ガールズちゃんねる

「窃盗犯が見ている行動はコレ」目からウロコのスリ対策に驚きの声

57コメント2022/06/08(水) 19:27

  • 1. 匿名 2022/06/07(火) 21:37:12 

    「スリに注意」という張り紙を見た瞬間、観光客は財布や貴重品を入れている場所(ズボンやコートのポケット、ハンドバッグの中など)を探る傾向がある。また身につけているネックレスが高額であれば首を触り、腕時計が高級品なら手首も間違いなく確認するのだという。

    窃盗犯はそんな観光客をじっと観察し、近くにいるスリ仲間に連絡。「貴重品を身に着けている人がいる」「金目の物はズボンの右ポケットの中だ」などと的確に伝え、「ネックレスや時計も狙え」と指示するのだ。

    情報を得たスリ仲間は観光客の後をつけ、すきを狙って物をかすめ取る。そういった被害を受けないためにも、貴重品を確認する行為を外ではしないほうが良い。
    「窃盗犯が見ている行動はコレ」 目からウロコのスリ対策に驚きの声 – Sirabee
    「窃盗犯が見ている行動はコレ」 目からウロコのスリ対策に驚きの声 – Sirabeesirabee.com

    旅を予定している人は、絶対に知っておくべきスリの手口とは…。

    +86

    -1

  • 2. 匿名 2022/06/07(火) 21:38:04 

    ハッキング犯お疲れ様*´ㅅ`)"

    +0

    -22

  • 3. 匿名 2022/06/07(火) 21:38:15 

    スリに注意っていう張り紙は逆効果なの?

    +143

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/07(火) 21:38:18 

    こわ

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/07(火) 21:38:27 

    高いスマホ持ってる人もいるしね

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/07(火) 21:38:27 

    たしかに〜〜!
    触って確認しちゃうかも!

    +110

    -0

  • 7. 深淵を覗く時、深淵にいる私も貴方を覗いている 2022/06/07(火) 21:38:39 

    カバンな入れて前に持たないとね

    +2

    -16

  • 8. 匿名 2022/06/07(火) 21:39:12 

    うわぁ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/07(火) 21:39:28 

    スリが職業って哀れだな

    家族がいたら家族もかわいそう

    +112

    -2

  • 10. 匿名 2022/06/07(火) 21:39:39 

    一度、生で本物のスリの技術力見てみたいな。
    本当に本人に気付かれずネックレスや時計奪える人が居るならそれってある意味才能よね。

    +11

    -17

  • 11. 匿名 2022/06/07(火) 21:39:56 

    靴も聞いたことある。汚いといろんな意味でガード緩い的な。

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:05 

    ヨーロッパではロマに気をつけろって口が酸っぱくなるほど言うね

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:10 

    男の人でポッケに入れてる人いるけど、私でも盗めそうだわ

    +79

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:14 

    スリ対策には金目のものを持ち歩かない、しか無い?

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:48 

    >>7
    コテハンホラー過ぎでは

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/07(火) 21:40:51 

    メンタリストみたい

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/07(火) 21:41:36 

    >>10
    気づくよ
    外国は無理やり集団で奪うよ

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/07(火) 21:42:29 

    チーム組んでるって事だよね?
    組織的にやられたら防ぎようがないじゃない

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/07(火) 21:42:58 

    観光しに行って、貴重品を身に付ける馬鹿。

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2022/06/07(火) 21:42:58 

    >>12
    私、パリでリュックの中身をあさられたことある。殺気を感じて振り返ったら何も取らず手を出したけど。大人も子供も怖い。

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/07(火) 21:43:34 

    ちんポジ気にしてる旦那は何とられるんだろ?

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2022/06/07(火) 21:45:44 

    >>10
    ぶつかってきてブチッと切られたり転ばされて腕の上に乗られて激痛のなか外されたりとかだよ
    気付かないといっても『気付いたらとられてた』ではない

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/07(火) 21:48:39 

    >>1
    後ろに人の気配を感じてなくても、気配を感じたふりして時々振り返るといいよ。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:19 

    >>10
    気が付いたよ。逃げられたけれど。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/07(火) 21:49:20 

    >>9
    家族ぐるみでやってるから大丈夫。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:00 

    >>21
    そんな粗末なもの見向きもされないから心配するな。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:33 

    >>13
    特に長財布は簡単そう…
    かっこ悪いけど、チェーンは盗難防止として活躍しそう(笑)

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:35 

    >>9
    同感です!

    ローマ、パリで
    女性のスリに狙われた。
    気配を感じたから、睨みつけたら
    どっかに行った。
    どちらの女性も、まーまー高齢で
    「何十年もこうやって生計を立ててるのか?」と
    哀れだった。

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/07(火) 21:50:45 

    >>9
    イタリアは、凄く多かった。

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/07(火) 21:56:12 

    やっぱりお財布は首から下げるのが一番なんだな

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/07(火) 21:58:43 

    >>26

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/07(火) 22:00:20 

    腕時計やネックレスなんてどうやって盗むのかな。
    外でははずさないよね。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/07(火) 22:01:46 

    うちの旦那、お尻両ポケットにそれぞれ携帯・折りたたみ財布入れてる。危ないって言ってるのに聞かない。
    バッグ持つの嫌みたい。
    どうにかなんないもんかね…

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/07(火) 22:02:34 

    >>13
    日本人特有だとかなんとか。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/07(火) 22:16:18 

    >>30
    家なき子スタイル?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/07(火) 22:40:18 

    >>15
    ダッセえ厨ニかよと思ったわ私は

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/07(火) 22:45:41 

    その観察眼を活かして万引きGメンになったらいいのに

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/07(火) 22:54:06 

    >>12
    ローマ旅行でトレヴィの泉に辺りでヨーロッパ人らしき人と警察官が何か話しているのを何組か目撃した
    多分スリ被害だと思う

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/07(火) 22:55:39 

    >>17
    山賊とか盗賊とかの追い剥ぎ?と一緒?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/07(火) 23:03:12 

    >>3
    某ホテルに張り紙あったけど、あらゆる案内が外国語も一緒に書かれてたのに、スリに注意だけ日本語でしか書かれてなかった。日本のホテルでも外国人が加害者で日本人が被害者なんだなって思ったよ。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/07(火) 23:14:06 

    >>32

    時計や指輪は 
    手首から切り落として持ってく
    って聞いたことある

    もうバレるバレないのレベルじゃないよね

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/07(火) 23:18:27 

    これは、最初見たとき怖かった
    「窃盗犯が見ている行動はコレ」目からウロコのスリ対策に驚きの声

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/07(火) 23:20:19 

    長らく日本から出てないから日頃から油断しまくりな行動してるわ…(トイレ行って鞄を洗面台に置いて手を洗う…みたいな)
    今海外旅行行ったらいろんなもの盗まれそう

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/07(火) 23:24:10 

    >>41
    それ、アフリカの話じゃなくて?
    アフリカ住んでる人から聞いたことあるけど
    ヨーロッパはそこまでのは聞いたことないな

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/07(火) 23:28:47 

    >>44

    ヨーロッパ限定?
    ごめんなさい、間違えました

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/07(火) 23:41:49 

    >>21
    それはもう、ち◯ち◯って言わせたいんでしょ?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/07(火) 23:42:29 

    >>35
    同情するならお金ください。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/07(火) 23:47:13 

    >>21
    たま

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/07(火) 23:51:59 

    >>41
    そんなすぐ切れるの?
    骨硬くない?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/07(火) 23:58:45 

    私すり捕まえたことある
    私より小さくて細い男で
    合気道習ってた私の方が強かった。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/08(水) 00:41:50 

    >>1
    痴漢に遭いやすい服装のトピでは犯罪者が悪いんだから絶対に自衛しないって人ばかりで呆れたよ…

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/08(水) 01:26:46 

    >>45
    限定ではないけど中央アジアも住んでた人も知ってるけど、そういうのはアフリカしか聞いたことなかったから
    南米は知らないけど
    メキシコ、中南米あたりもありそうではあるね
    こちらこそゴメンね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/08(水) 02:06:37 

    >>33
    盗られたらわかるから大丈夫って言うんだけど、盗られてからじゃ遅くない?っていつも思う。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/08(水) 07:54:36 

    >>40
    止まれの標識はSTOPって書いてるけど落石注意は日本語だけなのが不思議だったけど、そういうことか!
    納得した

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/08(水) 08:24:56 

    >>3
    貴重品を炙り出す為に、
    張り紙すらスリが作ってるくらいの感じで書いてるね

    ダー子みたい笑

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/08(水) 10:23:52 

    なんでスリ犯が悪いのに私達へ注意を呼びかけるの?
    スリ犯へ呼びかけてください。

    「好きな服着て出掛けるのと、性犯罪は関係ありません」なぜ、私たちが注意されるの?
    「好きな服着て出掛けるのと、性犯罪は関係ありません」なぜ、私たちが注意されるの?girlschannel.net

    「好きな服着て出掛けるのと、性犯罪は関係ありません」なぜ、私たちが注意されるの? 悪いのは加害者なのに、被害者ばかりに注意を促すことが多いですーー そうした状況を踏まえ、「そんな格好して歩くから性犯罪に遭うのは当たり前だ」という言葉を被...

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/08(水) 19:27:57 

    >>1
    外国人からしたら日本は窃盗しやすい

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード