ガールズちゃんねる

ノジマ一転、iPhone値上げ前の予約客に旧価格で販売…予約キャンセルで批判受け

48コメント2022/07/14(木) 13:50

  • 1. 匿名 2022/07/14(木) 10:44:54 

    ノジマ一転、iPhone値上げ前の予約客に旧価格で販売…予約キャンセルで批判受け : 読売新聞オンライン
    ノジマ一転、iPhone値上げ前の予約客に旧価格で販売…予約キャンセルで批判受け : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    家電量販店のノジマは13日、米アップルのiPhone(アイフォーン)値上げに伴いキャンセルした販売予約のうち、6月30日以前に予約した顧客には値上げ前の価格で販売することを明らかにした。対象者にはオンラインストアで使えるポイントも1000円分付与するという。


    関連トピ
    ノジマ、iPhone「強制キャンセル」騒動で謝罪&対応検討へ Appleに振り回された事情も吐露
    ノジマ、iPhone「強制キャンセル」騒動で謝罪&対応検討へ Appleに振り回された事情も吐露girlschannel.net

    ノジマ、iPhone「強制キャンセル」騒動で謝罪&対応検討へ Appleに振り回された事情も吐露 米アップル社は2022年7月1日、国内で販売しているiPhoneやiPadをはじめする各種製品の値上げをした。 値上げを受け、「ノジマオンライン」は同日、アップル製品を...

    +2

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/14(木) 10:46:03 

    え?よくわからん

    +14

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/14(木) 10:46:34 

    アップル強気だな。
    ノジマがかわいそう。

    +92

    -5

  • 4. 匿名 2022/07/14(木) 10:46:52 

    >>1
    まぁ、妥当な対応

    +4

    -11

  • 5. 匿名 2022/07/14(木) 10:47:33 

    日本企業はこうやって消費者から値上げする機会を奪われてる

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/14(木) 10:47:35 

    そりゃそうでしょ。もうお金払って契約もしているのに一方的にキャンセルしたり高い料金に変更するのっつ詐欺じゃん。

    +4

    -24

  • 7. 匿名 2022/07/14(木) 10:48:18 

    Appleから値上げ示唆した段階でiPhone、Apple Watch等複数買ったけど、大正解だった。メルカリで爆益だしいいしのぎになった笑

    +2

    -34

  • 8. 匿名 2022/07/14(木) 10:49:03 

    ネットのクーポンとかじゃ間違いでした、無理でしたってキャンセル入ったりするのにノジマ大丈夫なん?
    私だったらまあそうだよね、そんなうまい話なかったよねで終わるのに

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/14(木) 10:49:06 

    >>7
    うわーキッツー!転売ヤーじゃん

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/14(木) 10:49:21 

    >>7

    転売ヤー発見。通報しとくね。

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/14(木) 10:50:50 

    >>7
    こういう頭の悪い転売ヤーがいるから
    本当に欲しくても買えない人がいるんだよね

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/14(木) 10:52:40 

    >>3
    おかしいよね?アップル製品取扱やめちゃえばいいよ

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/14(木) 10:55:42 

    値上げ前の契約はアップルが価格保証してくれてた訳じゃないんだね

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/14(木) 11:03:16 

    ヨドバシもアマゾンも旧価格で売ってたんだからノジマが悪いね

    +0

    -11

  • 15. 匿名 2022/07/14(木) 11:03:28 

    Appleが強きの値上げしたんじゃなくて、円安が原因じゃないの?

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/14(木) 11:09:42 

    >>3
    思った。日本の通信会社とかもApple製品扱うの大変なんだってね。ノルマあったり
    もう扱わなくて良いよ。色んな会社で一斉に引き上げちゃえばいいと思う。

    欲しい人はApple公式ネットで買えば良いんだし

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/14(木) 11:10:46 

    >>15
    その値上げもなんの事前予告も無く急だったからあちこち混乱してるんじゃないの?

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/14(木) 11:11:25 

    皆さんはどうしますか?円安回復をまつ?Androidにする?なんかいい方法ありますか?私は機種代10月で終わるから変えようかと思ったんですが悩みます。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/14(木) 11:11:54 

    転売ヤーが批判してるだけなんだから、堂々とキャンセルしてほしかった。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/14(木) 11:12:48 

    子供に来年携帯持たすけどiPhoneよりAndroidが良いかね

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/14(木) 11:16:28 

    >>6
    6さんは法律を勉強しましょう。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/14(木) 11:17:37 

    >>16
    アップル製品はディスプレイ方法も他より細かい規定があるみたいだしね

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/14(木) 11:18:39 

    ノジマは何も悪くないのに大変だね。転売阻止するためとはいえ、販売店には予め伝えておくべきだったよね。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/14(木) 11:24:27 

    >>18
    ・Androidの選択肢もあり
    ・金持ちではない
    この場合は、Android搭載のコスパの良いスマホをオススメします。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/14(木) 11:24:28 

    >>6
    楽天モバイルは?
    使わなければ0円と言ってたのに問答無用に有料に切り替えてたよ。

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/14(木) 11:24:30 

    オンラインで使える1000ポイントってのもセコイな

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/14(木) 11:26:20 

    >>7
    コメント残した方がいい
    ノジマさんは転売屋の思う壷になるだけだから今のうちにキャンセルしとけ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/14(木) 11:30:29 

    昨日一方的なキャンセルはおかしい違法みたいなコメント沢山みたけどさ。気に入らんかったら他の店で買えばいいだけの話でしょ。スマホなんて高くなる一方だし、そんなに値上げ前の価格にこだわるんならもっと安いスマホ買えばいい話。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/14(木) 11:36:32 

    強気の強制キャンセルからのゴメンナサイが一番恥ずかしい
    流石ノジマクオリティ

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2022/07/14(木) 11:39:23 

    >>6
    その前に、ノジマもアップルから急に値上げされてんのよ。
    振り回されてる立場なのに損失をノジマが被ってくれたのよ。
    事情も考慮しないあなたみたいな人が文句を言ったせいもあると思うよ。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/14(木) 11:41:12 

    >>26
    は?
    元の値段で売ってくれる上でポイントまでくれるなんて優しすぎるでしょ。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/14(木) 11:44:11 

    >>18
    ここ数年、いつか安くなったら買おうと思っていたものが、安くなるどころか高くなる一方という事が頻発したので、欲しくなったらとっとと買うに限るという結論に至った。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/14(木) 11:44:58 

    最初っからそうしとけば会社の評判爆上がりだったのにって書いたら
    ここで一杯マイナス食らったわ

    ガルって如何に世間知らずの女が多いかって痛感するわ

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2022/07/14(木) 11:45:42 

    >>31
    元の値段で売るのが当たり前よ
    何のための予約なの?

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/14(木) 11:47:13 

    昨日ノジマ行ったけど、アンドロイドですら20万位の端末あったけど...

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/14(木) 11:57:50 

    >>2
    値上げ前の6月中に買いたかった人達の予約を強制的にキャンセルしたから批判されて、ノジマは「元の値段で売ります。プラスのサービスも付けます。ごめんなさい」をしたってこと。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/14(木) 11:58:01 

    買った直後に半値になるアンドロイドって買うやつアホでしょ

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/14(木) 12:01:04 

    >>3
    日本人しか買わないから必死なんだよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/14(木) 12:01:12 

    多少損をしても信用を得る方が商売人としてはええのにな。失った物はデカイぞ野島。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/14(木) 12:03:11 

    >>32
    確かに!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/14(木) 12:07:54 

    一方的なキャンセルは悪質

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/14(木) 12:11:46 

    >>1
    アホなのじま
    こんなの批判浴びるのわかってたじゃん
    予約販売なんだから値上がりリスクがあるのわかってたでしょ

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/14(木) 12:16:26 

    予約っていってもすでに決済した人がいるわけだからね
    評判考えるならノジマが損をかぶるしかなかった事案

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/14(木) 12:50:24 

    >>22
    面倒だよね。
    携帯各社もiPhoneはApple公式で買った人向けの機種変更のやり方をわかりやすくする何か掲示しとけば良くない?
    わざわざそんな面倒なの自社で扱わなくてよし!

    そもそも、ある日急に値上げ(しかも爆上げ)なんて日本企業じゃ有り得ない。こんな爆弾みたいな取引先普通に関わりたくないよね😅

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/14(木) 12:56:14 

    仕方なく普通に売ってくれないから必要ないのに2万もするゴミ保証と抱き合わせ販売を買ったのに
    結局前の価格で納期も早いとかノジマクソ腹が立つわw

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/14(木) 13:01:26 

    ここの人達は知らないんだろうけどノジマは転売ヤーが注目する商品は全部基本的に抱き合わせにするとんでもない会社だけどねwww

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/14(木) 13:48:44 

    >>16
    アップルは特に極端だけど、家電もパナソニックとか売れ筋は値下げしないとかはあるみたいよ
    家電やはなぜか値切りが常識みたいな風潮になってるけど、物によって値引きできないやつってのはそういう物

    売れる物を作るメーカーが強気なのはまあしょうがないと思う
    その商品を高い定価でも買いたい人が居て、客を呼べるからこそ小売店はそれを売りたいからメーカーは強く出られる訳で

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2022/07/14(木) 13:50:03 

    >>20
    顔も誰も知らない人に聞くまで思考停止してるのですか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード