ガールズちゃんねる

薄毛の人、美容室でのオーダーどうしてますか?

103コメント2022/03/05(土) 22:27

  • 1. 匿名 2022/02/21(月) 21:22:34 

    アラフォーです。
    ここ数年抜け毛に拍車がかかり、最近は髪のボリュームゼロに等しいです。
    特に頭頂部がぺたんこで後頭部の地肌も気になります。

    そろそろ美容室を予約するのですが、これまではオーダー時に輪郭カバーだったり似合わせの相談をしていたのを、ふとボリュームに特化した方がいいのかな…と思うようになりました。
    (ちなみに今は前髪なしのセミロングです。)

    薄毛の方、髪型オーダーする時の相談のポイントなど教えてもらえると嬉しいです。

    +32

    -0

  • 2. 匿名 2022/02/21(月) 21:23:03 

    薄毛の人、美容室でのオーダーどうしてますか?

    +12

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/21(月) 21:23:09 

    薄毛の人、美容室でのオーダーどうしてますか?

    +61

    -0

  • 4. 匿名 2022/02/21(月) 21:23:21 

    てぐしでかーみをかきあげてー
    うすくてとれないかつらですー

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/21(月) 21:23:47 

    +1

    -18

  • 6. 匿名 2022/02/21(月) 21:24:08 

    薄毛は老若男女関係なく悩みだよね。

    +98

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/21(月) 21:24:18 

    >>2
    はえーよー

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/21(月) 21:24:47 

    仕上げは油性マジックでお願いします

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2022/02/21(月) 21:24:50 

    新しい美容院にいくと必ずどうしたの?みたいな反応される、、、

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/21(月) 21:24:50 

    +4

    -7

  • 11. 匿名 2022/02/21(月) 21:28:11 

    悩むと禿げるというが禿げていることが悩みだ

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/21(月) 21:28:57 

    >>1
    有名人でいうと誰くらいなの?

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/21(月) 21:29:09 

    >>8
    せめて粉を振ってもらいな。持参してさ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/21(月) 21:30:06 

    寒さ暑さが地肌で感じるようになった

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/21(月) 21:30:49 

    それはもう美容師さんにお任せだよ!隠したいとかボリューム出る髪型にしてもらうとか。あとはセットのやり方とか色々聞く

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/21(月) 21:30:57 

    薄毛の人、美容室でのオーダーどうしてますか?

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/21(月) 21:31:11 

    素直に悩んでるとこを伝える
    「髪が薄くなったのでどうにかカバーできないか」とか

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/21(月) 21:31:30 

    >>1
    前髪伸ばしてポンパドールみたいに後ろに髪を集めて禿げを隠す

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/21(月) 21:32:28 

    つむじエクステ?増毛エクステ?はどうかな

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/21(月) 21:33:18 

    しれっとしてます

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/21(月) 21:33:20 

    >>12
    有名人で薄毛っていないよね。芸能人や女優はたとえ薄毛でもウィッグで完璧に整えてるよ。

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/21(月) 21:33:37 

    私も前髪の薄さが気になってリアップジェンヌ使ってます。
    美容室では薄さがバレないように〜ってお願いするんですが、、、最終的には分け目をボカすようにとしか言われません。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/21(月) 21:33:38 

    相手はプロだから言わなくても分かるんじゃない?
    へっぽこではない限り。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/21(月) 21:34:09 

    日本も薄毛を気にしなくていいようになればいいな。

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/21(月) 21:34:57 

    薄毛の人、美容室でのオーダーどうしてますか?

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/21(月) 21:35:14 

    >>2
    薄毛どころの騒ぎじゃないぜ

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/21(月) 21:36:40 

    そもそも薄毛専門の美容室に
    ヘアピース持参して行ってる

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/21(月) 21:36:49 

    「薄毛が気になるのでボリュームが欲しいです&薄毛をごまかせる髪型にしてください」って言うだけ。
    そこで「ボリュームが出るから〜」と安易にパーマを勧めてくるところは二度と行かない。
    「パーマは髪が傷んで薄毛を進行させるからやめた方がいい」と言ってくれるところに通い続ける。

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/21(月) 21:37:18 

    >>2
    なんで俺なんだ!なんて日だ!日も終わろうとしてるのに!なんて日だ!

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/21(月) 21:38:23 

    >>2
    薄毛も疾うに過ぎてる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/21(月) 21:38:28 

    >>2
    いいよな。顔と一緒に頭洗えて。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/21(月) 21:39:21 

    気になってる事をそのままストレートに伝えてカットしてもらってる。
    20代の若い美容師さんだと本人が経験してないから伝わりづらいし技術が追いついてないから、なるべく30代後半以上のベテランな人にお願いするようにしてる。
    ベストなのは女性で自分よりも年上の美容師さん。
    細かく伝えなくてもわかってくれる。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/21(月) 21:40:22 

    >>2
    ツルッとね

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/21(月) 21:41:12 

    >>1
    もう10年くらい同じ美容室です。
    円形脱毛症になった時にも恥ずかしくて言えませんでしたが、美容師さんは気がついていても言わなかったそうです。

    生えてきた頃に「実はここ、禿げてて」と言ったら、「ええ、生えてきてよかったですよね。もうわからないくらいですよ」と言われました。

    美容師さんは頭髪のプロですし、なにより本人よりもよく見える笑

    なかなか言いにくいと思うけど、うまく隠れるような髪型にして欲しければ「ここが薄毛で気になる」と言う。
    何も言われたくなければ黙っていてもいいと思います。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/21(月) 21:42:03 

    長年通ってて、ずっと担当してもらってる人は
    人間的にもかなり好きだから
    薄毛のことを正直に相談したよ!
    そしたら親身になって、一生懸命いろんな提案してくれた!
    この人が美容師やめちゃったら、私行くところ無くなっちゃうな、、って思う

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/21(月) 21:43:07 

    なんでみんないつまでも自毛でがんばろうとするのか。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/21(月) 21:44:22 

    >>21

    餅田コシヒカリはウィッグだって言ってるよ。
    地毛の時もあるけど

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/21(月) 21:44:38 

    主です。
    採用されて嬉しい。みなさんありがとうございます。

    やっぱり美容師さんに素直に相談してみるのがよさそうですね。
    つむじエクステなるものを初めて知りました!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/21(月) 21:46:01 

    ちゃんと言われたよ
    毛を増やすのは美容院じゃ無理とw

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/21(月) 21:47:30 

    手作り酒粕ローション使ってます
    手作りなのでコスパ最強
    酒粕には、亜鉛とアデノシンという最強育毛成分がタッグを組んでいるから、髪の毛生えてきたよ‼️

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/21(月) 21:52:10 

    ちょっとトピズレだけど、、
    同じくアラフォーだけど、エクオールサプリでお風呂時の抜け毛が半分くらい減ったよ。
    良かったらお試しあれ。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/21(月) 21:54:09 

    ハゲ男だけど床屋で思いっきり短くしてほぼスキンヘッドにしてる

    +0

    -9

  • 43. 匿名 2022/02/21(月) 21:55:10 

    >>2
    シャンプー、リンス、トリートメントとか節約出来るメリットが羨ましい

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/21(月) 21:55:40 

    地元の若手女性アナウンサーに薄毛の人がいて
    参考にしています。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/21(月) 21:56:10 

    >>1
    私もアラフォーです。お手洗いで手を洗っていてふと鏡を見たときに、あれ?なんか前髪の生際ハゲてない?と思い、旦那にも確認してもらったら、「確かに薄い…」と言われました。
    私は根本的に治したい!と思って薄毛治療のクリニックにカウンセリングに行きましたよ。
    主さんは根本治療は選択肢にない感じなんですか?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/21(月) 21:56:47 

    >>1
    50代です。
    トップが長いと重みで後頭部トップがペタンとしちゃって見た目悪くなるんだよね。
    なのでロングは40代で終わりにし、今はもっぱら「後頭部ぽっこり膨らみをもたせたい。」を第1優先にしてる。
    そうなると必然的にショートの段差のあるカットになり、トップが短くなる。
    ホントはセミロング好きだけど後ろぺたんこを取るか、ショートで後ろふっくらを取るかで悩み、後者にしてます。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/21(月) 22:00:03 

    >>22
    分け目をぼかして後はドライヤーで立ち上げてと言われるくらいですよね
    カットでフワッと出来る美容師さんもいるかもしれないけど結局は難しいのかなと思ってる

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/21(月) 22:05:32 

    初めての美容室でカット前に、気になってる所ありますか?って言われたから正直に薄毛が…って言ったら「それは乾かし方とかでなんとかするしかないですね。カットではどうにもならないですね…」ってバッサリ言われた。
    そうなんだろうけど、その乾かし方をアドバイスしてくれればいいからそんなに冷たく言わないで😢と思った。

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/21(月) 22:05:37 

    私は全体的にボリュームがなくて後頭部が絶壁だからそれらを気にしてることを伝えてます。
    悩みに合わせて仕上げてくれるし日頃のケアやブロー、スタイリングのアドバイスももらえるし、カラーする時もイメージ画像持っていっても「これはブリーチしないと出せない色です」とハッキリ言ってくれてダメージが少ない範囲で可能な理想に近い色を提案してくれます。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/21(月) 22:08:39 

    >>21
    薄毛っていうと、しょこたんや広末や吉高由里子なんかを思い出すけど、吉高って今は持ち直してるよね。
    しょこたんも本当にヤバい時があったけど、この間見た時はよくわからなかったな…。
    みんな何かしらやってるのかな…?
    自分が薄毛だから、芸能人の髪の状態に目がいってしまう。

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/21(月) 22:10:56 

    >>41
    エクオールサプリ買ってみます!

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/21(月) 22:10:59 

    >>50
    えっ、全然わからなかった。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/21(月) 22:12:20 

    >>27
    薄毛専用の美容院なんてあるんだね
    調べてみる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/21(月) 22:12:35 

    >>47
    そうです。
    でも結局、時間の問題でセットしててもボリュームは崩れて落ちてくるのでどうあがいても一緒かなって思ってます。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/21(月) 22:16:45 

    >>36
    ウィッグは夏は蒸れて不快だったり、風の強い日は気になってしまったりするのよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/21(月) 22:22:22 

    髪が薄いので毛先重めだとペシャンコになるのでフワッとさせてくださいって言ってるよ。
    あと髪型はロングからボブに変えた。
    重みでペタンコになりにくいし、同じ抜け毛の量でも少なく見えるから精神的にもいいです。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/21(月) 22:23:55 

    >>45
    根本治療、いいなぁと思うのですが経済的に厳しいですね😭
    いつかはやってみたいです

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/21(月) 22:25:21 

    >>19
    あれはすすめない
    地毛が伸びてくるとエクステのところが変になるから

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/21(月) 22:26:10 

    >>36
    ウィッグ被り始めたらナシには戻れないって美容師に言われた
    蒸れてますます薄毛になるって

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/21(月) 22:26:11 

    >>43
    歯磨き粉でなら…

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/21(月) 22:27:17 

    >>2
    髭あったんだ。初めて知った。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/21(月) 22:31:30 

    >>46
    同年代、同じ悩みで同じような対処してます😅
    私も40代後半から分け目が限界に近づき、もうロングにこだわっていられなくなりボリューム重視のショートボブパーマにしてます。
    後頭部のボリューム大事ですよね!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/21(月) 22:31:45 

    >>40
    どうやって使用するんですか?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/21(月) 22:36:04 

    抜け毛、薄毛が気になるって言ったらヘッドスパ勧められ、流れで毎回やるようになり、なんか金かかる。笑

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/21(月) 22:43:08 

    薄毛の自覚はもちろんあって悩みなんだけど恥ずかしくて美容師さんに相談できない。
    というかもうひと目見て分かるから察して。。。ってなってるし美容師さんも前髪多く取っておきますねとか乾かすときはこうして〜と丁寧に教えてくれるよ。
    男性の美容師で遠慮なくズカズカ言われて傷ついた経験があるからそれからは女性の美容師で同年代(アラフォー)または年上の方で経験豊富そうな方を探して行ってる。
    髪が薄くなければこんな髪型したいな〜とかあるけどそれもまた夢の夢だね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/21(月) 22:45:24 

    >>2
    直球過ぎて草

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/21(月) 22:52:06 

    >>21
    小泉さんが最近親近感。髪の毛だけだけど。
    薄毛の人、美容室でのオーダーどうしてますか?

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/21(月) 22:58:06 

    >>63

    手作り酒粕ローションで検索してください。

    飲んでも効果ありです

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/21(月) 23:06:39 

    >>1
    ボリュームを出したいのであればショートにしたらどうですか?
    髪が長いと重みでボリューム出ないですし重みで引っ張られてる状態なので頭皮にも負担がかかります。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/21(月) 23:11:03 

    >>2
    いい笑顔

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/21(月) 23:25:27 

    >>45
    あれ詳しくYouTubeで体験談をアップしてくれてる若い子がいてたしかに改善されてるんだけど50万くらいかかるみたいだし続けないと結局また薄くなるみたいなこと言ってました

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/21(月) 23:25:44 

    >>21
    小雪さん。あのくらい生え際とか分け目が寂しいです。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/21(月) 23:27:56 

    >>69
    ショートにしたらかえって薄いのが目立つ気がする
    頭頂部が薄いんだけど、短くすると髪の毛が頭頂部が1番多い状態になるから余計にハゲが目立つ

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/21(月) 23:29:23 

    前髪が薄すぎて横訳けして永野みたいな
    髪型で隠して粉を降ってる
    もうどうしょうもない1年後には
    どうなってるんやら隠しきれないかも

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/21(月) 23:40:41 

    全体の量は多いのですが分け目が気になってきたので、薄くなってきた分け目が気にならないようにしてくださいと言って、少し前髪を厚めにしてもらいました。
    とりあえず控えめにしておくので、様子見で違和感なく過ごせたら、次回もう少し厚めにしてみましょうと言われていて、次回もう少し厚めに切ってもらう予定。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/21(月) 23:44:45 

    >>6
    本当にそう。
    美容師さんは、年齢も男性も女性も関係なく悩んでいる人は多いですと言っていたので、自分の気になる部分を素直に相談するのが一番良いと思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/21(月) 23:50:51 

    主です。みなさんアドバイスありがとうございます。
    なんだか希望が見えてきました…!
    まずは悩みを親身に聞いてくれる美容師さん(あわよくば年上女性)を気長に探したいなと思いました。
    オーダーする時は、腹を割って全部相談してみます!
    ここを読んだ限りでは短めが良さそうだけど、髪の生え癖とかもたぶんあるので、その辺も含めて美容師さんに聞いてみます。
    酒粕、エクオールサプリも調べてみます!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/22(火) 00:15:36 

    >>50
    最近玉木宏のCMであれ!?ってなったよ
    一番見たい部分がアップになるとき切れてるからやっぱり??って思ってる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/22(火) 00:16:32 

    >>25
    ちょっと今まじで笑えないかな...

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/22(火) 00:18:42 

    >>34
    なんと気が利く...
    えぇー?!そうなんですかぁ?とか誤魔化されるより、プロにもう大丈夫ですよって言われるのが一番安心する。
    素晴らしい👏

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/22(火) 00:22:03 

    >>45
    禿げてからじゃ遅い、薄くなってきてる 本数が減ってる 毛が細くなってるレベルで行かないと手遅れになるって最近は聞くよね。
    完全に毛穴から生えてこなくなると結果が難しい上に、費用もかなりかさむ。
    ちょっとあせり出したら行くべし

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/22(火) 00:37:25 

    >>67
    細毛なうえに、本数も少ないから
    小学生の頃から私こんな感じよ、、、泣

    アラフォーになって、頭皮が見えすぎるから
    ハーフアップとかできなくなった

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/22(火) 00:38:21 

    >>71
    永続するなら身を削って50万出せるけど
    定期的にとか無理ゲーすぎる。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/22(火) 00:56:06 

    >>17
    おでこが剥げてきたと相談したら
    育毛剤でもない結構高い化粧水みたいなのすすめられた
    もちろん効果は無いと思うけど
    生えてきてますよ!とか言われたw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/22(火) 05:17:10 

    >>3
    こっち見んなwww

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/22(火) 09:01:55 

    >>67
    鼻に目がいってしまうわ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/22(火) 12:03:06 

    相談するとだいたいヘッドスパすすめられるからなぁ
    たしかに効果あるかもだけど毎回は金銭的にキツイ
    ただでさえ普通の人より髪の毛の量少ないんだしカットも10分くらいで終わるのに料金5000円
    それにさらにヘッドスパとか損した気がする毎回

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/22(火) 17:46:30 

    前髪が薄いのが悩みなんだけど
    今日これ見つけてやってみようと思ってる
    前髪で激変 ドライヤーのポイントを伝授 - YouTube
    前髪で激変 ドライヤーのポイントを伝授 - YouTubewww.youtube.com

    美容師も知らない前髪が分かれちゃう… そんなお悩みはこれで解消千葉県市川市東京メトロ東西線行徳駅のヘアサロン【野武屋本店(のぶやほんてん)】のぶです女性のゲストが9割 日本で一番美容師が髪を切りに来る理容室 半年先まで予約がいっぱい というちょっと変わ...

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/23(水) 00:53:57 

    >>51
    凄い不正出血したよ。
    イソフラボン不自然に取りすぎたみたいで。
    向き不向きあるよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/23(水) 18:59:00 

    湯シャンやってみようと思って昨日から湯シャンだけど今のところ何ともない

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/24(木) 08:41:30 

    本数はあると思うんだけど元々細毛でオデコ広いから昔からハゲてるように見えるとたまに言われてきた。
    若いときは気にしなかったけど最近気にしないとやばくなってきた。
    来週美容室行くから相談しようと思う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/24(木) 20:51:16 

    >>88
    この美容師さんが湯シャンしてて丁寧にやり方教えてくれてる湯シャン二日目だけど
    指の腹で地肌こすってにおい会でもシャンプーの時と変わらない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/25(金) 08:27:55 

    >>89
    それ。
    私も合わなかった。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/25(金) 10:48:09 

    >>1
    最近はヘアアートメイクなるものがあるよ
    フェイスラインはかなりカバーできる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/26(土) 18:35:42 

    湯シャンして5日目髪が立ち上がるようになってボリューム感がでる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/28(月) 04:22:48 

    >>95
    私も!ベタつくどころか、ふんわりサラサラになったし大満足!半年くらいしたら髪の毛増えてるといいな(笑)

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/28(月) 04:28:15 

    >>90
    私はボリュームアップしてきたよ、根元がふんわりした。髪の毛はシャンプーしてるけど、地肌につかないようにしてる。頭皮がかなり脂性肌だと無理かもしれないけど、私は乾燥肌だから大丈夫なのかも。夏はたまには薄めたシャンプーでさっと洗うかもしれないけど、今年は頑張ってみるつもり。元に戻りたいなぁ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:10 

    >>97
    湯シャン7日目髪にハリとコシが出てきた
    地肌が赤かったのが今は白い地肌になってうれしいわ
    シャンプーは地肌を洗いましょうってよく言われていたけど
    あれがよくなかったんじゃないかと思う。


    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/01(火) 22:38:12 

    >>58
    お勧めしません。結ぶことで髪に負担がかかるのか、余計にうねる毛が生えてくるようになった。あと、よく考えたら当然だけど、シャンプーするたびに劣化するので、結果、髪がモワモワで汚らしい。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/03(木) 20:40:17 

    こんなトピがあったとは!もっと早くみつけたかった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:21 

    >>9
    病気ですか?と聞かれた
    違いますと答えた

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/05(土) 07:56:02 


    30歳です。子供の頃から薄毛で色んな人から笑われてきたけど、なんとかやってました。でもストレスで更に薄くなりもう目も当てられない状態です。髪のせいで毎日死にたいです。今引きこもりです。
    人目が気になって外に出るのが辛いです、、もうすぐお金もなくなるから、もうだめかもしれない、、

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/05(土) 22:27:22 

    >>102
    アマゾンで評判いいけど貼れなかったのでこっちはりました
    天使のリーフショート|少年のような爽やかさと少女のような可憐さをあわせもつショートスタイル
    天使のリーフショート|少年のような爽やかさと少女のような可憐さをあわせもつショートスタイルilovewig.jp

    リネアストリアの総手植えウィッグ天使シリーズから「天使のリーフショート」登場!少年のような爽やかさと少女のような可憐さをあわせもつショートスタイルが天使シリーズに仲間入り。軽くてふんわりした前髪はまるでやさしい風をまとっているかのよう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード