ガールズちゃんねる

PS5転売もうなんでもあり 「包装袋に×」「開封済シール」も関係ねえ

95コメント2022/04/29(金) 09:55

  • 1. 匿名 2022/04/23(土) 17:12:13 

    PS5転売もうなんでもあり 「包装袋に×」「開封済シール」も関係ねえ: J-CAST トレンド
    PS5転売もうなんでもあり 「包装袋に×」「開封済シール」も関係ねえ: J-CAST トレンドwww.j-cast.com

    ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の高額転売は、終わりが見えない。同機を扱う販売店の間では、購入資格に一定の条件を設ける、あるいは箱に何かを記載するといった対策が講じられてきた。


    3~4月のメルカリを調べると、3月27日に購入したと説明のあるPS5通常版出品が見つかった。販売価格は7万9000円だ。出品者はノジマで購入し、その時に名前を書かされたのだろうか。商品写真のPS5外箱には同社の名前がプリントされたステッカーが貼られており、説明文には「箱に名前記入あり」と書かれている。

    ゲオで4月21日に購入したという、9万円のPS5。商品写真のPS5には「開封済シール」が貼られているうえ、出品者は「コントローラーの袋に×印がついております」と説明している。

    +0

    -38

  • 2. 匿名 2022/04/23(土) 17:12:59 

    ps5流行る予感がしない
    Switchに勝てるのかな?

    +134

    -12

  • 3. 匿名 2022/04/23(土) 17:13:04 

    買うほどのソフトが無い

    +147

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/23(土) 17:13:11 

    ソニーがガンガン作らんからやろがい

    +159

    -6

  • 5. 匿名 2022/04/23(土) 17:14:07 

    転売ヤーってそこまでして転売したいんだね
    ほんと可哀想な人
    哀れ!!

    +169

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/23(土) 17:14:24 

    >>2
    まさにそれ、最初欲しいと思ったけど
    PS4 Switchあるからなくても困らないと実感した

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/23(土) 17:14:39 

    中国人が買ってくれるからね

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/23(土) 17:14:54 

    本当に大人でゲーム好きしか需要ないソフトばっかだけどKH出たら買いたいなーってぐらいでそこまで欲しいもんじゃないんだよな

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/23(土) 17:16:19 

    半導体不足だからしょうがない

    +36

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/23(土) 17:16:21 

    メルカリは対策取んないのかな

    +93

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/23(土) 17:16:27 

    もう買うなの一言!転売ヤーに何言っても無駄だし買わなければ成り立たないもんだからさ

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/23(土) 17:17:09 

    もう個体番号に名前登録で良くね?

    2台目以降は審査付きで

    +95

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/23(土) 17:18:10 

    やりたいソフトが無いし、買えなさ過ぎてもうPC版で良いやってなった

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/23(土) 17:18:49 

    買ったけどソフト少なすぎて結局Switchしてる。

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/23(土) 17:18:55 

    >>1
    普通に購入できたけど都会の方でまだ買えないの?それとも田舎?

    +4

    -15

  • 16. 匿名 2022/04/23(土) 17:19:14 

    >>2
    わかるわかる。スイッチは2台目買おうかと思うけど、プレステは4があればじゅうぶん。なんなら最近Switchでユーチューブも見れるし、テレビオンデマンドあるから、プレステはDVD再生しか使ってない。

    +46

    -3

  • 17. 匿名 2022/04/23(土) 17:19:30 

    というかやたら転売騒がれているけどps5そこまで需要あるの?

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/23(土) 17:19:58 

    PS5?って初耳w

    +0

    -16

  • 19. 匿名 2022/04/23(土) 17:20:14 

    いずれPS6が出るし5なんかいらないんじゃないの

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/23(土) 17:23:16 

    廉価版出たときに阿鼻叫喚してそう。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/23(土) 17:23:38 

    >>1
    印があると本来は転売避けになるはずってこと?

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/23(土) 17:23:41 

    >>2
    もうそういう対象じゃなくなってる感じ
    すっかり忘れてたよ

    絶対ないけど
    PS1~3遊べますPS○○でも出した方が消費者側は盛り上がるだろうね
    ソニーに旨味ないからありえないけどさ。

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/23(土) 17:24:37 

    欲しいしやりたいソフトあったけど
    手に入らなさ過ぎて購買意欲薄れてきてる
    その内手に入ればいいか程度

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/23(土) 17:27:17 

    そこまで欲しいソフト無いし、定価でも高いから安いバージョン出るまで買わないだろうな

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/23(土) 17:28:09 

    幻のハードになりそう

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/23(土) 17:29:52 

    ノジマで買ったら箱に名前書かされたよ。マジックでw
    箱にそんな価値は求めてないからいいけど、コレクションしたい人にとってはいい迷惑だよね。
    転売対策っていってもそういう風にしてもどうせ転売されてるんだからどうかと思うわ。

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/23(土) 17:33:20 

    フリマサイトで高値で買う人って相手が転売屋だと分かってて買うわけだからバツ印とか入ってても別に気にしないんだろうね
    だからあんまり意味無い
    転売する側が躊躇するような、例えばクレジットカード番号でも書かせたらいいんだろうか
    でもそれはそれで販売店が何らかの法に触れそうだ
    難しいね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/23(土) 17:33:33 

    もう高すぎて手が出ない

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/23(土) 17:34:16 

    >>10
    現金売ってたことある位だしね。よっぽどじゃないとメルカリ自体が何か対策することは無いと思う。

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/23(土) 17:34:45 

    転売屋を叩いてる人は彼らがどれだけ苦労して仕入れてるか知らないのかな。
    欲しいなら彼らより早く買えばいいだけの事でしょ。
    自分の努力が足りないのを転売屋のせいにするのはどうかと思う。
    転売屋は叩かれる筋合いないよ。

    彼らが食べていけなくなるから転売規制は反対だな。

    +1

    -43

  • 31. 匿名 2022/04/23(土) 17:36:20 

    儲かるんだから仕方がない商社と一緒

    今批判してる人こそおかしい、真面目に買う気で今持ってない人なんて100人単位の知り合いで一人も知らない

    +0

    -22

  • 32. 匿名 2022/04/23(土) 17:37:11 

    NINTENDO64が発売された時は
    ゲームが進化したと感じたけど
    PS5はPS4とあまり変わらない。
    ゲームの題材は20年ほど前にネタ切れになってるし。

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/23(土) 17:38:50 

    >>21
    >「転売における商品価値」を下げることが目的

    らしいけど今んとこ意味なさげだよね。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/23(土) 17:38:53 

    >>2
    国内シェアは任天堂のがすごいからね
    プレステは海外での方が売れてる

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/23(土) 17:39:39 

    5で遊ぶゲームがないのはその通りだけど(笑)
    違いがわからん、とか言う人は卒業しなよ恥ずかしい、、、

    Switchとマルチにしただけで
    ps5もxboxも同じの使いまわしてゴミになるのよ

    仕組みがわからない人はそこから理解してください

    +2

    -11

  • 36. 匿名 2022/04/23(土) 17:40:02 

    クオリティが高いゲームがやりたいなら
    パソコンを買えばいい。
    パソコンは高いけど「買えない」ってことはない。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/23(土) 17:40:09 

    >>17
    ソフトがあれば売れる
    まぁ、プレステはいつもスロースタートだからなぁ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/23(土) 17:41:58 

    まだまだPS4で遊ぶわよ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/23(土) 17:42:20 

    >>31
    今欲しいって人いるなら私は2週間以内に複数台絶対に、買わせることができるよ
    その程度の商品

    コレは全然勢いないけど
    円安だから海外に人気のあらゆる商品は輸出したら全てボロ儲けなんよ
    急にドル円が130円に近付いた世界だからね

    +0

    -9

  • 40. 匿名 2022/04/23(土) 17:43:00 

    もうサブスクにしたらええやん

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/23(土) 17:43:43 

    >>35
    ガル民には難しいのはわからないよ

    肝いりのレイトレーシングだってSwitch絡むだけで台無しだから

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2022/04/23(土) 17:43:57 

    年にゲーム3本くらいしか出来ないから無理して5は買わない。落ち着いて安くなったら買うわ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/23(土) 17:46:48 

    >>2
    PS5欲しくて何度も抽選応募したけど当たる気配しなくてしびれを切らした結果Switch買っちゃった
    なんかあまりにも手に入らないと購買意欲失せるね
    もうSwitchでいい

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/23(土) 17:49:00 

    >>13
    PC版のほうがスムーズだしって思うけど
    それなりのゲーミングPCは20万はいるのを考えたらさっさと普通に買えるようにして欲しい

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/23(土) 17:49:21 

    受注生産にしてくれたら遊びたい人に行き渡るのに

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/23(土) 17:49:38 

    購入の際に箱などへの記載や細工するなんて煽りにしか思えない。供給量の問題。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/23(土) 17:50:01 

    ガル民は自由経済が分からないから批判は仕方ないよ

    そして批判が多くなる程、転売ヤーは儲けやすくなる
    これがバカには分からないんだよね

    +0

    -7

  • 48. 匿名 2022/04/23(土) 17:50:20 


    田舎だからかな?
    普通に買えたよ。

    転売はしないけどね。
    ソフト少ないから内蔵のとFF7と子供が鬼滅買ったくらいで、
    今はAmazonプライムとU-NEXT観るための役割の方が大きいww

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/23(土) 17:51:38 

    >>45
    貴方の出すゲーム機でやれば?

    なんでも転売屋どうこうっトピには受注どうこう言う人がいるけど、仕事した事あるんだろうか

    +1

    -12

  • 50. 匿名 2022/04/23(土) 17:53:01 

    >>48
    消費電力と寿命もったいない(笑)

    動画用には4000円くらいのテレビに挿すちっこいAmazonの装置買った方がいいよ

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/23(土) 17:53:54 

    決定ボタン×にした時点で日本市場眼中にないよね

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/23(土) 17:56:41 

    >>10
    倍くらいで売ってるのかと思ったら、そんなにボロ儲けはしてないのか。これくらいの値上げ?なら、買う人いるんだろうな。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/23(土) 17:56:54 

    大してやりたいソフトもないし売ってないしデカいしで別にいらないかの段階にきてる。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/23(土) 17:57:28 

    エディオン今行ったらほぼすべての店に在庫ある
    クレカ作って絶対買える
    夫婦で行けば家族カードでもう一個買える

    買えないって人は知らないだけ

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/23(土) 17:57:28 

    >>50

    Fire stickかな?
    ↑欲しいなって思ってたらタイミング良くPS5買えたので使ってるけど、
    確かに起動してると光放ってるし電力消費は多そう。

    まぁ、転売されるより酷使して壊れる方がSONYは嬉しいかもw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/23(土) 17:58:16 

    本体が出回らないからソフトも売れない、開発しても回収の見込みがないからと新規のソフト開発を躊躇するところも出てくる(Switch等他のプラットフォームでの開発を計画)、その結果ソフトが充実しないから普通に買えるようになっても本体も売れないっていう悪循環になりそう

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/23(土) 18:00:07 

    >>55
    ああそんな名前うちのテレビには全部についてる

    光ってるか、どうかはともかく電気はかなり食ってる大きい本体で騒音出ないように設計してる

    psは保証切れてから壊れてムカつく修理代見積もってくるからねえ
    ゲオとかで買うと5年保証安くていいね!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/23(土) 18:00:14 

    >>2
    企業もマルチで出すからねー 人気タイトルはプレステ5限定で出さないと本体誰も買わないよね

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/23(土) 18:00:27 

    プレステ2の互換性がある置型ゲーム出ないかなー
    半導体がないんだよね
    どっかのトピで、日本の半導体工場ばかり不自然なほど火事で全焼してるってあったね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/23(土) 18:03:50 

    >>57
    ああゲオの延長3年だった

    >>58
    Switch絡むとクソになる
    わかりやすいの言うと別にグラにこだわってすら無さそうなドラクエのSとかでも効果は絶大よ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/23(土) 18:03:52 

    転売かかくでもほしいわって馬鹿にはもう行き渡ったからメルカリでダダ余り。
    定価なら買ってもいいけど最近20万出してたゲームパソコン買ったからもうプレステいらねぇーってなりつつある。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/23(土) 18:10:48 

    >>30
    でた〜決まり文句

    みんな仕事や学校があって、そのために休んで買うみたいなことは普通しないんだよ。そして定価で買うことが普通である。転売ヤーが大量に買って高く売るから、みんなが買えなくなる。対策としてクイズ出されても、頼まれて買うおじいちゃんおばあちゃんが買えなくなるっていう問題も増えてる。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/23(土) 18:11:41 

    LINEのオープンチャットはポケカ転売ヤーの巣窟

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/23(土) 18:12:08 

    >>57

    うちにテレビは1台しかないからプレステの為には1つ買った方がリスク会費のためには良さそうですね。
    エディオン系列の電気店で買いました。保証どうなんだろ…ちゃんと見てみます!

    色々教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/23(土) 18:15:00 

    >>63
    ポケカの場合
    その場で開けてダブったらそれが欲しかった人と交換したりするのが本当のファン

    メルカリで高額で買わせるのが転売ヤー そのうち何でもかんでも転売し出すんだろうな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/23(土) 18:20:30 

    >>2
    勝ち負けと言うより住み分けって感じじゃないかな。Switchはお子様、プレステは大人のガチ勢。そもそもリリースされるソフトもジャンルもグラフィックも全然違う。

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/23(土) 18:21:38 

    >>32
    処理速度速いよ
    違いのわからないゲームしてるのかもしれないけどPS4と同じではない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/23(土) 18:25:42 

    >>5
    一個で数万円の利益だもん

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/23(土) 18:27:11 

    >>5
    違法じゃないからね…
    規制出来ればいいのだけど骨董品やプレミアムが付くものも世の中にはあるから法律を作るのが難しい…
    メルカリやヤフオクが現行品の定価以上の販売を規制出来れば1番いいんだけどね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/23(土) 18:31:04 

    >>4
    半導体不足と
    海外優先で出荷してるから国内にはあんまり回ってこないと聞いたけど
    本当かなー

    本当なら、なんだかなー…

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/23(土) 18:35:06 

    >>69
    せどりと転売がごっちゃになってる人もいるものね
    転売!転売!サイテー!みたいに言ってる人がいたから話を聞いたら、
    廃盤の希少マンガが超高い!みたいな
    いやソレはせどりだよってなったけど、微妙すぎて、相手にわかるように説明できない
    せどりならいいのねって限定品買って転売やるようになっても困るし、責任とれないし

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/23(土) 18:42:29 

    >>5
    定価より高く売るのは問題だけど、ビジネスとは本来みんなそうじゃん。
    仕入れて上乗せして販売する。
    当たり前の事。

    +4

    -8

  • 73. 匿名 2022/04/23(土) 18:44:41 

    ps4すら売ってない。近くのゲームショップで中古タバコ臭いありで25000円だった‥。
    そんなので25000円ならあと25000円出してps5買いたいけど抽選当たらない。
    ダークソウル 3とエイデンリングやりたいだけだからもういっそスイッチで出して‥

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/23(土) 18:51:33 

    >>2
    勝とうとは思ってないと思う
    まずゲームジャンル違いすぎるし

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/23(土) 19:00:26 

    >>4
    コロナで家こもりで欲しい人が増えたのと中国の物が入って来ないのが影響したのは、まだ解消されないのかな

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:02 

    >>10
    値段を釣り上げるためのサクラも居るらしいよ。なので、実際にはそこまで高値で売れてなさそうだけどな

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/23(土) 19:14:15 

    >>2
    というか売ってないし抽選も当たらない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/23(土) 19:24:17 

    >>1
    それって誰かがゴミとして廃棄したものを拾って売ったやつなのでは?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/23(土) 19:36:11 

    買う人は、開封済みシールがあろうとバツ印があろうとゲーム出来りゃいいもんね。高くても関係ない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/23(土) 20:09:45 

    >>69
    メルカリ側には規制するメリットが無いから絶対やらないね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/23(土) 20:46:13 

    本体に購入者の名前と住所(実際に住んでることを証明するために水道光熱費等の郵便物を提出)を彫るくらいすれば、転売しなくなるかな。
    それでも無理かな。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/23(土) 21:13:50 

    >>56
    もうむしろそうなってほしいくらい。
    こんだけ転売が問題になってるのに真面目に対策してないSONYに腹が立つ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/23(土) 21:20:46 

    SONYの作るものって癖があって好きじゃない。パソコン「VAIO」とかもメモリーは専用のものじゃないと刺せないようになってたりいちいちせこいから嫌い

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/23(土) 21:52:31 

    >>30

    >どれだけ苦労して仕入れてるか

    そんな苦労なら割に合わないから普通にバイトでもすれば良いのに

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/23(土) 21:59:40 

    >>2
    ソニーは国内は捨ててると思うよ。
    海外で売ることに力入れてる。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/23(土) 22:19:26 

    >>1
    転売やに儲けさせるくらいなら需要と供給がマッチするとこまで価格を上げて売って欲しい
    儲かったら研究開発費に当ててもっといい製品を作ってよ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/23(土) 23:18:03 

    EDIONとソニーストアの抽選で定価で買えた
    夫婦2台分
    ソニーストアはキャッシュバックキャンペーン期間だったのとソニーのクレカ払いでかなり割引された
    定価より高く買うなんて考えられない…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/23(土) 23:31:51 

    抽選ってアプリやカード会員限定多いよね
    購入履歴・額や作成日時も抽選要素なのかなぁ
    定期的にある一定額購入してる人から当選してる気がする
    本当に欲しくて最近会員になった人は転売ヤーと判断されない期間と購入額を得てからなのかな?って思ってる

    これは私の勝手な想像だよ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/24(日) 00:04:48 

    >>22
    5月だか6月だかにpsプラスの形態が変わってps1とかのゲームも遊べるようになるってメールが来てたよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/24(日) 03:33:53 

    >>2
    そもそもPS5でやりたいゲームがないw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/24(日) 08:47:05 

    ほしかったけど、当たらないしよく考えたらps4で出来るソフトしかやりたいのないし5万って高いかもって思いだして購買意欲完全失せたわ。むしろありがとう。運良く普通に売っててもスルーする。
    2.3ヶ月待ちで買えてたら買ってたと思う

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/24(日) 13:00:22 

    ようするにオンラインで受注したら生産して発送すれば良いんでしょう?コストの都合とかでそれができないならゲームPC買ってもらって"Playstation"というアプリをインストールするとゲームができるようにすれば良い話。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/24(日) 16:18:49 

    ゲーム機なんて高いのなんか最初だけじゃん
    しばらくしたら中古なら定価より安く買える
    後継機が出たら値崩れするほど安くなるし
    品薄の時にそこまでして買いたい欲がわからない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/24(日) 17:25:15 

    >>2
    SONYとしては日本は市場規模が小さくて、海外の方が市場が大きいから、海外に優先的に流通させてる。だから必然的に日本は後回しになってる
    新聞にそういった趣旨の記事が載ってたので本当だと思う

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/29(金) 09:55:15 

    ps5ってかps4でもよくて探しててガルで検索したらトピも過疎ってるしプラマイもあまりなし。
    スイッチの品薄の時は結構トピ立って盛り上がってたからps5の方はそんなに欲しい人いないのかな?って思ってきた。なのに2年も品薄って‥素人含めた転売屋が買い占めてるだけに思えてきた。
    よく考えたら5万もするハードみんながみんな欲しいわけないかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード