ガールズちゃんねる

電気毛布好きな人ー!!

267コメント2022/11/05(土) 15:37

  • 1. 匿名 2022/10/30(日) 22:07:00 

    最近寒いからか夜中や明け方に目覚めてしまうことがあったので電気毛布を出しました。
    暖かくて今日は昼近くまでぐっすり眠れて最高でした!

    電磁波とか乾燥とかあまり体に良くないことも聞きますが主は冬はこれないと乗り越えられないと思います。
    皆さんは電気毛布使ってますか?

    +435

    -9

  • 2. 匿名 2022/10/30(日) 22:07:36 

    まだまだじゃない?
    まだ朝の夏用パジャマ着てるし

    +13

    -57

  • 3. 匿名 2022/10/30(日) 22:08:05 

    >>1
    布団に入るまで温めておいて、寝るとき消す。

    +259

    -6

  • 4. 匿名 2022/10/30(日) 22:08:09 

    羽毛布団使ってます

    +47

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/30(日) 22:08:16 

    電気毛布好きな人ー!!

    +449

    -21

  • 6. 匿名 2022/10/30(日) 22:08:17 

    少し前に寒くなってから使い始めたよー!
    布団に入って寝る直前に消しちゃうけど、小さい頃からこれで育ってきたからないと無理!

    +144

    -4

  • 7. 匿名 2022/10/30(日) 22:08:27 

    愛用してますが、乾燥肌になります…
    保湿クリームも電気毛布も手放せない!

    +126

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/30(日) 22:08:40 

    寝る前に電源入れておいて、布団が暖かくなったところに寝るとホッとするよね。

    +152

    -2

  • 9. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:01 

    すぐ壊れない?
    おすすめのメーカーあったら教えて🙏

    +14

    -13

  • 10. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:02 

    1ヶ月くらい前から使ってます

    北海道内でも1・2位を争う
    極寒エリア住みです

    +79

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:16 

    長野の山間部に住んでます!
    朝がとにかく冷えるのでもう1週間以上前から電気毛布使ってます!
    快適すぎてやめられない!

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:37 

    電気毛布好きな人ー!!

    +216

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:38 

    子どもの頃から使ってるよ。だから電気毛布のない生活した事ない。おばあちゃん家に泊まりに行く時も持っていったくらい。

    +137

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:51 

    好きだー!
    もう手放せない!
    リビングで1人の時はホットカーペット入れるより節約になるよなぁと思って、最近また買い足した。
    今も暖かいよ。

    +152

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:09 

    使ったことないけどかなり興味ある
    使い方や購入する上で注意することってありますか?

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:30 

    もう使ってる、足が冷えるから無いと眠れない。確かに電磁波は気になるけど…

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:31 

    いま電気毛布使うと真冬がやっていけない気がして躊躇ってる…
    良くないって聞いたけどとりあえず足先は靴下はいて寝てる…

    +34

    -9

  • 18. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:39 

    便利だけどなんとなく身体に悪そうでいつもちょっと罪悪感感じながらつかってる

    +18

    -9

  • 19. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:39 

    電気毛布は好きです!

    元彼も好きです…泣
    帰ってきてよ、、!!

    +19

    -30

  • 20. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:40 

    今年買おうか迷ってた。使ってる方 電気代どうですか?

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:56 

    電気敷毛布使ってるよ
    最高温度にしておいて、寝る前に下げてから布団入るとポッカポカですぐ寝れる

    +75

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/30(日) 22:11:06 

    買いたいけどオススメ教えて!

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/30(日) 22:11:21 

    小泉の電磁波カットを愛用中

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/30(日) 22:11:25 

    >>5
    私の電気毛布かと思った!笑

    +506

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/30(日) 22:11:44 

    不妊になるのは本当なのかな?
    私は愛用してて不妊だった

    +5

    -31

  • 26. 匿名 2022/10/30(日) 22:11:54 

    >>5
    既視感しかない!

    +307

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:11 

    電気毛布なんてババ臭い。節電しなよ。

    +1

    -45

  • 28. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:27 

    買ってよかったもの三本の指に入るくらい好き!
    電気膝掛け愛用してたけど今年はソファにこれ敷くことにしたよ〜。
    コタツ要らないし、寝転がって映画観るのが至福…。
    電気毛布好きな人ー!!

    +114

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:30 

    好きというか寒がりだからないと生きていけない。

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:32 

    身体中が乾いて目が覚める

    +13

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:33 

    敷きと掛けなら断然掛けの方が良い
    どっちも使った事あるけど、掛けの方が温かく感じた

    +33

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:58 

    安い電気毛布買って今年で四年目になるんだけど、いつ買い替えたらいいのか分からない。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:12 

    肌が荒れるから無理

    +6

    -9

  • 34. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:17 

    電気毛布って洗濯できないよね?
    ワンシーズン使ったら捨てるの?

    +3

    -36

  • 35. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:33 

    電気屋に売れてる?
    布団や?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:43 

    今月頭のめちゃくちゃ寒い時に出した。
    真冬は電気毛布、寝袋毛布、2枚合わせ毛布でぬっくぬくにしてる。

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2022/10/30(日) 22:14:14 

    最近これ買ったよ〜
    寝る時使う人、付けっぱで寝るわけではないよね?
    電気毛布好きな人ー!!

    +62

    -3

  • 38. 匿名 2022/10/30(日) 22:14:21 

    >>15
    あんまりにも安いのは2千円とかは全然意味ないから買ってはダメ6000円以上でちゃんとしたメーカーのを買う。

    +10

    -29

  • 39. 匿名 2022/10/30(日) 22:14:39 

    >>27
    節電はどうでもいいけど、電気毛布なんか年寄りが使う物かと思ってたわ。

    +2

    -31

  • 40. 匿名 2022/10/30(日) 22:14:53 

    >>9
    やっぱりパナソニックかなと思ってam͜a͉zonでパナソニックの買ったよ

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2022/10/30(日) 22:15:08 

    >>9
    いつも安いYAMAZEN

    実家は大きくてもっと高めの使ってる、何年使ってるんだろ?ってくらい。

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/30(日) 22:15:22 

    洗えるしタイマー付きだし良いよ
    電気毛布好きな人ー!!

    +62

    -3

  • 43. 匿名 2022/10/30(日) 22:15:26 

    >>5
    実家でこの柄の電気毛布使ってた!!
    毛玉まで同じ!

    +324

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/30(日) 22:15:36 

    >>34
    私は無印の使ってるけど外して洗えるよ!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/30(日) 22:15:52 

    脳梗塞に気をつけて!

    +10

    -10

  • 46. 匿名 2022/10/30(日) 22:16:13 

    >>34
    うちにあるの洗えるやつだよ
    電子回路がコンセント側にあるやつなら洗えるものが多いんじゃないかな?

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/30(日) 22:16:16 

    >>34
    洗濯できるよー。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/30(日) 22:16:17 

    電気代が安いんだよね。
    電気ヒーター高すぎるから電気毛布派になった。

    +67

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/30(日) 22:16:39 

    >>35
    ケーズでもネットでもカインズでもどこにでもあるよ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/30(日) 22:16:52 

    大好きでベッド用と膝掛けとカーペットと買い集めてるけど、寝る時にも電源つけるのは体調悪くなるというか身体がだるくなる
    寝る前につけといてベッド温めとくとか、朝布団から出られない時につけて身体温めるとかがオススメ

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:02 

    >>24
    仲間いたw

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:13 

    >>34
    山善買うべし

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:15 

    高いやつ買っても同じ材質だから毛玉魔神になる
    そして何年も使ってないのに結構な確率で温度ヒューズが飛んで買い替え、、、

    基本壊れる要素ないのに何故かダメになる

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:19 

    >>5
    うちのと一緒

    +158

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:27 

    >>5
    直で寝るとこうなるの?w

    +55

    -6

  • 56. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:28 

    電気毛布、毎年使ってるけど寝相が悪くてズレちゃうんだよね
    😣どうしてますか?

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:49 

    >>5
    あら!!うちのと一緒!!

    +127

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/30(日) 22:17:56 

    配線が壊れた時のために予備も用意してるほどだよ
    冷え性の私は手離せない

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/30(日) 22:18:02 

    >>38
    そうなんですね!
    毎日使うものだしいいものでも損はなさそう

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2022/10/30(日) 22:18:57 

    >>5
    うちもコレ!笑
    ホーマックで買った!
    毛玉すごすぎるんだけど捨てどきがわからん…

    +158

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:03 

    >>20
    私のベットと旦那のベットと利用してます。冬場は朝まで付けっぱなしもあるし、切り忘れて夜気付くなんてこともあります。
    そんな生活ですが電気代高いなと感じたことないですよ。

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:16 

    冬は電気毛布なしでは寝られない....

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:18 

    >>5
    うちのも
    こんなかんじになっている。

    +104

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:32 

    足の方を温かくしたいから、毎シーズン絶妙なセッティングしてる。
    大きめの買えばいいんだろうけど、高いから小さめで我慢

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:34 

    電気毛布使うと
    猫が来るよね

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:57 

    >>9
    トピがの昔ながらのパナソニック。
    10年ほど使ってて毛玉だらけなのにまだまだ性能落ちてないよ。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/30(日) 22:20:26 

    >>9
    基本凄く安いから毎年買い換えても気にならないんだけど
    なんか3シーズンくらい使ってる。
    気になるのが毛玉w諦めてるけどw

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/30(日) 22:20:33 

    ないと困る冬の家電の一つだな。お金に困ってても壊れたら即買いに行くくらい依存してる

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:00 

    >>56
    めっちゃ分かる
    大きめ買って敷マットにかぶせて端をくるっと挟んでるけど、週末まで大人しくしててくれない

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:30 

    冬の寝室が寒すぎるので買いました。もう少し本格的な冬になったら使います。ぬくぬくの布団で寝たい。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:34 

    >>1
    もうずっと冬はつけて寝ます
    今ももちろん

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:38 

    >>5
    うちの、こたつの毛布かと思った!
    こんな感じよ。

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:51 

    今まで一度も使ったことないんだけど、猫とかいる家はどうなの?
    毛だらけになるよね。
    絶対に猫来るし。
    あと電気代は?

    +1

    -10

  • 74. 匿名 2022/10/30(日) 22:22:03 

    電気毛布大好き!起きた時に喉乾くから体乾燥しちゃってるんだろうな

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/30(日) 22:22:05 

    >>15
    寝る前に布団の中温めたら、寝落ちする前には消すか1便弱めにしておくといいよ。中~強のままねたら脱水状態で起きてしまう。

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/30(日) 22:22:12 

    >>5
    私の使い方?寝方が悪いのかと思ってたけど、みんな同じみたいで安心した。
    1番安いから毛玉酷くなると買い替えてる。もう少し高ければ毛玉マシなのかな。

    +122

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/30(日) 22:22:31 

    みんな意外と持ってるんだね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/30(日) 22:22:54 

    電気膝掛けのトピにも貼ったけど、山善のフランネル電気毛布は毛玉出来にくいよ
    2週間に1回くらい洗ってる
    電気毛布好きな人ー!!

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/30(日) 22:23:08 

    >>38
    意味無い事無いよ。
    安いやつでもちゃんと働く。

    +47

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/30(日) 22:23:47 

    >>5
    私のもこれです!仲間がいて嬉しいw

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/30(日) 22:23:48 

    >>5
    こうなるのが嫌だから、電気毛布をシーツの下に敷いてる

    +89

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/30(日) 22:24:30 

    小さい頃から使ってるから冬はこれないと眠れない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/30(日) 22:24:31 

    >>77
    逆に皆意外と持ってないんだなって思いながらトピ読んでたw
    ひざ掛けサイズのが一番使い回し出来ていい気がする。寝る時はあっためておいてから、着る毛布で凌ぐ派。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/30(日) 22:24:34 

    >>18
    なんで?
    身体温めるのが身体に良くないならサウナもお風呂もコタツもダメじゃん。
    線引きどこ?

    +11

    -5

  • 85. 匿名 2022/10/30(日) 22:24:38 

    >>1

    1シーズンで使うのやめたけど使っつた。

    身体の乾燥酷くなりやめた。
    身体に良くない、湯タンポのがいい

    +6

    -5

  • 86. 匿名 2022/10/30(日) 22:24:59 

    >>5
    うちのじゃん!!!

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/30(日) 22:25:21 

    >>56
    私は敷パットの下にひいてるよ!

    +35

    -2

  • 88. 匿名 2022/10/30(日) 22:25:52 

    ベッドカバーに敷きタイプやって、その上からカバーやってるけどずれた事ない、毛玉も3シーズン目だけどできてないよー

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/30(日) 22:26:17 

    まず毛布を布団にかけ、それでも寒ければ湯たんぽ。それで足りないくらい寒ければ、電気毛布にしています。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/30(日) 22:26:44 

    >>1
    私は電気あんか。柔らかいシート(座布団みたいな)状のもの。

    お尻の下に敷いたり、冷たい足に置いたり。
    暑くなったら蹴り飛ばしてるみたいで朝に下に落ちてることもある。

    以前は電気毛布だったけど、消し忘れて、汗ダラダラになったり、暑すぎて起きたりしたこともあったけど、面積が小さいからそんなこともない。

    多分電気代もすごく安いと思う。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/30(日) 22:26:46 

    >>20
    あまり寒過ぎなきゃ、お布団しっかりしてれば、電気毛布だけでいけるから、ストーブ、ヒーター、エアコンなんかと比べたら安いかもなぁ。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/30(日) 22:27:55 

    寝る時につけて、私は掛けて寝る派なんだけど寝てる最中暑くてどかしてて朝方身体が冷え冷えの中、あったかい電気毛布に包まった時幸せを感じた

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/30(日) 22:28:31 

    ついこの間初めて買った!
    普通のフワフワ系の毛布と同じ生地で、温度調節も細かく段階あるしタイマーも付いてて最高

    かけても敷いてもOKなタイプだから今はベッドに敷いて極低めの温度で使ってる
    部屋はヒンヤリしてるのに布団の中は「さっきまで人がここにいましたよ」的な温かさがあってすぐ寝付けるようになった
    暖房は喉痛めるしこれはこの冬重宝するなと思った

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/30(日) 22:28:31 

    >>65 うちの猫たち気持ち良さそうに寝てる

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/30(日) 22:28:43 

    ビリビリして嫌い

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/30(日) 22:28:44 

    >>38
    そんなことないよ
    2000円くらいで買ったけどちゃんと温かくなるよ。洗えるし今年4年目。

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/30(日) 22:28:49 

    >>5
    今年まだ出してないけど、同じのかも!
    アイリスオーヤマですか?

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/30(日) 22:29:22 

    >>34
    今売ってるやつで逆に洗えないやつなんか見た事ない。
    需要無いよそんなもの。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/30(日) 22:29:47 

    >>25
    毎年使ってるけどちゃんと妊娠したよ!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/30(日) 22:30:06 

    敷くタイプとかけるタイプどちらがおすすめ?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/30(日) 22:30:13 

    >>3
    明け方に目が覚めてまたつける。

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/30(日) 22:30:44 

    若い頃に知りたかった。うちの親こういうの全然構えてくれなかったから、寒くて寒くて寝る前にドライヤーで布団温めたりしてたな

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/30(日) 22:30:48 

    電気毛布って何かビリビリしない?

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2022/10/30(日) 22:30:53 

    >>37
    強で布団温めておいて、中~弱でつけっぱだよ。

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:08 

    >>37
    これ使ってる!
    足腰冷えるから会社用で買ったけど
    あまりに良いから家でも使ってて
    うちの寒がりのわんこもお気に入り
    掛けてよし敷いてよしですごく便利

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:25 

    >>90
    私も電気あんか派!
    足元さえ冷えなければ快適に眠れるし肌の乾燥も無い。
    おまけに電気代が激安👍
    平型使っててソフトも買ってみようかと思ったんだけど、平型より温度が低いって聞いたからやめました。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:27 

    敷と掛けのダブル使用は私だけかな

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:36 

    >>5
    あ、これまさに私が今使いよるのと同じや。
    しかも、毛玉も何もかも同じ!年季入って何だかんだ嬉しい🎵😍🎵

    +38

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/30(日) 22:32:07 

    >>5
    自分のかとおもたwww

    +46

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/30(日) 22:32:34 

    >>1
    子どもの頃からずっと使ってます
    電気毛布ないと寒くて眠れない

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/30(日) 22:34:38 

    肌が荒れない?

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2022/10/30(日) 22:35:20 

    洗える電機毛布って普通に洗ってる?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/30(日) 22:35:58 

    >>25
    雪国住みだけど、姉や義姉、友人みんな使ってるけどみんな子供いるよ〜
    身体冷やす方が良くないんじゃない?

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/30(日) 22:36:06 

    >>24
    ちょっと!私のよ!

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/30(日) 22:36:31 

    >>25
    子どもの頃からずっと使ってるけど
    2人生んだよ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/30(日) 22:36:44 

    >>12
    今年はMOOMINもありますよ。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:09 

    >>100
    敷くタイプ!腰が暖まるからぎっくり腰のリスク減らせるよ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:10 

    >>5
    なんでみんなこの柄なんや

    +134

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:16 

    >>1
    電気敷毛布なら使ってますー。

    寝る前か寝る時に付けて暖まったら消します。
    確かに肌は乾燥するけど部屋全体を温めると寝苦しくて途中で辛くなるから、敷毛布だけ温めた方がいい感じです。
    そのままつけて寝ちゃうこともあるけどw

    今年は子供の分も用意しましたよ

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:57 

    >>5
    私もこれ使ってる。
    熱線が痛いので買い替え検討中…

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/30(日) 22:39:01 

    >>5
    敷はこんな感じになるよね…

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2022/10/30(日) 22:40:33 

    >>96
    そうそう、トピ画のやつ2000円しなかった気がするけど毎年ぬくぬくにしてくれて凍死から守ってくれて有難い。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/30(日) 22:40:47 

    >>117
    私は生理痛が軽減するよ。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/30(日) 22:44:48 

    >>1電気毛布使いたいのは山々だけど色々考えて足だけの電気アンカにしてる。

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/30(日) 22:45:36 

    >>78
    これって、フランネルと片面はプードルのものですか?プードル側は毛玉が出来るという口コミ見て迷っています。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/30(日) 22:46:05 

    >>5
    私のじゃん、ダニ殺しのままうっかり寝ちゃうと喉やられる

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/30(日) 22:47:42 

    >>1
    電気毛布最高
    値段高めの羽根布団も暖かくて感動したけど
    それよりも、たった一万円ちょいで買った電気毛布の方が快適だった
    ぬるめのお風呂に入ってそのまんま寝られるような幸福感ある
    電気代も安いし!

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/30(日) 22:47:57 

    >>9
    綿のものがいいよ。
    化繊より値段が少し高いけど肌の乾燥具合が違う気がするし、生地が長持ちしてます

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/30(日) 22:53:35 

    >>5
    アイリスオーヤマ?
    だったら私のと一緒

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/30(日) 22:55:40 

    電気かけ毛布ぬくぬくだよ
    五千円くらいのやつ毛玉もできないよ
    これないと足冷えて寝られん

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/30(日) 22:56:23 

    >>84
    電気だからじゃない?ホットカーペットもあまり良くないって前は言われてた。今は電磁波カットのがあるかも知れない、確かに体調悪くなったり多かったよ。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/30(日) 22:57:12 

    >>38さんにマイナス多いけど、私も実体験から安い電気毛布は勧めないな
    安物買いの銭失いで二回か三回失敗して
    そのあと高めのメーカー品買ったら快適さが段違いだった
    二千円とか三千円のニトリとかのやつは電熱線が気になってだめだった
    それにさ、電気毛布って高めといったって冬用寝具としてはたかがしれてるのよ

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2022/10/30(日) 22:57:32 

    >>100
    掛け敷き両方いける電気毛布買ったら最高だった!

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/30(日) 22:57:52 

    >>14
    ソファの上で使ってるよ!手放せない。ホントあったかいし、体ポカポカになるから、ストーブの電気代節約になると思う!

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/30(日) 23:00:35 

    >>3
    豊臣秀吉思い出した

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/30(日) 23:02:43 

    >>37
    電気ひざ掛けだよね?今注文してて送られてくるの待ってるとこ!届くの楽しみー!

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/30(日) 23:02:55 

    >>106
    いや、ソフトでも布団の中ではかなり熱くなりますよ。

    私の職場は寒いのですが、周りが男性ばかりで暑がりなので、ヒーターとかは置けないので、電気あんかのソフトを椅子の上に置いて座布団みたいにしてます。
    お尻が暖かくて最高です!

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/30(日) 23:04:04 

    >>5
    私とまったく同じでビックリした
    そして仲間がたくさん居るww

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/30(日) 23:05:28 

    >>1
    使ってたけど、毛布みたいな布団カバー使い出したら電気毛布いらなくなりました。節電になるし超おすすめです。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/30(日) 23:06:30 

    >>5
    うちは電気敷毛布だからかなり使ってもも綺麗だよ。


    >>81
    電気敷毛布じゃなくて?
    うちは初めからそっちを買ってる。機能とか素材は変わらないのかな

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/30(日) 23:07:16 

    >>3
    消し忘れると風邪引いちゃう

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2022/10/30(日) 23:08:46 

    >>112
    ネットに入れて普通に洗ってるよー

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/30(日) 23:09:57 

    >>1
    足元にだけ使ってる。
    全身に使うと体がダルくなる。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/30(日) 23:10:10 

    >>42
    タイマー付きいいな!
    今使ってる物壊れてないけど10年以上使ってるし毛玉凄いから買い替えようかな

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/30(日) 23:11:01 

    >>9
    電気毛布はYAMAZENやコウデンかな
    うちのYAMAZENのfuwariっていうものは、毛布が肉厚で、余熱だけで温かいよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/30(日) 23:12:01 

    >>9
    うちのもう20年以上酷使してるけど頑張ってるよ
    メーカーはパナソニックだった

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/30(日) 23:13:32 

    寒いし生理痛酷いからさっき出しました!
    最近のはすぐ暖まるし電気代もそんな掛からないから良いですよね

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/30(日) 23:15:18 

    >>28
    これは毛玉大丈夫そう?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/30(日) 23:15:29 

    お肌の老化が進む(乾燥で)から絶対やめた方が良いって美容皮膚科の先生に言われてから使うのやめて、湯たんぽ使ってます。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/30(日) 23:17:02 

    >>87
    >>69
    有り難う。やっぱり敷きパットだよね。捨てちゃったから、また買おうと思う

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/30(日) 23:17:09 

    ニトリの電気毛布買った!暖かくて触り心地良くて最高!

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/30(日) 23:17:24 

    USBタイプで腰巻きできる大きさのもの探してます!
    アマゾン楽天等さがしても、中華製ばかりなんだけど、壊れにくいおすすめ品ありますか?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/30(日) 23:19:39 

    道民だけど電気毛布は昔は必需品でした。
    保温性の高いボアシーツが出てからは
    どこの家も電気毛布使わなくなったかも

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/30(日) 23:22:23 

    電気毛布を考えて商品化してくれた人ありがとうって毎年感謝してる

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/30(日) 23:23:20 

    >>1
    冬は使います。暖かくていいですよね。電気代高くなるのかなと思って、今は、寒く感じる日だけ、ホッカイロで代用しています。

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/30(日) 23:24:33 

    >>73
    ほんとに聞きたいんなら言い方をもう少し考えなよ

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2022/10/30(日) 23:27:14 

    >>5
    みんな同じすぎw
    そんな私も全く同じの

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/30(日) 23:36:43 

    >>5
    うちもこれだったw
    引っ越しを気に捨てて、新しく買おうと思ったけど毛玉凄すぎるからつい昨日布団乾燥機買った!

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/30(日) 23:37:07 

    >>38
    薄めの安いやつのも厚めの高いのも使ってるけど、薄い方が薄さのおかげか暖かい気がするよ。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/30(日) 23:38:09 

    >>148
    横だけど、
    この手の生地は毛玉大丈夫じゃない?
    無印の羽織れる電気膝掛けとかなんとかってやつが生地似ててかれこれ10年近く使ってるけど毛玉できないよ

    あ、でもフチの部分はちょっと毛玉あるww

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/30(日) 23:38:24 

    >>152
    無印でも出てるよ
    でもUSBタイプはあまり暖かくならないかなぁ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/30(日) 23:38:55 

    Amazonの中国の安いやつはやめとけ

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/30(日) 23:39:31 

    今更なんだけど、電気毛布って下に敷くものなの?
    それとも掛けるものなの?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/30(日) 23:44:12 

    >>5
    画像みたいな毛玉まみれになったから毛玉取り機で綺麗にしたら生まれ変わったよ。

    +29

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:19 

    すごい寒がりで冷え性なんだけど、自分の体温調節機能を鍛えようと思って3年ほど前から電気毛布やめてみた。やめてみたら意外とどうってことなかったわ。

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2022/10/30(日) 23:59:02 

    >>5
    汚れてるよね?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/30(日) 23:59:45 

    >>163
    敷き毛布、掛け毛布、敷き掛け毛布があるよ

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/31(月) 00:02:48 

    >>112
    このトピみて購買意欲が高まってるんだけど、山善のは洗えそうだけどドラム式洗濯機はダメだと
    何気に要注意かも

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/31(月) 00:05:20 

    この時期は電気毛布必須なんだけど、電気毛布って布団の間?に挟んで使うのがいいのか、シーツの下に敷いて温めるのがいいのかどっちなんだろう…

    私は後者で寝る前に温めて使ってる。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/31(月) 00:19:17 

    >>28
    冬はこれを敷きパッド代わりにしてここ2年寝てる。

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/31(月) 00:21:28 

    自分が幼稚園の頃使ってました。
    ある日クリスマスツリーに隠れてボールペンを鼻の中でカチっとしたらどうなるか試したら鼻血が出て、
    母親が「やっぱり電気毛布は乾燥するからダメだわ!」と湯たんぽに変えられてしまいました。
    今の電気毛布も乾燥しやすいのかな?

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/31(月) 00:25:54 

    >>1
    毛布としてではなく、シーツの下に敷いている。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/31(月) 00:27:07 

    パナソニックいいよ
    去年引っ越しの時に、まだまだ使えるけど毛玉とか気になって捨てたんだけどタグ見たら26年前のだった(笑)

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/31(月) 00:31:08 

    >>38
    便乗して、お勧めのメーカーを知りたいです!私も今年こそは電気毛布買いたい。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/31(月) 00:35:31 

    >>174
    もうお勧めメーカー出てましたね。すみません。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/31(月) 00:43:36 

    >>137
    ソフトもじゅうぶん温かいんですね。
    購入を検討します。 
    ありがとうございます♪

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2022/10/31(月) 00:50:16 

    >>5
    コイズミのじゃない?
    日本のメーカーのってこうなりがちだよね?
    綿だけだからかな?

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/31(月) 00:54:30 

    >>126
    脱水症状で熱中症になるらしいから気をつけてね

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/31(月) 01:00:25 

    電気毛布使わなかった冬なんて記憶にないわ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/31(月) 01:03:27 

    >>28
    私もつい最近これ買ったばっかり!!
    あっかくていいよね!

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/31(月) 01:05:22 

    >>5
    まったく一緒w
    毛玉どうにもならないからちょうど今ゴミ袋にまとめたとこw

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/31(月) 01:08:36 

    >>1
    コスパ最強なのに間違いない
    電気毛布歴15年位です

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/31(月) 01:16:55 

    >>9
    トピ画のような電気毛布を使ってて、壊れたので近所の店に置いてたこれを買いました。
    めちゃくちゃ良くて、早く出会いたかったと思いました。

    寝る消臭元 電気掛敷毛布YKSG-F40 | ホットカーペット・電気毛布・あんか等 | YAMAZEN BOOK
    寝る消臭元 電気掛敷毛布YKSG-F40 | ホットカーペット・電気毛布・あんか等 | YAMAZEN BOOKbook.yamazen.co.jp

    寝る消臭元 電気掛敷毛布YKSG-F40 | ホットカーペット・電気毛布・あんか等 | YAMAZEN BOOK企業情報公式オンラインショップ扇風機・冷房機器暖房機器調理家電家事家電加湿器健康機器・マッサージ器AV機器アウトドアグッズDIY・園芸・ガーデンベッド・寝具収納・イン...

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/31(月) 01:17:36 

    >>5
    これうちのだよね?

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/31(月) 01:20:07 

    >>28
    このシリーズの着る電気毛布買った人いないかな?レビューがなくて買いたいけど二の足踏んでる。ちなみにAmazonで買うならシーズンに入った方が安いと書かれてた

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/31(月) 01:26:39 

    冬は電気毛布ないと生きていけないと言ってもいいぐらいずっとつけてる。
    節電の電気毛布ってあるのかな?買いなおそうか迷ってる。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/31(月) 01:34:59 

    湯タンポ派です。足元において。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/31(月) 01:42:36 

    温度MAXにして布団入って消し忘れて即寝して火傷しそうに足が熱くて目が覚めたけど、血液ドロドロになってたりするといけないし水飲んだりしたほうがいいかなと思ったけど、起きると眠気覚めるから消してそのまま寝た。血管がどうかなってないか心配

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/31(月) 01:53:51 

    >>3
    消したら冷えて寒くなって起きてちゃうから、最弱で点けとくとほかほかで起きれて幸せ

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2022/10/31(月) 02:04:33 

    ベッドに電気毛布(敷きでも掛けでも気にせず)を敷いて微弱にして寝ています。あまり熱くすると低温やけどや肌の乾燥、熱さで中途覚醒したりするので微弱が一番心地よいです。
    末端冷え症ですが朝までぬくぬく。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/31(月) 02:05:44 

    ベッドの敷きパッドの上に電気毛布敷いてそのまま上で寝てるから直に暖まってる

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/31(月) 02:07:09 

    >>28
    ずっと電気毛布使ってるんだけどこれ気になります!
    電気代はどうですか??

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/31(月) 02:09:04 

    もう使わないと、夜中にトイレ行きたくなります。アラフォーです。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/31(月) 02:28:48 

    去年全身パリッパリに乾燥してえらいめにあったのよねー。今年ももちろんずっと電気毛布つかうけど。。。。乾燥が大敵。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/31(月) 02:38:15 

    >>84
    分かる!私も電気毛布無いとダメな人だったけど、妊娠中にかなり神経質になりすぎて電磁波が怖いから電気毛布使いたくなくなって、でも使わないと寒くてお腹も張るしやっていけないってなったけど、羽毛布団使用➕寝る直前まで電気毛布で温めて布団入る時に消す➕湯たんぽで朝まであったかくいられたよ!元々アトピー持ちで乾燥すると痒みや湿疹が凄かったけど、このやり方にしてからかなり改善された。やっぱり電気毛布は乾燥するんだなって改めて思ったよ!

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/31(月) 02:43:40 

    >>28
    最近引っ越してこたつがインテリアと合わなくなりどうしようか悩んでたんだけど、こたつは売ってこれを買おうかなぁ。場所選ばないしベッドの式毛布にもできる?し使い勝手良さそう

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/31(月) 03:38:49 

    >>1
    好きだけど電気代かかるから実家でしか使ってないwww
    もー手放せないよねwww

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/31(月) 03:40:21 

    >>55
    シーツ敷くよ!笑

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/31(月) 03:41:18 

    >>9
    もう何十年前のだからわからん

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/31(月) 03:56:10 

    >>10
    一人暮らし?実家?
    実家なら9月後半からストーブつけてなかった?笑

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/31(月) 03:57:08 

    >>12
    うそ…リサの電気毛布あるの?
    私掛け布団がこの長い猫のカバーなんだけど
    リサの電気毛布欲しいwww

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/31(月) 04:01:40 

    >>5
    これこれ、昨日出した所。
    毛玉具合いも色合いも一緒過ぎて吹き出したww
    仲間がいて嬉しい。ちなみに東北です!

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/31(月) 04:10:58 

    >>185
    私も気になってる
    こたつよりも電気代安いし、1人ならこれで良いなと

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/31(月) 05:03:30 

    >>125
    両面フランネルですー

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/31(月) 05:10:48 

    今はあんまり掛け毛布扱ってないみたいで、敷き毛布の方が多いですよね
    掛け敷きも少ないし

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/31(月) 05:41:09 

    >>1
    電気毛布、大大大好きです!
    ほかほかのお布団に幸せを感じます。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/31(月) 06:03:14 

    >>5
    うちも、この毛玉ピンクw
    布団カバーを小さくして被せて使ってる。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/31(月) 06:16:01 

    >>45
    これマジ?

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/31(月) 07:08:53 

    寝る前に切っちゃう人多いみたいだけど、また寒くならないのかな?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/31(月) 08:03:05 

    >>208
    ぐぐったらマジだった

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/10/31(月) 08:31:52 

    >>5
    私のもこれ!笑

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/31(月) 08:42:25 

    >>210
    みてきた、マジだった…

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/31(月) 08:50:14 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/31(月) 09:03:57 

    >>76
    うち安いの何年も使ってるけど3枚とも毛玉できてない。
    何が違うんだろ??

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/31(月) 09:24:31 

    >>160
    ありがとう!このタイプで探してみます。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/31(月) 09:39:56 

    >>5
    うちのもこれだわw
    1~2年使い続けると黒い毛玉だらけになるよねw

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/31(月) 09:45:36 

    >>177
    うちペットのために電気毛布5枚あるけど、人間が直で寝るとメーカー問わず毛玉だらけになる
    ペット専用にしてるのは上にフリースしてるせいか無事
    人間が寝るともう駄目

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/31(月) 09:49:36 

    >>212
    寝る前に水分たっぷり補給しなきゃね
    でもトイレに目を覚ますの増えるな

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/31(月) 09:50:12 

    >>43
    うちも!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/31(月) 10:18:02 

    >>217
    そうなんだ。
    うちはコイズミ1択なので他はわからないけどどれも人が使うと毛玉になるんだね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/31(月) 10:32:35 

    >>5
    うちの病院で使ってるのと全く一緒…笑

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/31(月) 11:19:23 

    物心ついた頃から電気毛布で寝てたからないの考えられない
    安アパートの隙間風ビュービューの部屋で生きられたのはこれとこたつのおかげです。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/31(月) 11:44:24 

    >>10
    陸別☃️?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/31(月) 12:18:31 

    >>156
    ごめん、ほんとに聞きたいわけではない

    +0

    -9

  • 225. 匿名 2022/10/31(月) 13:54:10 

    >>12

    かわいい。
    でも毛玉だらけになりそう。
    今使っている毛布で我慢します。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/31(月) 13:54:34 

    コタツと同じでそこから出る事ができなくなるけど

    東北とかで暖房無しのクソボロアパートでも電気毛布あれば余裕です!

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/31(月) 13:56:15 

    >>31
    うちは平屋だから床下からの冷気がきつくて、敷き毛布じゃないと無理だわ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/31(月) 14:12:52 

    一晩中つけっぱなしにする人は少ないと思うので、使う前に30分から1時間温めておくだけ
    すごく弱い電流だから電気代はすごく安いよ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/31(月) 15:38:49 

    弱の場合、電気代がこたつの10分の1!
    家の中でも防寒着を着て電気毛布、普通の毛布をかけるとかなり暖かい

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/31(月) 16:12:04 

    凄いポカポカで暖かいけど、敷き掛け両方に使えるやつを買って掛け毛布に使ったけど、重たすぎてダメだったー。私が寝返り多いのが原因かもしれないけど。
    電気代はかかるけどオイルヒーターにした。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/31(月) 16:24:46 

    >>9
    今年初めて買ったので初心者ですが、ニトリの電気毛布とても気に入りました!(掛け敷両用)
    肌触りも良くて寝るのが幸せです。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/31(月) 16:26:32 

    >>1
    昨夜出したところ!
    1時間くらいダニ退治してから使ってます!
    毎年冬にはお世話になってます!
    敷きタイプを使ってますが、掛け毛布タイプも気になってる。なんなら膝掛けも欲しい。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:19 

    >>5
    うちのか!?って思ったらみなさんも!

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/31(月) 17:53:32 

    >>5
    これこれ!みんなとお揃いだね

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/31(月) 17:54:30 

    ベッドで使ってる人、リモコンどうしてる?
    たまに下に落ちてびっくりするんだよね

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2022/10/31(月) 18:33:00 

    >>1
    電気毛布大好きで毎年出すんだけど、肌が強烈に乾燥するんだけどみんなどうかな??

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/31(月) 18:42:19 

    全裸で電気毛布おすすめ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/31(月) 18:52:06 

    >>5
    ウチもコレ!
    ムートンタッチの式パッドの下に仕込んでる
    寝る前にポカポカに温めておくとデッカいモフモフ猫に飛び込んで寝るような至福の時間よ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/31(月) 18:58:28 

    スマホとかつかってるから電磁波とか気にしないかなぁ
    低温ヤケドとかになりそうで少し怖い

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/31(月) 19:20:32 

    雪国の古い家なので電気毛布なしの冬は考えられない

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/31(月) 19:26:32 

    >>5
    私が実家で使ってたやつ写真撮られてた?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/31(月) 19:47:12 

    暑過ぎるよ。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/31(月) 20:10:04 

    最近毎年壊れるんだけど、使いすぎなのかな?
    急に電源がつかなくなるのが続いてる。
    安い中国製のやつは3ヶ月くらいでつかなくなって、今年が怖い。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/31(月) 20:13:52 

    職場が寒すぎて電気毛布買ったら買いてき

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/31(月) 20:14:29 

    日本製をおすすめします!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/31(月) 20:15:38 

    >>5
    うちもこれw

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/31(月) 20:23:10 

    電気毛布って洗濯機で洗って良いのかな?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/31(月) 20:26:16 

    コタツで寝る派

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/31(月) 20:32:40 

    >>247
    最近売っているものなら洗濯機で洗えると思う
    コードの部分を外して洗う
    ドラム式はどうかわからないけど

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/31(月) 20:40:14 

    >>9
    皆様おすすめ教えてくれてありがとう!!

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/31(月) 20:41:34 

    >>5
    私のかと思った

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/31(月) 21:14:40 

    >>5
    毛玉嫌でフランネル素材のやつに変えた。犠牲3枚出したわ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/31(月) 21:18:18 

    電気毛布大好きなんだけど、今年はトゥルースリーパーを買ったら電気毛布使用禁止と書いてありました。
    もうトゥルースリーパー無しの布団では眠れないし電気毛布も使いたいしでどうしたらいいかわかりません。
    トゥルースリーパー愛用者の方電気毛布どうしてますか?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/31(月) 21:37:48 

    冬はもこもこの敷きパッドの下で足元だけが暖まるように敷いてる。
    足があったかいとよく眠れる。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:28 

    >>37
    私も2年前に買いました!
    リビングで使ってます
    私が買った時より色の種類が増えてる

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/31(月) 22:16:04 

    コウデンの洗える電気毛布、10年近く使ってるけど毛玉できないし厚手で重みもあって気に入ってる。

    ここ数年重い毛布っていうのが流行ってるのよくわかる気がする。
    うちの電気毛布は3キロくらいしかないんだけど、毎年出した初日は前日までとの熟睡感の差を感じる。

    なんでも、重みがあると落ち着いて眠れるらしい。発達障害など感覚過敏なタイプの人も寝付きが良くなるらしい。
    本当は体重の1割の重さが良いらしいので、もうちょっと重いといいんだけどね。
    電気毛布だと丸洗いできて布団乾燥機をかける必要もないから楽で良い。


    +1

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/31(月) 22:21:42 

    >>28
    これって電気毛布?カーペット??いいなぁと思って検索してるけどでてこない。。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/31(月) 23:05:29 

    >>5
    こんな感じのパナソニックの2枚使ってる!
    ①1人がけソファに敷いて夜は猫のベッドになってる
    ②ベッドの足元にコタツ代わりに敷いてる→コタツだと落としたりするストレスから解放された
    まだ新しいけど毛玉に注意なんだね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/31(月) 23:09:06 

    >>257
    ホットカーペット YAMAZEN で検索してみて!
    楽天市場でもヨドバシドットコムでも売ってます
    ちなみにコストコだと他より安く買えるみたい、最新情報じゃないから確認お願いします

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/01(火) 00:27:24 

    >>118
    作ってる会社が全国に卸してるからではwww

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/01(火) 00:54:28 

    >>37
    これかわいいね。どこの?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/01(火) 02:49:39 

    >>177
    アクリル入ってる方が毛玉なるよ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/01(火) 08:56:27 

    >>259
    ありがとうございます◎

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/02(水) 20:39:40 

    >>9
    20年以上使ってるの日立だわ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/02(水) 23:24:04 

    電気毛布ってだいたい何年くらいで買い換えるものですか?
    みんなどのくらい使っているものなの?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/05(土) 15:33:20 

    >>253
    電気毛布つね敷きだけではなく、
    掛けとしても使えるけど、
    掛けでも使っちゃいけないのかな?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/05(土) 15:37:09 

    うちのもまさにトピ画のやつw
    西友でラスイチで買った値引きの品だったけど、
    性能は落ちないけどもう毛玉が凄すぎて見た目がボロ布w

    毛布みたいな素材のならボロボロにならないのかな?
    いいやつだと7千円〜1万とか当たり前にするから、そこまで出すなら良い物が欲しい。

    私が持ってるのは見切り品的なので2千円とかだったから。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード