ガールズちゃんねる

コロナ経験者に質問すると教えてもらえるトピ

1134コメント2022/08/18(木) 20:41

  • 1. 匿名 2022/07/25(月) 16:38:34 

    感染者が増えているので教えて欲しい事や不安を経験者に教えてもらえるトピにしたいです。

    先週子供が陽性になりました。
    2階と1階に分けて対策していましたが食事を運んだり色々世話をしていた夫が感染しました。
    現在子供が陽性から7日目、あと3日で療養終了なのですが、夫が昨日から陽性です。

    家族間で感染された方にお聞きしたいのですが、陽性の人を同じ部屋で過ごさせる場合、同日に発症していないタイムラグがある者同士を同じ部屋で過ごさせていていいのでしょうか?
    先に療養が終わる者が後から来た陽性者からよりフレッシュなウイルスを貰って身につけて出てきそうな気がして怖いのですが大丈夫なのでしょうか?
    保健所も発熱センターも電話が全く繋がらず困ってます。
    どなたか家族間で自宅療養した方に教えていただけると助かります。

    +172

    -36

  • 2. 匿名 2022/07/25(月) 16:39:23 

    陽性なのに、熱や痛みなどの症状がまったく出なかった人はいますか?

    +280

    -17

  • 3. 匿名 2022/07/25(月) 16:39:29 

    実際の症状はどんな感じですか?

    インフルエンザとほぼ同じって意見が多いですが本当ですか?

    +222

    -29

  • 4. 匿名 2022/07/25(月) 16:39:41 

    これ、素人が的確に答えられる質問なのか…?

    +199

    -10

  • 5. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:00 

    フレッシュなウイルス

    +267

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:06 

    今喉が若干痛くなりそうな雰囲気
    これから風邪ひくかひかないか?みたいな体調

    周りにもそういう人多い。

    風邪なのかコロナなのか…

    +335

    -9

  • 7. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:27 

    一人暮らしの方、大変でしたか?

    +59

    -4

  • 8. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:36 

    >>1
    フレッシュなウイルスで笑ってしまった

    +573

    -11

  • 9. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:37 

    市販薬で使ったものあれば教えてください!

    +59

    -3

  • 10. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:41 

    >>2
    夫はそう
    私はひどかったけど

    +122

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:44 

    感染したなって思い当たるところに行きましたか?

    +56

    -12

  • 12. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:44 

    >>1
    家族それぞれ。自身で判断。それを聞くために保健所とかに電話しまくってるのであればやめた方がいいと思う。

    +218

    -39

  • 13. 匿名 2022/07/25(月) 16:40:51 

    濃厚接触者や陽性者になって会社を休むときは証明書は必要ですか?

    +8

    -20

  • 14. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:02 

    >>1
    夫が感染したなら潜伏期間は主と暮らしてるから主ももらってるかもしれないしもう隔離解除でいいんじゃない?家庭内で今日から10日間、外出控えるのでいいと思うよ。

    +311

    -11

  • 15. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:16 

    >>6
    それはPCRしないと分かんないよ

    +69

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:21 

    感染した経路や経緯はなんとなくわかってるけど、言いづらくて職場に「感染経路はわからない」と伝えたことはありますか?

    +49

    -8

  • 17. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:25 

    >>6
    私はそれを3回繰り返して3回とも違った
    同じように3回繰り返して、熱まで出た子供も、コロナじゃなかった
    夫は会社で濃厚接触者になったがなんともなかった
    ややこしいよ!(;ω;)

    +240

    -5

  • 18. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:32 

    >>13
    それは会社に聞けば?

    +48

    -4

  • 19. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:35 

    なんの検査で陽性ってわかったんですか。仕事で検査ですか?自主的にですか?

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:35 

    後遺症どれくらいで治りましたか?

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:54 

    かかって一番後悔したことはなんですか

    +11

    -6

  • 22. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:56 

    家庭内、旅行、出張、イベント、飲食店などでの感染が多いと言われますが、本当に何の心当たりもないのに感染した方はいらっしゃいますか?

    +114

    -7

  • 23. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:58 

    >>6
    エアコンによる喉の乾燥もあるよ。
    夜エアコンつけて寝ているなら加湿器つけるとかエアコン切るとかしてみれば改善することがある。

    +223

    -4

  • 24. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:07 

    >>12
    確かにそれをするくらいならここで不安を解消すりゃいいね

    +31

    -10

  • 25. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:09 

    今まさに検査を終えた所です
    陰性でした、夏風邪だったみたいです
    症状が似てるから困る😰

    +186

    -5

  • 26. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:10 

    >>2
    オミクロンですが
    熱なしで喉の痛みと鼻水のみでした
    後遺症もなしです

    +178

    -8

  • 27. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:13 

    検査してませんが
    自覚症状なくても放置してて大丈夫ですか?

    +9

    -11

  • 28. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:19 

    >>6
    近くのスーパー
    夏に珍しくのど飴の特設スペース作ってた。
    多分、皆調子良くないんだろうな。咳もしにくいし

    +186

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:20 

    >>5
    あえて書き出さないで笑っちゃうw
    おもろ、と思ったけど真剣な話題だしと思って我慢したのにw

    +168

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:27 

    >>3
    喉の痛みから始まり
    背中、腕、足の痛み
    頭痛、咳、目の痛み
    などがどんどん出てきてる。
    今6日目なんだけど
    背中、足の痛み、頭痛、目の痛みが強くなってる。
    咳ものどからの咳じゃなくて
    肺がゴロゴロしてる感じの咳で寝ていられないほど。

    +259

    -7

  • 31. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:35 

    ワクチンを3回接種したのに、コロナでひどい症状が出てしまった人はいますか?
    知り合いが、ワクチン3回接種済みでコロナに患い40度の熱が出ていたので気になりました。

    +155

    -7

  • 32. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:39 

    インフルエンザのときは四肢の関節が痛くて40度の熱が出て寒気が止まらず、ガタガタ震えたのに夜中にビショビショの汗をかきました
    コロナもそんな感じですか?

    +102

    -7

  • 33. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:41 

    土曜日の夜から39℃代からずっと熱が下がりません。

    他の症状はありません。
    直近で周りにコロナの人はいませんでした。

    今朝病院に行ったら、咳の症状がなく、濃厚接触ではないのでコロナの検査はせず風邪と言われました。


    熱だけの症状でコロナだった人いますか??

    +105

    -3

  • 34. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:46 

    >>7
    ひとり暮らしの方の話を聞きたい

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/25(月) 16:42:50 

    アマビエグッズは買っていましたか?

    +6

    -27

  • 36. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:03 

    >>15
    こんな症状ではまだ病院には行かないほうがいいよね?
    熱とかの症状ないと病院も迷惑かな。

    まだコロナ禍になってから1回も検査したことなくてね…

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:06 

    喉がイガイガするけど、初期の症状はどんな感じですか?
    今日陽性だとわかった入居者がいて普通に関わっていましたが濃厚接触者にはならないんですね。
    そんな中、今から急遽夜勤です

    +67

    -4

  • 38. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:16 

    抗原検査って信用できるの?

    +9

    -14

  • 39. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:21 

    >>6

    エアコンも原因じゃないかな?

    個人的には喉の痛みや軽い風邪症状だけで検査受けに行こうとは全く思わない。
    皆よく検査しているなぁと感心しているわ。

    +225

    -5

  • 40. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:25 

    感染した可能性のある日からだいたい何日目くらいに症状が出ましたか?

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:39 

    >>9
    喉がめちゃくちゃ痛かったけど病院で軽めのお薬しかもらえなかったからTwitterで検索してストナアイビージェル買って飲んでました。赤いパッケージのやつ。あとトローチも舐めてた

    +64

    -4

  • 42. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:41 

    >>3
    熱も5日続き、今日で療養期間終わるけど、まだまだ咳は酷いし、倦怠感もあるし、味覚障害もあるよ。
    インフルの方が薬あるから、まだまし。

    +228

    -7

  • 43. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:47 

    オミクロンとか型はどうやってわかんったんですか?
    私はPCR陽性でも、そこまでは教えてもらえませんでした

    +49

    -3

  • 44. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:56 

    >>2
    うちの70代父。
    整形外科の手術で入院する予定で病院行ったら抗原検査陽性で帰された。その時にPCR検査もして翌日陽性確定。その後もずっと症状出ずに終了。

    +221

    -8

  • 45. 匿名 2022/07/25(月) 16:43:57 

    コロナ経験者ってそれ以前はインフルエンザ経験者ですか?

    +7

    -7

  • 46. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:07 

    罹ったとき爪の長さはどのくらいでしたか?

    +7

    -19

  • 47. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:08 

    >>1
    どちらにしろ家族がコロナなったら、自宅待機なるから、一気にみんなで同じタイミングでなった方がいい。ダラダラ1人ずつなっていくのが1番自宅待機長くなる

    +436

    -7

  • 48. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:08 

    周りと自分の共通していた事は、喉の痛みが尋常じゃない、風邪でも扁桃腺腫れて痛くなるけど、もう一段上の痛み

    +56

    -5

  • 49. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:22 

    過去に、喉がイガイガするけどこれは喉スプレーしてのど飴舐めて早寝すればなんとかなるやつー
    となったことはありませんか?
    それが、なんとかならなくて二日後に発熱するのがコロナです。
    別室で寝ておけばなんとかなる、
    子供たちは夫がなんとかしてくれるオヤスミ…
    という経験はありますか?
    なんとかなるけど二日後くらいに「俺も喉痛い」と夫が言い出す
    それがコロナです!

    +204

    -7

  • 50. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:28 

    >>1
    もちろん外から持ってきたらまたなるよ
    でもそうならない為にみんな消毒してるしそれでも持って来ちゃったらしょうがないよ

    +22

    -9

  • 51. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:56 

    葛根湯やパブロンで治した方いますか?

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/25(月) 16:44:57 

    >>6
    エアコンと扇風機で乾燥したからに違いない!って思ってたら2日後に熱が出て結局コロナだった

    +152

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/25(月) 16:45:06 

    >>38
    抗原検査で陽性ってでたので、PCRはうけてない。

    +53

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/25(月) 16:45:41 

    コロナ経験者に質問すると教えてもらえるトピ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/25(月) 16:45:45 

    >>3
    私の場合は微熱(3.4日)と喉の痛みと咳と倦怠感
    1番喉の痛みと咳がしんどかった。10日ぐらい続いた

    +98

    -5

  • 56. 匿名 2022/07/25(月) 16:46:05 

    >>9
    葛根湯

    +66

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/25(月) 16:46:28 

    >>2
    私の場合熱は出ませんでした
    高熱が出た時のような強い倦怠感と寒気で起き上がれないのに、熱を測ると36.9℃とかで何これ?と思いました
    喉や関節の痛みも特になかったです

    +154

    -4

  • 58. 匿名 2022/07/25(月) 16:46:35 

    熱は何度ぐらい出ましたか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/25(月) 16:46:46 

    コロナになって症状が辛かった人はワクチンの副反応はどうでしたか?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/25(月) 16:47:25 

    >>21
    ペットにも感染るって聞いたからそれが一番恐怖だった

    +59

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:21 

    >>45
    インフルは予防接種してないけどここ数年1度もかかってない。でもコロナにはなった

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:23 

    >>7
    症状も辛かったけど自宅療養だったから外に出られないのが困った。オミクロンの時に感染したんだけど、県内の感染者数が多すぎて保健所の手が回らず、一歩も出ないでって言ってるのに食料や日常品の買い物代行の案内が来たのは感染から9日目だったよ笑、もちろん住んでるところによるんだろうけどこれじゃあこっそり出かける人もいるだろうなって思った。

    +203

    -4

  • 63. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:25 

    >>38
    抗原検査はものによると思う。
    研究用って書いてある中国製の抗原検査やったけど陰性。PCRは陽性。
    都から届いた医療用の抗原検査は陽性。

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:33 

    >>2
    症状無いのに陽性ってどうやって分かるの?

    子供が発熱や喉の痛みは無いけど、昨日から腹痛と吐き気があります
    かかりつけ医に連絡するかどうか迷ってます…

    +59

    -3

  • 65. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:34 

    >>2
    はーい!
    まっっったくなし!!!
    ちょっと鼻水出て、喉がイガイガしたくらい。
    2021年の1月くらいだったから、
    味がしなくなって病院行った

    +19

    -26

  • 66. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:49 

    >>6
    わたしはとりあえず葛根湯飲む
    何回かあったけど、熱も咳も鼻水も出てないから喉痛いくらいだと普通に生活してる。

    +104

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:53 

    ワクチン打ってたから、症状が軽くで済んだという感覚の人いる?

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/25(月) 16:48:54 

    夏休み中だけど、幼稚園に報告した方がいいのかな?

    +2

    -13

  • 69. 匿名 2022/07/25(月) 16:49:01 

    >>22
    テレワークで週一程度の買い物しか行ってないのに罹った。

    +96

    -5

  • 70. 匿名 2022/07/25(月) 16:49:17 

    >>68
    しなくてよくない?
    9月まで幼稚園行かないでしょ?

    +21

    -10

  • 71. 匿名 2022/07/25(月) 16:49:34 

    >>1
    うちは4月に娘が感染し翌日に私、ずっと同じ部屋で生活していた旦那は陰性でした。
    その為旦那だけが3日早く療養解除になりました
    陰性とはいえ体内にウイルスは入っている(発症はしていない)ので人にうつす可能性はゼロではないけど職場に相談して許可が出れば仕事復帰してくださいと保健師さんに言われました

    +121

    -6

  • 72. 匿名 2022/07/25(月) 16:49:36 

    >>3
    一月に罹ったんだけど熱は全然でなかった。
    喉痛い&夜に吐きそうになる程咳がでて眠れないのがつらかった。
    あと味覚嗅覚が一時的に失われたので治らないのかもしれないという不安が辛かった。

    インフルは薬飲めば治るとわかるけど
    コロナは未知だからね。精神的につらかった。

    ちなみに子ども(1歳)は39度でてそれはそれは辛そうだったし病院にも拒否された。

    +169

    -5

  • 73. 匿名 2022/07/25(月) 16:49:43 

    >>1
    家族間、感染した者です。子供は3歳で、小学低学年の子だけは移りませんでした。
    子供が小さいうちは隔離は難しいです。保健所の指導も特になかったです。
    子供は大人より回復が早いですよ。大人の方が寝込みました。

    +125

    -6

  • 74. 匿名 2022/07/25(月) 16:50:05 

    >>48
    ほんとにそう。喉の痛みほんっっっっとに凄かった
    なに飲んでもしみてしんどかった…ポカリより水の方がかなりましだったけど

    +66

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/25(月) 16:50:16 

    >>3
    感覚的には重めの風邪って感じ
    インフルよりはしんどくなかったかな
    ただ喉は唾飲むのも辛いくらい痛くて、扁桃炎みたいだなと思った

    +137

    -9

  • 76. 匿名 2022/07/25(月) 16:50:19 

    >>67
    どうだろう。
    私はファイザー、旦那はモデルナ2回接種済みだったんだけど、私は超きつい、旦那は咳だけでした。

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/25(月) 16:50:30 

    >>7
    うちの兄が一人暮らしで二回かかった。
    ポカリとか箱で買っといてよかったと言ってたよ。
    ただやはり一人だと心細くて不安になるみたい。

    +91

    -2

  • 78. 匿名 2022/07/25(月) 16:50:38 

    夫の39度の熱がもう9日続いてる…
    本当にこのまま入院出来なくて平気なのかな

    +121

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/25(月) 16:51:09 

    >>68
    そういうお便りとかないのかな?
    うちの園は夏休み中でも一応報告ほしいって言われてたから連絡した

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/25(月) 16:51:16 

    2歳の子供が検査結果待ちです

    同じぐらいの歳のお子さんがかかられた方
    症状等教えていただきたいです

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2022/07/25(月) 16:51:31 

    >>43
    そういや私も教えてもらってないな〜

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/25(月) 16:51:33 

    >>3
    症状は人それぞれ
    家族でも、無症状の人
    喉がめちゃくちゃ痛くて食べられない人
    高熱出てすぐに下がった人
    微熱からひどい咳と高熱一週間で肺に影ありで入院の人
    いろんな症状あるから、軽くてすめばラッキーなくらいに思っていた方が良い

    +175

    -4

  • 83. 匿名 2022/07/25(月) 16:51:48 

    >>58
    40度。熱冷まし飲んでも38.5度。5日間。
    寒気、関節痛、吐き気、下痢、頭痛。

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2022/07/25(月) 16:52:06 

    >>33
    私熱出て検査したらコロナだったよ~
    心配ならしといたほうがいいんじゃない?

    +56

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/25(月) 16:52:49 

    >>45
    人生で1度もインフルかかったことないけど、コロナにはかかりました

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/25(月) 16:52:52 

    >>6
    検査しなければ風邪だよ。職場の人は10日も休みたくないから、よっぽど酷くならない限りは検査しないと言ってた。
    夫の会社は熱が出たら検査するように勧められるので、それで陽性が発覚しました。

    +27

    -32

  • 87. 匿名 2022/07/25(月) 16:52:56 

    >>31
    コロナ陽性で、自宅待機中です
    3回ワクチン打ちましたが39.0近く熱出ましたよ。

    +122

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/25(月) 16:53:32 

    >>3
    インフルエンザはなったことないから比較できないけど、話に聞くインフルエンザに近いとは思う
    高熱、節々の痛み、頭痛とか
    頭痛が酷くて喉の違和感はずっとあったけど、咳と痰は遅れて出てきた

    +61

    -2

  • 89. 匿名 2022/07/25(月) 16:53:58 

    先週木曜に上の息子発熱&喉痛、土曜の夜に下の息子が発熱、
    そして日曜朝に私が発熱。

    全員陽性でしたが、夫だけは症状なく元気です。

    全身倦怠感と割れるような頭痛と悪寒がひどかったです。
    6時間おきにカロナールのんでたら、幾分よくなりました。

    上の息子だけ咳がひどい。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/25(月) 16:54:19 

    20代 ワクチン3回接種済み
    喉に違和感と少し発熱があり、クーラーで夏風邪引いたかなと病院で検査するとコロナ陽性でした。
    熱が38℃以上4日間ほど続いて身体が疲弊し、喉も火傷したように痛く夜中も咳が止まらなくて睡眠不足でした…
    軽症って言葉でコロナをなめてたらダメだなと身をもって知りました。
    皆様もお大事になさってください

    +107

    -2

  • 91. 匿名 2022/07/25(月) 16:54:21 

    >>7
    備蓄するおすすめありますか?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/25(月) 16:54:59 

    >>64
    家族がコロナ陽性で、自分は特に症状ないけど濃厚接触者だから一応検査したら陽性だったとか、旅行前に一応検査したらまさかの陽性だったとか、いろんなパターンがあると思うよ。

    +115

    -2

  • 93. 匿名 2022/07/25(月) 16:56:00 

    >>6
    私もごく軽ーい頭痛、倦怠感があり、そのあと喉が痛くなったけど、熱がないから病院にはいかなかったよ。
    散歩や買い物だけで静かめに過ごした。
    PCR逼迫してるのにこの程度でわざわざ行きたくないし、迷惑かなと。

    +111

    -11

  • 94. 匿名 2022/07/25(月) 16:56:03 

    >>40私は5日目で陽性だった。2日目に症状出て、3日目と4日目に検査は陰性で5日目で陽性。しんどいのに病院に行くのが1番きつかった、、、職場から病院行って検査!!ってうるさかった

    +43

    -5

  • 95. 匿名 2022/07/25(月) 16:56:27 

    6歳の子供がコロナ罹患後疲れやすくなったり、今まで早起きで寝起き良かったのになかなか朝起きられなくてグズグズ機嫌悪くなります
    同じような方いますか?
    病院とか行きましたか?

    +21

    -5

  • 96. 匿名 2022/07/25(月) 16:56:38 

    >>6
    始まりはそんな感じで2日後に熱出ました

    +31

    -4

  • 97. 匿名 2022/07/25(月) 16:56:51 

    >>67
    どうだろう、私は症状軽かったし味覚や嗅覚障害もないし後遺症も特にないからワクチンのおかげなのかもしれない。でも結局は分かんない。ワクチンのおかげかもしれないしたまたま症状が軽く済んだのかもしれないし。ちなみに3回接種(ファイザー、ファイザー、モデルナ)してる。

    +24

    -3

  • 98. 匿名 2022/07/25(月) 16:57:46 

    無症状の方は、どのようなきっかけで感染したと分かったんですか??

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/25(月) 16:57:51 

    >>16
    ある。
    東京で1泊2日した3日〜4日後に発熱
    感染経路はわかんないと言った。

    +17

    -15

  • 100. 匿名 2022/07/25(月) 16:58:07 

    コロナ陽性になって仕事休んだ人、その間の給料出ましたか?
    また、保険請求した方、いくら位出ましたか?

    +10

    -4

  • 101. 匿名 2022/07/25(月) 16:58:27 

    「この時かも……」という思い当たることはありましたか?
    例えば、明確にクラスターだったとか、食事をしに行ったら後日その人が陽性だったとか。
    もしくは、外食しに行った時、混んでてちょっと心配だったなとか。

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/25(月) 16:58:28 

    持病のある人でコロナに罹った人がいたら教えてください!
    薬や治療が定期的に必要な病気で
    コロナにかかった後の間の治療などはどうされてるのでしょうか。
    たとえば、目の病気などで定期的に治療しないと視力が維持できないなど
    診察や治療はしてもらえるのでしょか?
    そもそもそういう人は入院になりますか?

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2022/07/25(月) 16:58:53 

    ワクチンの副反応が軽かった方は、症状はどのような感じでしたか?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/25(月) 16:59:21 

    >>39
    人にうつすの怖くない?

    +26

    -16

  • 105. 匿名 2022/07/25(月) 16:59:32 

    >>51
    コロナ検査した病院で処方してもらったよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/25(月) 16:59:34 

    だいたいは喉の痛みと熱が出るの?
    無症状だったら検査しないからかかってるのか分からんよね。

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/25(月) 16:59:36 

    喘息持ちで罹った方喘息悪化しましたか?

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/25(月) 17:00:16 

    無症状で後遺症あった人いますか?
    ワクチン打ってますか?

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/25(月) 17:00:28 

    >>1
    つれーのか?辛くねーのか。
    簡略に答えて欲しいわ。

    +3

    -41

  • 110. 匿名 2022/07/25(月) 17:01:14 

    >>33
    私は3日間高熱だけで
    熱が下がってから咳が出てきたよ〜

    +60

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/25(月) 17:01:21 

    >>109

    人による
    以上

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2022/07/25(月) 17:01:33 

    >>3
    私と子供6歳が陽性でした。
    子供37.8の発熱が半日
    私は38.5の発熱が1日でした。
    咳や鼻水、喉の痛みはありませんでした。
    またまた軽くすんだだけだと思うのですがコロナが流行ってなかったら病院にも行かずにスルーしてたかもしれないです。

    +70

    -1

  • 113. 匿名 2022/07/25(月) 17:01:37 

    >>22
    職場は感染者なしで車通勤、買い物に週2回くらいスーパー寄るだけの生活してたけど感染した

    +92

    -2

  • 114. 匿名 2022/07/25(月) 17:01:39 

    >>3
    とにかく体が痛かった
    足首と腰と骨盤

    熱があるのに下半身は冷えて冷えて

    +102

    -3

  • 115. 匿名 2022/07/25(月) 17:01:42 

    >>107
    夫喘息持ちで感染したよ。初日から2日間は吸引器よく使ってたよ。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2022/07/25(月) 17:02:03 

    ワクチン3回目、4回目がもし打てるってなったら打ちますか?

    +5

    -5

  • 117. 匿名 2022/07/25(月) 17:02:13 

    5日前に夫の職場で感染者が出て、夫は今のところ症状はありませんが、私は3日前に少しの喉の痛み、昨日は改善して大丈夫だと安心していたら、また今日喉の痛みが…こんな感じで症状が治まって大丈夫だと思ったらまたぶり返して結局コロナだったという方はいますか?

    +28

    -3

  • 118. 匿名 2022/07/25(月) 17:02:28 

    陽性なのに何故死ななかったんですか?それだけ現世に執着があったのですか?

    +0

    -39

  • 119. 匿名 2022/07/25(月) 17:02:46 

    >>3
    夫が陽性で私も発熱中。夫は肺が苦しいと言ってたけど、パルスオキシメーターではまだ96以上あった。喉の痛みと咳もある。

    +23

    -5

  • 120. 匿名 2022/07/25(月) 17:04:04 

    >>9
    「アセトアミノフェン錠」
    ドラストは売り切れてて、スーパーの2階の薬コーナーが穴場だった

    +80

    -2

  • 121. 匿名 2022/07/25(月) 17:04:27 

    >>116
    40代。微熱と軽い痰で済んだのはワクチン3回目のお陰だと思う。4回目にはオミクロン専用のワクチンを打ちたい。

    +26

    -6

  • 122. 匿名 2022/07/25(月) 17:05:35 

    >>11
    1月になった時は本当にわからなかった。
    仕事と家の行き来ぐらいで、思い当たるのは満員電車ぐらいです。
    ただ…肌が弱いので毎日ではないけど布マスク(ユニクロかGU)にしてました。

    +23

    -15

  • 123. 匿名 2022/07/25(月) 17:05:55 

    >>37
    イガイガに似た違和感から
    いつもイガイガくらいだと龍角散のど飴めちゃくちゃ効くのに全然効かなかった

    +49

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/25(月) 17:06:08 

    昨日母が陽性診断された。
    日頃から一袋のスナック菓子を一緒に食べてるし、食器も一緒に洗ってる。
    病院へ私が車で連れて行き、診断結果が出るまで2人で車の中にいた。今日も病院へ行って同じ状態。
    絶対私も感染してるわ。
    保健所から症状がでたら検査へ行ってって言われてる。

    +61

    -3

  • 125. 匿名 2022/07/25(月) 17:06:24 

    >>3
    喉の痛みがダントツで辛かった。次に倦怠感。
    あと風邪と違うと思った症状は、両肺下部の痛みと咳すると背中〜腰にかけてビキビキっと痛みが走った。
    味覚嗅覚異常は出ませんでした。

    +82

    -2

  • 126. 匿名 2022/07/25(月) 17:06:27 

    >>3
    あまりにも人それぞれと感じます。結局、その人の感染した時の免疫力の高さなのかなと。
    経験したのは、腫れてないのに喉がかなり痛いとか発熱、だるさ、下痢、咳などです。

    +45

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/25(月) 17:06:29 

    >>109
    つれー

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/25(月) 17:06:29 

    >>26
    私逆で、熱のみで他の症状なかった。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/25(月) 17:06:34 

    >>51
    私は明らかにコロナったとき実は病院行ってなくて…
    カロナールとパブロンだけでなんとかしました。
    在宅勤務です

    +68

    -4

  • 130. 匿名 2022/07/25(月) 17:07:28 

    >>9
    家族が陽性になり、自分も発熱し始めました。
    飲んだのは麻黄湯、ナットウキナーゼ、ビタミンD
    アセトアミノフェンのセデスを準備して、後遺症用に麦門冬湯も準備してる。

    +44

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/25(月) 17:08:08 

    >>19
    朝熱発して職場に伝えて、検査したら陽性って流れでした。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/25(月) 17:08:13 

    >>3
    私の場合はインフルエンザA型の方が辛かった
    辛い期間が長かったし。
    でも次もし感染したらわからないけど。

    +39

    -1

  • 133. 匿名 2022/07/25(月) 17:08:14 

    何回もコロナにかかるパートおばさんが嫌でそこのパート辞めた
    なんで何度もなるのだろう


    +5

    -17

  • 134. 匿名 2022/07/25(月) 17:08:30 

    >>51
    パブロンって成分がコロナには良くないんじゃなかったっけ?

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2022/07/25(月) 17:08:32 

    >>21
    2週間分有給使われたこと笑

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/25(月) 17:08:52 

    私の経験ですが
    密でやばいな、と思ってもならなかったのに
    気をつけてたのにかかったので
    差があるとすれば

    薄着してた、というとこです。
    この2年のコロナ禍でフードコートでご飯食べてたことは何度もあるんだけど
    一回だけすごく寒かった日があって
    上着忘れた〜寒い〜寒い〜ってずっと言ってたんです。その次の日に喉痛くなりました。

    +14

    -5

  • 137. 匿名 2022/07/25(月) 17:09:41 

    >>36
    疑わしきは行くべきだと思う
    それで陽性の可能性もあるわけだし。検査してないだけで陽性なのに出歩いてるってことなら、周りがかなり迷惑。
    あと、陽性なら加入してれば医療保険ももらえるし。

    +9

    -28

  • 138. 匿名 2022/07/25(月) 17:10:05 

    散々コロナトピたってるんだからそっちで聞けば????

    +1

    -14

  • 139. 匿名 2022/07/25(月) 17:10:50 

    >>27

    無症状だけど検査した方がいいですか?って意味?

    それなら検査する必要無しだと思うな。
    何の為に検査するの?

    +38

    -1

  • 140. 匿名 2022/07/25(月) 17:10:56 

    >>83
    40度かー。高いですよね。しかも5日間って。長っ!!
    熱以外の症状も多すぎ(> <)辛かったですね。
    回復されてよかったです。
    友人も40度超えたって言っていて、私平熱が35度台なので38度ぐらいでもめっちゃ辛いんですよ。
    なので40度はもう異次元だろうなって、今からビビってます。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/25(月) 17:11:54 

    オミクロンで無症状だった人いる?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/25(月) 17:13:51 

    >>2
    はーい!以前ケガしたとこを1日入院して検査する為にPCR受けたら陽性で延期になった
    全くの無症状でした。旦那も受けたら陽性で同じく無症状
    検査入院しなかったら気づかず普通に生活してたと思うし、なってる事に気づかず市中感染してる人けっこういると思う

    +189

    -4

  • 143. 匿名 2022/07/25(月) 17:14:04 

    今は真夏だし、市販の解熱剤も利きが悪かった場合、水風呂に入ってしまえば、軽く楽になるツイで見ました
    やってみたひといますか?

    +0

    -12

  • 144. 匿名 2022/07/25(月) 17:14:37 

    >>27
    自覚症状もないのに検査する意味を逆に聞きたいわ

    +19

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/25(月) 17:15:21 

    >>83
    ワクチン3回目打ってました?
    打ってたら、何ヶ月経ってましたか?

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/07/25(月) 17:15:54 

    >>1
    お子さんからうつったなら、お子さんはもうご主人からはうつらないのでは?
    と素人は考えましたが違うのかな

    +132

    -2

  • 147. 匿名 2022/07/25(月) 17:16:38 

    >>115
    返信ありがとうございます!吸入してたってことはやはり喘息も辛かったんですね。。私も喘息持ちなので罹ったら不安です。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/25(月) 17:16:43 

    >>3
    発熱は3日間。39度が最高。頭痛は全くなし
    発熱してる間は倦怠感や筋肉痛、関節痛もあり
    インフルエンザと違ったのは咳が長引いたこと。咳が治まった後も痰が絡んで気持ち悪かった

    +44

    -6

  • 149. 匿名 2022/07/25(月) 17:16:50 

    >>3
    私は2日熱が出たんだけど、その2日間はとにかく関節痛が酷くて全然眠れなかったよ
    乾いた咳が2週間くらい続いた(鼻水、喉の痛みは出なかった)
    発症から5日目くらいで嗅覚障害が出て、落ち着くまで10日くらいかかったかな
    鼻が通ってるのに匂いが分からなくて、嗅覚障害ってこういうことなのかってびっくりした

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2022/07/25(月) 17:17:08 

    一家5人で感染しました。
    まずは長男が発熱→PCRにて陽性。
    完全隔離は不可能だし、時間差で家族で感染して自宅待機期間が長引くのも困るから、普段通り過ごして翌日には全員発熱してみなし陽性になりました。
    子供3人(全員未就学)は39度台の発熱が2〜3日、大人は38度台が2日+軽い咳と喉の痛みのみでした。
    大人はワクチン3回接種済みです。

    +13

    -5

  • 151. 匿名 2022/07/25(月) 17:17:12 

    2020年1月感染
    いきなり体の関節が激痛おこしてすぐ「コロナだ」と判った
    風邪とかインフルエンザのレベルじゃなかった
    すぐ帰宅して役所に電話して病院紹介してもらって受診
    その時はもう高熱で朦朧としててあまり記憶ない
    バスやタクシーを使って他人にうつしたらいけないから自分で運転して行ったけど、よく事故らなかったと思う
    帰ってすぐお粥を3合作ってから、病院でもらった解熱剤飲んで寝た
    更に熱が上がって39.6°をキープ
    保健所から酸素計測器が宅配で送られてきて93になったら救急車呼んで下さいと言われたけど
    頭がぼーっとして電池も入れられなかった
    息もしづらくて測ると94で「こんなに辛かったらコロナで死ぬのわかる」と思いながら寝てた
    高熱で寒くてずっと震えてた
    8日目ぐらいで随分楽になって数値も97ぐらいになって
    久々に鏡見たらすごいすっきりしてた
    体重計ったら7キロ減ってた
    一人暮らしだから怖かった

    マンションの下にあるゴミ置き場にも行けないぐらいの体力低下で仕事復帰辛かった
    その頃は差別が酷かったから濃厚接触という事で2週間休んでたから
    BCAA飲んでよく寝て、数か月でだいぶ戻った
    今は体力嗅覚味覚元通り

    コロナが怖いから家と職場の往復だけだったんだけど
    車通勤だし社内の誰も感染していないし、いまだに不思議

    +81

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/25(月) 17:17:26 

    >>3
    喉の痛み、咳、熱37.6

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/25(月) 17:17:46 

    土曜日から子どもが発熱。子どもの通っているところでクラスター起きてて、子どもも陽性。
    私は日曜から喉に違和感。今日は頭痛と微熱。
    気のせいかも、レベルだけどしんどいし、関節痛もあり。
    怪しい?

    それコロナだ → プラス
    いや疲れだ  →マイナス

    +227

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/25(月) 17:18:31 

    最近頭がふわふわして常に夢の中にいるような、何も考えられない聞いたことも右から左状態です。
    あと、体が寝ても覚めてもダルいです。
    こんな症状ありますか?

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2022/07/25(月) 17:18:47 

    >>7
    親が近くに住んでるからドアの所に食べ物等持ってきてもらってる

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2022/07/25(月) 17:19:12 

    >>151
    BCAAコロナの回復に効くの?

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/25(月) 17:19:36 

    >>11
    行きました
    どこからもらったか分かりません

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/25(月) 17:19:52 

    ごめん汚い話だけど
    出産経験1回アリ、子供今6歳でそれまでそんな事なかったのに倦怠感で力抜けてるし咳の圧力で尿漏れしよる……
    もしなんか自分もなりそうってなったら尿漏れパット用意した方がいいかも……

    +54

    -2

  • 159. 匿名 2022/07/25(月) 17:20:39 

    >>78
    それはいくら何でも高熱が続き過ぎでは?
    本人も相当おつらいでしょう。
    アセトアミノフェン使って熱を下げたほうが良くないですか?

    +114

    -1

  • 160. 匿名 2022/07/25(月) 17:20:52 

    >>3
    私は昨年罹って、人数も少なかったからか即入院したんだけど熱はMAXでも37,8だし酸素も通常でした

    軽そうに見えるけど味覚が無くなり怠くて起きられず食べ物が全然入って行かなかった
    インフルとは違うなって思いましたよ

    +38

    -4

  • 161. 匿名 2022/07/25(月) 17:21:01 

    >>58
    37.6

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/25(月) 17:21:20 

    >>47
    これ違うみたい
    陽性者は濃厚接触者にはならないから、自分の療養期間が過ぎたらokなんだって。

    +83

    -3

  • 163. 匿名 2022/07/25(月) 17:21:35 

    >>3
    みーずーげーりー☝️

    +12

    -10

  • 164. 匿名 2022/07/25(月) 17:22:43 

    >>156
    コロナ後遺症外来のお医者さんが筋肉が弱っているからBCAA渡す事ぐらいしかできないとテレビで言ってたからすぐ買って飲んだ

    今はもっと情報あるだろうけど初期だったから何の情報も無くて
    でも私には効いた気がする

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/07/25(月) 17:23:10 

    >>67
    ワクチン3回打って、喉の痛み、咳、熱最高でも37.6です

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2022/07/25(月) 17:23:15 

    >>78
    えー、肺炎とかおこしてないのかな?大人でそれはかなりつらそう。。酸素飽和濃度とか大丈夫?

    +68

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/25(月) 17:23:28 

    >>164
    まあ寝たきりだと筋肉無くなるっていうよね。
    私も自宅待機中だから飲もうかな

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/25(月) 17:24:26 

    >>11
    引きこもり主婦で、銀行、スーパーくらい。けど多分小学生の子供から。

    +71

    -3

  • 169. 匿名 2022/07/25(月) 17:24:30 

    >>162
    じゃあ最初に陽性なった人から、1抜けたって感じで自由になるの?

    +100

    -1

  • 170. 匿名 2022/07/25(月) 17:25:12 

    吐き気スタートの変な風邪だなぁと思ってたら
    ハンマーで殴られるような頭痛が10秒おきにきて
    翌日39度まであがって、抗原検査したら陽性。

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2022/07/25(月) 17:26:14 

    >>37
    夜勤頑張ってくださいね。
    私も介護職で患者様がコロナ陽性でしたが、仕事してましたよ。

    +18

    -3

  • 172. 匿名 2022/07/25(月) 17:27:13 

    コロナと診断されたくなくて検査しない方います?
    私は子ども達の陽性がリレー式で続き、自宅待機がずっと続いていてもう精神崩壊しそうです。。
    今度は自分が体調悪くなってきたけど、もう対処療法しかないし検査受けたく無い…

    +5

    -18

  • 173. 匿名 2022/07/25(月) 17:27:19 

    >>153
    家族に陽性者がいるなら可能性高いよ

    +36

    -1

  • 174. 匿名 2022/07/25(月) 17:27:44 

    >>21
    家族と考え方の違いで過去一の喧嘩した事

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2022/07/25(月) 17:28:01 

    >>32
    なんか、インフルより激しい症状はないけど、熱が下がってもまた上がりってのを何度も繰り返し、とにかく長い。汗びっしょりかいてスッキリ、では終わらなさそう。私はまだコロナになって3日目だが、インフルなら長くても4日ぐらいだけど、コロナはもっと長引きそう。憂鬱

    +71

    -2

  • 176. 匿名 2022/07/25(月) 17:28:38 

    >>78
    咳は出てますか?
    保健所に聞いてみてはどうですか?
    熱が続くのはキツイですよ。

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/25(月) 17:29:02 

    >>104

    ここまで市中感染しているのだから、誰かに移す、誰かから移される事に恐怖心ないよ。

    誰かに移してしまうのが怖いって人は何か症状がある度に検査してから外出してるの?

    +36

    -2

  • 178. 匿名 2022/07/25(月) 17:29:08 

    >>167
    お大事にね

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/07/25(月) 17:30:25 

    cocoaで通知があって、接触した日から6日目、7度1分になってきた。
    症状なかったから昨日、無理のPCR検査受けてきて、明日以降、結果が分かるらしい。
    不安。
    微熱以外は何の症状も無いんだけど。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2022/07/25(月) 17:30:40 

    >>67
    3人家族で、私と息子は発症したけどワクチン接種直後の夫(持病あり)は症状出なかった

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2022/07/25(月) 17:30:46 

    コロナ陽性になって自宅療養で隔離7日目です。
    ワクチン3回して、全く副作用なし。
    介護職で介護施設で、働いてます。
    抗原検査で陽性、PCR検査で陽性。
    初日は熱が39.0近く出て喉が痛かったです。
    たんも絡むし、熱は翌日下がりました。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/25(月) 17:31:02 

    >>46

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/25(月) 17:31:09 

    >>169
    そう、うちは子供が4日先に熱でて次私。
    子供のほうが先に解除。
    体調に問題なく解除になったら、学校や仕事に行っていいと言われた
    他の家族がまだでも。

    +53

    -1

  • 184. 匿名 2022/07/25(月) 17:31:30 

    >>141
    結構いるみたいですよ。
    野球選手とかもほとんど無症状とか

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/25(月) 17:31:36 

    保健所から連絡はすぐきましたか?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/25(月) 17:31:52 

    >>34
    孤独で熱が上がったり下がったりして辛かったです

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/25(月) 17:32:23 

    >>49
    症状は、人それぞれです!

    +15

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/25(月) 17:32:23 

    彼氏がコロナ陽性、療養期間6日目。
    今日どうしても出掛けたい(県外のサッカーの試合)と言ってきて喧嘩になりました。
    たまに咳が出るくらいでもう元気になったと言っており、すごく楽しみにしていたのは分かってるんです。が、まだ療養期間の為、人にうつしちゃいけないし行っておいでと言えませんでした。
    一緒に行く予定の人達は皆おいでって言ってくれてる、ダメって言うのは私だけ、理解できない。と言われ、そこから言い合いになってしまいました。
    なんかショックで。
    私が厳しすぎるの?6日目ってもう元気なんですか?

    +94

    -3

  • 189. 匿名 2022/07/25(月) 17:32:26 

    >>6
    私は喉の痛みがあった次の日からコロナ症状出ましたよ。
    今の時期コロナか、エアコンの乾燥か分からないよね。

    +76

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/25(月) 17:32:30 

    家族と同居の方、かかってからの10日間はもちろん隔離生活したりお互い気にして過ごしてたと思うけど、期間があけても同じように隔離やマスクして過ごしてる方いますか?
    私がコロナになって10日間すぎてもう2週間になるんだけど、未だに家族が近づかないでとかマスクしてとか色々言われてしんどい。

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2022/07/25(月) 17:32:54 

    >>183
    そうなんだね!私の地域は学校や園が同居家族に体調不良者がいたら休んでって言われてるから、どっちにしろ休まなきゃだけど、、

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2022/07/25(月) 17:33:20 

    >>162
    自治体によります。6月25日に感染した職場の人が今も濃厚接触者です。同居の母親が7月中旬に感染して、感染したばかりですが濃厚接触者になってます。1ヶ月全く出勤していません。

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/25(月) 17:33:32 

    >>46
    飲食店勤務だから短いよ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/25(月) 17:33:43 

    >>58
    39.4まで上がった
    3日目でやっと微熱

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/25(月) 17:33:55 

    >>101
    彼氏だと思います。私が先に発覚、お互い陽性。ですが互いの周囲に陽性者はおらず…。
    職場には恥ずかしくて彼氏と言えませんでした。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/25(月) 17:33:58 

    >>69
    家族は?

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/25(月) 17:34:58 

    >>20
    後鼻漏が2ヶ月くらい続きました。一生治らないかと思った(T_T)

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/25(月) 17:35:25 

    >>188
    いやー、本人がどれだけ元気だと言い張っても外出しちゃ駄目でしょうよ、100歩譲って1人暮らしで近所のスーパーやコンビニにーってやむを得ない理由ならまだしも県外で試合って…ないわ…

    +174

    -1

  • 199. 匿名 2022/07/25(月) 17:35:39 

    >>188
    男って出かけたがるよね。汗 あなたで正解だよ!陽性者は外出禁止。嫌がっても感染拡大を防ぐ為に止めよう😷

    +139

    -1

  • 200. 匿名 2022/07/25(月) 17:35:47 

    保育園、幼稚園、小学校のお子さんを持つ方で休む方は、仕事休んだ期間の給与保証は国からの助成金ごでるそうですが、申請する時会社は嫌な顔しないですか??休んだ後の会社での冷たい目が怖い、、、

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2022/07/25(月) 17:36:06 

    >>37
    初期の頃は施設やフロアの入居者から一人でも陽性者が出るとスタッフ全員検査させられてたけど今は特にしないんでしょうか??
    その利用者に関わったスタッフも濃厚接触者にはならないのかな?
    施設によるのかなあ??

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/25(月) 17:36:51 

    >>3
    子供が感染
    子供はワクチン未接種で40度近い熱が2日間
    3日目には下がって回復、4日以降は元気いっぱい

    夫 ワクチン2回接種 37.8度熱が1日でる頭痛、喉の痛み

    私 ワクチン未接種 37.7度ぐらいの熱が上がったり下がったり一週間続く 喉の痛み 頭痛 下痢(2日間)

    うちは夫が一番軽くて、インフルエンザより楽だったって言ってた
    私は生理前のpmsも重なって二週間すごい怠いし精神的に不安定だった

    +56

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/25(月) 17:36:56 

    >>3
    熱なし、喉痛いくらい。
    子供は発熱、下痢、でも2日くらいで元気になった。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/25(月) 17:36:59 

    >>2
    今感染中ですが、熱も出てないしなんの症状もない

    +32

    -3

  • 205. 匿名 2022/07/25(月) 17:37:33 

    >>201今はしてないですね。都道府県によるのかな?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/25(月) 17:37:46 

    >>185
    私は陽性発覚2日後に連絡きたよ

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/25(月) 17:38:04 

    >>171さんは感染しませんでしたか?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/25(月) 17:38:13 

    >>145
    ワクチンは2回ファイザーうちました。
    3回目打とうとした矢先に感染しました。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/25(月) 17:38:19 

    >>191
    それは学校独自の基準ですね。
    もしコロナだったら?の予防には有効だけど、なった人の解除には関係ないんだけどなー
    同じコロナなら尚更

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2022/07/25(月) 17:39:03 

    昨日PCR検査受けて、まだ結果は出てなきけど、胸焼けと微熱が出てきた。
    高齢の母と暮らしてるんだけど、とりあえず部屋に篭ってます。
    トイレは二つあるからいいとして、歯磨きはどうしたらいいの?
    皆さんどうされました?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/25(月) 17:39:45 

    >>6
    耳鼻科で普通に喉の薬出してもらったよ

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2022/07/25(月) 17:40:16 

    感染時
    ワクチン接種済+
    未接種-

    +48

    -31

  • 213. 匿名 2022/07/25(月) 17:40:35 

    >>198
    >>199
    早いレスありがとうございます。ですよね…私がおかしいみたいなニュアンスで言われて、なんでそんなに行くのを嫌がるのか聞かれ、話が通じなくて。
    間違ってないのがわかって良かったです。ありがとうございます。

    +63

    -1

  • 214. 匿名 2022/07/25(月) 17:40:49 

    >>151
    私も今ほぼ寝たきりだから情報有難い!
    筋肉量減ってるし、下痢もするし食欲も無いからヤバいとは思っています。
    サプリ取り寄せようと思います。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/25(月) 17:40:59 

    >>188
    6日目ならもう動けちゃう人はいるとは思うけど、やはり人にうつす可能性を鑑みて10日って決められてるのだからサッカー観戦はまずいよね💧

    +117

    -1

  • 216. 匿名 2022/07/25(月) 17:41:37 

    >>99
    やっぱそうだよね、旅行いってきたとか言えないし、正直に言ったらどんな陰口叩かれるかわからないもん

    +27

    -7

  • 217. 匿名 2022/07/25(月) 17:41:41 

    旦那が濃厚接触者になって、子供が発熱した。一応どっちもPCR検査してもらったけど、結果出るの明日になるかもって…。その間休まないといけないんだけど、その負担を同僚にかけてしまうのが申し訳ない。

    休んだ分のお礼ってしましたか?

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2022/07/25(月) 17:41:51 

    >>185
    私は陽性ってなってその日のうちにすぐ電話きたよ。田舎ってのも関係してるのかもだけど

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/25(月) 17:41:56 

    先週土日にお泊まり保育あってそこから大クラスター発生です。。。年長ですが私は心配でお泊まり保育休ませましたが、今日お泊まり保育行ってた子達でクラスター出て、さっそく学級閉鎖になりました。子供は今のところ元気ですが、万が一発熱したり症状が出た場合、5歳児を隔離するのは不可能なのですがどのようにすればいいでしょうか?小学生の兄と旦那、私と5歳児の娘を別々の生活にさせればいいのでしょうか?

    +24

    -2

  • 220. 匿名 2022/07/25(月) 17:42:08 

    >>135
    有給は腹立つ!
    そういうところで会社の対応の差がでるね

    +40

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/25(月) 17:42:50 

    >>188
    元気な人は元気だね
    だけど隔離期間は発症日から8〜10日
    これは守って頂きたいわ

    +75

    -1

  • 222. 匿名 2022/07/25(月) 17:44:04 

    >>201
    首都圏の病院勤務ですがもうやっていません…。
    以前は病棟患者から陽性者出れば大騒ぎでその日の担当したスタッフ、同室者は検査していましたが現在は同室患者のみ検査しています。
    多すぎて対応する余裕がないのだろうけど、これ陽性だったらどうしよっていつも思います。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/25(月) 17:44:29 

    >>174
    旦那さんがコロナ禍でもめちゃめちゃ飲み歩いてて家庭内感染してしまった同僚がいるけど、その子も大喧嘩したって。旦那は「病気にかかったのに心配しないのはなぜ?妻としての愛情が感じられない」と言い張って、同僚は「自業自得、本当なら国の医療費も使わないでほしいぐらい迷惑」と反論して夫婦仲に亀裂が走ったそう 今はどうなってるかわからない

    +80

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/25(月) 17:44:33 

    >>214
    お大事にね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/25(月) 17:44:58 

    >>213
    198です。楽しみにしてたイベントを諦めきれない気持ちも分かるけど、咳がたまにでてる6日目で県外の人が集まる所に行っておいで!なんてやっぱり言えないわ…流石にこればっかりは諦めてほしい…。あなたは間違ってないよ大丈夫。
    おいでよって言ってる周りの人は彼氏さんの今の状態を知った上でおいでって言ってるの?

    +71

    -1

  • 226. 匿名 2022/07/25(月) 17:46:31 

    >>217
    しなくてよろし
    コロナにかかっただけで辛い思いしてるんだから…

    +14

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/25(月) 17:46:36 

    >>207
    171です
    今コロナ陽性中で自宅療養中です

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/25(月) 17:48:15 

    >>172
    対症療法

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/25(月) 17:49:09 

    >>217
    経験はないけど、、この先逆のことも起こりうるし、こんな時はそこまで気にしなくても良いのでは

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/25(月) 17:49:26 

    >>162
    最初の陽性者はそれでいいけど、結局主さんが最後にコロナになってしまったらってこと

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/25(月) 17:50:02 

    日曜に発熱外来やってる病院になんとか行けてPCR検査したのですが、結果ってなかなか来ないものですか?

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2022/07/25(月) 17:50:03 

    >>217
    私はした、少し先に濃厚接触者の待機期間あけた家族にお菓子買ってもらって配った。元々なにもなくても普段から飴とかちょっとしたお菓子を配る小さな職場ってのもあるけど

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/25(月) 17:50:31 

    >>172
    陽性証明もらえれば、入院保険はおりる可能性大だけれどね。まぁ疲れますよね…

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2022/07/25(月) 17:50:39 

    >>159
    >>166
    >>176

    コメントありがとうございます
    咳や息苦しさ喉の痛みなどは無く、症状は強い頭痛と熱のみです。解熱剤は吐き気がすると言い殆ど飲めていません。
    数値は正常です。ただやはり心配で…また明日にでも窓口へ相談してみます!

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2022/07/25(月) 17:51:57 

    抗原検査(鼻から)で陰性、でもPCR検査で陽性になることってありますか?
    先週高熱と頭痛、そして熱は下がりつつも喉の痛みと軽い咳が出ており抗原検査では陰性だったけど怪しすぎて…

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/25(月) 17:52:07 

    >>225
    ありがとうございます。泣きそう。
    それが知ってるんです。(三人いるんですが皆彼の身内の人間です)
    家族は皆いいって言ってるのに彼女の私は何でわかってくれないの?今日どれだけ俺が楽しみにしてたか分かる?って責める?感じで言われてて。今現在は連絡が来てません。

    +41

    -2

  • 237. 匿名 2022/07/25(月) 17:52:08 

    >>231
    唾液か、鼻のグリグリかによっても違うし、今は連絡も遅くなりがちって聞く

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/25(月) 17:52:19 

    >>219
    ちびっ子ひとりで隔離は出来ないし普通に生活させたら?
    水回りをなるべく別々に使うくらいしか…
    おうちの中で大人しくさせておくのは可哀想
    お泊まり行かせなくて偉かったね
    ナイス判断よ!

    +41

    -3

  • 239. 匿名 2022/07/25(月) 17:53:19 

    >>227お大事に。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/25(月) 17:56:10 

    コロナかかって症状つらかった方は以後の生活外食や旅行、人と会うこと自粛しようと思いましたか?
    私は病院が隣にあるのに予約できず本当にきつかったです
    会社の人経由でかかったので人と会うのも怖くなりました
    以後の生活、大分慎重になりました

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/25(月) 17:56:18 

    いま妊婦妊娠後期で濃厚接触者なんですが保健所に連絡しても込み合ってるのか繋がらないです…
    PCR検査受けないと産婦人科に行けないので困ってます。
    濃厚接触者の場合はそのまま病院に行って検査してもらえるのでしょうか?
    ちなみにいまは症状なしです。

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2022/07/25(月) 17:57:36 

    38-39度の高熱、頭痛で先週寝込み土日の間になんとか熱は下がったものの喉の痛みと咳が続いてて絶対コロナが怪しいのに検査したら陰性。
    なのに症状無いのに無症状陽性として会社休めたり出来るの羨ましい…
    こちとら陰性だったら有給消化になってしまう

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/25(月) 17:57:43 

    一人暮らし、フリーランス(在宅)なんだけど、もしコロナになったら病院って必ず行かなきゃなのかな?
    朝から電話かけまくったり、病院まで行くまでが辛そうだし、医師からの処方薬も解熱剤くらいなら家でロキソニン飲んで寝てたほうがよさそう…

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2022/07/25(月) 17:58:32 

    >>237
    鼻のグリグリです。
    千葉市で増えてるから今は遅いのかな…

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/25(月) 17:58:33 

    >>236
    彼氏行ってそうね
    個人的には症状なきゃ期間短縮しても良いんじゃないかとは思ってるけど、今のところルールで駄目ってなってるんだし勝手な判断で守らない人とは価値観が違うなと思う
    価値観違うと付き合ってくのも中々難しいね

    +50

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/25(月) 17:58:38 

    >>151
    私も今ほぼ寝たきりだから情報有難い!
    筋肉量減ってるし、下痢もするし食欲も無いからヤバいとは思っています。
    サプリ取り寄せようと思います。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/25(月) 17:58:54 

    >>236
    行動制限や会社に報告が嫌で発熱しても検査しなくて市販の薬内服して出勤。→出勤して風邪症状で上司に検査するように言われて陽性。→陽性発覚した時には周りに感染させてる。
    こんなパターンは男性が多い職場あるあるだと思います。
    感染させるなら、来ていいて言った身内だけ感染すればいいのにと思います。周りは迷惑です。

    +68

    -1

  • 248. 匿名 2022/07/25(月) 17:59:47 

    >>38
    都道府県で配布しているものとか、調剤薬局でないと買えないもの、薬事承認されているものが良いと思う

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/25(月) 18:00:27 

    >>241
    症状ないなら駅前でやってる無料の検査場は?
    病院だと発熱してる人が優先だったり、発熱してなかったらお金かかったりすると思う。
    ただ妊婦さんならもしかしたら発熱してなくてもやってくれる可能性無きにしも非ずだから確認するのもありだけど電話も繋がらなさそう…

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2022/07/25(月) 18:00:55 

    >>235
    抗原検査院生で回復に向かっているならわざわざPCR検査しなくていいと思う。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/25(月) 18:01:19 

    >>36
    病院が迷惑とかではなく、まだ陽性が出ないかもよ。私、起きたらだるさと発熱があって、午前中のうちにPCR検査受けたけど陰性、症状が強くなって来て4日後に再度受けたら陽性が出た。

    +46

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/25(月) 18:02:31 

    >>16
    ウチのパチンカス旦那も感染経路不明で通してるはず

    本人も認めようとしないけどねw

    +32

    -3

  • 253. 匿名 2022/07/25(月) 18:03:38 

    >>241
    下手に病院行ってコロナにかかったら後悔しない?PCR検査って疑わしい人が受けているから、そこで貰う可能性がるんだよ。無症状なら濃厚接触者の待機期間終わるまで待ってみたらどうかな?

    +14

    -2

  • 254. 匿名 2022/07/25(月) 18:04:27 

    >>234
    そういったご事情なら、解熱剤には座薬もありますよ。

    家族が食中毒疑いで高熱が出て、内服の解熱剤を飲んでも熱が下がらず、夜間診療で座薬をしてもらったらあっという間に熱が下がりました。

    座薬のほうがダイレクトに効くそうです。

    一日も早いご回復をお祈りします。

    +47

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/25(月) 18:04:49 

    >>217
    しなくてもいいのでは?
    病み上がりで大変だろうし制限解除されたけどやっぱりコロナだった人からすぐ何か貰うの恐がるんじゃない?

    +7

    -2

  • 256. 匿名 2022/07/25(月) 18:05:20 

    >>116
    4月に陽性になり
    3回目はまだ打ってないけど
    できるだけ早めに打とうと思ってる
    4回目はちょっと様子見

    +2

    -6

  • 257. 匿名 2022/07/25(月) 18:06:51 

    >>234
    気休め程度かもしれないけれど、脇の下や足の付け根などの太い血管のある部分を保冷剤などで冷やすと少しは良いかもしれません
    お大事に

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/25(月) 18:07:07 

    >>236
    198もとい225です
    泣かないでー、あなた間違った事言ってないのに責められるのはメンタル来るね…私ならまじでブチ切れてるよ
    ひゃーーーまじか、知った上でしかも身内がおいでって言ってるだなんて正直彼氏もその家族にもドン引きだわ。私からすると彼氏が行きたいって言ってるのはただのわがままにしか思えない。楽しみにしてたのに!分かってくれないなんて!で連絡返ってこないのも精神年齢低すぎて呆れるわ(貴方の彼氏なのに第三者がごめんなさい)
    一歩も彼氏に対して譲りたくないけど、どうしても感情論以外での妥協案を出せというならPCR検査受けさせて彼氏が陰性ならまだ外に出る事を少しだけ考えても良いって感じかな…長くなったわごめんなさい

    +44

    -4

  • 259. 匿名 2022/07/25(月) 18:08:06 

    >>254
    座薬ですか!考えつきませんでした…あとで買いに行きます。貴重なアドバイスありがとうございます!

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/25(月) 18:08:31 

    >>6
    春は鼻水出るし、秋は秋花粉で喉いがいがするし、冬は乾燥してカラ咳出るし、夏も冷房や夏バテで体調崩すし、毎シーズンコロナか?!と思うけど熱出ないし節々も痛くならない。でも個人差あるから判断難しい。

    +30

    -1

  • 261. 匿名 2022/07/25(月) 18:08:42 

    >>257
    ありがとうございます!保冷剤があるのでやってみます!

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/25(月) 18:08:59 

    小1が1番最初に感染
    喉痛み、激痛だったみたいで大泣き
    熱も高熱、最高40.2度
    2日ほどで熱は下がり4日目くらいから元気でした。
    翌日、自分
    偏頭痛とは違う頭の痛さ、関節痛、倦怠感
    そのまま発熱。悪寒からの39度台
    我が家は私が1番症状重く
    発熱4日目に激しいめまいと吐き気で救急車
    大事には至らず当日帰宅
    次の日下の子、一晩だけ高熱であとはずっと元気
    最後に、夫が感染
    夫も一晩だけ高熱でした。
    なので、初日にかかった上の子と夫は3日タイムラグがありましたが
    全員で隔離せず過ごしました。
    陽性者からフレッシュな菌はもらわないから大丈夫とお医者さんには言われました。
    なので、各々の療養期間が過ぎればそのまま解除になりました。
    発症前の2日前から発症後の5日目までが感染力強いらしいです。
    今の新しい型になる前のコロナでした。

    +19

    -3

  • 263. 匿名 2022/07/25(月) 18:10:31 

    >>243
    病院で診察受けてコロナ陽性が判明したらその病院から管轄の保健所に「発生届」が提出されるのよ。
    ホテル療養や自宅療養サポートを受けたいなら発生届がないと無理
    受ける気がないならスルーでいい
    でも後々なにかの手続きの時に困るかも…

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2022/07/25(月) 18:11:20 

    >>259
    大人用の座薬の解熱剤って市販であるの???

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/25(月) 18:12:43 

    >>224
    214です。
    ありがとう!🥹

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/25(月) 18:12:56 

    今コロナになってはじめてサイダー飲んだんだけどめちゃくちゃ苦く感じる
    苦すぎて腐らせたかと思った……炭酸飲料大好きなので家にストック沢山あるのに……

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/25(月) 18:13:55 

    姉が罹って何か持って行ってあげたいけど食べ物もあるしいいよって言ってます
    食べたいもの飲みたいものその他欲しかった物ってありましたか?

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2022/07/25(月) 18:15:32 

    >>114
    それー!先に子供が症状出て、足が痛いとか言ってて、私も発熱して足が痛いし、体は暑いんだけど手足が寒い、みたいな変な感じ。

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/25(月) 18:16:10 

    >>3
    旦那からうつって今3日目
    私は熱とだるさから急にきた。
    初日は座ってもいられないし寝ててもしんどかった。
    その後気管支からくる咳。
    でも38.5度くらいまでかな。解熱剤を飲むとかなり楽にはなる。
    今の所味覚症状もなし。
    インフルになった事ないけど普通の風邪の酷いやつみたいな感じかな。
    発症した瞬間に何かおかしいってわかった。

    +41

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/25(月) 18:19:03 

    >>57
    私も私も!謎だよね。

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2022/07/25(月) 18:19:06 

    >>239
    227です。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/25(月) 18:19:18 

    これまでずっと無症状だったのに、今回発症した方いらっしゃいますか?
    何故なんでしょう?
    たまたま疲れてるときに拾ったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/25(月) 18:19:50 

    >>252
    ごめん〜!パチンカスって笑ったw

    +11

    -2

  • 274. 匿名 2022/07/25(月) 18:20:30 

    >>1
    今ちょうどそんな状況で、まず旦那が羅患。
    そして2階に隔離して1階から食事運んでた私が感染。
    子供が5歳のためもうどうしようもなく、隔離解除して過ごすしかないと思ったんだけど家族が後から感染した場合はそこから7日間またカウントし直しの待機になるらしい。ルールではね。

    +51

    -4

  • 275. 匿名 2022/07/25(月) 18:20:32 

    243さん
    発生届出されて、療養証明書がないと保険金もらえないみたいですよ。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/25(月) 18:21:15 

    コロナワクチン4回目打った方いますか?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/25(月) 18:23:32 

    >>177
    横だけど医療従事者だったり、介護職だと職場に持ち込むと重症化リスク高い人たちと接するから、媒介者になってしまうんじゃないかとかなり気を使うのわかるよ
    私の職場は感冒症状あると発熱してなくても職場に報告するように言われてるし。

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/25(月) 18:23:40 

    皆さん、熱が下がって体調良くなってからも隔離生活してました?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/25(月) 18:25:07 

    >>154
    それうちの家族もでした
    今話してて普通に会話してたのにこれとこれどっちにしようか?(御飯の事)って目の前で見せたのに…………えっ?みたいに急にポーとしててさすがに怖かった
    やっぱり154さんみたいに夢の中にいるみたいな感じしたって言ってたその時熱下がって3日くらい経った時に

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/25(月) 18:26:35 

    一昨日から咳と鼻水が止まらず、病院の予約がとれないのでドラッグストアの抗原検査キットを買い陽性でした。
    結局病院の予約は5日後になり個人で対処しなければならないのですが、市販薬で効果があったものを教えてほしいです。
    ちなみに熱はありません。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/25(月) 18:27:19 

    >>250
    回復に向かってるのか怪しい…頭痛と高熱から始まり熱は下がったけど喉の痛みと咳が出ます…
    抗原検査で陰性だったものの、職場でクラスター起きた事伝えたらPCRもやりますかって言われてやったんですよね💦

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/25(月) 18:29:28 

    介護職、発熱ないけど朝から喉に違和感。職場で陽性者との接触ありました。もう濃厚接触者にはならない?
    普通に出勤しました

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2022/07/25(月) 18:29:44 

    >>31
    わたしも三回打ったけど
    やっぱりワクチン意味ないね
    重症化しない、とかただのこじつけじゃん

    +126

    -29

  • 284. 匿名 2022/07/25(月) 18:43:33 

    昨日の夜に鼻水、朝起きてからから下痢、少しの咳(肺に違和感)がある
    少しだけ熱っぽさもあって測ったら37度以下だけど、平熱よりやや高め 
    体調的には全然大丈夫
    もうすぐ生理が来そうだから生理前の症状なのかもしれないけど、少しでも怪しいと思ったら検査したほうがいいのかな、でも発熱してないとできないのかな

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/25(月) 18:44:02 

    >>31
    私も3回接種しましたが39度以上の熱が出ました。4日くらいでほぼ回復して5日目から在宅勤務してます。
    ワクチン意味あった?と思うの半分、未接種ならもっと辛かったなと思うの半分です。

    +116

    -3

  • 286. 匿名 2022/07/25(月) 18:44:50 

    息子が濃厚接触者になりました。
    咳が少し出てますが
    この場合は病院で検査をした方が
    いいのでしょうか?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/25(月) 18:45:24 

    >>109
    辛すぎ。 
    高熱と孤独と少しの恐怖でずっと涙目。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/25(月) 18:45:55 

    >>278
    私はコロナ陽性になって、今日で7日目です。
    両親とも3回ワクチンしてて、私も3回目終わりましたが、コロナ陽性になったので職場復帰決まって解除されるまでは隔離続けようと思います。
    動けないストレスもあるし、体調的には戻りましたが、少しでも両親が咳をすると、移したかな?と神経質に考えてしまいます。
    職場復帰しても介護職なので、また移る可能性は高いですが。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/25(月) 18:48:50 

    >>188です。
    沢山のレス本当にありがとうございます。全てに返しきれずすみません、全部読んでます。
    価値観の違い、、そうですね。周りの迷惑を考えず行動するような人だったんだと、私を非難するんだとすごく悲しいです。
    6歳年下なので、確かに精神年齢低いかもしれないです。
    前はこんな人じゃなかったのにな、
    今日の試合のことで、pcr検査受ける時間もないはずです。
    約2年付き合って、大好きなのに今回の事で相手も怒ってるし私も引けないしで、別れるかもしれないのが本当に悲しい。

    すれ違いになるのでここで終わります。返事くれた方々本当にありがとうございました。長々とごめんなさい。

    +112

    -1

  • 290. 匿名 2022/07/25(月) 18:49:04 

    >>286
    気になるならしたら?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/25(月) 18:49:55 

    >>51
    葛根湯は高熱になると効かなかったですね。発熱する前にカロナールとメジコン用意しておけば良かった。一番体調きついときに手配するの大変でした。
    かかりつけ医じゃないところで検査すると薬が出ない場合もあるので気を付けて。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/25(月) 18:50:55 

    >>3
    ワクチン2回打った状態で、
    高熱は2日目まで、喉の痛みは初日から4日目の今日まで続いてる、下痢・味覚障害はなし。
    たまに胸が痛くなるので、少し怖いです。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/25(月) 18:51:15 

    >>3
    知人3名それぞれ

    1人はインフル並みのキツさ
    1人は普通の風邪
    1人は無症状

    ちなみに皆ワクチン3回接種済

    +58

    -1

  • 294. 匿名 2022/07/25(月) 18:53:21 

    >>255
    それ考える
    大体こういう時のお礼やお詫びってお菓子系だけど、コロナだと療養明けてるとはいえ食べ物はちょっと躊躇う
    休んでる側としては申し訳ないから何かしたいけどどうしたものか

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/25(月) 18:55:33 

    >>91
    カロリーオフじゃないゼリー飲料
    レトルトのお粥
    フルーツの缶詰
    カロナールとメジコン

    本当に辛いときは果物切るのもお湯沸かすのも大変です

    +47

    -1

  • 296. 匿名 2022/07/25(月) 18:55:35 

    >>6
    私も最初エアコンからくる喉の違和感があって、翌日には結構痛くなった。
    この時点でいつもとはちょっと違うからコロナかな?と思って、子供にあまり近づくなって言ってた(気休め程度だけど)
    で翌朝微熱でて昼には高熱になったから、あーもうコロナだねと思ってPCR予約して翌日陽性。

    ちなみに私2月にもなってて、その時は症状出た翌日にPCR。もう発熱してたけど陰性で、その次の日に受けたのは陽性だったよ。
    症状はっきり出てから受けるほうがいいと思う。

    +53

    -1

  • 297. 匿名 2022/07/25(月) 18:57:14 

    濃厚接触者の待機期間やら色々と短縮されたニュースがやってて、現在は何日が正式なのか分からなくなってます。
    感染者や濃厚接触者、正確には何日自宅待機ですか?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/25(月) 18:57:51 

    >>217
    モロゾフのお菓子買って持たせたよ

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2022/07/25(月) 18:59:45 

    >>223
    それは地雷旦那すぎる。

    +50

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/25(月) 19:01:31 

    >>168
    小学生のお子さんは症状あったのですか?

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2022/07/25(月) 19:01:48 

    >>284
    私も生理前だから?と思ったけど咳や喉に症状なんて出たことないから発熱外来に電話して聞いてみたよ
    微熱でも症状軽くても今は陽性の人が多いですよと言われたので予約入れました

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/25(月) 19:02:59 

    >>3
    39度台3日間(解熱剤飲んでも効かない)
    倦怠感、ふらつき、腰痛、吐き気、咳、たん、喉の痛み、下痢
    インフルの時は38度の熱出てすぐ病院でイナビル吸って落ち着いたから、私はコロナのほうが何倍もしんどかった

    +22

    -1

  • 303. 匿名 2022/07/25(月) 19:03:34 

    >>259
    成人用の座薬は市販していないかもしれません。

    この時間だと、お住まいの自治体の夜間救急に電話して事情を話し、何とか座薬がもらえると良いのですが。

    +18

    -3

  • 304. 匿名 2022/07/25(月) 19:05:31 

    家庭内感染した方にお聞きしたいです。
    最初に症状が出た家族から、どれくらい経過してからご自身に症状が出ましたか?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/25(月) 19:05:51 

    >>28
    最近咳してる人多いよね
    風邪じゃなくてもフルーツのど飴よく買ってるんだけど、近所のスーパー売り切れてた

    +25

    -1

  • 306. 匿名 2022/07/25(月) 19:05:55 

    >>185
    都内です。ハイリスクでなければ電話連絡ではなく、ショートメールがデフォルトみたい。それは当日にきました。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/25(月) 19:07:04 

    >>304
    夫の感染から3日後、娘は4日後でした

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2022/07/25(月) 19:07:37 

    今日、夫が出張先から喉の痛みと倦怠感があって念の為、会社を休んでる。
    抗原検査は陰性。
    10日間は都内から帰ってこないですね。
    2年間かからずに頑張ってましたが、今のオミクロン感染力は強いですね。
    子供はワクチンしてないので、夫が帰ってくる前に接種したほうがいいのかな…

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2022/07/25(月) 19:09:11 

    初日すごい悪寒で、この暑さなのに毛布かぶっても鳥肌が一晩中治らなかった。そこから熱がグッと高くなって
    今は38、5度らへんをキープ。関節がだるくてインフルの時と似てる。味覚はあるがたまに咳と胸の痛み、頭痛。 子供は3日間発熱40度位で、身体中に湿疹ができた。今は熱も下がって元気だけど陽性。

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2022/07/25(月) 19:09:22 

    >>31
    同じくワクチン3回接種で40度でましたが、この程度は軽症なのでこんなもんかなぁと思います

    +73

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/25(月) 19:09:56 

    >>267
    いいよと言われたら私なら行かないよ
    お姉さんも寝てるんだろうし、ゆっくり休ませてあげて。
    移したら怖いとか色んな思いあると思う
    私も断りました。寝てるの起こされたくないし食べ物はあるから。
    玄関先に置くのもやめた方が良いよ、今の時期。
    身内なんだから困ったらお姉さんから言ってくると思います

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/25(月) 19:16:48 

    >>280
    カロナールありますか?
    私はロキソニンあまり効かず、カロナールにしたら熱下がりました。あとビタミン剤とか。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/25(月) 19:22:06 

    >>69
    お尋ねしたいのだけど買い物先で公衆トイレに入りましたか?

    +19

    -2

  • 314. 匿名 2022/07/25(月) 19:23:12 

    みなし陽性で保険がおりた人はどうやって手続きしましたか?
    2月にみなし陽性の診断だったのですが、今さら詐欺と思われてもなぁ、と思って手続きしないままずるずる日が経ってます。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/25(月) 19:23:13 

    >>311
    ドアノブに掛けようと思いましたがやめておきます。ありがとうございます。

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2022/07/25(月) 19:24:17 

    >>39
    介護施設で働いているので喉の痛み、発熱した時は検査を受けました。
    あと子供の場合も風邪症状あれば学校から病院受診してと言われています。
    自分達のために検査をするというより、まわりに迷惑をかけないためです。

    +36

    -3

  • 317. 匿名 2022/07/25(月) 19:29:16 

    >>6

    早く葛根湯飲んでおやすみなさいだよ!

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2022/07/25(月) 19:32:26 

    >>3
    研修医の知人が言うには、それだけでなく胃腸に症状が出ている方もいるそうです。

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2022/07/25(月) 19:34:03 

    >>304
    夫の3日後です。隔離して食事を運んでたのに、私の部屋で窓閉めたまま洗濯物を畳んでいたらしいです。

    +13

    -1

  • 320. 匿名 2022/07/25(月) 19:35:28 

    >>30
    熱は初日38度台、4日間37度台、喉などの症状はなかったけどお腹がやられて元に戻るまで2週間。変な病気だった。

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/25(月) 19:36:46 

    >>31
    飲酒の習慣がある人はワクチン接種しても早めに抗体が無くなると以前にニュースで放送してましたが、3回ワクチンで高熱出た人は飲酒の習慣はありますか?

    +21

    -2

  • 322. 匿名 2022/07/25(月) 19:36:47 

    >>1
    エリザベス女王がコロナ陽性になりました
    コロナ経験者に質問すると教えてもらえるトピ

    +0

    -22

  • 323. 匿名 2022/07/25(月) 19:36:53 

    >>3
    私の場合はインフルのきつい版でした。
    喉と節々が痛くて眠れない&どの体制でも落ち着かず、布団の上で少しでも楽な姿勢を求めてくるくるしてました。
    もうすぐで療養期間が明けるというときに頭痛がぶり返し、ロキソニンも効かず辛かったです。
    家族全員陽性だったのですが、ひどかったのは私だけで、夫は無症状、子どもは、初日のみ発熱であとは元気でした😓

    +15

    -3

  • 324. 匿名 2022/07/25(月) 19:43:50 

    無知ですみません、、
    PCR検査って実費なのでしょうか?
    熱はなし、喉がちょっと痛いのと多少の頭痛があるのですが病院行くべきか悩んでます。。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/25(月) 19:44:38 

    >>64
    いま嘔吐下痢症流行ってるところがあるよ

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/25(月) 19:51:08 

    >>2
    いいなあ。それで会社休めて。

    +6

    -28

  • 327. 匿名 2022/07/25(月) 19:51:30 

    朝から喉がイガイガ、たまーに咳が出ます。朝は36.5でしたが今ちょっと寒くて測ったら37.5度でした。これは気のせいかな??

    +2

    -6

  • 328. 匿名 2022/07/25(月) 19:53:08 

    >>28
    私はアレルギーでのど飴年中舐めてるけど、夏なのにのど飴やトローチいっぱい売っててビックリした。あとアイスノンや解熱鎮痛剤とか風邪薬、お粥が売り切れてたしけっこうみんな感染してるのかなと思った。

    +18

    -1

  • 329. 匿名 2022/07/25(月) 19:53:45 

    頭痛と38℃台の熱が続いてるのですが、ロキソニンって服用してもいいんでしょうか?

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/25(月) 19:54:42 

    >>303
    たしかに、一旦ネットで商品名を調べてみようとしたら出てこないです。夜間救急ですね。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/25(月) 20:00:52 

    >>312
    ロキソニン、イブは手元にあります

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/07/25(月) 20:01:22 

    >>6
    春は鼻水出るし、秋は秋花粉で喉いがいがするし、冬は乾燥してカラ咳出るし、夏も冷房や夏バテで体調崩すし、毎シーズンコロナか?!と思うけど熱出ないし節々も痛くならない。でも個人差あるから判断難しい。

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2022/07/25(月) 20:08:05 

    >>64
    そういう症状で陽性の人もいるらしいよ。

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2022/07/25(月) 20:08:23 

    >>279
    やはりコロナの症状なのですかね…
    周りでも結構出ているので可能性ありますね!
    返信ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/25(月) 20:09:55 

    >>329
    カロナールの方がいいよ。

    アセトアミノフェンだっけ
    そっちがいいみたいだから。

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/25(月) 20:11:26 

    入院中の高齢の母がコロナに今日なりました。
    透析患者で卵巣がん患者です。
    2つともコロナにかかると重症化のリスクがかなり高いそうです、、
    実際どうなのかな、、
    もう母には会えないかもしれません

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2022/07/25(月) 20:17:34 

    >>3
    インフルの方が断然キツかった。私は。
    インフルは5kg痩せたけど、コロナは1kg。
    人によると思うけど。

    済んでしまえば、大した事なかったよ。私はね。

    +12

    -14

  • 338. 匿名 2022/07/25(月) 20:17:48 

    >>300
    ありました!

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/25(月) 20:22:05 

    >>1
    4月の話ですが息子が先に陽性。4日後に主人が陽性。私と娘は2回PCRしたけど陰性のままでした。
    息子は自分の10日の療養を終えれば学校に行けました。保健所に確認済みです!おかしな話なのが、陰性だった娘は息子の濃厚接触者からの主人の濃厚接触者で陽性だった息子よりも学校に行けるのが遅かったです。

    濃厚接触者は7日間の自宅待機でした。

    +56

    -4

  • 340. 匿名 2022/07/25(月) 20:22:30 

    >>240
    逆にこの生活に意味を感じなくなった
    ある程度感染者増やして、抗体保有率あげないと永遠とこの生活になる
    弱毒化してきてるから、絶対にかからないようにじゃなく気をつけるくらいでいいんじゃないかな?
    いつかはなるのに、コロナ禍生活長引かせる意味

    +12

    -3

  • 341. 匿名 2022/07/25(月) 20:23:16 

    症状みんなとだいたい一緒。
    喉と咳、高熱38.8、あと骨盤痛。

    検査は行かないけど、発症から10日経ったら出掛けてもいいよね?

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2022/07/25(月) 20:23:57 

    >>38
    抗原キットで2回陰性でしたが病院のPCR検査は陽性でした。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/25(月) 20:27:11 

    >>324
    一昨日発熱外来でPCR検査してきました。
    3千円でお釣りが来ました。
    そして陽性でした(泣)

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/25(月) 20:34:01 

    >>274
    ごめんね、どうしても気になって。
    羅患ではなくて罹患(りかん)だよ。

    +36

    -3

  • 345. 匿名 2022/07/25(月) 20:34:29 

    >>314
    病院で保健所に通達させるから感染者の電話番号にショートメール入るよ~ってならなかった?
    そこでハーシス?に登録したらそれにコロナ陽性証明書がプリントできるようになってたよ
    うちは祖父だけみなし陽性だったけどその証明書を保険会社に出して今は待ち状態だよ

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/25(月) 20:36:49 

    >>175
    そうそう
    インフルエンザは急激に高熱出て、後は楽
    コロナは高熱になったり微熱になったりを繰り返す
    しばらくずっとしんどい

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/25(月) 20:37:32 

    歯医者や美容院行ったあとすぐに陽性だとわかったら連絡行くんですか?自分が原因で感染や濃厚接触者になったらもうそこには行けなくなりそうで予約が中々できません。

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2022/07/25(月) 20:38:01 

    >>235
    抗原検査2回やって陰性、病院でPCR検査したら陽性でしたよ。
    抗原検査は発症から1日目と2日目に、PCR検査は発症から4日目にしました。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/25(月) 20:39:43 

    >>297
    感染者は10日間、濃厚接触者は感染者と最後に接触した日から5日間待機です。
    濃厚接触者でも、感染者と最後に接触した日から2日めと3日めに検査して陰性なら、3日間で解除できます。5日間待機した場合は、陰性確認不要です。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/25(月) 20:40:41 

    >>1
    このトピも参考になりそう
    【コロナ】症状編
    【コロナ】症状編girlschannel.net

    【コロナ】症状編感染が爆発的に増えている今、主の周りも何人も 感染された方が居るのですが無症状の方も居れば 40℃の高熱が何日も続いた方もいます 発熱外来に予約が殺到し、受診出来ない状況なので 参考になるかは分かりませんがみなさんの 症状を書いて行き...

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/25(月) 20:42:34 

    5月末に感染。最初の症状は下痢まではいかないお腹の緩さ。それから喉の違和感と微熱でした。なんか喉の調子悪いし微熱あるからロキソニンでも飲んどこうかなっていう程度でした。普段の風邪より軽症でした。ワクチン2回接種済み、後遺症なしです。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/25(月) 20:42:37 

    >>153
    私も子供から感染しましたけど、喉のイガイガから始まりましたよ。微熱→高熱になったので、経過が似てそうです。お大事になさって下さい。

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/25(月) 20:45:14 

    >>185
    土曜に受診して陽性、日曜には連絡きました。
    土日対応ありがたいです。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/25(月) 20:48:50 

    >>336高齢者施設で働いていますがクラスターになった時に2人コロナきっかけで亡くなられました。コロナをきっかけに水分や食事が入らずに、、、って感じでしたが入院出来なかったのも大きいかも?
    透析に週3通ってる方は持病たくさんあり入院出来て、今は退院され今まで通り暮らせてます。
    高齢者施設で持病ある方も変わらずに過ごせてる方沢山いますよ!参考までに
    お母さんは入院されているとのことなので、回復を願っています

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2022/07/25(月) 20:49:13 

    >>210
    朝はみんなが寝てる間に歯磨き
    夜は家族が寝静まってから入浴、その後歯磨き

    毎回手で触ったところ(電気のスイッチや蛇口、キャビネットの扉)をアルコール消毒、紙コップ使用でその都度密閉して捨てる、歯ブラシはイソジンで洗ってました!

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/25(月) 20:49:20 

    2回目かかった人いますか?
    症状に違いはありますか?
    私は半年前に一度感染して、今また近くで感染者が出たので気になっています。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/25(月) 20:53:02 

    >>329
    病院でカロナールもらったけど、効かなくて…ロキソニン何回も飲んでしまった…
    明日で療養期間終わります!

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/25(月) 20:53:11 

    >>3
    インフルは一回しか罹ったことないし普段風邪も引かない私ですが、コロナはインフルの何倍も辛かった。
    はじめは喉のイガイガから始まり、頭痛、倦怠感、咳、鼻詰まりからの味覚嗅覚障害。
    熱が下がったと思ったらまた上がり…が4日も続き、頭がほんと痛かった。
    明日で自宅療養解除だけど、もう普通には生活はできるけど、なんか肺が疲れてる感じと匂いと味がしないのはまだある。

    +45

    -4

  • 359. 匿名 2022/07/25(月) 20:53:16 

    >>39
    喉が痛いだけなら周りにバレにくいだろうけど、咳出始めるとね…
    周りもおいおい大丈夫かこいつって雰囲気になるだろうし、電車の中でも嫌な顔されそう

    +52

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/25(月) 20:55:25 

    >>304
    子供からでしたが、先生に2日後親にくるから今のうちに解熱剤とか買って置いた方がいいと言われ、しっかり2日後に症状出ました。

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/25(月) 20:58:04 

    >>195
    なるほど!ありがとう!!

    なんか、以前に、専門家の先生が、テレビでそんなようなこと言ってて(先生が言ってたのは彼氏彼女というより、夜の接待のお店や不倫が言えなくて……みたいな)
    そういう場合もあるんだなと(言いたくない)

    参考になりました。ありがとう!

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/25(月) 20:58:19 

    >>329
    熱が上がりきってから、服用した方がいいらしいよ。
    見極めが難しいけどね。
    悪寒が出てる最中も、解熱剤は飲まない。

    ネットの受け売り。医療従事者のコメントだった。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/25(月) 21:05:50 

    熱が10日下がらず、咳が酷くなって部屋の中の移動で溺れそうな感じで死にそうになると重症化のサインです。

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/25(月) 21:09:49 

    >>9
    ロキソニン。これだけ飲んでれば辛さはなかった。

    +52

    -7

  • 365. 匿名 2022/07/25(月) 21:11:00 

    大阪市
    36歳 ひとり暮らし
    土曜日から発熱(37℃〜39℃をいったりきたり)と激しい喉の痛み
    たぶん職場で感染しました(近くの席の人がすごい咳をずっとしていたので…)
    保険申請のため陽性の証明のようなものがほしいのですが、発熱外来や検査医療機関にいくら電話をかけても繋がらず…
    他に有症状でも検査してもらえる方法ってありますか?
    抗原検査キットを手に入れて陽性が出ればあとはオンライン診察で陽性確定してもらえるのでしょうか?
    大阪に引っ越してきたばかりでかかりつけ医もありません

    +8

    -2

  • 366. 匿名 2022/07/25(月) 21:14:47 

    >>11
    職場
    近くの席の人が死にそうな咳をずっとしてた
    その人鼻マスクだししょっちゅうマスクずらしてお水飲んで、そのまま何回か咳してからマスク上げてた
    いや休めよ!って思った

    +120

    -2

  • 367. 匿名 2022/07/25(月) 21:15:41 

    >>41
    わたしもストナアイビージェル買ってあるんですけど効きましたか?

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2022/07/25(月) 21:15:49 

    >>1
    発熱外来が繋がらず、やっと抗原検査をしてもらいました。今日の時点で陰性だったのですが、また明日検査しないといけませんか?熱は明け方38度だったのですが、日中36度で、今は37度です。

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2022/07/25(月) 21:19:59 

    >>2
    子供は頭痛のみ、私は喉のイガイガだけで終わりました。咳や鼻水も特にありませんでした。
    本当に陽性だったのかな

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2022/07/25(月) 21:25:54 

    >>3
    インフルとまったく同じ症状だった。だからコロナだと思わず、頼んでインフルの検査してもらった。コロナの検査もしたけど、ついでぐらいに思ってた。

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2022/07/25(月) 21:26:19 

    >>343
    お返事ありがとうございます😭
    そうなんですね。。
    お大事にしてください。。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/25(月) 21:26:55 

    会社に消毒って来るの?

    +0

    -2

  • 373. 匿名 2022/07/25(月) 21:29:29 

    >>9
    頭痛が酷くてバファリン飲みました。

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/25(月) 21:31:56 

    >>7
    保健所からの食料品が水2リットル×六本。その他ダンボール二箱の中身が無糖コーヒーのペットボトルやその他のペットボトル、缶詰、パスタの乾麺、レトルトカレーなど重いものがギッシリ。
    玄関先に置かれて中に入れるのが辛すぎた。
    殆ど食べられないものだったのでAmazonでゼリーとかポカリスエットのゼリータイプを頼んだ。
    友達が送ってくれたカマボコの詰め合わせは手軽にパクパク食べれて助かった。
    あと洗濯出来なかったから下着が足りなくなってまたAmazonで頼んだ。
    Amazonが無かったら大変だった。
    低血糖だったのか立てなくなったり突然気絶して頭を強打したり色々大変だった。
    強打した頭はずっと痛かったので自宅療養過ぎてから検査して異常無かった。
    あと自宅療養で入院扱いで保険がおりました。

    +75

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/25(月) 21:35:05 

    3世代同居でどうしても高齢持病ありの親にはうつしたくないので家の中でもマスクしていますが、もっといい方法はないですか??生活ゾーンを分けるのは無理があって。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/25(月) 21:38:08 

    中学生の子供と自分、元気だったのに急に倦怠感に襲われ熱が上がって2日間39度〜38度いったりきたりでした。37度台になり咳と喉の痛みが続いています。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/25(月) 21:43:58 

    >>91
    私フルでネットスーパー活用したよ
    本当に何もなかったから喉に優しいお菓子もアイスも買いまくった笑

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/25(月) 21:44:35 

    昨夜から喉に違和感 熱はなし
    今日明らかに喉の痛み マックス37度 今は36.7度
    なんとなく怠いかな?程度
    ずっと一日中寝てたせいか腰が痛い 他関節は痛くない

    ペラックを昨夜から飲んで様子みてますが普段あまり風邪も引かないのでコロナってしまったのかなと思ってます

    明日になっても症状変わってなかったら検査しにいくで良いのかな?

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2022/07/25(月) 21:46:32 

    >>7
    食糧は上にも書いたけどネットスーパーで爆買いしたから問題なかったけど、なんせいつか死ぬんじゃないかと思うくらい40度が続いて喉の痛みがきつくて、それがつらかった。
    しんどすぎてならないから余計なおるのもおそくて😢

    アマプラ入ってたからずっとドラえもん見てました。笑

    +26

    -1

  • 380. 匿名 2022/07/25(月) 21:47:35 

    >>19
    自主的に。朝から熱あったから休んだ

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/25(月) 21:49:41 

    >>33
    私最初全く咳なかったよ〜
    熱が下がるにつれて喉の痛みと咳が出てきた

    病院は発熱外来PCRって調べたら出てくるから
    ちゃんと毎回してくれるところ行った方がいい

    +31

    -2

  • 382. 匿名 2022/07/25(月) 21:51:27 

    >>1
    人に感染させるのは発症から3日か長くて5日。
    抗体は3ヶ月だそうです。
    念のため、後数日は家族で家に篭る生活を送りつつ、ご主人もあと3日後には人には移さなくなる、と考えて、良いのでは。

    +28

    -2

  • 383. 匿名 2022/07/25(月) 21:53:51 

    >>379
    泣けてきました。
    ウチは、昨年、主人と子供がデルタで大変でした。
    辛い中、よくご自分で食料を確保できましたね。
    それができてなかったら危なかったかもしれないですね。

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2022/07/25(月) 22:01:02 

    >>345
    子どもが1番初めに陽性になって、その時は病院で検査したから保健所からショートメールきてハーシスも登録したんだけど、その後私含め家族も熱が出て、病院に連絡しても「その状況なら検査もしません。みなし陽性です」てなって。受付の人が陽性診断したし。もうそれだけ。だから、病院から保健所にも連絡してないと思う。
    保健所にも連絡つかないから、ハーシスの特記のところに家族もみなし陽性と診断されたことや熱の状況を逐一で書き込んでたけど、なんの連絡もなかったよー。
    2月の大阪は今くらいの発生状況で追いつかなかったんだろうけど、保険がおりないのももやもやする。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2022/07/25(月) 22:01:24 

    生理がいつもより遅れた人いますか?

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/25(月) 22:04:34 

    >>9
    初期の頃の麻黄湯

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2022/07/25(月) 22:04:43 

    >>320
    熱とお腹だけだったの?
    陽性?
    ほんと人によって全然違うんだね

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2022/07/25(月) 22:06:40 

    >>6
    つ葛根湯

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2022/07/25(月) 22:06:44 

    >>175
    デルタ株の時がそうだった!
    2~3日で高熱が下がっても1週間くらい倦怠感が続いた。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/25(月) 22:12:22 

    >>32
    関節痛はたしかにあってすごく寒かったけど、発熱中インフルより辛いかって言われたらそこまでだった。
    子供達も普段風邪で熱出たらぐったりだけど、今回は熱あるの?ってくらい走り回ってたし。
    ただ私は解熱後に頭痛・背中の痛み・吐き気・下痢って1日ごとに症状がコロコロ変わって今はあと咳と下痢のみ。地味に辛い。

    +15

    -1

  • 391. 匿名 2022/07/25(月) 22:14:42 

    >>3
    わたしは、鼻がズルズルしだしてから翌日38度超えの熱、さらに翌日1日中嘔吐、その次の日から落ち着いてきだしたかな。咳はほとんどなし。だいぶ軽い方だったと思う。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/25(月) 22:15:59 

    先週の、金曜日位から喉の不調(痰がからんでる様な感じで喋りづらい)
    食べ物が通りにくい喋りづらいなどの違和感はありますが、喉の痛み、咳、鼻水などはないです。
    金曜日~今日まで少し微熱もありますが生理中でたまーーに生理中に風邪に似た症状になるので、それかな?って思ってるけどコロナだったらどうしょう😱

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/25(月) 22:17:28 

    >>30
    文面から辛さが伝わってきます
    ワクチン接種はされましたか?

    +64

    -1

  • 394. 匿名 2022/07/25(月) 22:17:42 

    >>49
    まさにそれだったわ
    2日後に子供、その2日後に旦那が発熱

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/25(月) 22:23:45 

    >>349
    濃厚接触者はどこで検査するんですか?
    例えば子供が発熱して小児科に行き、陽性たった場合、その場で母親や兄弟も検査されるんでしょうか?

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2022/07/25(月) 22:24:13 

    >>1
    質問がよくわからなかったから違う答えかもだけど、我が家は小学生の長男→夫婦→長女→次男とうつって、次男は結局2週間家にいたけど、長男は10日たったら小学校いったよ。看護師さんに質問したら、同じ菌でしょ?だから大丈夫って言われました。

    +20

    -5

  • 397. 匿名 2022/07/25(月) 22:25:44 

    一昨日から喉が腫れてる?ような違和感があった。
    昨日は一昨日より違和感が強くなって、今朝起きた時さらに強くなって微熱がある気がした。
    でも今は違和感はほぼなくなって熱もない。
    風邪なのかコロナなのか分からない…

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/25(月) 22:25:49 

    >>3
    家族全員かかって、最初は喉のイガイガから始まり高熱はみんな同じ様に症状が出て、私と娘は嘔吐、下痢、咳、酷い鼻詰まり、高熱が二日続いてノロとインフル合わせた感じで食欲もなく二日間きつかった。
    夫と息子は喉の痛み、咳、高熱。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/25(月) 22:27:22 

    >>27
    何を放置していいのか分かりませんが…
    家族でコロナ陽性者がいなければ検査する必要はないと思いますが?

    心配だから検査したいなら、Amazonで売ってるのを買って検査してみたら良いのでは?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/25(月) 22:28:12 

    >>74
    喉の痛みは自然に落ち着くまで待つしかないんですよね?(>_<)
    のど飴なんて気休めにもならなそうですね。

    症状の出方に個人差がありすぎて、このトピ読んでいるととてもじゃないけど「ただの風邪」だなんて思えません。
    私も家族もまだかかってませんがこの夏は今まで以上に気を付けて生活しようと思いました。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/25(月) 22:29:00 

    コロナかも知れないけど診察してもらえるか?

    と掛かり付け医に連絡してから行ってますよね?なんか混んでて検査できるのかな?と思って自宅で解熱剤飲んで過ごしてるけど陽性かどうかハッキリさせないと仕事にも行けないよね。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/25(月) 22:29:58 

    食料物資ってすぐ届きましたか?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/25(月) 22:30:41 

    >>392
    私は生理2日目に発熱したよ。
    知人も生理の日(何日目かまでは知らない)に発熱した。
    生理による熱かと思うよね。
    お大事に。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/25(月) 22:31:13 

    80
    うちの子供も2歳です。3月に罹りました。何となく元気がないなーって思ってたら翌日突然39.0度近くまで発熱しました。抗原検査で陽性でした。
    でも、2日程で熱下がり何事も無かったかのように落ち着きました。鼻水は出ましたが、咳は出ませんでした。あと、下痢が発症日から3日ほど続きました。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/25(月) 22:33:31 

    >>153
    私、今日陽性判定

    昨日の夕方から、喉の違和感(熱なし)
    今日の午前中、頭痛(熱なし)
    今日の夕方、倦怠感(37.5℃)←ここで検査

    念のため持ってた抗原検査キット使ったらすぐ陽性出た。
    夏風邪と始まりが紛らわしいよね、、、今のところ熱は上がってないけど咳が出だした。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/25(月) 22:34:17 

    >>3
    咳のひどさはインフルより酷かった。胸のあたりがちくちく痛んで軽く息を吸っただけでめちゃくちゃ咳き込む感じ
    ただ倦怠感とか筋肉痛とかはインフルの方が酷かった気がする
    両方とも喉元過ぎれば熱さ忘れるで、記憶も曖昧だけど
    普通の風邪よりきつかったことは確か

    +17

    -2

  • 407. 匿名 2022/07/25(月) 22:34:39 

    >>365
    保険請求なら治ってから病院の診療明細書や領収書とかでも大丈夫か保険会社に聞いてみたら?診断書が必要なら、記入する診断書用紙を送ってもらって医療機関窓口に出せばいいし。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/25(月) 22:36:17 

    >>375
    全員こまめに手洗いうがいするしか

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/25(月) 22:37:47 

    >>1
    保健所の職員です。
    同じウイルスに感染しているので、それぞれの療養期間が終われば、それぞれ通常通りの生活に戻って大丈夫です。
    陽性者同士は同じ部屋で過ごしても問題ありません。

    たとえば
    子供7/1発症
    父7/3発症
    であれば、ここの2人はもう同じ型のウイルスに感染することは無いと考えられています。

    しかし
    子供7/1発症
    父10/1発症
    であれば、同じウイルスに感染している可能性は低いこと、90日以内であれば再感染はまれですが
    この場合は90日以上経っているため
    子供は父のウイルスをもらう可能性があります。


    電話つながりにくいですよね。
    申し訳ないです。
    一生懸命対応してるんですが、あまりにも感染者が多くて追いつかないです。
    どうか悪化しませんように。

    +329

    -2

  • 410. 匿名 2022/07/25(月) 22:39:12 

    >>395
    発熱や咳とか症状があれば発熱外来行ってくださいって言われると思う。無症状なら様子見てくださいかな。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/25(月) 22:40:44 

    >>9
    銀のベンザブロックとイヴ

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2022/07/25(月) 22:41:03 

    自分で検査して陽性だったらどこに連絡したらいいの?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/25(月) 22:41:12 

    コロナで傷病手当貰った人いるかな?

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2022/07/25(月) 22:42:11 

    >>7
    現在 コロナ療養中、一人暮らし、県内に家族はなし。
    発熱外来で診断されてから5日間、まだ保健所からの連絡は無いです。県の保健所のHPにも 食料物資は届けるのが間に合っていない。と書かれていたので診断をされる前にスーパーで買い溜めしておきました。
    ポカリ10リットルは高熱が続いた為、もう残りが少ないです。
    お粥、冷凍うどん、ゼリー、アイス、はとにかくはたくさん買いました。14食分くらい
    冷えピタ、解熱鎮痛剤、PL錠、体拭きシート、うがい薬、トローチなどは家に常備してあります。
    あとはクーラーによる喉の乾燥を抑える為に 布マスクがあったので便利でした。
    県の保健所のHPをよく読み、また自分がコロナになった時に受診する発熱外来を前もって決めておくと、いざと言う時に役立ちます。

    +43

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/25(月) 22:43:23 

    >>20

    嗅覚障害、まだ通院中ですが5ヶ月かかってます。
    コロナ外来に1ヶ月通院し、亜鉛の薬で効かず、Bスポット療法をやってもらおうと耳鼻科へ行きましたが、Bスポットに炎症が無かったため、ステロイドの点鼻薬を挿し、2週間くらいでようやく嗅覚が戻って来ました。

    4ヶ月目くらいに、一生このままかもと絶望して鬱気味になっていたので、またにおいを感じることが出来るようになって本当に嬉しいです。

    +42

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/25(月) 22:43:26 

    >>412
    医師の確定診断が必要なので、最寄りの発熱外来もしくはコロナ専門病院に予約をしてください。
    簡易キットで陽性だと予約時に伝えるとスムーズです。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/25(月) 22:44:39 

    >>366
    うわっ、これは嫌だ、思わず顔顰めちゃった。こんな時だし休めないのかもしれないけど、考えて欲しい。

    +40

    -2

  • 418. 匿名 2022/07/25(月) 22:45:41 

    子供が保育園で木曜日に感染者と接触し濃厚接触者扱いで自宅待機中、今日の夜から発熱しました。
    かかりつけではPCR検査は行っていないので明日発熱外来に電話しようと思ってます。
    私は現在無症状で妊娠中なんですが、子供と一緒に発熱外来でPCR検査してもらえるんでょうか?
    お子様の発熱で自分は無症状だけど検査してもらえたよって方はいますか?

    +3

    -3

  • 419. 匿名 2022/07/25(月) 22:48:54 

    >>365
    保健所に病院を紹介してもらう手もあります。
    まずは病院で陽性を確定させないと、保険がおりないです。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/25(月) 22:50:27 

    >>304
    3日でした。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/25(月) 22:53:30 

    >>22
    私も会社と家の往復。周りに感染者もいなかった。だから普通に空気中にウィルスがいっぱいいるんじゃないかと想像した。

    +37

    -1

  • 422. 匿名 2022/07/25(月) 22:54:50 

    >>1
    子供→3日後私→更に3日後旦那
    子供は10日間の自宅療養の後登校。旦那がかかったから濃厚接触者になり期間が延びるかと確認したら、濃厚接触者にはならないから登校して良いとのことでした。
    旦那は息子の濃厚接触者で自宅待機してからのコロナ発病となったため、発病してから10日自宅療養。自宅待機と自宅療養が重なり長く会社休むことになりました。

    +19

    -2

  • 423. 匿名 2022/07/25(月) 22:56:08 

    >>45
    私はインフルエンザ経験何度もしていて、ここ10年は毎年予防接種してる。
    インフルの予防接種してもかかったことがある。

    今回コロナワクチンは3回接種してたけどコロナにかかった。

    知り合いは40数年一度もインフルにかかったことないなんて言ってたけど、ばっちりコロナ感染して現在自宅療養中。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/25(月) 22:58:58 

    同棲中の彼氏が陽性になったけど
    ホテル療養をしてくれた
    感染のリスクは低くなるから ホテル療養をオススメする

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2022/07/25(月) 23:00:49 

    >>1
    入院してもタイムラグある同士が同じ部屋だよ!

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/25(月) 23:02:19 

    オミクロン、3月になりました。私、旦那、5歳子供、母の4人。私は全く症状なし。子供40度越えの発熱2日間、旦那、母は38度発熱、喉、下痢症状。私の場合ワクチン副反応が最悪でした。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/25(月) 23:02:19 

    >>212
    比率でみたとしても、ワクチン打った方がやっぱり感染するんだね。

    +5

    -8

  • 428. 匿名 2022/07/25(月) 23:03:21 

    >>49
    家族には移らなかったけど、私がそうだった。
    喉が痛いだけだから仕事も2日間行ったけど
    帰る頃に寒気が。誰も移らなかったのが不幸中の幸い

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2022/07/25(月) 23:03:49 

    >>3
    我が子達は40度近くが丸2日間と吐き気。

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2022/07/25(月) 23:03:56 

    >>64
    下痢だけで検査したら陽性の人いたよ

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/25(月) 23:04:46 

    >>3
    デルタとBA.5の軽症を経験したけど風邪やインフルと違う。
    デルタは解熱剤とか龍角散とか葛根湯とかいつもの風邪にきくものが全くきかなかった。鼻と喉の間が激痛。嗅覚喪失半年以上。不安すぎた。旦那は中等症で入院した。

    BA.5は解熱剤が効いたけど下がりきらず数日繰り返し熱が出たので旦那がおかしいと思って検査しまた陽性。また私も家庭内感染。
    妊娠中だから恐怖でしかなかったけどデルタほどにはならなかった。でもやっぱり風邪インフルとは違う。熱は微熱だけどずーっと痰が透明で鼻呼吸できなくなって眠れなくなった、また嗅覚もってかれるのかと思ったけど大丈夫だった。ただ熱がないのに起き上がれないほどの凄まじい倦怠感を2日くらい体験した。

    なんか得体の知れない症状、それが新型コロナ。
    レムデシビルが多くの感染者に処方されるようになってほしいんだけど無理なのか…

    +36

    -3

  • 432. 匿名 2022/07/25(月) 23:06:09 

    >>3
    タミフルがない時代にインフルエンザに罹ったけど、インフルのがしんどかったか。
    1日高熱出て喉の痛みと怠さが3日続きました。
    ワクチン接種済みです

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/25(月) 23:06:47 

    >>5
    解凍したてのフレッシュなワクチンとかも言うし笑

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2022/07/25(月) 23:06:54 

    >>60
    私の鼻噛んだティシュを犬が食べちゃって
    これは終わったと思ったけど、犬はずっと普通で
    私の家族は陰性だった。

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/25(月) 23:09:19 

    >>133
    何度もかかるってどういうことでしょうね
    コロナは抗体が付かないんだっけ?

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/25(月) 23:09:30 

    >>9
    イブが効かなかったな。
    ロキソニンが効いた。
    普段はイブ一筋なんだけどね。

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/25(月) 23:10:06 

    >>326
    言ってることが小学生レベルじゃん

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2022/07/25(月) 23:10:11 

    >>38
    私も研究用ので陰性出たからコロナじゃないと思ってた。熱はもう無かったんだけど吐き気があって内科に行ったら発熱外来に回されて陽性だった。
    研究用買わない方がいいよー。

    +12

    -2

  • 439. 匿名 2022/07/25(月) 23:10:14 

    >>20
    嗅覚がなかなか完全復活しなくて絶望しそうになった
    食べ物の匂いなどから順番に復活していって、最後の最後まで戻らなかったのが草木の匂い。
    これ地味に辛かった…癒しがないというか…
    何ヶ月か後に戻った時は感動した

    +21

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/25(月) 23:10:55 

    普段の風邪と違いましたか?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/25(月) 23:10:59 

    >>142
    失礼だったらごめんなさい
    ちなみに血液型は?
    私の周りの症状軽い人、O型が多くて
    関係ないのかな

    +15

    -2

  • 442. 匿名 2022/07/25(月) 23:11:17 

    >>435
    株が変異しているからだよ
    インフルも予防接種しても型があってないと感染する

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/25(月) 23:15:00 

    小さな子供が陽性で看病していたら、喉の痛みと気管支の違和感はあり。自宅にある抗原検査のキットで検査を2度しましたが陰性。この場合はやはり感染していなかったと言うことになりますか?

    +1

    -5

  • 444. 匿名 2022/07/25(月) 23:17:37 

    >>13
    うちの会社は何も証明不要でした。
    口頭で陽性でしたと言っただけ。
    ちなみに車関係の大企業です

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/25(月) 23:18:00 

    >>401
    解熱剤飲んでるなら熱あるんだよね?
    症状あれば検査してくれる病院探したらいいかも。
    症状ないと出来ないと言われる病院もあるし

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/25(月) 23:18:09 

    >>9
    解熱剤はカロナール、効かなかったらロキソニン
    のど痛にはぺラック
    咳はメジコン咳止め
    かなー

    +32

    -1

  • 447. 匿名 2022/07/25(月) 23:19:51 

    >>440
    普通の風邪よりもインフルに似てたかな
    ただ風邪症状があとから来た。
    初めは発熱、寒気、関節痛だった。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/25(月) 23:21:05 

    >>438
    私も子供が陽性で研究用のキッドで夫婦で調べたら陰性だったのに、その数時間後に私が発熱して陽性だったから研究用は当てにならないよね

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/25(月) 23:21:15 

    >>6
    風邪です。
    コロナは弱毒化してるから栄養取って寝てれば治る。
    恐れる病気ではない。

    +11

    -9

  • 450. 匿名 2022/07/25(月) 23:22:31 

    >>30
    症状全くおなじで明日で10日目です。
    昨日から咳出始めました。脚のダルさは健在。熱は上がったり下がったりで8日目まで続きました。まだ喉も痛いです。鼻も何か臭い匂いしますが、少し昨日よりは良いです。インフルよりは、私は辛かった。

    +19

    -1

  • 451. 匿名 2022/07/25(月) 23:22:42 

    一人暮らしで入院や隔離施設に行った場合、ペットはどうしてたんでしょう?

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/25(月) 23:22:58 

    >>27
    無症状という病気はないので、わざわざ検査する必要ないよ

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2022/07/25(月) 23:24:43 

    >>33
    ワクチン打った?
    免疫低下してるとなかなか治らないよ

    +9

    -11

  • 454. 匿名 2022/07/25(月) 23:26:01 

    >>153
    コロナだと思いたくないだろうけど
    コロナですよ

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/25(月) 23:27:14 

    >>415
    横ですが、そんなに苦労して戻されたんですね
    直ぐ簡単に戻らない場合もあるのだと勉強になりました、復活して良かったです。
    私は5日前にコロナになりもう平熱ですが‥‥
    カレーやキムチや匂いのキツイ黒酢ですら全く匂いません。
    除菌アルコールスプレーを散布してどんなにかいでも、全くわからない。
    甘味や塩味などの味覚はありますが、本当にこんなキッチリと分からなくなる事に驚いてます!!

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/25(月) 23:29:17 

    >>3
    夫 陽性
      37.0℃の微熱1日、咳、倦怠感
      咳が少ししつこく残った

    旦那陽性から2日後
    私 38.0℃以上が3日、頭痛、倦怠感、下痢
      頭痛、倦怠感、下痢がしつこく残った
      風邪症状ほぼなし
      今思えば味覚少し変だったかな?
      味するけど、美味しいと思えず食欲不振

    旦那陽性から3日後
    子供6歳
      発熱のみ37〜38.9℃ 2日間
      どこも痛くない
      風邪症状なし

    子供3歳
      感染せず または無症状
      隔離はせず、マスク常に着用
      食事は他の皆と離れて手早く
      
      

    +7

    -2

  • 457. 匿名 2022/07/25(月) 23:32:04 

    >>13
    会社によるけど、思ってるような陽性の証明書ってあんまりないと思う
    療養証明書ならあるけど

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/25(月) 23:33:04 

    >>30
    かなりキツイ症状ですね。それでも自宅療養なんだろうけど。酸素が必要になってくるとヤバいな。あと後遺症が出ないことを願うばかり。お大事に。

    +35

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/25(月) 23:34:15 

    >>355
    歯ブラシはビニールに入れて自分の部屋に持っていきました。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/25(月) 23:35:02 

    >>418
    私が発熱外来行った時、主人が送迎してくれて、主人は症状とかはないけど念のため検査してほしいって言ってみたら断られたよ。
    単に予約してないからという理由で。予約すれば症状なくても検査してくれる病院だった。
    だから病院によっては2人分の予約とれば検査してくれる可能性あるね。
    予約なしだと無理そうだよ、検査する人めちゃくちゃ多い時期だから。足りなくなるじゃん。
    ま、病院に聞くのが1番だけどさ。
    電話繋がるといいね。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/25(月) 23:35:19 

    >>26
    ワクチン打ってますか?

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/25(月) 23:36:48 

    >>304
    2日

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2022/07/25(月) 23:40:03 

    子どもが熱なんですが、かかりつけはPCR検査実施していない場合ってとりあえずかかりつけに行きますか?
    それとも検査の為PCR実施の病院行きますか?
    通っている園からはできれば検査をと言われているのですが、検査できる病院はうちから遠いしかなり待つと聞いているので悩んでます。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2022/07/25(月) 23:40:51 

    >>242
    検査は病院でしてもらった検査ですか?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/25(月) 23:41:28 

    >>36
    軽いのどの痛みしかないならその辺でやってる無料検査みたいなところ行ってみたら?
    発熱外来は無謀だよ

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/25(月) 23:41:40 

    >>34
    ひたすらUberEATSに感謝だったよ!
    ネットスーパーって届くの次の日が多いからさ、デカいポカリとか氷はネットスーパーで買ったけど
    アイスとか、お粥ひたすらUVERした!笑
    レンジでチンするだけで息が切れるしトイレ行くのもしんどかったから完成品が届くUVERは神様みたいだったよ

    +27

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/25(月) 23:42:31 

    今回初めてコロナになったんですけど、喉の痛みが尋常じゃなくてスマホのライトで光を当てて鏡で見てみたらたくさん水泡が出来てて凄く大きい口内炎みたいなのもあり、怖くなりました。コロナになった人で同じような症状出た人いますか?

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/25(月) 23:42:48 

    >>1
    ワクチン打ってない人で、最近コロナになった人の症状気になる!!
    だれかいませんか??

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2022/07/25(月) 23:43:48 

    >>243
    食料やトイレットペーパーなど県から送ってくれるし
    入院保険入ってたら自宅療養でもお金もらえるよ。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/25(月) 23:45:46 

    >>102
    心臓に軽い持病持ってるけど、掛かった病院や保健所に相談したら必要な日数分のお薬がもらえたよ。入院に関してだけど、コロナ中に頻脈で動けなくなって救急搬送されたけど異常なしで帰されたから入院、診察に関しては状況によりけりだと思うけど特段異常とか無い場合なら服薬処方になると思う。気になる場合はかかりつけ医とかに相談してみるのが1番かな。ちゃんとした答えになっていなくて申し訳ないです。持病あると不安になりますよね。お互い身体に気をつけていきましょう。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/25(月) 23:47:01 

    >>409
    よこ
    わかりやすい説明ありがとうございます、お仕事頑張ってください。

    +138

    -1

  • 472. 匿名 2022/07/25(月) 23:47:26 

    >>3
    去年罹った
    30代前半・基礎疾患も肥満も無しだけどインフルよりひどかったし色んな後遺症も半年以上残った
    今も残ってるやつある

    +3

    -3

  • 473. 匿名 2022/07/25(月) 23:47:53 

    >>31
    逆に未接種で高熱出た人がいるのかも気になる

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/25(月) 23:49:58 

    >>20
    感染後1ヶ月以上経ってるのに、未だに倦怠感、嗅覚味覚異常、頭痛、めまい、鼻水、喉の痛みがあり通院中です。会社も休職することになりました。
    いつ完治するのか、とても不安です。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/25(月) 23:53:19 

    >>11
    去年かかったけど、その時行ってたパート先だと思うわ。感染者出てたし。人一倍気をつけてたのに。そのパート先はもちろん辞めたわ。

    +20

    -2

  • 476. 匿名 2022/07/25(月) 23:53:50 

    >>69
    陽性反応出ててもコロナじゃない場合はあるからね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/25(月) 23:55:25 

    >>38
    日頃からPCR検査を扱う主人によると、精度の高さはPCR→医療用抗原検査との事。抗原検査で陽性なら確実に陽性だけど、抗原陰性と出てしまっても本当は陽性の場合はあるそう。だからPCR検査で再検査したら陽性はよくあるらしい。巷で売られてる研究用抗原検査は論外と言う事で。

    +20

    -2

  • 478. 匿名 2022/07/25(月) 23:56:08 

    >>21
    嗅覚なくなったこと。突然匂いがしなくなった。直るのに4ヶ月かかったよ。

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/25(月) 23:56:17 

    >>6
    知人が「喉の違和感」でPCR検査を受けて陽性と聞いたんだけど。
    みんな、1年に数回くらい喉の違和感くらい無い??
    私は疲れて口開けて寝ちゃうとときどき喉痛いんだけど、いつか自然に治るから病院に行くという考えすら無いよ。
    ときどき喉が痛かったり、発熱したり、咳くらいさせてよ。生きているんだから。
    騒ぐな騒ぐな。

    +61

    -6

  • 480. 匿名 2022/07/25(月) 23:57:17 

    >>236
    お医者さんから発症後10日間は感染力があるって言われたよ
    観戦なんて彼氏さんウイルスを撒き散らしに行くようなものだけど他人に迷惑かけても自分のしたいことしたいのかな。それを許すご家族もちょっと価値観が普通と違う気がする。あなたのほうが正しいと思う。

    +49

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/25(月) 23:57:42 

    >>455
    ありがとうございます。
    患ってみて初めてわかる感覚ですよね。
    私の場合は、食べ物を飲み込む時にフワッと喉の奥で感じるにおいが日によってはあったので、すぐ戻るだろうと、何の対策もしてなかったのもいけなかったかなと思います。

    調べても、10日そこらで戻る人が多いですし。
    むしろキンカンを鼻先で思いっきり吸ってもなんの匂いも刺激もない事を、家族と一緒に笑っていたくらい楽しんでしまって、余計に悪化させたのかなとも…アホですね。

    気がついたら2ヶ月、3ヶ月と経っていて、さすがに日々不安になり、最寄りのコロナ後遺症外来を調べて4ヶ月目あたりから治療を始めました。

    455さんも、早くにおいを取り戻せますように。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/25(月) 23:59:28 

    >>68

    うちの園は、夏休み中でも報告するように言われてるよ。
    全員が夏休みではなく、
    預かり保育(親の仕事などで)のお子さんは登園するので。

    上に小学生、高校生もいるけど
    学校も報告するように言われてる。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/26(火) 00:02:55 

    >>11
    おばぁちゃんのお葬式で過半数なった

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2022/07/26(火) 00:03:13 

    >>153
    まったく同じ経過&症状で今日陽性なりましたー
    お子さん陽性ならママさんも早めに陽性判定もらって療養期間入った方がよいと思います。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/26(火) 00:03:56 

    職場で次々と陽性者が出ています。実は先週から喉の痛みが酷い日が続きちょうど痛み始めて1週間目にピタッと痛みが引きました。それ以外の症状は全くありません。これってやっぱり私も感染してるのかな?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/26(火) 00:07:02 

    >>304

    4人家族で、3月に家族全員 コロナになりました。

    子ども(高校生)→私→夫→子ども(小学生)の
    順になりましたが
    それぞれピッタリ2日後に症状が出ました。

    高校生(ワクチン2回)→発熱、倦怠感、喉痛、肺の痛み、咳

    私(ワクチン2回)→発熱、倦怠感、咳、味覚障害(喉の痛みは無し)

    夫(ワクチン3回)→発熱、倦怠感

    小学生(ワクチン未接種)→発熱のみ(翌日には解熱)


    小学生の子どもが一番 軽症でした。
    濃厚接触者だったから検査してもらえたけど
    そうでなかったらコロナと気付かないくらい。

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2022/07/26(火) 00:08:20 

    コロナ陽性です。
    猛烈に頭が痛いのですが、頭痛の症状あった方の経過聞きたいです。
    処方してもらったロキソニン飲んでも熱は下がるのに頭痛は全然治りません。
    頭だけでなく歯とか頭蓋骨が痛むという感覚です。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/26(火) 00:09:05 

    >>468
    はーい。うちの夫婦ふたりとも一度もワクチン打ってなくて、20日前にコロナになったよー。
    主人は2日間発熱(39度)と悪寒と関節痛と下痢だけで3日目には復活してた。咳もないし喉の痛みもないし鼻水もなくかなり軽症でしたね。

    私は5日間発熱(38度前半)があって、悪寒と頭痛と吐き気と関節痛と食欲不振。
    熱が下がってからは、咳と喉の痛みと鼻水と味覚障害と嗅覚障害。今は嗅覚障害以外治ってる。
    ワクチン打ってない同士なのに症状全然違ったー。

    +23

    -1

  • 489. 匿名 2022/07/26(火) 00:11:56 

    >>468
    私です。4日間熱出て、関節が折れてる?ってくらい痛くロキソニン飲んでました。
    熱も1日目は37.5程でしたが、2日目3日目は40度近く出てこの猛暑の中、悪寒が酷く布団にくるまってました。4日目はまた37.5程で関節痛のみ。
    熱が下がってからは、色々な味が苦くて甘い物しか食べれないのと、鼻の奥で何か甘ったるーい変な匂いがずっとしてて気持ち悪かったです。
    でもそれも解除日にはなくなっていて、怠さはしばらく続きましたが元気です。
    子供(ワクチン未接種)もなりましたが、子供は熱でも元気そうで、旦那(ワクチン二回接種)は無症状でした。

    私はワクチンはこの先も打つ気はないですが、ワクチン打っとけばよかったかな…っと熱が高かった時は思いました。
    でも、ワクチン未接種でも無症状の人も居るのでその人の免疫とか運もあるかなと思います。

    +21

    -1

  • 490. 匿名 2022/07/26(火) 00:12:36 

    >>470
    発熱や感染症にかかると、使ってる薬が中止になる為、悪化待った無しなのでその場合は病院に行き、べつの治療法で抑えるしか方法がないので気になりました。今まではマスクは必ず着用で人混みには行かないように注意されていたので、充分に気をつけて生活しているのもあり、感染はしたことがありませんが、(無症状はあるかもしれないけど)また感染者が増えてきてるので不安になりました。
    薬は日数分貰えるんですね😊べつの持病もあるので少し安心しました
    病院でしかできない治療に関しては主治医に聞いてみたいと思います。
    貴重な情報ありがとうございました。
    お互い持病が悪化せず、元気に過ごせますように。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/26(火) 00:13:06 

    >>468
    息子が今月コロナ陽性
    発症3日前に研修旅行から帰って来た
    朝から倦怠感、その日の夜に38度発熱
    翌日38度と咳で病院受診して抗原検査で陽性
    カロナールは一回飲んだだけ
    熱は翌日には下がった、咳もすぐ止んで後の8日は本当に暇そうだった
    息子が最後に熱を出したのは10年くらい前にかかったインフルで3日くらい40度続いた
    記憶にある息子の風邪ってそれくらい
    ちなみに受診時に2時間息子と一緒に車で待機させられた私はワクチン3回接種(今年1月)症状でず感染しなかったのか無症状だったのか
    その他家族も症状でず

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/26(火) 00:13:42 

    >>3
    軽症だからこそ言えることだけど、わたしはインフルのほうがきつかった。

    +10

    -1

  • 493. 匿名 2022/07/26(火) 00:17:39 

    さっき8.1まで上がって発熱外来に明日以降の対応の電話したところなんだけど解熱剤のんだらどっと汗が出て熱下がった〜
    いま、6.4なんだけどこれコロナなの??
    明日一応教えてもらった病院に行った方がいい??

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2022/07/26(火) 00:17:39 

    >>1
    うちは家族3人で順番に感染しました。
    夫がまずかかり、隔離していましたが、世話をしていた私がかかり、陰性の子供だけ隔離しましたがもう感染していて、結局家族全員、同じ部屋で過ごしました。
    感染した順に回復しましたし、新たに感染することはなかったですよ!

    検査をしてもらったかかりつけの医師にも、保健所からの電話でもしつもんして、同室で問題ない旨を確認しました。

    お大事になさってくださいね。

    +18

    -1

  • 495. 匿名 2022/07/26(火) 00:18:30 

    >>154
    夏バテだよ

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2022/07/26(火) 00:21:49 

    インフルと全く一緒

    みんな騒ぎ過ぎ。

    持病もがインフルなっても肺炎なるし、死亡率もインフルのが断然上!

    もうコロナはただの風邪...

    +3

    -15

  • 497. 匿名 2022/07/26(火) 00:22:49 

    >>31
    コロナの重症の定義ってICUに入るとか人工呼吸器が必要かどうかの以上だから、ひどい症状がどのくらいかわかんないけど少なくとも40度発熱が主症状なら軽症の部類だと思うよ

    +34

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/26(火) 00:23:48 

    保険金ってどのくらい入りました?

    わたしは入院保険1日5000円✖️10日間のみです

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/26(火) 00:23:56 

    先週から喉がイガイガします。夜になると乾いた咳(3時間に1回のレベル)熱は全くなし。横になると頭痛、めまい、後ろを殴られたような痛み、Apple Watchで血中酸素83%。睡眠中、80%、夜明け85%。息苦しい感じ。目は充血、腫れてる感じ。午前は90%。夜だけ血中酸素が低い。正午から夕方は92%。夜になると急激に80台。マツキヨで検査キットは陰性。

    +1

    -4

  • 500. 匿名 2022/07/26(火) 00:30:34 

    >>3
    私は喉の違和感→ちょっと怠い→ちょっと発熱→陽性→熱は解熱剤飲まずに1日で下がる→少し咳→3日程で回復
    でした。

    子供は、39度の発熱→検査で陽性→夜には下がる→下痢→少し咳→お腹の緩さが3〜4日ほど→回復

    主人→喉の違和感→38度ちょっとの発熱→検査で陽性→1日で解熱剤飲まずに下がる→喉の違和感があるけど3日目には回復

    わたと主人は陽性判明してから3日〜4日目には在宅で仕事を普通にできたのでインフルエンザよりは比べ物にならない程楽でした。
    子供はインフルエンザというよりも、発熱する胃腸炎って感じでしたね。

    オミクロンだったから、こんな感じにすんだのかなと思っていますが、悪化しないか不安はあったので、もう感染はしたくないですね。
    忘れた頃に後遺症とか出たら嫌だし。。。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード