ガールズちゃんねる

『ドライブ・マイ・カー』キネマ旬報ベスト・テンで日本映画作品賞はじめ5冠

66コメント2022/02/08(火) 23:12

  • 1. 匿名 2022/02/02(水) 22:46:01 

    『ドライブ・マイ・カー』キネマ旬報ベスト・テンで日本映画作品賞はじめ5冠 | ORICON NEWS | 沖縄タイムス+プラス
    『ドライブ・マイ・カー』キネマ旬報ベスト・テンで日本映画作品賞はじめ5冠 | ORICON NEWS | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

    日本で最も歴史ある(米国のアカデミー賞より1回多い)「2021年 第95回キネマ旬報ベスト・テン」第1位作品と個人賞の発表、受賞者登壇の表彰式が2日、東京・渋谷のBunkamuraオーチャードホールにて無観客で開催された。この模様はYou Tubeで無料ライブ配信された。


    ■受賞者・受賞作品

    日本映画作品賞(第1位):『ドライブ・マイ・カー』(濱口竜介)

    外国映画作品賞(第1位):『ノマドランド』(クロエ・ジャオ監督)

    文化映画作品賞(第1位):『水俣曼荼羅』(原一男監督)

    日本映画監督賞:濱口竜介(『ドライブ・マイ・カー』『偶然と想像』)

    日本映画脚本賞:濱口竜介 大江崇允(『ドライブ・マイ・カー』)

    外国映画監督賞:クロエ・ジャオ(『ノマドランド』『エターナルズ』)

    主演女優賞:尾野真千子(『茜色に焼かれる』)

    主演男優賞:役所広司(『すばらしき世界』)

    助演女優賞:三浦透子(『ドライブ・マイ・カー』『スパゲティコード・ラブ』)

    助演男優賞:鈴木亮平(『孤狼の血 LEVEL2』『燃えよ剣』『土竜の唄 FINAL』)

    (以下略)

    +11

    -4

  • 2. 匿名 2022/02/02(水) 22:46:54 

    村上春樹が原作なんだっけ
    これはノーベル賞に一歩近づいたね

    +3

    -23

  • 3. 匿名 2022/02/02(水) 22:47:57 

    なんの力が動いてるんや

    +33

    -15

  • 4. 匿名 2022/02/02(水) 22:47:58 

    とりあえずこれに取らせとけ感

    +67

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/02(水) 22:48:35 

    そんなに面白いのこの作品?

    +12

    -13

  • 6. 匿名 2022/02/02(水) 22:48:58 

    関係無いけど、米国のアカデミー賞より1回多いに笑ってしまったw

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/02(水) 22:50:12 

    外国で賞取ったから、乗っかるしかないって事

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/02(水) 22:50:13 

    キネマ旬報ならそんなもんじゃないの
    報知映画賞だったらないだろうし実際取ってないけど
    主催によってカラー違うでしょ

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/02(水) 22:50:29 

    >>1
    誰が出てるの?

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/02(水) 22:50:39 

    予告編みたけど、クソつまらなそうだった

    +24

    -18

  • 11. 匿名 2022/02/02(水) 22:52:48 

    2021年に20本劇場で映画を見た自分からすると、一番良かった映画
    だけど無駄にトピが荒れるんだよ

    +32

    -7

  • 12. 匿名 2022/02/02(水) 22:53:11 

    主演、助演は納得

    +6

    -7

  • 13. 匿名 2022/02/02(水) 22:53:14 

    タイタニックくらい長いから観るの躊躇して結局みれなかった

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/02(水) 22:54:19 

    そんなにいいなら見てみたいけど期待値上げないほうがいいよね?

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/02(水) 22:57:05 

    日本アカデミー賞っていつだっけ?
    アカデミー賞もこの作品が賞総なめかな?

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/02(水) 22:57:42 

    舞台を作る裏側が題材だから界隈には受けがいいってめざましで言ってたね。

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/02(水) 22:58:03 

    >>15
    日本アカデミー賞は3月11日

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/02(水) 23:01:02 

    >>17
    前の週か次の週にずらせなかったのかな
    お祭りムードの日ではないような…

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/02(水) 23:01:06 

    >>9
    石田ゆり子と西島秀俊

    +1

    -7

  • 20. 匿名 2022/02/02(水) 23:01:28 

    これは西島さんの棒がハマった感じ?

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/02(水) 23:02:23 

    話題になる前に観たけど、既にラストが思い出せない

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2022/02/02(水) 23:03:54 

    >>19
    石田ゆり子?
    なんの話してんの?

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/02(水) 23:04:02 

    >>2
    毎年期待されて可哀想

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/02(水) 23:04:56 

    >>21
    試写会で見たの?
    私は9月初旬に見たよ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/02(水) 23:09:58 

    >>7
    実際大きな映画祭でも評価されてるし凄いじゃん
    いかにもコネで取れそうな海外の小さな映画祭で賞とって世界で評価されたみたいな売り出し方する内輪ノリの映画より全然マシ

    +20

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/02(水) 23:18:23 

    >>19
    これだよ。私も見てみたい。
    『ドライブ・マイ・カー』キネマ旬報ベスト・テンで日本映画作品賞はじめ5冠

    +14

    -7

  • 27. 匿名 2022/02/02(水) 23:21:57 

    三浦透子が雰囲気あってドラマというより映画映えしそうだと思った

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/02(水) 23:28:53 

    トピ見る限り既に逆張り屋と嫌味屋の餌食にされてるね
    出る杭は打たれると言ったところか

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2022/02/02(水) 23:30:34 

    >>26
    始めはモロ村上春樹でどうなるかと思ったけど、3時間があっという間。岡田将生がすごく良かった。

    +16

    -6

  • 30. 匿名 2022/02/02(水) 23:36:33 

    ついこの間、観て来たよ!
    私は観てよかった。と思った。
    良い映画だった。
    上映時間が3時間だと知ってさすがに躊躇したけど、これは映画館で観るべき映画。
    作品に引き込まれたよ。
    でも、評価は分かれるのかな。
    役者さん達も良い。
    岡田将生が、こんなにいい役者だとは思わなかった。
    こういう邦画が観たいのよ。
    これを機に日本映画、頑張ってほしいな。

    +18

    -6

  • 31. 匿名 2022/02/02(水) 23:42:34 

    >>21
    ラストは微妙だったかも。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/02(水) 23:42:46 

    >>30
    遅いね〜
    評判聞いてやっと見に行ったんだ
    今ごろ語ってんの
    再上映してよかったね〜

    +0

    -18

  • 33. 匿名 2022/02/02(水) 23:44:43 

    >>13
    マジか
    一生見る事はなさそう

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/02(水) 23:45:39 

    これよりアメリカのアカデミー賞の方が気になる。ノミネートは確実?

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/02(水) 23:55:42 

    >>31
    ネタバレよろ^ ^

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/02(水) 23:56:53 

    >>34
    確実

    ゴールデングローブ賞の前の、全米批評家賞取ったら、間違いない

    ワクワクしてる


    +6

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/03(木) 00:12:09 

    村上春樹が好きな人は好きな映画なんだろうと思った。
    映像は綺麗で役者さんのお芝居は良かった。
    春樹感だけが合わなかった。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2022/02/03(木) 00:14:48 

    たっぷり間を取って、ハッキリは語らず。映画賞を取りそうな映画だった
    好き嫌いハッキリ分かれそう

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/03(木) 00:17:59 

    ドライバーの俳優さんが良くて何だか見た事ある名前だと思ったらと、天気の子の歌手の方で驚いた

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/03(木) 00:18:26 

    日本の映画賞って外国で賞取ると絶対これでもかってくらい乗っかるよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/03(木) 00:19:30 

    西島さーーーーーーん

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/03(木) 00:19:32 

    >>37
    西島さんと三浦さんが最後に致しちゃうんじゃないかと心配して見てた。村上春樹だから。

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2022/02/03(木) 00:38:09 

    >>11
    良いものが評価されただけの話なのに、おそらく見てもいない人がきっと何か裏があるはず、って文句言ってるよね 

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/03(木) 00:44:07 

    ドライバー役の女優さんを知らなかったので名前と顔立ちで三浦大知の妹さんかと思って見ていた。
    後で調べたら全然違ったわ。
    三浦さんとっても良かった!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/03(木) 00:52:58 

    >>42
    8月くらいのあんまり感想や口コミが出てない頃に、西島秀俊と岡田将生が同じ女とやるんだよ、って書き込みを見て
    三浦透子と?想像つかないなあ、って思いつつ見に行った
    やれやれですわ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/03(木) 01:19:00 

    >>13
    私も
    たしか3時間だよね?
    映画館で観る映画は2時間くらいが丁度いい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/03(木) 05:59:14 

    >>11
    わたしは1番は「ひらいて」だけど、その次はこれかな

    なんとなく気になるなー程度で観に行ったけど、すごく面白かった。
    だから、年末には濱口監督の「偶然と想像」も観に行ったけど、そちらも気に入ったよ

    一般受けよりかは、《普段から映画を観る人向け》な作品だと思うからトピが盛り上がるような作品ではないかもね(笑)

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/03(木) 07:18:00 

    >>30
    岡田将生、本当に素晴らしかった!何か賞を取って欲しいです。

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2022/02/03(木) 08:01:04 

    >>48
    岡田将生はこないだの高崎映画祭で助演男優賞だったけど、もうちょい評価されてほしいね

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/03(木) 08:16:13 

    >>10
    多分、睡魔に襲われるだろうから、観るの止めた。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/03(木) 08:37:06 

    >>47
    それは年間40本は劇場で見る人のチョイスだわ
    あの子は貴族とかサマーフィルムとか街の上でとか、あの辺も見てそう

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/03(木) 10:36:12 

    >>6
    日本映画、昔は世界が憧れてたじゃん
    黒澤明とか溝口健二とか本当に素晴らしかった
    日本がバブル崩壊したり抵抗勢力みたいのがワラワラになってから日本映画がおかしくなった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/03(木) 11:37:22 

    岡田将生さんの映画だから楽しみにしてたのに
    田舎だから上映なかった
    コロナじゃなかったら遠征したかったな
    基礎疾患ある家族いるから諦めました😢

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/03(木) 11:41:51 

    >>3
    日本映画界がザイコ勢力に完全に乗っ取られた証です。
    監督からしてあっちの方ばかり。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/03(木) 12:54:09 

    西島秀俊とか岡田将生、三浦透子は評価されてるのに、身体張った奥さん役の女優さんだけ何の話題にもならないよね。空気みたい。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/03(木) 12:54:41 

    三浦さんカムカムエヴリバディ出ますよね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/03(木) 13:15:24 

    三浦さんほとんどの賞取ってるね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/03(木) 13:18:43 

    >>55
    そう思うなら、霧島れいかの名前を書いてやりなよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/03(木) 13:57:19 

    >>2
    これとそれとは関係ないよ
    ドライブマイカーという原作があるわけでないので。
    短編ものを監督が膨らませた映画

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/03(木) 14:01:17 

    グロいのがダメだから孤狼の血以外は観たけど
    ドライブマイカー良かったよ。3時間寝なかったし観た後また観たいと思った。
    大げさな泣きのシーンとか顔を泥水に漬けられるとか派手なシーンがないから予告では面白そうに見えないけど。
    役所さんも映画出たらいつも獲るけどいい作品出るしやっぱり上手いよ。
    この映画賞が映画ファンからしたら納得のいく受賞なのではと思う。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/03(木) 14:51:51 

    >>60
    顔を泥水って、護られなかった者たちへ?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/04(金) 08:39:23 

    >>51
    確かに映画館にはよく行くなー(笑)

    かくいうあなたも映画すきそう!!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:25 

    外国映画作品賞とかわざわざ作る必要あるのかな?
    アカデミー賞と一緒だし、時期的に去年感あるな、ノマドランド

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/06(日) 13:35:04 

    寝ても覚めてもの監督か。
    ふーんてかんじ。
    ああいう世界観はよくわからん。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/08(火) 23:02:28 

    アカデミー賞ノミネートトピ申請してるけど、立たない…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/08(火) 23:12:52 

    作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞
    4部門ノミネートとは驚きました
    すごい快挙ですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。