ガールズちゃんねる

『名探偵コナン』青山剛昌氏と『ONE PIECE』尾田栄一郎氏が“奇跡の対談” 『サンデー』『ジャンプ』またぎ実現

105コメント2022/07/17(日) 13:57

  • 1. 匿名 2022/07/12(火) 19:59:14 

    『名探偵コナン』青山剛昌氏と『ONEPIECE』尾田栄一郎氏が“奇跡の対談” 『サンデー』『ジャンプ』またぎ実現 | ORICON NEWS
    『名探偵コナン』青山剛昌氏と『ONEPIECE』尾田栄一郎氏が“奇跡の対談” 『サンデー』『ジャンプ』またぎ実現 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    大人気漫画『名探偵コナン』の著者・青山剛昌氏と『ONE PIECE』の著作・尾田栄一郎氏の“奇跡の対談”が実現することが12日、わかった。25日発売の『週刊少年ジャンプ』34号(集英社刊)に前編、27日発売の『週刊少年サンデー』35号(小学館刊)に後編が掲載される。


    青山氏の『名探偵コナン』は1994年から『週刊少年サンデー』で連載中で、尾田氏の『ONE PIECE』は97年から『週刊少年ジャンプ』で連載が続いており、ともに漫画界を代表する存在。今回、そろって2021年秋にコミックス100巻を突破した両者による対談が実現し、発刊元の異なる両誌をまたいだ極めてまれな企画となる。


    【超特報】真実はいつもひとつなぎの大秘宝 - YouTube
    【超特報】真実はいつもひとつなぎの大秘宝 - YouTubewww.youtube.com

    #真実はいつもひとつなぎの大秘宝 #名探偵コナン #onepiece『名探偵コナン』著者・青山剛昌『ONE PIECE』著者・尾田栄一郎コミックス 100 巻超えのトップランナーが、雑誌を越えて奇跡の対談!

    +56

    -3

  • 2. 匿名 2022/07/12(火) 19:59:50 

    意外な組み合わせ

    +119

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/12(火) 20:00:08 

    どちらが先に連載終了するか

    +87

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/12(火) 20:00:11 

    楽しみ〜〜!どっちも子供の頃から好きです

    +30

    -7

  • 5. 匿名 2022/07/12(火) 20:00:32 

    どっちが強いのかな

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/12(火) 20:00:40 

    作者には興味ないのはあたしだけ?

    +15

    -36

  • 7. 匿名 2022/07/12(火) 20:00:57 

    2人とも知識豊富で頭が良いのが読んでると分かるし、仕事に対して几帳面だから話が合いそう
    楽しみ

    +99

    -5

  • 8. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:17 

    青山先生は尾田先生と対談したいって言ってたし、尾田先生はコナン100巻のお祝いしてくれた
    夢の企画だなー

    +119

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:18 

    ほー‼︎マンガは両方挫折したけど、2人の話は聞きたいw

    +11

    -7

  • 10. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:31 

    戦わせる気?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:36 

    コナン君、ルフィにも「バーロー」って言うのかな

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:39 

    引きこもり

    +0

    -12

  • 13. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:51 

    >>2
    青山先生が尾田先生と対談したいって雑誌で言ってたよ
    出版社が違うから難しいのかもと思ったけど実現してよかった

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:58 

    これは豪華な対談だね!
    面白そう
    前後編読んでみたい

    +64

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/12(火) 20:02:09 

    去年発表されたコナンの100巻プロジェクトで、シークレットになってたのかこれかーって感じ
    なんだかなあ

    +8

    -6

  • 16. 匿名 2022/07/12(火) 20:02:10 

    さっさと終われ

    +10

    -28

  • 17. 匿名 2022/07/12(火) 20:02:14 

    どっちも買ってるよ🙋
    楽しみだな

    お互い身体に気をつけて
    最終回まで頑張って欲しいです

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/12(火) 20:02:31 

    コナンはマンネリでも成立する事件解決ものだが
    冒険活劇で100までやってるワンピースはすごい

    ヤイバを100やれと言っても無理だろうな青山

    +2

    -20

  • 19. 匿名 2022/07/12(火) 20:03:04 

    ジャンプとサンデーの親会社は同じ

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/12(火) 20:03:09 

    ワンピース早く終わってほしい

    +7

    -28

  • 21. 匿名 2022/07/12(火) 20:04:09 

    >>16
    お前は消えろw

    +6

    -6

  • 22. 匿名 2022/07/12(火) 20:05:03 

    青山とか尾田は表現の自由を守る活動には興味ないんだね

    +0

    -17

  • 23. 匿名 2022/07/12(火) 20:05:28 

    >>6
    仲間募集すな!

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/12(火) 20:05:45 

    ワンピースはちょっと前にちびまる子ちゃんともコラボしてたし有名漫画家は繋がってるんだね

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/12(火) 20:06:01 

    コナンの方は休載が多いけど、20年以上毎週連載していてアニメが放送されてるのは今はこの2作だけだもんね

    このお二人にしか分からない苦労とかあるんだろうな
    対談ほんと楽しみ

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/12(火) 20:06:05 

    もし同じ世界にいたら
    コナン「体がゴム!?妙だな」
    ルフィ「薬で小さくなったってすげーな!俺の仲間になれよ!」
    チョッパーはそんな薬が存在するのかと驚きそうだし、光彦と声同じ。ウソップの声でコナン驚きそう。
    蘭はノジコと同じだから色々ややこしくなるかも(笑)

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/12(火) 20:06:36 

    >>22
    両方ともSNSで活動してないでしょ

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/12(火) 20:07:35 

    >>6
    興味ない
    マンガコラボなら興味ある

    +5

    -8

  • 29. 匿名 2022/07/12(火) 20:10:07 

    コナンとルヒー意外と相性よさそう

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/12(火) 20:11:18 

    >>20
    ワンピもコナンも早く終わって欲しい

    +5

    -16

  • 31. 匿名 2022/07/12(火) 20:11:33 

    引き伸ばし2大巨頭

    +5

    -12

  • 32. 匿名 2022/07/12(火) 20:13:56 

    >>8
    お互いをリスペクトしてるのいいね

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/12(火) 20:15:45 

    ワンピースの作者とフェアリーテイルの作者のコラボが起きない限り驚かないぞ🥺

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2022/07/12(火) 20:15:55 

    以前金田一とのコラボもあったし、掲載誌や出版社が違っても機会があれば実現するんだなあ
    『名探偵コナン』青山剛昌氏と『ONE PIECE』尾田栄一郎氏が“奇跡の対談” 『サンデー』『ジャンプ』またぎ実現

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/12(火) 20:17:10 

    >>24
    “ドラちゃん”とも交流した
    『名探偵コナン』青山剛昌氏と『ONE PIECE』尾田栄一郎氏が“奇跡の対談” 『サンデー』『ジャンプ』またぎ実現

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/12(火) 20:17:38 

    麦わらの一味にコナンが加わったらどうなるんだろう…w

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/12(火) 20:19:12 

    ワンピースの黒幕ラスボスはアガサ博士ってマジ!?

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2022/07/12(火) 20:20:17 

    >>34
    って事は
    青山先生のルフィ、尾田先生のコナンが見られるのかな

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/12(火) 20:20:55 

    真島先生も入れてあげて

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/12(火) 20:21:09 

    >>37
    ベガパンク的な?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/12(火) 20:31:56 

    どっちも早く終わってほしい
    ダラダラ連載しすぎ
    両方とも漫画持ってたけど、追うのがめんどくなって全部売ってしまった

    +3

    -14

  • 42. 匿名 2022/07/12(火) 20:35:06 

    >>17
    子どもの時からどっちも漫画読んだりアニメ見たりしてるから最終回まで無事に見届けたい!

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/12(火) 20:37:03 

    >>3
    私はワンピースだと思ってる。
    コナンの方が無限に話を作れそう。

    +76

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/12(火) 20:39:09 

    >>3
    明らかにワンピース
    あっちは一応、次から最終章と終わりがある事を見せてるし、何よりも休載が少ないから話の進むペースが早い
    コナンより連載後なのにもう100巻だし
    コナンはまだNo.2のお話だし、果たしてこれが終わってすぐにボス編に突入するかも不明

    +59

    -4

  • 45. 匿名 2022/07/12(火) 20:43:23 

    >>32
    作者同士がお互いを尊敬しているのに、ファンが片方の作品を貶してるのをみると悲しくなるよね
    ファンってかアンチか?

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/12(火) 20:45:36 

    このお二人り、思想合うかしら
    尾田さんはどちらかと言うとリベラルで、
    青山さんは保守寄りなんじゃないかって気がする

    +0

    -7

  • 47. 匿名 2022/07/12(火) 20:47:14 

    どちらも独自の絵柄を持ってて休みなく描き続けてる天才だと思う。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/12(火) 20:51:57 

    >>37
    あれれ~?おかしいなあ
    お姉ちゃんなんでそれを知ってるの~~????

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/12(火) 21:00:39 

    長いだけで引き伸ばしとか言う人いるけど
    昨今のペランペランな話題作と比べたら中身の濃密さは比較にならないわ
    私はワンピとコナンはいつまでも見ていたい

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2022/07/12(火) 21:01:57 

    対談したいって言ってたもんね。結構方向性異なる作品世に送り出してる二人だけど、どんな話するのか気になるわ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/12(火) 21:03:28 

    >>3
    コナンの方が残りの話の数は少なそうだけど、終わるのが遅くなると読んでる。休載多いんよ

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/12(火) 21:07:41 

    本当に夢のコラボって感じる
    いいな、どんな話をするんだろう

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/12(火) 21:13:36 

    >>11
    ルフィ「うるせぇ‼︎(ドン!!)」

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/12(火) 21:15:31 

    >>1
    さすがにまだ声かからんか鬼滅とか
    つかサンデーとかあと犬夜叉くらいしかないやろ

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2022/07/12(火) 21:19:11 

    >>45
    コナンとワンピで対立してるところをあまり見たことない…読んでもないのに終われとか言ってるのはアンチじゃない?

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/12(火) 21:22:04 

    >>53
    🤓「妙だな…」

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/12(火) 21:22:25 

    >>54
    どういう感性してたらワンピコナン犬夜叉と鬼滅が同格だと思えるの?

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2022/07/12(火) 21:26:09 

    >>24
    出版社が同じなら連載雑誌が違う作家のコラボは珍しくない。
    今回は出版社の壁を超えた対談なので意外性があった。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/12(火) 21:28:16 

    集英社と小学館はまぁ系列みたいなもんだけどね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/12(火) 21:33:38 

    >>58
    元々小学館(兄)と集英社(弟)は兄弟みたいなもん

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/12(火) 21:34:37 

    並べてみるとコナンくんの絵柄って上品だよね。

    +5

    -7

  • 62. 匿名 2022/07/12(火) 21:34:40 

    >>26
    そういえばコナンとルフィは別の意味で体が伸び縮みしてるねwあと赤井さん=シャンクスで名前も声も似てるなぁ?ってなりそう
    個人的には安室さんとサンジの料理対決やってほしい

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/12(火) 21:41:13 

    米花町の危険度は新世界並みさ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/12(火) 21:52:24 

    ジャンプの表紙にルフィをドドーンと出して他の作品のキャラを小さくするのいい加減止めてほしい。不愉快💢

    +1

    -12

  • 65. 匿名 2022/07/12(火) 21:52:58 

    >>62
    ナミの声を一時期蘭姉ちゃんがやってたね
    チョッパーは光彦
    ウソップは新一

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/12(火) 21:56:54 

    >>26
    銀魂とスケット・ダンスも声一緒でそれをコラボの時ネタにしてたな笑

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/12(火) 21:59:47 

    >>64
    そりゃ人気投票で決めてるんだし。
    それに今のジャンプには尾田さんと画力で張れる作家がヒロアカの堀越さんくらいしかいないじゃん
    尾田さんと同じペースで巻頭カラーイラスト描けるなら勝負してみろって話だよ

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2022/07/12(火) 22:01:50 

    >>65
    安室さんはサボ!シャンクスに会ったら「赤い髪」で声も聞かずに察しそう(笑)
    黒ずくめの男のウォッカは赤犬だし、ベルモットはビックマム!声優がほぼ被ってる。
    ドレスローザはレベッカ親子が小五郎と哀ちゃん!
    キリがない!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/12(火) 22:02:07 

    ルフィは戦闘には慣れてるけど殺人事件にはきっと不慣れだよ…

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/12(火) 22:03:17 

    青山先生とコナンの声優さんが元夫婦って有名な話ですか?
    私最近知ってびっくりしました!

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2022/07/12(火) 22:06:00 

    >>7
    二人とも漫画がうまいとは思うけど、今は完全にチームでアイデア出ししてるだろうから…本人の知識面はどうだろうね。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2022/07/12(火) 22:07:41 

    >>3
    女子の「一緒にゴールしようね〜」を思い出した

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/12(火) 22:07:55 

    >>64
    うーん、それは仕方ないと思う💦
    応援したい作品のアンケート頑張って!

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/12(火) 22:30:11 

    >>72
    ほんとに一緒にゴールしたりして!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/12(火) 22:30:48 

    >>57
    馬鹿柱なので…

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2022/07/12(火) 22:37:43 

    >>1
    二年前ならルフィと新一は(17、18歳)で同年代なんだよな、

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/12(火) 22:44:29 

    先週のコナンの作画が雑だなって思ったんだけど、気のせいかな?
    コナンと小五郎の顔に違和感があった。
    目暮警部がクビになりかけた事件のやつ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/12(火) 23:00:10 

    >>71
    コナンはそういうの聞いたことあるけど何十年も週刊連載で事件のトリックを1人で考え出すのは流石にネタが尽きるんじゃないかな
    ワンピースは初期からシナリオは尾田先生1人で考えて編集は手直しせず交通整理だけしてるって言ってたしあれだけ歴史ネタや細かな伏線を入れるのは本人じゃないと無理

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/12(火) 23:00:48 

    >>75
    ヨコ
    嫌いじゃないよw

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2022/07/12(火) 23:06:02 

    >>36
    さっそく殺人事件が起きそう

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/12(火) 23:14:37 

    >>36
    ウォーターセブン編で市長の殺人未遂事件の容疑者にされてたよねルフィ
    コナンがいたら張り込みしなくてもスパイが誰か見破りそう

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/12(火) 23:56:15 

    乱丸vsキリ丸

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/13(水) 00:18:51 

    >>34
    さとうふみや先生のコナン好感度高くて良いわあ
    体型も髪型も人間で可愛いw

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/13(水) 00:20:34 

    >>74
    同時に終わったら、もう好きな漫画無くなる( ;∀;)

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/13(水) 00:26:35 

    >>44
    まあでもコナンもボスの正体わかってるからねぇ。
    どちらも好きなので終わりは気になるけどいざ終わりに近づくと切ない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/13(水) 00:29:25 

    >>68
    こんなかでビックマムとベルモットの整形っぷりが一番好き。笑

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/13(水) 00:42:38 

    >>36
    ブルックが殺人事件に絡めたギャグをかましそう

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/13(水) 06:01:44 

    最近のルフィめっちゃ空気読むので
    小五郎おじちゃんの後ろにコナンくん居ても黙って聞いてると思うw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/13(水) 06:13:51 

    コナンはまず一度でも警察にとっても難関なドラッグ関連や猟奇事件未解決関連にトライさせてあげろ。あれじゃいずれ犯人に襲われる末路だわ。ロシアンマフィア撲滅とかやらせるべき。作者は単にホームズネタを取り上げてコナンを精神的に成長させる事忘れてないか?いつまでもお子様すぎる。

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2022/07/13(水) 06:17:19 

    >>85
    コナンはもう終わっていい。周りの大人はレベルが低すぎるし未解決事件や猟奇事件にさえ関わらせない。こんなんじゃ探偵としても三流。そもそも本来の探偵は調査が資本。そして命を狙われるのはザラにある。サイコみたいな結果になるんだよ。

    +1

    -9

  • 91. 匿名 2022/07/13(水) 06:28:26 

    どうせなら猿さんが描けばいいんだよ。あの人は本格的に事件やサイコパスっぷり、アクションも描けるから。青山のはそもそも生温い。証拠だけで犯人は本来確保できない。そんな事が出来るなら未解決事件はなんでも解決している。証拠と憶測と犯人としての手形、フェイスとして確実なピースが揃わないと弁護に持ってかれる。つまりコナン、平次、後その他のやり方じゃ牢でブチ込まれるのが現実パターン。実際に未解決事件で確実に証拠を揃えて犯人と思しき相手を見つけても無効にされて保釈されてしまった。

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2022/07/13(水) 06:34:18 

    青山は正直ウザい。実際に事件にあった遺族を馬鹿にしてるのか?あんなバカなトリックなハッタリ事件で。

    +0

    -9

  • 93. 匿名 2022/07/13(水) 06:35:39 

    >>3
    コナンて映画がドル箱だから終了できなさそう。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/13(水) 09:26:31 

    青山さんが尾田さんと対談したいって言ってて
    願いが叶って良かった

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/13(水) 14:38:54 

    コナンだけでいい

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2022/07/13(水) 15:40:10 

    >>95
    それだのたひとり言じゃんw

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/13(水) 17:03:36 

    >>3
    コナンは未回収が多すぎてキャラも渋滞、おまけに現在の進みも遅いから時間かかりそう。
    25年前から見てるけど一刻も早く組織は壊滅させて欲しい。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/13(水) 17:04:16 

    >>93
    それが一番問題です

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/13(水) 22:05:49 

    >>33
    実際お互いをどう思ってるか気になる
    あんなに顔そっくりで作風が似通う漫画家も珍しいしかも二人とも少年誌の看板作家

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/13(水) 22:08:42 

    >>41二つとも大人気の作品だからしょうがない
    人気になりすぎて経済への影響大きすぎる
    一応ワンピースは次が最終章らしいけど、コナンは原作が終わってもアニメは永遠に続きそう

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/14(木) 11:26:39 

    ワンピースがある限り他の作品が成功することは難しいと思うわ。編集が明らかに忖度してるし。

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2022/07/17(日) 13:53:14 


    これ以外だったな…
    コナンくん早く完結して平和な日常に戻してほしいな…
    一部組織組も平和に過ごしてほしい、それだけ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/17(日) 13:55:29 

    >>56

    話し方ワロタ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/17(日) 13:56:21 

    >>63

    上手すぎ👏👏👏

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/17(日) 13:57:18 


    どちらもキャラが増えたのが驚きよね、まさかコナン側も増えるとは思わなかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。