ガールズちゃんねる

コレをするまえにはコレをやる!コレに気を付ける!ってこと

90コメント2020/12/02(水) 10:16

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 11:16:37 

    歯科に行く前には鼻の穴ん中めっちゃチェックします
    歯医者の友達いわく
    かなり奥まで丸見えらしいので😰

    みなさんはコレの前にはコレ!みたいな何かありますか?

    +78

    -1

  • 2. 匿名 2020/12/01(火) 11:17:56 

    イケメンに合う仕事の前には指毛を剃る!

    +59

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/01(火) 11:18:27 

    離婚する前にはしっかりと公正証書を作る

    +28

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/01(火) 11:18:37 

    コレをするまえにはコレをやる!コレに気を付ける!ってこと

    +53

    -5

  • 5. 匿名 2020/12/01(火) 11:18:58 

    セックスをする前にはコンドームをつける
    避妊に気をつける

    +29

    -9

  • 6. 匿名 2020/12/01(火) 11:19:12 

    年越し前に大掃除する!
    今日休みだからまさに朝から気合入れて、寝室の収納の中のもの全部出して整理・掃除してた。
    午後は廊下と玄関の収納やるぞー!

    +61

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/01(火) 11:19:51 

    デート前は口元の産毛(やや髭に近い)を抜く。

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/01(火) 11:20:20 

    >>2
    指毛って自分では見落としがちだもんねw

    +26

    -3

  • 9. 匿名 2020/12/01(火) 11:20:25 

    洗濯する前にはポケットにティッシュが入っていないかを確かめる

    +77

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/01(火) 11:20:33 

    スーパー行く前は何か食べる。空腹じゃないように。

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/01(火) 11:21:11 

    孫が「これ欲しい」って言ったときには、お嫁さんに伝えて許可出たら買うようにしてる。

    +73

    -4

  • 12. 匿名 2020/12/01(火) 11:21:28 

    >>6
    偉いなぁ~
    私毎年カーテン洗う程度で終わるわ(笑)

    残り頑張ってね!

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/01(火) 11:22:08 

    子供の服を洗濯する前にポケットを見る。
    虫やらどんぐりやらが入ってるかもしれない

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/01(火) 11:22:41 

    きゅうりは腐らせる前に漬物にする

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/01(火) 11:22:43 

    ヘアサロンに行く前には耳掃除。
    シャンプーのあと耳穴グリグリされるんで汚れていたら申し訳ない。けど忘れがち…

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/01(火) 11:23:07 

    >>10
    それめちゃくちゃ分かる
    食い切れん量まで買っちゃうもんね空腹時に行くと

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/01(火) 11:23:34 

    高い棚から物を取る時の踏み台や庭仕事の脚立

    登る前に「慎重に慎重に!」と声に出して言う
    コレをするまえにはコレをやる!コレに気を付ける!ってこと

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/01(火) 11:23:46 

    買い物に行く前はしっかりご飯を食べて行く

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/01(火) 11:24:00 

    掃除機をかける前に猫のオモチャを床から拾う。

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/01(火) 11:24:06 

    キッチンハイターやカビキラー使う時は
    液剤飛んでも平気な服を着て
    掃除してます

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/01(火) 11:24:19 

    大切なことや緊張すること(なにかしらの発表や面接、好きな人や久しぶりの人に会う)をする前には必ずイメージをしてから挑む。

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/01(火) 11:25:06 

    >>2
    分かる〜

    剃り忘れた時に限ってイケメンと近距離で仕事になったりする。
    マウス握ってる手を絶対見ないで!って感じ。笑

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/01(火) 11:25:17 

    >>13
    ティッシュ洗うと大変なことに

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/01(火) 11:25:20 

    ガルちゃん含め書き込む前に確認する
    誤字とかいろいろ

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/01(火) 11:25:32 

    >>1
    ヤバい。鼻毛押し込んでた!

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/01(火) 11:25:57 

    >>2
    書類見ながら指差しとかする時あるから気を抜けないよねw

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/01(火) 11:26:21 

    >>1
    今毎週歯医者通ってるけど全然気にしてなかった。
    むしろおじいちゃん先生の鼻毛がボーボーでそっちの方が気になってたわw

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/01(火) 11:26:30 

    ネットで買い物する前にサイズとか仕様とかもう一度確認する

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/01(火) 11:26:36 

    >>25
    ドンマイ!(笑)
    でも歯医者さんはそれも見慣れてると思う👍

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/01(火) 11:26:51 

    オナニーする前に手を洗う

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2020/12/01(火) 11:28:45 

    生理の時は後ろ姿を気にする
    以前足に血がついてた事があった

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/01(火) 11:28:47 

    >>27
    私歯医者いつも目つむるから相手の見た事無かったw

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/01(火) 11:32:48 

    >>11
    「ママがいいって言ったらいいよ!」はやめてほしい。
    巻き込みで悪者になりたくないw
    「買ってあげるけど開けるのはママがいいって言ってからね!」とかでお願いしたい。

    +4

    -23

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 11:32:54 

    彼氏が出来たら居酒屋に行き酒を勧める。
    酒は本性が出るから。

    普段いい人でも酒乱だったら酒でやらかすかも
    しれないしDVのリスクがあるよ。

    アルコール依存症の可能性があるし
    お互い不幸になる。

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/01(火) 11:35:25 

    船に乗る前に酔い止めを飲む

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/01(火) 11:35:42 

    >>10
    森永卓郎がスーパーに行く前は何か食べた方が良いとメロンパン食べながら説明してた。
    ライザップ前

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/01(火) 11:36:14 

    >>5
    正しいのになぜマイナス

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2020/12/01(火) 11:37:28 

    体組成計に乗る前に出すもん出して服も脱ぐw

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/01(火) 11:38:25 

    >>10
    食材買いに行ったのに大盛り弁当に手を出しちゃいます。
    先に胃袋膨らませておくといいですね!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/01(火) 11:40:13 

    >>33
    孫の前では言いませんコソッお嫁さんにと安いお菓子とかなら「○○が欲しいって言ってるんだけど」って、良いと言うなら会計時こちらも折半します。
    高額なものなら相談した上、許可が出たら誕生日なりクリスマスなりのイベントまで「楽しみに待っててね」って感じです。

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2020/12/01(火) 11:41:32 

    >>34
    関連か分からないけど、まだ会って間もない男性との2人だけの飲み会になった時はグラスを空にしてからトイレに行く。次何飲むか聞かれても戻ってから決めると伝える。
    いない間に何を入れられるか分からないから。

    +44

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 11:42:43 

    やることリスト作って、今月の休日毎に振り分けてカレンダーに書いておこうって思ってたのにまだなんにも行動にうつしてないや…
    寒いってのを言い訳にしてる…

    >>6さん見習わなきゃ!!

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/01(火) 11:47:32 

    >>38
    団栗の背比べ

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/01(火) 11:49:40 

    >>37
    付けてもらうなら分かるけど…って事じゃない?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/01(火) 11:55:59 

    >>9
    大事よね。
    悲惨なことになる。
    特に黒い服と一緒に洗うと。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/01(火) 11:58:34 

    >>4
    チョイスうまいなw

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/01(火) 12:06:58 

    >>1
    私の通ってる所は口以外はカバー?掛けてくれるからありがたいわ…

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/01(火) 12:07:48 

    子供の頃、クラシックバレエを習っていて、クリスマスに横浜の高島屋にあった劇場で踊ったことを思い出した
    バレエ団があるのは東京都内でも北の方
    観光バスで移動したので結構遠くて、車酔いしちゃってフラフラの子が多かったこと
    なんでわざわざ東京から?って不思議に思ったこととか、妙なことを覚えてる
    今もあるのかな?その劇場

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/01(火) 12:16:58 

    なにか新しい事を始めるときは止め方を調べてから始める。止めるに止められないって結構ある

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 12:33:36 

    仕事の面接受ける前に
    どんなお店が普通の客のふりして
    下調べする

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/01(火) 12:39:18 

    料理する前はエプロンを。服汚したくないから。面倒な時は汚れても良い服。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/01(火) 12:40:21 

    かがむ時と重いものを持つ時は腰がどうなってもいいような気持ちを作っておく
    あと一気にはやらずに段階的にかがむ、ものを持つ。
    そういう日は疲れたからって座ったが最後です。動けなくなる。トイレも危険。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/01(火) 12:48:36 

    >>4
    笑ったw

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:04 

    >>11
    息子さんじゃなく、お嫁さんに聞いていらっしゃるのがいいですね!

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:13 

    夫が飲みに行く時は家と顔綺麗にする。高確率でイケメン同僚連れて帰ってくる。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:47 

    >>1
    そうなんだ((( ;゚Д゚)))

    私は運転する前に「今日もよろしく」ってお守りと車に話しかけてる
    痛いかな……

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:59 

    >>33
    まだ嫁世代だけど、図々しく無いかい?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/01(火) 12:53:05 

    >>5
    セックスする前!?
    ぜんぎちゅうも着けてるの?
    挿入前だろう

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2020/12/01(火) 12:56:17 

    >>58
    はあ?笑ったわ
    こいつ馬鹿だ!
    前戯をセックスっていうやついないだろ
    馬鹿すぎ

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2020/12/01(火) 13:02:13 

    >>1
    妊活する前に虫歯は完璧に治しておいたほうがいい!!!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/01(火) 13:04:36 

    >>11
    これめちゃくちゃありがたいです。知らないところで勝手に買われたものって、大抵「これいらなかったな…」ってものが多い…

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/01(火) 13:04:46 

    >>38
    やってる!笑
    朝イチでトイレ後
    服に着替える前パンイチで乗る!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/01(火) 13:05:37 

    >>59
    セックスは見つめ合うことから始まる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/01(火) 13:07:55 

    >>9
    リモコンキーが入っててそのまま洗ってしまった…そこそこ高いのに。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/01(火) 13:11:43 

    >>63
    それは見つめ合うであってセックスではない

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/01(火) 13:15:11 

    >>1
    先週行って来たわw口周りのヒゲはそったけど、盲点だった…

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/01(火) 13:16:39 

    >>33
    え、そんな事で悪者になるのを恐れてるの?むしろバンバン悪者になるわ。
    おもちゃとかだと買ったばかりだとか、似たような物持ってるとかさ、お菓子なら飴はなるべく食べて欲しくないし、年齢に見合う物だとかもあるし、食事近くだったら後でにしましょうとか、色々親の意見があるから買い与えたい欲だけで動かず聞いてくれたらありがたいよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/01(火) 13:18:08 

    >>57
    そう?そもそも買う買わないは、ばあばと子供の問題だから私は関係ないし口出すことじゃないと思ってるよ。
    許可とることでもないし。
    当人達で決めればいい。
    無責任に買うだけで後知らん顔されるのは困る。

    +0

    -7

  • 69. 匿名 2020/12/01(火) 13:32:12 

    >>67
    同じようなものでも子供が欲しいってねだってばあばが買ってあげたいと思ってくれたならうちは買って貰う。
    もちろん食べ物は年齢によるから食べられるのかは聞いてほしいけど、食べられるものだったら反対はしないよ。
    お菓子でも買って貰った時くらいは気にせず食べさせる。そのかわり家でのおやつは抜きにしたり。
    悪者になるならそういうタイミングがいいな。孫とおばあちゃんの楽しみを邪魔するんじゃなくて。
    ご飯の前だから~くらいの判断はしてくれるしね。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/01(火) 13:41:17 

    >>40
    うちは基本、買ってあげたいと言ってもらった時はありがたく買っていただきます。
    じいじばあばもそれも楽しみの1つにしてくれているので。
    だからママパパ経由せずに目の前でドーンと買ってもらいます。
    「何か買ってあげて」とお小遣いを渡して頂くこともあるけど「会った時に直接買ってあげてください」とお断りします。
    子供には誰が買ってくれたのかきちんとわからせて感謝できるように赤ちゃんの頃からそうしてます。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/01(火) 13:54:52 

    >>65
    男なら63とセックスしたい

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/01(火) 13:55:54 

    >>11
    うちとこ買ってもらう機会ないから羨ましい
    聞かれるステップにすらない
    姪甥は買ってもらいまくり

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/01(火) 14:11:31 

    >>68
    言ってる事矛盾してるよ。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/01(火) 14:20:23 

    >>73
    してないよ。

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:50 

    >>69
    その理論なら悪者にされようがなくない?
    おもちゃは基本反対しない→悪者にされない
    お菓子は判断してくれる→悪者にされない
    なんでそもそもそんな要素もないのに巻き込まれて悪者にされたくないなんて書いたのか意味不明。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:59 

    子供の服を洗濯する前に、長くて折り返してるズボンの裾をゴミ箱の上でゆっくりめくる。
    砂場の砂がサッーとびっくりするくらい出てくる。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/01(火) 14:43:46 

    >>4
    なんで回ったw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:08 

    買い物する前には(特に電化)必ずネットでメリットデメリットを調べる
    安いけど機能的に少し評判が落ちるものでも
    そのデメリット部分を調べてそこは自分はどうでもいいと思ったら買う
    評判が良くてもその分高くなってるメリット部分の機能私は要らん!ってことが結構ある

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:31 

    >>68
    うん?知らん顔しないっていうのは買ったあとどういう風にすればいいってこと?
    買ったのにすぐ飽きて大切にしない、とかへの注意は非同居だと気づけないしなぁ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/01(火) 15:54:34 

    >>1
    してます
    美容院の前も鼻の穴チェックしてるよw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/01(火) 18:18:34 

    >>5
    いきなり下ネタぶっこまれると
    もうトピ見る気なくす

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/01(火) 18:59:04 

    お酒飲む前は、喉を渇かしておく。
    渇いた喉に入るお酒は格別だ。
    更に疲れていると染み渡る感じで酔いが早い。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/01(火) 20:13:15 

    >>13
    ウチは石ころがいつも出てくる
    洗う前に見ればいいのだが

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/01(火) 23:58:05 

    >>75
    ん...?
    無駄に悪者やりたくないからやらなくていいようにしてるんだよ...?
    何でもお母さんにお母さんにって委ねる人が嫌だわ~ってこと。

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/02(水) 00:00:32 

    >>56
    私は出かける前は、室内のどこか壁に手を触れて、留守の間に猫達を守ってね、私達家族が無事帰ってこられるよう守ってねってお願いする

    車にもおはよう!とか今日もよろしくねとか話しかけてる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/02(水) 00:21:28 

    >>79
    買った後というか買うときに簡単なルールだけは言い聞かせてほしい。
    例えばお菓子だったら、食べるのはご飯の後でね、とか。
    おもちゃだったら、今日は遅いから帰ってすぐ遊ばないで明日あけてね、とか。
    ゲームだったら、時間決めてやるんだよ、とかさ。
    細かいことなしにして、買ってあげるけどその後はパパママの言うこと聞くんだよ、とかでもいい。
    親が子供に買う時と同じ近々の簡単なことだけで。
    後の事は躾だし親の責任だからいくらでも嫌われ役はするんだけど。
    買うだけ買って後泣こうがわめこうが知らん顔は困っちゃうわ。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/02(水) 02:14:04 

    エレベーターや電車など閉じ込められそうなものに乗る前、ちょっとでもトイレ行きたいかもって思ったら行くようにしてる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/02(水) 05:36:53 

    これすれば良かったと思ったこと

    ブス男やジジイと対峙する時は黒系パワーストーンブレスを付ける
    見せ付けまくり、この女はヤバイ奴と初っぱなから静かに敬遠して貰うよう仕向ける

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/02(水) 09:17:23 

    >>56
    ハンドルを拭いてキレイにしておくと風水的に守られるらしい。Dr.コパがラジオで言ってましたよ。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/02(水) 10:16:58 

    >>84
    なんで思いっきり守りに入ってるのに上手く立ち回ってますって顔してるのかが分からないわ。
    動機が悪者にされたくない!義両親にも子供にも嫌われたくない!っていうのが小物感丸出し。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード