    子どもを産んでわかったことは、同じつがい(夫婦)でも子どもは多種多様にわたるということ。
    おじいちゃんやひいおじいちゃんの要素持ってたりする。
    雑種犬と同じようにどのような柄が出てくるかは生まれるまでわからない。
    だから自分がいけてない遺伝子だなと思っても、それを理由に産まない方がいいかなとか考えなくて大丈夫!

    体外受精でも男女さえ技術的に選べないからまだあと50年は選別起きないと思う!

    +63

    -6

  • 326. 匿名 2022/11/01(火) 01:03:57 

    >>99
    5080問題なんか見てると戦時中に生まれた80代くらいの世代も問題有りの人多いと思うよ
    50まで子どもが引きこもっても何も動かずお金をあげるとか、オレオレ詐欺がこんだけ世間で言われてるのに引っかかる認知力って老化だけではなく元々の知能に問題がある人が一定数いるのでは?
    1939年の産めよ増やせよで、見合いやらで変わった人も結婚して子ども産んだツケが、今の5080問題の50代の引きこもり発達障害者たち

    +131

    -5

  • 327. 匿名 2022/11/01(火) 01:23:17 

    >>2
    仲間見つけた
    私も大外れ組
    容姿は両親の悪いところ取りな上に当たり前のように知能のバカさも遺伝した

    +79

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/01(火) 01:34:47 

    >>136
    うん、遺伝的に聞き分けのいい子供でも、身近にいる親が遺伝的に理解力や包容力の欠如していたら
    そうした資質を察知できず、伸ばすことができないんじゃないの と思ってしまった
    結局、配偶者との関係性がどれだけ良好かという間接的な要因も生活を共にする限り多少関係する気がした

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/01(火) 01:37:37 

    >>270
    横だが、つまるところ付加価値は高いものの生憎人間として、というと語弊があるが、生物としては優秀ではなく、子孫を残す本能が弱い個体に過ぎなかったので淘汰に終わったと言いたいのだと

    +2

    -13

  • 330. 匿名 2022/11/01(火) 01:45:10 

    >>329
    経済力もないのにポコポコ子供を産む人が優秀ってことになっちゃうね。

    +22

    -5

  • 331. 匿名 2022/11/01(火) 01:46:22 

    >>320
    自己責任論が蔓延して個人主義がやたらもてはやされるようになったのが
    ある種の弊害になってる気がする
    日本人は同調圧力に弱いと言われるけど、一方でいわゆる変人でも包み込むようなおおらかさ
    があったという見方もあるわけだし

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/01(火) 01:55:35 

    >>237
    人間も365発情できるから人間も捕食される側になるのかしら

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/01(火) 01:56:07 

    >>316
    中間層が一番子供産むの躊躇するよね
    物価高税金高騰子供を大学まで入れる学費も高くなって子育てする余裕なんかないよ

    +54

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/01(火) 01:57:42 

    >>28
    天才じゃなくて秀才でしよ?
    お兄さんは他人より努力してたってことじゃないの?
    基本的に長子の方が親の期待が大きいし、責任感もあるからか下の子より勉強の出来はいいはずだよ。

    +37

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/01(火) 01:58:32 

    >>330
    その通り。幾らその他の能力が高かろうが1代限りで遺伝子プールにストックされなきゃ、後世に語り継がれる程の功績でもない限り、死ねば存在しなかったも同然。子孫さえ残ればその中からまた有能な個体も出るし、その中には遺伝子を残せる者もいるだろう。生物に一番大事なのは生殖能力、後は所詮オプション

    +6

    -11

  • 336. 匿名 2022/11/01(火) 01:59:42 

    >>7
    それもあるよね。
    あいつはバカだから。とか、親の躾がなってないんだろう。という感じで終わってたんだろうなって思う。

    私もADHDぎみの人間で、子供の頃から忘れ物ばっかりしてて、言われた事とかも忘れて何度も同じ事しちゃったり、服も前後ろ逆に着たりしてる子だったんだけど、だからいつも親から叱られてたんだよね。何でまたやっちゃうの!?何で何度言ってもできないの!?って。
    今だとこれは発達なんだろうなって親は気がつくんだろうけどね。

    ちなみに大人になった今でも、症状は改善されません笑 

    +125

    -1

  • 337. 匿名 2022/11/01(火) 02:03:33 

    兄弟でも成績とか全然違う
    運動能力も
    兄弟でも能力全く違ったりするから環境では無さそう
    その子の好みや個性というか持って生まれてきたものの影響が大きいと思う
    となるとどちらかといえば遺伝子のほうが左右しそう

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/01(火) 02:04:42 

    結局、家族制度の崩壊につながる核家族やジェンダーフリー、夫婦別姓や無原則な女性活躍推進政策など
    将来を担う子供達を安心して産み育てられるような、長く根付く土着の文化や伝統などを顧みないで
    イデオロギーありきの西洋や大陸的な誤った経済政策が今につながる
    色んな綻びを ものの見事に生じさせているのでしょうと

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/01(火) 02:08:55 

    >>81
    ばあちゃんの子供の頃明らかに知的障害で言葉もちゃんと喋れない子がいたけど、そこの家が畜産だったから牛屋の呪いだとか平気で言ってたらしいしね

    +38

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/01(火) 02:10:55 

    >>1
    じゃあ、中国土人の劣悪遺伝子はどうなるのよ?
    あれこそ、最も要らない遺伝子だよねえ。笑

    +7

    -4

  • 341. 匿名 2022/11/01(火) 02:11:46 

    >>213
    全く同じこと思いましたが、私はここまで説明できなきった。
    元の書き方が悪いのか?もっと本来の意味があるのかなんなのか。

    +16

    -1

  • 342. 匿名 2022/11/01(火) 02:12:00 

    >>7
    アラフォーなんだけど、子供の頃は転勤族で何度か転園転校したけど養護教諭がついている子以外で授業歩き回ったり叫んだりしてる子には会った事がなかったな
    せいぜい授業中もノートに漫画描いてる子が1人か2人いる程度

    +21

    -3

  • 343. 匿名 2022/11/01(火) 02:15:10 

    >>1
    医療業界では、
    ブサイク医師夫に、美人看護師妻が最悪だと言われてる。
    ブスでバカな子が生まれる確率の方が高く、
    面談で担任から、家庭教師つけて下さい!
    とお叱りを受ける。
    後継ぎにすらなれない学力。

    医師同士のカップルが、子供も医師になる確率が高い。

    +69

    -2

  • 344. 匿名 2022/11/01(火) 02:17:15 

    プランデミックじゃないけど、必然的に発達障害になるような加工食品や食品添加物も
    影響してるという指摘もあるしね

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/01(火) 02:18:55 

    IQよりEQがやはり人間にとっては大事だと思う

    医者の息子で授業中煩いし立ち歩くし大嫌いだったけど
    テストとなるとちゃんと百点とったりすんの

    頭の良さだけだとサイコパス的な悪人になるよね
    頭の良さに心の良さが合わさらないとまともな人にはなれない

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/01(火) 02:24:57 

    >>17

    両親だけでなく、先祖代々受け継がれてきた遺伝子の組み合わせだからねぇ。
    ふるサイコロは同じでも、どの目が出るか、どう組合わさるかは、ふってみないとわからないのよ。

    +50

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/01(火) 02:27:40 

    「○○ガチャのせいでオレは不運だ」という思考を捨てた方がいい理由 - YouTube
    「○○ガチャのせいでオレは不運だ」という思考を捨てた方がいい理由 - YouTubeyoutu.be

    親ガチャから始まり、自分の意志で選択できなくて当たりはずれのあることを最近、○○ガチャと言われるようになり、その種類もいろいろです。子供ガチャ、隣人ガチャ、担任ガチャ、上司ガチャ、国ガチャ、時代ガチャ、顔ガチャ、才能ガチャ、健康ガチャ、医師ガチャ、...


    是々非々でより良き方向に思想ガチャ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/01(火) 02:27:58 

    >>295
    高齢出産や男性が高齢だった場合にも発達障害が増えるという報告はあるし
    痩せ志向や小さく産んで大きく育てる方針により増えたとも言われる、低出生体重児も発達障害になりやすくなると言われてる

    +69

    -2

  • 349. 匿名 2022/11/01(火) 02:28:33 

    >>1
    家族の中でわたしだけが本などが好きで勉強ができた。
    しかも幼少期、上の兄弟は絵本など読んでもらってたが私は忙しくて放置され1人で読んでたらしい。
    遺伝も環境もイマイチだったのにどうしてなんだろう?
    親より上のひとの遺伝子とかなのかな。不思議だなってよく家族でも話題にでる。

    +28

    -1

  • 350. 匿名 2022/11/01(火) 02:37:25 

    で、共通点って何?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/01(火) 02:40:05 

    >>349
    母胎にいる時母親の精神状態が安定していたとか
    夫婦不仲だと難産とか、何かしらその後に影響するって聞いたことあるから

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/01(火) 02:40:07 

    >>99
    それもあるかもだけど、戦時中まともに子育てできなかったり、いつ死ぬかわからない過酷な状況で幼少期過ごしたり、戦後間もない頃は貧乏でまともな生活できなかったり、そんな時代を過ごした年代の人達に発達障害が多いんじゃないのかな?
    そしてその人達が親になっても自分の子供にちゃんとした子育てができなかったとか、そういうのも関係してそう

    +76

    -6

  • 353. 匿名 2022/11/01(火) 02:41:55 

    「本を読むのが好きな子にはより多くの本が与えられ」
    結局は環境じゃないの?
    本を読むのが好きな子でも環境によっては本を与えてもらえない子もいるでしょ

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/01(火) 02:43:43 

    >>7
    歩き回る子いなかったって言うけど違うんだよ、昔は体罰とか物理的に押さえつけてただけ、今はそういうのなくなってるから子供の自我が出てきて目立つようになった。ただ昔からやたら本当に物わかり悪かったり、何回言っても忘れ物したり、何回言っても机の中で給食残りを腐らせたり色々おかしな子はいたよ。単純にフラフラとかそういうのじゃなくてもね、クラスに1~2人はちょっと変わってるなー、って子はいたよ。因みに立ったり外出たりは殴られたり縛られたり立たされたりするから条件反射的になおってる感じ。

    +144

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/01(火) 02:46:42 

    >>346
    先祖代々を出されるともう何でもアリだなって思う
    何でも遺伝のせいにできる

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/01(火) 02:49:54 

    私発達障害持ちのバカだけど、読書嫌いだったし親には暴力で黙らせるように育てられたわ。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/01(火) 02:52:05 

    環境が全く関係ないって言うのなら教育も受けさせなければいいじゃん
    遺伝子が良ければ環境なんて関係ないんでしょ?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/01(火) 02:54:55 

    >>1
    今日子どもが同級生にほうきで殴られて
    病院受診したんだけど骨にヒビが入ってるかもしれないと診断されて。

    相手側の保護者にヒビの件を連絡したら、
    『辛いです』て、言われたんだけど!!

    謝罪しない親って、本当に非常識だし
    子供も非常識だと当然親も必ず非常識!

    もう、腹立ちまくって眠れない💢

    +84

    -1

  • 359. 匿名 2022/11/01(火) 03:06:52 

    >>3
    ところがどっこい、高学歴は未婚だったり一人っ子だったりで、DQNほど子沢山が多いのよね。
    ただ親を反面教師として頑張っている子どももいるのが救い。

    +77

    -2

  • 360. 匿名 2022/11/01(火) 03:10:15 

    この記事何が言いたいのかわからないし
    共通点が何なのかもわからないし
    タイトルだけで引き寄せて中身すっからかん
    って印象しかない

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2022/11/01(火) 03:12:43 

    >>7
    昔から居たっていう人いるじゃん
    例えば20代なら親って40代50代で祖母祖父が70代くらいでしょ?
    祖父母時代から食品添加物とか土壌汚染とか環境汚染ってあったのよ
    昔は複合汚染って言われていた

    気にしない人が大勢いて(ネットとかないから知らない)そんなところから
    発達障害ってで出来た気がする

    だからやっぱり遺伝なんだよ

    +37

    -7

  • 362. 匿名 2022/11/01(火) 03:15:31 

    >>5
    自然と遺伝子に合わせた環境が用意されることになるから、やっぱり遺伝子が強いってことかな。

    +90

    -1

  • 363. 匿名 2022/11/01(火) 03:25:33 

    遺伝が環境を選ぶのですね 
    それは選べる環境にいるからですよ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/01(火) 03:26:44 

    >>290
    体罰とかは精神面に与える影響とかわかるけど、席につきましょうもダメなのね
    席つくのも難しいのなら、大人になって働く時どうするんだろう…働いてる最中にどこかに行くわけにはいかないと思うし。将来は働き方も多種多様になってるから良いのかな?

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/01(火) 03:27:02 

    じゃあ虐待を受けるような子供は遺伝子が悪いせいっていう事なの?

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2022/11/01(火) 03:30:06 

    こういう記事見て不安になるお母さん多いけど
    1つ確かなのは虐待さえしなければそこまで
    悪い子にはならない、ということ。
    あとは本人の適正を尊重し自立を喜んであげること
    子供の人生は子供のもの。
    子供の人生をコントロールしようとしないこと。

    +26

    -2

  • 367. 匿名 2022/11/01(火) 03:31:41 

    >>366
    それって環境って事だよね
    やっぱり環境が大事だと思うよ私は

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/01(火) 03:31:53 

    >>364
    親がうるさいんだと思う
    クレーム恐れて放置してるんだろう

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2022/11/01(火) 03:40:21 

    「40パーセントくらいの遺伝率」
    「40〜60パーセント程度は遺伝の影響」
    「遺伝と環境の影響は半々をデフォルトとして考えよ」
    と書いてあるのに何で本のタイトルは「生まれが9割」なの?
    混乱するわ
    頭いい人の言う事はさっぱり理解できない

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/01(火) 03:41:06 

    >>7
    そそ、個性とかちょっと変わった子扱い。酷くなると親の育て方が悪い、母親の愛情不足とか言われた。
    他害がコントロールできないまま育って、校内暴力や家庭内暴力。手に負えなくなった親が戸塚ヨットに入れたりね。

    ちゃんと診断されて療育うけれる今の方が絶対にいいと思うよ

    +69

    -1

  • 371. 匿名 2022/11/01(火) 03:45:30 

    >>3
    昔の映画でガタカってあったよね。
    そのうちああなるのかな。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/01(火) 03:46:02 

    >>1
    子供が本好きなら親が本与えるけど、子供が本嫌いなら親も与えないから子供の生まれながらの意欲で決まりますよって事?
    本嫌いな子供にも本読む機会を与える親多いと思うんだけど、それは無駄だと言いたいのかな?
    聞き分けのいい子にはそりゃ親もガミガミ言わないだろうし、なんか何を言いたいのかよくわからん

    遺伝が全てならいい教育も何も必要ないやん

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/01(火) 04:07:27 

    兄弟が同じ環境だということを否定してる記事なのかなと思う。
    やはり性格や向き不向きによって接し方や与えるものは変わるし、もっと言えばたとえ与えられた物が同じだとしても本人がそれをどう使うかというのも環境に含まれるんじゃないかな。
    同じ本を与えられても1回読んで終わりの子と何回も読む子がいるように。
    結局、環境も遺伝子に支配されてるようなものじゃん。
    これ読むと東大の人が「親から勉強しろって言われた事がありません」っていうのはそりゃそうでしょってなるよね…

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/01(火) 04:17:25 

    >>76
    何しにこのトピへ??
    とっとと帰んな。

    +6

    -2

  • 375. 匿名 2022/11/01(火) 05:29:59 

    >>224
    身体が出来上がっていく10代、20代のダイエットも問題あると思う

    妊婦が太るとろくなことがない

    +16

    -1

  • 376. 匿名 2022/11/01(火) 05:31:58 

    >>99
    あと塩ね
    さらさらの精製塩だとミネラルバランス崩れる
    塩なんてほんの少ししか使わないからといって安いの使ってるとえらいことになる

    +40

    -24

  • 377. 匿名 2022/11/01(火) 05:38:31 

    >>3
    DQNばかり子孫繁栄していくのかな。

    +34

    -2

  • 378. 匿名 2022/11/01(火) 05:40:13 

    >>268

    淘汰されるべき!とか言ってる人に限って、いや、あなたも他人事では…って思うよね。障害者相手に偉そうにするしか優越感に浸れる要素が無い自称健常者様。

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/01(火) 05:53:20 

    >>299
    横ですが、「本を読むのが好き」だと図書館でなんとかなるけど、「好奇心旺盛で出かけるのが好き」なのに親は家でゴロゴロしてると、子どもは結局家にいるしかないよね?遺伝とは真逆の環境を生きることになるけど…。
    同じように高学歴の親から勉強苦手な子が産まれることもあるし、スポーツ選手の子がみんなプロになるわけじゃない。

    搾取子に親が厳しいのは、遺伝的に劣っているから本能的にいじめるってこと?
    その環境になるのも遺伝で決まってるというのは、結局運命とか宿命みたいな話なのかな。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/01(火) 05:55:31 

    >>166
    子供が変わったのではなくて、学校の対応が変わったんだと思う。以前は立ち歩きなんてしたら怒鳴ったり酷いと殴ったりで暴力でコントロールしてたけど今はそのような指導が出来ない。
    私(アラフォー)の学校もマンモス校だったけど、立ち歩き見たことない。息子の学校もマンモス校なんだけど、小4の時点で各クラス立ち歩く子が1人は配置されてるよ😂ヘルパーも慢性手に足りないし。立ち歩くだけじゃなくて暴れる子は親に面倒見させてくれ。

    +80

    -2

  • 381. 匿名 2022/11/01(火) 05:56:10 

    >>169
    老人って空気読めない、ある意味裏表無い人多いけど、そういった時代を生きてきたからからなのか、加齢のせいなのか?
    でも今の人より単純な感じはある。

    +38

    -1

  • 382. 匿名 2022/11/01(火) 05:56:58 

    遺伝子と出(父方田舎の町長、母方大地主)最強だったけど
    親が毒でしたわ
    母親父親妹
    全員発達w
    自分だけその傾向薄いし、IQも高く(文、芸、武三両同)健康で見た目も良かったが
    お陰で発達に慣れすぎてて付き合った男全員発達w
    発達と付き合う無視とか音信不通になりやすいw
    緘黙持ってるからw

    +3

    -4

  • 383. 匿名 2022/11/01(火) 05:58:09 

    >>373
    なるほど。きょうだいで同じ習い事しても上手くなる子とならない子がいるもんね。
    その差で親の愛情のかけ方も変わってくるだろうし、きょうだいでも同じ環境ではない、遺伝によるってこういうことか…。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/01(火) 06:00:41 

    >>7
    アラサーの自分の頃でもあんまり発達の認定とかなかったよ
    認定が降りる様になったのってここ最近でしょ

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/01(火) 06:00:43 

    >>114
    軽度の知的障害なんて100年前なら、文句も言わず嫁ぎ先で言われた通りに働く、いつもニコニコしてるめんこい良い嫁って言われてそう

    +87

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/01(火) 06:06:28 

    >>1
    海外ではコロナワクチン未接種の精子が高額取引きされてるっていうから
    あと2年でバタバタいくのかなってこころのどこかで思ってる

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/01(火) 06:07:41 

    >>1
    テレゴニーがあるっていうことは
    過去歴セックスした男がアホならアホ遺伝子子供に引き継ぐよね

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/01(火) 06:08:21 

    >>241
    恐怖で統制するのが良いとは思えないなぁ。
    これだけ時代が変化してるのに、昔と同じ教育なのが変な気がする。

    +3

    -5

  • 389. 匿名 2022/11/01(火) 06:09:52 

    >>1
    昨日のガルトピで
    朝鮮の歴史
    試し腹を知った
    韓国・転倒事故 10代と20代の日本人女性2人が死亡のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    韓国・転倒事故 10代と20代の日本人女性2人が死亡のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    韓国・転倒事故 10代と20代の日本人女性2人が死亡のトピックの画像を一覧で確認できます。

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2022/11/01(火) 06:16:38 

    >>112
    じゃあうちは真ん中の妹が親のエエ遺伝子搭載したかも。
    私は試供品だwww
    試供品でも人生楽しく生きてます

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/01(火) 06:17:19 

    >>366
    その通り。虐待ほど心身にダメージ与えるものはない。一生つきまとうから大変だよね。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/01(火) 06:17:26 

    >>387
    妊娠した場合じゃない?相手の遺伝子が子どもを介して残らんだよね

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/01(火) 06:19:27 

    >>28

    男女で違うよ、男のほうが上にふれやすい
    あくまで確率なので、平均的には高くなりやすい、てだけです。常にガチャ成功じゃないです


    日本国は東大、慶應、医学部医学科

    +4

    -4

  • 394. 匿名 2022/11/01(火) 06:20:07 

    >>388
    暴力や恐怖での支配が怖いのは、それを肯定するのはされた者だけなんだよね。自分もされてたからそれぐらいいいでしょ、という理由で繰り返されるようになる

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/01(火) 06:26:25 

    >>7
    うち、子供が多い地域に住んでて自分の子供が発達障害だけど、明らかに増えてるよ
    妊婦の体重増加に厳しくしすぎた説を信じてる
    それによって赤ちゃんが小さめに産まれる
    2006年から2020年までが厳しかった
    2021年に、あと2kg増えても問題ないということで緩くなった

    +68

    -9

  • 396. 匿名 2022/11/01(火) 06:31:13 

    自己完結してる人ってパートナーいらないしね。理解すると関係が希薄するし。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/01(火) 06:32:41 

    >>357
    中国土人が実験台になればいい

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/01(火) 06:34:26 

    >>377
    中国土人やバカチョンの子は淘汰されればいい

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2022/11/01(火) 06:41:46 

    >>377
    ヤンキーの方が
    男女とも美形が多い気がする

    +2

    -5

  • 400. 匿名 2022/11/01(火) 06:42:22 

    うちは本がいっぱいあったし私も読書大好きだけど、勉強がイヤでずっと本文読んでたから普通に成績悪かったよ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/01(火) 06:42:53 

    >>1
    中国土人の劣悪遺伝子はどうなるのよ?
    あれこそ、最も要らない遺伝子だよねえ。笑

    +22

    -5

  • 402. 匿名 2022/11/01(火) 06:43:29 

    >>251
    >>1
    つ チョン

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/01(火) 06:46:26 

    >>20
    そう思うなら、出来ることやってみたら良いじゃん。謝るだけなら誰でも出来るし、気が付いてるなら意識も変えられるし。
    私は夜ご飯の後、小学生の子供の宿題を毎日1時間は教えながら見てたよ。
    放っておくか、親も環境を整えてやるかじゃない?
    ゴメンって謝るくらいなら、出来ることをやればいいだけでは。

    +14

    -4

  • 404. 匿名 2022/11/01(火) 06:48:42 

    >>267
    >>1
    可愛いくて美人な小柄ちゃんにみんな男をかっさらわられるから、ビビってやがんのw
    お前みたいなデカデブスババアは男から選ばれすらしないから安心しろ。
    その攻撃的な性格が、お前が兵士に向いてるのは確かだよ。

    +3

    -24

  • 405. 匿名 2022/11/01(火) 06:51:04 

    >>267
    >>1
    可愛いくて美人な小柄ちゃんと
    デカデブスババアどちらを選ぶかといえば、
    可愛い美人小柄ちゃんの方なんだよなー。

    デカデブスババアって容姿も性格も悪いから
    選ばれないんだよねー。笑

    +2

    -18

  • 406. 匿名 2022/11/01(火) 06:54:50 

    >>273
    >>1
    可愛いくて美人な小柄ちゃんと
    デカデブスババアどちらを選ぶかといえば、
    可愛い美人小柄ちゃんの方なんだよなー。

    デカデブスババアって容姿も性格も悪いから
    選ばれないんだよねー。笑

    まず、チョンという出自の悪さで、
    結婚相手として選ばれない時代だからね。
    チョンの血はまずいですよ

    +2

    -15

  • 407. 匿名 2022/11/01(火) 06:54:59 

    >>216
    起業したわけじゃなく、親の家業を継いだだけだよ。
    ちょっと調べたら出てくる。
    「知識身につけて起業出来たのは環境でしょ」とか、堂々と嘘を書かないで。

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/01(火) 06:57:12 

    >>273
    >>1

    デカデブスは顔に栄養が行かないから
    ブスが多い。それに、
    まず、チョンという遺伝子と出自の悪さで、
    結婚相手として選ばれない時代だからね。
    チョンの血はまずいですよ


    +1

    -12

  • 409. 匿名 2022/11/01(火) 06:59:48 

    >>293
    あまりにも高学歴女だとブスが多いから
    選ばれない

    +0

    -15

  • 410. 匿名 2022/11/01(火) 07:01:41 

    >>297
    チョン遺伝子が淘汰されるべき遺伝子なんだよ。
    要するに、デカデブス女は選ばれない。
    男らはうまく避けている。
    チョンは結婚相手に選ばれないからね

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/01(火) 07:10:41 

    私アラフォーだけど、人生で一度も子供欲しいって思ったこと無い。遺伝子に組み込まれたものなんだろうと思ってる。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/01(火) 07:15:05 

    >>7
    昔は診断なかったから、っていうのもあると思うんだけど、今はネオニコ系農薬の使用と関係あると感じてる。日本と韓国で使い続けていて、日本と韓国の発達障害が、ネオニコを禁止した国と比較すると相対的に増えている。

    +15

    -2

  • 413. 匿名 2022/11/01(火) 07:18:04 

    >>1
    シナチョンは子供産まなくていいよ。
    私達日本人が産むから!笑

    +2

    -3

  • 414. 匿名 2022/11/01(火) 07:18:35 

    >>7
    Y染色体が小さくなったり奇形になってたりするのも影響してるんじゃないかなと思う(男性の発達障害の場合)
    女性が持つX染色体は対のX染色体で補うことができるのに対して男性だけが持つY染色体は補ったり補修する術がないから。

    Y染色体がどんどん減少 やがて「男」は消える運命?:日経ビジネス電子版
    Y染色体がどんどん減少 やがて「男」は消える運命?:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    健康社会学者の河合薫氏と北海道大学教授の黒岩麻里氏によるオンライン対談「やがて男はいなくなる? 消えゆくY染色体とおじさん社会」の第1回をお届けします。

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/01(火) 07:18:44 

    >>336
    本当にそうで、子供の発達障害で悩んだ時に医師から躾の問題ではないので叱らないで(自己肯定感を落とさないで)くださいって言われた。
    夫も一週間すると忘れるタイプで、ストレス耐性が高くてタフだと思って恋したけど忘れてるだけだった。
    でもそれも良いところ(でもあり悪いところでも)だなと思う。

    +42

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/01(火) 07:18:58 

    >>3
    シナチョンは子供産まなくていいよ。
    私達日本人が産むから!笑

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2022/11/01(火) 07:21:26 

    >>153
    >>1
    でも今は20代の結婚が増えてるんだよね。
    ババアの結婚はごくわずか。
    選ばれないんだよ
    特にデカデブスチョン遺伝子は避けられてる。

    +1

    -11

  • 418. 匿名 2022/11/01(火) 07:23:20 

    >>143
    五次元が目視できる人が出てきたり酸素を必要としない人が出てきたりするのかな

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/11/01(火) 07:23:31 

    >>155
    >>1
    でも今は20代の結婚が増えてるんだよね。
    デカデブスチョンは結婚できずに

    +0

    -6

  • 420. 匿名 2022/11/01(火) 07:25:08 

    >>349
    掛け合わせで持ってるけど表に出てこない遺伝子とかあるらしい。(精神疾患とか)
    あなたは社会的に好ましい遺伝子が強く出たんだね。よきよき

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/01(火) 07:26:33 

    >>355
    ところが子どもを産むとわかるけど生まれつき性格があるのよ。教育では強制できない根本的な物事への向き合い方の性格が。

    +28

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/01(火) 07:28:34 

    >>160
    じゃあ親がデキ婚の人と結婚しないほうがいいね

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/01(火) 07:31:12 

    >>1
    バカチョン工作員に騙されて
    結婚しない!子供産まない!を鵜呑みにした
    氷河期のバカ女が今、老後不安で阿鼻叫喚。
    おまけに性格も歪んでみんなから避けられてる
    非正規高齢未婚婆とかナマポ寸前の状態。

    一方でバカチョン工作員に騙されない賢い女性は
    結婚し子供産み、裕福で幸せな生活だよ。
    そしてその子らも結婚だもんねー。

    +2

    -5

  • 424. 匿名 2022/11/01(火) 07:32:14 

    >>27
    治安良い場所は差がないだろけど、そうじゃない場所には義務教育でもあるのよね(転勤族)

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2022/11/01(火) 07:35:56 

    >>99
    戦争で若いエリート男子が大勢亡くなったのも
    影響あるだろうなぁ。

    +87

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/01(火) 07:37:13 

    >>300
    そうそう
    周りも食べろ食べろ!だったものね

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/01(火) 07:40:34 

    >>269
    関係ないと思うよ、体外受精と発達の因果関係なんて何千と研究され尽くされてるだろうし。とくに海外では。
    なんか相関関係あればとっくに言われてるはず。

    +6

    -23

  • 428. 匿名 2022/11/01(火) 07:40:52 

    >>348
    私は重めの発達障害はそもそも個体として胎児の時に大きく育たないとかあるんじゃないかと思ってる。

    +11

    -3

  • 429. 匿名 2022/11/01(火) 07:44:19 

    >>7
    昔は単によほど酷い以外は発見されなかっただけ

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2022/11/01(火) 07:49:05 

    >>325
    精神病や発達障害は遺伝要素が大きいと言われてるから家系的に怪しい遺伝子の人は安易に考えない方がいいと思う

    兄弟揃って発達障害、自閉症、知的障害っていうのも聞くし
    能天気に子供を作るのを後押しするのはよくないよ

    +35

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/01(火) 07:49:49 

    >>1
    バカチョン工作員に騙されて
    結婚しない!子供産まない!を鵜呑みにした
    氷河期のバカ女が今、老後不安で阿鼻叫喚。
    おまけに性格も歪んでみんなから避けられてる
    非正規高齢未婚婆とかナマポ寸前の状態。

    一方でバカチョン工作員に騙されない賢い女性は
    結婚し子供産み、裕福で幸せな生活だよ。
    そしてその子らも結婚だもんねー。

    バカチョンに加担したバカな高齢未婚婆は犯罪者

    +1

    -5

  • 432. 匿名 2022/11/01(火) 07:52:12 

    >>427
    私も体感でそう思う
    転勤族なので不妊の友達各地にいて子供たちは高校生ぐらいで幼い頃から知ってるけど親が健常なら子も健常
    ただ未熟児だった子はちょっとアレ?って事があるし、親からも障害があると教えてもらう事もある
    割合的には非体外受精と同じ感じしてる

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/01(火) 07:52:18 

    >>1
    不登校の子だよね。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/01(火) 07:53:22 

    >>242
    落ち着いた環境があったからって1日10時間勉強しつづける事はできないよ。
    元々負けん気が強いタイプでないと、そもそもそんな事しようとも思わないしね。

    +34

    -3

  • 435. 匿名 2022/11/01(火) 07:54:08 

    >>28
    だからそれが遺伝子だって言ってる話。
    兄弟で遺伝子が違うからだって書いてる。

    +37

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/01(火) 07:55:42 

    >>1
    遺伝と環境半々じゃん

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/01(火) 07:56:13 

    >>247
    だめ…この話見て朝から大笑いした。でもアホの可能性を、感じてなんだか嬉しくなった!なんとなくちび○子ちゃんの山田を思いうかべたよ

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/01(火) 07:56:46 

    >>22
    家庭生活って性格や能力に関わらず向き不向きがあるよ

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/01(火) 07:57:08 

    うちの子達はこれだ。
    小さい時から聞き分け良かったから勉強しなさいとか叱らずにすんだ。
    産まれ持った性質がそうさせてる。
    旦那とその親兄弟も皆温厚で優しい。
    私の方に似なくて良かった。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/01(火) 08:00:18 

    これって優勢思想じゃんこわっ

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/01(火) 08:00:47 

    >>99
    まともな医者から完全否定されているよ。
    マルチ商法や怪しい健康療法の人が広めているだけ。

    +22

    -8

  • 442. 匿名 2022/11/01(火) 08:02:55 

    >>348

    そうなんだ!どうりで発達障害最近多いよね
    私が子供の頃はそんな人は稀だった。
    因みにうちの子供2人は出生体重3500mg前後で健康。

    +5

    -17

  • 443. 匿名 2022/11/01(火) 08:04:33 

    >>352
    発達障害は親のせいみたいな考え方はヤバいよ。
    遺伝子がほとんど。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/01(火) 08:05:02 

    >>224
    つわりがひどすぎると子供はかわいそうだね。栄養失調必然。
    吐きすぎて体重マイナスで生みましたよ。もう産まない。

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/01(火) 08:08:59 

    >>314

    でも解らないよ。隔世遺伝がある
    うちは夫も私も数学苦手だけど子供らは1人は数学できるし好きだし
    もう一人は普通。
    親に似なくて良かったよ
    これ隔世遺伝だと思う、両方の祖祖父が頭が良い。
    両方の祖父はバカだから似なくていい2段飛び隔世遺伝。
    孫の代で似て数学苦手かも。不味いな

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/01(火) 08:09:37 

    学校の成績が悪かったのに社会で上手くやってる人もいるしな
    人並みに努力することとして、勉強することはもちろん大事
    知識があればその分感動の幅も広がるし勉強は大事
    だけど勉強不向きな子に強引に勉強させて「自分は能力がないんだ」と洗脳するような社会はもうウンザリ
    それぞれの子の良いところを伸ばすシステムはないものか

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/01(火) 08:11:34 

    >>269
    体外受精は関係ないよ
    原因は生活に溢れた化学物質、添加物まみれの食事だよ

    +10

    -14

  • 448. 匿名 2022/11/01(火) 08:12:10 

    馬鹿なら馬鹿なりに生きるから、生んだものがちなのかな

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/01(火) 08:14:58 

    >>446
    ほんとにそうだね。第一次産業なら頭良し悪しより感覚とか大事だし、好きなのを伸ばす方が大事だ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/01(火) 08:17:15 

    >>425
    上級の男子の方が生き残ったでしょ

    ロシアは地方の民族や貧乏人の若者から徴兵してるし

    +8

    -5

  • 451. 匿名 2022/11/01(火) 08:22:37 

    >>280
    外れ親から外れ子が生まれるのは自然の摂理だからしゃーない🤷

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/01(火) 08:24:10 

    犬とか猫の動画見るけど人間よりわかりやすい
    野生かペットなのかで性格も表情も変わるし、一体一体個体差が出る

    人間も然りで生まれ持った性格や能力はある

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/01(火) 08:26:17 

    >>97
    でも全体的に小柄で貧弱な子が増えたなとも感じる。子供が高校生だけど、今の男子高校生見ても。

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/01(火) 08:26:54 

    >>314
    数学って瞬発力や空間認識能力いりそうだから、
    そうなると確かにスポーツと同じ様に遺伝も要素としてあるだろうね

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/01(火) 08:29:11 

    >>99
    アメリカが自国で買い取り手のなかった粗悪品の小麦を日本に買い取り強要していたとは聞いたことがある
    いつも給食はまずいコッペパンだったと両親が言っていた
    コメがあるのになぜパンが出るのだろう?と思っていたらしい

    +67

    -1

  • 456. 匿名 2022/11/01(火) 08:30:17 

    >>434
    横だけどそれわかるー
    うちはプライバシーなんてなくて全く落ち着けない環境だったけど、いざ安らげるようになったところで落ち着いて好きなことしか結局やってないっていうね🙋

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/01(火) 08:30:19 

    >>10
    環境を整えてもやっぱり遺伝子から、努力をしたいと脳が感じて行動出来る子と、そうで無い子は分かれると思う。
    私事だけど、我が子を生後半年から某通信教育を始めて、中学までずーーーっと続け、親側もコーチングや声掛けも学んで環境を整えたけど、全く効果無し。漢字、算数の成績、忘れ物、時間を守れない、すぐ泣くなど学校から注意される事ばかりでした。
    ちなみに判断経緯は省きますが夫はアスペでした。
    母親が一生懸命環境を整えているのに、環境が適応されないパターンも有り、育て方や環境が悪いように言われるのはとても悲しい。

    +48

    -3

  • 458. 匿名 2022/11/01(火) 08:30:47 

    >>446

    元々の自頭は良いが勉強が嫌いな子供もいるよね。
    うちの子供もその一人。
    大学に行かずに専門の道に。
    そっちで成功して大卒より良い収入得ている
    ただ、コミ力あるし手先が器用で人の懐に入るのが上手。
    生きる知恵、パワーがある子が社会人になったら出世する。

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/01(火) 08:33:26 

    >>267
    163程度で他人にちんちくりんだって?そんなんじゃ甘いよ

    +5

    -9

  • 460. 匿名 2022/11/01(火) 08:34:54 

    >>457

    残念だけど子供はご主人に似たんだね。
    でも、高校で何かのきっかけで勉強に目覚める子供もいるから諦めないで。
    子供を認めて見守って上げてね。

    +30

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/01(火) 08:35:45 

    >>459

    163cmからしたら150cmはチンチクリンだよ。

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2022/11/01(火) 08:36:21 

    >>459

    170cmからしたら大人と子供

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/01(火) 08:38:44 

    >>128
    世の中の天才ほとんど発達障害(アスペルガー)だよ
    あと会社社長にもめちゃくちゃ多い
    さかなくんとかも、ずっと好きなことに没頭できると言うのも遺伝子なんだよね
    だから発達障害者が世の中を進化させてると思う

    +84

    -5

  • 464. 匿名 2022/11/01(火) 08:45:29 

    >>311
    女が高齢だと男も高齢になるだろうしね。
    同じくらいか年上との結婚の方が多いだろうし。

    +7

    -2

  • 465. 匿名 2022/11/01(火) 08:49:30 

    >>46
    あと、両親共働きも子供にとっては深刻。
    だって絶対環境よくないよね、

    誰が悪いって政治家だよね。
    年寄りばっかに金使うから。

    +75

    -14

  • 466. 匿名 2022/11/01(火) 08:53:06 

    遺伝子を含めての親ガチャでしょう

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/01(火) 08:56:19 

    >>15
    でも私の知人、夫がエリート家系の資産家
    妻専業主婦、で習い事も幼児からめちゃくちゃやってる小学生の女の子いるんだけど、家にも本ばかりだし、でもずっと凡人。

    これは、失礼だけど母親側に似たから?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/01(火) 08:59:35 

    >>376
    ミネラルなんて塩以外の食べ物からいくらでも無意識に摂ってるんだから、塩の種類だけでそんなバランス崩れないよ
    塩で発達障害引き起こすほど影響起こせたら世の中大変なことになるわ
    大学で生化学や食品学の勉強してない人ほどネットの極端な意見を鵜呑みにするんだよね本当迷惑

    +62

    -5

  • 469. 匿名 2022/11/01(火) 09:01:04 

    何年も生きてきて思うことは、やっぱり遺伝子には勝てないってこと
    努力でどうにかなる範疇を超えるにはやはり遺伝子次第

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/01(火) 09:01:56 

    >>7
    昔は亡くなる子が多かったから。
    産まれたときに生きてても、福祉もないし、これは…となったら育てられないから育てなかった。
    今は病院で生まれるし、預けられるし、国から育てるための補助金もおりる。

    +15

    -2

  • 471. 匿名 2022/11/01(火) 09:04:10 

    >>260
    幼稚園の段階でしつけられてたっていうの納得。
    私(36)の保育園の先生たち厳しかった。
    小学校に入学したら、小学校の先生たちのほうがもっと怖かった。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/01(火) 09:04:55 

    >>293
    ヤンキーは極端だけど低学歴でもコミュ力とか生活能力高い人はたくさんいるからね。
    そのへんは学歴関係なく人間評価に繋がるからさ。

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/01(火) 09:04:56 

    >>39
    だから、普通に可愛い時期を思い切って楽しむしかないよね。
    どうしようもない事どうかしようなんて結局は
    どうしようもないんだから。
    どうにかなるものならみんな優秀な人間になってる。
    そんな単純なものじゃないから
    もうそこは、愛で埋めるしかない。



    +11

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/01(火) 09:10:21 

    >>7
    中卒がゴロゴロいた時代とは、やらないといけないことが違うから。

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/01(火) 09:11:56 

    某有名アスリートの子供時代の指導者が、
    国際大会でトップに立った教え子のことを
    才能がある人が努力をして大化けした、と言っていた
    遺伝だけ・環境だけではないと思う

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/01(火) 09:12:43 

    >>267
    関係ないけど、若者の中に入っていけるアラフォーってすごいよ…
    私、もう若い人の中に入っていく勇気ないわ
    気を遣わせちゃうだろうし

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/01(火) 09:13:29 

    >>269
    本来は自然妊娠できずに終わっていたものを顕微やらで無理矢理出産に持っていくのだから、何かしらあると思う
    無理を通せば道理が引っ込むって言うし

    +56

    -4

  • 478. 匿名 2022/11/01(火) 09:14:12 

    寿命50歳だった江戸時代に戻りたい

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/01(火) 09:14:19 

    >>467
    小学生ならまだわからないよ
    てか、資産家なら凡人でも大丈夫!

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/01(火) 09:14:34 

    >>445
    いいなあ、うちも母の親戚に歯医者とか教師も東大もいたのに誰も頭良くない…父の遺伝子強すぎたかな

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/01(火) 09:15:26 

    >>7
    朝鮮の歴史に驚愕した
    そしてデマじゃないことも驚いた
    「親ガチャ」よりヤバかった…! 行動遺伝学者が明かす「学校の成績が悪い人たち」の“意外すぎる共通点”

    +6

    -9

  • 482. 匿名 2022/11/01(火) 09:15:40 

    >>247
    アホがすごくかっこよく思えるエピソードだね
    アホを見直したから今日から周りの愛すべきアホ達に尊敬の意を込めて接することができそう

    +27

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/01(火) 09:17:03 

    >>166
    前の方がかいてらっしゃるけど、昔の教員ってめちゃくちゃ怖かったからなあ
    殴るとか普通だったから
    女子相手でも手を上げてたよ

    +58

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/01(火) 09:18:50 

    >>7
    遺伝でしょ
    予防接種で発達障害になるという本も出てるけど

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/01(火) 09:22:15 

    >>133
    先生が立ち歩いた子に、ゲンコツ、引っ叩く、蹴り飛ばす、外に出す、なんて日常的にあったもんね。それを恐れてとりあえず座ってた発達障害の子も割といたと思う。

    +51

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/01(火) 09:25:48 

    >>450
    上級国民なんて数%。一般人の普通~優秀層は戦争行った。低身長病弱知的とか審査で弾かれた人は残ってるし、やっぱり影響してそう

    +33

    -0

  • 487. 匿名 2022/11/01(火) 09:29:47 

    >>25
    差があるけど良心のどちらかの性格を濃く引き継いでない?
    うちは上が完全父親で下がが私ってかんじ

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/01(火) 09:30:13 

    >>7
    逆に昔は厳しく躾られたと思うし、至る所で怒られたと思う
    本人は本当に辛いけど、良くも悪くも「人と違う」って痛烈に自覚していたと思う
    今の方が個性で許されるからこそ、障害特性丸出しになっててそれが自覚ない人が多いと思う

    +33

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/01(火) 09:30:19 

    >>404
    よく分からないけど、男性から選ばれたいって話してたんだっけ?

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/01(火) 09:30:28 

    >>314
    でもその遺伝子がどっからどうやって出てくるかわからないから、人間というか生物ってうまくできてると思う。うちは夫も私も文系で、夫は父親が理系の大学教授なのに全然数学できない落ちこぼれ的な感じ、私も数学はできればやらないで生きていきたいタイプの人間なのに、その私たちの子はなぜか数学好きで理系でわりといい大学に行ってるよ。あと、私は運動すごく得意な方だけど、うちの子はで普通。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/01(火) 09:32:54 

    >>295
    完全に遺伝なの?
    知的障害も?併発してる子多いよね

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/01(火) 09:35:24 

    >>293
    ヤンキーは周りがもってるものじぶんも欲しくなる習性があるから

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/01(火) 09:37:01 

    >>2
    遺伝子は悪くないはずなのにハズレになった私も来ましたよ

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/01(火) 09:37:49 

    完璧な人なんていないんだからどんな遺伝子にも良い点と悪い点がある
    頭が悪くても行動力があるとか、運動できないけど粘り強いとか、どんな遺伝でも何かしらいいところはある
    いいところに注目して伸ばそうとしないから不幸になるのでは

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/01(火) 09:44:01 

    >>485
    アラフォーの小学校時代なんてそれが普通だったよねー
    しかも、連帯責任とかいうワケわからないシステムで、一緒に殴られたり

    +32

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/01(火) 09:52:53 

    >>31
    いろんな習い事が何も合わなかったんだね。
    合うものが他にもあったと思うよ。

    +15

    -1

  • 497. 匿名 2022/11/01(火) 09:52:59 

    >>7
    子育てや躾に大雑把な時代だったんだよ。

    自分の小学生の頃を思い出すと今で言う特支級妥当な子はクラスに5人くらいいたよ。

    +13

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/01(火) 09:54:23 

    >>243
    二極化してるね。
    ハイスペ・金持ちか、DQN・底辺。
    大体このどれかに当てはまる。
    価値観が合うので似た物同士で夫婦になる。

    +35

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/01(火) 09:58:12 

    >>351
    妊娠中、父倒れたりで母のメンタルはきつかったと思う。ギリまで働いてたし。
    逆にストレスある方がプラスに働いたのかな?

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/01(火) 10:01:18 

    アラフォーはかなりの割合で今の時代に生まれたかったって人多そう
    昔は給食も無理やり食べさせられたし、先生は暴力振るうし、とにかく我慢だったよね
    発達障害、学習障害っぽい子もいたけど、押さえ込まれるか放置かだったよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。