ガールズちゃんねる

「学校に行きたくない」子どもが発信するSOS、親が絶対にやってはいけない行動

446コメント2021/04/27(火) 23:06

  • 1. 匿名 2021/04/22(木) 22:08:07 


    「学校に行きたくない」子どもが発信するSOS、親が絶対にやってはいけない行動 | 週刊女性PRIME
    「学校に行きたくない」子どもが発信するSOS、親が絶対にやってはいけない行動 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    4月は子どもの不登校が始まりやすい時期。もし、子どもに「学校に行きたくない」と言われたら? 「頑張って」と背中を押す、あるいは「わかった」と休ませるのか……最初の親の言動が大きく影響するという。子どもへの望ましい接し方から、隠れたSOSの見つけ方を不登校新聞編集長の石井志昴氏に聞いた。


    親のNG行動

    ●理由を聞く
     いじめ、友達や先生との関係、勉強など、理由は1つではない。言葉にならない思いを無理に聞くのは避けて。

    ●何かをしながら聞く
     家事をしながらなど片手間はやめる。子どもと向き合い、ちゃんと話を聞いているよという態度を示すのが大切。

    ●せかす、話を遮る
     子どもの話はとかく脱線しがち。そこでせかしたり遮ったりせず、気のすむまで話をさせてあげること。

    ●叱咤激励する
     叱りつけたり励ましのつもりで頑張ってと背中を押すのは逆効果。強制的に登校させても同じことの繰り返しに。

     実際、不登校児の取材で“親の言動でうれしかったことは?”と聞くと、最もよく挙がるのが“気持ちを聞いてくれた”だという。

    「あと、“ありがとう”の言葉を挙げる子も多いですね。不登校の子は周りに手助けしてもらい、ありがとうと言う立場にいることが多い。だから犬の散歩や洗い物など、些細なことでも感謝されると自分が存在していていいんだとすごくうれしいんです」

    +199

    -79

  • 2. 匿名 2021/04/22(木) 22:08:47 

    意地悪な子ってどんな家庭で育ってんの

    +1428

    -12

  • 3. 匿名 2021/04/22(木) 22:09:05 

    理由は一応聞いて反応くらいは見ないといけない気が

    +1384

    -9

  • 4. 匿名 2021/04/22(木) 22:09:34 

    ゆたぼんは正しい

    +15

    -200

  • 5. 匿名 2021/04/22(木) 22:09:43 

    寄り添う姿勢がたいせつよね

    +409

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:02 

    今日子育てネタ多くない?

    +30

    -6

  • 7. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:07 

    >>1
    してはいけないことだけ書かれても、結局、どうしたらいいのか分からない。

    +944

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:09 

    え?理由は聞くだろ

    +915

    -5

  • 9. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:14 

    >>1
    じゃあどうすれば良いのかな?

    +461

    -4

  • 10. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:37 

    >>2
    意地悪なママ友もどんな家庭なんだろ

    +668

    -4

  • 11. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:44 

    NGに書かれてるけど理由は聞いちゃダメなの?
    たとえ何個あっても支離滅裂でも聞いた方が一緒に考えられるんじゃないかな

    +600

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:45 

    問答無用で殴って学校に行かせたウチの親はセーフなのか…

    +10

    -34

  • 13. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:52 

    > 親のNG行動

    ●理由を聞く



    いや、理由は聞くけど

    +778

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:00 

    理由を問い詰めるのは良くないかも知れないけど、とりあえずは聞いてみないと対処のしようがない様な気はする

    +402

    -3

  • 15. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:05 

    理由聞きたいけどなー。いきなり核心に迫るより、自分から話したくなるように気持ちを和らげてあげることが大事なんだろうな。

    +150

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:19 

    具体的にどう聞けばいいのさ

    +73

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:21 

    4月じゃなくない?
    むしろリセットできるかな?って期待込めて登校する
    でもやっぱり無理で5月か9月位から登校拒否するよね

    +187

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:28 

    やってはいけないだけじゃなくて、やるべき事も教えてよ

    +154

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:53 

    >>2
    親が不仲だったり、忙しくて子供の面倒をまともにみてなかったりするのかな?

    +370

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:55 

    夕方頃のトピの記事でも宿題しない子供は叱らず待つとか言ってたよね
    何もせず待つことだけが本当に正解なのかなって感じ

    +199

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/22(木) 22:11:57 

    >>12
    昔はそうだったよね。今はそれ超NGだよ

    違いは何なんだろね、根性論で強くなった時代と
    無理させると死んじゃうからダメ、な今の時代

    +102

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:04 

    理由聞いちゃダメなのね
    んー、でも何で学校行きたくないと思ってるのか知りたいし把握しときたいよ

    +87

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:12 

    こういうの読むと親も追い詰められてしまう気がする

    +213

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:13 

    学校へ行きたくない理由のほとんどが、人間関係だと思う。

    +236

    -3

  • 25. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:15 

    >>2
    親もいじめっこ

    +358

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:28 

    >>6
    みんな育児や教育に追い詰められてるんだよ
    そう、これはママたちのSOS発信です

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:40 

    >>2
    意地悪するくらい強くなるような過酷な環境なのかな。でもスポイルされるくらい甘やかされても意地悪になりそうな気がする。

    +170

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:45 

    理由を聞いて否定しない。だと思う。
    学校行かなくていい。転校してもいいよ。って言ってくれた母に感謝してる。

    +179

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:51 

    追い詰められている時って何が原因で苦しいのかわからないことがあるよね。子どもだとさらに混乱するだろうし、それを言葉にするのも難しいのかも。

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:57 

    大人にとっては『そんなことで?!』みたいな理由が大半なんだけど、子供の社会ではそれしかないから地獄なんだよな。
    経済力があれば違う世界があるよ、といろんな所に行ったり学校ではない所で何かしらの経験するのはめちゃくちゃメンタル成長する。
    子供の成長は伸びしろがすごい。

    +145

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:59 

    何でいじめっておきるんだろう。これって一生の課題だよな‥

    +68

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:59 

    >>2
    まともそうに見えて実はそうではない

    +152

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:21 

    毎日、学校行きたくないって言ってるよー
    理由聞かないと分からないよ

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:25 

    >>2
    近所の優等生っぽい子は陰で娘に意地悪してた。

    +240

    -6

  • 35. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:30 

    >>2
    だいたいお母さんも意地悪じゃない?
    近所のママさん、昔バイト先で友達と気に入らないパートのオバさん辞めさせてやった、泣いとったわwって武勇伝みたいに話してた
    意地悪な顔つきの人だったよ

    +453

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:48 

    学校行きたくないって言われたら反射的に何で?って聞いちゃうわ

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:48 

    >>2
    意地悪な子にこそメンタルケアが必要なんだよなぁ…

    +387

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:51 

    >>2
    弟が発達障害気味で、親がそちらにらかかりきりになってる子だったな。

    +135

    -4

  • 39. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:06 

    正解はないのにNG行動って決めつけちゃうのはNGです。

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:16 

    不登校児のベテランカウンセラーさんと話したことある。
    不登校児でまともな将来を歩める人少ないって。
    理由は先進国の中でダントツ、不登校の支援が遅れてるからと。
    確かにMARCH以上の大学で元不登校だったって人聞かない。

    ネットにはたまにいるけど、、

    +3

    -33

  • 41. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:18 

    >>28
    それを言えるお母さんは本当に立派だと思う。いいお母さんだね。

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:24 

    まず理由は聞くよね。
    特に理由はないけど、なんか馴染めなくて行きたくないとか、言葉で伝えにくい事もあるかもしれないけど、普通まず聞くよね。

    そこから根掘り葉掘りになるのは良くないんだろうけど。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:47 

    誰がこんなの決めたよ
    子育てにマニュアルなんかねーんだよ
    偉そうに断言してんじゃねーよ

    +97

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:47 

    無理矢理、女を拉致して学校行かせてました。
    結果的に青山行けたので満足。

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2021/04/22(木) 22:14:50 

    >>2
    家庭環境はどんなものか見れないからあれだけど、意地悪な子の親って両極端な人多い気がする
    外面だけと言われたら知らんけど親は普通にめちゃくちゃ常識人なのに子は何で?ってとこと、親が親なら子も子だね〜ってとこと

    +147

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:06 

    学生の時虐められて学校行きたくないと泣いたけど、私の母親は舌打ちしていい加減にしろと言ったなぁ。父親も似たような対応だった。
    こういう事って一生忘れないんだわ。今は絶縁してる。他にも散々ひどい事されたり言われたりして、いつの間にか両親に対する好きとか嫌いとかの感情は一切なくなった。ひたすら無。向こうが死んでも無だと思う。友達や同僚より無関心だわ。

    +100

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:07 

    >>40
    海外は不登校児の支援ってどんな事してるの?

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:09 

    何が正解なのかわからないけど、今不登校の子ども達が将来社会へ出ていかれるよう、親や学校はサポートして欲しいな。
    無理矢理行かせるという意見もあるけど、それで上手くいけばいいけど、上手くいかなかった時、取り返しつかないからさ。

    でも、親も子も悩むし辛いよね。

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:47 

    全部された上にお前みたいな気持ち悪い女誰も相手にしないと言われたわ。その他大人になったらなんて事ない等何にもならないアドバイスばかり。家出して警察沙汰になって初めて意見が通った。大人ってバカだよなと大人になった今でも思ってる。

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:48 

    マイナス覚悟でごめん。
    不登校児で人生成功した人聞いたことない。

    +5

    -32

  • 51. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:49 

    >>21
    子どもの心なんて今も昔も変わらないと思うよ
    そうやって強制されて強くなったようでも、いつかひずみが目に見えて出てくる
    ソースは私

    +56

    -4

  • 52. 匿名 2021/04/22(木) 22:16:06 

    >>2
    間違いなく荒んでる。
    同窓会で、当時荒れてた子の話を聞くと家庭環境がおかしかった。
    いじめて良いわけは全くないけど、ストレスの捌け口で自分より悲惨そうではなくて、人気もなさそうな子をいじめようとするんだと思う。
    いじめまではいかなくても、マウントを取ろうとする子も家族が不倫してたりしてどこかおかしい

    +159

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/22(木) 22:16:11 

    なんか今のお母さんは何をやってもそれは間違いだのなんだのの情報にまみれて大変だね。

    私、いじめがエスカレートして学校行きたくないって言ったけど強制的に学校に行かされてたぞ。
    そういう時代だったから。
    でもちゃんと見守ってくれた母には感謝してるし、今は家族もいてとっても幸せ。

    この対処は理想的なんでしょうけど、唯一の正解ではないと思うよ。

    +32

    -3

  • 54. 匿名 2021/04/22(木) 22:16:24 

    理由無理矢理聞かれて、ひっぱたかれて学校に連れて行かれたし、親が騒いで学校中で話題になった
    今でもトラウマだし当時は祖母の家に家出したよ。


    +19

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/22(木) 22:16:48 

    >>2
    アメリカだっけ?海外ではいじめをする子=心が病んでると見なされてカウンセリング受けさせるんだよね
    日本もそうしたらいいのにと思う

    +489

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:31 

    私はイジメられて本当に学校に行きたくない時、親に無理矢理学校行きなさいって言われて学校行ってた。
    クラスについたら同級生が『また来たよ』って舌打ちされても毎日無欠席で登校した。今思えばあの時の自分はどんなに嫌な事言われていじめられても耐えて、強かったんだなって思うけど、私が親の立場なら無理矢理学校は行かせない。本人がどれだけ辛い思いをしてるのか私が1番知ってるから。

    +83

    -3

  • 57. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:33 

    >>2
    娘の同級生で一番意地悪な子は一年生のときから放置子で有名だった
    気にくわないと相手のランドセル蹴ったり、ケンカして嫌な思いすると相手の悪口を触れ回ったり、先生が介入してくると泣いて嘘で固めようとするから中々たち悪い

    +196

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:35 

    >>50
    人生成功って他人が感じるレベルって大金持ちやテレビに出るような著名人だよね。それならあなたもなってないんじゃない?

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:58 

    >>2
    シングルマザーの子どもは十中八九底意地が悪い

    +26

    -56

  • 60. 匿名 2021/04/22(木) 22:18:00 

    >>2
    小学生の頃のいじめっ子は当時ご両親うまくいってなかったと聞いたし、中学で荒れてた子もしばらくしてご両親が離婚してた
    家庭内の影響って大きいですよねー

    +172

    -2

  • 61. 匿名 2021/04/22(木) 22:18:06 

    私は自分自身学校へ行きたくなかったので
    子供がそういう事を言い出すことは想定していた。
    塾へ行って学力さえつければ何とかなるぐらいの
    気持ちでいたほうが親子ともども楽です。

    学校へ行って死なれるぐらいなら
    うちでぶらぶらしていたほうがいいと思ってた。

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/22(木) 22:18:22 

    >>2

    いろんなパターンがあるだろうけど、

    ●親が忙しかったりして子供に無関心
    (キレイな服を着て食事を与えられていても、『精神的な放置子』)

    ●アスペルガーなど生まれつきの脳の特性。生まれつきの悪魔。
    (うちの兄が診断済みアスペルガーだけど、うちの兄に関しては幼少期から本当に悪魔のような人間。ただし、アスペでも優しい人もちゃんといるから全員ではない。)

    ●親が自分の持っている偏見を堂々と子供に聞かせている。その結果、子供は『親が嘲笑していたタイプの人間』に出会うと“イジメてもいい”と認識してイジメる。

    (デブ、ブス、貧乏…親の偏見を聞かせると子供もあっという間に染まる)

    +175

    -2

  • 63. 匿名 2021/04/22(木) 22:18:57 

    社会は人間関係も仕事のうち
    しかも嫌になったらやめられる
    でも学校は当たり前だけど給料もないし
    嫌になっても中学は辞められない
    子供は子供の世界があって大変だと思う

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/22(木) 22:18:59 

    >>55
    それいいね。
    される側より、する側が問題あるのにカウンセリングされないよね。

    +130

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:12 

    ゆたぼん

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:19 

    学校行きたくないけど無理して行ってもストレスから体調崩して身体の危険をさらす場合もある
    本当に身体にも影響出てるなら休ませることも大事だと思う

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:21 

    >>50
    何が言いたいんだ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:45 

    >>1
    羨ましいな。

    聞く耳を持ってない親を持つとね、それを察知して子どもは言う口を失くしてしまうの。

    そして、それが足枷となって成長しても一生の足枷になって外せないずに暮らしてくだけなの。




    +31

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:55 

    >>51
    51さんいくつなんだろ
    私45で超昭和だからかさ、親にも先生にも先輩にも時に平手打ちされてた世代なんだけど
    私は何糞精神で育ったし、それで良かったと思えてたりするんだよね

    でも叩きこそしなくも根性論を我が子にしても逆効果だった。時代の変化を感じてしまったよ

    +10

    -14

  • 70. 匿名 2021/04/22(木) 22:20:16 

    普段は話を聞いてくれないのに、何かあったときにはしつこく聞こうとしてきてた私の親。
    そりゃ心閉ざして話したくなくなるわ。
    だからこそ、私は普段から学校の様子とか聞くようにしてる。
    楽しいことも大変だったことも、親にさえ言えなくなったら終わりな気がして。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/22(木) 22:20:22 

    >>40
    不登校児の8割は普通に大学行って普通に仕事されていますよ。
    つい最近もYahoo!に載ってましたし私自身も不登校の支援をちょこっとやってます。
    そのベテランカウンセラーさん、非常に怪しいので距離をおくことをお勧めします。

    +57

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/22(木) 22:20:24 

    特別な理由はないけど、めちゃくちゃ行きたくない日とかあったよなー

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/22(木) 22:20:35 

    ながらで話を聞く事とか遮るのがなしなのは分かるけど、理由を聞かないとまず、話しにすらならないと思うんだけど……

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/22(木) 22:20:47 

    今まさに2年生になりたての娘が、謎の登校渋りで私の不安と心配が爆発しそうです。
    明確にいじめ等理由があれば行かなくていいよ。辛かったねと言ってあげられるのに、なんとなくしんどい等はっきりしない感じで絶対行きたくない訳ではないがあまり行きたくないという雰囲気。
    クラス替えの影響も大きいのだとは思いますが
    親としてどうしてあげるのが正解なのか日々悩みます

    +49

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/22(木) 22:21:01 

    >>55
    そうそう!
    日本はいじめの被害者が転校したり、不登校になったりしがちだし、いじめが発覚すると先生の問題、学校の問題になるから隠蔽する
    海外だといじめた側の心のケアするんだよね。
    なぜいじめるのかとことん考えさせる
    日本もそうしていくべきだよね

    +145

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/22(木) 22:21:38 

    >>50
    宮本亜門は高校生の時に一年間不登校だったけど、演出家として成功していると言えるんじゃないかな

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/22(木) 22:21:40 

    >>2
    小学生の頃いじめられてて、主犯格は片親でお兄ちゃんによくいじめられてた

    私をいじめてたのは家族が仲良くて兄が優しい、幸せそうでムカつくって理由だった
    結局その子は転校先でいじめられて登校拒否になったらしい

    +107

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/22(木) 22:21:49 

    理由聞かずして、何を話していけばいいのか分からんけど

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/22(木) 22:21:58 

    >>67
    連投までしてね

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/22(木) 22:22:28 

    ゆたぼんの親は正しい

    +1

    -11

  • 81. 匿名 2021/04/22(木) 22:22:30 

    うちの母は兄が学生の頃、「学校に行きたくない」と言ったときに理由も聞かず「行かなくてもいいよ!好きなだけ休みなさい!」と言って休ませたらしい。
    数日休んだだけだったけど、母は偉大だなと思った。
    未だにあの時の理由は知らないみたい。
    私ももし自分の子がそういうふうになったら母みたいにどんと構えられたらいいな。

    +54

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/22(木) 22:22:30 

    >>50
    保険的謝罪とマイナス覚悟をしてまでレスする意図は何ですか?

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/22(木) 22:23:20 

    >>36
    私もそうだわ。
    学校行きたくないと言われたら動揺して言ってしまうと思う。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/22(木) 22:23:27 

    >>2
    片親

    +23

    -6

  • 85. 匿名 2021/04/22(木) 22:24:06 

    >>2
    わたし、小さい頃〜思春期までいじわるでした。くそみたいに性格悪かった。今はもちろんそんなことしないけど。

    家庭環境は、母は菩薩みたいに優しい。
    父はことあるごとに暴言。「中身がからっぽなやつ」「出て行け」「目をくりだして○ね」など、ヒートアップしたらありえないぐらいの言葉吐かれてた。
    中学校からは反抗期に入り、暴力まみれ。骨を折られ、歯も欠けてるよ。

    だから、たぶんいじめする側の人間はかなり家庭環境が悪いと思う。あと、自分が評価されてない、悲しい、寂しいから自分じゃない人を下げようとする→いじめる

    +164

    -5

  • 86. 匿名 2021/04/22(木) 22:24:27 

    >>13
    いきなり理由を根掘り葉掘り聞き出してそれを結論としない。
    という意味では?
    理由を限定させようとすると本当の複雑な理由を表現しにくくなるよね。

    同じ聞くなら
    「何があったのか?」
    を聞く方がフリートークしやすいのでは?
    その中から要因を察すればいいのかもね。

    知らんけど。

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2021/04/22(木) 22:24:49 

    >>17
    うちは、2年生の頃担任と会わなくて4月は頑張って行ったけど、5月に爆発して行けなくなった。
    ばばぁが怒鳴るから怖いって、うちの子供は悪い事してないのに、連帯責任で怒られるだって。
    五月病って本当にあるんだと身をもって感じた。

    +28

    -7

  • 88. 匿名 2021/04/22(木) 22:25:18 

    よくネットでも「嫌なことから逃げたら逃げ癖つく」とか「嫌なことから逃げても何も変わらないよ」とか
    「みんな嫌でも頑張ってるのに逃げることに甘えるのは何の解決にもならない」とかって言葉書かれてるの見るけど
    こういった言葉が人を無意識に追い詰めてダメにしてるんだと思う
    身体壊すぐらいなら逃げた方がいい場合もある

    +48

    -2

  • 89. 匿名 2021/04/22(木) 22:25:28 

    >>59
    こういう奴を親に持ってる子

    +23

    -5

  • 90. 匿名 2021/04/22(木) 22:25:36 

    無理に問い詰めたりはしたくないけど、理由も知らずに『休みたい』って言われても『どうして?』ってなるわな。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/22(木) 22:25:55 

    私保育園の時から行きたくない子だった
    理由は特になかったけど今思えば1番の理解者で守ってもらえるお母さんにずっと側にいて欲しかったんだと思う
    ADHDだって診断されて周りには理解されにくいことや何か勘違いされることが多かったりでコミュニケーションを取るのが苦手だったからもうその頃から生きずらく感じてたんだと思う
    兄はジャイアン型のADHDだからその頃は人はちょっとでも怒らすと簡単に暴力を振るうのが当たり前だと思ってたから余計にそうだったと思う
    そのまま小学生に上がっても行きたくなくて中学生になって不登校になって高校生になっても不登校引きずってて今は引きこもりになった

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/22(木) 22:28:40 

    >>87

    『ばばぁ』ってあなたもどんな教育してるの?

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2021/04/22(木) 22:28:56 

    理由を聞く


    理由は聞いてほしい

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/22(木) 22:29:10 

    >>69
    世代的にあなたとあまり変わらないですよ
    私も親にビンタされたり先生に体罰も受けたし
    いじめで精神病んでも「頑張れ」「学校は行け」だけで済まされたよ

    その理不尽さをあなたは飲み込めたのかも知れないけど、私には無理だった

    +30

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/22(木) 22:29:21 

    私も理由は聞いてしまうと思う。
    どういうわけがあって、学校に行きたくないのかを知らないことには話が進まない。
    聞き方や、話しやすさには配慮するけど、理由はなるべく知っておきたい。
    ただのサボりと、いじめにあっていて行きたくないのでは全然違う。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/22(木) 22:29:29 

    いろんな対応があると思うけど、うちの場合は理由聞いたよ。そしたらまあ、つらつらと何個もあって。一つ一つ学校に協力してもらって解決していった。時間はかかったけどちゃんと通学して卒業した。
    理由がわからないと対応できないよね。そっとしておいて欲しい子もいるだろうけど。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/22(木) 22:29:38 

    >>2
    ヤンママでシンママ

    +20

    -3

  • 98. 匿名 2021/04/22(木) 22:29:49 

    もうギリギリまで頑張ってもう本当に無理!ってなったからSOS出してるのに、もっと頑張れもっと頑張れ!(朝からアニーのtomorrowとか流されて…)の一本調子だった実母。
    崩壊しそうになるまで追い詰められた経験ないんかな?バカなんかな?って思って心を閉ざして、しばらくして見下すようになってしまった。
    性格悪い子は生まれ持って悪いよね。

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/22(木) 22:30:33 

    「学校に行きたくない」子どもが発信するSOS、親が絶対にやってはいけない行動

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/22(木) 22:30:51 

    >>2
    親が再婚して異母に育てられた子だったな
    当時は憎んでたけど今考えると私みたいなボケーとして苦労もしてないような子はその子から見るとイラついたのかもね

    +74

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/22(木) 22:31:52 

    ごめん、親業疲れた

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2021/04/22(木) 22:32:56 

    >>9
    書いてるやん
    話を聞く、ありがとうと言う

    +4

    -13

  • 103. 匿名 2021/04/22(木) 22:32:57 

    >>74
    理由がわからないとどうしていいかわからないですよね
    学校に行かせないで勉強遅れたらどうしようとか学校行かせないことに慣れてしまって不登校になっちゃったらどうしようとか不安ですよね
    一日でも一週間でもいいからお子さんのことだけ考えて『コロナも心配だし、学校行かせるの不安だったんだよね。今日は○○の好きなことして過ごそうか!』って学校のこと考える隙与えないくらい一緒にやりたいことだけして過ごしてみたらどうでしょう
    本人にももしかしたら登校を渋る理由がわからないのかも
    でもお母さんがそんな風にどんと構えてとことん付き合ってくれたことって本人の安心感につながると思います
    他人がでしゃばってすみません
    でもお母さんって強い味方がいるってすごいパワーになると思います

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/22(木) 22:32:57 

    >>2
    本当だよね!
    意地悪な子、その意地悪を育てた親に対する戒めの言葉ももっと記事やニュースにしてほしいわ

    学校でも意地悪してる人へ って先生が伝えてほしい
    意地悪なヤツが変わるべき

    +100

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/22(木) 22:33:17 

    >>51
    そうかもね。
    確かに子供の周囲の環境は変わってて今は給食残しちゃダメです、って言うのも禁止されているけど昔「食べるまで席を立っちゃいけない」と言われて無理に食べさせられてた時代の子供が好き嫌いなくなったかと言うとそうでもないし。

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2021/04/22(木) 22:33:20 

    >>37
    日本はいじめられた子を集団から離す傾向にあるけれど、海外はいじめる子に対して精神的な問題があると判断するんだよね

    +124

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/22(木) 22:33:24 

    分かるわー感謝されると自己肯定感あがるもんね

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/22(木) 22:34:15 

    >>2
    子供の前で平気で名指しして友達の悪口を言う母親。自分の子供は決して悪くないと思い込んでいるけど陰湿な子供が多いと感じる。親の前ではいい子なんだよね~

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/22(木) 22:34:21 

    親戚に、小2から不登校の女の子がいる。イジメがあったわけでも勉強ができないとかでもなく、ただただママと一緒にいたいから学校行きたくないと言って。
    高校は名前書けば受かる私立校行ったけど結局行かずに中退、18歳になる今でも特に何するわけでもなく引きこもりです。
    本人も親も辛いし不安だよね。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/22(木) 22:34:35 

    >>2
    偏見といえば偏見ですが、親がシングルの人が多かったです。両親揃っていても親が本人に対して無関心だったり「死ね」とか普通に言われるって…。
    だから親兄弟が仲良しな子が、そういう人に狙われてましたね。「貴方、帰宅したら優しい両親や兄弟居るんだから、私の苛々ぶつけてもいいでしょう?」って感じで。
    最低にも程があります!お陰で何年経ってもトラウマですし、私は子無し人生を選ぶ事にしました。

    +68

    -11

  • 111. 匿名 2021/04/22(木) 22:34:41 

    >>2
    貧しいシングルマザーの子

    +15

    -4

  • 112. 匿名 2021/04/22(木) 22:35:35 

    マジで内申制度をどうにかしてよって思うよね。テストでいい点数とっても、出席日数で真面目じゃないとか判断されるから、嫌々毎日学校に行ってた。
    今はネットもあるしコロナを気に、リモートで授業をするのを選ぶか登校するのを選べればいいのにって思う。
    勉強はしたいけど、学校は大嫌いって子供の気持ちも汲むべきじゃないかしら

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/22(木) 22:35:38 

    >>2
    妹ばかり特別扱いして可愛がられてる家の上の子はほんと意地悪
    親は気づいてないけど

    +61

    -3

  • 114. 匿名 2021/04/22(木) 22:35:53 

    理由も聞かずに、行きたくないって言ったら良いよって言うの?
    そりゃおかしいわ。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/22(木) 22:35:58 

    いじめとか深刻な場合、子供を休ませるのは大事だけどそのあとちゃんと親が学校と話し合いいじめが解決するまで学校や加害者の親と協議するのを怠ってはダメ

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/22(木) 22:36:16 

    1番目以外全部やられたわ
    すごく嫌だったな〜
    理由は聞いてもいいと思うけど

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/22(木) 22:36:19 

    >>12
    うちは殴られはしなかったけど強制だった。
    「勉強が遅れる」「皆学校で勉強してるのに1人だけサボって悪いと思わないのか?」ってね。
    いじめっ子が原因で死ぬほど行きたくない時期があったけど「勉強第一」と言われ結局登校拒否は許されなかった。

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/22(木) 22:37:19 

    シワシワネームで苛めにあったとき、母親に話したら「変な名前だっていう方がおかしいんだから堂々としてれば良い」
    としか言われなかったけど、そういう問題じゃない
    絶縁まではしてないけど親とは距離置いてる
    たまーにコロナで◯◯でくれないかなと思ってる自分もいる

    +7

    -10

  • 119. 匿名 2021/04/22(木) 22:37:24 

    >>94
    横からごめん
    そういうメンタルケアはあまり重視されてなかった時代に教育されてきた人が今上司として部下にパワハラして問題になってるのかもと思った
    その時代の教育の結果は今出ているのかな
    今の過保護とも言えそうな時代の教育結果が出るのはまだ先かも

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/22(木) 22:37:27 

    >>74
    まだ打ち解けて話せる友達がいないとかないかな?女の子は特に入れるグループが無いと大変だったりするから

    今年はコロナのせいで、親睦を深めるような班活動も出来ないから今学校に行ってる子は大変だと思うよ

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/22(木) 22:37:38 

    私は叩かれたなぁ
    大人になった今はもうあんまり深い話しできなくなった
    親と目合わせて会話するのがなんかできなくなった

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/22(木) 22:37:39 

    >>106
    あまり考えないアホな親は「イジメられてる子を蔑ろにしてイジメてる方をケアってどういうことですか💢」ってなるんだよなぁ〜。
    イジメられてる子を救ってもまたターゲットが違う子に移るだけだから、根本を解決するのはイジメてるの方のケアなんだよね。

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/22(木) 22:38:30 

    まさに数日前、中一になったばかりの娘が朝、学校行きたくないと言い出した。
    理由も聞かずに、OK!じゃぁ休もう!て言えばよかったてことですかね?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/22(木) 22:38:50 

    いじめられてる場合言いにくいんだよね
    もし親に言ったのバレたらさらにいじめられるって思うから学校行きたくないとしか言えないんだよね
    聞き方一つで変わってくるし難しい問題だと思う

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/22(木) 22:39:03 

    北海道の女の子のニュース
    ここでは、トピ立ちませんね。

    ここ数日、凄く胸糞悪いです。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/22(木) 22:39:04 

    >>1
    私はただ通うのがダルいからって理由だけで不登校気味だったからな…
    雨の日はいつも休んでた

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/22(木) 22:39:12 

    >>1

    >>片手間はやめしっかり子どもと向き合い、ちゃんと話を聞いているよという態度を示すのが大切。

    その真剣に聞く話が〝行きたくない理由〟なのでは?

    だって理由は聞くでしょ?
    一つじゃないなら全部。
    聞いたうえで ハイ、頑張って!!じゃなくて
    ちゃんと子供に寄り添って対処をゆっくり考える。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/22(木) 22:39:12 

    >>113
    うちはその上の気持ちがわかるから、一人っ子と決めた。
    この子が可愛いから十分だし、兄弟居なくて寂しいとかいわれても、喧嘩ばかりしてたから全然兄弟に良い思いがないw

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/22(木) 22:39:16 

    >>40
    高学歴の元不登校ってたくさんいますよ
    私もその1人ですが
    でも確かにネット以外で他人にわざわざ不登校だったことを言う機会はないかも

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/22(木) 22:40:11 

    泣くほど、体調崩すほど学校に行きたくないのに無理矢理行かすのは逆効果だと思います。「強くなれ!」「乗り越えたらいい事ある!」そんな変な前向きな言葉言われても、1番辛いのは本人なのです。
    もし無理に行って、最悪の場合自殺して遺書に「辛いのに学校へ無理矢理行かされました。」と書いてあったら親はどういう気持ちになるんでしょうね。

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/22(木) 22:40:38 

    >>126
    それは気圧のせいだったんじゃない?
    大人も偏頭痛がして辛い。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/22(木) 22:41:30 

    私はいじめられてて、休もうとすると怒られ部屋から引きずり出されてたよ!何が辛いとかそういうことは聞かれず休むことを叱られ続けた
    どこにも自分の味方などいないと小学生ながら感じたし、そうして家族でさえも私を受け止めてくれる姿勢がなかったから人に心を開けなくなってた。

    子供の話を否定せずただ話を聞いてあげるだけでもちょっとは気を楽にできるような気がする。溜めるよりは口に出すだけでもちょっとは違うはず

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/22(木) 22:41:50 

    親だってエスパーじゃないんだから、大まかにでも理由を聞かなきゃ対処のしようがなくない?
    もちろん無理に問い詰めたりするのはダメだと思うけど。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/22(木) 22:41:58 

    >>4
    「ゆたぽんみたいになっちゃうで」の方が正しい

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/22(木) 22:42:16 

    >>63
    ほんこれ
    子供やるのもきついよね。子供を育てて実感した。

    自分が子供の時は嫌いな先生っていなかったんだよ。
    でも子供を育ててみると、好きな先生の方が少ないぐらい。
    学級運営の現実を見た。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/22(木) 22:42:37 

    >>1
    うける森 1つ目と二つ目矛盾してるし。何かしながらじゃなかったら理由聞いていいのね

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/22(木) 22:42:47 

    いじめが解決しないのに無理やり学校に行かせて対人恐怖症になるなら不登校の方が良い。
    勉強さえちゃんとしてれば何とかなる。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/22(木) 22:43:11 

    >>59死別の方は違うと思うけど

    +6

    -4

  • 139. 匿名 2021/04/22(木) 22:44:49 

    今は低学年からでもいじめがあるし、親としては
    私は学校だけが居場所にならない様に、色んな地区から子供達が来ていて、同じ保育園の友達が居る習い事を保育園の年長から始めさせました。
    でも1年生の後半からコロナの影響でお休み、3年生になった現在も練習が開始できない状況です。
    今のところ学校にも学童にも楽しんで行っていて、お友達とも良好な様子で安心していますが、子供にとって色んな機会や場所が減っている中いじめをどう乗り切るかも難しいなと思います。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/22(木) 22:45:07 

    見事に全部私の親の対応だった。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/22(木) 22:45:43 

    >>106
    攻撃的な人間の精神疾患を疑うらしいからね

    +45

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/22(木) 22:45:58 

    >>2
    隣の家の子がちょっと意地悪だけど、目の前で友達に意地悪しててもあまり叱ったりしてない。
    叱っても「○○ちゃん!」ってちゃん付けだし。
    でも別の子が乗り物独占しててその意地悪な子がわーわー泣いてたら「順番でしょ!」ってよその子を叱る。その後意地悪な子がその乗り物返してないなって思って親見たら喋りに夢中で注意どころか意地悪してることすら知らない。

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/22(木) 22:46:37 

    >>122
    しかも、虐められてる事を親に言うと大騒ぎになり、虐められてた子の方が腫れ物扱いになるっていう…

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/22(木) 22:46:56 

    >>2
    私をいじめてた子、兄弟が問題児で家庭環境かなり複雑だからって担任から説明された。それをこっちに説明されてもまったく納得できなかったけど

    +77

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/22(木) 22:47:17 

    >>74
    的外れかもしれないけど
    うちの子一年生
    まだ入学してから2週間目
    小学校に入る事で環境が大きく変化する事とか、入学のプレッシャーで卒園前から赤ちゃん返りしてて今も朝学校行きたくないとグズグズする
    行ったら楽しかったと帰ってくるけど
    2年生は先月まで学校で一番年下のクラスで周りがお兄さんお姉さんだったのが、本人の覚悟を待つ余裕なく時の流れと共に下に新一年生入ってきてお兄さんお姉さんにならなきゃいけなくて、お兄さんお姉さんとして一年生に優しくしてねって言われたりお勉強もちょっと難しくなるよって言われたり
    そんな感じで2年生もプレッシャーを感じてたりするのかもって思った
    クラス替えあったらお友達と離れたりと環境も変わっただろうし、お教室だって慣れ親しんだ一年生の教室は下の子に譲って移動しなきゃいけないし
    担任の先生も変わったらそれもやっぱりある程度ストレスかかるし
    2年生の子は初めての進級できっと子供なりにとても疲れてるんじゃないかなって思う
    けど的外れだったらごめんなさい

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/22(木) 22:47:22 

    >>102
    何の解決にもなってないけど

    +55

    -2

  • 147. 匿名 2021/04/22(木) 22:47:26 

    >>123
    正解は
    「なんで?何かあったの?友達とか勉強とか?」
    ではなくて、
    「行きたくないんだ…(と、おうむ返しして、子供が自分から何かを言い出すのを待つ)」
    らしいです
    親と信頼関係ができていれば、自然と子供が気持ちを話し出すらしい
    どうしても言い出せないようなら、「行きたくないっていう気持ちになるんだね、じゃあどうしたい?」と子供から休みたいという言葉を引き出すのが大事らしいです

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/22(木) 22:48:11 

    >>35

    そうだと思う!前のバイト先のパートさん男や気に入った人には媚び媚びだけど嫌いな人には滅茶苦茶嫌な奴なんだけどその人の娘もイジメをしていて被害者に謝りに行く事になった。その謝りに行く日は1日中「マジで面倒」「からかい位普通じゃね?」とか愚痴愚痴言ってた。周りもそうだよねとか賛同してるし親がこんなんじゃ娘もそうなるわ。

    +74

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/22(木) 22:48:35 

    全部やってる…

    学校嫌だったら好きな給食のことだけ考えて、どうしても嫌だったら保健室行ってもいいよ。って言うけど、帰りはケロッとして友達とあーしたこーしたって楽しそうに話しくる。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2021/04/22(木) 22:48:47 

    >>141
    パワハラしてる上司もカウンセリング受けさせるべきね。
    怒りっぽい人をよくよく調べたら、実は鬱だったって事もあるし。

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/22(木) 22:50:01 

    >>35
    価値観が自己中で、ジャイアンみたい。
    自分たちさえ楽して得すればいいという価値観を親子で持ってるから何の疑問もない。

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/22(木) 22:50:58 

    >>40
    不登校児は元々運勢が弱い子が多いので
    ある意味では自明だね

    +0

    -17

  • 153. 匿名 2021/04/22(木) 22:51:38 

    >>109
    元不登校で高学歴の人がいるのは分かってるけど、一方で、そのままニートになっちゃう人も沢山いるんだよね。
    自分の子が後者になってしまったら… と思うと、やっぱ焦っていろいろ聞いてしまいそうだわ。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/22(木) 22:52:45 

    >>144
    同じこと言われた
    家が荒れているからと言って他人を傷付けていいわけないのにね

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/22(木) 22:53:25 

    難しいよね。
    休ませたらクセになってもう行けなくなるんじゃないかと思ったし、内気な子どもの性格をどうにかしたくて無理に行かせてた。
    特にいじめがあったとかじゃなくて、大きな学校に馴染めないからという理由だったのもあって。
    今思うとダメな親だったんだなと思うけど、その時は今行かないと一生引きこもりになるとか考えてしまってたんだよね。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/22(木) 22:53:31 

    新一年生の息子、早くも登校拒否だよ…。
    でもここでホイホイ休ませてたりしたらズルズルと休み魔になってしまいそうだから行かせてる。
    これってダメかな?

    +19

    -2

  • 157. 匿名 2021/04/22(木) 22:54:02 

    >>1
    学校であった嫌なこととか、私がお皿洗ったりしてる時の方が背後からポツポツ言ってくれたことあったけどね。正座して真正面に座られたらかえって言いにくい子もいるかもよ。

    +49

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/22(木) 22:54:39 

    >>74
    先生は怖くないですか?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/22(木) 22:54:55 

    >>35
    やめさせられた人、お金ありそう
    「学校に行きたくない」子どもが発信するSOS、親が絶対にやってはいけない行動

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/22(木) 22:55:02 

    >>56
    私はいじめられてる事を親に相談できずにいたから、嫌でも毎日学校行ってたなー
    「休んだら負け」と自分を奮い立たせて無理矢理強くなった感じ

    本当は母に気付いて欲しかったけど、子供の気持ちに寄り添うとかしないタイプだから相談しなくて正解だったかも

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/22(木) 22:55:35 

    >>123
    思春期って難しいね。
    私の場合は小学校からの仲良かった友達がほぼいないし、クラスの子が大人っぽくて何話せば良いのかわかんなくて心が折れたw
    今までファッションの事とか考えた事がなかったのに、周りの子はみんな流行り知ってるしどこで情報得てるの?!って

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2021/04/22(木) 22:56:00 

    >>156
    わたしは一年間一緒に学校まで送って、迎えに行ってました。
    二年生になり、優しい先生になったら行けるようになりました。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/22(木) 22:56:29 

    >>74
    話聞いてあげて、学校の辛さを忘れるような楽しい時間を作れるといいかもしれないですね。
    学校以外に、自分でいられる楽しい居場所があると、心の逃げ道になって追い込まれないと思います。

    とにかく、楽しい時間は心を強くすると思うのでその辺を作ってあげたら良いのでは?
    お母さんの心配、物凄くわかりますが、お子さんの負担になるといけないのでどーんっと構えていた方が安心感に繋がると思います。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/22(木) 22:56:34 

    自分でもなんで行けないのかよく分からない場合とかは辛いな
    理由を問われても上手く答えられなくて追い詰められると思う
    「嫌なことや心当たりのストレスはないけどうつになった」って人は時々いるけど、子供でも多分いるよなぁと…(少数ではあるだろうが)。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/22(木) 22:56:57 

    親や親戚にいじめられてるって思われるのが嫌だったから言わなかった。
    でも、親にいじめられてることが発覚したら親が祖母に相談してて、祖母の家に帰った時に「元気出してね」って祖母にハグされた
    もちろん親も祖母も悪意なんてないんだろうけど、自分的には親が許せなかった。これって私がおかしいのかな

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/22(木) 22:57:52 

    >>165
    子どもにもプライドみたいなものあるよね!

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/22(木) 22:58:41 

    >>3
    理由も聞かずに休ませられんよね
    虐めだったりしたら放置出来ないし

    +200

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/22(木) 22:59:51 

    >>87

    連帯責任ねぇ…。
    本当にあなたの子は1ミリも悪くないの?

    我が子の言う事をすぐに信じすぎるのも。
    事実確認をするのは重要だよね。

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2021/04/22(木) 22:59:55 

    >>8
    理由聞かずに「学校行きたくない」→「分かった」
    これじゃあ、何か違うよね。

    でもまぁ、その時のわが子の様子からして尋常じゃないのが察知できるからなのかな?それなら納得だけど…
    子育てって難しい

    +115

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/22(木) 23:00:32 

    >>2
    子どもの学年でいじめしてた家庭は、夫婦仲悪い、同居してた義両親と嫁の仲悪い、兄弟差別する、母親がママ友いじめする、だったよ。

    そりゃ子ども歪むよね。

    +40

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/22(木) 23:02:08 

    1年生の娘が支援級に行ってて、毎日泣いてる。元々環境の、変化に強く不安がるから今の慣れない生活がしんどいんだろうけど…
    こっちも泣きたくなる。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/22(木) 23:02:12 

    >>150
    男の人も更年期あるっていうから年齢的にありそうだよね。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/22(木) 23:03:12 

    >>156
    うちは頑張って学校行っても教室に入れないパターン。入学式からさほど経ってないのにもう保健室の常連だわ。
    このままじゃ不登校も時間の問題な気がしてきた。
    わかるわ。怖いよね…
    何か楽しいきっかけがあれば良いんだけど。

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/22(木) 23:05:45 

    >>2
    放置
    仕事を理由に育児を放置。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/22(木) 23:05:46 

    >>20

    うちの子、試しに何も言わずにいたら、何日もやらなかったよ。
    子どもによるよね。

    +50

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/22(木) 23:06:54 

    >>162
    そう。
    結局先生次第。
    外れの教諭に当たったら一年無駄だもの。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/22(木) 23:07:22 

    >>28
    そのまま登校拒否しました?
    それとも母の言葉で安心して登校できましたか?

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/22(木) 23:07:27 

    >>24
    勉強についていけない・運動神経が悪くて体育や休み時間のドッジボールが辛い・みんなの前での発表とかかけ算九九の暗唱が嫌だ(人前に立つのが苦手)・給食が食べれないとか理由は色々あると思う。
    学校のトイレが暗くて汚くてなんとなく怖いから行きたくないみたいな子もいるし。
    でも何が嫌で学校に行きたくないのかって本人もわかっていないことが多い。

    +46

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/22(木) 23:09:08 

    自分今高2だけど、高1の終わり本当に学校が辛かった。
    そんな中、頼れるのは母だったな
    母の対応で、自分の事大切に思ってくれてるって痛いほどわかった
    嬉しさと申し訳なさで、そのときは泣いちゃったけど、本当に感謝してる

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/22(木) 23:09:15 

    1日だけなら何も言わなくても休ませるけど、2日目以降はある程度理由を話してもらえないと病気でもないのに休ませられないな
    勉強が遅れて困るのは本人だし、私も働いてて日中家に一人で置いておくのも心配

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2021/04/22(木) 23:10:05 

    >>2
    いじめってほどではないけど…2回はぶられた時、どちらも上に年の離れた兄姉が2人いる末っ子の子だった。甘やかされてたのかなとも思うけど、そうならない子もいるだろうしな。もし気に入らないなら関わらなきゃいいだけなのに理解不能。

    +26

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/22(木) 23:10:16 

    >>87
    まず子どもが先生をばばぁ呼ばわりしたら叱ろうよ。


    +44

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/22(木) 23:12:40 

    >>12
    うちも蹴られてたわw「行きたくない理由」は一切聞かれず。
    母親が放任主義(と言うのかな?)だったから向き合ってもらったこともない。
    今思うとしっかり私のことを見ていてほしかったな、と思う。。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/22(木) 23:15:09 

    >>156
    うちの子も入学したての頃は行きたくないと毎朝毎晩メソメソ泣いてたよー
    1年生あるあるだし、とりあえず行かせた方がいいんじゃないかな?
    2カ月くらいしたら楽しく通えるようになったよ

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/22(木) 23:15:56 

    >>59
    こんな偏見持ってるのが親なら最悪。

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/22(木) 23:16:23 

    >>37
    いつも思うけどいじめをする子供の両親が

    何らかのカウンセリング受けるべきだと思う。

    +108

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/22(木) 23:16:25 

    >>2
    ちやほやされて育った子は自分より目立つ子とか、ちやほやされているように見える子をいじめる。
    自分が1番じゃないと悟ったとき。
    そこでいじめに走らず切磋琢磨にもっていける子との差は、生まれ持った人間力だと思う。

    +64

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/22(木) 23:16:56 

    >>106
    海外では虐めっ子にも必ずカウンセラー付くよね。酷い場合は小学生でも退学あるし。日本は虐め対策も本当に遅れてる。

    +46

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/22(木) 23:17:29 

    >>119
    正解なんて何十年先じゃないとわからんね
    短いスパンで専門家の方針だからと振りかざすのも違うかもしれないね

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/22(木) 23:17:50 

    理由を聞きなさいよ

    うちは全てきいて一緒に考えるよ。
    で、友達関係なら親に連絡したり、本人のメンタルなら行ってみて無理だったら帰ってこいと言ってる。

    なんだかんだデリケートだから不安なんだけど乗り越えたらどーってことないな!を繰り返して楽しめるようになった。

    +5

    -3

  • 191. 匿名 2021/04/22(木) 23:18:06 

    >>13
    聞くよね〜話したいかもしれないじゃん。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/22(木) 23:19:01 

    >>156
    うちの娘もそうだったよ
    まだ始まって一ヶ月で意地悪とかはないだろうし、とりあえず行かなきゃ慣れることもないからね
    親としては心配だし心苦しく感じることもあるけど、自分の子と担任の先生を信じるしかない

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/04/22(木) 23:19:11 

    >>12
    うちもだわ。

    母親にブチキレられるくらいなら学校行った方がマシって感じでいそいそと学校行ってたわw

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/22(木) 23:20:00 

    >>8
    どうした?何かあったの?

    って、聞くよね。自然な流れ。

    +99

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/22(木) 23:20:21 

    いじめとかではないけど、ちょっとしたことがきっかけで何ヵ月も行けない子を身近で見てたから何とも言えない。

    その子のお母さんは促してもダメだったから家で勉強させてるって言ってたな。引っ越し後にちゃんと行くようになったみたい。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/22(木) 23:20:27 

    >>99
    ここで語られてる不登校児とこの子を一緒にするのは違うな
    この子と親は不登校に執着しすぎて登校するという選択肢は自ら消してしまった不自由な親子
    学校行け行け言う奴と結局は同じ

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:21 

    でも理由聞かずに、子供が学校行きたくないって言ったからといって休ませる親いるかね?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:22 

    小1で転校してから6年間プラス高校までの6年間同じ子にずっと嫌がらせされてたけど、1度も登校拒否しなかったな。
    小学生の時は、その子とは別にプラス5人くらいの主犯とそれに流された人、時には数十人の部員全員からシカトされてたな。
    でも行ってたわ。
    私は悪くない!ざけんなクソ雑魚ども!くらい思ってたわ。
    反動か、大人になってからメンタル理由で休職とかしがち体質になってるな。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:22 

    >>152
    何でも運勢のせいにする奴嫌い

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:50 

    >>87

    あなたの躾も悪そうだから、あなたとあなたの子の言う事にも信憑性が無い。

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:55 

    >>19
    幼稚園児の子持ち、夫の浮気以来夫婦が不仲なんですけど、そんなに悪影響ですかね!?
    どうしよう…
    離婚は離婚で悪影響だろうしニコニコはできない…

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:40 

    >>182

    だよね。私もそこが気になった。
    学校でも「ババァ」とか言ってるかもしれない。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:55 

    >>196
    学校いけいけは義務教育だから言うでしょうよ。
    全然一緒じゃないやん。

    +1

    -6

  • 204. 匿名 2021/04/22(木) 23:36:24 

    >>12
    今不登校めっちゃ増えてるけど、ずっと不登校だった場合まともな人生歩める人は多くないと思う
    逆に、NGとされてるけど、行きたくなくても励まされたり話し合ったりして無理して登校した結果、今は普通に行けてる人も多いと思う
    後者はクローズアップされないから目立たないけど

    一概には言えないけど、学校は行くに越したことないよ

    +25

    -10

  • 205. 匿名 2021/04/22(木) 23:36:54 

    うちの高校生息子が今まさにそう。
    仲よかった子に暴言吐かれて、新しいクラスにも馴染めず。学校嫌ってオーラを全身から出してる。学校に相談する?って聞いてもかっこわるい。って言うし。休ませてあげたいけど、出席日数気になるし。八方塞がりです。どうしても、無理なら言ってねとだけ伝えていますが。本当に私が病みそう。

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/22(木) 23:37:23 

    >>201
    まぁ良い影響は与えないと思います
    子供のフォロー頑張ってね

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:04 

    >>69
    でも実際世に出たら理不尽だらけで逃れられない。

    早く交わす術を学んだ方がいいと思うわ。

    +6

    -3

  • 208. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:56 

    >>205
    辛いよね。
    頑張って支えてあげてね!

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/22(木) 23:40:30 

    >>43
    こういう子育てマニュアルに対していつも思うのが、そんなに感情隠してロボットみたいな反応しないといけないのか?ということ。

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2021/04/22(木) 23:45:18 

    >>208
    ありがとうございます。自分の事なら、なんとでもできるのに、子供の事になると本当に辛くて。なんで、高校生にもなって、そんな事するんだろう?息子のことが嫌なら、関わらなければいいのに!と毎日思ってます。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/22(木) 23:47:00 

    最悪の選択する前に、
    全てリセットできる手段があればいいのにと思う
    簡単に学校辞めて、ネットで勉強できるとか

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2021/04/22(木) 23:50:40 

    >>126
    ぐうたら癖つくよね。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2021/04/22(木) 23:50:57 

    >>3
    理由を聞かれることがそれまた嫌な気持ちになってたなぁ
    理由を話したところで相手は幼なじみで母は口が軽い

    +8

    -12

  • 214. 匿名 2021/04/22(木) 23:51:00 

    正解なんてその子の環境や性格によって違うだろ
    なんでもかんでも一律にすな

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/22(木) 23:52:24 

    理由は聞かないとダメでしょ。イジメなのかただ勉強が嫌なのかとかで対応が変わってくる。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/22(木) 23:53:46 

    自閉症の小学3年と年長、年中の双子いるけど小学生が学校行きたくないと言った時は幼稚園組を違う部屋に行かせて隣に座り『どうした?何で行きたくないか教えて』とよく聞いてます…だめなことなのかψ(`∇´)ψ大切なことだと思い私はしてましたm(_ _)m

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/22(木) 23:56:32 

    >>210
    凄くわかります。
    その事を考えると自分が何かされる方がマシってくらい胸が締め付けられますよね。


    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/22(木) 23:56:56 

    >>135
    子供が小学校に上がった時先生に対するモヤモヤをどうやって晴らそうか悩みます。
    変に家で夫に話して何も知らない子供に先生の
    良くない印象を植え付けてしまうのは嫌だし
    だからと言ってモヤモヤを残したままにするのも
    しんどいだろうなーと…

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/23(金) 00:14:45 

    今の子が羨ましい
    今だったら登校拒否してただろうな

    まず登校拒否という
    選択肢すら与えてもらえなくて
    泣く泣く通ってたよ

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/23(金) 00:18:48 

    うちは半年かけて理由を聞き出したよ
    親も辛かった
    理由を聞けたからこそ、それは辛かっただろうと対処方法も考える事ができたし

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/23(金) 00:21:09 

    なかなか言いにくいこともあるだろうから、普通行きたくない理由としてはこんなのがあるけど、うちならそのどれかを聞くな。

    それでいじめ問題とかは特に珍しくなくて、もしそれに当たるなら母が手伝えることがあるかも知れない。大人にしか対処法が分からないことがあると言う話をしてハードルを下げてあげるのが大切かと思う。いきなり理由を聞いても言えないことの方が多い。

    いじめ問題なら分かりやすいけど、単に何となく気分が乗らなくて行きたくないとか、朝起きるのがしんどいとか、色々な理由があることも親は知っておいた方がいいと思う。
    朝起きたくないのが理由な場合、その中に友人関係の問題があるとか、病気とか、単にもう少し寝ていたいとか背景も色々。それによって対処の仕方も変わってくるから、単にそうかそうか休みなさいと言ってしまうのもどうかと思う。そのまま不登校へなだれ込んで成人しても引きこもりになる可能性もあるから。

    まずはこういうパターンがあるけどどれ?と聞いて様子を見ることかなと。困ったことを一緒に解決に向けて手助けすると子どもの信頼を得ることができるから、今後相談もしてもらいやすくなる。いざとなれば親は行動あるのみ、です。

    いじめ問題でどうしても行けなければ今後どういう道があるかも教えてあげるのも一つかもしれない。高卒認定試験もあることだし。安心感を与えてあげて欲しい。それで頑張って行くかどうか決めさせる。できれば行って欲しいけど。不登校になっても家で勉強することや手伝いをするようには約束させる。引きこもりはまずい。

    長くなりましたがもう一つ。抵抗ある方もいるかも知れませんが、精神科で薬を貰ってある程度なら乗り切るのも一つだと思います。あまり気にならなくなる薬もあります。

    ちなみに実践して乗り切りました。運が良かっただけかも知れませんが。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2021/04/23(金) 00:29:30 

    >>198
    自己レス
    親には学校での出来事ってことで全部話してた。
    出来事ととして淡々と。
    いじめられてるって被害者目線ではなく。
    私が強気だったのは、
    親が私を肯定して、周りがおかしいって言ってくれてたおかげかも。
    学校は行きたいなら行っていいし、休みたいなら休んでいいって言ってた。
    今思うと、周りがおかしいっていうのは教育としていらなかったかもって思うけど苦笑
    私が厭世的なのはそこからきてる気がするから。
    でも総じて感謝してる。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/23(金) 00:32:50 

    >>59
    あなたの親はシングルマザー?

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2021/04/23(金) 00:35:18 

    >>125
    旭川の子のトピならあったよ。別の子?

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/23(金) 00:40:39 

    理由聞かないでどうすんの?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/23(金) 00:41:47 

    うちの親は何も聞いてきてくれないから淋しかった

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/23(金) 00:49:50 

    >>175
    お子さん強いね。笑
    それくらいの方がいいなー
    やりなさい!って言ってもやらない。
    放っておいてみてもやらない。
    宿題ってか勉強するかしないかは本人次第だと思う。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/23(金) 00:53:32 

    昭和時代は、不登校じゃなくて登校拒否児なんて言われていたな・・
    戸塚ヨットスクールのスパルタ教育が当たり前だった頃。
    先生が毎日迎えに来て車で学校まで無理矢理連れていかれてた。
    挙げ句の果てには担任の旦那も来てビンタされてまで学校に連れていかれた
    今のご時世なら大問題だよね
    親は、見てみぬ態度で寂しかったなー
    娘が他人に殴られているのに知らん振りなんだもの。
    ネタじゃないけと父さんにも殴られた事無いのに!!
    虐められたとかではなかったんだけど何故か学校に行きたくなかったんだよね。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/23(金) 00:53:53 

    親が何かしてくれるたびに、それでも行けない申し訳なさと苛立ちばかりだったな。不登校に関する情報を教えてくれたり学習ドリル買ってきてくれたり。
    今でも思い出すと心苦しい。いじめたやつが憎い。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/23(金) 00:55:17 

    >>55
    日本だと家庭環境が明るみになるのを嫌がった親たちが猛反発しそ

    +34

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/23(金) 01:03:10 

    >>155
    今はお子さんどうされてますか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/23(金) 01:04:00 

    小2の息子がクラスの子にターゲットにされてるっぽいです。
    大声で威嚇されたり、死ね、殺す、家から包丁を持ってきて刺す
    など言われます。死ねなどのジェスチャーもされます。
    下校は毎日走って帰って来ます。その子が後ろから叫んできて怖いからです。
    1年生の時からで、相談してきましたが、学校側は深刻に受け止めてくれないのかクラス替えもしてくれませんでした。
    旭川のニュースを見て、不安が強くなりました。
    うちもエスカレートしていったらと。
    明日も学校に行かせるのが不安です。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/23(金) 01:04:07 

    >>159
    なんで金持ちだといじめられるんだろう

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/23(金) 01:06:23 

    >>222
    学校には相談してましたか?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/23(金) 01:06:53 

    >>194
    「理由を聞かない」ってのは問い詰めるなって事を言いたかったのかな?
    それなら理解できるんだけど…w

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/23(金) 01:17:10 

    >>175
    うちも
    マジでイライラして爆発するかと思った
    我が子の事でなにも言わず静観するのってめっちゃ難しい

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/23(金) 01:19:57 

    >>232
    そこまでいったら流石にボイスレコーダー持たせて録音する
    それを学校に提出
    あなたのお子さんはもちろんだけど、それ以上に2年生でそんなこと言う子今後が不安すぎる
    異常だと思います

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/23(金) 01:26:10 

    ミキティの子供とか凄く意地悪そう。
    辻ちゃんのところはみんな普通に優しそう

    やっぱり親に問題あるんだろうな
    揉み消そうとかする金持ちも多いし

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2021/04/23(金) 01:28:31 

    学校でこんなことされた、あんなことされた行きたくないって言っても

    ・どうせ行きたくないから嘘ついてるんでしょ
    ・朝パジャマのまま無理矢理学校へ連れて行こうとする
    ・学校に電話して先生に迎えにきてもらう

    …などされてトラウマになった、なんで自分の子供が助けを求めてるのに嘘ついてるなんて言えるんだろう

    普段から嘘ついたり怠けたりしてなかったし親がひねくれてるタイプだとほんとうにしんどい

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/23(金) 01:30:58 

    一番の友達が中学登校拒否だったけど、今でも理由がわからない
    パワーバランスがその子の方が上だったから、迎えに来てやって?と親に頭下げにこられたけど出来なかった
    遊びには行ってたけど
    小学校までは頭も良くてスポーツもできて優秀コースだった

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/23(金) 01:36:45 

    >>37
    どういう環境で育ったらそんな人から嫌われる性格になるのぉ?
    って聞いてあげなきゃね…

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/23(金) 01:36:57 

    ついこの間から小3の娘が登校したくないと言い出した
    ハッキリとは言わないがなんか、仲のいい子がいなくて学校の居心地が悪いみたい
    確かに親からみてもおっとりしているタイプだと思う
    以前公園に行ったときに同級生にあって遊んだがその子が「つまんなーい」と言っていたのも引っ掛かる
    悪口とか言わないけど、女子の雰囲気読み取れとか暗黙の了解みたいのができない
    確かに一緒にいても楽しくないタイプかもしれない


    本人が休みたいと言ったときは休ませて小言も言わないようにしてるけど、本当にこれでいいのかわからない
    買い物とか一緒に行くとすごく楽しそうだし、ゲームも時間決めてOKしてる
    でもなんかこっちの方がいいわ…って学校にもどれなくなるんじゃないかと怖い

    どうしたらいいんだろう…

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/23(金) 01:38:23 

    >>232
    お迎えにいくことはできない?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/23(金) 01:41:49 

    幼稚園時代は友達に優しくとか嫌がることはしないって感じで周りもそんな感じだったから良かったけど、小学校入ったらそういう方が損する場合もある

    良い子になりすぎて、いじめっ子もやり放題
    口の悪い子も多くて本当に驚いた…

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/23(金) 01:43:22 

    親が絶対に「学校🏫へ行きなさい」と言ってはいけません。また、登校拒否している子供を無理矢理自宅🏡から外へ出す、子供に暴力をふるうのもNGです。
    最も良い方法は「もう学校🏫へ行かなくてもいいんだよ」と子供に一言声をかける事です。すると子供は安心します。また、数日後、子供が何かをきっかけに自然と学校🏫へ行きます。
    要するに子供に無理矢理させる事はNGです。どうしても駄目な場合、子供を静かにそっとしておく事も大事です。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/23(金) 01:44:29 

    >>110
    私も偏見ですが、保育園あがり学童通いの子は意地悪が多かった
    根底にあるのは愛情不足でしょうね

    +28

    -3

  • 247. 匿名 2021/04/23(金) 01:45:43 

    >>245
    それで本当にずっと行かないパターンないのかな?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/23(金) 01:52:17 

    >>237さんありがとうございます。
    やっぱりおかしいですよね。
    先生がいる所でも問題行動があるようですが、先生がいないときにしかけてくる質が悪いやつなので、本当に持たせたいのですがどう持たせようか考え中です。
    ただ、市の教育委員会や教師の風潮自体が、いじめ隠蔽・なあなあ主義なので証拠提出の次の段階もどうしたらいいのか考えてしまいます。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/23(金) 01:53:36 

    >>85
    ごめんね
    あなたを守ってくれなかった母親は菩薩みたいに優しいとは思えない
    辛かったですね
    過去とはいえ、自分自身の非を認められるってすごいです

    +73

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/23(金) 01:57:48 

    毎日チャレンジと宿題だけはして明日の用意もして、夕方には「明日学校にいくよ」という、けど朝になるとダメみたい
    見ていて可哀想になるし無理しないでって思うけど、置いてきぼりになるんじゃないかと不安にもなる

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/23(金) 01:58:48 

    >>243さんありがとうございます。
    ほとんど行っています。
    「校門の前は恥ずかしいから、もうちょっと遠くで待っていて」と子どもに言われそこで待っていると追いかけられてきます。
    私がいるのを見ると相手は追いかけるのを止めます。
    冬は一方的に雪玉を投げつけられていました。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/23(金) 01:59:38 

    産まれてきてかわいそう
    しんどい勉強
    行きたくもない学校
    社会に出てもうざい人間関係が延々と続く
    確かに楽しいことも幸せなこともあるよ
    でも圧倒的に面倒なことや辛いことのほうが多すぎるんだよ

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2021/04/23(金) 02:13:47 

    >>204
    行きたいけど行けないのに親から色々言われて責められてる気分になって板挟みでどうしようもなくなって自殺選んだりする子もいるよ

    +13

    -4

  • 254. 匿名 2021/04/23(金) 02:15:01 

    >>240
    そんなリア充も不登校なるんだ
    ビックリだわ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/23(金) 02:20:39 

    >>233
    結局無い物ねだりっていうか妬み感情があるんじゃないの
    いじめたところで手に入らないのにね

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/23(金) 02:23:28 

    サボるのと登校拒否は違うのかな?今ってサボる子いるの?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/23(金) 02:27:06 

    >>234
    してました。低学年の時は親から先生だったと思います。
    4年生のときには、自分で先生と話してた記憶があります。
    先生は事実云々より丸くおさめることが大切みたいで、どっちも悪い、仲直りしてが常套句でしたし、
    親が教職のいじめっ子に関しては何もしてくれませんでしたので、大人って汚いと思った記憶が鮮明です。
    あと、いじめっ子の家に母と訪問してました。
    怒鳴り込むということではなく、挨拶周りみたいな感じでした。
    仲良くしてあげてねと相手の子に母が穏やかに声をかけていたのを覚えています。(嫌な子に何で優しく言うんだろうと当時はおもしろくなかったです苦笑)
    親同士ももめてた記憶ないので、母が本当にうまく立ち回ってくれていたのだと思います。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/23(金) 02:36:00 

    >>257
    お母さんはすごい寄り添って動いてらしたんですね。参考になります。やはり絶対的味方になることが大事ですね。257さんみたいにお母さんに相談できる関係ってすごく大事だと思います。
    中には心配かけたくなくて親に何も言わない子が多くて一人で悩んで苦しんだり・・
    私も何でも話してもらえるようにがんばります。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/23(金) 02:38:36 

    >>244
    なんでそういう態度も性格も悪い人がのさばる世の中なんだと腹が立つし胸糞悪い

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/23(金) 02:47:20 

    めっちゃブチギレられたわ。行かないとご飯抜きとか。笑

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/23(金) 02:49:12 

    >>259
    うちの子の場合は担任がちょっとおかしくてお友だちになにか言われたら「嫌」「ダメ」は言ってはいけないという変なルール作って、いじめっ子やりたい放題だった
    多分その言葉を使わずに断ろうってことなんだと思うけど一年生には難易度高い

    嫌だから避けてるのにニヤニヤしながら「あそぼ~」「一緒に帰ろ~」「これ貸して~」「ダメって言っちゃいけないんだよぉー!」本当に腹が立つ!


    私は嫌なことは嫌、ダメなことはダメと言って良いと普通に言ったわ
    拒否権ないとかおかしい

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/23(金) 03:01:23 

    朝身体のどこかが痛いとか不調が続く、休むと治る。無理にすると立ち上がれない、ぐらぐらする。チック。

    考えられることが無くても、過干渉、過保護をしていないと思っても、さらに自重する。

    自分で決めることか出来ない環境だと、本人は自信をなくしている。なんでも本人に選択させて、失敗、間違いもさせる。そこから自分で考えることを尊重する。できたことにだけ力があるね、と前向きに言葉をかける。

    言いたくても我慢、我慢。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/23(金) 03:04:14 

    >>262追記
    余計なことは言わなくても、大事なところでの背中押しは大事です。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/23(金) 03:34:12 

    >>233

    バカで気弱な貧乏→関わりたくないから無視
    バカで気弱な金持ち→いい物持ってて生意気
    賢いが気弱な金持ち→先生ガードが強い
    賢いが気弱な貧乏→先生ガードが強い

    とにかくケンカが強ければ無敵

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/23(金) 05:12:09 

    >>37
    犯罪で言ったら、加害者に問題ある訳だからね。

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/23(金) 05:12:55 

    >>2
    生まれつき

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/23(金) 05:13:18 

    >>87
    連帯責任って本当に大嫌い。こっちは真面目にルール守ってるのに、騒いでる男子のせいでクラス全体やグループが怒られる。
    立場が上の教師の言うことを聞かない男子を注意できるおとなしい女子が居るとでも思ってるの?って感じ。
    しかも喋るなって言われて黙ってる最中に、どうやって注意するの?
    私は勇気を出して「静かにして」って声かけたら、一緒にお喋りしてたと勘違いされて正座させられた。本当に思い出すだけで腹が立つ。
    あと、忘れ物する子とかに小学生や中学生が出来る事って何?どこに住んでるかも知らない、ただ同じ班に振り分けられただけの友達でもないクラスメイトに何を教師は勝手に要求してるのか。

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/23(金) 05:19:56 

    >>77
    いじめっ子って自分がやられると尻尾巻いて逃げるんだよね。

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/23(金) 05:24:28 

    >>156
    うちも新一年生。毎朝行きたくないって泣いてる。
    友達が嫌なん?先生怖いの?勉強嫌なん?休み時間1人なん?学童いや?一緒に登校しながら取り調べしてた。
    もしかしたらやってはいけない事のフルコンボ?

    でも理由は「学校に到着するまで心臓がドキドキするから」らしい。毎日新しい事の連続で気持ちが追いつかないのと、マジメゆえの焦りだろうと思う。実際行ってしまえば勉強も友達関係も問題なさそうなので自分のペースを掴むまでは一緒に登校して様子見するしかないのかな。

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/23(金) 05:26:33 

    >>46
    ちゃんと行きたくない理由を話しましたか?
    こっちが理由を聞いてもただ行きたくないしか言わずいつまでもウジウジ悩んで
    言わなくても親ならわかるでしょ?みたいな察してちゃんになられると
    いい加減イライラしてくるよ
    親だって人間なんだから子供の事を100パーセント理解するなんて事は出来ない。
    もちろんそんな言い方はしないけど
    こんな事があった、どうすればいい?って言ってくれた方が親としては動きやすい。

    +9

    -8

  • 271. 匿名 2021/04/23(金) 05:38:01 

    >>34
    うちの娘も意地悪されてるけど相手は幼稚園の頃から優等生扱いの女の子。先生や親の前ではいい子ちゃんだから誰も信じてくれなそう。
    でも私は娘が無視や意地悪されてるの何度も見てるんだよね。

    +61

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/23(金) 05:41:17 

    全部やられたわ。担任が無理で学校行きたくなかったけど、無理矢理行かされてた。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2021/04/23(金) 05:49:05 

    家族による問題が多い。

    歪みは、弱いところに行く傾向があります。
    社会でも、職場でも、家庭内でも、同じです。

    家庭内で、一番問題のあると思われているお子さん(ひと)が、
    (家族により)一番苦しんでいる場合がある、、、。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/23(金) 05:52:50 

    理由はさまざまだろうけど、

    いつまでも誰かや何かのせいにしてたら、ってお子さんもいるんじゃないかな。
    親が変わらないと。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/23(金) 05:57:03 

    >>250
    ウチと全く一緒
    笑顔で明日から行くって言ってても
    朝起きると別人みたいになります
    本人が一番辛いんだろうなと思います

    子供の前では明るくしてるけど私も辛いです
    夜も眠れなくなりました
    でも必死に無理矢理学校に連れて行ってた頃よりは今の方が穏やかにしていられるかな

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/23(金) 06:00:03 

    >>34
    めちゃくちゃ頭いい女子が学校ではいじめというより先生方を困らすようなこと(クラス全員が先生から怒られるようなこと)をしてた。でも頭いいから推薦もらって偏差値70オーバーの高校に行きました。

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/23(金) 06:25:44 

    >>231
    小1のときの話ですが、仮病や泣きながら行く日もあったりして。でも帰宅する頃にはケロッとして、時間と共に馴染んでいきました。行くまでが億劫だったようです。
    転勤族なので転校先の中1でも同じく、最初の頃は泣いてました(男子です笑)荷物が重い、遠い、部活がしんどいと。
    何度か休んだこともありましたが、気の合う友達ができたことで笑顔で登校していくようになりました。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/23(金) 06:30:53 

    >>2
    私。幼稚園くらいから中学生くらいまですごくいじわるだった。
    常に友達と誰かの悪口言ってた。それが楽しいとさえ思っていた。誰かをハブるとかもしたりされたり。
    周りも同レベルだった気がするけど。

    うちは母親が同じタイプで常に誰かの悪口言うし不満たらたらだし本当にグチグチしてるタイプだった。
    周りを気にして〇〇ちゃんは塾行ってるよ。あんたも頭悪いんだから行きなさい。とか
    〇〇さんちはお金持ち。毎年旅行行っててお金使い過ぎ。
    とか本気でどうでも良いことを気にしてた。
    頭の良い娘を持って旅行に行ける家庭が羨ましかったんだと思う。
    うちも貧乏ではなかったと思うんだけど。

    けど、外ではニコニコ優しいお母さん。
    だから私はなんであんなにいじわるなんだろうと周りの大人には思われてたと思う。

    +29

    -1

  • 279. 匿名 2021/04/23(金) 06:44:31 

    >>3
    子から話してくれるのを待つ

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2021/04/23(金) 06:44:44 

    >>2
    親も意地悪。子どもの同級生の悪口を普通に言っている。多分家でも子どもと話してるんだと思う。

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/23(金) 06:51:15 

    もともといじめをするような子じゃなかったとしてもいじめっ子が権力を持つようなクラスにいると、自分がターゲットにならないように自分よりターゲットにうってつけの人間を見つけていじめて『私はあなた側の人間だよ』アピールをして迎合する
    たった1人にいじめられているだけならまだ勝とうという気になるけど、大勢でこられると自分がどれだけ正しい主張をしても孤立は避けられない
    それが嫌なんだよね
    大人に相談すると「そういう奴はきっと陰で嫌われてるよ」とか「いずれ友達いなくなるよ」とか根拠のないこと言うけど、仮にそうだとしても見かけ上仲間が多いことに変わりはないから地獄

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/23(金) 06:52:34 

    >>275
    レスありがとう
    私も眠れなくなったし何度もめが覚めます
    お互い辛い状況ですね

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/23(金) 08:03:38 

    理由は聞くでしょ。なんでもかんでも寄り添えって、社会に出た時に困るのは子どもだしさすがに親に甘えすぎ。休みたい、行きたくないのならせめて理由ぐらい話すのが筋だよ。行きたくなきゃ行かなくてもいいけど、眠いから行きたくないとなにかにたいして嫌で行きたくないでは全然違う。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/23(金) 08:04:34 

    >>2
    両親が10代の時の子

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/23(金) 08:05:12 

    不登校を無理くり行かせるお母さんに限って、下には甘やかすんだよきっと

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/23(金) 08:21:48 

    >>14
    理由聞かれていじめられてるとかは言いにくいからかな。
    親に言って先生に伝わっていじめっ子が怒られたら、次学校行った時に先生に言ったやろ!ってまたいじめられるし…
    子供は難しいよね。
    私は子供の頃にいじめられてたからわかるけど、いじめられてるって事はちゃんと伝えられなかったよ。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/23(金) 08:28:27 

    >>122
    どっちも必要だと思うんだけどね。
    いじめられた子が学校生活へ復帰するためのケア、いじめる子の心を救済するケア。でも日本ってまだまだカウンセラー少ないし、少ないからって簡単に増やして役職だけのカウンセラーが増えてもだし。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/23(金) 08:30:12 

    それまでの親との普段の会話や何か相談をした時に、自分の気持ちに寄り添ってくれないと感じる事ばかりだと親の事信頼できないし不登校の理由聞かれても責められてるように感じると思う
    直球で理由を聞くより、まずはいまの気持ちを理解しようとする姿勢を見せたり心配してる事を示す事が大事だと思う
    親子間でもコミュニケーション能力がいる

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/23(金) 08:34:20 

    理由は聞いて良いと思う
    言いたくないんなら言わなくて良いって言えば良いし、聞いて欲しい場合もあると思うし
    なんでも察しては大人になったとき本人が困るよ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/23(金) 08:34:22 

    息子が行きたくない、と言い出してから毎日毎日悩んで悩んで、休ませて話を聞いてみたり、学校まで送ってみたり先生に相談したり、応援したり叱ってみたり、こっちが病みかけるくらいだったのに、ようやくわかった本音が

    単純純粋に「眠いし家でダラダラしてたい、布団最高」だけだったのでずっこけた。

    本当に心配してたあの時間を返してくれ。
    それからは遠慮なく学校へ送り出してる。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/23(金) 08:35:25 

    >>2
    放置か過干渉。特に過干渉は普通の人できちんとしてる。問題が起きる前に相手の子供に言いにいったりこの子と遊びなさい、あのこは片親毒親、あの先生はだめだなど子供へ助言のつもりだろうが子供は鵜呑みし周りに告げるからいつも子供はトラブルメーカー。そして周りが悪いんだと教えなんの解決にも成長にもなってない。

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/23(金) 08:36:44 

    >>31
    ストレス、嫉妬、僻みからだと思う
    幸せな子はイジメなんかしない

    ダンスや英語必須にするよりも「僻み、嫉みからの虐めが一番みっともない行動だ!己のストレスはイジメでは解決できない」と道徳の時間にしつこく子供の頭に叩き込んでほしい。
    イジメに加担するなんてもってのほか

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/23(金) 08:38:14 

    >>290
    うちはそれプラスゲームがしたいだよ
    色々調べるとゲームも叱らない方がいい(子供なりの現実逃避だから)無理に学校いかさなくて良い…ってそれ本当に?って思う
    最初はどうやって守ろう?どうちしたらこの子の力になれるか?転校とかも視野に入れてたけどね
    好きなことばかりして大人になったら逃げ癖つくんじゃないか?ってなんか別の種類の心配に変わった

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/23(金) 08:40:41 

    >>292
    教える前に教師自身に講習しないとね
    個人ではなく先生同士どう連携とるかまでやらないとダメだと思う

    教師が一緒になってまたは率先してる場合もある
    あとは見て見ぬふりね
    まずそういう問題がでたら担任で止めるんじゃなく少なくとも学年主任できたら教頭や校長まですぐ報告した方がいいよね

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/23(金) 08:42:15 

    >>294
    ウチの小学校は東大卒の僧侶が話をしにくる機会があった
    噂によると学校側が頼んだわけではなく、自ら講演をしたいということだった

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/23(金) 08:42:34  ID:5A7Hclo7zx 

    >>271
    今、そのタイプのいじめっこが登校拒否になってる。クラス替えしたら周りがみんな性格の良い子ばかりで、ターゲットを作っていじめようとしても誰も仲間になってくれなかった上に、そんないじめっこにも大人の対応でみんな優しくしてあげてたらしい。そしたら学校に来なくなっちゃった。親も先生もその子が前から意地悪なのを知らないから原因を突き止めようと頑張ってるけど、周りも本人も「誰も虐められなくてつまらないから」とは言えないし、わからないまま。
    その子は父親が教育に厳しくて家では良い子らしくて、学校で息抜きしていたんだろうね。解決するには親子でカウンセリング受けるしか無いと思うんだけど、家庭に問題があるなんて考えたくもないだろうから難しいだろうな。

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/23(金) 08:46:01 

    >>294
    教師だけだと庇いあったり、隠ぺいしたり、年功序列みたいなのが確立してるから民間の見張る機関も加えたほうがいい。
    あと薬学部みたいに教育学部は6年制で最後の2年は学校生活に混ぜて実習をしっかりさせた方がよさそう。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/23(金) 08:46:30 

    >>238
    そんな風に想像で決めつけて物を言う人が一番意地が悪いと思うけど

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/04/23(金) 08:48:42 

    すごく不思議なんだけど詳しい人いたら教えて

    家庭環境が悪いと不登校にやりすいと言うけど家庭環境が悪かったら家にいるより学校最高!学校落ち着く!になって学校に行きたくなるものじゃないの?
    それとも劣等感に潰されちゃうのかな?

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/23(金) 08:50:54 

    >>276
    さらっと自慢入れてるけど
    青学の院の虐め知らんのやなw

    +0

    -6

  • 301. 匿名 2021/04/23(金) 08:51:24 

    >>293
    わかる!!!!!
    そうそうそうそう!逃げ癖、サボリ癖つくんじゃないかって心配だよね!
    うちも、ゲームしたいって理由入ってるよ~……。

    いじめとかどうしても馴染めないとかそんな理由なら、何に置いても守ってあげようと思うけど単に、サボりたい、怠けたいでは優しく受け止めるなんてセオリーから外れると思う…

    ので、最近はもう普通に「大人にだって休みたいときあるから気持ちは分かるけれど、いまちゃんと学校頑張れない子がいつ頑張れるわけ?君に怠け癖、サボリ癖が着いたらこの先どうなるの?だから無理にでも行かすんだよ」とか「じゃあママも眠しダルいから、君育てるの止めていい~?」ってしのいでる。

    293さんはどうしてる…?

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/23(金) 08:51:52 

    根性論で一時的にどうにかなったけど、大人になって歪みが出てきたんだろうな

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/23(金) 08:55:44 

    >>296
    みんな成長もするんだよね、あの子はいつも悪口ばっかりいってるって。
    自分が原因だと振り替えることができたらそのいじめた子も成長できるんだけど、省みようとする前に親が心配しすぎて気持ち聞きまくって周りに勝手に相談したり、みんなや学校や先生が悪いって親が先回りする自覚なしヘリコプターペアレントもいるから子供も大変だよ。

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/23(金) 08:56:33 

    >>45
    はいはい、気がする気がする。
    こういうまともなこと言ってます風によその子のことをとやかく言う人が地域の子育て環境悪化させるんだよね。

    +0

    -16

  • 305. 匿名 2021/04/23(金) 08:57:33 

    >>299
    家も学校も不幸だったよ
    教師からの暴力が当たり前の時代だったし
    消えていなくなりたかった

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/23(金) 09:01:43 

    40年位前、イジメという言葉も多分まだなかった頃、学校へ行かない事は悪、親の言う事は絶対という時代
    学校へ行きたくないと言ったら火のついたお線香持って玄関に追い詰められて逃げる様に学校へ行った
    今なら虐待だよね
    (お線香は脅し、付けられてはいないけど)

    でも理由も聞いちゃいけないのか…難しいね
    親御さんも大変だ


    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/23(金) 09:02:05 

    >>303
    ヘリコプターペアレントって言うんだ、初めて聞いた!
    それが近くにいるわ。
    「うちの子こんなこと言われたって、なんでですか?!」と突然くるんだけど、情報集まるとその子のわがままや癇癪が原因。
    園や学校でのことなら先生に情報収集と話し合いを任せればいいのに、勝手にパニクっていろいろわかる前に妄想による悪口を流す流す。
    お友達親子も先生も敵にまわして、結局何がしたいんだろうって呆れる。

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/23(金) 09:05:31 

    >>301
    私はもう放っておいてるっていうか言いたいけど酷いこと言っちゃいそうだからグッと我慢してあまり気にしないようにしてる

    時間決めてたswitchもずっとやってて守らなくなった。声掛したら怒るようになったからみまもり設定したら暗証番号認証何回もしてた(笑)
    スッゴいイライラするけど、喧嘩は避けた方がお互いのためだと思って今は見て見ぬフリ

    どうすればいいのかわからないって言うのが本音
    うちは女の子なんだけど女の子特有のコミュニティが苦手っていうのもあるっぽいけど、誰が嫌とかいうよりは朝寝てたい、自分のペースで生活したい(私から見たらダラダラ&ゲーム三昧)っていうのが一番の理由

    ちょっと無理矢理でも行きなさいっていった方がいいのかな?
    こんなんで将来社会人できるんだろうか、今行かさないとどんどん行きにくくなるんじゃないか…?っていう不安と無理矢理行かせて引きこもりになったら…っていう不安が毎日競り合ってます

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/23(金) 09:05:40 

    >>2
    うちの近所のいじめっ子2人はどちらも親が子供の自己主張を大事にしすぎるタイプ
    小さな頃から親が介入してまで意思を必ず通させてた
    おもちゃ一人占めも命令ばっかりも、性格だから~で終わらせてたし
    意地悪してるところ見かけても「あの子が嫌がるには理由があってー」「◯君も仲良く遊べる子探せばいいのに」
    自己主張って大切な事だけど、相手の事を思いやる事は一切教えないし
    親の目の前でもいじめ容認してるから
    どんどん独裁者みたいなモンスターに育ってる

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2021/04/23(金) 09:10:37 

    今日、子供が自分から行くと言って学校に行った
    無理しなくて良いよって言ったけど「行く」って
    でも顔はひきつってたし、何度も何度もトイレに行ってた

    帰ってきたら頑張ったね!って抱き締めてあげたいけどそれっていけないんだってね
    休むのも行くのもただ淡々としていた方がいいって…
    せめて夜ご飯は子供の好きなメニューにしよう
    笑ってるといな

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/23(金) 09:21:30 

    >>182
    そうだよね。
    もしかしたら担任にばばぁ!って言ってて
    担任が何度注意してもやめなかったら
    いい加減にしなさい!って
    怒鳴られても(怒られても)仕方ないよね。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/23(金) 09:27:02 

    >>55
    虐める側がカウンセリングを受ける事で、自分は普通ではない、治療を受けなければいけないぐらい異常な事をしていると自分で理解するから本当に大事だと思う。

    +59

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/23(金) 09:38:54 

    >>85
    私の意地悪な知人、親は自営業で家は豊かそうで頭も良くて容姿もそこそこで好きな習い事させてもらって、すごく恵まれて見えたけど、内情は何かあったのかな?

    グループ内で優しい時は優しいけど、気分屋で仲間はずしが大好きだった子。

    両親のことは大切にしてるのになぜか年の離れたお兄さんとめっちゃ仲悪かった。今も時々会うと今度は兄嫁のひどい悪口ばっか言ってる。本人にも嫌み言ったり意地悪してるみたいな口ぶりで。

    私の知り合いの中で一番賢い意地悪な人で、どういう心理なのか、気になる。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/23(金) 09:55:04 

    いじめとは少し違うけど、近所の仕切り屋で気分屋な同級生に振り回されてる娘
    その子は思い通りにいかないとすぐ不貞腐れて怒ったり大声で泣いたり無視してきたりするので、争いを好まない娘は自分が悪くなくても面倒だからとりあえず謝ると言っていた
    親としてはそれでいいのか?とモヤモヤするけど見守るしかないのかな

    本音はそんな子と一緒にいないで欲しい…

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/23(金) 09:56:02 

    >>18
    本当。
    育児本とか専門家の意見って真面目に聞いてると逆に不安が募って親まで余裕がなくなってどうして良いのか不安になります。
    こう言うのって正解はないのでは?って思います。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/23(金) 09:56:29 

    不登校が増えてるのは登校刺激が良くないっていうのが広まってるのもある。
    登校刺激は良くないって言われてたからね。
    でも登校刺激しないで家で自由に過ごさせてたら社会化されず将来本人が困るよ。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/23(金) 10:12:06 

    私が子供の頃(30年くらい前)はいじめられても親に相談するとかあまりなかった
    体調不良以外は休んではいけない世間の圧のようなものがあったし、土曜日も学校
    不登校の子は学校全体で一人だけだった
    教師の体罰も普通にあった
    そのせいか良いか悪いかは別として、今の子供達よりずっとメンタルが強かったんだろうなと思う

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/23(金) 10:18:51 

    >>2
    親の背中見て育ってる
    あと、イジメ体質な親の遺伝

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/23(金) 10:24:00 

    >>1
    なんか矛盾してない?

    嬉しかったことに、気持ちを聞いてくれた”だという ってあるのに絶対にしてはいけないことに子供に理由を聞くことって。学校行きたくないって急に聞かれたらとりあえず、どうしたの?って聞くのが普通じゃない?って思うんだけど

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/23(金) 10:28:30 

    >>7
    心療内科や精神科に連れて行く

    +3

    -3

  • 321. 匿名 2021/04/23(金) 10:43:15 

    >>2
    私が知っている母親は、一見まとも。
    穏やかな口調で諭す優しい母、教育費は惜しまずやりたい事はやらせてあげる。お金に余裕はあって、高級車にブランド品、親子共身なりもきちんとしている。

    実際は自分の子の意地悪には目を瞑り、きちんと叱らない。他人のせい。噂話悪口大好き。子供となるべく一緒にいたくないから習い事を沢山さてる。我が子は絶対に他の子に負けたくないし少しでも優っていたい。隙あらば他人の持ち物を横目で見てどこのブランドか隈なくチェック。すごく見栄っ張り。見えるところはお金をかけるけど、他人へのプレゼントやお返しは、家にあったものや人に貰ったものですごく適当。

    周りも気付き始めて今は嫌われてる。
    親がやっぱり変な人でした。

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/23(金) 10:44:12 

    >>34
    ちょっと違うかもだけど娘のクラスでいじめがあったとき、そのいじめっ子の父親は市議のような地位の高い人だった。インタビューでは休みの日は娘たちと遊ぶことが楽しみです。みたいなこと言って。で、その母親は周りに、子育てに失敗した、可愛くないと話していて闇深いなと思ったよ。
    まぁそういう優秀なんだけどなんか違和感みたいの感じるんだよね。

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/23(金) 10:45:12 

    >>2
    息子と同じクラスのすごい意地悪で嘘つきな子がいてるけど、親が平気で子供の前で誰かの悪口や陰口をおもしろがってママ友と話している。で自分の子供に共感を求めている。それに自分の子供は絶対悪くないと言って相手の話聞かない。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/23(金) 10:45:41 

    普通に、家でダラダラしたくて行きたくないって子と見分けつくのかなあ
    私は学校面倒くさくて行きたくないっていつも言ってたけど

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/23(金) 10:46:05 

    >>168
    連帯責任って、低学年の先生が良く使うんだよ
    自分は1ミリも関係ない喧嘩を、見かけたのに止めなかったとかそんなんで
    連帯責任なんて、わざわざそんな嫌な教え方しなくてもまともな子なら勝手に学んでいくんだけど、世の中には理不尽な事がたくさんあるって事に慣れるには最適かもね
    当事者の子供の方が〇〇君は関係ない、悪くないよなんて先生を止めるのもザラ

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/23(金) 10:51:18 

    こう言う問題ってさ、親や周りの言動や行動、それのタイミング、全てが難しいよね。

    理由は聞かず1日休ませて、気分が晴れて何事も無く行く子も居れば、その休ませた1日が癖になる子も居る。
    1日休んだ位で理由は聞かないけど、3〜4日休んで理由聞かないのも子供にとっては自分に関心無いのかなとか思うだろうし。

    小学校ともなると、親は目が行き届かなくなるから、根掘り葉掘り聞きたくなるけど、子供からしたら信用されてないって思うかもしれないし。

    うちも次男が幼稚園でクラス替え、先生も変わり、まだ慣れないのか、毎朝駄々をこねる。
    4歳だから、楽しく遊んでおいで〜、休んだら先生悲しむよ〜、なんて言い方でなんとか行く気になってくれるけど。

    小学生は友達関係、登校下校、勉強、全部1人でやらなきゃ行けないから大変だよね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/23(金) 10:57:47 

    >>319
    こういう矛盾見つけると、やっぱ自分の感覚で対処するしかないよね

    育児本ですら綺麗事しか書いてないし

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/23(金) 11:06:35 

    >>299
    家庭環境悪くて自己肯定感低くて暗いからいじめられてる
    とかかも。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/23(金) 11:11:11 

    >>2
    家でストレスがたまってる子だと思う。
    ママは優しいけどパパは厳しくてパパにやられてることを友達にしてしまう。
    厳しすぎるのもダメよね。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/23(金) 11:16:33 

    息子が不登校になってわかったことがある。
    不登校って、サボりか本当に行きたくないかを見極めるのが難しいと思う。
    あと、他人は好き勝手にいろいろ言ってくる。

    逃亡する息子を追いかけて逃げないようおさえて学校に行かせてたけど、行きたくない理由を聞いてもその都度変わるので正直サボり?とも思った。
    でも、学校に近づくと体が硬直してるのがわかってサボりではないってわかったよ。
    ちなみに、その見極めの間に
    「学校は行かなきゃダメよ」
    「嫌なら学校なんて行かなくていいのよ~」
    といろんなこと言われた。
    義母からは
    「無理矢理行かせたら自殺するよ!?」って、脅された。

    周りの意見より、具体的なアドバイスしてくれる先生のほうが為になったよ。
    それから逃亡はなくなり、学校を休む日や遅刻がありながらも別室授業に一年間付き添い、今は一応一人で行けてます。
    嫌な時は帰って来ていい、気分がのらない時は遅刻していこうって言ってます。

    不登校が始まって、半年後に初めて「友達から嫌なことを言われた」と口を開きました。
    本当にふいに。
    あれだけ聞いても答えなかったのに。
    友達の件は解決済み。

    うちは、発達障害の気分の波と感覚過敏、友達とのいざこざ、など複合的な理由で不登校でした。
    全てわかるのに一年ちょっとかかりました。

    ちなみに、息子はゲームが大好きなんだけど学校休んだ日は原則ゲームはやらない・遅刻したり早退の場合は一応ゲームはやっていいと決めました。
    おそらく学年があがったらまた行き渋りが出てくると思う…。
    ゲームの為に学校に行ってる節も少なからずあるので。

    良いなと思ったのは、子供の様子を日記につけると後から何がダメなのかわかることもあります。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/23(金) 11:37:18 

    >>326
    普段からよく会話する親子関係なら、1日休むにしても理由は聞いた方がいい気がするけど、どうなんだろうね?
    うちの子のクラスが高学年で学級崩壊した時、1日休みたいって言われて休ませたけど、理由も知らずに休ませるのは当時でも選択肢になかったと思う
    休んでもいいけど休むなら理由を聞きたいって言うかも

    4年生の時はいじめられて体調も崩しちゃったんだけど、いじめがあるのは聞いていたから毎日話聞いて、送迎しながら行かせてた
    中学生の今でもいじめて来た子とは口も聞かない位に険悪だけど、うちの子にとっては凄く辛いことを乗り越えたって自信にもなったみたいで、今でもキツいことがあると「あの時に比べたら全然マシ」って言う時がある

    これはうちの場合で、全員に当てはまるわけじゃない事はわかってるんだけど、私も隠れて泣きながらもあの時行かせる選択をした事は間違いではなかったと思ってる

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/23(金) 11:45:26 

    >>2

    某コーポレーションの社長の娘だった。ブスだった。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2021/04/23(金) 11:55:05 

    >>37

    学校もいじめする児童だけの問題じゃなく、親や家庭環境など深掘りしなきゃならんから、そこは学校側がやることじゃない、家庭の問題だから親が自発的にやれ、って感じなんだろうね。
    だから、いじめ加害者の指導って中途半端に終わってる。

    そういう親ほど、うちはまともだって主張だけは立派なんだろうな。
    いじめられる人間になるくらいなら、いじめる人間の方が優秀だと本気で思ってそう。

    +12

    -1

  • 334. 匿名 2021/04/23(金) 12:06:27 

    >>4
    何言ってんの笑

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2021/04/23(金) 12:06:36 

    >>52
    うちの子供も最近、同級生からマウントとられてるんじゃ?っていう扱いをされていて、嫌な気持ちとストレスを抱えた娘の話を聞いて担任に様子を見てみてほしいと求めたばかりです。
    そこの親は子どもの習い事の関係者と不倫をし、泥沼離婚しています。
    そのせいで習い事も辞めることになり、その子のせいじゃないのはわかっているけど、鬱憤ばらしにうちの子をターゲットにしているからモヤモヤが消えません…

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/23(金) 12:06:41 

    >>301
    横だけど
    大人だって休みたい時あるから気持ちはわかる
    →なので我が家は年間10日ほど休んでも良しって事にしてる。大人でいう有休扱い。サボりたい時は誰でもあるし。けどサボった後学校行けなくなっちゃうのは良くないし、サボる日間違えると後々勉強や宿題が大変になる事もあるわけで。その辺ちゃんと理解させて本人の裁量でたまに休み休みしてる。小学1年生の時から皆勤賞一度もないよ…笑
    今は大学生になったけど、サボり癖はついてないように思う。やらねばならないしんどい時こそ頑張るし、ゆるい時は今日はいっかーと使い分け出来てる。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/23(金) 12:09:08 

    >>45
    わかりやすい親なんているのかな。

    親しく付き合ってるなら、いろいろ見えてくるだろうけど、親しくないなら親が目立つアレな人じゃない限り、わかんないよね。

    保護者同士のまわり回ってきた噂も、本当の事もあるだろうけど、尾ひれのついたいい加減なものもあるし、人を傷付けて楽しんでる酷いのもあるから当てにはならんよね。

    結局、いじめが発覚したとき、親がどういう態度で学校と被害者と我が子に向き合うか、子どもをどう躾し直すか、そこに親の人間性が見えてくるんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/23(金) 12:12:22 

    >>308
    Switchはおやすみ設定してますか?夜は寝る、朝は起きるのリズム崩すともとに戻すの大変だよ。
    ひとまず学校いきたくないなら休んでもいいから朝は起きるそして何か仕事を与える。お風呂掃除でも掃除機でも。うちのこは男だけどご飯炊くのを仕事にさせて働かざる者食うべからず、ゲームせざるでなんで学校行かないのにぬくぬく飯がいつもあると思うなと自分で卵焼き焼いたりお昼も作らせるようにもした。塩が多かったり出汁が多かったら次は減らそうとか考えるし何より自信つくよ。
    学校というあんたの名前と席があるならそこに意味がなくてもなんとなくいくのが学校。別の道模索するなら自給自足しかない。休校のとき田舎に帰って田畑の手伝いもさせてみたり土いじりは精神の安定もあるそうでそこで少し開けたというか今は学校行けてます。友達もできて楽しくやってるようです。
    違う道もあるけど、そこは険しいぞと体験さすのも手です。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:27 

    >>298
    朝鮮人だからなあ

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2021/04/23(金) 12:28:34 

    難しいよね…
    うちの幼稚園年長児は、ママとバイバイが寂しいから幼稚園行きたくないって言う。でも帰り迎えに行くと楽しそうだから、叱咤激励して行かせてる。
    学校に行くようになったらそれじゃだめなんだよなぁ。難しい。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/23(金) 12:28:47 

    >>55
    早く日本もそうなってほしい。

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/23(金) 12:31:02 

    >>55
    そうしたらお互いの子供も幸せになれる道が開けるんだけどな。

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/23(金) 12:35:27 

    >>113

    私も子どもの頃、そういう家庭の子のターゲットになって自殺一歩手前まで追い詰められた。加害者側の親は気づいて無いんだよね。兄弟で出来が違い過ぎると、出来る子に力が入るのは分かるんだけれど…力を入れてもらえない子は家では空気扱い。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/23(金) 12:38:05 

    >>62
    3番目うちあるあるだわ

    私はいじめはしなかったけど(むしろいじめられた)、大人になるに連れ苦労した
    親が変わってるということにも大人になって気づいた

    偏見を子供の前で話すやつ大嫌いだわ

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/23(金) 12:38:12 

    >>266
    生まれ持った性格は絶対にあると、私も思う。それプラス育った環境が影響するとおもう。意地悪な性質で生まれた子の家系は代々いじわるだということもあるとおもう。毒親育ちの人のブログでその人が語ってた。家族の中で祖父母も両親も意地悪するのが当たり前だったから自分も人に意地悪するのが当たり前だと思っていたと綴っていたよ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/23(金) 12:39:53 

    >>2
    2年前、子供が小1の時、まだ下ろしたての筆箱に「バカ」と書かれたり、口で嫌味を言われることがあった。

    書いてるところを見た子がいて、犯人は共働き家庭の真ん中っ子だった。
    先生に報告して先生から指導してもらった。本人はやったことを認めたけど嫌がらせした理由は「わからない」だったらしい。

    保護者は仕事を理由に参観日も来ないし、PTAも逃げてるし(必ず1回回ってくるのに)、わが家で幼稚園の同級生パーティーやってた時に、招待してないのに来たから(他は呼んでない)ご飯食べさせてやったのにそれすらお礼無し。

    経済的にも精神的にも貧しいんだと思う。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/23(金) 12:42:57 

    >>85
    菩薩みたいに優しいからそんな夫でも付き添えてしまったのかもね

    +5

    -3

  • 348. 匿名 2021/04/23(金) 12:43:20 

    >>313
    自分の身近にもいる。

    勉強も出来て賢く何やらせても上手いのに、いつも誰かを嫌ってる。
    集団の中から「嫌いな人」を見つけるのが早い。
    そしてまわりの人達に「嫌い」を共感・同情してもらいながら、それをネタに仲良くする。
    この一連の流れを、子どもの頃から大人になってもまだ繰り返してる。

    あれは本能なのかな。
    誰かひとり嫌うことを趣味にしてるのかな?と思う。
    嫌いなくせしてその人の情報収集はぬかりなく、不幸があれば喜び、粗を探してバカにしてる。

    ちなみに自分は、その人の嫌うひとりと付き合いがあるけど、相手はとても大人だし悪口も言わない善良で優しい人。

    確かに悪口で共感求めてもスルーされそうな雰囲気の人ではある。
    たぶん自分のこと相手にしてくれなさそうな人だとわかった上で、だったらこっちから先に嫌いになってやる、という子ども染みた考え方なのかもしれない。

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/23(金) 12:54:51 

    >>204
    場合によるよね

    夫は子供の時人気者だったけど先輩に激しくいじめられて不登校になった
    親はフリースクール行かせたみたい
    優しい親戚の叔母さんに育てられたとも言ってた

    地頭もいいから勉強させてたら優秀になったと思うけど今でも仲のいい友達いるよ

    親や周りがが過保護すぎず見放さず正常に愛していたらちゃんと自立していくと思う

    私は過保護かつ叱咤激励系で学校行かされたけど、まあ友達はいないし、仕事もうまくいかず引きこもり系
    親は毒親で喧嘩ばかり

    いろんなパターンあるよね

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/23(金) 13:01:41 

    >>309
    働いてたパワハラ社長が子供にこれだった

    お前社員には厳しいしすぐ怒るのに騒ぐ子供には怒らないってどゆこと?と謎だった…

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/23(金) 13:01:43 

    みんな言ってるけど理由は聞くでしょう笑
    話したくなったら話してね~なんて
    どうしたの?ってきっかけくれないと話せなかったりするよね
    私がそう

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2021/04/23(金) 13:07:31 

    >>332
    ベネッセ?

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/23(金) 13:10:12 

    >>2
    いじめをする子は病んでるんだよ
    家庭環境も複雑で愛情不足で
    って漫画で読んだ

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/23(金) 13:10:31 

    >>12
    私、殴られたら殴り返したら「学校も行かず家庭内暴力をする暴力娘」と親戚中に触れ回られてずっと親戚に責められてたから実家にも親戚の集まりにも行かなくなった

    ベッドで寝てた時にお風呂のお湯をぶっかけられたこともあったし、怒鳴りながらハンガーで腰を一転集中攻撃されて、未だにスーパーのレジとかで並んでる時に後ろの人が話してると震えが止まらなくなって自分の番が来ても列から離れてしまう
    母親が後ろから攻撃してたから、他人が後ろにいることが恐怖になってしまった

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/23(金) 13:22:36 

    >>352

    ちがうよ。北関東で有名なの

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/23(金) 13:27:03 

    >>2
    うちの子をいじめてた子のお母さん、そのお母さんが姉妹でいるところに遭遇し、話しているのが聞こえてきましたが、まぁ、二人揃って口が悪い悪い!言葉遣いも汚いし、人の悪口ばかり大きな声で笑って品がなくてびっくりしました。姉妹揃ってこんなだから、そう言う家庭環境で育ってきて、それが子供にも悪影響を与えているんだろうなと思いました。いじめてきた子はすぐに人の悪口を言う子でしたが、親が普段から人の悪口言ってるとそれが日常になってるんだと思いました。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/23(金) 13:37:56 

    理由も分からずOKにしてたらいつまで経ってもその状況から抜け出せなくて引きこもりになりそうなんだけど。
    親としては理由を聞いて一緒に解決出来る様に頑張りたい。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/23(金) 13:55:37 

    私は、小5の時に席がとなりになった男子にいつも机つけるなと言われて、近いとこっちくんなと机を蹴飛ばされた。

    先生もやられちゃう方にも原因があるって、考えるタイプで私は転校生で休み時間もひとりポツンとしてたら、ほら?そうこうしてると暗いこに思われるよ?友達を作るタイミングは今のうちよ?と言われた。

    分かってるけど、中々出来ないこもいるんだよ。

    母に話したら、男子に来るなと言われたら、あんた何のために背がでかいの?私こそあんたなんかごめんよ!とどなり返せばビックリしてくれるんじゃないと大人はみんな私が悪いように言ったなぁ。。

    高学年~中学まで孤立した人生だったから、10代前半を私は棒に振った。

    もし、自分に子供が出きていじめが発覚したら
    遠慮なく不登校、転校でいいし、私自信がこどもの居場所でありたい。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2021/04/23(金) 14:16:59 

    >>102
    子供が話してくれるまで待つ、ということ?
    その間休ませるのかな。
    子供も大人も人間関係が1番難しいよね。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/04/23(金) 15:01:16 

    >>3
    私は一応聞くだけは聞いたけどね
    「なにかあったの?」って
    なにも答えないから「…言えないなら無理には聞かないよ」
    数日休んでこれは長期戦になるかもって覚悟してから「また言える時がきたら話してくれたらいいよ」
    って感じでした
    1番最初の時にまったくなにも聞かずはなかなか難しいと思う
    だって突然だし予想もできなかったことだよ
    無理無理!

    +82

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/23(金) 15:02:55 

    >>62
    まさにこれだと思う
    3番目のやつ、うちの子と同級生の親がそう
    自ら立候補してPTA役員とかなるような積極的な人だけど、
    あの先生の顔よく見ると気持ち悪い~とか、旦那さんの悪口とかをそんなに仲良くない人にも平気で言うタイプ
    子供の前でも

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/23(金) 15:16:09 

    私、太っていて身長も低かったせいでいじめられていました。
    毎日行きたくない、と夜布団の中で泣いてました。
    親から「いじめられたり、辛過ぎたら学校行かなくていいよ」の一言が有れば救われただろうなと思うので、日頃から子ども達には「虐められたり、友達関係で自分の気持ちが変だなと感じたら、学校には行かなくていいからね、勉強なんてどこでもできるから」と伝えてます。
    私は親が暴力的で怖過ぎたので、自分が虐められている事を言うことが出来なかったので、言えるような雰囲気にしておく事も意識してます。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/23(金) 15:28:26 

    >>2
    親が日本にいる不法入国売春婦だったりとか
    そもそもそんな子供だったら日本人の通う学校に行くなよって感じだけど

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2021/04/23(金) 15:37:29 

    現在進行形で子どもが学校に行きたがりません。途中まで行ってこっそり帰って来ます。
    様子を見ていたら、行くエネルギーがもうないように思います。

    叱咤激励、根掘り葉掘り聞く等してしまいましたが、自殺を考えていたと言われもうお手上げ状態です。

    小学生の時に先生がかなり厳しくクラスの指導をしていたようで、見ていただけですが色々トラウマになったみたいです。今は男子が椅子を投げるのもしんどいみたいで、心の強さ弱さは人それぞれなんだと思いました。


    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/23(金) 15:39:03 

    >>37
    とはいうけど、化け物に太刀打ちできることある?避けるか○すかしか選択肢ないと思う。
    現実的な方法として避けるに舵を切っているだけで。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/04/23(金) 15:45:24 

    >>110
    えー母子家庭育ち一人っ子の私は、テンプレのような家族4人みたいな人にいじめられがちだったな
    ふと今よく考えてみたら、私をいじめてきた人、女姉妹の妹のほうしかいない
    兄のいる妹や、下の性別関係なく長子の長女は別に問題なく仲良くしてくれてた

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/23(金) 15:51:51 

    >>300
    虐めっ子の話をしているだけで
    自慢なんてしてないと思うけど

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/23(金) 16:09:55 

    >>2
    がるちゃんていつも自分の子は被害者で人の家の子が意地悪って意見ばかり。
    意地悪な子って隠れてやるよ。自分の子だって何やってるかわかんないじゃん。

    +11

    -2

  • 369. 匿名 2021/04/23(金) 16:17:59 

    >>262
    まるでうちの子供のことのようです。
    対応方法、参考にさせていただきます。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/04/23(金) 16:27:09 

    >>16
    根掘り葉掘り聞くのではなく傾聴する。

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2021/04/23(金) 16:39:01 

    >>13
    だよね。
    聞かないでいられる人なんているの⁈
    聞き方は気をつけるけどさ。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/23(金) 16:44:03 

    うちは、子供が学校行きたくないって言ったら、よっぽどのことがあったんだろうなぁって思う。よく話を聞いて、無理やり行かせることはしない。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/04/23(金) 16:48:15 

    理由はざっくりは聞くよ。
    授業が分からなくて行きたくないのか、給食が食べられなくて行きたくないのか、はたまたお友達との関係で行きたくないのか。理由によって対処が違うから。
    ただ例えばお友達とうまくいってなくて…と子どもがポロリとこぼして話したそうならじっくり聞くけど「誰になにされたの?!」とか「なんて言われたの?!」とか追求はしないかな。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/23(金) 16:52:26 

    >>146
    解決するかどうかはやらないと結果でないでしょ
    やってからいいなよ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/23(金) 17:00:09 

    >>1
    ぶっちゃけこんなの全く参考にならない
    私は友達と揉めて学校に居場所なかった時親に知られたくなかったけど、やっぱり誰かに聞いて欲しくなって話した
    「へ~そっか~大変だね~」くらいでよかったからわざと夕飯作ってる忙しそうな時を狙って、「相談」というよりは「愚痴」を聞いてもらってた

    あと、今自分が親だけど「学校行きたくない」って子供に対して理由きかずに、そっか、休みな休みな!って言う親はあまりいないとおもうし、素晴らしいとも思わない

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2021/04/23(金) 17:01:15 

    >>1
    小学校が始まって、心配してた所なんで
    肝に銘じておきたいです

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/04/23(金) 17:06:44 

    >>146
    横からすみません
    その「解決」という考え方が危険だと記事は言ってるのだと思います

    「不登校」の解決は「学校に行ける事」ではなくて
    心のわだかまりを処理できる事にあり
    それは決して「原因」があるものでは無かったりします
    『理由は分からない、何となく行きたくない』という場合は、理由を聞くだけでも「理由を言えなかったら行きたくないって言っちゃいけないのか」と追い詰める危険性があります

    思春期が進むと親に即効性のある解決法は差し出せない事が増えてきます
    そんな中で、ただ聞き役に徹する「傾聴」が、子供の助けになる事があるという話ではないでしょうか

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/23(金) 17:28:41 

    >>2
    私、小学生の頃、いじめっ子だったけど、父母が毎日のようにお金のことで喧嘩してた。
    賢いいじめっ子じゃなかったから、私が変な子、性格悪い子として大勢から嫌われたから、特に被害者は出なかったけど。
    大人になった今思えば、やっぱり歪んでたし、自分で思う以上に、父母のお金をめぐっての喧嘩で傷ついていたんだなと思う。親を肯定したい気持ちと悲しさと、お金ばかりは子供にはどうにもできない得られないもどかしさと。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/23(金) 17:50:19 

    >>254
    親もお金があって忙しいのはみんな共働きだから一緒だし大事にされてたと思うんだけどね

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/04/23(金) 17:55:43 

    >>204
    一理あるけど、今の子はすぐ自殺しちゃうから・・・

    死ぬくらいなら不登校の方がいい。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/23(金) 17:58:52 

    行きたくないって親に伝えた時はもう限界だったから、泣いても連れて行くからって言われたのは辛かった。
    色々な考え方があるとは思うけど、虐めとかの理由がある場合は家を心を休ませられる場所にすること、勉強が続けられる精神状態を保たせることを大切にしてあげてほしい。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/23(金) 18:00:38 

    >>47
    コロナ以前から、不登校児のためにzoomで授業が受けられる体制が整っていた国もあるみたいです。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/04/23(金) 18:10:47 

    >>34
    私を一番影でいじめてたのは、先生からも男の子からも大人気のかわいい女の子だったよ。低学年の時に一度切れて、その子の面をぶっ叩いてやった。「顔変えやがって、ふざけんなよ」と。その後大人しくなった。あれ程気持ちが良かったことってないな。人気者のいい子ちゃんが影でいじめをやってるって、あんまり珍しくない気がする。

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/23(金) 18:18:24 

    実際、共働きやシングルで親とかにも頼れる人いない場合に子供が学校行きたくないって言ったらどうするの?
    仕事休めないし明日すら行きたくないってなったら1人で家にいる事になるのかな。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/23(金) 18:33:22 

    >>10
    幸せじゃないんだろうね。

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/23(金) 19:08:33 

    >>1
    NGなのは「虐められる方にも原因がある」と言っちゃうことだと思う
    因みにこれを力説していたのが不倫経験ある友人の夫

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/23(金) 19:15:54 

    >>134

    ぽ じゃない。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/23(金) 19:18:13 

    >>354
    ひどいね

    何年たってものこるんだね

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/23(金) 19:24:29 

    >>269
    うちの娘もまさに同じでした。
    休み時間にトイレで泣いていたと聞いた時は私も涙がでました。

    持っていくものは何か、どういう順番で何をしたら良いのか分からず不安だったと2年生になった今話してくれてます。

    きっと大丈夫ですよ!私は今でも不登校になるかもと心配してしまいますが、裏腹に子供は意外と強いなと感じています。

    朝元気いっぱいに登校してくれるようになると良いですね!

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/23(金) 19:25:10 

    私は家で漫画読んでるのが楽しかったし勉強嫌いだったから、毎日いかにサボろうかばかり考えてたよ。母親は私が家にいると一人の気楽な時間がなくなってしまうので、何が何でも「行けー!」って感じ。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/23(金) 19:42:19 

    >>20
    長女は言わなくてもやらないとダメだと思うタイプ
    勉強ついていけなくなるし叱られるのが嫌だって
    次女は言わないといつまでもやらないタイプ
    叱られてる間も多分違うこと考えてて全然響かない
    私がガチガチの長女タイプだったから次女への接し方が分からない

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/23(金) 19:42:59 

    >>203
    義務教育は子供が行きたい場合親は絶対行かせないといけないっていう親の義務であって子供の義務じゃないんだよ
    だから義務教育ではない高校大学は子供が行きたがっても親に経済力がないとかの理由で進学させられない家庭もある
    義務教育だから住んでる場所から違い小学校中学校に必ず籍はあって子供が通いたければ通える
    子供がイジメとか先生にツラくあたられるとかで学校行きたくないって時に無理に行かせる必要はなくて、フリースクールなり家庭教師なり臨機応変に対応したら良い
    頭ごなしに「イジメから逃げるな!」と不登校を認めないのはダメ
    子供には学校に通う自由も通わない自由もあるのに不登校を認めない親やゆたぼんみたいに不登校に執着して通えない状態にしている親は正反対のようで結局同じ

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/23(金) 19:47:47 

    >>364
    男子が椅子を投げるような環境はだいぶキツいのでは、、

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/23(金) 19:50:27 

    >>364
    中学生ですか?
    男子が椅子を投げるんですか?
    なんかそれはストレス強いですよ~

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/23(金) 19:55:34 

    >>310
    お子さん頑張ってますね。
    ほんと、抱き締めてあげたくなるけど、親が淡々としてた方が本人にとっては気持ちが楽なんでしょうね。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/23(金) 19:58:20 

    >>2
    多分遺伝もあるし意地悪言いたい気持ちを抑えられないんだと思う
    あと学校で先生のいう事聞いてないと思う
    道徳の授業ちゃんとあるのに親からしてそこを軽視してるし

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/23(金) 20:02:36 

    >>392
    義務教育ってそういう意味だったんだ!なんか気持ちが楽になった。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/23(金) 20:38:05 

    うちは不登校ではないけれど、学校行きたくないと毎日言ってる。
    なんとか行ける日、遅刻して行く日、いろいろある。
    担任の先生には全て伝えてあって、理解してくれてる。
    今の学校は昔とは違って、無理に来させるとかないみたい。
    いつか普通に行ってくれる日がくるといいのだけど。

    自分の時はとにかく休むことは悪いことだと思ってたな。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/23(金) 20:39:49 

    行きたくなさそうな時は何となくわかるので休む?と聞いて休むといったら心の休養日と割り切って休ませます。理由は1日かけて子供の話すタイミングで聞くようにしています。
    今の所ズルズル何日もという事はありません。休んだことによって切り替えできてるのかもしれません

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/04/23(金) 20:41:39 

    >>310
    カウンセラーさんにはよく頑張ったってほめてと言われたんだけど、どちらがいいの?
    その子によるのかな。
    たしかに淡々としていると、それが日常になるよね。
    難しいね。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/23(金) 20:45:47 

    >>269

    うちもずっと緊張しながら学校に行ってる。
    忘れ物、宿題、授業も全部きちんとしないといけないと思っていて、真面目すぎるゆえに毎日がドキドキの連続らしい。
    一年生から変わらない。
    性格なんだろうな。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2021/04/23(金) 20:46:44 

    >>400
    頑張ったね!とか親が喜ぶと、不登校の自分イコール悪で学校に行く自分イコール善という思考になり
    親が喜ぶから期待に答えなきゃって無理して行くようになって限界までいって破滅するってパターンがあるみたい
    後は不登校でもこんな自分ってどんどん悪い思考になるとか

    カウンセラーさんも言うことバラバラだよね
    子供も同じ子は二人といないし、結局その子にあったやり方を模索していくしかないのかもね
    答えがないから悩むんだよね…

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/23(金) 20:50:11 

    >>27
    スポイル=甘やかされる
    じゃないの?

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/23(金) 20:58:19 

    行きたくないけど、我慢して学校や会社に行ってる人がほとんど。
    学校いかないなら、家の仕事やってもらうよ。
    と言ったら、じゃあ行く…だってさ。
    理解理解って、世の中そんなに理解されないよ。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2021/04/23(金) 21:17:04 

    >>2
    娘の友だちを色々見てると頭の良い子が意地悪な子が多い。
    ズル賢いことが瞬発で思いつくし頭の回転が早いから要領も良い。

    +5

    -4

  • 406. 匿名 2021/04/23(金) 21:19:12 

    何かをしながら聞くって、NGなの?
    逆に話しやすいんだけど。面と向かうよりも。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/23(金) 21:20:24 

    >>55
    イギリスもそうらしいけど、
    その割には治安悪いし幸福度もいまいちだし、
    てかスクールカーストってアメリカ生まれだし。
    そのやり方が正しいとは思わない。

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/23(金) 21:20:57 

    >>31
    永遠のかな

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/23(金) 21:22:31 

    >>55
    でもアメリカの映画って、アメフトとチア部のリア充のいじめっ子が良く出てくるよね。いじめというよりイジリか。

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/23(金) 21:26:08 

    >>403
    ですよね
    プラスの数エグくて笑う

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/23(金) 21:26:32 

    >>8
    一度は聞くよね。
    何かあったの?とか。
    子どもが言いたがらなかったら、無理に言わせようとはしない、っていうのなら分かるけど、
    いきなり「そう。わかった。」とは言えないよ。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2021/04/23(金) 21:33:21 

    >>2
    殺伐としてるんだろうけど、こんな子ほど不登校にはならなかったりするよねー。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/04/23(金) 21:41:15 

    >>2
    ママ友の悪口を平気で言ったり悪いことしたのにいつも人のせいにしたり‥
    口も汚いよ

    意地悪な子いるけど親もやっぱり意地悪なんだよね
    そして意地悪が顔に出ちゃってる

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/23(金) 21:41:32 

    >>13
    極端に言えば本人も理由が分からないだよ。
    子供だし色んな事が重なっても語彙力無くて説明出来ないし上手く感情整理も出来てないし。
    まずそれが出来てる子は不登校にならないだろうけと。
    理由聞いても何も言えない事に何で何も言わないの?!とか怒るのも良くなさそう。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/23(金) 21:47:26 

    >>313
    自己防衛なんじゃない?
    そこそこ恵まれてたってことは絶えず評価される側にいたんだろうから、自分に興味もってくれない評価してくれない人は自分の価値を下げる人って無意識に感じてるのかなって。
    相手からしてみればどうでもいいわなんだろうけど、まさにそう思われることこそが自分を居ないものとされてるようで許せないんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/23(金) 21:50:28 

    >>1
    自分語りすみません。中学生の時不登校でした。
    学校に行くと突然の発熱、腹痛→早退からはじまり、朝起きたら発熱、腹痛が起きるようになり徐々に行けなくなりました。いじめが原因ではありません。
    行けなくなった頃は、親から学校に行くように促されていました。行きたくても行けないのにどうしたらいいというのか。
    精神科もいくつも行きました。徐々に幻聴や自殺願望が出てきて病んでいきました。拒食症になり入退院を繰り返しました。
    親から言われて嬉しかったのは「がんばらなくていいよ」と言う言葉でした。
    私にとっては、その言葉で肩の荷が下りたように思います。
    がんばらなくていいと言われて「学校に行けない私は全然がんばってない」と思いましたが、もう何も考えなくていい、今は休んでいいんだと思えました。
    どなたかの参考になれば幸いです。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/23(金) 21:53:22 

    >>34
    うちの娘の同級生も優等生キャラで、クラスのバカ操ってうちの子に嫌がらせさせてるわ。
    お母さんも親切そうに寄ってくるけど、あれこれ情報引き出したいだけ。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/23(金) 21:53:49 

    >>2
    所謂、性質というやつよ、遺伝するんだよ7割程度の確率で。しかも性格の遺伝手母親からの遺伝情報の方が強いんだってさ。イジメる子の母親はやっぱりイジメっ子だよ。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/23(金) 22:00:11 

    >>3
    それもそうだし、子供が自分からなんでも話せるような話しやすい環境作りも大切だなって思った。
    ネットの世界から誹謗中傷が絶えないように、いじめもこの世の中から消えないと思うから。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/04/23(金) 22:12:45 

    >>19
    確かに、暴力的でいじめっ子気質の子は、その後離婚していた子が4人いた。
    子供が大変で不仲になって離婚なのか、仲悪くて子供が外で発散系なのか、よく分からないけど。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2021/04/23(金) 22:14:01 

    ・理由を聞く
    がNGで
    ・何かをしながら聞く
    がNGって、ん?ってなる。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/23(金) 22:15:21 

    >>348
    なんかわかる。
    そういう人、いる。
    わざわざ嫌いな人作ってあら探しして馬鹿にする。何のために?って思うけど、それをエネルギーに変えてるようなとこも垣間見えて、関わりたくない。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2021/04/23(金) 22:27:34 

    >>55
    本当にこれ!
    これなんで浸透しないの?
    日本もこういうところから変わっていかないと。
    いじめを考える業界の人たちはこういうのを推進しようとか思わないのだろうか。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2021/04/23(金) 22:29:20 

    >>55
    これいいね!アメリカのスクールカーストは日本より苛烈で良いとは思わないけど、こういう良い取り組みはどんどん取り入れてほしいな。
    あとはスクールロイヤー?学校に弁護士を置くのも早く広まってほしい。
    報道で目にする公立学校のいじめ対応を見てると、安心して通わせられないよ…。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/23(金) 23:18:25 

    >>402
    たしかに、頑張って学校に行くのが良いことで、行かなかったら…ってことにもなるね。
    大げさに褒めるよりサラっと接するようにしてみよう。
    答えがないからあれこれ試してみるしかないのかな。
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/04/23(金) 23:30:09 

    >>2
    意地悪というか‥数人で遊ぶと必ずうちの息子を抜いた感じで遊ぶ男の子がいる

    その子、息子、他の友達の〇〇くんと3人でいるのに、おやつ終わったら〇〇くんと遊ぶとわざわざ言う

    これやろーと息子が誘ってももう1人の友達とべったりくっついて返事もせずに無視(もう1人の友達はわりと寡黙な子なのでちょっと戸惑っているようでした)

    園では、息子は鬼ごっこに参加しているのに、息子くんは鬼ごっこ入ってない!と言ってくる

    ちなみに年中です
    気が合わないだけなんでしょうけどね
    2人だけなら遊べるんだけど、他の子いるとなんかやたらと意地悪?が目立つというか
    変なライバル心というか、意地悪してやろうという雰囲気を感じるというか
    お母さんは普通の人だと思うんですが、子どもはなんでそんなこと言うんだろう?ってことを言ったりする
    他にもなんか嫌な感じがあるので、もう遊ぶのやめようと思います
    子どもがそんな感じだと私が辛い

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/23(金) 23:44:41 

    >>321
    私のことかと思うほど同じです。
    母親がパッと見普通の母親なんだけど、人を貶すか悪口言ってることが多くて、姉もひがみっぽく育ち未だにそれが尾を引いてる感じがする。
    今子供2人いるけど、身近な人はもちろんテレビに映っている人でも絶対悪口を言わないようにしてる。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/23(金) 23:45:05 

    >>204
    不登校多いね
    私も一時期行かなかったけど、無理やり行かされたのと担任の先生から「皆と仲良くなんかしなくていいんだよ。合わない人は放っておけばいいよ」と言われて楽になった
    結局中退してしまったけどその言葉で救われて、不器用ながらも生きてるよ

    不登校が長く続くともっと生きずらかっただろうなと思う

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/23(金) 23:48:18 

    >>427です
    >>278さんへのコメでした。


    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/23(金) 23:49:44 

    >>2
    幼稚園の頃いじわるをした側です。
    当時両親は離婚する.しないで毎日喧嘩。甘えたくても甘えられなかった。そのストレスで先生や友達に構ってほしくてわざといじわるしてしまった。
    今でも忘れられない記憶。相手の子に申し訳ないし反省している。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2021/04/24(土) 06:16:34 

    >>286
    だからこそ、今もしも子どもが悩んでいたらちゃんと聞き出してあげてほしい。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/24(土) 11:37:12 

    >>86
    すごく納得した!
    まさにその通りだな〜と思う。

    けど、最後の一言なぜ付けたw

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/04/24(土) 11:42:10 

    >>389
    横から失礼しますが
    日本の小学生って1年の頃から膨大な量の持ち物持たされて、それら持ち物のためのケース等等もあり、
    それで新しい先生に新しい教室、けっこうハードル高いですよね?
    忙殺ならぬ量殺というが物殺??される子供の気持ちわかる気がする。

    3人いるうちの末っ子が今年入学しましたが
    やはり違和感ある。

    学習するにあたり、そんなに物って必要??
    必要な備品は学校持ちの物が置いてあれば良いのに。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2021/04/24(土) 15:29:38 

    >>433
    おっしゃるとおりだなと思います。

    しかも持ち物に対してのルールが多い。
    筆箱、鉛筆に対してはキャラクターはダメ。
    体操服袋や、マスク袋はキャラクターオッケー
    などルールも統一されてないので子供は
    これはいいの?あれはダメなの?と混乱してしまいますよね。

    また教科書によっては学校に保管していたりするので、時間割もはじめから不安だらけそうでした。

    私が大丈夫合ってるよといっても
    もしかして違っていたらと子供ながらに様々なパターンを考えているのだなと思います。


    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/24(土) 15:49:17 

    >>55
    カウンセリング、プロに頼むと10分1,000円からスタートらしい。
    初回は2時間くらい患者の言いたいこと全部聴くから、
    2万円は覚悟したほうがいいよ。

    健康保険きかないのがカウンセリングの辛いトコロ…。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/24(土) 16:35:04 

    >>270
    いや、休みたい理由は言うのは当然だし言いましたよ。なんで突っかかってくるの?独親タイプ?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/24(土) 18:58:14 

    >>427
    278です。
    子供に悪口言わないようにするのすごくわかります。
    私も僻みっぽく性格も悪く拗らせていたのですが、そのこと気づいて直さなきゃと思ったのは子供を産んで育休に入ってからでした。ご近所さんやママ友に出会って、自分と全く境遇の違う人達とふれあったからだと思います。
    学校〜会社って同じ考え、同じ感覚の人が多いので比べてしまい卑屈になっていました。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/24(土) 19:42:43 

    >>434
    そうなんですよ!
    ルールが細かい。
    これどうなってるの?と子供に問うと、子どもも「わからない」と言うから「なんでわかんないの、あなたのことでしょ💢」と今は中学生となった上の子2人にいつもキレてたんですが

    ある時たまたま吉川ひなのの記事を見て共感を持ったのと、
    自らのインターナショナルスクールに通った小学校時代を思い出したり、
    日本ってあまり重要でないことにも細かい傾向にある現状など、俯瞰的アプローチで我が子を取り巻いている教育環境を見るようになりました。

    丁寧なことはもちろん良いことだけれど
    物の本質というか要のところが見えなくなることもあると思うんですよね。


    https://www.google.co.jp/amp/s/taishu.jp/articles/amp/64191%3fpage=1

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/24(土) 21:55:28 

    >>175
    家の子どもは何でもやらせなきゃやらない。
    ほっといたらやらなかったけど、指示したらできるようになったよ。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/25(日) 09:57:18 

    >>438

    記事読ませていただきました。
    共感しました。

    ルールには守らないといけない理由があるのに、その理由よりも先に「規則だから」が先だってしまってますよね。

    なんでダメなの?と聞かれても答えることが難しいルールが多いなと。
    先生に全てお任せするつもりではないのですが、その場で考えるって事を大事にしたいという思いです。

    付け加えるばかりで、減らす事をしていないのかなと。

    ルールや規則に対して本当に必要か、分かり安いか、時代に合っているか等を見直すことが本来は必要なんじゃないかなと思います。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/25(日) 12:16:57 

    >>276
    子供らしくなくて嫌な感じだね。
    サイコパスっぽいな

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/25(日) 12:20:50 

    繊細な子は学校で頑張りすぎて疲れるみたいだね。反対に、意地悪な子は図太いのか絶対不登校にならないイメージ。
    あ、イメージだからね。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/25(日) 12:21:58 

    >>405
    あとは可愛らしくない

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/25(日) 13:15:37 

    >>435
    学校にスクールカウンセラーいないの?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/26(月) 14:16:25 

    >>440
    おっしゃる通り、ルールがなんのためにあるのかの理由が述べられるものじゃないと意味がないですから。

    このことを念頭に子育てをしていこう、と思いました。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/27(火) 23:06:13 

    コロナ陽性者が県内でも増えてきてしまい、そのせいなのか子どもが登校を渋るようになりました。漠然と不安を抱えているようです。
    無理に登校させなくてもいいのか、頑張って行った方がよいか悩みます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。