ガールズちゃんねる

少年二人乗りのバイク、右側から追い抜き図り女性運転の軽と衝突…同乗少年死亡

362コメント2022/05/27(金) 02:55

  • 1. 匿名 2022/05/23(月) 18:23:07 

    少年二人乗りのバイク、右側から追い抜き図り女性運転の軽と衝突…同乗少年死亡 : 読売新聞オンライン
    少年二人乗りのバイク、右側から追い抜き図り女性運転の軽と衝突…同乗少年死亡 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    22日午後5時15分頃、相模原市緑区下九沢の県道で、同市中央区の男子高校生(16)のバイクと同市緑区の女性会社員(53)の軽乗用車が衝突し、バイクに同乗していた同市中央区の無職男性(16)が全身を強く打って搬送先の病院で死亡した。

    +13

    -267

  • 2. 匿名 2022/05/23(月) 18:23:51 

    えー、軽自動車の女性可哀想に…
    こういう場合どうなるの?

    +1606

    -5

  • 3. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:01 

    これからの季節バイク乗りが増えるから事故怖い

    +322

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:07 

    右折しようとしてた車を右から追い越すってなんで?

    +1008

    -6

  • 5. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:17 

    また男か
    ほんま男さんってクソやな^^

    +56

    -66

  • 6. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:20 

    >>2
    バイクの運転手が悪いんじゃないの?

    +894

    -4

  • 7. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:20 

    全身を強く打ってって…







    てコメントが来るに一票

    +9

    -71

  • 8. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:48 

    バイク事故は同乗していた人が亡くなる事が多いよね。

    +347

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/23(月) 18:24:49 

    左側通行守らないバカが多いよね
    反対車線に飛び出たりマナー悪すぎ

    +455

    -2

  • 10. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:09 

    >>2
    どうもならないよ、バイクが悪いから
    私も同じ状態で車だったけど追突されたけど
    向こうが10割負担だった

    +745

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:19 

    一車線道路で右から追い抜きって?

    +153

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:23 

    >>2
    交通刑務所に入ることになるのかな
    だとしたら気の毒過ぎる

    +5

    -122

  • 13. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:26 

    しかも一車線でかよ
    誰でも死ぬわ

    +361

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:44 

    >>6
    それはそうだし後ろ乗ってた男の子も可哀想なんだけどさ、軽自動車の女性は法律的に逮捕されたりするのかな
    それと車が停まってない時にぶつかったら相手が悪くても保険会社で割合決めるよね?

    +163

    -15

  • 15. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:50 

    これは車が後方不注意とかになるのかな…?
    最近運転しててもほんとバイク怖いもん。
    マナーというかなんというか運転雑

    +121

    -7

  • 16. 匿名 2022/05/23(月) 18:25:59 

    軽自動車の人が可哀想だとしか思えないわ

    +406

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/23(月) 18:26:18 

    バイクって、そんなにかっこいいの?

    +6

    -20

  • 18. 匿名 2022/05/23(月) 18:26:21 

    >>右折しようとした軽乗用車をバイクが右側から追い抜こうとして衝突したといい、

    女性が気の毒、、相手家族に変に絡まれたりしませんように、、

    +472

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/23(月) 18:26:31 

    免許取立てか

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/23(月) 18:26:36 

    DQNとしてはイケてる亡くなり方なのかな。

    +119

    -4

  • 21. 匿名 2022/05/23(月) 18:26:46 

    これは女の人1ミリも悪くないし、怪我なくて良かったね。無謀運転はクソ。

    +302

    -4

  • 22. 匿名 2022/05/23(月) 18:26:48 

    軽の女性が気の毒。

    +248

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/23(月) 18:27:00 

    これは右側だけど、普通に左からすり抜けされるのも危ない時あるよね

    +216

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/23(月) 18:27:30 

    >>8
    車もよ
    人間どうしても自分の生きたいと思う咄嗟の本能には逆らえない

    +62

    -6

  • 25. 匿名 2022/05/23(月) 18:27:32 

    少年はちゃんと免許あったのか

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/23(月) 18:27:48 

    >>12
    入らないよ。
    右折車両を右側から追い抜くのはバイクが道路交通法違反してるから、軽自動車の女性に非はない。
    仮に車両が右折する瞬間で走行状態だったにしても、過失の割合はバイクが有責度合い高い。

    +195

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/23(月) 18:27:48 

    原付なら二人乗りだめだし自動二輪でもタンデムなら1年以上からじゃないかな。16歳は誕生月にもよるかもしれないけど

    +97

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/23(月) 18:27:51 

    >>4
    ウインカー出さないでいきなり曲がったんだろ
    急にスピード落としていきなり曲がる馬鹿いるから

    +5

    -352

  • 29. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:13 

    >>26
    そうなんだ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:25 

    >>18
    人殺しが何で気の毒なの?

    +1

    -164

  • 31. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:27 

    >>14
    過失があるのはバイクの運転手
    逮捕があるならバイクの運転手の方だよ

    +201

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:31 

    前に子どもがバイクの免許取りたがってるってトピあったけど16歳でバイク運転させるのやっぱり怖いわ…

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:33 

    右折しようとしてる車をなぜ右から抜いたの?

    +69

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:38 

    >>4
    どっちが先だったかで保険会社の争いになる

    +170

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:56 

    >>4
    まだ右折待ちで車が動き出すとは思ってなかったか、単に前を見てなかったか
    どちらにせよバイク側が馬鹿

    +661

    -5

  • 36. 匿名 2022/05/23(月) 18:28:56 

    >>24
    そうかもしれない。
    自分を守る方向に咄嗟にハンドルを切るのだと思う。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/23(月) 18:29:05 

    16歳ってことはバイクの免許取ってすぐってこと?
    よくそれで追い越そうとしたな
    私は車の免許取って10年以上経つけど追い越しなんて直線がずっと続いていて対向車が絶対いない時しか怖くてできないよ

    +88

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/23(月) 18:29:13 

    >>31
    両方動いてる事故で10:0になることなんてほとんどない

    +58

    -19

  • 39. 匿名 2022/05/23(月) 18:29:16 

    >>4
    昨日まさにあった。そのバイクも2人乗りカップルだった。左車線から道路右側沿いのジョイフル入ろうとしたら、右側からそのバイクが追い越しして行ったよ。こっちは一応待ってたからいいけど、バイクは曲角から突然現れたから状況によっては危ないと思う。
    何で危ないことするのか、想像しても分からない、、

    +354

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/23(月) 18:29:19 

    調子乗ったからや

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/23(月) 18:29:42 

    >>4
    見てなかったんだと思う。
    これくらいの年齢でしかも二人乗りだったらいきってたんでしょ。右折しようととまってるのを自分のために停まったと勘違いして突っ込んだのでは。

    +411

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/23(月) 18:30:16 

    ウインカーが適切に出されていたのなら軽自動車は罪にならないでしょ

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/23(月) 18:31:21 

    >>4

    私もバイクにやられた事あるよ。
    右折矢印の無い信号で、信号の変わり目で右折しようとしたらバイクが右からスピード出して追い抜いて直進していって冷や汗かいた。
    タイミングズレてたらこの事故みたいになってただろうな。

    +351

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/23(月) 18:31:37 

    右折しようとしてるのに右側から追い抜くってどういうこと?軽自動車運転手が右折時にちゃんと安全確認してないからだ!ってなっちゃったら気の毒だ。

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/23(月) 18:31:48 

    バイクの怖さが分かってない。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/23(月) 18:31:49 

    >>38
    それは補償の話で保険とかに関わってくるけど
    刑の話じゃなくない?
    実刑受けるのはバイクの運転手でしょ

    +87

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/23(月) 18:31:53 

    >>4
    想像したけど訳がわからない

    +72

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:03 

    バイクの免許取り立てで2ケツしていいんだっけ?

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:11 

    >>1
    これ右折しようとした乗用車を抜かしたんじゃなくてバイクが抜かそうとした瞬間にウインカーも出さずにいきなり曲がってきたんだよ
    マスコミって必ずバイクが悪い様に書くからね
    車がバイクにぶつけてもバイクが車に衝突とか平気で嘘書くから

    +0

    -41

  • 50. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:32 

    >>46
    実刑なんてありえないよ

    +3

    -49

  • 51. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:33 

    >>28
    だとしても一車線右からとかダメ。残念。

    +133

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:36 

    >>2
    バイクの運転手の運転が原因で、一緒に乗ってた少年が亡くなったよ‥

    +271

    -8

  • 53. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:43 

    軽自動車の運転手なんで逮捕されないの?

    +0

    -25

  • 54. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:45 

    ここ毎日通勤に使う道。渋滞もしない普通の道で、みんな40キロくらいで走っててスピードだすような道でもない。
    事故が起きるような所じゃないのに…

    朝、警察がたくさんいてなんだろうって思ったけど…。
    帰りに通ったらお花がたくさん手向けてあって、若者が集まってたから、若い子が亡くなってしまったのかと思ったけど…。

    まだ若いのに無茶して命を落とすなんて悲しいです。
    そして、こんな普通の道で事故に巻き込まれてしまった女性も気の毒です。自分が運転しててそうなってたかもと思うと怖すぎる。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:52 

    昔、族車に追突されて、むこうに過失あったのに人身事故にするなやって職場まできて脅されて怖かった

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/23(月) 18:32:59 

    16歳ならまだ2人乗りも禁止だろう

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/23(月) 18:33:01 

    >>51
    通常右が追い越し車線では?

    +0

    -54

  • 58. 匿名 2022/05/23(月) 18:33:25 

    >>28
    片側一車線ならウインカー出さなきゃ、後続車両も追突の危険があるし普通は出すと思うけどな。
    ウインカー無しで曲がる車たまに見かけるけど、左折車に多いイメージ。

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/23(月) 18:33:50 

    たまにいるわ、右側から追い抜いていく原付やバイク。マジで危ないからほんとやめてもらいたい。特に原付は本当に道路交通法守らないやつが多くてイライラする。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/23(月) 18:33:51 

    >>57
    一車線に右も左もなくね

    +73

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/23(月) 18:34:26 

    >>4
    交通ルール守れないんだったら乗らないでほしい
    貰い事故なんでたまったもんじゃないよ
    この女性が轢いたんじゃなくても相手亡くなったってなったらいい気しないよね

    +452

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/23(月) 18:34:26 

    >>53
    非がないからでしょ。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/23(月) 18:34:31 

    >>19
    16才からとれるから1年たってないんだろうね
    二人乗りしていいのは免許取得から一年後のはずなんだけどな…

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/23(月) 18:34:43 

    >>28
    ウィンカー出してなかったってどこにあるの?

    +136

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/23(月) 18:35:02 

    >>28
    自己紹介?

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/23(月) 18:35:15 

    追い越し可能道路だったのかな?
    それで大分変わりそう

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2022/05/23(月) 18:35:38 

    >>10
    あなたの車が動いてたの?動いてて過失0はあり得なくない?

    +34

    -81

  • 68. 匿名 2022/05/23(月) 18:35:42 

    >>6
    ウインカー出さずに急に右折する車の方が悪いだろ

    +2

    -73

  • 69. 匿名 2022/05/23(月) 18:36:04 

    >>62
    過失割合は軽自動車8.5、バイク1.5で軽自動車が悪い。

    +0

    -31

  • 70. 匿名 2022/05/23(月) 18:36:05 

    免許取得後すぐは2人乗り出来ないよね

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/23(月) 18:36:08 

    >>4
    たまにそんなバカいるよ、バイクで右折のため中央に寄って待ってたら右からでかいワゴンが猛スピードで抜いてった
    ちなみに1車線で左は余裕で車も通れる位に空けていました。

    +120

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/23(月) 18:37:07 

    >>65
    車乗れない生活保護のお前には分からない事だよな笑

    +0

    -39

  • 73. 匿名 2022/05/23(月) 18:37:11 

    >>63
    亡くなった子がいるからこういうことは言いたくはないけどそもそこからして…同乗者は免許持ってなかったのかな?それなら免許取得一年は2人乗りダメなんて知らなかったかもね

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/23(月) 18:37:28 

    >>5
    あれ?大津の園児死亡事故って誰が起こしたんだっけ?

    +7

    -15

  • 75. 匿名 2022/05/23(月) 18:38:24 

    追い抜き車両は右側からだから追い越し自体は悪いことではないよ
    軽自動車も急に減速して右折したかもしれないしなぁ
    軽自動車や他の車のドラレコに映ってるとはっきりするね

    +2

    -21

  • 76. 匿名 2022/05/23(月) 18:38:38 

    >>69
    後ろから追い抜かれそうになってぶつけられてなのにそんな過失割合なの?

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/23(月) 18:39:31 

    >>76
    右折車がバイクを見逃しているから

    +0

    -19

  • 78. 匿名 2022/05/23(月) 18:39:47 

    16才ならバイクの免許とって1年未満だろうから、そもそも2人乗りもダメじゃん
    うちの近所でも夜中に止まってるトラックをバイクで追い越してぶつかって亡くなった未成年の事故があったけど、ビールとかタバコ備えてあってアホかと思ったわ。

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/23(月) 18:39:55 

    >>4
    追い越す瞬間にいきなり右折してきたのが分からないかな?
    右折してる車に突っ込んでいくバカいるわけないじゃん

    +2

    -54

  • 80. 匿名 2022/05/23(月) 18:40:11 

    >>28
    そんなこと書いてないから憶測よくないよ。
    万一そうだとしても交差点で追い越しするバイクが悪い。

    +103

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/23(月) 18:41:06 

    >>10
    嘘書くなよ
    バイクに恨みでもあるの?

    +3

    -81

  • 82. 匿名 2022/05/23(月) 18:41:32 

    >>80
    基本的に交差点事故では原因を作った右折車の方が悪い

    +1

    -52

  • 83. 匿名 2022/05/23(月) 18:41:40 

    >>33
    分かってたら抜かないからw
    ウィンカー見逃していたか、もしくは出してなかったからでしょ。

    どちらにせよバイクが悪い

    +13

    -4

  • 84. 匿名 2022/05/23(月) 18:42:24 

    >>48
    一年以上経ってないとダメだったと思う。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/23(月) 18:42:31 

    >>83
    過失割合は右折車が悪いと決まっています

    +0

    -30

  • 86. 匿名 2022/05/23(月) 18:43:00 

    >>69
    そんな簡単に過失割合決まらないよ。
    事故時の先行車両がどちらか、センターラインの種類はどれか、どのようにバイクが追い抜こうとしたのか、右折車両に指示器は出てたかで全く違う。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/23(月) 18:43:03 

    バイクの運転手が悪いねこれ

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/23(月) 18:43:05 

    >>67
    ウインカー出して右折しようとしたところで
    追い越そうとした後ろの車に追突された
    私の負担はなかったはずだよ
    後で私にムチウチの症状出たから
    人身事故扱いになったけど、むこうも逮捕はされなかった

    +74

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/23(月) 18:43:14 

    >>11
    強引な追い抜きする人とかたまにいるよね
    一車線の道で赤信号だから停止したら後ろから追い抜かれたことある
    信号無視だし歩行者とかちゃんと見ていたのかも怪しい

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/23(月) 18:44:11 

    >>86
    ベースの過失割合は決まっています。
    あとは個別の過失で上下するだけ。
    右折軽自動車が悪いことは変わらない。

    +0

    -19

  • 91. 匿名 2022/05/23(月) 18:44:29 

    >>61
    車も傷つくし近所の噂になるかもだし何より自分の車とぶつかって死んだらショックだよね
    年齢的にお子さんもいるかもだしもしお子さんいたら余計にショックだと思うわ

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/23(月) 18:44:30 

    >>87
    右折の軽自動車が悪い

    +0

    -27

  • 93. 匿名 2022/05/23(月) 18:44:48 

    >>67
    追突は前の車が動いてても10:0になるよ
    前の車に法令違反がなければ

    +93

    -3

  • 94. 匿名 2022/05/23(月) 18:45:33 

    >>91
    軽自動車の運転手の方が悪質なんだたけど

    +0

    -48

  • 95. 匿名 2022/05/23(月) 18:46:02 

    >>88>>93
    そうなんだね
    動いてると0にはならないと思い込んでた

    +63

    -6

  • 96. 匿名 2022/05/23(月) 18:46:05 

    >>74
    お前が何と言おうが、犯罪者の性別が圧倒的に男に偏っているという事実は揺るがないよw🤪🤪🤪🤪👎👎👎

    京アニ事件は?
    秋葉原通り魔事件は?
    女子高生コンクリート事件は?
    東京埼玉連続幼女殺害事件は?

    ぷぎゃあwwwwwwwww🤣🤣🤣

    +9

    -23

  • 97. 匿名 2022/05/23(月) 18:46:16 

    右折する時って向かい側から来るかを気を付けるけど、右側後方までそんな見んよね?
    と言うかすり抜け自体基本やらない方が良いのに右側からておかしい。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/23(月) 18:47:19 

    交差点から30メートル手前は追い越し禁止だね

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/23(月) 18:47:27 

    >>30
    相手の家族がこんな風に言ってきたら嫌だなー。

    +114

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/23(月) 18:47:48 

    たまに本当に教習所通い直したら?って思う運転手いる。
    私も右に曲がろうとウインカー出してて、いざ曲がろうとした時に後ろの車が右から追い越してきた。

    なんとなく車間近いなぁーと警戒しててサイドミラー見ながらだったから、事故らずに済んだけど

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/23(月) 18:48:28 

    >>90
    マイナスついてるけどあなたの言ってるのはウィンカー上げてたとしても後方確認不注意ってことなのかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/23(月) 18:48:30 

    >>99
    軽自動車の運転手がわるいんだし、
    殺されたんだからそれくらい言うでしょ

    +0

    -77

  • 103. 匿名 2022/05/23(月) 18:48:35 

    >>4
    車にやられた。
    対向車が途切れたから右折しようとしたら、右から追い抜かれてぶつかりそうになった。
    本当に怖かった。

    +147

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/23(月) 18:49:07 

    >>68
    馬鹿は黙ってトピ閉じろ

    +57

    -2

  • 105. 匿名 2022/05/23(月) 18:49:51 

    >>101
    直進優先だから右折車の方が悪いのは変わらない

    +0

    -17

  • 106. 匿名 2022/05/23(月) 18:49:53 

    >>104
    ゴミは死ね

    +3

    -42

  • 107. 匿名 2022/05/23(月) 18:50:42 

    >>8
    私が高校生の時に同じ学校の人が交通事故で亡くなったんだけど、その人もバイクの後ろに乗ってたらしい。

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/23(月) 18:51:03 

    >>2
    バイクが悪いんだけど女性にとってもトラウマだよね。
    本当に気の毒。

    +494

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/23(月) 18:51:16 

    >>102
    え、やばw

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/23(月) 18:51:25 

    もし16歳の子が免許を持っていたとしても、免許取得後1年以内は二人乗り禁止です
    このバイクの運転手は二人乗りをしているので道交法違反をしていますね

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/23(月) 18:51:25 

    >>96
    犯人が悪いだけで男が悪いわけじゃなくない?

    +13

    -3

  • 112. 匿名 2022/05/23(月) 18:51:54 

    >>108
    法的には右折の軽自動車の方が悪い

    +1

    -44

  • 113. 匿名 2022/05/23(月) 18:52:42 

    >>83
    ウインカー出してなかったら車が悪いんじゃないの?
    前の車が急に曲がったら衝突するよね

    +7

    -13

  • 114. 匿名 2022/05/23(月) 18:52:50 

    >>111
    夜に外で見知らぬ男が近くにいると警戒するでしょ?
    そういうこと。
    男は居なくなったほうがいい
    女性だけの街がほしい

    +6

    -12

  • 115. 匿名 2022/05/23(月) 18:53:00 

    >>110
    二人乗り違反は軽微な違反で右折殺人とは比較にもならない

    +0

    -22

  • 116. 匿名 2022/05/23(月) 18:53:14 

    >>105
    それならずっと右折できなくなるじゃんww

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/23(月) 18:53:46 

    うちの職場の男性がバイクで同じことやって追突した。1車線で右側からすり抜けしてて右折しようとした軽自動車の側面にぶつかった。もちろん職場では大顰蹙かってた。
    本人は10:0で良いて言ってるみたいだけど、お互いの保険会社が同じで担当者同士が10:0と9:1で譲らなくて裁判らしいけど。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/23(月) 18:53:48 

    >>80
    どこに交差点って書いてある?
    どこに?ねえどこに?

    +1

    -19

  • 119. 匿名 2022/05/23(月) 18:53:59 

    >>112
    >>98
    >>110

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/23(月) 18:54:09 

    >>116
    直進車がいるときは、ずっと右折できません。常識です。

    +0

    -22

  • 121. 匿名 2022/05/23(月) 18:55:10 

    >>115
    そもそも話だよ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/23(月) 18:55:46 

    >>105
    追い越し禁止車線ならバイクが違反かね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/23(月) 18:55:58 

    >>4
    頭おかしい運転するやついるよ。対向車が直進してきてて、前の車が右折のために交差点の内側の停止線で止まって待ってたら、左車線から右折しようとしてる前の車を追い越して対向車きてるのに無理矢理右折していった車みたことある。
    40代くらいのヤンキーみたいなのがカップルで乗ってた。

    +89

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/23(月) 18:56:00 

    >>115
    殺人ではなく過失致死

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/23(月) 18:56:12 

    >>118
    交差点じゃなかったら、もっと軽自動車の運転手悪いな

    +1

    -16

  • 126. 匿名 2022/05/23(月) 18:57:04 

    何か一人頭のおかしな人がいるね
    大丈夫?

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/23(月) 18:57:16 

    >>30
    この場合の人殺しはバイクを運転してた男性だよ、軽運転の女性は何も違反してない

    +98

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/23(月) 18:57:22 

    >>122
    追い越しとは同じ方向で走る車両の場合です

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/23(月) 18:58:08 

    >>118
    どこに右折しようとしたんだろうね

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/23(月) 18:58:29 

    >>48
    16だと一年経ってなさそうだよね

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/23(月) 18:58:36 

    >>4

    知り合いが左折する車を左から抜かして事故ったんだけど、前の車が左折する時に右に切って左折したからウインカー間違いかと左を抜いたらぶつかったってさ

    +3

    -22

  • 132. 匿名 2022/05/23(月) 18:58:38 

    >>127
    優先権は直進車なので軽自動車の方が圧倒的に悪い

    +0

    -68

  • 133. 匿名 2022/05/23(月) 18:59:25 

    >>128
    追い越し禁止なら途中右折する車の右側をすり抜けるのはダメだよん

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/23(月) 18:59:27 

    >>115
    軽微な違反で友達死んじゃったね

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/23(月) 18:59:33 

    >>128
    今回のって同じ方向の話じゃないの?

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/23(月) 19:00:00 

    >>132
    向かい合っての事故じゃなく、右後方からの追い越しみたいだよ

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/23(月) 19:00:23 

    >>133
    すり抜けじゃなくて事故回避行動でしょ。
    悪いのは軽自動車

    +0

    -19

  • 138. 匿名 2022/05/23(月) 19:00:40 

    >>114
    近くにいたら女でも警戒するよ

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2022/05/23(月) 19:00:55 

    >>132
    右折待ちの車を追い抜くなら左側じゃない?直進優先の意味わかってないのかな?

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/23(月) 19:00:59 

    >>15
    お前が言うなよ笑

    +0

    -18

  • 141. 匿名 2022/05/23(月) 19:01:20 

    >>132
    え?
    右折より直進優先て、直進は対向車のことを言ってるんだよね?
    後ろからの追い越しのことじゃないよね?

    +53

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/23(月) 19:01:21 

    >>137
    事故回避行動で右側から追い抜き?
    意味不明

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/23(月) 19:01:47 

    >>120
    それ対向車の話だろw

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/23(月) 19:03:53 

    >>120
    もしかしてだけど直進してきた対向車(バイク)と右折しようとした軽自動車がぶつかったと思ってない?

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/23(月) 19:04:25 

    自分が軽自動車の運転手で全く非がないとして、亡くなった男性のご家族に謝罪はするの?非がないから何も声かけしないものなの?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/23(月) 19:04:45 

    >>144
    通常の右直事故と思ってるのかもね

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/23(月) 19:04:57 

    >>2
    バイクとかもっと罰則厳しくしてほしい、車と同レベルでもいいでしょう。

    +212

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/23(月) 19:05:10 

    >>106
    お前はゴミ以下

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/23(月) 19:05:34 

    >>145
    非はゼロではないし不運とは言え人が亡くなってるわけだから謝罪はすると思うよ

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/23(月) 19:06:12 

    >>1
    軽の女性が巻き込まれて気の毒でしかない

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/23(月) 19:06:28 

    なんか頭の悪い人いるね。

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/23(月) 19:06:34 

    >>132
    この人絶対普段運転しない人なんだろなぁ。言ってることとんちんかんすぎる。

    +75

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/23(月) 19:06:35 

    >>128
    この事故は同じ方向で走ってるけど?

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/23(月) 19:07:09 

    何かバイクの人の身内の人いる?
    意地でも軽自動車のせいにしようとしている。
    どう考えても一車線の交差点を右側から追い抜かすのは無謀

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/23(月) 19:07:33 

    さっきから右折車が悪いと書いてる人同一人物かな?
    多分だけど直進してきたバイクと右折しようとした軽自動車がぶつかったと思ってそうだな(´-`).。oO

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/23(月) 19:07:40 

    >>154
    単純に勘違いしてるだけかとw

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/23(月) 19:08:08 

    対向車線との右折事故と勘違いしてる一人が必死になってる

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/23(月) 19:08:47 

    >>151
    しかも勘違いしてるのにすごいたくさん返信してて怖くなってきたわ
    後ろからの追い越しと>>1記事にも書いてあると言うのに

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/23(月) 19:09:57 

    >>151
    いきなり自己紹介すな!

    +0

    -7

  • 160. 匿名 2022/05/23(月) 19:10:24 

    >>4

    たぶん調子に乗ってたんだと思う

    +58

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/23(月) 19:10:39 

    荒らしみたいな変な人いるよね
    運転免許もってたら返納しないとなレベルの人

    片側一車線の道路を右側から追い越しって、つまり対向車線を逆走になるのにどうして合法といえるのか説明してほしい

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/23(月) 19:10:42 

    >>154
    構ってちゃんじゃない?ガン無視でいいよ。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/23(月) 19:11:19 

    >>155
    「右側から追い抜きを図り」ってあるのにね

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/23(月) 19:11:40 

    >>131
    右左折で膨らむ人も危ないよね。

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/23(月) 19:11:45 

    >>132

    何言ってんだろう。
    軽とバイクは同じ車線なんだけど。

    +54

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/23(月) 19:13:16 

    >>152
    その前に、読解力がおかしいのかも

    +52

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:11 

    >>151
    どうしても車のせいにしたい人いるね

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:23 

    ペーパードライバーのガルおば
    軽が悪いに決まってる

    呆れてものも言えんわw 免許返納してきな
    少年二人乗りのバイク、右側から追い抜き図り女性運転の軽と衝突…同乗少年死亡

    +4

    -49

  • 169. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:53 

    これで車に過失ついたら誰も車乗らんだろ…

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:02 

    クソガキめ!万死に値する!

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:03 

    >>164
    今さっきまさにそれに遭遇した。
    対向車がセンターラインはみ出て左折するから私の車に擦りそうだった。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/23(月) 19:19:07 

    >>5
    そうだな、男ってホントクソが多いな

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:20 

    画像を探しに行ってたから遅かったのか
    お疲れ〜

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:03 

    >>170
    すでに一匹は片付いたから、残すは無謀運転バイクのもう一匹か

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:32 

    片側1車線を理解してない人がいますね

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/23(月) 19:23:44 

    言い方悪いけどバカが死んだだけ
    運転手さんが気の毒だわ

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:21 

    >>10
    それなら一安心だけど、後味悪いよね。かわいそう。

    +126

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:29 

    >>168
    この絵では追い越そうと企てたバイクの自業自得。
    気づいていて故意に幅寄せしたのなら、当然、トラックドライバーが悪いけど。

    +15

    -2

  • 179. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:47 

    >>4
    それ、大昔自転車に乗ったじいさんがやってた…
    よくまあ事故にならなかったもんだと

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:58 

    私も、普通のスピードで走ってたのに一本道で後ろからバイクに煽られたことあって、右折予定だったから後ろ気にしてた

    右側から追い越しかけてきそうでヤバいなって思ってたら、右ウインカー出したのに案の定スピードあげて右から追い越そうとしてきたから、急いでクラクション鳴らして曲がるって知らせて事故回避したけどほんと危なかった

    軽自動車の方が本当に気の毒
    暴走する人たちは他人を巻き込むのをやめてほしい

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/23(月) 19:25:23 

    >>132
    あなた免許持ってるなら絶対運転しない方がいいよ

    +52

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/23(月) 19:26:31 

    >>152
    対向車線の右折車と直進車の事故だと思ってるみたいですね

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/23(月) 19:27:03 

    >>168
    おばさんじゃないけどどう考えても右側から追い越ししようとしたバイクが100悪い

    +36

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/23(月) 19:27:30 

    >>168
    交差点は追い抜き禁止や

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/23(月) 19:28:33 

    >>178
    信号もない交差点でもない場所で右折するなら一旦停止はするけど、この記事だけじゃ状況わかんないや

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/23(月) 19:28:50 

    >>30
    人殺しは16歳のクソガキ。
    道交法違反の上、同乗者を死に至らしめた。死んだガキの親の気持ちがいたたまれん

    +59

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/23(月) 19:28:56 

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/23(月) 19:29:38 

    >>26
    それにしても、任意保険は出ないだろうし亡くなった友達への賠償責任はどうなるんだろうね

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/23(月) 19:31:45 

    >>186
    まぁ後ろに乗っていた方も同類だとは思うけど
    気の毒だね

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/23(月) 19:31:55 

    交差点だったら記事にそう書くと思うけど書いてないね
    右側追い抜き自体は違反じゃないしどちらが悪いか判断するには情報が足りてないと思う

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2022/05/23(月) 19:32:35 

    女性会社員が無事で良かった
    修理費はガキの家族に請求しよう

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/23(月) 19:32:52 

    >>4
    バイクが馬鹿でよそ見していたからだね

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/23(月) 19:36:28 

    16歳じゃなあ
    運転の仕方やマナーも影響したんじゃないかなあ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/23(月) 19:39:54 

    >>95
    だから、逆にあおり運転で前に出て急ブレーキ何度もかけるのって悪質だよね。

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/23(月) 19:40:07 

    >>188
    一応、損保に関しては被害者救済の観点から運転者に法律上明らかな非があっても同乗者には保険金払うよ。
    だけど同乗者自身も運転者が無免許だと知っていた、飲酒運転だと知っていた等、運転者が運転するのに適さないと知っていたなら過失有りとみなされ払われなかったり、減額されたりする。
    友達が免許保有者か通ってる最中なら過失ありとみなされるだろうね。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/23(月) 19:41:02 

    >>6
    非常に悪質な運転だよね

    +43

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/23(月) 19:41:41 

    >>195
    ありがとう
    勉強になりました

    任意保険入っていたと願いたい

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/23(月) 19:41:47 

    >>114
    あなたが女性だろうが男性だろうが同じ街にいるのはいやだ

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/23(月) 19:42:14 

    >>8
    ハンドル操作効くのは前輪だけだし、どうしても後輪が暴れるから振り落とされるのかな
    急ブレーキかけたときも後ろに乗ってる人が吹っ飛びそうなイメージ

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/23(月) 19:47:15 

    >>1
    ハイ!法的には、
    右折の時ウインカー出してないし、
    目視確認すらしてないし、
    ババアが悪い。
    ハイ殺人罪!
    ババアの家族は苦しむだろうし
    ババアの子の縁談破断かもね
    相手だって殺人犯の義母なんかいらねーもん。

    +0

    -30

  • 201. 匿名 2022/05/23(月) 19:47:45 

    >>104
    飯塚・石橋・宮崎・伊藤健太郎らの回し者か⁉️

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/23(月) 19:48:55 

    >>93
    ほんと?
    私の知人2割払わされてたよ。ウインカーかけながら曲がろうとしてて法令違反なかったはず!ドラレコもつけてたけど、動いてたから~って聞いたけど。違うんだね。

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/23(月) 19:49:26 

    必死でオスガキ擁護してるアホおるやん
    ショタコンおばさんか、ミソジニー男かな?

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/23(月) 19:49:46 

    >>8
    学生の頃、親から2ケツは絶対にするなって言われた

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:00 

    >>183
    >>184
    >>178
    横。
    損保会社勤務だけどこの絵の場合はバイク悪くない。
    2:8で車の過失。
    具体的な例貼っとくね。
    少年二人乗りのバイク、右側から追い抜き図り女性運転の軽と衝突…同乗少年死亡

    +1

    -13

  • 206. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:42 

    >>147
    渋滞中や信号待ちでスイスイ間を縫って前に進むバイクとか危険なのに厳しく取り締まられないのが不思議
    車と同じ扱いなんだから渋滞してても横をすり抜けて車を抜かしたりしちゃいけないのに

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:04 

    昨日もいたなーイキった二人乗りバイク。片側一車線道路で少し渋滞していたんだけど、中央線をスピード出してすり抜けて行った。左右トラック同士のところなんかは狭くてちょっとよろけてたからトラックに当たって怒られればいーのにとか思って見てた。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:07 

    >>93
    法令違反無くても基本的には10:0は停車中しか無理。
    貴方の場合は加入してる保険会社の交渉が良かったか、先方が全面的に払いますので〜って協力してくれたんだと思う。
    非がない車両に追突した場合9:1が妥当かな。
    ぶつけた側がゴネたら頑張って8:2ぐらい。

    +50

    -4

  • 209. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:25 

    >>8
    小中学校の友達も、高校の時に後部に乗ってて亡くなった。
    高校のクラスメイトは、後部に乗ってて事故で下半身麻痺。
    校則でバイク禁止だったから、退学にもなった。
    身近でバイク事故が連続で起きたから、バイクは怖くて乗れない。

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:26 

    >>150
    バカババア法を学べや!

    +0

    -12

  • 211. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:59 

    >>114
    いや、その前にあなたどうしたの?
    偏った思考の持ち主は性別関係なく敬遠されるよ。
    もう文章がいっちゃってるよ。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/23(月) 19:56:14 

    >>154
    わざとじゃない?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/23(月) 19:56:26 

    >>1
    後ろから抜かそうとしたの知ってババアが嫌がらせで遮ったんだよ。
    ババアキモい!殺人犯だね。
    こんなババアと関わりたくないわ。
    縁談があれば断り案件だなー。
    一族に殺人犯とか嫌すぎるじゃん

    +2

    -25

  • 214. 匿名 2022/05/23(月) 19:58:49 

    >>203
    ババアってきもーい!!!
    はよシネ

    +0

    -13

  • 215. 匿名 2022/05/23(月) 19:59:54 

    >>205
    16歳2人乗りが悪いと決めつけてるから公平でまともな意見はスルーされます

    +0

    -13

  • 216. 匿名 2022/05/23(月) 20:05:30 

    >>206
    信号待ちのバイクのすり抜けって厳密にはそれだけじゃ違反じゃないから取り締まれないんだよ。

    白の破線ならはみ出し・追い越し可
    白の実線ならはみ出し禁止
    黄色の実線なら追い越しのためのはみ出し禁止

    全てに置いてはみ出しが基準とされてるから、バイクの場合はみ出さずにすり抜けちゃえば違反切符切れないんだよね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/23(月) 20:07:06 

    >>92
    いや、そんな急いで追い越さなくても軽が曲がるまで待てば良いだけのこと

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/23(月) 20:08:01 

    なんか今日他のトピでも荒らしっぽいコメ連投してる人いたから、炎上させて皆の目を背けたいようなニュースでもあるのかなって思った

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/23(月) 20:09:20 

    >>215

    >>205だけど、16歳で2人乗りは違反な事に変わりないからね。今回の事故は貼られた画像と違って先行している右折車両を右から追い越そうとしたなら、バイクに非があるのは明確だよ。
    あくまで貼られた絵に関してだけはバイクの非はないよって言いたかっただけ。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/23(月) 20:10:07 

    >>205
    交差点で右折は車線変更に入るの?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/23(月) 20:10:50 

    >>203
    バカむちゅこたんの生産元や地元のバカ仲間もいそう

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/23(月) 20:13:10 

    >>220
    横だけど、168に貼られた画像の事だけ言ってるんだと思うよ。たぶん

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/23(月) 20:14:03 

    >>168バイクが右から追い越しっていうのは適切だから記事読んだだけだと軽が悪いね
    左からすり抜けるのが例外をのぞき違法だってこと知らないひと多いね..

    +2

    -14

  • 224. 匿名 2022/05/23(月) 20:14:42 

    >>1
    殺人罪のババアを擁護するガルちゃんは
    まともな判断できないんだな
    と思う。
    ガルちゃんってさ、世間からすごくズレてるよね
    底辺に合わせてる感じ。
    高齢未婚婆とかね。
    高齢未婚婆に合わせていたら人生詰むはずだわ。

    +0

    -18

  • 225. 匿名 2022/05/23(月) 20:16:51 

    >>1
    無知な管理人代行 佐藤さん。
    免許くらいとれば?お金無いの?w
    法を知らないってかなり恥ずかしいよw

    +0

    -9

  • 226. 匿名 2022/05/23(月) 20:18:43 

    >>205
    右折してへんやんw

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/23(月) 20:20:50 

    >>1
    バイクの二人乗りって、免許取得後1年間は出来なかった気がするけど。
    16歳だとまだ出来ないよね?
    同乗させた時点で違反。

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/23(月) 20:21:28 

    >>223
    車線変更なら車が悪いけど、今回は右折だからなぁ
    どうなんだろね

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/23(月) 20:24:13 

    >>20
    相模原市緑区下九沢、いかにも田舎のヤンキー生息地だよね

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/23(月) 20:26:09 

    >>2
    法令無視の迷惑運転だからね。
    車を運転してた女性はトラウマになるよ。

    +154

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/23(月) 20:26:32 

    >>27
    免許取れるのが16歳からだから、今16歳だと自動二輪でも1年経ってないよ。原付は問題外。
    いずれにしろ二人乗りは違反だよ

    +52

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/23(月) 20:27:24 

    >>20
    ガードレールに花添えて「青春あばよ」と泣くのかな

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/23(月) 20:28:59 

    >>228とはいえ相手はバイクなんだよな過失割合は車が重いだろね
    車が右折しようとしてたってことは走行中なんだし

    +0

    -7

  • 234. 匿名 2022/05/23(月) 20:28:59 

    >>200
    右折の時ウインカー出してないし、
    目視確認すらしてないし、

    どこに書いてあるの?

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/23(月) 20:30:11 

    >>233
    右折しようとしてる車の右側はすり抜けちゃいかんだろ

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/23(月) 20:34:39 

    >>1
    うわー軽自動車の女性が気の毒すぎる。勝手に当てられて死なれて後味悪いうえに車もダメにされちゃって。

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/23(月) 20:35:21 

    >>223
    いや、みんな左側から追い越すのがダメなのは知ってると思うよ。
    でも今回は片側一車線の道路で車が右折しようとしてるところを追い越そうとしたからバイク側が悪いってみんな言ってるんだよ。
    この画像にあるように、追い越ししても良い標識があったとしても追い越ししてはいけない状況ってあるって知ってた?
    少年二人乗りのバイク、右側から追い抜き図り女性運転の軽と衝突…同乗少年死亡

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/23(月) 20:35:32 

    >>235横だけどタイミングによる
    車を擁護しようにも後方不注意で過失ゼロはどう転んでも難しいわ

    +0

    -12

  • 239. 匿名 2022/05/23(月) 20:37:08 

    >>205
    この絵の話だけど、トラックは右折待ちでウィンカー出してるように見えるけど、右折待ち車の右側すり抜けは違反じゃない?危険過ぎる。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/23(月) 20:37:16 

    >>205
    16歳2人乗りが悪いと決めつけてるから公平でまともな意見はスルーされます

    +0

    -9

  • 241. 匿名 2022/05/23(月) 20:37:19 

    >>187
    対向車も一員とは頼もしい交通戦隊だね。ステルス隊員の釘が恐ろしい。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/23(月) 20:39:10 

    >>238
    タイミングって右折車の妨害する方が悪いねんで

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2022/05/23(月) 20:39:26 

    >>239
    自己レス
    車線変更か。すみません💦

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/23(月) 20:39:47 

    >>34
    バイク保険会社入ってるのかな‥

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/23(月) 20:40:19 

    >>237知ってるよ、バイクが悪くないって言ってるわけじゃない
    右折する車に後方注意義務があるから過失割合が少し軽くなるぐらいじゃないかと
    『右』から追い越すなんてってコメントいくつもあったから書いただけだよ

    +1

    -18

  • 246. 匿名 2022/05/23(月) 20:40:25 

    >>240
    車線変更と右折は別ですよー。
    この画像は右折の場合の事故ではないぞ

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/23(月) 20:40:52 

    クソガキが死んでよかったなあ

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/23(月) 20:41:26 

    >>208
    そんなことないよー。
    追い越しとか車線変更とか急ブレーキとかでなくて、ただ道路を走ってての追突は10:0になること普通にあるよ。車間距離とってない後ろの車が悪いから。
    今回の事故は右折しようとしてたので、10:0はないと思うけど。

    +2

    -5

  • 249. 匿名 2022/05/23(月) 20:41:51 

    >>245
    右折する車の右側を追い越すなんて…
    って普通の考えでは?

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/23(月) 20:46:46 

    >>244
    16歳だから自賠責保険しか入ってなさそう

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/23(月) 20:48:08 

    >>245
    いや、うんだからさ…
    右折する車を右側から追い越すなんてって事だよ
    当たり前の事だからここまで書かなくても通じると思ってたわ

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/23(月) 20:48:24 

    バイクの年齢上げたら。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/23(月) 20:50:16 

    >>208

    そうなんだ?
    私も走行中ぶつけられたことあって10:0なったんだけど、相手が素直に過失認めたからってことだったんだね
    その時は何の疑問も持たなかったけど、参考になりました

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/23(月) 20:50:43 

    >>237
    今回のバイクは(2)と(3)に該当するね。右折する車は通常、走行中の車線の右側に寄せてから右折するから、その右折車の右側をバイクが追い越そうとすれば当然、対向車の走行を妨害することになり危険。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/23(月) 20:55:35 

    >>93
    そうそう。後方車両の前方不注意が原因だから、前方車両が蛇走していたり急ブレーキを踏んだりアオリ運転などをしていなければ、当然、後方車両に10割の過失がある。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2022/05/23(月) 20:59:58 

    >>213
    お前とは違うんだよ
    お前はそういうことをやる犯罪者なんだな

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/23(月) 21:01:27 

    >>250
    未成年の息子がバイク乗るのを認めるなら任意保険まで加入するのを義務付けてほしいわ。

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/23(月) 21:02:48 

    >>220
    交差点で右折するなら、そもそもウィンカー着けて右側に寄っているでしょうよ。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/23(月) 21:04:42 

    >>214
    you must be killed soon!!!wwww

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/23(月) 21:05:49 

    >>114
    みんな分かるでしょ?
    フェミをこじらせるとこういうモンスターになってしまうんだよ

    +4

    -3

  • 261. 匿名 2022/05/23(月) 21:08:39 

    >>216
    切符きれないから人生を切られた
    素晴らしい因果だ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/23(月) 21:10:47 

    >>224
    殺人者はお前だろ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/23(月) 21:12:29 

    自業自得でぶザマな男だw

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/23(月) 21:15:43 

    >>168
    これは右折じゃなくて単なる車線変更の図でいいのかな?それならトラックがだめだね。でも今回の事故とは違うよね。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/23(月) 21:20:09 

    >>9
    本当に右から抜いたら死ぬんだよ
    バーカってやつばっかり
    特に原付のバカ
    チャリカスと同じなんだから
    まじイキるなってイキってる原付に
    出くあすとうんざりする
    例え軽でも君よりは早く走るのよ
    物理の法則知らない位にバカなんだと
    心底見下してるわバーカって

    +23

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/23(月) 21:20:42 

    マジでバイクつて何なんだろね
    この記事と関係無いけど、横断歩道の手前で止まったバイクの運転手がバイク降りたから何するのかと思ったら、
    歩行者に紛れてバイクを押しながら横断歩道を横切ってさ。その後また運転し始めたよ。
    しょっちゅうやってんだろうな、マジでウザかった。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/23(月) 21:20:49 

    >>264
    そう。この画像は単なる車線変更時の事故だから記事の事故とは根底が違う。
    仮に軽自動車が画像の様な寄せ方で右折を始めようとしたなら軽自動車にも非があるけど、そもそも片側一車線だからそれはないしね。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/23(月) 21:25:52 

    軽の後方確認不足も過失だけど、
    それを言うならバイクも前方不注意だし
    バイクが車間距離取っていたら
    右折にきづいて事故は起きなかった

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/23(月) 21:27:16 

    >>248
    私、車線変更時に目視怠って車両前方を相手車両の後方にぶつけてしまった事あるけど、9:1だったよ。
    当然、相手は普通に走ってただけで非が無いのに何で10:0じゃないんだよって怒ってたみたいだけど、保険会社の人に「先方はそう言ってますが、こちらが相手の保険会社と交渉するので電話が直接相手からかかってきても取らないでください」って言われたよ。

    +0

    -10

  • 270. 匿名 2022/05/23(月) 21:31:22 

    神奈川みたいな都会でもこういう輩がいるんだねえ
    都会では絶滅してるんだと思った

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/23(月) 21:33:18 

    >>46
    実刑まではいかないと思う。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/23(月) 21:35:42 

    >>269
    そりゃあ相手怒るわ…

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/23(月) 21:41:34 

    >>8
    バイクは囲うものが無い。
    クルマは周りを囲ってるからね。
    それとシートベルトが無いから飛ばされる。
    運転手は自分で判るから体を逃げる様にできるけど後部座席はわからない

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/23(月) 21:51:18 

    >>272
    保険会社へは私が悪いから、相手方の言う通りで大丈夫ですって伝えたけど双方動いてる以上10:0はないので!って強めに言われたけど、多分保険会社としては支払い額を少しでも減らしたかったのかな?
    私としては事故した時に免許証の写真も相手に撮られたから、怖くて相手の言う通りにしてほしかったんだけど。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/23(月) 21:54:22 

    >>226
    ん?だから>>168の画像は今回の事故とは全くの別物であって、画像の事故であればバイクは悪くないよって話だよ。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/23(月) 21:55:33 

    >>213
    嫌がらせで遮ったのはどこ情報?
    さっきから荒らしてるのあなた?

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/23(月) 22:10:24 

    何で高校生なのにバイク乗るの?
    年齢的に免許取れたとしても
    事故って賠償になったら親がお金払うのかな
    自分で責任取れないうちは乗らなきゃいいのに

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/23(月) 22:17:15 

    >>96
    あなた大丈夫??
    ガルちゃんしてないで早く休んだ方がいいよ。

    +14

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/23(月) 22:18:55 

    >>275
    関係ない画像貼るからややこしくなるね

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/23(月) 22:23:54 

    >>279
    画像貼った人の意図がよくわからんね。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/23(月) 22:27:01 

    超地元なんだけど、昨日の17時頃、ノーヘルで二人乗りしてる原付きを見かけた。
    走っていった方向も事故現場のほうだから、もしかしたらあの子たちだったのかな。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/23(月) 22:31:45 

    最初から読んでたら右折の軽自動車が全面的に悪いってコメントをよく見かけたけど、対向の右折車と勘違いしてるんじゃないかと思うレベルだったわ…。軽自動車の女性がきちんと右折時に指示器をつけてるならそれを右から追い抜くバイクが悪いでしょ、免許取得して1年経つ前に二人乗りまでしてるし。

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/23(月) 22:42:40 

    >>54
    私ももろ生活圏内。普段買い物行ったりどこか行くのに使う範囲なんだけど、どこらへんですか?下九沢も範囲長いから内出の方なのか、いなげやらへんなのか…。
    普段運転するから気をつけたい。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/23(月) 23:05:50 

    >>283
    たしか、ケーキ屋のアンファンネージュがある辺りだった。
    団地の入り口あたり。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/23(月) 23:09:55 

    >>2
    悪くなくても、亡くなったと聞いたらショックだよね。。

    +75

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/23(月) 23:56:52 

    一車線で右折する車がいたら左行って避けるのがルールだと思ってたけど違うの?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/23(月) 23:57:36 

    >>4
    左折しようとしてる車の左側を高速ですり抜けるバカ、右折しようとしてる車の右側を高速ですり抜けるバカ、車線変更を高速でしまくりのバカ、よく見かける。同じバイク乗りとして恥ずかしい。

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/23(月) 23:59:48 

    >>27
    原付二種なら2人乗りできるよ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/24(火) 00:01:07 

    >>279
    本当にね。今回のケースと全く関係のない、ただバイクと車が道走ってるってところしか共通点のない画像をあげて何が言いたいのか全くわからない。
    損保勤務って自分で言ってるけど果たして本当なのか。100歩譲って本当だとしたら、こんな頓珍漢な保険屋には担当して欲しくないわ絶対に。

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/24(火) 00:01:08 

    >>164
    トラックじゃないんだから

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/24(火) 00:06:23 

    >>103
    それ同じのママ友が目撃してたな。そんなことあるなんて考えもしたことなかった…。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/24(火) 00:12:00 

    >>281
    ノーヘル2人乗りって自殺行為だねw

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/24(火) 00:32:45 

    >>4
    ウインカー出さない車多いもんなぁ
    マジ迷惑
    信号変わってから出すやつとか、下手したら曲がりながら出すやつとか…
    後ろの車両は、ウインカー出てない車は直進するものだと判断するんだよ!30m前で出せよ!

    +5

    -25

  • 294. 匿名 2022/05/24(火) 00:35:23 

    >>80
    交差点で、直進しますよ(ウインカー出してない)という車が、直進できるのに停まったまま動かなかったから抜こうとしたんじゃないかな。
    そしたら突然右折してきてバイクを巻き込んだ。

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2022/05/24(火) 00:35:47 

    >>289
    >>205>>186の画像に対して述べてるだけだから、言ってることは正しいよ。
    事の発端は186が今回の事故とは関係ない画像貼って煽っただけ。ちゃんと読んだ?

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2022/05/24(火) 00:37:06 

    >>289
    >>295
    画像元の番号間違った。>>168だ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/24(火) 00:37:22 

    >>39
    あなたはちゃんと30m手前からウインカー出して右に寄って待機してたの?

    +1

    -34

  • 298. 匿名 2022/05/24(火) 00:48:27 

    >>132
    みんな、バカの相手はやめよう

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/24(火) 00:52:07 

    >>114
    あなたがいなくなった方が早くない?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/24(火) 01:05:27 

    >>5
    そのコメントめっちゃ男さんっぽいんすけど^^;

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2022/05/24(火) 01:26:31 

    >>252
    原付、何でこんなに低年齢なのかなーと思ったら、高校が遠い所だと生徒さんが原付で通学してるんだよね。旅行へ行った時に気付いた。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/24(火) 02:35:21 

    馬鹿なオスが1匹減って良かった。

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2022/05/24(火) 02:38:45 

    >>164
    自分の車の内輪差わかんないから膨らむのかな?
    確かにウインカー間違いかと錯覚するよね。
    歩行者の立場だけど、歩道のない狭い道で歩行者スレスレまで膨らむ車は恐怖でしかない。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/24(火) 02:51:15 

    私も経験ある
    もうちょっとでぶつかりそうだった
    慌てて止めたから間に合ったけど
    バイクのジジィ半笑いしてたよ
    ◯ねばよかったのに

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2022/05/24(火) 02:53:22 

    >>164
    膨らむ人は運転やめた方がいい
    下手くそすぎる

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/24(火) 03:38:06 

    もうバイクや自転車は法律で二輪を禁止にして。

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2022/05/24(火) 05:52:42 

    >>5
    これにプラス38もつけてるガル民がクソってことがよくわかるコメ

    +1

    -3

  • 308. 匿名 2022/05/24(火) 06:08:18 

    運命的

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/24(火) 06:19:35 

    こんなやつらに衝突された側が可哀想だよ…
    相手の親もまともな奴じゃないだろうしさ

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/24(火) 06:20:54 

    >>4
    信号のない丁字路を右折しているときに後続車が右折しながら私の車を追い越していったことがある
    あんな運転をする人がいるのかと唖然とした

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/24(火) 06:35:57 

    >>205
    保険て「将来いつか自分も加害側になる場合もあるかもしれないんですから」って協力金・互助的な意味で2割くらい過失にするんだって

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/24(火) 06:38:03 

    >>305
    対向車線まで膨らんで左折するジジババいるよなぁ

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/24(火) 07:05:07 

    >>312

    でっかいセダンに乗ってるお婆さん、かなりの高確率でめちゃくちゃ膨らむ…

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/24(火) 07:57:05 

    >>147
    わかる。バイクの運転危ないよね。信号待ちで右に出て前に行ったり、スピード出しすぎだしマナー守れよって思う。女性運転手はマナーを守っている人多いけど、男性は運転が荒い

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/24(火) 08:10:25 

    >>284
    あそこらへんなの?!右折しようてしてまさか右から追い越されるなんて普通思わないもんね…。女性可哀想

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/24(火) 09:14:24 

    >>114
    男性にご縁がない人生だったんだろうね
    そりゃ男を憎むよね、相手にしてもらえないんだから笑

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/24(火) 09:31:22 

    喧嘩したら100%負けるし死ぬ可能性も高い車相手に
    こんな無謀な運転するんじゃ死傷事故起こすのは時間の問題だったね
    完全に巻き込まれただけの軽自動車の運転手が気の毒すぎる

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/24(火) 09:32:09 

    >>293
    この右折しようとした車がウインカー出したか出してないかは分からないけど、ウインカー出すの遅い車が多いのは同意する
    ブレーキ踏んでからウインカー出したり、対向車線の右折車を先に行かせたくないから曲がりながら出したりね

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/24(火) 09:37:14 

    >>147
    バイクは角っこの信号でそこに駐車場があると信号よけのために駐車場を通ったりして、そこの駐車場から発進するときにヒヤッとすること多い。
    特にヤンキーの兄ちゃんはそれよくやってイライラする。取り締まれよ

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/24(火) 09:37:29 

    バイクが完全に悪い

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/24(火) 09:39:49 

    地方に行くほどウィンカー出さないのはなんで?
    都内は高級車ほどウィンカーきっちりやるスマート運転で軽トラとかがウィンカーしなかったりオラオラ煽ってる

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/24(火) 09:41:35 

    >>39
    バイクではないけど、一車線道路で右側の路地に入ろうとしてる時に、右から猛スピードで追い越してきた車がいてびっくりしたのと怖かった
    夜で車通りが少なかったのもあるんだろうけど、危ない運転するのはやめてほしい
    その時ゴールデンウィーク中だったから調子こいた奴かなって思ってます

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/24(火) 09:49:17 

    もう、何なの…悲しい。

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2022/05/24(火) 09:52:55 

    >>95
    それ保険屋の口車なだけだよ
    本来は道路交通法のどの部分に触れるか、違反があったかで判断する。
    過失0もある。
    でも過失0になると自分の保険屋は動いてくれない。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/24(火) 10:08:54 

    >>284
    関係ないかもだけど、そのケーキ屋の近くで運転中突然おじいさんが道路横断してきて、危なかったことある。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/24(火) 10:10:52 

    右折しようとしていた車を右から追い抜く
    ありえない。
    右折の時、後ろから自分の右側を通るバイクがいるとか
    想像したこともない

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/24(火) 10:13:51 

    >>1
    沖縄のもそうだったけど、本当に単なるのバイクの少年なの?そもそも16歳で免許とって1年経ってないよね。なのに同乗者乗せるのダメだから。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/24(火) 10:40:56 

    軽の運転手さん
    これで、弱者保護違反として書類送検されたらたまんねーよな

    信号待ちしてた私のクルマに勝手に突っ込んできたチャリがいたけど
    こっちが起こられたもん。
    あなたがそこに居なければ起こらない事案ですとかなんとか
    警察が意味不明な事言ってたよ…
    あの時、マトモな精神では務まらないのが警察だと思った!

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/24(火) 11:08:19 

    >>1
    こんなん自爆テロやん
    自動車の人可哀想

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/24(火) 11:22:49 

    馬鹿な暴走族はいらない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/24(火) 11:51:47 

    >>111
    その「犯人」に圧倒的に男が多いんだから仕方がない
    その男達自身も「犯罪率」で外国人のことボロクソ言ってるんだから自分達が「犯罪率」の多さで女からボロクソ言われるのも受け入れろ

    自分達が言われる立場になったとたん「男にも色々いる」「犯罪者が悪いだけ」「犯罪犯してるのは一部」などと言い訳するな


    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/24(火) 11:52:57 

    迷惑な男共だな
    軽の女性に誠心誠意謝れよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/24(火) 11:54:11 

    >>307
    男さん発狂
    うける

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2022/05/24(火) 11:54:29 

    また男か

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/05/24(火) 11:56:06 

    >>83
    私大阪だけど、ウィンカー出てても動き始めてても、右から抜くやついっぱいいるよー

    危ないよねー。大型車が相手でもやってるもん、警察もっと取締してくれない気

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/24(火) 12:13:59 

    >>325
    私も郵便局付近で犬連れたおばあさんに遭遇した。高齢者ってどこでも急に渡ってくるからこわいよね。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/24(火) 12:37:02 

    >>95
    昔の認識だとそうだけど、最近だとそうでもないんだよね。私の後輩も信号無視&無理な追い越しで走行中に後方にぶつけられた時も10:0で全部相手の過失になりましたよ。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/24(火) 12:40:59 

    私も経験ある。後続のトラックがやたら距離近いなって思ってたけど、もうすぐ曲がるし…って右折レーン入ったらクラクション鳴らしながら右からさらに反対車線入りながら追い越して行ったわ。心臓バクバクでマジで怖かった。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/24(火) 12:43:20 

    >>310
    私も、右折しようとしたら後続車がスピード上げて右じゃなくて左からグワッと私を大回りで追い越して右折して行ったことあったよ。一瞬分けわかんなかったけど後からめちゃくちゃ怖い。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/24(火) 13:02:05 

    ルールもマナーも守らない。バイクの免許取ったばかりってのもあるし、まだ車の免許は無いから車の動きの予測が出来なかったのかな。なのに2人乗り。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/24(火) 13:21:42 

    >>10
    バイクが車線超えてきたから怪我してたけど過失0だったよ。相手の保険で全部カバーされた。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/24(火) 13:23:26 

    2人ともしねばよかったのに

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/24(火) 13:37:03 

    >>57

    ついでに、交差点や曲がり角の30メートル手前からはもう追い越し禁止です。
    2点減点の免許点数原点です。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/24(火) 13:49:18 

    >>20
    仲間がバイクで死んだのさとか武勇伝みたいに語り歌いそうですね

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/24(火) 15:22:18 

    >>1
    こういうやつは遅かれ早かれ事故で死ぬ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/24(火) 16:11:21 

    >>324
    弁護士費用特約つけておくと楽だよ
    全部やってくれるし

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/24(火) 17:22:02 

    >>1

    尾崎の歌詞になりそう。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/24(火) 17:24:18 

    典型的なドキュンやな。
    高校生とバイクとか。

    死ぬのが早いか遅いかの違い。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/24(火) 17:33:56 

    >>43
    前から来るのは注意してるけど、右折時に後ろから直進で追い抜くなんて有り得ないもんね。まず見えないし。

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/24(火) 17:55:00 

    >>39
    左車線って書いてるけど、片側一車線の道路ってことだよね?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/24(火) 17:58:08 

    バイクを運転してた子は、一生友達を死なせてしまったことを忘れずに苦しむのか?すぐに忘れるのか?
    どんな子なんだろう。
    女性の方は早く忘れて気持ちが軽くなればいい。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/24(火) 17:58:37 

    >>250
    親が車を所持していて任意保険に入っていたらファミリーバイク特約とかあるよ

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/24(火) 18:05:47 

    >>83
    たしかに右側から抜くのはよくない。
    でもウィンカー出てたかどうかも大事。
    すっごいギリギリにしか出さないとか出さない人もいるよね。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/24(火) 18:18:51 

    >>151
    少年達のお仲間なんだろうね
    こう言う態度なんかあ...
    本気で車の女性が可哀想

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/24(火) 18:37:34 

    >>343
    これって優先道路では適用されないんだよね。
    T字路から出ようとしていてウインカー点けてこっちの道路に曲がる車がいたから、その後ろの車と車間距離が空いてるのを確認して出たら、後ろの車が前車が曲がる前にいきなり猛スピードで追い越してきて衝突されたことある。
    見通しが良い交差点だったから後ろの車からも私の車は見えてたはずなんだけど。

    相手の運転手は「追い越してない。曲がる車の後ろにいた」って嘘ついてたけど、それなら私の車の右前側に衝突するわけがないし私のドライブレコーダーには追い越してきたのがしっかり映ってた。

    交差点内は全部追い越し禁止だと思ってたけど、優先道路の場合は禁止ではないって警察に言われたよ。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2022/05/24(火) 20:05:30 

    >>58
    右折車もいるよ

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/24(火) 20:16:02 

    ここだと軽擁護が多数だけど、状況がよくわからないと一概にはいえない気がする。
    軽が急にスピードを落としウインカーのタイミングも遅かったら、避けようが無いと判断して追い抜くのを選択したのかもしれない。(常に止まれる速度と車間距離を取らなければならないという事は置いといても) 全面的にバイクが悪いとは言えない気がする。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/24(火) 21:15:07 

    >>357
    事故って一方が馬鹿なだけじゃなく馬鹿と馬鹿が出会って起こるべくして起こることも多いよね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/25(水) 03:04:46 

    >>216
    交通法が細かいよね。
    旦那はバイク乗っているけどすり抜けマジで止めて欲しいと怒っていたよ。一部のライダーのせいでイメージが悪くなっていると話していた。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/25(水) 20:49:21 

    >>357
    前車が急ブレーキかけても大丈夫な距離を空けておかないといけない
    置いといてもって話ではない

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/26(木) 14:39:36 

    >>5
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/27(金) 02:55:08 

    >>360
    そんなやつはそうそういない。
    そんな車間距離を空けてたら割り込まれてまたスペースが無くなる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。