ガールズちゃんねる

酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!その後、すぐに姑から電話が!その内容は…

188コメント2022/11/12(土) 20:40

  • 1. 匿名 2022/10/18(火) 11:08:01 

    酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!!その後、すぐに姑から電話が!その内容とは? - 【ftn】
    酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!!その後、すぐに姑から電話が!その内容とは? - 【ftn】ftnews.jp

    ある日ママ友の飲み会で、姑についてママ友達に相談していると「言いたいことはハッキリ言おう!」 などと、皆お酒が入っていたのもあって大盛り上がり。「それくらいなら本人に言っても大丈夫でしょ(笑)言っちゃえ言っちゃえ!」 そんな一言に火がつき…!なんとそのままLINEを送る事に!



    翌朝姑からの電話で起床。昨夜の事を思い出し「終わった…」そう震えていましたが、電話に出ないわけにいかないので恐る恐る出てみると…。

    「K子さん…LINE見ました…。本当にごめんなさいね…」
    「私ね、自分が嫁入りした時の姑がキツイ人で。こんな人になりたくないって思っていたのに、いつの間にかその人と同じ事していたわ…。」
    かなり凹んでいる様子の姑に心が少し痛んだが、言いたいことは言わなくちゃ。そう思ったK子さんは言い過ぎたことを謝罪し、きちんと今までの事をお互いに話し合うことになったそう。

    それ以降姑からネチネチ言われることは無くなり、何か問題が起きればお互いの意見をはっきり言える関係に。
    「あの時勢いのまま伝えて良かった!」そう笑顔で話すK子さんでした。

    +79

    -234

  • 2. 匿名 2022/10/18(火) 11:08:44 

    こんなの嫌だわ

    +573

    -5

  • 3. 匿名 2022/10/18(火) 11:08:51 

    絶対ウソ

    +1371

    -5

  • 4. 匿名 2022/10/18(火) 11:08:57 

    イェーイ👍

    +7

    -9

  • 5. 匿名 2022/10/18(火) 11:08:58 

    仲良しでよかった

    +29

    -6

  • 6. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:06 

    なんの流れもないのに急にフルアクセルでキレられてさぞ恐ろしかったことだろうね

    +528

    -3

  • 7. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:08 

    失礼すぎる。

    +220

    -4

  • 8. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:11 

    人としてはどうだろうか…

    +263

    -5

  • 9. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:19 

    ほんとに仲良くなれたんなら良いけど

    +145

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:23 

    災い転じて福となす

    +5

    -10

  • 11. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:23 

    しらんがな

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:28 

    んなこたーない

    +90

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:32 

    これは嘘だ!

    +183

    -3

  • 14. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:38 

    うそっぽw

    +127

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:38 

    これって、この人の場合良かったってだけだよね?
    我が家でそんなこと言ったら大喧嘩になるわ

    +153

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:49 

    >>3
    ね、
    「なんなのあのラインは!?何考えてるの!!前から嫌な嫁と思ってたけどはっきりしたわ!!」とか言われる

    +378

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:50 

    それでも根に持ってそう…

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:50 

    人ってそんな直ぐには変わらない

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:55 

    大体は泥沼化するよ

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:55 

    22時にLINEがきても寝てると思う

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:59 

    酒に飲まれるな

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:00 

    嘘松

    +60

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:01 

    そもそも義母とラインなんかせん

    +120

    -6

  • 24. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:03 

    会社の局にもぜひ。
    もう行けなくなるけど。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:05 

    嘘松

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:06 

    >>1
    義母にこれ送り付けたいわ
    間違ったフリして

    +9

    -14

  • 27. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:08 

    嫁側の人間だけど、これはダメだよ。
    大人同士の付き合いは正しく敬い合うのが原則だと思う。

    +86

    -8

  • 28. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:10 

    嫁の方が何様感ある

    +115

    -4

  • 29. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:33 

    夫「お袋に何か言ったらしいね、落ち込んでたよ」

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:35 

    姑にたいしてストレス溜まってるガル民この文章送ったらどんな反応返ってくるか報告するスレとか見てみたい(なお地獄化想像)

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:52 

    勢いで言わない方がいい

    私は5年間旦那の親からの嫌がらせに耐えてもう無理と思って暴言混じりに思ってることボロカス言ったよ。そしてそのまま絶縁、後悔無し。
    人間、耐えて耐えて我慢の限界超えたあとはどんなに謝られても無理だね

    +64

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:03 

    >>1
    うちの親なら逆ギレして逆効果だと思うわw

    嫁アレルギーなんか?ってくらい毛嫌いしてる。最近じゃだーいすきだったお兄ちゃんまで冷めた目で見て

    大っ嫌いだった不出来な娘(わたし)に擦り寄ってる。

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:15 

    いくら酔ってたとしても姑にそんなこと言う?!

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:20 

    >>16
    本音をぶつけられる関係で羨ましい

    +4

    -5

  • 35. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:39 

    ネタやろ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:39 

    雨降って地固まる

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:40 

    私の旦那が私の母にこんなLINEしたら離婚を考えるわ

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:46 

    >>15
    やり方気をつけないと逆にこっちが悪者にされそうだよね

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:54 

    >>23
    連絡はすべて夫を通してする

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:21 

    >>6
    それが効いたとも言える。

    ネチネチ説教とかしてる最中は反論されるかもって頭の片隅にはあると思うから、いざされても「あー口答えきたきた」って感じだもんね。

    +13

    -19

  • 41. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:25 

    すごく品がなくて低俗な行いだわ。
    「お酒の勢い」っていうのも好きじゃない。

    +50

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:37 

    ママ友と酒の力は当てにしないほうがいいよ
    悪いほうに作用するかもよ

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:40 

    >>29
    それがリアルだよねw

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:41 

    実の親にもこんな無礼なこと言わないけどな。
    ざっくばらんな付き合いを履き違えてる?
    どこのヤンキーかと思ってしまう。

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:41 

    >>16
    うちそのタイプだわー
    なんであんなに気が強い&自己中心的な性格なんだろ

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:41 

    絶対無理
    うちの母に何回か祖母のクソっぷり思い出させたけど義理妹に対する気持ちは、変わらない

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:43 

    何様?と言われて
    ごめんなさいねとすぐ言える姑は
    初めから穏やかにいられると思うけど

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:50 

    「あの時のLINE」ってずっとネタにされるのかと思うとゾッとする
    年を取ると同じ話を何回もするし

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:52 

    まあでもお互い上っ面だけでも取り繕うようになれたならいいのでは
    いつもこいつは何も言わないからきつくして良し、と思われて一方的に姑が強いよりも
    腹の内でお互い嫌ってるのを理解しながらウフフって笑ってた方が嫁は気分がマシかも

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/18(火) 11:12:55 

    地域にもよるとは思うけどうまくいってない人の声が大きいだけで今の嫁姑そこまで悪い関係って多くない気がする
    隣の家が数十メートル離れてるようなとこは姑の声がでかそう

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:06 

    酒の勢いで義母にこれやっちゃうくらいの人なら、友人や職場の人にも勢いでトンデモメッセージ送って、あちこちで関係性を拗らせてるんじゃないのかw

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:14 

    姑も何か日頃の行いが良くなかったのかもしれないが、すぐ反省して謝るあたり頭のおかしい人ではなさそうだし、これだと嫁の方が非常識にみえる

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:17 

    良い関係になったんじゃなくて、嫁が勝っただけ。
    それで良い関係になった、スッキリしたと思ってる嫁が恐ろしい。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:24 

    作り話よ
    女の敵は女

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:39 

    >>1
    普段から姑さんに似たようなこと言ってるんだろうね

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:42 

    >>38
    実際悪いよ、普通に生活してる中でこんなライン送るって発想にならない。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:44 

    まあこれが嘘か本当かは置いておき、こういうのがきっかけでお互い何でも言い合えたり相談できたりしたらいいんだろなぁ
    酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!その後、すぐに姑から電話が!その内容は…

    +0

    -13

  • 58. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:48 

    > そして同居も前向きに考えられるようになったそうで

    ちょろくない?
    同居なんて絶対嫌だよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/18(火) 11:13:55 

    ママ友の飲み会で「それくらいなら本人に言っても大丈夫でしょ(笑)言っちゃえ言っちゃえ!」って、けしかけるママ友凄いな。
    上手く行ったから良かったけど…、、

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/18(火) 11:14:09 

    >>6

    この感じで謝ってくるお姑さんが、そこまで性格悪かったとは正直思えない…。
    というか普通は自分の迷惑行動を自覚してないと思う。
    多分「突然こんなのが送られてきたんだけど、○○さん宛先間違えてるんじゃない?それともまさか本当に私宛てじゃないでしょうね?」って夫に訴えられるところからバトルが始まる。

    +129

    -3

  • 61. 匿名 2022/10/18(火) 11:14:20 

    これは完全に創作

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/18(火) 11:15:20 

    >>3
    ママ友に相談して「言いたいことははっきり言おう」なんて言われたってのも嘘くさい。私なら間違いなく「別居しなよ」って言う。

    +120

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/18(火) 11:15:56 

    言いたいこと言うのはいいけど、『何様』とか言い方よ…

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/18(火) 11:16:10 

    うちの母だったらブチ切れてる。
    自分が悪かったとしても。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/18(火) 11:16:20 

    jタ○○ネットっぽい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/18(火) 11:16:37 

    もしこれがガチやらお酒の力って怖すぎる
    酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!その後、すぐに姑から電話が!その内容は…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/18(火) 11:17:06 

    めちゃくちゃ話通じる人じゃん
    嘘か本当か分からないけど良かったね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/18(火) 11:17:30 

    >>16
    丁重に丁寧にしたメールでもその反応だったわw

    これこれこういう考えなので、期待に沿えません。
    私には無理なので、旦那に言ってくれますようお願いします。
    みたいな。内容に対する返事は無しwただただ人格否定メールきたw

    絶縁7年目

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/18(火) 11:17:53 

    姑 だなんて登録するわけない
    こういう記事はわざわざスクショ画面つくってるの?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:10 

    これ、姑の方が病む可能性有りそう
    お互いに言葉選びは気をつけないとね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:16 

    >>9
    姑も、表面的に上手くやっとこうと思ってるだけでしょうね
    それで充分ではあるけど

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:18 

    今は丸く収まったように見えるだけ、後々遺恨から離婚問題に発展しそう

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:21 

    >>3
    飲み会自体存在してなさそうなレベルの嘘w

    +130

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:31 

    ああでもおとなしかった人が我慢の限界で急にぶちぎれた時の相手の反応って意外とこんな感じになったりするんだよね。何件か聞いたことある

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:47 

    多かれ少なかれ、皆んな嫁時代には姑に嫌な思いしたりしてるのに、どうして自分が姑になったら同じような事するんだろうね。
    マジで不思議だわ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/18(火) 11:19:02 

    >>3
    創作スカジャパ記事だね

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/18(火) 11:19:09 

    >>1
    自分が言えなかった姑への不満を言えた嫁にリスペクトを感じた。
    反抗してもねじ伏せられてきた姑には逆効果だから誰に通用するかは難しい所

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2022/10/18(火) 11:19:28 

    まぁここに至るまでの積み重ねがあったかもだけどw

    私は嫌いじゃないよw
    言ってやれ言ってやれw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/18(火) 11:19:31 

    >>57
    いつもうるさいんだけど何様?なんて連絡してくる嫁に相談されたりアドバイス求められても、もうできないよ
    そっと距離を置く

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/18(火) 11:20:32 

    >>3
    嘘松すぎるww
    スカッとジャパンのエピソードみたい

    +65

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/18(火) 11:20:52 

    私だって姑さんにイラつくことはあるけど、自分がこんな無礼者に成り下がるなんて無理。こんなふうになりたくない。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/18(火) 11:21:13 

    姑はやべー嫁だと震えてるだけだと思う

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/18(火) 11:21:19 

    >>1
    私は酔わんくても顔にすぐ出るタイプだから、私の嫌がることは義母はしなくなった
    申し訳ないけど、嬉しい時も全面に出るからそれは喜んでくれる

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/18(火) 11:21:21 

    >>74
    リアルならまだしもラインなのが良くないよね
    言い方やタイミングまできっちり証拠残ってるし
    これだったら他人に見せたとき完全に嫁が悪者だよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/18(火) 11:22:04 

    姑が嫁を腫れ物扱いするようになったのねw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/18(火) 11:22:11 

    お酒も入ってるし、ママ友らは面白がってるよね
    拗れたら、本当にLINEしたの?ノリじゃんて言われそうだし、
    成功したら、言う通り言ってよかったじゃん!て、手柄にするタイプっぽいな、

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/18(火) 11:22:59 

    この画像、姑に初めて送ったラインがこれ?(笑)
    どうせなら少しやり取りしてるような小細工を入れたらいいのに雑すぎるw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/18(火) 11:23:27 

    言いたいことは言わなきゃて、言い方、伝え方があるやろ
    。。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/18(火) 11:23:40 

    お姑さん可哀想
    大事に育てた息子なのに変な嫁貰っちゃったね

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2022/10/18(火) 11:23:41 

    嘘っぽい

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/18(火) 11:24:35 

    >>85
    最近はそうらしいよ
    二世帯住宅とかも姑の方がルール作りに積極的よ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/18(火) 11:25:04 

    >>38
    うちの義母の性格上、親戚・近所にすぐに言いふらされる。
    そして「みんな私(義母)は悪くない。可哀想って慰めてくれたわ。」と悲劇のヒロイン気取りになる。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/18(火) 11:25:07 

    >>91
    言いたいこと言えるのは良き

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:25 

    >>3
    全体の文書が胡散臭い

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:29 

    >>85
    そのくらいでちょうど良いよ。
    結婚して別の世帯なんだから。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:36 

    >>1
    こんな言い方しちゃう酔い方をそもそもしたくない
    楽しく酔うならいいけどセーブできんのはあかん
    義母に言いたいことがあるならちゃんと直接お酒の勢いでない時に言うべき

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:07 

    >>3
    最近親族間の殺人事件が多いから、とりあえず謝って穏便に済ませようと思ったとか

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:14 

    ヤダヤダヤダ!な〜んか、やだー

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:19 

    >>56
    ならん、悪すぎるやろ
    しかも酔った勢いでってタチ悪い

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/18(火) 11:28:25 

    >>92
    トピ内容のLINEの場合は本当に悲劇のヒロインだよ
    可哀想だと思うわ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/18(火) 11:28:56 

    >>1
    「自分が嫁入りした時の姑がキツイ人で。こんな人になりたくないって思っていたのに、いつの間にかその人と同じ事していたわ…。」

    こんな人になりたくないって感じでその人のことばっか考えすぎると、
    ある意味すごく毎日その人に洗脳されてる感じだからその人みたいになってしまうってのあるあると思う

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/18(火) 11:29:11 

    >>3
    ね。
    酔った勢いとはいえ、こんなのを送れる嫁は姑のLINEなんて最初からブロックしてると思う。

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/18(火) 11:29:22 

    >>79
    義母のアドバイスは時代遅れなんだよね~!!と酒飲みながら友達に愚痴ってそうだよね。
    そんで酔った勢いでまた義母にLINEしそう

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/18(火) 11:31:11 

    そもそも飲み会で姑の愚痴なんてつまんねー。
    こんなLINE送るのも最悪な盛り上がり方

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/18(火) 11:31:37 

    そんなわけないわな
    「何様だよ」は口が裂けても人として言っちゃダメ
    言った時点で負けだろ
    絶対許していないはず

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/18(火) 11:31:47 

    >>1
    それで終わるのが半分以上じゃないかな

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/18(火) 11:32:25 

    >>16
    うちだったら、
    「そう思われてたなんてショクです、今後はあなたにはなにもしてあげません、よいですね、」
    って来る。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/18(火) 11:33:05 

    >>16
    うちはもう義母いないんだけどそれくらいの本音バトルしてみたかったな
    冷たい戦争みたいだった

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2022/10/18(火) 11:33:05 

    >>56
    ラインで証拠残るし完全にやり方間違えてるし
    酒の勢いってのも最悪だね
    悪者扱いって言うか普通に悪いし
    これ他の家族がみたらみんな姑の味方するんじゃないかなって思うわ

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/18(火) 11:34:06 

    >>85
    でもこれをしなかったら
    姑がいつも嫁にうるさくしていたわけだから
    もうどっちかが折れるしかないんよこれは

    どちらかが関わりたくないって思ったら最後
    お互い腫れ物認識がちょうどいいよ

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/18(火) 11:34:29 

    >>104
    いやーな飲み会だよね
    今送っちゃえ!とか悪のりの大学生かよって思う

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/18(火) 11:34:57 

    >>107
    「っ」と「、」「。」使いこなせてない再現度高い文に笑ってしまうww

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/18(火) 11:35:07 

    ママ友と飲んでて勢いで言うのが寒い

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/18(火) 11:35:14 

    >>1
    これ、お姑さん自分の返信込みでその画面を周囲に見せる作戦だと思うからすぐに送信取り消ししなきゃだめよ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/18(火) 11:36:57 

    >>26
    間違ったフリして送ればいいのに。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/18(火) 11:37:19 

    ガルもそうだけど、ネットは対立煽動ネタが多すぎる
    ムダに下劣で露悪的で、庶民たちの分断工作じゃないのかと疑ってる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/18(火) 11:37:37 

    もういっそのこと嫌われて断絶したいって思ってる人には最良のやり方かもな
    金銭的な支援が欲しいでしょ?息子たんに嫌われたくないでしょ?あなたみたいな気弱な嫁何も言ってこないでしょ、って思われてて不満が爆発した人ならこれくらい送っちゃいそう

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/18(火) 11:38:20 

    >>26
    このトピを送ればいいのでは?
    ママ友との話題で間違えちゃいました💦って

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/18(火) 11:38:46 

    >>3
    こんな感じのネタを信じて実行しない人がいないことを祈るよいきなりこんな感じでキレられたら怖い

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/18(火) 11:41:14 

    言葉の暴力だね
    いきなり刃物ふり合す女と一緒
    メンが存分にヘラっていて草

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/18(火) 11:45:08 

    >>57
    これマンガだから字面で義母ってわかるけど、実際どこぞの喫茶店で目撃しただけだったら、実母に相談してる可能性もあるよねw
    それとも他人の会話をじっくり盗み聞きして義母とわかったの?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/18(火) 11:45:58 

    >>9
    仲良くなんてならなくていい
    やりやすくなればいい

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/18(火) 11:46:08 

    逆に「あんた何様なの?!」ってLINEきたことがある。
    「冷静にお話出来ない状態だと思いますので後日連絡致しますね」
    って煽り姑は発狂LINE連発してきたけどスルーし
    それを夫に全部見せて悲しいと泣きつき
    夫に姑を説教させて私はしたり顔。
    うちの姑は嫌味しか言ってこないけど頭悪いから扱いやすい。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/18(火) 11:47:46 

    この記事の飲み会の勢いで送ったみたいの本当に嫌だわ
    ガルでもたまにトピ立ってるの見かけるけど
    突然夫にラインに好きと送ってみて反応をみるトピみたいのマジで気持ち悪い
    こんな反応来たよーってみんなに晒すんでしょ
    ああいうノリ本当に不快

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/18(火) 11:48:27 

    うちの姑LINE使えない人でよかった
    LINEどころか未だガラケーで使う時しか電源入れない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/18(火) 11:49:13 

    何様はアカンわw先生に歯向かう中二病患者みたいで恥ずかしいw

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/18(火) 11:49:25 

    >>23
    色々あって着信拒否してる。
    めちゃくちゃ快適ー!

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/18(火) 11:51:32 

    お里が知れる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/18(火) 11:52:10 

    >>1
    ネタ記事かな?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/18(火) 11:53:38 

    >>26
    送れ送れ〜

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/18(火) 11:55:31 

    妄想で
    一回義母にブチギレてみたい
    もう帰ります!と義家から帰宅
    スカッとするだろうな

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/18(火) 11:56:21 

    >>1
    なんだこの記事

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/18(火) 11:57:16 

    確かに姑だけど、LINEにそのまま姑で登録している人いるの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/18(火) 11:57:19 

    >>9
    蟠りが残りそうだよね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/18(火) 12:01:41 

    >>26
    チラッと見せとけば
    酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!その後、すぐに姑から電話が!その内容は…

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/18(火) 12:01:42 

    アホを露呈して厄介者のレッテルを自分で貼っちゃったのね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/18(火) 12:06:41 

    都合の良い話だなー!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/18(火) 12:09:03 

    義母にブチ切れられて家に乗り込まれたことあるけど(理由は義母の勘違い)、その対応をしてからブチ切れても良いことなんてないとわかったよ。

    正直、それ以来義母に対しては目上の人として敬う気持ちが失せたし、その後どれだけ取り繕って大人の対応されても、心のどこかでは見下げるようになったから。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/18(火) 12:10:31 

    嫌な事はちゃんと言っていいと思うけど
    お義母さんに向かって何様だよはさすがにないわ
    自分で自分の品位を下げる言葉だよ
    お酒の勢いというのも下品

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/18(火) 12:15:13 

    >>1
    「お義母様だよ!」とか返信来たのかと思ったら
    全然笑えない生々しい返信だったw

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/18(火) 12:18:25 

    これネタかな?
    LINEの画面見る限り、初めてLINEしたみたいな感じだし、酔っててピンポイントで姑呼び出して送るなんてなかなか無い気がするんだけど

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/10/18(火) 12:19:48 

    >>3
    作り話臭がハンパない

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/18(火) 12:22:03 

    嫁が義家と縁を切るのに何かデメリットってありますか?
    帰省はしなくていいし、旦那と子供だけ行かせれば別に満足ですよね
    冠婚葬祭とかも面倒だし行きたくないし。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/18(火) 12:22:44 

    >>23
    私もしてないけど
    他所はしてるらしい

    絶対イヤ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/18(火) 12:28:09 

    こんなんやらかしたら賢者タイムに切腹決意するレベル
    白目剥いて凹む
    からの、即座に義母宅へ謝罪に出向くわ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/18(火) 12:30:16 

    いくらなんでも、人として相手に対して失礼。
    酔った勢いとか、突然LINEで文句を言うとか最低だと思う。
    弟が離婚をする時に義妹から「本当は、ずっと何様だよ!って思ってたよ!!」っていきなり酷いLINEが送られてきてPTSDみたいになった。
    とても仲良くしていたつもりだったから、悲しかった。
    今でも思い出すと動悸がする涙

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/18(火) 12:32:21 

    こんなんで私もやろう!って人はまさかいないだろう

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/18(火) 12:33:58 

    ほんとは大もめしたのにいい風に書いたっぽく見える 創作かな

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/18(火) 12:36:07 

    いやいやこんな大失言、あのとき言って良かったなんてならないわ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/18(火) 12:49:00 

    口は禍の元
    自分が言われたら嫌な事は言わない方がいい
    自分に返ってきそう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/18(火) 12:53:22 

    >>29
    「普段の私の姿だよ」

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/18(火) 13:01:13 

    怖い…。私が嫁にこんなこと言われたら、和解したとしても一線引くな…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/18(火) 13:01:23 

    >>29
    夫「お前がどう思ってたか知らないけど、いくら気に入らなくても
    年上を敬えないやつとは結婚生活は続けられない。離婚しよう」

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/18(火) 13:02:10 

    >>37
    逆もあるよね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/18(火) 13:03:02 

    >>41
    お酒の勢いで浮気もしそうだしね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/18(火) 13:05:18 

    >>63
    ガル民はよく言ってるイメージがあるけどリアルではさすがに言えなさそう

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/18(火) 13:06:48 

    >>72
    まあ絶対息子である旦那には言うだろうしね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/18(火) 13:14:06 

    こんなん送ったらうちの姑もごめんなさいね…って泣きながら電話してきそうだけど、その後勝手に下僕みたいな態度でネチネチしてきて親戚中に私を悪者だと刷り込むのがわかりきってるから後が怖いわ。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/18(火) 13:17:12 

    >>68
    そういう人って、もう嫁ってだけで対等に向き合う気ないんだよね
    うちに嫁いで来たんだからうちのやり方に従えないのなら悪!って考えだし、良かれと思えば何でもしていいと思ってる

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/18(火) 13:21:26 

    >>60 さんが貼った画像かと思ったら広告だったw
    酔った勢いで「何様だよ?」と姑に送信!その後、すぐに姑から電話が!その内容は…

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/18(火) 13:24:57 

    >>23
    ラインどころか旦那いつの間にかショップ行って解約してた。
    どうりで煩わされる事無くなった訳だ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/18(火) 13:37:30 

    嘘くさ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/18(火) 13:40:31 

    失礼だし
    全然いい話じゃないし
    絶対嘘松だし

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/18(火) 13:45:00  ID:PRFMfSPEeh 

    >>1
    「何様だよ!」
    「お義母様よ」

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/18(火) 13:46:40 

    >>146
    アドバイスのつもりで何かと意見言ったり、仲良くお出かけのつもりで誘いまくってたとか?
    嫁の立場としては、当たり障りなく程よい距離を保てるのが一番平和だと思うよ
    夫と結婚したからって、その家族もベッタリ仲良く出来るような気の合う相手とは限らないからね
    どうしたって心理的には上司部下のようになって、嫁が我慢するしかなくなる
    多分仲良くしてたつもりだったのは、元お嫁さんの我慢の上に成り立ってたんじゃないかな?そこまで言わせたってことは
    まぁ別世帯なんだしお互い大人なんだから、次からは基本ノータッチってスタンスにした方がいいかもねドンマイ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/18(火) 13:53:52 

    >>9
    姑、根に持つに決まってるよね
    何様?はないわ〜

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/10/18(火) 14:11:00 

    >>27
    こちらはそうするつもりだったんだけど、姑がね…敬い合うなんて無理。
    敬え!!って態度でこられる。それなら敬いたくなるような行いをしてほしいよ。スーパーで店員さんに長々と説教するような姑。お手上げです。

    +4

    -5

  • 168. 匿名 2022/10/18(火) 14:14:19 

    >>107
    まぁ、何もしてくれなくていいけどね。むしろ好都合だわ。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/18(火) 14:22:12 

    「お母様だよ」って、てっきり来るのかと思ってた。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/18(火) 14:43:27 

    >>68
    絶縁🆗✌️楽チンでしょ?うちもよ。旦那も気が楽になったっていう。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/18(火) 16:51:12 

    >>153
    ラッッキー!!

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:45 

    >>121
    「おぎぼさん」とでも言ってたのかな

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/18(火) 17:51:35 

    これって姑のタイプによるよね
    うちの姑なら、必死に自己弁護して子供達を味方に付けて悲劇のヒロインになるわ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/18(火) 18:55:48 

    >>23
    最初の頃はしてた
    まあ用事のある時だけだったけど、コロナ禍になって義母が急に距離を縮めようと用もないのにLINEしてきたからイヤで塩対応していたら向こうも察知したのかLINEは用があれば夫に送ってくるで私にはなくなったので超快適

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:23 

    >>164
    この返しは救われるよね。後で謝りやすい。
    でもそんなやりとりできるなら普段から言い合える良い関係だよね。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:18 

    >>49
    同意 私も大人しくしてたけど、あまりにも距離感詰めて来ようとすることに我慢ならなくなり結婚10年にしてブチ切れしたら、トラウマになったらしくてあまり連絡してこなくなった 上っ面の関係になれて少し楽になった

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/18(火) 22:01:03 

    なんせ酔っ払った勢いでっていうのが稚拙で、私なら恥ずかしい。一生後悔するレベル。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/18(火) 22:02:40 

    >>107
    なにもしてくれない方がありがたいんだけど…

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/18(火) 23:33:06 

    >>6
    既読スルーされたらジワジワ焦るから、連絡来て良かったじゃん
    うちの姑さんに送ってもきっと更年期?ってくるだけだわ、無自覚だもの

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/18(火) 23:39:42 

    >>6

    いくらなんでも言い方…
    姑さんイコール悪みたいな風潮で賛同得られるとおもったのかな

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/18(火) 23:48:23 

    自分がやられたから他の人にもやって当然と思ってるのが田舎民。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:38 

    自分がしたことをいずれ嫁や婿にされるんだよ。
    夫と仲良くいられればそれで良いわ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/19(水) 02:43:51 

    >>39
    姑が私の電話番号を知りたがってたらしい。旦那が阻止してたのを最近知った。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/19(水) 06:59:59 

    >>140
    ね!その流れからの嫁が焦って「打ち間違いですごめんなさい」ってごまかして(ごまかせてないけどな)アハハならまだゾッとする程度だけど
    なんかお姑さん少しかわいそうに思う。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/19(水) 07:02:04 

    >>181
    都会にもいっぱいいるよ。割合とかはわかんないけど、人格障害って言えるレベルの人間の数自体は都会のほうがそもそもの人の数が多いぶんかなりいるよ。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/19(水) 11:22:52 

    >>23
    ラインや電話しないよ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/20(木) 10:49:37 

    夫通しての連絡の方がいいよね。
    うちは義母がしつこくて何度も断ったのに結局LINEも電話も教える羽目になったけどやっぱり拗れるよ。
    娘のいない義母は距離なしだから面倒くさいわ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/12(土) 20:40:58 

    >>183
    ブロックした
    そしたら2回ほど警察に保護されていたので
    さすがに心配になってから解除した

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード