ガールズちゃんねる

体育の授業で好きだった種目、嫌いだった種目

176コメント2022/07/16(土) 16:03

  • 1. 匿名 2022/07/06(水) 23:41:15 

    いちばん好きだったのは中学でやったインディアカです。運動神経が鈍い私でも楽しめました。

    いちばん嫌いだったのが大学の教養課程体育の水泳です。男子といっしょに競泳水着で泳がされました(正確に言うと泳げなかったです)。

    +10

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/06(水) 23:41:42 

    昼寝

    +3

    -2

  • 3. 匿名 2022/07/06(水) 23:41:50 

    ないな

    +17

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:01 

    マット運動が好きだった!

    +16

    -22

  • 5. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:02 

    平和でたのしい玉入れとポートボール

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:03 

    嫌い 跳び箱、マット

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:05 

    好き 水泳。得意だったから

    嫌い 持久走

    +35

    -4

  • 8. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:05 

    好き 的当て
    嫌い リレー

    競うのが嫌い。

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:14 

    2人組
    体育の授業で好きだった種目、嫌いだった種目

    +36

    -9

  • 10. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:15 

    好きなのたバトゥミントン
    苦手なのはバスケ

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:17 

    +12

    -5

  • 12. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:21 

    好き
    器械体操
    嫌い
    長距離 球技

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:21 

    好きだった→バスケ
    嫌いだった→シャトルラン、持久走

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:22 

    嫌い 持久走 
    好き なし

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:31 

    好きだったのはバレーボール

    嫌いだったのはマラソン

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:35 

    三点倒立
    跳び箱は真っ直ぐ飛べずミーアキャットだっけ、横飛びするさるなようだった

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:38 

    好き→プール
    嫌い→短距離走マラソン等陸上競技

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:45 

    昔のこと思い出せない。
    けど嫌いだったのは水泳。よく覚えてる。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:49 

    好き→バドミントン
    嫌い→持久走

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:55 

    大縄跳び。責任を問われるのが嫌だった

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/06(水) 23:42:57 

    テニスは好きだった。
    長距離走は苦しかった。あとシャトルランも

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:01 

    運動神経が鈍いから、ダンスだけは好きだったけど、他の種目は全部大嫌いだった。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:09 

    好き→バドミントン
    嫌い→持久走、マット、跳び箱、高跳び

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:12 

    これが本当に憂鬱
    体育の授業で好きだった種目、嫌いだった種目

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:15 

    好きな競技
    バスケ
    100m爆走

    嫌いな競技
    ドッチボール
    1000m爆走

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:38 

    >>1
    私も水泳嫌いでした。
    中学生にしてはかなり胸が大きくて、男子からは見られるし、女子からは脱いだ時見られたり胸とちくび触られたりで嫌でしたね。

    +3

    -7

  • 27. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:40 

    プール!外にあるから虫が水中で死んでて気持ち悪かった

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/06(水) 23:43:42 

    淡々と走るのが好きだからマラソンが好きだった
    嫌いなのは特にないけど高所恐怖症だからロープ登ったりハシゴみたいなの登る系は苦手

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/06(水) 23:44:00 

    嫌い

    寒い日のプール。なんでこんな寒い日にこんな冷たいプールにはいらないといけないのか、小学生の時こんなん風邪引くわ!と思いながら入って震えてたなー

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/06(水) 23:44:06 

    バドミントンのラリーは好きだった
    平和に続けたいのにスマッシュ決めたがる子には困った

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/06(水) 23:44:16 

    >>7
    男子といっしょに授業だったから水泳ムリ

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/06(水) 23:44:18 

    シャトルランのあの音はトラウマ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/06(水) 23:45:02 

    >>29
    うちの高校10月に水泳やってたよー

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/06(水) 23:45:26 

    好き 水泳
    嫌い 高跳び(これ必要?今後の人生でいる?と小学生のころから嫌だった)

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/06(水) 23:45:35 

    持久走が嫌いだった
    苦しいだけで何も楽しくない
    他の競技は得手不得手があっても楽しみを見つけられた

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/06(水) 23:45:48 

    >>24
    先生が決めろよ!と思ってた

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/06(水) 23:46:21 

    走り高跳び。
    バレエやってて足上がるしジャンプ力あって得意だったし楽しかった。最後のマットにバサッとなるのも好き

    嫌なのはフォークダンス
    女子校なのに男役と女役に分かれてフォークダンスしてると、私は何をやらされているんだろう…って気になる。なのにフォークダンスを楽しむ校風があってまわりとの温度差もキツかったw

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/06(水) 23:46:26 

    好き バドミントン
    嫌い 台上前転(跳び箱のやつ)逆上がり(鉄棒)

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/06(水) 23:46:49 

    体育そのものが大嫌いでした!

    理由はブルマ!!デブだったのもあり、本当に苦痛で…
    現37歳

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/06(水) 23:46:54 

    >>9
    種目じゃないし
    そもそも体育に限った話じゃないじゃん

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2022/07/06(水) 23:47:05 

    水泳、水着が古いタイプだったから嫌だな
    体育の授業で好きだった種目、嫌いだった種目

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/06(水) 23:48:12 

    持久走大嫌いだった!
    体力テストの1000mとシャトルランも

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/06(水) 23:49:53 

    好き→上体そらし
    嫌い→マラソン、跳び箱、球技全般

    跳び箱の上で前転するやつ、恐怖心しかなかったわ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/06(水) 23:50:12 


    本当に嫌いだった無理だもん
    体育の授業で好きだった種目、嫌いだった種目

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/06(水) 23:50:14 

    持久走、シャトルラン、駅伝が好き
    跳び箱、マット運動が嫌い

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/06(水) 23:50:25 

    短距離走、クラスで一番早くて毎年リレーの選手に選ばれてました。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/06(水) 23:50:29 

    体育の授業がある日は休みたかったくらい嫌いだった
    昼休みに遊ぶドッジボールやサッカーバスケは凄い好きだったんだけど
    体育の先生が嫌いだった
    先生の影響でその科目が好きか嫌いになるから先生って重要だよね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/06(水) 23:50:51 

    体育は、嫌いだったなら特に無い。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/06(水) 23:51:58 

    嫌い マット運動、長距離走
    好き それ以外、特に短距離走と高飛びと球技

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/06(水) 23:52:09 

    好き、球技(バスケやドッチボールとか)

    嫌い、水泳と真冬の長距離走

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/06(水) 23:52:46 

    球技得意だったけど、長距離走と逆上がりはしぬほど嫌い

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/06(水) 23:53:00 

    体育が10段階で、運動5、ダンス5で分けられてた。
    好きなのはダンス。いつも5でしたが、運動は3とまり。ダンスのおかげで成績は8だった。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/06(水) 23:53:00 

    好き 「跳び箱」「持久走」「水泳」
    嫌い  短距離走 マット運動 

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/06(水) 23:54:00 

    好き→バスケ、ハンドボール
    得意だった

    嫌い→バレーボール
    手が痛い

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/06(水) 23:54:18 

    運動音痴なのでどれも嫌だった。
    特に持久走が苦手。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/06(水) 23:54:23 

    体育の授業で好きだった種目、嫌いだった種目

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/06(水) 23:55:03 

    嫌い
    ドッヂボール→ボールにトラウマがあるから。
    水泳→寒い。唇真っ青になるから。

    その他は特に好きでもないけど嫌いでもなかった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/06(水) 23:55:28 

    ダンスでレオタードが嫌だった

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/06(水) 23:57:41 

    準備運動でペア組んで馬飛びやるんだけど相手の子がものすごく華奢で潰れるんじゃないかといつも不安だった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/06(水) 23:58:13 

    好き 水泳、シャトルラン
    嫌い 持久走

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/06(水) 23:58:16 

    好き→プール。暑い日に冷たい水に入れるから
    嫌い→スキー。滑れないから

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/06(水) 23:58:26 

    アラフォーだけど中1までブルマだったからしんどかったな…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/06(水) 23:59:10 

    >>39
    デブにはブルマは辛いよ。
    あと、スクール水着が競泳用のが指定されてたけど、デブだけサイズがなかったからか普通の水着着てた。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/06(水) 23:59:40 

    >>61
    北海道?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/06(水) 23:59:41 

    ドッジボール大嫌い
    スポーツの名を借りた集団リンチ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/07(木) 00:00:48 

    >>65
    水着でドッジボールやらされたけど、最悪だった。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/07(木) 00:01:05 

    唯一、ポートボールだけは楽しかった。
    運動音痴だったから、跳び箱とか嫌だったなー。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/07(木) 00:01:37 

    >>20
    みんなでいっせいに跳ぶのより、出たり入ったりするのが本当に嫌でしたー!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/07(木) 00:02:04 

    球技が苦手だけど一番嫌いなのはバスケ
    女子バスケ部にいるタイプの子も総じて苦手

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/07(木) 00:02:46 

    >>64
    東北

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/07(木) 00:02:49 

    シャトルランがとにかく嫌い

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:11 

    好き
    バレーボール

    嫌い
    創作ダンス

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:14 

    跳び箱とか失敗すると恥ずかしいのよね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:20 

    好き バスケ
    嫌い マラソン

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:21 

    好き→創作ダンス、平均台、マット運動
    嫌い→外でやる運動全て
    バレエやってたので

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:22 

    バトミントン好き
    長距離走とシャトルランは緊張感でつらい

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:34 

    基本運動大嫌いだから全部苦痛だったけどマットとか鉄棒、跳び箱とかは何故か得意で皆の前でお手本をさせられた。女子で私しか跳べない段とか技があって、高学年の先生がゾロゾロと見に来たくらいだった笑 
    だけど逆に球技が一切出来なくて怖い体育の先生からふざけてんのかと怒鳴られてそれ以来更に運動が嫌いになった。今でもスポーツニュースさえ目に入れたくないくらい大嫌い。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/07(木) 00:04:16 

    一番好き 自習
    一番嫌い 走り幅跳びの測定。砂が嫌い

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/07(木) 00:04:36 

    球技が苦手で、それ以外は好きみたいな感じだった。
    1番嬉しかったのはマット運動(器械運動)
    小学生の頃に新体操習ってたので楽だった

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/07(木) 00:04:43 

    好き→ポートボール
    嫌い→ハードル、マット

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/07(木) 00:05:22 

    体育教師が例外なく人間のクズ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/07(木) 00:06:23 

    嫌いだったのはサッカーやバスケット。一人はりきる子がいて、うざかった。
    好きだったのは水泳。泳ぎだけは得意だったから。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/07(木) 00:06:58 

    水泳が好きな人が多いのが意外。
    水着で男子と一緒なんてありえない。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:06 

    >>73
    顔面から落ちた。大股開いて。しかもブルマなのに。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:20 

    高跳びは得意でした!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:21 

    好きだったのは平均台。小中高12年間で中3のときしかやらなかったけど。
    嫌いだったのは持久走。とにかく苦しくて苦しくて辛かったんだけど怠けてる扱いになるからビリでも走ってた。大人になってから心臓病が見つかった。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:27 

    >>64

    山形県民だけど体育でスキーあったよ。校庭に割と大きめの山があってそこを滑ってたし、校庭をスキーでマラソン(クロスカントリー?)してた。辛かった、、、。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:44 

    >>70
    東北でも水泳あるんだ。屋内プール?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/07(木) 00:09:39 

    >>88
    東北も夏はあるし暑いよ!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/07(木) 00:09:40 

    >>10
    みーとぅー
    バスケ嫌いすぎて追いかけるふりばっかしてた

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/07(木) 00:09:56 

    好き
    水泳、マット運動
    泳ぐのが好きで、当日体が柔らかったから

    嫌い
    球技全般
    チームで負けると必ず自分のせいにされるから

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/07(木) 00:09:58 

    水泳、スケート、スキーは好きだった。
    私は陸上の運動には向いていないんだと常々思ったよ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/07(木) 00:11:23 

    跳び箱がすきだった
    何かめちゃくちゃ得意だった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/07(木) 00:11:24 

    跳び箱の上ででんぐり返しとか、両手を跳び箱に着いて両足を腕の中に潜らせて着地とか、
    オリンピック選手みたいな事させて馬鹿なのかと思った。お陰で首捻ったわ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/07(木) 00:11:25 

    >>73
    幼稚園の時から体操やってたし苦手意識なかったんだけど、小学校の時自分の前に飛んでた子が目の前で跳び箱で骨折して以来怖くなってそれ以降5段が限界だった。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/07(木) 00:11:56 

    >>81
    男の先生はいいけど、女の先生は最悪。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/07(木) 00:14:00 

    好き 水泳、夏暑いし泳ぐのが好き、テニス
    嫌い 走るの全般、チームでやる球技

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/07(木) 00:15:00 

    機械体操系はけっこう危険。シンプルに走ったり軽くボール運動位が無難だよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/07(木) 00:16:08 

    好き フラフープ、体力テスト
    嫌い ポートボール、ソフトボール

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/07(木) 00:16:39 

    逆上がりが得意だったので、鉄棒の授業だけ好きでした
    それ以外は全部嫌いだったけど、特に嫌だったのがドッジボール
    みんな私が球技できないの知ってるから、腫れ物に触るみたいな扱いで誰も私にボール当てようとしてくれなくて、ずっとただただコートを右往左往する羽目に…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/07(木) 00:20:44 

    >>15

    羨ましい。きっと運動ができる方なんですね。
    私、全く逆でしたw

    好きだったもの 持久走
    嫌いだったもの バレーボール

    バレーボールは、とろくて動けないので謝ってばかり。持久走は、誰にも迷惑かけないので気楽だった。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/07(木) 00:22:42 

    ○球技
    ×マラソン(ただし大会で本気出して5位以内に入ってしまった)

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/07(木) 00:23:58 

    嫌い 高校の時やった、集団行動とかいう謎のやつ。ひたすら歩いて回れ右とかする。
    好き 卓球

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/07(木) 00:26:29 

    >>26
    触ってくる女子いたわ

    184. 匿名 2021/06/10(木) 02:15:21

    高校の時、水泳の授業の前に水着の上からバストトップを指で軽くひっかいてくる女子がいた。よそ見してるときに不意打ちだったしパッドの上からでもわかるくらいにされたからビクッてなったら「あ、感じたな~」とか笑ってた。最低。

    200. 匿名 2021/06/10(木) 02:38:48

    >>184
    下失礼だけど
    私これ女子にやられて不覚にもマジで感じて声出たわ
    高校じゃないけど

    350. 匿名 2021/06/10(木) 09:21:12

    >>184
    ええ…気持ち悪すぎるね。そこまでいくと吐き気する

    397. 匿名 2021/06/10(木) 11:21:55

    >>184
    似たような経験ある。さすがに乳首とかではないけど、クラスのギャルっぽい子に背後からいきなり際どいところ触られてびっくりして声出したら「喘いでるww」とか言われて凄い恥ずかしかった。その子人前で「処女?」とか大きい声で聞いてくるし。当時は流してたけど今思うと酷いな。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/07(木) 00:50:12 

    好きだった...長距離走
    嫌いだった...ハードル

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/07(木) 00:52:11 

    好き→ドッジやバスケ
    嫌い→マラソンと水泳

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/07(木) 00:52:12 

    玉入れくらいしか好きじゃないわ
    やりたい人だけやってくれ

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/07(木) 00:52:26 

    好き 球技、マラソン
    嫌い 水泳、器械体操

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/07(木) 00:54:06 

    バトミントンが好きだった
    嫌いなのバレー
    何故かレシーブ受けると内出血

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/07(木) 00:56:53 

    >>9

    やめて…

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/07(木) 00:57:34 

    >>24

    先生
    「お?がる子余ってんのか笑先生とやるか」

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/07(木) 00:59:34 

    >>31
    男子に泳げるかっこいいところ見せれるから好きだった

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/07(木) 01:01:37 

    全部嫌い
    小学校の時の冬の縄跳びはまだなんとか

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/07(木) 01:01:38 

    >>11
    地獄のシャワーw

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/07(木) 01:03:17 

    >>111
    やらないって選択肢ほしいよ全く。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/07(木) 01:05:53 

    >>96
    男いいか?うちんとこのはセクハラ教師で最悪だったわ。女の教師は陽キャっぽかったけど優しくて女子にも人気だった

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/07(木) 01:06:48 

    >>31
    しかも、赤い競泳水着で乳首がめっちゃ透けたし、形もクッキリ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/07(木) 01:08:09 

    >>47
    同感でしかない。
    体育の意味がわからない。スポーツを好きになってもらいたいならもっと楽しくさせてほしい。
    こないだチコちゃんで逆上がりを授業でやる意味やってて出来なくても練習したっていう達成感みたいなってあるけど、そもそもやり方教えてくれないよね体育って。上手い子見本見せて、んじゃみんなやってみてって。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/07(木) 01:10:12 

    >>4
    私も好きだった。
    なぜなら器械体操習ってたから😂

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/07(木) 01:17:44 

    >>10
    バドミントンを何故発音表記にしたのよw
    ツボったw

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/07(木) 01:26:47 

    好きなものも、まともにできるものもなかったよー😢
    仕方ないから持久走とマラソンは頑張った。唯一最後まで走ればいいだけって理由で。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/07(木) 01:29:02 

    体育大嫌い。
    持久走とシャトルラン無くなればいいのに。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/07(木) 01:29:28 

    >>1
    私、勉強は苦手だったけど運動神経だけは抜群に良かったの。跳び箱、徒競走、球技なんでも得意だった(^_^)v
    唯一、クラスで輝ける時でした。
    ちなみに高校生の時の保健体育の筆記試験は何故かずっと100点。筋肉バカなんだと思う。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/07(木) 02:33:53 

    好き
    短距離走、水泳、バドミントン、卓球、野球

    嫌い
    バスケットボール、サッカー、ダンス

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/07(木) 02:34:16 

    >>1
    跳び箱。

    みんなの前で股開くの抵抗あるし、触ってしまった時の恥ずかしさ…

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/07(木) 02:37:55 

    好き 走る 泳ぐ
    嫌い 鉄棒 ドッジボール バスケットボール

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/07(木) 02:58:57 

    好き
    バレーボール、持久走
    嫌い
    ダンス、ハードル走

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/07(木) 03:43:10 

    中学の頃の全体リレーが嫌いだった。足遅い私を何番手にするか足速い人達が考えてるのを見てるのも幼心に傷付いたし。
    シャトルランとかあの音楽も相まって大嫌いだったわ‥

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/07(木) 04:52:57 

    好き 持久走
    嫌い 鉄棒

    鉄棒、そもそも苦手だし、掌が鉄臭くなるし本当に嫌だった……。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/07(木) 04:57:04 

    >>116
    高校のときの体育の先生、男の先生は生理でも見学できたけど、女の先生の担当クラスは生理でもプール入らされて、不公平感があった。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/07(木) 04:58:56 

    >>117
    スクール水着が赤ってこと?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/07(木) 05:13:33 

    好き 短距離走、水泳、幅跳び、バスケ、背面跳び、バトミントン、長距離走

    嫌い 跳び箱、砲丸投げ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/07(木) 05:46:25 

    >>103
    あれって、全員ができるまでやらされてトラウマだった。
    誰かひとりズレただけで、連帯責任みたいで。大雨警報の中でもやらされて、全身びしょ濡れでやった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/07(木) 06:13:28 

    バレーもバスケも高跳びもハードルも全部嫌いだった。幼少期にあれが人並みに出来ないことで何か成長に問題でもあるんだろうか。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/07(木) 06:29:27 

    チームとか団体の競技は本当につらかった
    私が出来なくても私にしか影響の無い種目が好きだった

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/07(木) 06:30:31 

    >>4
    床運動?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/07(木) 06:42:08 

    >>26
    小学生のとき男の子でもいたよ。あれがものすごく大きいのよ。飛び込んだりするとはみ出てていつもからかわれてた。

    女の子に抱きつかれたときなんて、こんにちはってしてたから。うわっすごって思った。みんなまだちっちゃいのに、この子すごいなって。

    こういう子にこそジェンダーレスの水着必要よね。

    それにしても衝撃的な大きさだった。イケメンだから女子の憧れだったし。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/07(木) 06:58:05 

    跳び箱は好きだった
    球技は全部苦手

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/07(木) 07:00:37 

    >>4
    私も!唯一身体が柔らかいことが取り柄だから好きだった!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/07(木) 07:06:37 

    好き 鉄棒
    嫌い ドッジボール

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/07(木) 07:06:57 

    >>1
    体育自体が嫌い

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/07(木) 07:07:55 

    >>104
    そんな女は居ない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/07(木) 07:36:07 

    好き 走り系
    嫌い バスケ以外の球技 雪国だけどスキー授業

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/07(木) 07:38:01 

    >>81
    数学教師は、数学が苦手な子にきちんと指導して教えてくれる。
    英語教師も音楽教師も苦手なところを克服できるように教えてくれる。
    体育教師が体育を教えている場面を一度も見たことがない。
    出来なかったらただ怒鳴るだけの無能が多すぎる。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/07(木) 07:44:53 

    好き ダンス
    嫌い マラソン

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/07(木) 07:57:18 

    好き→サッカー、マラソン
    嫌い→マット運動、鉄棒、水泳

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/07(木) 08:07:18 

    >>119
    一緒だ
    鉄棒、跳び箱、マット、平均台と体育の授業と共通点が多い
    見た目がトロそうなので倒立前転や側転と体育の授業でやることは余裕にできて周りから驚かれた


    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/07(木) 08:10:14 

    好きなのは保健の授業。
    嫌いなのはジャージに着替えてする、その他。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/07(木) 08:11:09 

    >>22
    私もダンス
    バレエ習っていたからダンスは得意だった
    あとはマット運動くらいかな
    体柔らかいから体力測定の立位体前屈も楽しかった
    ほかはなし。足遅いし

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/07(木) 08:13:28 

    >>144
    これは同意
    何故指導しなかったんだろう
    指導の仕方知らないのかな

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/07(木) 08:28:39 

    嫌い→サッカー。皆ボールにむらがり過ぎてボールじゃなくて足を蹴られまくるから。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/07(木) 08:52:24 

    好き→リレー、バレーボール、卓球、バドミントン、100m走、バドミントン、大縄跳び

    嫌い→水泳、持久走、バスケ、スキー、ダンス、ドッジボール、マット、野球、サッカー、鉄棒、ハードル走、砲丸投げ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/07(木) 09:06:39 

    運動神経悪いから全部嫌だった
    体力測定だけはそこそこいい結果が出るので苦痛ではなかった
    力はあるけどセンスがないんだと思う

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/07(木) 09:48:44 

    好き→球技全般と水泳
    嫌い→走る種目全部

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/07(木) 10:02:15 

    体育はなんでもわりと好きだったけど特に好きだったのはバスケ
    嫌いだったのは創作ダンス

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/07(木) 10:05:46 

    >>1
    バレーボールは得意で楽しかった

    一番嫌だったのは高校の水泳
    ほとんど泳げないのに深くて足がつかない
    コースロープもない
    先生が怖すぎて1コースにしてと言える雰囲気ではない
    =命がけだった

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/07(木) 10:18:38 

    どれも嫌いです運動音痴だから
    だけど準備体操だけは好き
    体が(当時)柔らかだったから苦痛でなかった

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/07(木) 10:19:29 

    好き 陸上競技
    嫌い ボール使うスポーツ全部

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/07(木) 10:21:29 

    好き バスケとバレー
    嫌い 創作ダンス

    自分で振り付け考えるって体育の何に関係があるのホント無理

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/07(木) 10:23:28 

    >>144
    主に体育以外の先生はその教科を好きなってほしい気持ちが感じられるけど
    全員ではないと思いたいけど体育の先生は体育を好きなってほしい気持ちが感じられなかった(今は違うのかな?)

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/07(木) 10:33:40 

    少数派かもしれないけど、水泳大好きだった。
    習ってたから当時は地区で相当早かった。しかも水泳のお陰てかなり痩せてたし水着には慣れてるし恥ずかしくもなかった。
    生理とか天候で水泳できない日はめっちゃ悲しかった。

    嫌いなのはダントツ球技。
    サッカー、キックベース、バレーボール、バスケ、ドッジボール。
    もともと運動神経も良くないのに、空気や状況・他者の目線を読んでの行動と運動神経が伴わず、全く機能できない。
    自分以外の人間が混じるのか体育以外でも苦手。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/07(木) 10:51:20 

    >>123
    筋肉で問題解けるもんね

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/07/07(木) 10:52:01 

    >>1
    ビキニですか?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/07(木) 10:54:28 

    好き:水泳
    嫌い:それ以外全部

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/07(木) 11:11:48 

    嫌い バレー
    ボール硬くて痛いからキャッチする。今は柔らかいボール使ってるみたいだね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/07(木) 11:35:35 

    好きだったのは球技!
    嫌いだったのはマット運動、、体が硬いので。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/07(木) 12:21:01 

    自意識の強い自分には、創作ダンスがキツかった。
    フォークダンスは大丈夫なんだけど。
    グループで創作して踊るのは、恥ずかしかった。
    どっぷりハマれる人を尊敬した。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/07(木) 13:02:52 

    嫌い…球技全般(特にドッジボール)
       長距離走
       水泳
       走り高跳びやハ−ドルなど、走りながら跳ぶ種目

    好き…ダンス(嫌いなものは一時間でも長いですが、ダンスなら一日中踊っていられる
       平均台
       マット運動

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/07(木) 13:31:27 

    >>88
    盆地だから夏暑くて冬寒いのよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/07(木) 14:10:07 

    ごめんね。このトビ画嫌いだわ。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/07(木) 14:10:17 

    好きだったのはバレーボールとバスケ。
    嫌いだったのはマット運動と跳び箱。

    小学生の時ドッジボールも好きだったけど、クラスのいじめっ子にボールを当てるのがコワくて楽しめなかった。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/07(木) 17:18:11 

    >>147
    わかる😁
    先生によくみんなにお手本でやらされてた笑
    得意げになってたわ🤣

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/07(木) 17:36:04 

    いつも中距離やマラソンは一位だったけれど
    プレッシャー半端なくて嫌だったなぁ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/07(木) 18:35:48 

    体育の授業自体嫌いだった
    体育の授業なんて無くなってしまえばいいのに

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/08(金) 07:43:47 

    >>163
    高校まではふつうのスクール水着でした。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/16(土) 16:03:42 

    何回も練習してもできない人もいるよね。私もそうだったし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード