ガールズちゃんねる

【発達障害】グレーゾーンで母親やってる方

376コメント2022/07/29(金) 16:26

  • 1. 匿名 2022/07/04(月) 22:07:15 

    いますか?
    わたしは結婚前に病院に行き、
    診断は降りてませんがグレーゾーンだと思ってます。

    家族を不用意な発言で怒らせてしまったり、
    傷つけてしまったり、
    協調性がなく空気読めない、
    集団に馴染めずママ友もいない。

    同じような悩みを持っている方と悩みを共有したりしたいです。

    +356

    -41

  • 2. 匿名 2022/07/04(月) 22:08:31 

    【発達障害】グレーゾーンで母親やってる方

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2022/07/04(月) 22:08:38 

    グレーゾーンの母親に育てられたグレーゾーンです

    +403

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/04(月) 22:09:04 

    >>1
    結婚前にグレーゾーンってわかったの?

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/04(月) 22:09:06 

    【発達障害】グレーゾーンで母親やってる方

    +57

    -6

  • 6. 匿名 2022/07/04(月) 22:09:09 

    子供さんが可愛そう

    +65

    -105

  • 7. 匿名 2022/07/04(月) 22:09:22 

    思ってます、ってどうよ

    +37

    -12

  • 8. 匿名 2022/07/04(月) 22:09:29 

    母から愛する我が子へのギフトがグレーゾーン

    +18

    -34

  • 9. 匿名 2022/07/04(月) 22:09:53 

    私も同じく
    今は小さいからいいけど幼稚園とか保育園行くのが怖い
    他の人と関わらないといけないから

    +259

    -5

  • 10. 匿名 2022/07/04(月) 22:10:08 

    旦那もグレーゾーンだった場合どうなるだろ?やはり子供辛いかね

    +88

    -4

  • 11. 匿名 2022/07/04(月) 22:10:11 

    ADHDグレーかなーと思ってる
    親兄弟みんなそんな感じなので子供たちもそうかも
    特性が現れたら早めに療育など対処してあげたいと思ってる

    +229

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/04(月) 22:10:15 

    わたしは発達診断されたからこそ
    産むの怖くて産みません…

    +232

    -16

  • 13. 匿名 2022/07/04(月) 22:10:20 

    発達障害トピ多いね
    私も病院は受診してないけど、自分がそうじゃないかなと思う点が多々あり

    +280

    -3

  • 14. 匿名 2022/07/04(月) 22:10:26 

    >>1
    グレーではなく真っ黒な診断済ですが妻やって母やって仕事してます。毎日ヘトヘトです

    +201

    -15

  • 15. 匿名 2022/07/04(月) 22:10:46 

    病院行ったのにグレーゾーンだと思います、とは

    診断降りてなくても検査結果は伝えられるはずだから、あなたはこういう特徴や特性がありますよって言われると思うんだけど言われなかったのかな?

    +92

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/04(月) 22:11:07 

    >>3
    私なんて父親はもろアスペ、母親はグレー。私もグレーだよ。中学校なんてクラス全員からはぶられてたよ。ずっといじめられてきたし。

    +236

    -5

  • 17. 匿名 2022/07/04(月) 22:11:45 

    子供だけでも発達障害支援センターとか支援に繋げたら?診断受けないとダメなのかもしれないけど

    +6

    -9

  • 18. 匿名 2022/07/04(月) 22:12:01 

    自閉症のグレーゾーンだと思う
    学生の頃は人と話せない、空気が読めない、皆が先生の話を聞いて当たり前に進めてる事を、何が起きてるか、先生がいつ説明したのか全く記憶にない等ありました。

    +221

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/04(月) 22:12:03 

    癇癪起こす子どもに、私も癇癪起こしそうになる地獄絵図w

    +288

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/04(月) 22:12:04 

    >>10
    近所にグレーゾーンみたいな夫婦がいるけど、お子さんは濃いグレーみたいな感じになってます…
    そして放置子…

    +105

    -13

  • 21. 匿名 2022/07/04(月) 22:12:11 

    手紙の提出の期日とか毎朝の検温とかすぐ忘れちゃう
    子供の友達の名前がすごく親しい子以外覚えられない
    担任との面談の時も言葉に詰まってシーンとしてしまう

    +186

    -5

  • 22. 匿名 2022/07/04(月) 22:12:30 

    発達障害やグレーゾーンの子のママは時代的に診断されてないだけでけっこう多いと思う。

    +207

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/04(月) 22:12:48 

    >>6
    悩んでる人にそんなこと言うあなたに育てられるお子さんも可哀想

    +123

    -11

  • 24. 匿名 2022/07/04(月) 22:13:10 

    >>3
    私はグレーというか真っ黒としか思えない母に育てられたグレーだわ
    私の子供もグレーと黒の間をウロウロしてる感じだし兄弟のとこの子も同じ感じ

    +64

    -6

  • 25. 匿名 2022/07/04(月) 22:13:18 

    >>3
    そうそう結局両親も変わってるなと思う

    +107

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/04(月) 22:13:27 

    発達の人たちが積極的に子どもたくさんたくさん産んでいけばそのうちマイノリティーじゃなくなるかも

    +11

    -24

  • 27. 匿名 2022/07/04(月) 22:13:40 

    大変だよね、本人も周りも…
    娘は「お母さんのことを理解するしかない」と言ってくれるけれど

    +24

    -4

  • 28. 匿名 2022/07/04(月) 22:13:54 

    >>13
    私も子供の頃から片付けられなくて机の中とかぐっちゃぐちゃだった。忘れ物も多いし勉強もできないし運動神経も悪い。
    そんな私を放置してた親もまたグレーゾーンなんだと思う。

    +189

    -5

  • 29. 匿名 2022/07/04(月) 22:13:58 

    グレーだけど、、何とかなると言えば何とかなるよ。でも子どもにはかわいそうなことしたなーって思う。
    死にたいくらい苦しんだら、◯してはあげられないけど、見送ってあげたい。

    +4

    -24

  • 30. 匿名 2022/07/04(月) 22:14:11 

    >>6
    グレーの人なんてめっちゃ多いんだから、母親やってる人もたくさんいるよ。

    +154

    -9

  • 31. 匿名 2022/07/04(月) 22:14:53 

    私です

    保育園の提出物とか用意しなきゃいけない物とかいろんな締め切りがギリギリ

    子供いるのってマルチタスクでやらなきゃいけないこと多すぎて完全にキャパオーバー
    日々やり残したことが溜まり過ぎてもうめちゃくちゃ
    子供達の物も増え過ぎて整理できないしもちろん自分の物の管理する時間もない

    全てに余裕が無さ過ぎて子供達年中だけどママ友ゼロだよ

    仕事だけは殆ど人と協力しなくてよくて自分のペースでできるからここだけ天国

    +157

    -2

  • 32. 匿名 2022/07/04(月) 22:15:01 

    >>29
    何故産んだの…

    +25

    -18

  • 33. 匿名 2022/07/04(月) 22:15:16 

    個性の一つも障害やらなんやらって病名つけられて大変な時代ねえ

    +19

    -13

  • 34. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:04 

    >>20
    あなたはどうなの?
    近所の人の悪口は結構です

    +9

    -41

  • 35. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:11 

    ストレートにいいますね。
    病院行って診断下りないってことはナチュラルボーン性格悪いだけなのでは?

    +3

    -22

  • 36. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:24 

    >>12
    それでいいと思う

    +114

    -7

  • 37. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:27 

    >>32
    産んでから気づいたんだよね。仕方ないよ。

    +26

    -10

  • 38. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:31 

    親が書く提出物はすぐに記入してランドセル。子供に忘れ物させないよう、いつも気を張ってる

    +109

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:34 

    >>1
    病院に行ったのに診断が下りてないの?

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/04(月) 22:16:38 

    父はADHDの気がある感じで母はADHD+アスペって感じ
    兄妹の中で発達出たのは私だけで結婚するまでずっと親からはなじられ兄妹からはバカにされ生きるのが辛かった
    旦那に救われて今やっとまともに生きてる感じ
    子供も発達だし他のママからは相手にされないけど家族でいるときは幸せ感じる

    +126

    -11

  • 41. 匿名 2022/07/04(月) 22:17:31 

    >>10
    うちは多分、私も夫も高IQのアスペルガーだと思う。
    ちなみに子供も高IQのアスペルガー。
    割と家族仲良しでやってるよ。

    +89

    -26

  • 42. 匿名 2022/07/04(月) 22:18:29 

    >>39
    グレーゾーンだからこそ診断下りないと思います。

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2022/07/04(月) 22:18:30 

    診断がつくことで本人が楽になるならいいけど今は早くて2歳~3歳の小さい頃からすぐに診断つくよね…
    まぁ確かに早期発見は大事だけど、ちょっと過剰な気もする

    +86

    -3

  • 44. 匿名 2022/07/04(月) 22:18:41 

    >>6
    こういうの普通に言えちゃう人こそ何かしら障害あるのかな?
    それとも底意地か頭が悪いのかな?

    +78

    -7

  • 45. 匿名 2022/07/04(月) 22:18:42 

    >>15
    「グレーゾーンです」と言われてないけど「傾向があります」って言われたってことじゃない?

    +73

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/04(月) 22:18:58 

    空気はできる限り読もうと頑張ってますが、仲いい人作るのはあきらめた!
    幼稚園でのPTAなどでは、いかにボロ出さないかを頑張ってます。
    仕事はフリーランスだからマイペースでやってます。
    子どももちょっと変わってるけど、友達と仲良く学校通えたら、と願っています。

    +97

    -3

  • 47. 匿名 2022/07/04(月) 22:19:34 

    >>34
    悪口?ならグレーゾーンのトピ自体悪口になるじゃん

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2022/07/04(月) 22:19:39 

    >>13
    私も
    コミュ障なのか障害なのか際どいところ
    仕事するのは問題ないけど人付き合いが極端に苦手

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/04(月) 22:19:41 

    >>1
    結婚前に病院まで行ってグレーと自覚もあるのに、何で子供産んだの?
    批判とかじゃなくて理由を知りたい。

    +57

    -25

  • 50. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:06 

    >>3
    発達障害の診断受ける子の親もそれなりだって保健師が言ってたな
    言い方があるだろって思ったけど

    +171

    -3

  • 51. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:07 

    私も自分でグレーだと思います
    周りけっこういますよ、勝手に診断してるだけですが、、、
    男の人ってわりとグレーが好きらしく結婚しですね、多分分かりやすく単純だから?
    冷静沈着な賢い人より付き合いやすいのかな?

    +9

    -17

  • 52. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:22 

    >>44
    こういう言い方も性格良くはないよ

    +15

    -22

  • 53. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:28 

    >>39
    傾向があっても診断基準を満たさないと診断は出ないよ。グレーゾーンは病名というわけじゃないから「グレーゾーンですね」とは言われない。言われたとしても「傾向はあります」くらい。

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:34 

    >>1
    たまにガルにいるママ友いない人とママ友になりませんか!って距離感なく声かけたくなる
    発達障害引っかかると思う

    ただ放置子だったのでそれで人との
    距離感がわからないのかわからないという意味ではグレーなのかも

    +9

    -19

  • 55. 匿名 2022/07/04(月) 22:20:54 

    >>13
    今そういう人多いみたいね
    発達障害の説明って一見誰にでも当てはまるようなことが書いてあるから。
    本当の発達障害の人と接すれば、その程度が全然違うことが分かるのだけれども

    +91

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/04(月) 22:21:10 

    病院で「色々とお困りの様ですが、正常の範囲内です」って言われました。

    昔からよく周りの人を怒らせがちだから(しかも怒っている理由が分からない)、正常とは思えないんだけどな…

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/04(月) 22:21:52 

    >>28
    私も特に小学生の頃の忘れ物は酷かったんだけど、やっぱり発達障害あるかな。
    毎日のように怒られて、家庭訪問でも怒られたし、わざわざ訪ねてきてまで怒られたり。
    怒られて謝るんだけど、何回でも忘れ物してた。

    +53

    -4

  • 58. 匿名 2022/07/04(月) 22:21:57 

    >>49
    子ども産んだって書いてる?

    批判じゃなくて、って。そもそもグレーだったら子どもをもうけないっていう前提で聞くのが失礼じゃない?
    こういう言い方する人は普通なの?

    +5

    -38

  • 59. 匿名 2022/07/04(月) 22:22:05 

    >>18
    全く一緒だ。説明も理解出来ないし、知らぬ間に工程が進んでたりする。
    例えばAしてBしたらCして下さい、みたいな事言われても周りの子見ながらじゃないと出来なかったり、聞いて理解するって言う事が凄く苦手だった。

    +124

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/04(月) 22:22:18 

    >>20
    前住んでたとこの道路族親子がそんな感じだった。子どもは同じ言葉を何十回、いや何百回も叫び続けてお母さんは普通に考えたらやっちゃダメなコトを「禁止」と書いてないからやってもいいと主張してた。どっちもすごい癇癪持ちで、父親はウロウロしてるだけの空気だった。

    +70

    -4

  • 61. 匿名 2022/07/04(月) 22:23:07 

    なんか喧嘩腰で怖い人がいる…

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/04(月) 22:25:04 

    >>21
    私多分違うけどそういうことしょっちゅうあるよ
    睡眠とってる?
    仕事家事育児と忙しくて毎日3~4時間睡眠を3年続けていたらこうなったから、まともに寝たら意外と治るんじゃないかと思うんだよね

    +32

    -9

  • 63. 匿名 2022/07/04(月) 22:25:22 

    >>1
    子どもが言語分野の異常に高いタイプなので
    わかりあえる気がしないから、
    お母さんおかしなこと言ったり、したりするかもしれないけど、あなたを愛してるからしてるんだよ。迷惑なことあったら辞めてって教えてねと常に伝えてる。

    辞めてって言われたのは、幼稚園の時のキャラ弁
    子どもみたいで恥ずかしいから、幕の内でお願いしますって言われた

    +17

    -4

  • 64. 匿名 2022/07/04(月) 22:25:22 

    昔から片付けられなくて授業中も妄想ばっかりしてた。でも少ないけど友達いるし、仕事とかも普通にこなせる。弟が今ならASDの診断つく感じの子ども時代だから、私もグレーっぽいのかなって思ってる。息子はグレーで療育行ってる。

    +45

    -4

  • 65. 匿名 2022/07/04(月) 22:25:58 

    >>13
    同じく

    極端に勉強が出来ない(仕方も分かってない、歴史なんて何一つ覚えられたことがない)
    環境の変化に弱いから慣れるまでも時間がかかる
    ※引っ越しがマジで苦手
    仕事も出来ずニートのまま結婚したから他の母親と会話するのが怖い
    蛍光灯の強い灯りや酸性の匂いが極端にダメ
    自分が出していない生活音がかなり苦痛

    +27

    -7

  • 66. 匿名 2022/07/04(月) 22:26:02 

    >>58
    横だけど、ママ友って表現してるからお子さんいるんでしょ?しかもグレーゾーンで子育てしてる人ってトピだし、主は母親ってことだよね?
    なんでそんな食ってかかるの?

    +47

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/04(月) 22:26:52 

    子供が発達障害って診断されて色々調べて多分私もそうなんだろうなって思ってる。

    診断は受けてないからグレーか確実な発達障害かは分からないけれど。

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/04(月) 22:28:26 

    >>33
    個性で片付けられない問題だから発達障害という病名がつく
    自己診断でグレーゾーン言ってる人もたくさんいるけど、様々な検査を行い発達傾向があるとしたうえで明確な診断がおりなかった人、定型としてもなんとか生活できるでしょうと判断された人たちがグレーゾーン

    発達障害と診断されてラクしたいだけ、甘えたいだけと思われること多いけど、実際甘えられるほど世間は発達障害に優しくないし、検査結果を診てやっぱり自分は普通の人と違うんだって認識した時のショックは相当だよ

    +63

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/04(月) 22:28:30 

    >>10
    発達は発達に惹かれるっていうもんね。
    変わり者を好きになる人が多いらしい。

    +67

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/04(月) 22:28:35 

    >>31
    私も同じようなもんだしママ友もいないけど発達障害とは思ってないのっておかしいのかな
    人間いいところばかりじゃないし、調べれば何らかの診断はされちゃうんじゃないの?

    +44

    -8

  • 71. 匿名 2022/07/04(月) 22:28:46 

    >>1
    病院行って診断降りてないなら能力低いだけの健常者だよね?努力しなよ。

    +8

    -16

  • 72. 匿名 2022/07/04(月) 22:29:15 

    >>39
    イエスでもノーでもないっていう状況が診断が下りないって事?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/04(月) 22:30:08 

    >>4
    >>39
    >>49

    1です。
    病院行った当時(10年くらい前)はグレーゾーンのことは知らず、病院でも傾向はあるけど発達障害ではないねと言われました。
    病気ではないんだ、と思ってそれから結婚、出産しましたが、
    家族間でつまづくことが多く子どもの発語も遅いのでまた気になっている感じです。

    性格悪いと言われればそうなのですが…

    +36

    -11

  • 74. 匿名 2022/07/04(月) 22:30:15 

    自称グレー。うつ傾向あり(過去に精神科に通院しました)。情緒不安定。結局グレーだからこういう情緒になりやすいのかなって思う…子供は発達検査受けてのグレー。仕事も子育ても人間関係もうまくやっているようで、かなりしんどくて逃げたい。全部衝動的にすすめてしまうので後から後悔することが多いです。母親はアスペっぽかったです。祖母はうつで自殺…

    +9

    -4

  • 75. 匿名 2022/07/04(月) 22:31:30 

    >>15
    病院で診断がおりなくても自分は発達障害だと思い込みたい人っているんだよ。

    自分がうまく出来ないのは発達障害のせいって事にしたいから。

    +49

    -8

  • 76. 匿名 2022/07/04(月) 22:31:32 

    >>49
    優生思想かな?

    +15

    -8

  • 77. 匿名 2022/07/04(月) 22:32:18 

    >>64
    わたしも片付けられないし、色んなこと後回しにしてしまうし、勉強も苦手で授業中はずっと寝てた。
    息子さん療育通ってるんですね。
    わたしも子供欲しいけど、わたしだけじゃなく旦那もグレーっぽいから怖い…

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/04(月) 22:32:38 

    言い方悪いけどグレーゾーンって言葉を使って欠点をカバーしているイメージしかない
    どんな人にも苦手分野ってあるじゃん

    +6

    -10

  • 79. 匿名 2022/07/04(月) 22:32:45 

    >>12
    わかる。どうしても子ども持ちたいなら、せめて養子だなぁって思うよ。産んだら子どもから恨まれそうで産めない。
    私が親のこと許せないというのもあるけど、この障害は遺伝しやすい気がしてる。

    +106

    -4

  • 80. 匿名 2022/07/04(月) 22:33:41 

    双極性障害で精神科に通院していて、発達検査をすすめられて検査したら、境界知能と言われました。
    確かに昔から、自分頭悪いとは思っていたけど本当だったとは!笑
    って納得しました!

    小学校高学年くらいの知能で止まってるらしいです。
    子供心を忘れてないってことで、別に気にしてないです。

    私が忘れ物やばいので子供がめっちゃしっかりしてます。

    +9

    -11

  • 81. 匿名 2022/07/04(月) 22:34:19 

    大学で発達障害の勉強してて、その頃から自分も近しいものがある気がしてる。娘がグレーゾーンで特性が似てるなぁって思う(私は未受診)。お互い生活に大きな支障はないけど、考え方が独特というか…。私は経験を積んで「普通」を模倣出来るようになってるけど、小学生の娘はこれから色々学んで行くんだと思う。
    ただ、グレーってほんと幅が広い。それこそ白だと思ってる人の中には黒もいるし、何が普通なのかなんて分かんないよなーと思う部分もある。どちらにせよ、我が子には自分が生きやすい方法を見つけて欲しいな〜。

    +31

    -6

  • 82. 匿名 2022/07/04(月) 22:34:20 

    >>28
    学校で忘れ物グラフつけられててぶっちぎりのトップでした。机の中ぐっちゃぐちゃ‼️ゴキブリまで出てきた。勉強も運動もまるでダメ、取り柄なんか何もなし‼️
    いろいろ当てはまるから
    もしかして、私発達障害かも?と思って調べてもらったけど、何もなし
    私の場合ただの貧乏子だくさんの毒一家
    忘れ物はただ物が無かっただけ、片付けられないのは大家族あるあるでした😂

    +73

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/04(月) 22:34:29 

    >>73
    お子さんは発達じゃないの?

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/04(月) 22:34:57 

    >>68
    その理論なら自称グレーゾーンの人たちが一番罪だよね

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/04(月) 22:35:18 

    >>50
    そういう言葉選びとか不器用なのかしらないけど、聞いてる方はグサッと来るよね。

    +99

    -2

  • 86. 匿名 2022/07/04(月) 22:35:31 

    >>1
    思い当たる節がありながらも生きてきたからよくわからない。
    コロナの検査みたいに唾液だったり、血液だったり身体の何かを提出したら分かるようになればいいのに。黒か白か。グレーならどの濃さか。

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/04(月) 22:37:01 

    私は検査してないけど、おそらくADHDだと思う。
    昔からめちゃくちゃドジ。
    変わってるね、天然だよねとよく言われてきた。これはADHDの不注意にあたるのかと。
    息子は学校から勧められて検査してADHDと診断済み。

    +48

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/04(月) 22:37:05 

    >>51
    そんな男いないでしょ
    グレー好きって頭おかしい

    +13

    -8

  • 89. 匿名 2022/07/04(月) 22:37:20 

    >>44
    分かってなかったならまだしも、
    分かってて産んでおいて、グレーだから辛いですはないわ。

    +17

    -17

  • 90. 匿名 2022/07/04(月) 22:37:44 

    >>50
    普通ってなんだろとは思うよね。診断受けさせてなくても明らかに発達障害だと思う親子もいるし。

    +94

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/04(月) 22:39:12 

    >>38
    わかる!かなり頑張らないといけないし、
    プリント類多い…
    でも今日筆箱忘れたって言われて気づいてもなくて少し凹んだ。
    自分専業だし学校すぐなのに何やってんだって思った

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/04(月) 22:39:50 

    >>14
    妻も母もやってて凄いよ。
    私は妻やめたけど母だけでもしんどいよ。

    +53

    -4

  • 93. 匿名 2022/07/04(月) 22:40:29 

    >>3
    もうね、自分でよくわかったけど遺伝だよ。本当に。息子が自分の幼い頃にそっくりだもん。
    私の父も変わり者だったな。って事は父方の祖父母も変なんだろうな。
    脈々と続いてるよね。まぁ、先祖も周りから浮いてたのかと思ったら泣けてきたわ。

    +119

    -2

  • 94. 匿名 2022/07/04(月) 22:41:06 

    >>21
    これでグレーなの!?
    そんなのほとんどの人があてはまるじゃん。

    うっかりや努力不足をグレーのせいにしようとする人多いよね。

    ごめんね、21さんのレスに書いてしまって。あなたがどうかわからないけど。

    +35

    -8

  • 95. 匿名 2022/07/04(月) 22:41:37 

    私もグレー娘もグレーの死別シングルマザーです。
    同じくグレーの父親と特に異常ない母親に育児任せてます。
    旦那が死んで病んでしまった。
    〇にたい。

    +9

    -7

  • 96. 匿名 2022/07/04(月) 22:41:44 

    注意散漫で指先に力入ってないのかよく物を落とすので、魚みたいに暴れる年頃の子供を抱えてられる自信がない…

    +7

    -7

  • 97. 匿名 2022/07/04(月) 22:41:48 

    勉強はまあまあ出来るんだけど空気が読めなくて人間関係では浮く。2つのことを同時に出来ない。(学生時代は授業を聞きながらノートが取れない。→でも教科書を読めば暗記出来るし黒板を見れば覚えれる。/塾はやること多くて無理なんだけど、参考書をひたすら解いてパターンを覚えるのは得意。独学で公立の中高一貫校から難関と言われる国立大には行っている)
    息子がIQ148で軽度発達障がいの診断がついて、私より全然賢いけど私と似たところもある。私の凸凹がよりはっきり出た感じ。似ているところがある分サポートはしやすい。

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/04(月) 22:42:07 

    >>71
    生活しずらいだろうし病院連れていけよってこと努力できないでしょ

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2022/07/04(月) 22:43:07 

    >>77
    旦那もグレーっぽいです。正直子どもが産まれて、よくよく考えたらって感じでした。グレーっぽいけど大人になれば折り合いつけて普通に生活できたので発達障がいについても考えた事がなかったです。息子にはきちんと療育受けて少しでも困り感が減れば良いなって思ってます。

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/04(月) 22:43:08 

    >>12
    子供の発達の診断をきっかけに親も認定される事はよくあります、遺伝する確率はかなり高いです。

    +80

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/04(月) 22:43:41 

    >>83
    まだ2歳前なので、様子見ましょうと言われてる段階です。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2022/07/04(月) 22:43:59 

    >>84
    自称グレーが罪だとかなんだとかじゃなくて、まず自分が発達障害だと感じてて苦しんでるならまずは検査受けに行けば良いと思う
    救いにならないことの方が多いかもしれないけど、自分の得意不得意や特性を知ることができるというメリットもある

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/04(月) 22:44:45 

    ごめん、BLACKだわ。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/04(月) 22:45:43 

    ママ友からはいじられキャラだけど、助け合う友達は沢山いるし、子供らがしっかりしてるからなんとかなってる。
    電車で出かけてもたどり着けない(目的地素通りしてしまう」ことがよくあるから、出かける前に〇〇駅で乗り換えるからねと子供に言うと、教えてくれるし。
    子供たちの提出物などは、お便りを受け取った瞬間に準備して持たせる。

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2022/07/04(月) 22:45:49 

    でも、頭が良過ぎる両親からもグレーゾーン生まれるじゃない。
    やっぱり頭脳も良すぎると弊害起こるのかも

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/04(月) 22:46:47 

    >>73
    その状況で結婚はまだしも、子供まで産むってどういう感覚なの……

    +17

    -58

  • 107. 匿名 2022/07/04(月) 22:47:07 

    公務員三児の母、子供が診断済み、一度鬱っぽくなって心療内科に行ったら、あなたも多分そうだから検査受けてみる?と言われたけど、仕事柄職場に言わなきゃならないのでそこで受診辞めてそのまま。
    まあ今は大きなミスもなくやれてるので、これ以上昇給しなくなったらカミングアウトしてコンサータ飲もうかな。

    +9

    -10

  • 108. 匿名 2022/07/04(月) 22:48:39 

    >>93
    うちも同じ、脈々と続いている。
    子供を産む前に気付くべきだった。

    +53

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/04(月) 22:48:57 

    >>69
    親の会に参加すると
    よーーくわかるよ
    上手くいってるところもあるし、どちらかがカサンドラになってたり、異常に離婚歴多かったり

    +37

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/04(月) 22:49:26 

    >>89
    その通り!

    +12

    -12

  • 111. 匿名 2022/07/04(月) 22:49:27 

    自閉症とか発達障害って育て方次第では少しマシになったりするんだろうか?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/04(月) 22:49:37 

    >>71
    単純に性格悪し

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2022/07/04(月) 22:50:02 

    >>75
    うちの旦那はテレビの障害者に対しても「障害のせいにして甘えるな努力して治せ」って言うからね。この人なんかの障害なのかなと思うわ。

    +56

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/04(月) 22:50:03 

    発達障害児の通所施設で指導員として働いていたんだけど、退職前に代表と面談した時に「自分もADHDではないかと思っている」と悩みを話したら
    「うん、そうだと思う見ているかぎりは」と即答されたので、診断は降りてないけどプロが見てもそうなのだからグレーゾーンだと思う。

    小さな頃からすぐ忘れる、片付け苦手、段取り苦手、
    衝動的、努力や継続ができない…とそういう性格だと思っていたけど特性なのかな。

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/04(月) 22:50:37 

    >>49
    正直、グレーに加えて高齢出産とかだと余計に、リスク高いのに…と感じてしまうことはある。でも書いてる人がいるように、優生思想ってこういうことかと感じて匿名でもなかなか言えない。(もちろん本人には絶対に言わないけど。)

    +60

    -3

  • 116. 匿名 2022/07/04(月) 22:50:46 

    >>21
    提出物は言われたらすぐやるを徹底してるから忘れないけど、
    私も人の顔と名前が全く覚えられない。
    興味が湧く相手なら覚えられるんだけど、まず自分と同じおばさんやよその子供相手に興味なんか1ミリも湧かない。

    +83

    -3

  • 117. 匿名 2022/07/04(月) 22:52:21 

    やべー母親に育てられたから
    こーなるよ
    私もそう!極力関わらないようにしてる
    聞きたいことは聞きに行ってるけど

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/04(月) 22:52:26 

    >>12
    それが正解です。

    私は産んでしまい………

    私より特性が出た上の子どもは苛められて散々苦しみました。
    (世の中、健常の子どもは本当に残忍で冷酷で排他的で閉鎖的で狡猾です。
    子どもは悪魔だと思います。おとな以上に残酷無慈悲です)

    下の子どもは健常で美人でいじめられる事はなかったです。

    なんかいろいろあり
    疲れて果ててしまいました。

    +36

    -41

  • 119. 匿名 2022/07/04(月) 22:53:10 

    >>3
    グレーゾーンの祖父母に育てられた自己愛母に育てられた、グレーゾーンの私でございます

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/04(月) 22:53:10 

    >>59
    そうそう
    聞いて理解するっていうか耳に入ってない。
    気がついたら皆何か作業始めてて、え?なになに?って慌てて、周りが何やってるのか見て真似して何とかついてくって感じ。
    多分これ視覚優位ってやつなんでしょうね。

    +62

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/04(月) 22:53:32 

    >>12
    産んでから発達気づいたから詰んた。
    子供今3歳でグレー。
    旦那二人目欲しがるけど絶対無理。
    来年から幼稚園だからママ友付き合い怖くて仕方ない…

    +74

    -3

  • 122. 匿名 2022/07/04(月) 22:53:55 

    >>38
    分かります。
    まだ先だから〜とか、後で書こうとか一瞬でも思ったら最後です…
    プリント見つけた瞬間に記入!
    そして書いた事も忘れるのでスマホで写真!

    +51

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/04(月) 22:54:17 

    >>111
    そう思って色々努力したけど、押し付けるのは無意味かなあと思い始めた。
    好きな事をやらせて毎日愛を沢山伝えるのが良いと思う。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/04(月) 22:56:20 

    >>87
    学校から勧められる時って、個人面談の時ですか?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/04(月) 22:57:00 

    >>68
    私は小さい頃から自分はみんなと違う、みんなが出来ることが私には難しいって思ってたし
    その事でバカにされ続けてずっと苦しかったから診断貰った時は嬉しかったわ
    ワザと周囲を困らせようとしてるんじゃないし努力が足りないわけでもないって医者に言ってもらえて泣いたよ

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/04(月) 22:57:08 

    >>10
    私は家族で一緒にいる分には問題ない
    あれ?って思う時もあるけど、両親の性格も対応法も何となく分かるから黙ってハイハイって言ってれば平和

    学校や会社で他人と接してバカにされたりいじめられた時が辛かった
    ちなみに両親が「こうしろ」と言った通りにすると大恥をかき、言う事を聞かないとキレてヒステリーを起こされた

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/04(月) 22:58:14 

    >>118
    苛める方が問題あると思うけど
    健常者だからみんなを巻き込んで上手くやるよね
    私も何処に行っても浮くから仕方ないんだろうけど
    普通に生まれたかった
    努力が足りないと言われればそうなんだろうけど、何を頑張ればいいのか

    +67

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/04(月) 22:59:00 

    >>102
    それはそうだね
    病院に行ってないけど多分…って言う人が自己判断で話しているのを見ると、なぜ受診すらしていないのにいかにもそうだって感じで話すのかが不思議なんだよね
    本当にグレーゾーンで苦しんでいる人が曲解されて辛くなるといったことがなければいいなと思う

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/04(月) 22:59:13 

    >>1
    男は性欲に負けた自業自得だけど、子供がひたすらかわいそう…

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2022/07/04(月) 22:59:25 

    >>49
    凄い優生思想だね
    危険な考え方だと自覚した方がいいよ

    +15

    -17

  • 131. 匿名 2022/07/04(月) 22:59:39 

    >>110
    トピタイ読めますか?

    +7

    -10

  • 132. 匿名 2022/07/04(月) 23:00:29 

    >>50
    でも、ストレートに言わないと自覚してない親いっぱいいるよね。
    言いにくいだろうけど、回りくどく言っても気づかないっていうのも特性かも。

    +103

    -2

  • 133. 匿名 2022/07/04(月) 23:00:56 

    >>12
    同じ
    でも、喉元過ぎて熱さを忘れた母は生め生めとうるさい
    たぶん孫がいる同じ年頃の人達に負けたくないんだと思う

    子供出来ないって嘘ついて精神的に追い詰められて不安定になったフリもして、不妊治療を勧められるのを防いでる

    +56

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/04(月) 23:01:44 

    >>94
    >うっかりや努力不足をグレーのせいにしようとする人多いよね。
    それ思う
    誰しも忙しすぎたり寝不足だったりすると経験あること
    簡単にグレーって言いすぎ

    +17

    -5

  • 135. 匿名 2022/07/04(月) 23:02:36 

    >>93
    そして、間にまともな人間を入れてもまともな血は受け継がれない
    グレーゾーンや発達の血って強いよね

    +81

    -2

  • 136. 匿名 2022/07/04(月) 23:02:37 

    私がADHDですが夫がド定形で子供3歳も定形発達。発達障害の項目に当てはまるものが何も無い、成長曲線の真ん中に居て育児本のお手本のよう。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/04(月) 23:03:28 

    WAIS実施済み、心理士さんからはグレー判定もらっています。
    総合IQは120、高低差は20位あり。
    特に言語系の能力が低く、頭で考えていることを上手く表現できず苦しい思いをよくしています。
    また、周りのお母さんのように仕事と家事育児の両立が上手くできません。
    独身の時は仕事だけに打ち込めて何とかなっていましたが、、。
    子供は一人っ子(判明前に出産)にしました。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/04(月) 23:04:49 

    >>130
    優生思想で思い浮かんだのがダウン症の検査だけど…。
    優生思想だと批判はあるだろうけど、あの検査ができるって知って正直、すごくホッとした。

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/04(月) 23:05:17 

    >>35
    私も診断つかない部類かもな。
    子供が注意欠陥わかって自分もそうなんだろと思った。それだから友達もいないです

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2022/07/04(月) 23:05:25 

    >>131
    そういう所がグレーなんだよ。

    +5

    -9

  • 141. 匿名 2022/07/04(月) 23:06:07 

    グレーゾーンの人は日本の人口の半分はいそう。
    それくらい誰にもあてはまる症状です

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2022/07/04(月) 23:06:27 

    >>118
    定型でも人格障害(10代後半から出てくるものとされてるけど…)持ちだとそうなるよね

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/04(月) 23:07:29 

    >>140
    こういう言葉を言えば傷つくだろうと思って攻撃してくる人間性が大嫌い

    +16

    -7

  • 144. 匿名 2022/07/04(月) 23:08:19 

    >>134
    私もそう思う。
    健常さんだって努力してるだろうし、我慢してるだろうに、自己判断で私だけが辛いですみたいなこと、親にもなって甘えてるのにはイライラされても仕方ないと思う。
    前向きな人にはそんな感情わかないもの。

    +15

    -5

  • 145. 匿名 2022/07/04(月) 23:08:47 

    >>123
    自己肯定感大事だね
    子供には毎日大好きって言って抱きしめるようにしてるよ

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/04(月) 23:09:56 

    >>124
    うちはそうでした。
    小2の個人面談のときに、学校でウィスク検査できるのでしてみませんか?と言われました。
    その前から、授業中に落ち着けていない、とお話しは聞いていました。
    結果に問題ありで、学校に来てる臨床心理士さんに病院を勧められ、現在はADHDの薬を飲みながら様子見です。
    今のところ、だいぶ落ち着いて生活できてるみたいです。

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/04(月) 23:10:29 

    >>130
    優生思想って感じてしまうのは貴方が優生思想があるからでは?

    主さんは生きにくさがあるから検査をしたんだろうし、その状態で子供を産み育てるのに不安はあったと思うんだよね。それでも産もうと思った理由(親や夫の理解やサポートがあるとか)を知りたいし、迷ってる人に何かアドバイスになるかもしれないじゃん。

    +21

    -3

  • 148. 匿名 2022/07/04(月) 23:11:09 

    >>12
    私もそう。でも、遺伝そのものというより自分のことでいっぱいいっぱいなのと遺伝したときにうまくフォローできなそうなのが理由かなぁ。そこがクリアできれば発達が産むべきじゃないとは思えないな。まあそれが難しいんだけど。

    うちの親族は変わった人が多いし今なら診断ついたかもしれないけど社会的に優秀な人が多いから余計にそう思うよ。親族で私だけ診断済みで社会不適合なんだよね…。でも遺伝も感じる。

    +51

    -4

  • 149. 匿名 2022/07/04(月) 23:11:40 

    発達系のトピに発達は子供を産むなとかトピタイ無視してやたら攻撃してくる人も無自覚な発達かなんらかの精神障害ありそうだなって思って見てる

    +14

    -6

  • 150. 匿名 2022/07/04(月) 23:12:14 

    >>94
    友人に鬱か発達障害だと思って病院行ったらどちらでもありません能力不足ですって言われたらしく、まあ能力不足よりは病気とか言われた方が楽だよね。

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/04(月) 23:12:49 

    グレーでも支援級て入れます?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/04(月) 23:13:08 

    >>10

    年間でかなりの数の『引きこもりの子供がいる家族』に会ってきたカウンセラーが言うには、

    『子供が引きこもりになる家庭には【特徴】がある。

    たくさんの親子に会って来て様々な共通点があることに気付くが、そのうちの1つを挙げるとすれば、まず【親自身が他人とのコミュニケーションが下手】ということ。

    うちの子が友達を作るのが下手で…お友達とのコミュニケーションが下手で…と言っている親自身が人とうまく関われないタイプで、子供に【お手本】を見せることができていない。

    このパターンが本当に多い。

    引きこもりの子供がいる親御さんに会うと、親御さん自身も問題を抱えているケースが多いと感じます』

    との事だった。

    うちの実家にも中学から引きこもりになった兄(38)がいるんだけど、これはうちの親にもモロに当てはまってるわ。

    何が言いたいかというと、定型発達者同士で子供をもうけて育てても引きこもりになる時はなるけど、発達の要素のある親、それも『両親とも』となると子供は普段の親の様子から

    『上手なコミュニケーション』

    を学べないから、外の世界でけっこう苦労して引きこもりになる可能性はやや高くなると思う。

    ちなみにうちの兄は大人になってからアスペの診断がおりてるけど、うちの親も両親ともにかなり変わってるのと極度のコミュ障だから、『兄がアスペだったこと』を考えても何かありそうな気がする。

    うちの親は検査を受ける気はないようだけど。

    +74

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/04(月) 23:17:35 

    いちおう軽度の発達障害と診断されたんだけど、薬の副作用で太ったし病院の待ち時間長くて余計にストレスだしお迎え間に合わないから通院辞めてしまった…

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/04(月) 23:17:56 

    >>152
    だからこそ、療育っていう外とのコミュケーションが大事だと私はおもう。

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/04(月) 23:18:03 

    >>14
    私も。
    でも職場、ママ友、旦那や親戚には「私は発達障がいです。だから子供も発達です。」なんて言えない。

    +52

    -5

  • 156. 匿名 2022/07/04(月) 23:19:06 

    >>150
    診断された時は能力不足と言われてショックかもしれないけど、健常者としてずっと生きてきて、実は先天性の障害者でしたって診断もなかなかヘビーだよ。障害者になっても支援なんて無いに等しいし差別はあるし、むしろ余計に苦しいよ。
    長い目でみたら健常者の方がいいと思う。

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/04(月) 23:20:05 

    >>105
    勉強できるタイプの発達もたくさんいるじゃん

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/04(月) 23:20:28 

    >>18
    私は延々と空想の世界に行っていて、授業を聞いてない事が多かった。国語の時間とか最悪で、当てられても答えられなかった。でも文章読解力はあったから、紙のテストは満点に近くて成績はまあまあだった。

    +56

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/04(月) 23:26:17 

    >>13
    私も診断していないけどそうかなって思う時がある。だけど甥っ子が発達障害で、甥っ子見てると自分は違うんじゃないかと思ったりもする。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/04(月) 23:30:46 

    >>156
    もう多すぎるから支援なんてしだしたら日本は崩壊するね。もう大人になった人は今までどおり頑張るしかない。
    でも、自覚してる人はまだ気をつけられるし、子ども産むかどうかまで考えられる人はすごいと思うよ。

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/04(月) 23:31:18 

    母方のおじいちゃん(変わった人)
    母の妹(社会不適合者っぽい…)
    母(変わってる毒親ぎみ)

    私もやばいんかなって怯えてる

    子供に遺伝してなきゃいいけど

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2022/07/04(月) 23:33:26 

    >>51
    所謂ドジっ子、不思議ちゃん、天然、あっけらかんとしている所が何故か魅力になってしまう事はあると思う
    女性の場合は特に

    +50

    -2

  • 163. 匿名 2022/07/04(月) 23:36:22 

    >>113
    父親がすごくそういう人で、機能不全家庭で育ちました。私は発達障害ではないと思うけど子供の頃からずっと自分が嫌いで、人が苦手で転職ばっか。

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/04(月) 23:40:03 

    >>139
    わがま私が性格悪いって言ったのは、
    「家族を不用意な発言で怒らせてしまったり、
    傷つけてしまったり、
    =不用意だと分かってるのに言わなきゃ気がすまない
    協調性がなく=わがまま
    空気読めない=自分のキャパがいっぱいなんか知らんけど、回りに気をつかわない、読む努力もしない 」
    だと思ったからだよ。
    注意欠陥と性格悪いのは違うよ。

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2022/07/04(月) 23:41:47 

    すぐに人と仲良くなれるけど気づけばいつのまにかみんな去ってしまう
    話が盛り上がると余計な一言を発してしまう
    職場でもそこらじゅうにボールペンやらメモやらクリアファイルやらを置いて忘れてしまう

    娘が2歳なんだけどショッピングモールでも1人でずーーっと歌ってたりしゃべってたりしてもしかして、と思ってる

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2022/07/04(月) 23:42:17 

    >>118
    虐めをする方が勿論悪いんだけど、健常児全てが悪いみたいな書き方はよくないよ。
    あなたのお子さんを虐めない人だって世の中には沢山いるんだよ。

    +72

    -1

  • 167. 匿名 2022/07/04(月) 23:42:45 

    >>3
    グレーゾーンに育てられたグレーゾーンですが、今グレーゾーンを育ててます。

    +38

    -3

  • 168. 匿名 2022/07/04(月) 23:43:41 

    >>35
    あなたも?

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/04(月) 23:44:48 

    しっかりもったはずなのに物をよく落とすし、家の家具や壁によくぶつかるし、お金扱う仕事(レジ)は気をつけても毎回誤差だすし、思い込み、勘違いが激しくて自分のことが信じられない。
    グレーだと思う。子供関係の提出物はその日のうちに書いて渡すということを徹底してる。

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2022/07/04(月) 23:44:51 

    誰彼かまわず話しかけて、見ていて不安になる人はいる。自分もグレーだからそういう人がいるとすぐにわかる。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/04(月) 23:44:58 

    >>6
    可愛そうってなに?漢字もわからないお前が可哀想だわ

    +13

    -10

  • 172. 匿名 2022/07/04(月) 23:46:06 

    病院に行ってないから診断がついてないだけでほぼ確実にADHDだと思ってる
    ちなみに夫はアスペっぽい
    やっぱりこの組み合わせは互いに惹かれやすいって言うけどみなさんもそうですか?

    子供を産んでから発達障害を知ったので今から不安です

    +22

    -4

  • 173. 匿名 2022/07/04(月) 23:48:23 

    担任の先生の名前すぐ忘れちゃうし、近所の人の名字もすぐ忘れちゃう。子供の出席番号なんて、提出物のたびに書いてるのに毎回忘れる

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2022/07/04(月) 23:51:22 

    >>156
    診断された方がヘビーってのは理解できる
    能力不足だと指摘されてショックだったとしても自分の裁量で変わっていける余地があるからね
    グレーの自己解釈があいまいな人が多すぎて、何でもグレーって言っとけばいいのかよって誤解される風潮が強くなると本当に悩んでいる人にとっては気の毒かもしれない

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/04(月) 23:53:49 

    >>120
    私もそのタイプで娘も同じだ
    やっぱりグレーだよね

    +33

    -2

  • 176. 匿名 2022/07/04(月) 23:53:57 

    >>9
    大丈夫。頑張って関わらなくても、とりあえず挨拶だけしとけばOK。
    つるんでないと不安とかでなければ、ぼっちだって平気だし、意外とそういうママもいるよ。

    +74

    -1

  • 177. 匿名 2022/07/04(月) 23:55:43 

    >>51
    そうなの?
    自立心がある男性は同じように自立している女性が好きだと思うから、単純という理由で選ぶとしたら無意識に下に見ている感じがしていやだわ
    知らないうちにモラハラの罠にかかりそうだし

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/04(月) 23:57:48 

    >>165
    娘さんかわいいじゃない

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2022/07/05(火) 00:03:34 

    >>118
    こんなに健常児に嫌な感情を持っている状態で下のお子さんには普段どんな風に接しているの?
    キャパオーバーした時が怖いんだけど

    +48

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/05(火) 00:03:44 

    >>164
    その性格悪いのまんま当てはまってる
    しかも特性の部分での失敗ばかりで救いようのない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/05(火) 00:06:34 

    >>173
    そんなのしょっちゅうだよ
    経験ある人多いと思うよ

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/05(火) 00:17:09 

    こんばんは。息子がグレーで支援学級通ってます。
    病院を3つ行き、手帳はどうなんでしょうか?とお医者様に聞いたら、とっても、取らなくても良い。と…
    言われました。
    本当に息子の将来が心配です
    グレーだからこそ

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2022/07/05(火) 00:19:46 

    片づけが全然できないし忘れっぽいから仕事もミスが多かった。2歳の息子のほうがしっかりしてるなってときがある。道が覚えられなくて「こっち!」って言われたりするし息子は覚えるの得意だから合ってる。

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2022/07/05(火) 00:24:19 

    >>175
    なんかさ、自分がそれで大変な思いしたから子供が同じ特性持ってるって悲しくなるよね
    なんとか生きやすくしてあげたい

    +46

    -2

  • 185. 匿名 2022/07/05(火) 00:27:36 

    >>18
    例えば
    「明日は祝日なので学校がお休みです」
    を聞き逃して誰もいない学校に登校する事数え切れず
    林間学校や子供会のお泊り会で「○○時からどこどこで○○をします」
    も全て聞けなくて一人でフラフラ目的も無く彷徨って係の人に連れ戻される。「みんなどこ行っちゃったんだろう…?」何てこともしょっちゅう
    人の話を聞いて理解して覚えるのが本当に苦手です

    +45

    -2

  • 186. 匿名 2022/07/05(火) 00:28:15 

    >>172
    うちもだ
    子供産む前はお互いのペースを尊重できていたり
    コミュニケーション能力低い者同士で何となく分かり合ってた
    でも現実は子供にも特性が出るし、マイペースなんて言ってられないし、夫婦の話し合い、気遣いが大事な子育てには問題ありすぎたなと…
    旦那なりにも頑張ってくれてるんだと思いますが
    何とか今までやってこれたのは療育の先生のおかげです

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/05(火) 00:30:30 

    >>18
    わたしもです。保護者面談で私さんは常に上の空ですねと言われたらしいです。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/05(火) 00:31:53 

    >>1
    ダブルブラックな親子は参加資格あるでしょうか
    糖質もあるのでなにかやりそうで怖い その時はぶら下がるんだろうな

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2022/07/05(火) 00:32:34 

    >>155
    施設で働いてたけど言わなくてもバレるというか
    わかると思います
    トラブルメーカーになりがちだから
    あと言動もやはりズレてておかしいですしね
    発達障害は遺伝を否定できないですから

    +45

    -1

  • 190. 匿名 2022/07/05(火) 00:37:28 

    >>51
    それは、あると思います。出来ないから努力して、失敗したら素直に謝ったり反省したり、また立ち直るのも早い笑!
    私は素直で魅力的に感じる人が多いです。
    後から実はねってカミングアウトされて知りました。

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2022/07/05(火) 00:38:00 

    >>146
    中学に入ってから薬飲むのをやめた息子さん
    授業中にカッターナイフを振りかざして

    「キエエエエエエエエエエエエエエーーーー!!!!!」

    と突然暴れて大問題になったことがある
    それで脳波の検査もさせたら、てんかん持ち
    てんかんと発達障害は兄弟みたいなもんだからね
    薬は本当に大事だね

    +7

    -6

  • 192. 匿名 2022/07/05(火) 00:40:26 

    >>62
    21ですが、昔からロングスリーパーで睡眠はちゃんととれてますが、頭の中にモヤがある感じでなんかスッキリしないんです。人の話もいつも上の空になってますしよく変わってるねと言われます。診断は受けてないのですが、、

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2022/07/05(火) 00:41:17 

    >>190
    立ち直るというか反省してないんだよね
    自分が悪いと思わないんだよ
    特性だからしかたない
    それで離婚繰り返したり借金したりで
    発達障害が社会問題になってて離婚原因にもランクインしてるんだって
    カサンドラ症候群
    物を盗んでも悪いとは思わないから何度も盗むとか
    息子も母親も窃盗してて体操着盗んだりしてたんだって

    +7

    -5

  • 194. 匿名 2022/07/05(火) 00:44:54 

    >>64
    これ私と全く一緒だけど普通じゃない?
    弟のことまで一緒…
    こんなのまでグレーにしてたら人口の大部分がグレーになるよ

    +15

    -2

  • 195. 匿名 2022/07/05(火) 00:46:00 

    >>35
    発達障害寄りの特性がある=「性格わるい」ではないと思う
    「脳ミソ足りない部分がある」ではあると思う
    自分がそうだと思ってる
    誰とでも喋るし面白がられて学生時代ば友達たくさんいたほうだけど、大人として生きるのが難しすぎて詰んでる

    +36

    -1

  • 196. 匿名 2022/07/05(火) 00:48:22 

    >>193
    それは違う障害じゃないの?
    発達はグレーだろうがブラックだろうが善悪の区別つくでしょ。

    +11

    -3

  • 197. 匿名 2022/07/05(火) 00:56:37 

    >>3
    うちも祖父、父、私と受け継がれてきた。
    そして夫も子供もたぶん…

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2022/07/05(火) 01:04:22 

    >>177
    そう思いますよねやっぱり。私は自分がそうなりそうで極度に男性を警戒していて付き合いに発展しません。自分が発達のグレーかどうかも不確かですが、そうじゃないか?と人から暗に指摘されることがあります。
    良いことも悪いこともすぐ忘れてしまうし、悪意をもつ能力もないというかんじです。悪意がないのに人にウザがられることは多めです。
    特に口頭のやりとりでは論理的な思考が弱くて、あらかじめセリフとか紙に書いて用意しておかないと大人としての対応が難しいですし、その場その場では決断できなくて人に流されがちというかんじです。それなのに、こだわり強くて、不安も強くて、ガード固いので、恋愛面でも詰んでます。

    結婚して子供もてた人は、そこまで行けてる時点で、なんとかなる人だと思います。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/05(火) 01:04:52 

    >>172
    うちも男女逆だけどその組み合わせだと思う。
    注意力欠けてる夫と、社会性が欠けてる私をお互い補い合ってる。
    子供はそれぞれ特性受け継いでる感じです…

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/05(火) 01:05:14 

    >>3
    グレーゾーンの母に育てられたグレーゾーンの私が、グレーゾーンの子を育てています

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2022/07/05(火) 01:09:30 

    >>172
    私が片付けられないそそっかしい女で、夫は共感力低めなところがある。息子は私のADHDを継いでる感じで、うっかり者だけど、コミュ力は強そうだからまぁ何とかなりそう。

    +18

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/05(火) 01:09:49 

    発達って遺伝する確率高いと聞きますが、
    そうなると、発達の人とそうじゃない人での子に遺伝し孫に遺伝し、人口のほとんどが発達障害。とかになったりはしないのかなー

    +24

    -2

  • 203. 匿名 2022/07/05(火) 01:23:28 

    >>195
    その公式は合ってると思う。
    私の見解は>>164
    診断されてもないのに、
    いい年して悪気がないってのは単なる甘え。人に対して思いやりがあれば、行動に移さない。
    健常だって出来ないことは人一倍努力してるって。

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2022/07/05(火) 01:41:07 

    >>203
    わかりました。
    >>1の方の特性についておっしゃられたのですね。
    グレーゾーンかどうかもわからないですが、どちらにしろ人によって出る特性は違うので、なんとも言えませんね。
    不用意なことを言ってしまうので逆に空気読みすぎるようになる人もいるのですが、トピ主の方はそのタイプではないのですね。

    親が変わった特性あると、子供も「へんな子」と言われるタイプにはなりやすいとは思います。自分自身と周りの人間を見ていて、そう思います。

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/05(火) 01:52:49 

    独身の私が何故ココ開いたかって、うちは母が、学校に提出するプリントとか渡すと必ずってくらい失くす人で、片付けとか物の分類がかなり苦手で、その母は父のことをアスぺっぽいところがあると言ってるので。その娘が >>198 となります。
    このトピのタイトルになんて書いてあったかを忘れてコメント書いてしまいました。3分後くらいに思い出して、あ、場違いだったなと思いました。すみません。ただ、ご参考までに。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2022/07/05(火) 02:01:02 

    >>9
    私も最初は同じ不安を持ってたけど、保育園は保護者同士もカラッとしていて全然問題なかった。最初はちょっとがんばってママ友作ろうとしたけど、無理する必要ないなって途中で思えたよ〜
    もちろん仲良い人達はいるけどね。

    +27

    -1

  • 207. 匿名 2022/07/05(火) 02:01:04 

    人付き合いがうまくいかない。
    ママ友とランチに行っても自分の発言が信用できないので無神経な発言をしていないか気になって、終わった後は毎回心がモヤモヤしています。
    毎回一週間位引きずるからしんどい。
    とても楽しい会だから今後も参加したいけど、
    終わった後が辛いすぎて。。。

    もっと楽に人付き合いしたいな。

    +36

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/05(火) 02:02:55 

    人に迷惑だと言われた事は二度とやらない
    自分がされて嫌な事は人に対してしない
    それをいちばん大切な決まり事にしたら良いと思います。
    本気で上手くやっていきたいとか子供もうまくやっていってほしいなら、定期的にそのことについてノートなどに書きながら考えるようにしたら良いかもしれないです。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/05(火) 03:14:10 

    恐らくADHDとアスペのグレー。
    予想外のことにかなりストレスを感じるから
    子育ては本当に苦行😂
    でももはや才能だと思ってるしこんな自分が好き。

    +18

    -2

  • 210. 匿名 2022/07/05(火) 03:28:22 

    >>206
    母子共に幼稚園向いてなくて辞めて保育園に転園にした。
    多動な息子は幼稚園=教育よりも保育園で生活習慣を身に付けることや、受け入れて貰える環境が良かったみたい。
    私は送り迎えの時のママ友と何か雑談しないといけない雰囲気がストレスだった。1対1ならいいけど大勢で話さないといけない場面が苦手。
    自分も幼稚園だったし絶対幼稚園!と拘って受験までさせたけどそもそも私コミュ障なのに幼稚園とか無理だった🤣なんとかなる!と思ってたけどなんとかならなかった。
    幸い息子は旦那に似て頭は良いから幼稚園で勉強勉強!じゃなくても良かったみたい。

    +32

    -2

  • 211. 匿名 2022/07/05(火) 03:45:02 

    >>144
    グレーの人は幼い頃から自分に違和感があることが多いと思う
    だから健常の人と同じミスをしても、はたから見たらよくあるうっかりでも、特性のせいだなと分かってしまって落ち込むんじゃないかな
    育つ過程で失敗を重ねて周りにも色々言われて育つから二次障害で自己肯定感が低くて前向きになれてない人もいるかもね

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/05(火) 03:48:17 

    >>105
    アスペルガーで頭が良い人多いから両親も発達障害の傾向あるんだと思う
    ネガティブな言われ方するけど発達障害を抱えた人で特性がうまくハマれば活躍する人も多いんだよ

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/05(火) 03:49:13 

    >>140
    そういうところが性格悪いんだよ!

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2022/07/05(火) 04:40:02 

    発達、知的診断済みだけど子供ほしすぎる…きついかな?
    精神疾患もある。社会不安障害の会食恐怖

    子供出来たら強くなれるよとか、子供産むと人生変わる。生きがいになるって言われたけど本当かな

    +1

    -19

  • 215. 匿名 2022/07/05(火) 05:16:13 

    >>106
    病気じゃないって言われたらじゃあ子供産んでいいんだってなるでしょ普通。あなたは他人事だからそんなこと言えるんだよ

    +31

    -7

  • 216. 匿名 2022/07/05(火) 05:26:10 

    息子2人がADHDだし、私もグレーというか黒だと思う。苦手が多いし車の運転も下手、転職も多い。頭は悪いし癖毛のデブだしたまに死にたくなる。発達障がいって生きずらくて息子達に申し訳ないと思ってる。

    +14

    -4

  • 217. 匿名 2022/07/05(火) 05:39:11 

    >>54
    ここでも浮くのか私は💦

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/07/05(火) 06:00:31 

    私は自分が子供を育てる能力に自信が無くて作るのがとても怖い。遺伝が怖いというより子供を育てられるかの怖さの方が勝ってる。
    でも本当はほしい。でもそれはエゴなんじゃないかと思ってもしまう。
    子育てしている方はどうですか?大変なりに何とかやってますか?参考にさせてください。

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2022/07/05(火) 06:01:28 

    >>151
    うちはグレーでしたけど支援学級行ってます!支援センターの方に元々相談していて教えてもらって、入学する前に検査して説明会?とか手続きをしました。
    先生達凄く優しくて良かったと思ってます。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2022/07/05(火) 06:55:51 

    >>202
    うーん、アトピーや汚肌ってほぼ遺伝だけど人口全員肌汚くなってるとかないじゃん。混ざり合えばならない人もいるし最終的に全員とはならないんじゃない?

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/05(火) 07:16:46 

    >>1
    家族傷つけるとか協調性がなく集団行動できないとか、いったい何を言ってるの?って思う

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2022/07/05(火) 07:42:15 

    >>106
    横だけど酷いこと言う人だな、あなたも私と同じく言うことを考えられない発達障害なのかしら

    +34

    -4

  • 223. 匿名 2022/07/05(火) 07:46:26 

    >>216
    癖毛とデブは努力でどうにかなる

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/05(火) 07:49:55 

    >>8
    まだグレーと決まってないよ。ブラックもありうる。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/05(火) 07:51:15 

    >>34
    がるの標準 なんで楽しめないの?

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/05(火) 07:53:12 

    >>118
    下の子が子供を産んだらどうなるのかな

    +1

    -5

  • 227. 匿名 2022/07/05(火) 07:58:05 

    >>1
    私はすぐ忘れる!母親もすぐ忘れる。
    自分では覚えてるつもりなんだけどね。旦那にそんなに忘れられるのは逆に羨ましいって言われてる(笑)
    でも仕事では気を張ってるから忘れる事は少ないんだけど、家では気を抜いてるのか、なんでもかんでもすぐ忘れる。普通ではないんだなってずっと思ってた。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/05(火) 08:08:25 

    >>31
    子育てって普通に毎日過ごすだけで一杯一杯だから私も似たようなもんだよ。
    保育園も日々水筒を忘れたり、エプロンを忘れたり、連絡帳を忘れたりして、先生からはうっかりママと思われてるかも。他のママはそんなことないのかな……
    産後に脳ミソのポンコツ怒が悪化したのは自覚してる。

    +39

    -1

  • 229. 匿名 2022/07/05(火) 08:08:31 

    >>12
    逆に怖くない人何者なん??
    特性濃過ぎて気にする頭もないか余程才能あるか家がめちゃくちゃ金持ち以外で産む人いるの・・
    凡人〜無能発達は産んでもハードモードでしかない

    +32

    -1

  • 230. 匿名 2022/07/05(火) 08:10:50 

    >>216
    薄毛とデブって炭水化物(ごはん、パン、麺、お菓子)ばかり食べてない?
    たんぱく質と鉄をたっぷり摂らせたら改善の余地があるよ。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/05(火) 08:10:54 

    >>30
    そう思うわ

    ちょっと慌てもの、そそっかしい、うっかりさん、天然系、おしゃべり、いつもギリギリ、数字が苦手、人見知り、、数多にいるグラデーション薄めのグレーの人達

    完全に真っ白の人もいるのだろうけど

    +34

    -1

  • 232. 匿名 2022/07/05(火) 08:11:52 

    >>152
    お手本がどうとかより、生まれ持っての遺伝的な素質が大きいと思う。
    うちは親が友達をよく連れてきてたけど、私は母の友達付き合いに巻き込まれるのが苦痛しか感じなかったし、
    私は友達を呼ばないけど、子供は友達に誘われて遊びによく行くよ。
    学校とか職場で関わりもあるし、親のお手本がなくても付き合える人は付き合えるよ。

    +17

    -7

  • 233. 匿名 2022/07/05(火) 08:15:29 

    >>111
    凹んでいるところはフォローして、
    凸ているところは褒めて上手く伸ばす。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/05(火) 08:19:03 

    >>12
    診断されてもされなくても生きにくい事に変わりなく、子供産んだからといって生きやすくなる訳でもないから、私も産むのが怖い。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/05(火) 08:29:07 

    先延ばし癖があるのと、疲れると言葉がうまく出なくなったりするからグレーなのかなって思ってる
    でも健常者っぽい人もたまにすごいボケたりするよね?頻度が全然違うんだろうけど

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/05(火) 08:34:54 

    高校生の○○大会や○○選手権みたいなドキュメンタリーものが好きでたまに見てる
    進学校で真面目に勉強しててオシャレで先生や生徒からも高評価みたいな子や生徒会長でダンスと音楽の二刀流みたいな子がゾロゾロ出てきて眩しい
    これが健常者の体力とコミュ力と笑顔か、、言っちゃ悪いけど発達と属性違いすぎるよね
    一生追いつけない(バカ自閉)

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2022/07/05(火) 08:38:19 

    スーパーとかイオンとか子供放牧したり、買わない商品触らせたり、駐車場や道路で手も繋がない親子いっぱいいるよね
    必死に子育てしてるのにグレーだから障害だから産むなはひどくないかな?

    +0

    -6

  • 238. 匿名 2022/07/05(火) 08:46:04 

    >>237
    知らない人の意見より自分に自信があるか無いかじゃない?育てるのは自分だし。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/05(火) 08:49:44 

    親戚も親も頭おかしい人多いと思ってたら発達サラブレッドだって気がついた
    私は人付き合いは苦手だけど、ストレスがなければ特性が薄まるみたい。子供は現在特性なし。旦那が協力的でなんとかやってる

    +0

    -4

  • 240. 匿名 2022/07/05(火) 08:56:04 

    >>202
    うちは全く遺伝してないよ、私が診断済ADHDで夫は定形。子供2人も定形。一般的なイヤイヤ期とか食べず嫌いとかはあるにせよ、至って平凡な男児2人。

    +2

    -5

  • 241. 匿名 2022/07/05(火) 08:56:51 

    >>64
    この妄想ってどのくらいの程度?
    例えば、この授業終わったら校庭でボール使って遊びたいとか、給食にケーキ出たら良いな~とかも当てはまる?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/05(火) 09:00:59 

    >>79
    養子が可哀想。まともな感覚持ってたら、発達障害の親とか怖いだけだよ

    +35

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/05(火) 09:07:29 

    >>3
    もし定型で生まれたとしても、親がグレーか黒で、感情の切り替え下手だったり、コミニュケーションができなかったりする人に育てられたら、定型の親に育てられた定型と比べたら、自己肯定感が低かったり、社会性が身につきにくくなりそう。

    +36

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/05(火) 09:13:53 

    >>214
    人生を変えたいから子供を産む、強くなりたいから子供を産むっていう理由がわたしには理解できん。ごめん。

    子供を産んだら、その責任がついてまわるよ。
    赤ちゃんはフニフニの体だし「死なさないように…」と睡眠時間も全然無い中で不慣れな育児を恐々して、
    ある程度大きくなってきたら「世間に迷惑をかけないように」と思うようになる。
    ただこれは私の考え過ぎで、なーんにも考えてないような人たちがポンポン子供産んでたりするけどねw

    人生変えたいなら、ピアスでも開けたら?
    よく言うじゃん、人生変わるって。無責任にわざわざ子供を産まなくてもいい。

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/05(火) 09:17:19 

    >>28
    全く一緒だ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/05(火) 09:20:08 

    >>146

    先生から勧められるのですね。詳しく教えてくださってありがとうございます。
    うちは小1で今度初めて個人面談があるので、とても参考になりました。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/05(火) 09:21:57 

    発達障害の特性(凸凹の特性)って誰しもあるんだろうけど、本人の性格や特性の種類や濃さで人生だいぶ違ってくるんだろうね。
    自分が何とか生活出来るから子供も大丈夫とは限らないし、逆もしかり。でも自分が生活出来ないと子供を教育するのも難しいだろうから、子供も辛い思いをする可能性は高くなる。

    色々考えると定形とか発達って何だろうと思ってしまう。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2022/07/05(火) 09:21:57 

    >>189
    言っても言わなくても、軽蔑の目でしか見られませんから。
    だったら言わないですよね。
    フォローしてくれそうなタイプの職員なんてほぼ居ないですよね。

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/05(火) 09:24:07 

    >>182
    私は3人兄弟で3人とも診断済。でも3人とも国立大を出て平均年収より高く家庭も持っています。父が研究職でかなり変人なので恐らく遺伝です。母はごく普通の主婦ですが変人の父と結婚しただけあって変人に理解のある人でした。幼少期は学校が合わなければ転校したり引越したり家庭教師をつけて不登校だったり。あとは母が得意な事や好きな事だけを伸ばすようにしてくれたので、それだけで突破してきた感じです。皆と同じように目立たないようにすると色々上手く行かない事が多いです。否定せずに個性を認めてあげれば自己肯定感が高くなります

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2022/07/05(火) 09:24:47 

    >>244
    横。同感です。自分の人生を変えたいから子供を産むのは無責任だよね。ピアス開けるとか海外旅行するとかの方がいいよね。

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/05(火) 09:27:54 

    >>9
    大丈夫。今3歳ですがコロナで関わりなくここまできました。保育園はみんな働いてるしママ友付き合い無くて大丈夫です。コロナで在宅勤務が増えてパパの送り迎えも多いですし、うちの園は面談も懇親会もzoomでした

    +22

    -2

  • 252. 匿名 2022/07/05(火) 09:29:56 

    >>207
    大丈夫?嫌味では無いんだけど今まではどうしてたの?ママ友の前に学生時代の友達とかどうやって付き合ってたの?

    +1

    -11

  • 253. 匿名 2022/07/05(火) 09:31:46 

    >>230
    ヨコ。違う、薄毛じゃなくて癖毛

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/05(火) 09:33:09 

    >>216
    まず縮毛矯正しよう!毎朝楽になるよ何もしなくてもサラサラで天使の輪ができるよ。それだけで悩みが一つ減るよー

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/05(火) 09:34:57 

    子供2人療育通ってる、私もだし一族で発達だと思う
    多動で回りが見えない、時間配分出来ない、親子で忘れ物(毎日学校に届ける)、発言がストレートで失礼等々
    勉強だけはできるタイプで見逃されてきた感じ
    社会性ゼロなので私は専業してるけど
    家族や親戚は大企業勤めか独立してる人が多くて早期リタイアして毎日旅行してる
    中間層(普通)がいない感じ
    才能あって成功してる組か不適合の底辺組

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2022/07/05(火) 09:50:21 

    >>207
    そういう会に誘われたりするのは自信もっていいし、参加しようと思うだけで立派だよ。

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2022/07/05(火) 10:01:21 

    >>171
    ガルおばちゃんカリカリで草

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2022/07/05(火) 10:32:12 

    中2位から勉強がほぼわからなくなった私はグレーでしょうか?
    高校はアホ系私立を金の力で卒業しました。

    普通の仕事はした事がなく、水商売あがりでずっと専業主婦です。
    子供は3人、何とかやってますがてんてこまいにも程があります。

    +16

    -4

  • 259. 匿名 2022/07/05(火) 10:35:46 

    >>207
    わかる…
    特にママ友って踏み込んではいけないラインだったり子供や家庭のことでの失言ってダメージが大きいですよね
    大人数でのおしゃべりは基本上手い人に任せて
    聞かれても焦って話し始めないようにしてます

    +29

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/05(火) 10:54:38 

    >>116
    私も絶対に忘れる自信あるから(笑)学校からのお便りとかは見たらすぐ仕分け。
    いらないものは即捨てて、今書けそうなものはすぐ書いて連絡袋に戻す。提出日決まってるものとか行事関係忘れちゃいけないことは大事な所に赤線引いて目につく所に貼る。

    ただやっぱり子供の友達の名前覚えたりとか、そこまでは神経使ってられないからすぐ忘れちゃう。

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/05(火) 11:10:22 

    自分がキャパ狭いのに発達障害児の母になってしまった。発達障害児ママのトピ見てもみんな療育とかペアトレとか家庭学習とか食事療法とか漢方とか………いろいろ子供のために頑張ってて偉すぎる(T_T)
    私は日々の子育てにいっぱいいっぱいで病院行くのも支援に繋げるるのも一個一個ものすごい勇気を出してゆっくりゆっくり進めてる状態。
    旦那は旦那で転職繰り返してて、お金が心配だから私も働かなきゃって思うんだけど、なんせキャパが……。

    +26

    -1

  • 262. 匿名 2022/07/05(火) 11:30:54 

    >>254
    そうだよね、一つ一つ解決していくしかない

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/05(火) 11:33:13 

    >>56
    わかる。
    私も突然相手が怒り出すけど、それまでの会話のどの辺に失礼な発言だったかが、分からない。
    相手が「今の言い方、むかつくんだけど?」とその都度指摘を受け無いと分からない。

    私からしたら、突然訳もなくキレたやばい人にしか見えないが、がる子さんが相手を怒らせてがる子最低なヤツ!って噂になる

    知的障害の方も、テストにより、軽度、重度に分かれるけど、
    発達障害も、例えば、60点以上なら健常
    で、62点でも健常なわけで。
    他人とトラブルまみれなのに、普通です。って言われるとキツイ

    +26

    -3

  • 264. 匿名 2022/07/05(火) 11:50:37 

    >>202
    遺伝しない発達が混ざってる。
    糖質摂りすぎで、発達みたいな症状のある後天的な場合は、遺伝しない。けど、同じ糖質摂りすぎの生活で遺伝したように見える。

    後天的な人が最近は騒いでる印象。

    本当に発達障害なら本読むから糖質摂りすぎを止めることチャレンジしてる。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/05(火) 11:53:44 

    >>148
    わかる。親族みんな、変わってるなあと思っても大学教授とか研究職で立派な肩書き持ってる。
    わたしだけ学力まで足りないというか、正常な域ではあるけど、学者とかになれるほど突出して何が頑張る力があるわけではないみたい。社会に向いてない

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/05(火) 11:59:20 

    何をもってグレーっていうのだろうか?

    昔から忘れ物多いし、整理整頓苦手だ。
    しかし、忘れ物も隣の子に借りたりして、ピンチがピンチじゃなくなって、何とかなっていた。
    これが、貸してもらえないとかになれば、次からは忘れ物しない!という意識改革になったかもしれない。
    部屋も散らかってるけど、YouTubeのゴミ屋敷程、汚い訳じゃない。
    お風呂場にゴミが溢れて、あーいうの見ると、汚いな!ここ迄来る前にどうにか出来たでしょ?と思う自分がいる。

    でも、自分の部屋の汚さを、私より綺麗好きから見たら、こんなに散らかる前に片付けたら?汚いのが気にならないの?いい大人が_って言われてきた。

    単にだらしない性格なのに、それを病気のように言われても?と思われそう。
    自分でもだらしないだけなのか、特性だからなのか分からない。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/05(火) 12:14:29 

    >>253
    くせ毛か!
    チョーごめん。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:53 

    >>214
    妊娠、出産をすると自分の栄養を赤ちゃんに持って行かれるから、ご自分の発達障害はもっと悪化すると思うよ。
    加えて睡眠不足、体力使うし、ストレスもあるし、脳の働きは確実に今以上に衰える。
    お子さんへの遺伝も心配だね。

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:31 

    >>267
    笑った。大丈夫。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:47 

    >>173
    わかるわかる、担任なんて毎年替わるし直ぐに忘れるわ。クラスも番号も去年のとごっちゃになって分からなくなる。
    毎年プリキュアを見ていて、子供は何年も前のプリキュアも覚えてるのに、私は去年のも思い出せない……
    単に老化なのか笑

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:55 

    >>8
    かなりの確率で遺伝するみたいだしね

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/05(火) 12:40:12 

    >>152
    がるにはママ友いらない、子供は勝手に友達作ってくるからって意見が多いけれどそれは子供の能力ありきの話だなって思う
    同年代と比べて少しコミュニケーションが下手な子ほど親のフォローで変わってくることもあるし(交友関係にいちいち口を挟めって意味じゃないよ)

    就学までの間にママ友同士の軽いやり取りでも気遣ったり笑い合ったりする姿を子供が見るのはマイナスにはならないと思うんだけどね
    ママ友がどうしても嫌なら自分の学生時代の友達と子供とでどこかにお出かけでも良いし

    なんにせよ子供を心配するなら親の自分も友達と交流している姿を見せるに越したことはないよね

    +41

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/05(火) 12:44:18 

    >>143
    違うよ。事実を言っただけ。

    +4

    -7

  • 274. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:09 

    全く発達障害の要素ない人の方がごく少数な気がする。
    会社にいても私を含め変わってる人多いもん

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2022/07/05(火) 13:11:28 

    変わってるとは昔からあらゆるところで言われてきた。でも面白い奴枠で集団からははみ出ずに生きてこれてしまった。だから子どもが生まれるまでは困ってはいなかった。
    夫も明らかに特性があるから、軽度同士でくっついてしまったんだろうなと思う。そして上の子の自閉症スペクトラムに6歳まで気づいてあげられなかった。下の子は何も心配な点はないけど、上の子で気づくのが遅かった私が下の子の判断なんてできるのか心配。保育園では何も言われたこたないけど…。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2022/07/05(火) 13:46:40 

    友人での集まりでたまに思うんだけど、子供から常に目を離さず子供を会話の中に入れて一緒に遊びながら話す子と。
    大人だけで会話し、子供におもちゃを与えたり、テレビつけたり勝手に独りで遊ばせてる子とでは育ち方に違いある?後者の方が自閉症などになりやすいとかある?

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2022/07/05(火) 13:47:08 

    会話の空気を読むのは苦手だけれど、勘は鋭い私。
    本を読むのも苦手だから言語能力に問題があるのかな。
    表情や態度、しぐさなら直感で読み取れてると思う。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/05(火) 13:47:30 

    昔は変わり者、不思議ちゃん
    今はあの人発達じゃない?と言われる。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/05(火) 14:07:44 

    >>31
    自分と似てるような似てないような。
    私は子供3人いて、子供が1人や2人、学校や幼稚園前は自分のペースでこなせてたからか出来てると思ってたけど、一気に3人分となってる今めちゃくちゃしんどい。
    毎日イレギュラーな事な多くて混乱。
    覚えてようと、手書きや張り紙やスマホで管理しても忘れちゃう。
    どんどん溜まって、急に頭真っ白になって何も出来なくなる。
    今、最高に部屋が汚くてそれもストレス(潔癖なのに片付け出来なくて心がしんどい)。
    昔の自分こんなだったっけ?もっとこなしてたはず!と思いつつ、実は周りに助けられてたんだと気付きました(友達は多い方?)。
    私の場合、ママ友などの人間関係は上手くいってるつもりだから、今でも助けてもらってる。
    けど、母親として人として情けなくなる事もあるから、何とか頑張ろうとすると凄くしんどい。

    コメ主さんはお仕事されててそれが出来て凄く羨ましいな。
    私は仕事が出来ないし自信もなくて怖いから出来ない。

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2022/07/05(火) 14:09:07 

    >>62
    それ分かる
    キャパオーバーなんだよね
    自分1人のことならこなせるけど、子供のことや仕事と重なると忘れちゃう

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/05(火) 14:20:01 

    親も診断されたほうがいいの?メリットある?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/05(火) 14:32:26 

    >>60
    あなたのコメント見て、気になることがあって。
    夫を見てると、モラルの欠如や一般常識って、躾なのか発達障害なのかどちらもなのか難しいなって思う事があります。

    今までの経験や説明として書いてなくても周りを見て雰囲気を察する、ここでやるのはダメなんじゃないかと疑問に持つ事、確認する事、を夫はしないです。
    私も、自分の親はモラルや一般常識にかける人達で私も理解できなかったり苦労したけど、友達や学校に恵まれて何となく学べた感じです。

    夫や夫の家族は楽天的で大丈夫大丈夫、注意されたら止めよう!って平気でやっちゃう家族。
    義兄は結構モラルや常識あるようだし、義妹は半々。
    義母ともう1人の義兄と夫が似てます。
    私が夫にここでは止めて、こんなところでこれはダメでしょ?って言っても、そんな事書いてないし前もしたから大丈夫でしょ!ってなっていつも喧嘩になります。
    私が神経質過ぎるらしいです。

    他にも細かい事で、ん?ってなるけどまぁ仕事も人間関係も普通にしてて、夫ってどうなんだろうって悶々とずっと思ってました。
    私も拘り強かったり、変に気にし過ぎる自覚はあるので私が良くないのかと思ったり。
    まとまりなく長々となりましたが、気になりました。

    +13

    -3

  • 283. 匿名 2022/07/05(火) 14:33:21 

    >>278
    20年前には広まってなかった概念だからね。どっちが健全な認識なんだろうね。私は学生時代「変わってるよね」「変な子」「おもしろい子」ってどこ行っても言われるタイプだったけど、大人になったら生きづらくて、常におぼれかけてるみたいな感覚で生きてる。やっぱり発達グレーゾーンなのかなと思う。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/05(火) 14:37:43 

    >>202
    うちは上の子が定型で、下の子が発達
    ちなみに私はADHDで、夫は定型

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2022/07/05(火) 14:51:24 

    子供は知的無しのASDとadhd。
    私は中学まで勉強も運動も出来た。高校が商業高校へ入ってしまい、やる気無く、授業中ずっと寝てた。今思うと睡眠障害。この頃から一から説明して貰えないと理解出来ず、天然扱い。友達やママ友メンヘラばかり。
    職は経理辞めて商業クリエイターでやれてます。
    病院行ったら注意欠如とは言われた。

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2022/07/05(火) 15:16:41 

    >>202
    昔より増えてるとは言うよね。発達障害の認知が広まったことで診断つく子が増えただけかもしれんけど。
    ADHDやアスペルガーは遺伝する可能性があり、自閉症スペクトラムは遺伝&高齢出産で生まれる可能性がある。
    人口のほどんどとまではいかなくても、発達の子は増えるかもしれないね。

    +9

    -2

  • 287. 匿名 2022/07/05(火) 15:19:30 

    >>1

    私は、ADHDで
    知的障害グレーと診断されました。
    手続きなど、提出物などよく忘れます
    子供の病院で先生から
    説明されても答え、イエスかノーかしか
    わからず
    中間がわかりません。
    学力は小学生1〜2年生です。

    診断されて納得しました。
    子供が生まれてから
    検査して知りました。

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2022/07/05(火) 15:23:33 

    >>266
    自分が気にしているか否か だと思ってる。

    あなた自身が自分をだらしない性格と思っているのなら、日常生活でそこまで不便を感じてないんじゃないかな?
    グレーとか気にせず今まで通り生きればいいと思う。これまでも普通に生きてこれたワケだし。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/05(火) 15:24:01 

    グレーゾーンじゃなくて診断されてる。
    代々、発達障害の家系だと思われる。我が子も母親も診断されてるから。
    でも、受け入れてからは特性と向き合いながら割と楽しく生きていますよ。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2022/07/05(火) 16:33:17 

    >>273
    はあ?黙っとけクズ

    +5

    -4

  • 291. 匿名 2022/07/05(火) 16:56:41 

    >>273
    もしかして毒親に育てられた方ですか?

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2022/07/05(火) 17:00:33 

    >>1
    ほぼ100パー子供にも遺伝するから上手な生き方を確立させて子供に伝授しないとね

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2022/07/05(火) 18:00:33 

    >>115
    息子が3歳ASDなんだけど、姑、義妹、夫もグレーじゃくてクロだと思う。
    なので、息子の事が理解できるらしく普通の子だから大丈夫と言われてる。
    話してて頭おかしくなりそう。
    そんな義妹が高齢で妊娠中。
    絶対遺伝すると思う。

    +14

    -3

  • 294. 匿名 2022/07/05(火) 18:05:52 

    私もグレー。勉強だけは得意だったけれども、その他はポンコツ。人付き合いが出来なくて、子供の頃から友達0のいじめられっこ。
    元旦那も似た者同士。似た者同士だから家庭崩壊。
    今は、小学生の子供二人のシングルマザー。
    子供達も勉強だけは得意だけれど、友達0。なんとか希望の進路に進んでもらいたいので、ポンコツなりに働きまくって家事育児をしていたら、案の定、キャパオーバー。鬱病になりました。
    この先、どうすればよいのやら。

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2022/07/05(火) 18:08:30 

    人の気持ち考えずに物言ったり、発達障害かと思っていた知り合いの子供はよく喋るし普通っぽい。旦那さんの方の遺伝が強いのかな?

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/05(火) 18:10:44 

    >>252
    無神経な発言の例文ですよね?
    まさか本気で書いてませんよね、ビックリした

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2022/07/05(火) 18:22:36 

    >>14
    偉い!

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2022/07/05(火) 18:25:45 

    夫は診断済みのASD 私は真っ黒に近いグレー
    でも子梨で20年近く上手くいってるよ…

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/05(火) 18:30:45 

    >>1
    自分の母が障害持ちならイヤだわ。エゴで生んでくれるな。

    +9

    -4

  • 300. 匿名 2022/07/05(火) 19:03:53 

    >>50
    子供の通っていた療育の保育士もそう言ってて思い当たるからこそ悲しかったな

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2022/07/05(火) 19:04:52 

    見てると、旦那はアスペルガー妻はADHDっていう組み合わせが多いね。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/05(火) 19:09:59 

    >>10
    ミーはキ干ガイと墓"のハーフでっす
    天寿消化出来たら上出来さ💮

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/05(火) 19:14:35 

    >>12
    昔は家柄だけで結婚してたから凄い混血いた
    兄は総合病院創立医院長、弟は豆腐作って自転車乗って売り歩いてた

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2022/07/05(火) 19:17:16 

    >>290
    障害者がみんなこんな人だと誤解されるからやめてよ。

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2022/07/05(火) 19:19:05 

    >>31

    ギリギリなら単に忙しすぎるだけだよ。
    本当にADDならギリギリじゃなくて間に合わない。
    見つけものも見つからないから。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/05(火) 19:31:08 

    私は鬱なったり生きづらさあるしアダルチチルドレンとか発達障害みたいなのあると思う 子育てしんどい

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2022/07/05(火) 19:32:30 

    ママさんが怖い

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2022/07/05(火) 19:36:16 

    >>50

    そんな発言をしてしまう保健師さんはホワイトなのかしら?

    +18

    -2

  • 309. 匿名 2022/07/05(火) 19:39:18 

    >>41
    同じく
    知り合いから旦那さんクセ強いよねとか大変そうだねと言われるけどカサンドラにならないのは私も傾向があるからだと思う
    子供の頃から自分は感情が欠落してるんじゃないかと思ってたし周りからも冷めてると言われてたけど夫もそうだから楽なんだよね

    +18

    -2

  • 310. 匿名 2022/07/05(火) 19:39:34 

    元彼が注意欠乏のADHDだと思うんだけど、彼と結婚してたらどうなってたんだろうとたまに思う。
    とにかく失くしもの忘れ物が多くて大変だった…

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/05(火) 20:09:10 

    私の既婚の男の友人が、私を含めた友人に対して、電話をする際に人に合うネタを数種類、様々なネタを仕込んで置かないと恐ろしくて他人に電話できないんだって。

    例えばAさんは、こういう質問をしたらこういう返しが返ってくる等と思い込んでいる。BさんもCさんも自分のマニュアルや思い込み以外の返事が返ってくると、勝手にパニックを起こします。

    申し訳ないけれど、その人が勝手に昼夜問わず電話を何度もかけてきて、私は酷い不眠症です。
    自分の思い込み以外で通話相手の人から返事があった場合、

    その男も、勝手にパニックを起こさないで欲しいです。
    それは私を含めて、他の友人のせいでは無いから。

    やはり、生まれつきの脳みその障害っていろいろと仕方ないと思いました。

    その相手の奥様も、離婚を考えていらっしゃいます。





    +1

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/05(火) 20:10:55 

    >>309
    本人が発達障害を自覚してても夫に悩んで病む事もあるよ。私は短期間だけどカサンドラになった。夫(夫もASD傾向)との距離感が近かったのが原因。
    たまに絶対に自分は定形と信じて疑わず、遺伝は100%夫と言ってるカサンドラの方いるけど、そういう人も傾向あると思う。絶対はないもん。

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/05(火) 20:20:38 

    診断はされてないけどグレーじゃなくてADHD
    昔からみんなと違うな生きづらいなっていうのは感じてて1番上の子が知的障害ありの自閉症で自分もそうって気付いたんだけど
    楽観的で忘れっぽいから良くも悪くも上手いこと生きられてる
    私も余計な事言っちゃうから自分の話はしないで聞き役に徹してる

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2022/07/05(火) 20:20:48 

    >>7
    大人になっていまさら診断おりたとて。じゃない?
    私は自分の子供が育てにくくていろいろ病院にいって自閉症って言われて初めて、大人の発達障害を知ったよ。
    そこで、私も旦那も「大人の発達障害だな」って察した。
    知的障害がない発達障害や発達障害グレーゾーンの人は、生きづらくて苦しむけど、支援もなにも受けられない人だったんだと今になってわかるよ。

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2022/07/05(火) 20:22:46 

    調べでは見るものの、予約して相談に行く事も後回しにしてしまう。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/05(火) 20:27:51 

    >>57
    小さい頃はそんなもんじゃない?
    わたしも小学生のときは本当にひどかったけど
    中学生くらいで自分で意識しだしたらほとんどしなくなったよ

    +7

    -2

  • 317. 匿名 2022/07/05(火) 20:30:25 

    >>21
    毎朝の検温、地味に辛いし面倒くさい。
    朝バタバタしてるとすぐ忘れちゃうよ。
    グレーじゃないけど。

    +12

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/05(火) 20:32:58 

    >>12
    私、ASDとADHD併発だからそもそも男性と付き合う事が困難。
    父親も今だったら発達障害だったかも。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/05(火) 20:43:34 

    >>301
    うちもそう。旦那は結婚後に発覚したけど、付き合ってる時から多分そうだろうなーと思ってた。
    イライラすることも多いけど、アスペとADHDって合うのかもと思う時も多い。

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/05(火) 20:46:43 

    グレーゾーンいいと思います。

    健常でも心がブラックな人間もたくさんいます。
    大切なのはあなたの人生とお子さんの笑顔

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/05(火) 20:54:14 

    私は診断済のASD
    夫はASDとADHDのグレー
    私はコミュ力破滅的だけど、夫は何とかコミュ力ある。お互い生きにくさもあるし出来ない事も多いけど、診断済とグレーの差はやっぱり大きいなと感じる。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2022/07/05(火) 20:59:40 

    >>12
    子どもが発達障害とわかってその後自分も診断されました。
    2歳〜小学校低学年くらいまで本当に大変だった。地獄のような日々もあった。
    一緒に○のうかな?と考えたこともあった。
    そんな子どもも今は中3の受験生です。志望校に向けて頑張っています。
    今となれば子どもに学ばせてもらって感謝している。
    この子がいなければ今の私はいないと思えるようになった。
    発達障害が遺伝しないに越したことはないかもしれないけど、発達障害でもこんなパターンもあると知って欲しいです。
    ちなみに本人も特性を受け入れていて、小さい頃から発達障害についての話をタブーにしなくてよかったと思います。

    +24

    -2

  • 323. 匿名 2022/07/05(火) 21:05:22 

    子供産む前からずーっと、生きにくさや人と違うのは自覚していて、子供ができても一般常識や正しいこと教えてあげられるかな、とかの漠然とした不安を抱いていた。
    実際産んでみて、やっぱり私は人と感覚が違うし(人の話が理解できない、解釈の仕方がかなりズレてる、重度のコミュ障で、困りごとも正しく人に相談できない)、親もやはり変わっていたから一般常識教えてもらえない、分からないまま育ったから、子供にこの先迷惑掛ける気しかしない。
    こんな私が、どうやったら子供を社会の弾き者にされずに育ててあげられるんだろうって本気で悩む。
    私は子供と出会えて人生で1番幸せだけど、それと同時に私のとこに産んでしまってごめんね、って涙出ることがある。

    +14

    -4

  • 324. 匿名 2022/07/05(火) 21:19:12 

    >>133
    マジで同じ
    母も苦労しただろうに、私と妹にも同じ道歩ませようとしてる
    母は産んでよかったと本気で思ってるのかもしれないけど
    私の「生まれてよかった」度が足りない、圧倒的に

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/05(火) 21:19:36 

    >>31
    うちも子供達のプリントとか最近だと懇談もあるからその日程とか忘れないようにしなきゃ本当マズイ(過去に何度か忘れて行かなかったこともアリ)。
    だからここ2年くらいは、もらってきた大事なプリントを壁にびっしり貼り付けてる。
    誰もママ友とかも来ないし家族だけだからいっかーって。
    恥ずかしくなければ壁にマステで貼るのもオススメ。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/05(火) 21:24:07 

    >>21
    私、それプラスで約束や予約の時間のいつもギリギリになっちゃう。早く準備始めて余裕があったはずなのに必ず最後ギリギリ。予約は無理やりでも間に合わせるけど、ママ友との約束は「●時頃」とか「●時前後で」とかだから、いつも5分とか遅刻しちゃう。
    発達障害なんじゃないかと思ってる。

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/05(火) 21:27:13 

    娘が私と良く似た性格でグレーゾーン
    私自身も何かしらあると思います
    忘れ物は日常茶飯事

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2022/07/05(火) 21:37:09 

    >>5
    「グレーゾーン❤️❤️❤️」

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/05(火) 21:47:35 

    >>312
    わかるわかる
    距離感本当に大事

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/05(火) 21:48:34 

    診断は下りてしまったのでグレーじゃないですが、やはり子供は持たない方が良いのでしょうか。
    いつも仕事では上手くやれず鬱のようになって辞めてしまい長続きしません。
    妄想がひどくなり入院したこともあります。
    子供を持ちたい気持ちはあります。
    でも自分と同じような子供だったらきっと発狂してしまうと思います。

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2022/07/05(火) 22:03:06 

    >>49

    多分、相手の“含んだ言い方”の真意がわからないとか、
    見通しが甘いところも、特性なんだと思う

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2022/07/05(火) 22:05:28 

    >>49

    多分、相手の“含んだ言い方”の真意がわからないとか、
    見通しが甘いところも、特性なんだと思う

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/05(火) 22:13:04 

    >>330
    夫や両親のサポートは大丈夫か。シッター等にお金を使える余裕があるか。
    コメ主が主治医やカウンセラーと連携をちゃんと取っているか。

    これが大事だと思う。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/05(火) 22:16:11 

    >>79
    なんで養子だとOKなの?
    産むより育てる方が大変なのに

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2022/07/05(火) 22:22:01 

    私もたぶんそうです。コミュ障、空気読めないトンチンカンな発言して周りから浮いています。
    奇跡的に旦那と出会って結婚して専業主婦してる。
    子供が小さいころはママ集団に馴染めなくて悩んでたけど、小学生になったら幼稚園みたいに毎日顔を合わせることもないし、ぼっちでも平気です。
    アマプラ見たり、ゆっくり家事して過ごしています。
    旦那に見捨てられたら詰むので、旦那だけは怒らせないように気をつけてる。

    +20

    -1

  • 336. 匿名 2022/07/05(火) 22:31:16 

    自覚してるならまだいいよ。
    無自覚だと周りがキツい!!
    お子さんちゃんと見て!
    アスペルガーなのに、他責思考の親御さん、
    子どもさん、よく見て欲しい。
    迷惑してるのは、周り。

    +11

    -4

  • 337. 匿名 2022/07/05(火) 22:33:26 

    >>336
    貴方さ、空気読みなよ。

    +6

    -6

  • 338. 匿名 2022/07/05(火) 22:41:24 

    >>337
    いやいや、自覚してるならいいのよ。
    まじ。

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2022/07/05(火) 22:47:42 

    >>338
    トピタイ読みなって。
    本当に大丈夫?

    +3

    -3

  • 340. 匿名 2022/07/06(水) 00:56:12 

    >>311
    その人、不思議な人だね
    そもそもそんなネタの仕込みしてまで電話する理由とは…?って思っちゃう
    仕事で営業の電話をかけるならともかく

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/06(水) 04:35:20 

    >>178
    ありがとうございます。
    そんな言葉をかけていただけると思ってなくてちょっと救われた気分です!

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/06(水) 05:26:12 

    私自閉症持ちだけど、子供作ろうか悩んでる時にガルちゃんの発達障害トピでコメントしたら発達障害あるなら子供作るなって言われてプラス大量についててショックだった。

    +8

    -4

  • 343. 匿名 2022/07/06(水) 06:08:13 

    >>218
    大変なりなんとかやってます
    今の所は。

    私は今までの人生
    人と上手く関われなかったり、
    嫌われたりとかしんどかったけど
    それが子供のおかげで報われたって思ってる。
    自分の人生捨てたもんじゃない
    生きてて良かった
    私は私でいいんだって
    やっと思えるようになった。

    私は昔の自分より
    今子供と一緒にいる自分が好きです。

    だから子供にはとても感謝してる
    子供が幸せになれるように尽力したい

    グレーゾーンで定型の人みたいに
    器用に出来ないけど
    自分に出来ることだけに集中すれば
    なんとかなると思いますよ

    私は子供の健康と自己肯定感を守ることだけに
    集中してます。

    たまに上手くいかない日だってあるけど
    それは定型の人だって同じだと思います。

    子育てってとても難しいけど
    子供がだんだん自身を親にしていってくれます。
    日々成長です。

    それに子供を生むことって
    誰がやったてエゴだと思います。
    だって子供が欲しいって望まなきゃ産まれてこないもの。
    親の希望で産むんだから。

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2022/07/06(水) 09:19:55 

    >>336
    無自覚なら発達障害かもわからんのに、他責思考は発達障害と決めつけて迷惑だと当事者トピでコメントするのもどうなんだろ?
    トピタイが発達障害だからコメントしてるだけだよね?

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2022/07/06(水) 11:24:44 

    >>63
    www

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/06(水) 11:35:35 

    少しでもグレーなら産むのおかしいみたいに言われてるけど、それも子供のため子供のためって言うけれど、ちょっと無意識に優勢主義かなと思う。
    大人になったらノウハウで何とかする程度の子供も沢山生まれてくるけど、まとめて皆生まれてくるな、言ってるような。

    健常で能力低い人にも、よく子供産む気になったよねとか、単なる興味だけどどうして子供産む気になったのって言ってあげた方がいいと思うよ。遺伝で決まる能力って沢山あるから。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/06(水) 11:37:47 

    >>346
    優勢× 優生○

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/06(水) 11:49:45 

    >>93
    それでも絶えることなく子孫が生き残ってるんだから、結果として先祖代々適応力があるってことなのでは。

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2022/07/06(水) 12:26:12 

    >>214
    子供を産む理由が強くなりたいからではなくて、
    まず何より子供がほしくて、今の自分では不安だけど、産んだら強くなれたり生きがいとしてちゃんと取り組めるなら自分でもできるんじゃないかと思ってる、って意味だよね。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2022/07/06(水) 12:43:53 

    ADHDの有名人

    黒柳徹子、コムドットやまと、ゆうま
    はじめしゃちょー深瀬、セカオワ、
    栗原類、パリスヒルトン、トムクルーズ、
    ブリトニースピアーズ、長嶋一シゲ、
    ウイルスミス、エンリケ、勝間カズヨ、
    徳井よしみ、オーランドプルーム、
    マイケルフェルプス、西村ひろゆき、

    アスペルガー 真鍋かおり、
    米津玄師、GACKT.
    学習障害 ミッツマングローブ

    サイコパス ホリエモン、和民社長、蛭子能収、

    今や5人に一人は発達障害だからね

    才能活かせればいいね

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/06(水) 12:45:41 

    >>272
    子育ての最終着地点のひとつに、自立があると思います。親は子供よりも先に居なくなる。その事を考えて、社会性を身につける事が必要ですよね。

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2022/07/06(水) 12:49:48 

    みんな人間なんかしらの軽い障害?かかえてるのかが半数以上だし。
    障害って保護するために作られてた
    言葉だし本人が生活に苦労してないなら
    深刻に考えることはないと思う
    ADHD傾向くらいだったら
    うちの職場にもぎょーさんおるし
    普通じゃない、って色分けして
    差別や区別してるのも日本人の悪いとこなんだと
    思う、みんな同じ人間なのに変わりない訳だし。

    +10

    -2

  • 353. 匿名 2022/07/06(水) 12:53:28 

    はじめしゃちょーもコムドットも
    西村ひろゆきも、ホリエモンもADHDだからね
    才能活かして輝ける仕事につければ良いと思う

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2022/07/06(水) 15:10:40 

    >>113
    そうゆう人って身体障害でもそう言うのかな?

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2022/07/06(水) 16:10:37 

    >>342
    それ見てないからニュアンスは分からないけど
    意地悪で子ども作るなっていってるんじゃなくて
    地獄絵図になる危険があるといいたいんじゃないかなぁ

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2022/07/06(水) 18:12:02 

    >>207
    分かります。楽しいには楽しいんだけど話してる時も変なこと言ってないか常に気になるし、終わったあとの脳内反省会もしんどい。
    一定以上親しくなると普通じゃないことがバレるから近くなりすぎないように気をつけてる。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/06(水) 18:48:45 

    >>50
    その保健師さんも怪しい。前から思ってたけど保健師さんで怪しい人ちらほらいる。

    保健師はバカだとなれない職業だから知能の高いアスペタイプだと思ってる。

    +10

    -3

  • 358. 匿名 2022/07/07(木) 06:30:11 

    >>349
    そのとおりです!

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2022/07/07(木) 09:48:25 

    >>258
    グレーじゃない?
    子供3人も産んでるし、、、
    発達系は子沢山なのも特徴だよね。

    子供達の発育はどうなの?
    その場限りの快楽のせいで避妊しないで子供増やすのは自分の人生の首を絞めるようなもん。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/07(木) 10:17:10 

    >>219
    診断名がついてなくても
    入れるってことですか?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/07(木) 15:04:02 

    >>360
    そうです!

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/07(木) 17:32:55 

    >>344
    1クラスで1年過ごすと
    子供経由や自分の目で見て明らかに言動に違和感あるお子さんいますよ。そんな子が高校にもなれば、動きは落ち着きますが、内面は違和感があります。
    発達であろう子の周りは我慢していますよ。分からないだろうから周りは言わず離れます。それをあなたが悪いと責めてきます。こちらにはこちらの事情や自由があるのに依存されたり支配されたりします。逃げるしかない感じですよ。

    自覚されて小さい頃から親御さんなどがしつけられてるとこは違うと思います。

    もう面倒くさいので終わりにしますね。

    +3

    -7

  • 363. 匿名 2022/07/09(土) 16:27:56 

    すみません、お聞きしたいです。
    発達障害を持ってる方で家族や親しい友人恋人等に対し、敬語を使ってる方いらっしゃいませんか?

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/09(土) 18:53:02 

    >>363
    発達家系だけど、敬語はひとりもいない。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/11(月) 00:09:27 

    すみません夜遅くに誰にも言えないこと吐き出させて貰ってもいいですか?
    中学生になる息子が色々問題を起こし学校からは次は無いですからって言われてしまって…本人も投薬やできることやってても周りに合わせるのが無理で感情むき出しになってしまったりで、今日お母さんには分からないと思うけどもうどう頑張っても無理だし人に嫌われるのも変な風に思われるのも嫌だと言われてしまい親としてどうしてあげるのが正解か分かりません。こんな風に産まれてしまってごめんと言われもう息子も私も限界です。
    多分誰にもどうしようもないことですが誰にも言えなくてここで吐き出させてもらいました…。

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2022/07/11(月) 17:58:54 

    >>365
    しんどいですね。お医者さんはなんと言っているんでしょうか。
    私はまだ子どもが小さいので詳しくなくて、なんのアドバイスも出来ずすみません。
    自分自身がグレーだったので中学の時の辛さは少し分かります。詳しくないのですが通信制の中学へ編入は難しいですか?

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2022/07/11(月) 20:07:39 

    >>366
    コメントありがとうございます。病院の先生からは分かってても出来ないことがあるから何か問題を起こしても学校で指導はしてもらえるんだから家ではしんどかったねー終わったことはしょうがないから気持ち切り替えてまたがんばろー!みたいな感じで子供の辛い気持ちを汲んだ上で気持ちの切り替えを一緒にしてくださいと言われてます。

    中学校の通信があるんですね、検討してみようかな。でも大人になるまでに人付き合い出来るようにとか私も不登校で楽しい10代ではなかったので、子供には普通の学生生活して欲しいなと思ってるのですがそれも私のエゴなのかなーと色んなことが頭をぐるぐるしてます。話を聞いて下さりありがとうございます😊すごく救われました。

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2022/07/11(月) 20:41:09 

    >>367
    分かります。気持ちの切り替えって難しいですよね。
    先生の言う通りにできたら誰だって苦労しないよって思っちゃいます😓
    でも私は時代的にも親に理解してもらえなかったのが辛かったので、受け入れて一緒に悩んでくれていることは息子さんにとって幸せな事だと思います!
    個人的に私は中学で躓いて、高校と就職もうまくいかなかったのでリモートワークできる仕事に付けるように勉強すれば良かったなと思いました。ちゃんと働いて自立したかったです。
    でも人それぞれなのでどの選択が1番かは誰にも分からないですよね。
    何の役にも立たずにすみません。あまり思い詰めず、本当に少しでもうまくいく事を心から祈っております。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2022/07/11(月) 21:03:27 

    >>368
    ありがとうございます。色々生き辛い世の中で大変なことも多いと思いますが私はあなたの優しさに救われました🥺

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2022/07/12(火) 11:40:38 

    >>252
    ヨコですが、学生時代は自分が発達なことに気づいてなくて何も考えず発言してた。輪に馴染めないけど、なぜかいじめられたりはしたことないし、たまにすごい気の合う人もできた。
    ママ友は、子供が絡んでくるから広く浅く続けなきゃいけないし、自分の好きな人とだけ好きな時に顔を合わせるのができないからしんどい。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/19(火) 23:16:13 

    妊娠7ヶ月です
    仕事のミスが多く、上司のすすめでADHDの検査を受けた事があります

    診断はおりなかったけれど、
    ・失言が多い
    ・財布やスマホを月1ペースで忘れる、失くす
    ・1人だと電車やバスを間違えて乗る
    などのエピソードから傾向ありと言われました

    PTA、ママ友、部活動 やっていける
    気がしない泣

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2022/07/20(水) 06:49:22 

    >>94
    グレーだなんてそんな簡単に言いたくないけどね。

    本当に行き辛さを感じてグレーと言ってるんじゃないかな。笑ってわたしグレーだから〜って言ってるならあれだけど。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/21(木) 09:13:18 

    >>13
    私も子供が発達障害と診断されてから特性などについて調べるようになり、自分も当てはまること多いな…と気付いた。
    ガルちゃん見てると遺伝も多いみたいだし、なおさら『私の遺伝なのかな』と思う。
    夫に似ている部分もあるから、そうなると夫も発達なのか(もしくはグレー)…

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/22(金) 07:42:24 

    私も子供が生まれる前から自分が発達障害かもと疑っていた(病院行ったけど未診断)
    子供が2人とも発達障害なのでやっぱりそうなのかもしれないと思っている
    人づきあいが苦手でママ友もほぼいなくて、人づきあいに課題のある子どものお手本になれていない。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/29(金) 16:25:43 

    私はグレーで子供は自閉症スペクトラム。育児が大変過ぎる。グレーじゃないからこだわりが強いし、6歳なのにコミュニケーション能力は2、3歳児並で脈絡が無い事を言い出したり会話が通じなくて毎日生き地獄です。話が通じたらいくらか楽になるのに。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/29(金) 16:26:58 

    >>375
    子供の頃は特性が強くて中度発達障害かと思いきや検査したらグレーでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。