ガールズちゃんねる

今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

194コメント2022/03/07(月) 19:00

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 22:49:34 

    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見 | マグミクス
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見 | マグミクスmagmix.jp

    日本を代表するアニメ『ドラえもん』のなかでも、ドラえもんやのび太たちが壮大な冒険を繰り広げる「映画ドラえもん」は、子供から大人までファンが多いですよね。劇場版最新作の公開を控えている今こそ、あらためて過去作品を復習しておきたいところ。そこで今回は、世代を問わず人気の高いドラえもん映画をピックアップしてご紹介します。


    まず名前があがったのは『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~』。1986年に公開された『映画ドラえもん のび太と鉄人兵団』をリメイクした作品で、新旧ともに今も愛されている名作です。人気キャラクターである少女型ロボット・リルルの活躍は必見。同作のクライマックスで、しずかちゃんに「生まれ変わったら、天使のようなロボットに……」と言い残して消えてしまうシーンに、思わず涙してしまったという人も多いのではないでしょうか。

    アラフォーの私はこっちで泣きました。

    +121

    -0

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:03 

    恐竜

    +10

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:05 

    帰ってきたドラえもん一択。

    +103

    -6

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:06 

    リルルーーー!!!!!!

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:29 

    結婚前夜

    +13

    -5

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:43 

    >>3
    私もそれ一択

    +12

    -4

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:50 

    鬼滅の刃無限列車編
    煉獄さんで泣いた

    +6

    -44

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 22:50:59 

    おばあちゃんのやつ

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:04 

    宝島

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:13 

    恐竜のピー助が出てくるやつ

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:15 

    ピッポが歌う歌が好き

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:16 

    ワンニャン時空伝

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:24 

    日本誕生の最後ペガたちと別れるところが…

    +107

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:34 

    >>7
    ドラえもん限定でした間違えましたすみません

    +14

    -7

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:41 

    32歳の私は断然太陽王伝説
    また観たくなってきた

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:53 

    ブリキのラビリンス
    ドラえもんがスクラップになってるシーン

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:55 

    鉄人兵団は泣いたわ😭

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:04 

    おばあちゃんの話、結婚前夜も好きです。

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:11 

    新恐竜

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:21 

    風使いのふー子だっけ?
    ゆずの主題歌も妙に記憶に残ってるなぁ

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 22:52:44 

    鉄人兵団のロボット達の歴史やリルルの「生まれ変わったら」のセリフは日本独特のセンスって感じで好き。手塚治虫先生の影響もありそう。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:08 

    >>14
    タイトルにドラえもんって書いてあるのに読まない人っているんだね

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:09 

    そりゃ、鉄人兵団ですわ
    リルル…(泣)

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:19 

    >>8
    オープニングで泣いた

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:19 

    海底奇岩城
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +114

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:34 

    ボロボロのくまのぬいぐるみとおばあちゃん出てくるやつ。絶対泣く

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:36 

    雲の王国もけっこう感動した

    +86

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:41 

    のび太の南極カチコチ大冒険。娘と最後に観た映画。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:48 

    >>14
    気にするな

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:03 

    そりゃ泣いたと言ったらバギーちゃんよ

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:09 

    帰ってきたドラえもん

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:09 

    雲の王国で、まさかのキー坊がドラえもん助けてくれる展開

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:18 

    魔界大冒険も好きだった。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:22 

    >>27
    優しい笑顔ね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:32 

    ドラえもん映画リメイクばっかりだな。
    新しい話も観たいな。
    声優さん変わっちゃうとDVDの権利とか色々大変なのだろうか…

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:39 

    海底鬼岩城のバギーちゃんは泣けるよ。

    +52

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:39 

    子供の頃に観た海底鬼岩城。
    バギーちゃんが飛び込んでいくところで号泣だった

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:52 

    のび太の恐竜2006は良かったよ。
    のぶ代からわさびに代わった初めての映画

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 22:55:38 

    雲の王国

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 22:55:43 

    >>7
    うむ!書く場所を間違えているぞ!

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 22:55:48 

    ミニドラSOS
    最近見返して、涙ぐんだ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 22:56:09 

    魔界大冒険はいろいろと怖くて泣いた思い出。

    +72

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 22:56:24 

    鉄人兵団
    BUMP OF CHICKENの歌もぴったりで号泣した

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 22:56:24 

    大魔鏡

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 22:56:44 

    宇宙小戦争かな

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 22:56:59 

    時空伝

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 22:57:13 

    36歳の私は雲の王国!
    ドラちゃん壊れる→復活→また壊れちゃうからのラスト視聴者目線でみんな地球を守ろうねっていう言葉で泣いちゃう
    今も地球を大切にしなきゃなって思ってるよ
    ドラちゃんありがとう!

    あとパラレル西遊記のあのテント?とか冒険感があって好き!

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 22:57:13 

    >>22
    いじわるゆーたりな!!な?!

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 22:57:39 

    パラレル西遊記

    いくら悪人とはいえ親を殺すのは今ならNGじゃ?と思う

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 22:57:53 

    武田鉄矢が作中で歌うやつ何だっけ
    あの曲かかるだけで泣ける

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:04 

    >>27
    子どもながらに考えさせられたな

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:07 

    >>25
    しずかさんのためなら…こわれてもいい!
    機械が人間へ向けた最大の愛情表現!絶妙!!

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:10 

    >>7
    と、同じ時期に上映していたスタンドバイミードラえもん2に泣けた

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:44 

    38歳
    日本誕生
    面白かったしのぶ代ドラが母のようで泣ける

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:44 

    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:50 

    雲の王国は当時ボロ泣きしたのを覚えてる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 22:58:56 

    リルルって最後にチラッと出てくるのよね。それがまた感動的だった。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 22:59:45 

    >>14
    どんまい。鬼滅もお芋白いよな

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 22:59:51 

    のび太の魔界大冒険が面白かったし泣けた
    のび太がもしもBOXで作った魔法の世界なんだけど、その中で魔王が暴れて慌てて元の世界に戻る

    だけどのび太は魔法の世界を作った自分の責任だからと戻って戦うことを決めた所と
    ジャイアンがとどめを刺す所で泣いた

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 23:00:03 

    宇宙小戦争

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 23:00:27 

    >>50
    少年期かな
    昔の方の宇宙小戦争の曲だったと思う

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 23:00:44 

    昔アマプラで映画見れたのに見れなくなってる(泣)

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 23:01:36 

    >>49
    泣いてないけどめちゃめちゃ怖かったわ。ゾンビが襲ってくるとか異世界に行くとかじゃなくて、身近な人(先生やママ)が人間じゃなくなっていく様が幼かった当時は言葉にできない怖さがあった
    日常に違和感を覚えて、気付いたら日常が歪んでいた恐怖

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 23:02:36 

    ずぅっと心の中に残ってるのは
    アニマルプラネット!!泣いた。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 23:02:44 

    初代の方のリトルスターウォーズ。
    スネ夫がリアルの戦争にビビって格納庫に隠れてしまうのをしずかちゃんに見つけられて、発破かけられても尚、足がすくむんだけど泣きながら戦闘機に乗ったしずかちゃんを追ってくるスネ夫にめちゃくちゃぐっときたーーー!!
    あのシーン、カットしないで欲しいなー!!

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 23:03:13 

    最近だと新宝島でボロボロ泣いた
    ストーリーさっぱり思い出せないんだけど

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 23:04:24 

    >>49
    そのせいか、エンディングでのび太達がママに甘えてるのをみて胸の奥がキューッとなる感じがして涙が止まらなかった。

    のび太達は元の世界でママに会えるけど、あの子の両親は居なくなっちゃった…っていうのがショックだったんだと思う。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 23:04:43 

    なんの映画だったか忘れたけど、ドラえもんが海に捨てられちゃってのび太としずかちゃんがポケットから出て助けるやつ
    何だったけ🤔

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 23:05:45 

    >>68
    ブリキのラビリンスです!

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 23:05:50 

    >>27
    ドラえもん死んだかと思って泣いたわ
    むしろこれ一択

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:09 

    >>61
    ドラえもんの映画っていつも異世界のクーデター話だけど何でかこの話だけすっごいリアル。
    あの歌がいいんだよねー!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:20 

    日本誕生の最後…
    ペガたちとの別れは切ない。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:50 

    リメイク前の絵が好きだった

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:57 

    >>35
    作者が亡くなった後しばらくは新しい話の映画だったよ。
    でも話が面白くなくて続かなくて、いつしかリメイク映画になって今に至る。
    やっぱり藤子・F・不二雄先生のストーリーは面白い。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 23:09:53 

    >>8
    大人になってみたら泣いた

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 23:10:12 

    鉄人兵団はDVD買って息子にも見せました
    もちろん古い方の!
    本当に泣ける

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 23:11:10 

    >>27
    短編で出てきたキャラがいっぱい出てきたのに感動した
    特にドードー鳥達
    大してクローズアップされるような短編じゃなかったのに
    みんなでドラえもんを助けようと必死で証言してたとこで号泣したー

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 23:12:18 

    >>13
    私もそれ!泣きすぎて泣きすぎて、、のび太優しいよね。
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 23:12:26 

    スタンドバイミー

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 23:12:31 

    >>19
    新恐竜私も泣いた。
    途中ピー助が出てくるところも。
    ドラえもんの世界線はパラレルワールドになってるから、新恐竜ののび太はピー助の記憶がないんだよね。けどどこかで記憶と記憶が重なってあーいう演出があったのはすごくよかった…

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 23:12:50 

    >>25
    これだわ

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 23:13:25 

    子供、五歳だけど、のぶ代の方が好きみたい。
    ドラえもんのCDも良いよね。
    武田鉄矢バージョンも泣ける。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 23:13:45 

    >>61
    3月に待望のリメイク映画やるよね。
    ずっと楽しみにしてたんだ。
    願わくば、武田鉄矢の少年期も流れてくれないかなーなんて淡い期待をしてる。あの歌ほんといいよね。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 23:14:44 

    今のドラえもんも大好きだけど昔のドラえもんの顔と声を聞いただけで涙が出てくる
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 23:15:49 

    美夜子とリルルが萌豚仕様の絵に成り下がって泣いたよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 23:15:57 

    海底鬼岩城は旧作の方がワクワクする。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 23:16:00 

    >>1
    旧の方の達人兵団の劇中歌が可愛くて好き!

    ぼっくはこっこーにいーるー
    きみのぽけっとにーー
    きみといっしょに
    たっびすっるたっめっにーー

    ってやつ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 23:17:00 

    >>25
    私の宝物…バギーちゃん…

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 23:18:19 

    ワンニャン時空伝

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 23:18:48 

    魔法使いになる奴
    最後、敵になってしまった母親を倒す所とED曲でジーンときた

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 23:19:14 

    >>10
    うちの5歳の長男もこれ見て初めて感動?の涙を流した。
    ピィぃー!って泣けるわ泣

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 23:20:08 

    リルルとしずかちゃんの友情に涙

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 23:21:16  ID:p4MtjjyTvE 

    >>12
    イチ?が時空を越えてのび太君と再会できたシーンは何回見ても本当に泣ける。
    先代声優の最後の映画なのもまた良いよね。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 23:21:47 

    >>20
    ふー子、可愛かったねぇ!
    ふー子が頑張って戦ってるシーン、劇場で滝涙だったわ…

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 23:23:32 

    >>35
    藤子・F・不二雄の意志とはかけ離れた内容が晩年の後半多くなってしまっていたからねー。
    藤子・F・不二雄は大冒険というより、自然を大切にしたりだとか、命の始まりだとかそういうものを大切に描いてきたからね。
    だから旧の方のドラえもんはよく"全ての生き物は海から生まれてきたんだ"とか、アダムとイヴとか、哲学的な話も入ってる。
    たしかに年代が今に近づくほど、大冒険色が強くなって御涙頂戴演出が多くなっていたから。
    武田鉄矢が劇中歌を歌わなくなったのもこの辺から。パラレル西遊記とかそうだよね。
    ちょっと怖いけど竜の騎士とか、創世日記とかちょっと怖いけどメッセージ性がかなり強い。
    あーいうのが先生だなーって思って好きだな。

    旧をリメイクするのは旧ファンとしては期待も大きい分、大事な一コマ一コマがなくなったりリメイクされてしまうのはやっぱり寂しいところはある。

    藤子・F・不二雄の意志を大事にしながら新しい映画に取り組んで欲しいなって思う。(何様)

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 23:23:42 

    土偶?みたいなのが出てくるのは何の映画ですか?
    原始人?の男の子も出てきました!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 23:23:48 

    >>65
    ちょっと旧劇場版のエヴァのシンジくんみあるねw

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:00 

    >>49
    泣けるシーンはあんまり無かった記憶だけど、話自体は大好き!
    でも、「パパの好物とかげのスープ」とか「さあ!みんなで三蔵を食べよう!」とか、怖かったよね。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:19 

    >>96
    日本誕生じゃない?
    ギガゾンビのやつ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:42 

    >>13
    新しい方の映画も古い映画とはラストシーンが違って、泣いた。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 23:26:17 

    >>63
    得体の知れない怖さがあるのは夢幻三剣士の方が強い。
    ぞぞーーっとするなんか。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 23:26:20  ID:p4MtjjyTvE 

    ドラえもんの映画ってもちろん泣けるのも多いけど、
    割りとトラウマ級に怖いシーンがあるからなぁ…

    ブリキの迷宮、雲の王国の津波シーン、
    魔界大冒険のメデューサなどなど。
    好きだけど。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 23:27:14  ID:p4MtjjyTvE 

    >>101
    フクロウみたいなやつが不気味!!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 23:28:20  ID:p4MtjjyTvE 

    >>64
    最後のお別れのシーンね!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 23:28:30 

    >>25
    これまじ一回ジャイアンとスネ夫が生き絶えるのトラウマなんだけど。これだったっけ?テキオウ灯切れるやつ。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 23:30:43 

    >>103
    オードームだっけ?
    最初に出てきた魔女とオードームは同一人物だけど、最後にカセットを持って帰ったのもオードームっぽいんだよね。
    オードームは夢の中の魔王の手下なんだけど、のび太を使って何かをしようとしてたけど失敗した?
    夢の中を現実だと思い込んでいたのび太は夢の中から帰ってきたつもりでいるけど最後のエンディングの学校は裏山の上にあって、もしかして目が覚めたと思ってるだけでのび太はまだ夢の中を彷徨っているのでは…
    とか思うと怖い

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 23:32:48 

    >>7
    わざとやってんでしょ
    どんだけ図々しいんだよ

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 23:34:29 

    >>77
    ドンジャラ村のホイ君やキー坊とかみんなが助けてくれるんだよね。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 23:35:06 

    >>27
    洪水シーンがけっこう怖かった

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 23:35:08 

    >>102
    ブリキのラビリンスは、私は面白いシーンの方がが印象に残ってる!
    ジャイアン「ハンバーガーとか無いの?」
    ロボット「アンタ、ニンゲンミタイナコトユーネ」とかw

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 23:35:27  ID:p4MtjjyTvE 

    >>106
    え、何それ
    コワイ((( ;゚Д゚)))コワイコワイ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 23:36:07 

    >>101
    終わり方も怖かったよね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 23:37:30 

    子供の頃ニムゲのボスに一目惚れしました
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/20(日) 23:37:30 

    >>59
    私も旧作派。
    魔界大冒険の物語終盤で、のび太達が1人ずつ石ころ帽子かぶって走って魔物の森を走るとこがめちゃくちゃハラハラした。
    とにかく逃げろ、振り返るな、走りきって希望をつなげるんだ!!ってとこ。

    メデューサがのび太とドラえもんを追ってくるとこは毎度ドキドキする。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/20(日) 23:37:33 

    >>5
    しずかちゃんのパパに泣かされた

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/20(日) 23:37:56 

    >>27
    ドラえもんが決死の覚悟でタンクに突っ込むシーンは泣いたわ。

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/20(日) 23:38:06 

    おばあちゃんの思い出
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/20(日) 23:40:41 

    >>3
    これで泣かないわけがない。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/20(日) 23:41:08 

    >>102
    ブリキの「産地直送天然ウラン」の語感が何か好きでいつまでも覚えてるw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/20(日) 23:41:38 

    >>25
    これ海底でBBQしてこっちまで楽しさ伝わってくるしバギーちゃんのあたりしっかり感動できるし本当に名作だと思う

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/20(日) 23:42:13 

    >>112
    >>111
    これね
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/20(日) 23:42:33 

    おばあちゃんの思い出。自分がおばあちゃん子なので目が腫れるほど泣いた

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/20(日) 23:42:49 

    >>27
    あんなに小さくて可愛かったキー坊が、木だけにもっさりとしたオッさんになってたのがショックだったw

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/20(日) 23:43:25 

    ちょうど、2年前くらいかな?WOWOWでドラえもん映画の一挙放送をしてたから、わざわざ加入して全部DVDに録画した!子供達と見たい時に見れるから録画して良かったと思う!泣けるのは太陽王伝説かな。このエンディングテーマがいい曲だったなぁ。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/20(日) 23:44:49 

    >>123
    映画とアニメが重なったのこの映画だけなんだよな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/20(日) 23:44:55 

    ドラえもんで泣かなくていいんだけど
    便利な道具がたくさん出てきて冒険してキャンプして悪者を倒す。それだけでワクワクするのよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/20(日) 23:46:59 

    >>43
    私も友達の唄大好き。
    カラオケいってアニメ映像で歌って、泣いてしまう…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/20(日) 23:50:00 

    >>25
    私もこれです。
    小学生の頃に人生初映画で号泣したの覚えてる。
    バギーちゃんの献身が悲しくて悲しくて

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/20(日) 23:50:49 

    アニマルプラネットのピンクの靄は、めちゃ怖かった。。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/20(日) 23:51:31 

    >>42
    新魔界大冒険

    旧作シリーズが好きなんだけど、まさかあの恐ろしいメデューサが美代子さんのお母さんだなんて!
    母と娘の話で泣いた。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/20(日) 23:51:57 

    >>17
    しずかちゃんとリルルの別れが何度見ても泣ける

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/20(日) 23:53:52 

    大魔境かなぁ。
    ジャイアンが立ち上がるとこ。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/20(日) 23:57:32 

    >>2
    恐竜の2006の方がさ、作画がゆるくて見てられなかった…… グニグニしてるの、動きも、絵も。なんであんなやる気ない絵柄にしたのか謎。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/21(月) 00:00:21 

    >>1
    これ子供と観に行ったんだけど自分でビックリする位泣いた。

    旧の方も観でも内容も知ってるのに。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/21(月) 00:01:35 

    >>8
    おばあちゃんの事が大好きだった私。
    この作品は今まで見た映画の中で1番大号泣しました。
    タイムマシンあったら私もおばあちゃんに会いに行きたい。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/21(月) 00:02:17 

    >>12
    ハチがイチの頃の記憶を取り戻すシーンで毎回泣く
    のび太を待ち続けてるイチが切なくて

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/21(月) 00:11:15 

    スペースヒーローズ!!ポックル星を救うやつ!!
    真剣に見てると最後絶対ウルウルしてしまう。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/21(月) 00:12:30 

    >>19>>80
    次の土曜🌃🕖➡️🕘放送📡あり
    リアルタイムで観よう

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/21(月) 00:16:49 

    わさび世代だけど、昔の方が面白いんだよね。新しいのは泣けよ泣けよってわざとらしくて白ける。

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2022/02/21(月) 00:24:24 

    >>14
    斬首する!!

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2022/02/21(月) 00:29:19 

    >>27
    ラストのキー坊ね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/21(月) 00:37:55 

    リトルスターウォーズ
    武田鉄矢の主題歌も良かった

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/21(月) 00:38:39 

    映画ののび太は優秀だよね。普段ののび太は最低のダメダメ小学生。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/21(月) 00:39:01 

    >>65
    予告で暗いとこで体育座りしてるスネ夫が映ってたからあると思う

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/21(月) 00:39:17 

    ドラえもんの映画って実は
    ジブリ映画くらい日本人の心の中にある気がする

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/21(月) 00:43:58 

    >>142
    少年期!!!!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/21(月) 00:51:24 

    >>50
    ホント良い歌詞だよね

    鉄矢のくせに

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2022/02/21(月) 00:52:00 

    名前は出て来ないけど環境問題をテーマにした大人になったキー坊が出て来る作品
    武田鉄矢が主題歌を歌ってる作品
    書きながらちょっと思い出して来たけど
    雲の王国、かな?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/21(月) 00:53:10 

    >>3
    その話って映画だったんですか?!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/21(月) 01:01:04 

    >>27
    私も雲の王国!
    鉄矢の歌も好き。
    DVD買って今もたまに観てる。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/21(月) 01:02:05 

    パラレル西遊記のラスト
    一緒に旅をしてきたリンレイに
    世話になって来たけど名前を知らなかった
    あなたは誰?と問われて
    悟空と言い切れないのび太に
    今まで認めて来なかったジャイアンが
    「おまえは孫悟空だよ」と声を掛けたシーンに泣かされた
    それを受けて、のび太は堂々と孫悟空と名乗る

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/21(月) 01:15:11 

    旧鉄人兵団は泣く

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/21(月) 01:21:05 

    ロボット王国ってあまり印象ないのかな?

    ジャンヌの「ロボットなんかに私の気持ちがわかるものか!」ってシーンと、最後のポコママとドラえもんがロケットで飛ばされるシーンは泣いた。
    途切れ途切れの「のび…たく…ん」「ドラえもんしんじゃやだー!」で涙がどばー。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/21(月) 01:25:50 

    >>52
    機会だって涙を流して
    震えながら勇気を叫ぶだろう

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/21(月) 01:43:26 

    >>28
    娘どうした?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/21(月) 01:43:49 

    >>12
    いちばんすき。曲もいい。出会いから別れまであるのが泣ける。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/21(月) 02:22:22 

    >>12
    これだけはガチ泣きする

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/21(月) 02:24:50 

    >>8
    これ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/21(月) 02:29:09 

    海底鬼岩城
    バギーちゃんが可哀想すぎた

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/21(月) 02:35:55 

    私ドラえもんが好きで学生の時本気でドラえもん作りたいと思ってたんだよねwそれで映画も全部見たなー。でも泣いた映画ってあったかなぁww しんちゃんは大人帝国で泣いたけど笑

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/21(月) 03:11:18 

    >>1
    新ドラのほうのひよこいらんやんけと思ってたら号泣した
    リリルが1人じゃなくてよかった

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/21(月) 03:36:47 

    >>101
    なんだかよく分からない話だなと思っていたけど、藤子先生もあまり納得していなかった話らしいね。
    うまく収集できなかったのかな?
    ブリキのラビリンスまではすごくよくまとまっていたのに。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/21(月) 03:39:40 

    >>127
    私も あのカラオケの映像みながらボロ泣きしてる
    藤原さん?でしたっけ
    鉄人兵団がもともと大好きで のび太目線で書いたとか言ってた気がする だから映画の内容をよく分かってるからこそのあの歌なんだなと思います

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/21(月) 04:10:00 

    >>153
    私は1番ロボット王国が印章に残ってるよ
    ジャンヌにガチ惚れしてた。笑

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/21(月) 05:31:45 

    雲の王国

    ドラえもんぶっ壊れたんだぜ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/21(月) 06:13:07 

    最近のだけど「そして、バトンは渡された」
    涙が止まらなかった。
    こんなに涙が溢れたのは記憶にないかもってくらい映画に泣かされた。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/21(月) 06:24:13 

    今度の土曜夜は新恐竜だよ!
    2月26日(土)PM6:56~PM8:54 テレビ朝日

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2022/02/21(月) 06:52:12 

    >>77
    みんな迫真の演技(声優さん)だよね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/21(月) 07:00:46 

    >>5
    昔の方ね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/21(月) 07:53:46 

    >>49
    パラレル西遊記、けっこうゾクッとする怖さありましたね。
    ママが階段をゆっくり上がってくるのとか、しずかちゃんが足を捕まれて砂の中に引きずり込まれるのとか…。
    のび太が仕掛けの穴に落ちちゃった時のリンレイの「僕じゃない!僕じゃない!」でも涙出た。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/21(月) 08:10:58 

    >>114
    わかる!
    悪魔に見つかりそうな所を美夜子猫に助けられるんだよね、洞穴の中に隠れるけど結局悪魔に見つかって美夜子猫が魔力の無いのび太を庇って単特悪魔のとこに飛び出していくとこ!!
    のび太さん!あなた魔法使えるの!?
    あなたは行って!!
    で、のび太が恐怖と自分の無力さと魔法の世界を作った罪悪感で泣きながら走るとこ!!

    今のドラえもんはのび太アゲが過ぎて、こういう心情の機微が無くてさみしいなー!!

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/21(月) 08:23:37 

    >>17
    リルルが消えるところで泣き、最後リルルかな?って子がチラッとでてこなかったっけ?そこでまた泣く

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/21(月) 08:37:10 

    ブリキの迷宮
    夢幻三剣士
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/21(月) 08:39:37 

    【ぼくの生まれた日】

    みんながのび太の誕生日の為に動いてたって事が
    EDで判明した時、友情にも泣いた

    ジャイアンが店の手伝いしてたのはのび太に誕生日プレゼント買う為だったのね…

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/21(月) 09:07:51 

    >>1
    小さい頃リルルが大好きだった

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/21(月) 09:29:47 

    『ドラえもん のび太の失恋日記』
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +2

    -5

  • 177. 匿名 2022/02/21(月) 09:44:40  ID:p4MtjjyTvE 

    >>142
    ドラえもん×鉄也は相性良いよね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/21(月) 10:16:40 

    >>143
    そこまで言わなくてもw

    でも映画の時、ちょっと強すぎるよね。「ハイハイwのび太フィニッシュなんでしょ」感はある。

    旧ドラは全員が少しずつ情けないからぐっとくるんだけどね。






    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/21(月) 12:13:01 

    >>162
    先生は自分で長編が苦手だって言ってたもんな

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/21(月) 12:35:21 

    >>20
    ゆずはクレしんの歌もやってるけど、この歌がなんか一番好きだな。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/21(月) 13:00:45 

    >>25
    リメイクしたらムダな感動要素増やされそうで怖い。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/21(月) 14:20:00 

    >>54
    そうなのよねーのぶ代ドラは母性を感じるよね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/21(月) 16:04:01 

    >>1
    古い方でリルルが消える時、しずかちゃんが「リルルー!!!」って叫ぶところが一番泣ける。
    新しい方はしずかちゃんが叫ばないからちょっと物足りないけど、こっちはこっちで好き!

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/21(月) 17:55:39 

    >>143
    >>178
    ロボット王国だったかなあ。のび太が「冒険なら任せてよ!」と言ってて耳疑ったわ。初期のだといつもの駄目っぷりも描かれてるのに。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/21(月) 18:44:11 

    さよならドラえもん

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/21(月) 20:48:07 

    バギーちゃん

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/21(月) 20:54:51 

    好きなのはのぶ代時代の古いやつなんだけどなんだかんだ泣いたのはスタンドバイミー

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/21(月) 20:59:56 

    新しい方の鉄人兵団のピッポが歌ってたアムとイムの唄は歌詞が最初は「みっつめに思う あなたはなに、私はなあに」だったのに、アムとイムがリルルから他人を思いやる気持ちを貰った世界では「あなたは私、私はあなた」ってなってたのご本当に感動した。
    あとBUMPの主題歌も本当に最高だった。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/21(月) 22:19:20 

    のび太を愛した美少女

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/22(火) 17:45:20 

    アニマルプラネット
    何年か置きにレンタルして観て泣く。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/22(火) 17:47:20 

    ドラビアンナイト
    ラストの曲が泣ける

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/02(水) 16:13:19 

    小宇宙戦争の武田鉄矢の少年期で泣く

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/07(月) 14:26:43 

    >>62
    40作品公開された!!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/07(月) 19:00:44 

    >>153
    ここがわたし的泣き所
    今までで一番泣いた「映画ドラえもん」作品は?『日本誕生』『新恐竜』など様々な意見

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。