ガールズちゃんねる

ダイエット中の外食

104コメント2021/11/29(月) 22:27

  • 1. 匿名 2021/11/07(日) 20:50:28 

    主は今ダイエット中です。主に禁酒カロリーコントロールを行い、ウォーキングや軽い筋トレも行っています。そろそろ体重も落ち着き、感染症も下火傾向なので外食したいなと思うようになりました。
    ダイエット中、体重管理を、しながらおすすめの外食店、メニューなど共有できら良いと思います。

    +29

    -18

  • 2. 匿名 2021/11/07(日) 20:50:54 

    ケバブ

    +9

    -6

  • 3. 匿名 2021/11/07(日) 20:51:15 

    大戸屋

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/07(日) 20:51:19 

    もうデブでいいや。
    ダイエット中の外食

    +173

    -11

  • 5. 匿名 2021/11/07(日) 20:51:35 

    外食の時は食べたいもの食べる!特に誰かと行くなら。
    前後で調整してるよ

    +208

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/07(日) 20:51:37 

    ダイエット中の外食

    +46

    -12

  • 7. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:06 

    食堂の定食

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:10 

    友達と外食なら、ダイエットとかあまり気にしたくないから、食べたいもの食べて飲みたいもの飲む!
    そして、さの外食の日の前後で調整してます!

    +105

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:11 

    外食の時はダイエット忘れて食べる。罪悪感感じながら食べたくない

    +73

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:15 

    どうして私は1日食べなかっただけで痩せるんですか?
    30歳/OL/既婚

    +2

    -26

  • 11. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:23 

    なるべく昼にして夜と朝で調整してる
    今日は店でパスタとピザを食べてきたから朝と夜少なくしたよ

    +20

    -11

  • 12. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:26 

    週1くらいならチートデイってことできにしない

    +63

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:37 

    答えになっていないかもだけど、普段頑張ってるご褒美として好きな物食べたらいいと思う
    ダイエット中なら頻繁に外食する訳ではないですよね?息抜きに楽しんで来てください♪

    +26

    -3

  • 14. 匿名 2021/11/07(日) 20:52:57 

    店はどこでも良いけど、「魚定食」を食べる

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/07(日) 20:53:21 

    >>1
    すき家のサラダ牛丼的なやーつ?

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/07(日) 20:53:48 

    とんかつの衣剥がして、飯半分🍚

    +4

    -19

  • 17. 匿名 2021/11/07(日) 20:54:16 

    soup stockとかどう!

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2021/11/07(日) 20:54:22 

    焼き鳥。
    ビールは飲まない。

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2021/11/07(日) 20:54:56 

    外食は好きなもの食べて、その他で調整とる
    がんじがらめは続かないので

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/07(日) 20:55:22 

    なにも考えず食べたいものを食べる。
    普段そこまで厳しい食事制限をしてるわけじゃないけど、たまにチートディみたいな感じで好きなものを食べるようにしてる。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/07(日) 20:55:38 

    ダイエット中の外食

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/07(日) 20:55:45 

    >>4
    テロやー!!

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/07(日) 20:56:42 

    でも体重ってよく分かんないとき無い?爆食いして恐る恐る体重計乗ったら全然増えてないのに、あんまり食べてない日に乗ったら結構増えてるとか

    +94

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/07(日) 20:57:06 

    >>1
    両極端でと思うわ

    1.ダイエットしてんたなら外食はしない
    2.複数人に行くときにはダイエットは忘れる

    個人的には友達がダイエットしてたら外食には誘わないし
    正直来られて、あれ駄目これ駄目されたら迷惑

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2021/11/07(日) 20:57:44 

    サイゼのサラダと若鶏のディアボラ風で痩せた、て漫画家の宮川サトシさんが仰っていた…

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/07(日) 20:58:54 

    日本そば。
    暖かい物よりざるそばや、盛りそばの方が満腹感がある気がする。
    食べ終わったら蕎麦湯。これでより満腹に。

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2021/11/07(日) 20:59:13 

    >>1
    外食は好きな物食べてる
    週末に調整したりしてるけど、もう何年も体重は安定してる

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/07(日) 21:00:31 

    >>4
    どんなに体が美しくても
    好きなものを我慢する人生は
    絶対嫌だと思ってしまう私は
    メタボ予備軍かな?

    +39

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/07(日) 21:00:56 

    >>1
    次の日からまた食事戻して運動とかいつも通りしてればいいと思うよ
    摂りすぎた糖質なんかを使って運動すればいい
    体に栄養余ってるのに連日食べたら脂肪になるけど

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/07(日) 21:00:59 

    >>4
    糖質制限してる人は焼肉オッケーなんじゃない?
    パスタとかよりは

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/07(日) 21:01:00 

    ダイエット気にしながらの外食になると難しいよ~。家で調整できるなら外食くらい何も気にせず食べてもいいと思う。食べたら動けばいいのよ。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/07(日) 21:04:52 

    >>11
    パスタとピザ食べて何がダイエットなの

    +12

    -15

  • 33. 匿名 2021/11/07(日) 21:06:10 

    しゃぶ葉のしゃぶしゃぶ。ご飯やデザートはパスで。野菜と肉を思い切り食べましょう

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/07(日) 21:06:29 

    >>3
    ごはん少なめに注文すると
    20円ひいてくれるんだけど

    100グラムになっちゃうの
    足りねー(笑)

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/07(日) 21:06:33 

    理解ある相手なら、
    赤身とか魚とかヘルシーなの選びたい!

    でも空気読んでそこは合わせる!

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/07(日) 21:06:46 

    外食するなら一食くらい好きなもの食べるかな
    あんまりダイエット気にしてると一緒に食べる人に申し訳ないし楽しくない
    その後の2、3食を抑え目にすれば大して影響ないと思う

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/07(日) 21:06:57 

    しゃぶしゃぶ食べ放題の店で、米は食べずに肉と野菜モリモリ!デザートは食べちゃうけど。
    翌朝スッキリ出ますよ!

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/07(日) 21:07:23 

    >>4
    比較的脂の少ない部位を塩で食べればいいじゃない
    ホルモンだって食べられるよ

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/07(日) 21:07:49 

    チキンやゆで卵入りのサラダ大盛り

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/07(日) 21:09:35 

    サイゼリアで前菜 saladやチキン 

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/07(日) 21:12:24 

    >>28
    私も!美味しいものを食べることが一番の幸せだし!そもそも彼氏がデブ専 

    痩せちゃった外食はモスバーガーのパン部分をレタスに変更したメニューのときだったなー
    バンズ部分をレタスに変更って食べたことありますか?めちゃめちゃ美味しいし、生野菜だから満腹感あるの、痩せないならオススメです!

    +13

    -12

  • 42. 匿名 2021/11/07(日) 21:12:25 

    サラダと烏龍茶

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/07(日) 21:13:26 

    >>4
    肉は平気よ
    脂身ばっかりはあれだけどね〜

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/07(日) 21:14:43 

    >>1
    好きな物食べて運動すれば平気だよ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2021/11/07(日) 21:14:43 

    >>1
    焼き鳥屋さんか、居酒屋。好きだから〜ってことで停脂質、低糖質を選びやすくておいしい!ただ、塩分は気になるので翌日と前日で調整して楽しむ!

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/07(日) 21:15:24 

    昼は気にせず食べる。夜は食べすぎたら翌日は炭水化物を減らす。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/07(日) 21:16:44 

    >>4
    米やビビンバ食べないで肉と野菜食べてるならいいんじゃない?
    飲み物は水

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/07(日) 21:17:29 

    >>32
    普段節制してるし毎日走ってますけど?

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2021/11/07(日) 21:18:49 

    お寿司がいいよ!!ハイカーボだけなら戻しやすいから!!脂質と糖質一気に摂っちゃダメ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/07(日) 21:19:24 

    意外かもしれませんが、バイキングがお勧めです。自分で量も種類も選べて、サラダも充実してる所とか普段食べない野菜があったり。
    中華で1000円のランチバイキングとかホテルのランチビュッフェとかいろいろ食べられて栄養素の偏りも自分でコントロール出来るので「外食だから仕方ないよ」と受け身にならずに済みます。
    地域が分からない為何とも言えませんが、
    ステーキガストもたまに利用しています。
    私自身は潰瘍性大腸炎と糖尿病持ちで常に腸と血糖値を気にしている為基本的に自炊ですがたまには息抜きで外食しますので、いろいろ食べられてむしろ楽しめる所で食べるようにします。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/07(日) 21:19:47 

    >>4
    ああこれから私もデブで大丈夫です

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/07(日) 21:21:33 

    ダイエット中で爆食するなら脂質低め、糖質ならOKが1番体重戻りやすいよ〜

    和菓子、お寿司、そば、うどん等!!

    もしくはサイゼリアとかで逆に、サラダと辛味チキンだけとかでもいいと思います。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/07(日) 21:22:30 

    >>23
    あるある なんだろうね〜

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/07(日) 21:24:19 

    ラムジェネレーションとか
    ラムストーリーは突然にとか。
    大阪限定だけど笑

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/07(日) 21:26:30 

    ラーメンチャーハンダブル餃子

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/07(日) 21:28:25 

    >>28
    私は逆で、どんなに美味しいもの食べれてもデブになるなら、我慢できる…。

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2021/11/07(日) 21:31:17 

    たかが1食なら他で調整する。一緒に行く人に気を使わせたくないし気にしないで食べるよ。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/07(日) 21:36:09 

    もうやんカレー

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/07(日) 21:36:44 

    >>10
    病気じゃない?
    早く病院へGO

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/07(日) 21:40:32 

    >>4
    お肉と野菜やキノコメインにしとけば全然大丈夫

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/07(日) 21:49:10 

    >>1
    炭水化物を取らない

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/07(日) 21:49:58 

    >>1
    好きなどけ食べてまた頑張ればいい

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/07(日) 21:53:23 

    >>1
    サイゼリアは結構、高タンパク、低脂質、低カロリーのメニューがあると思います。
    塩分は少し気になるところですが…

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/07(日) 22:02:50 

    私も誰かと食べに行く時は割り切って好きな物を食べちゃうかも
    どうせ後で食べた分だけ筋トレすればいいし

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/07(日) 22:06:17 

    >>15
    横。店員さん達が私の牛丼を作りながら芸人みたいに「ヤバいよヤバいよ」と言ってたから、不快でもう行けなくなった。
    サラダ牛丼って美味しそう。ネットにレシピが沢山有るから作ってみようかな。ヘルシーだね!

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/07(日) 22:13:10 

    普段自炊で色々作るのも食べるのも好きだけど、インドカレーだけはお店で食べたくて1人でも行っちゃう。
    カロリー高いんだろうけど、月に2回位チーズナンとカレーとラッシーで幸せになる。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/07(日) 22:20:25 

    飲みに行く時は湯豆腐とお刺身とハイボール
    食事は玄米食で野菜多めのお店の定食

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/07(日) 22:26:11 

    159で70スタートの48だけど週に2回は一人前外食してるよ。ドカ食いしなければ大丈夫だと思う。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/07(日) 22:46:46 

    >>4
    私は一人焼肉良く行くよ
    カルビとライス食べなければ肉は良いよー
    私は必ず山盛りの千切りキャベツを食べる前に食べる

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/07(日) 22:49:55 

    >>65
    ひどいねそれ
    ご飯が豆腐なだけで身体冷えるよアレ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/07(日) 23:02:36 

    >>12
    チートデイ…結果出てない人ほど
    そうやって週1くらいなら~って自分の事を
    甘やかして食べるから痩せれないって事に
    気づかないんだよね 本気で痩せたい人は
    チートデイなんて作んないしそんな言い訳しない

    +16

    -6

  • 72. 匿名 2021/11/07(日) 23:06:36 

    >>9
    美味し〜!って幸せな気持ちで食べたいよね

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/07(日) 23:08:59 

    一人でしゃぶ葉行ってきた。
    肉と野菜ばかりだからか、ストレス発散と翌日体が軽くなった。
    チートデー的な??

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/07(日) 23:41:57 

    気にせずに食べればよい。前後質素に暮らす

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/07(日) 23:51:18 

    ダイエットは家の食事のときがんばって、外食のときは気にしない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/08(月) 00:16:16 

    >>71
    半年で10kg落としたけど週1か2週に1回くらいチートデイしてるよ
    あまりこん詰めても停滞するよ

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2021/11/08(月) 02:14:06 

    私も誰かと外食なら気にせず食べる
    ダイエット中ってことも言わずに。
    相手にも楽しく食事してほしいから
    次の日からまた通常のダイエットにかかる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/08(月) 02:17:36 

    >>76
    私も1年かけて95→56まで落としたけど
    詰め込むのも良くないですけど私が言いたいのは
    「痩せたいのに痩せない~」って言いながら
    週1に焼肉食べ放題やらケーキやら食べてたら
    そりゃ痩せないよねってことです😅
    息抜きも大事だろうけど本気で痩せる気あるなら
    その焼肉やらケーキやら我慢したら
    もっと早く痩せるんじゃないの?って疑問なんですよね
    ダイエットって結局自分に厳しくないと
    結果出ないし(自分がそうでした)
    甘やかし甘やかしでしてたらいつまでも痩せないと思って😅

    まあ…個人の自由ですけどね(^_^;)

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2021/11/08(月) 02:54:17 

    リバウンドする人が多いのがわかる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/08(月) 04:16:53 

    >>23
    あんまり食べてないのに増えてる日あるとショック受ける

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/08(月) 05:59:27 

    パート週三回ですが、他の人に
    付き合うのと、仕事でやな事あった時外食します。
    会社の中途半端な知り合いに会いたくないから、少し歩いてスタバ

    ダイエット向けじゃないけど、あとから調整したらいいかと

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2021/11/08(月) 06:48:57 

    しゃぶ葉、サブウェイ、大戸屋が満足度高い
    でもやっぱしゃぶ葉がぶっちぎり!
    レタスしゃぶしゃぶサイコー

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/08(月) 06:59:17 

    エステプロのトリプルカッターを飲む

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/08(月) 07:11:33 

    外食や皆んなで食事する時は気にせず食べる!
    せっかくの楽しい時間を「ダイエット」に邪魔されたくないからね
    周りも気を使うしね

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/08(月) 07:43:36 

    >>32

    あなたみたいにデブではなくて細身の体型を維持してる人だと思うよ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/08(月) 07:44:46 

    >>23

    脂肪は後から付く

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/08(月) 07:47:14 

    焼肉は米無し
    サラダから食べて飲み物は烏龍茶。部位は好きなもの、デザートも食べて翌日調整してる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/08(月) 13:56:08 

    >>78
    私は休む日がないとドカ食い→あーもういっかーみたいな思考回路なので、食べて良い日はとことん食べてたけど、それでも10kg落としました。
    短期間で痩せたい人だと難しいかも知れないけど、その人の考えや性格によっては、別にあっても良いものじゃないかなー感じます

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/08(月) 14:16:21 

    >>32
    ダイエットしてる人や体型維持してる人はみんなパスタもピザも食べないと思ってるの?
    全く食べないとか極端な事をするんじゃなく、それ以外でバランス考えて調整すればいいだけだよ

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/08(月) 15:37:29 

    お手軽な中華薬膳のお店が通院している病院の近くにあるのでたまに出掛けた時に食べます。
    家でも中華食材買って料理に使っています。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/08(月) 17:15:34 

    >>1
    和食がオススメ!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/08(月) 17:23:15 

    量を食べなければいいんだと思う。

    デブの食事見ると、量が多すぎる。
    あまり噛まないし。

    「カレーは飲み物」とか気持ち悪いことをヘラヘラ笑いながら言ってて、
    脳に脂肪が付くと取り返しつかないのかなと思う。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/08(月) 17:36:26 

    外食すると1.5㎏くらい増えて、地道に減らしたのが台無しになるから、私も怖い。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/08(月) 21:39:04 

    食べた日の夜は長めに走ってます。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/08(月) 22:21:31 

    >>23
    あるあるだよね!水分なのか?🤔
    思いがけず増えてるとショックだけど、一喜一憂せず続けるのみだよね!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/08(月) 22:41:41 

    ダイエットで質素な物を食べ続けていると、久々に好物の高カロリーなお菓子や飲み会料理を食べても味覚が変わっていて美味しくないと感じないことがある。

    今日久々に知人と飲みに行ったけれど、以前は日本酒大好きで1合は飲めたのに今日は半分で胃もたれしてギブアップ状態だった。

    ダイエットって美容&健康vsグルメで幸せのどちらかを選びどちらを犠牲にしないといけないね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/08(月) 23:21:41 

    単に週明けの仕事が激務過ぎただけなんだけど、
    朝→水すら無しの断食
    昼〜夕方→黒胡麻入り有平糖2つとコップ2〜3杯の水のみ
    夜→飲み会で冷酒、揚げ物、刺身

    にしたら案の定悪酔い&胃もたれになって深夜10時に太田胃散とリンゴとヨーグルトと温かい紅茶飲んだ。

    カロリー的には問題無しでも偏食はやはり体に毒。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/10(水) 19:56:59 

    >>10
    寄生虫だね、間違い無い。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/10(水) 20:35:01 

    14歳未満の子供は飲食店来んなよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/10(水) 20:35:22 

    意地悪な子供は飲食店来んなよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/11(木) 17:23:17 

    誰かと外食するなら好きなもの食べるけど、
    一人でどこかで昼食取りたい時に
    どこに入ればイイのか悩む。(しかも時間あんまりない時)

    コンビニでバランスよく買って食べたいけど
    イートインコーナー閉まってるし。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/15(月) 18:29:53 

    >>28
    見た目が悪いだけなら良いけど
    肥満は万病のもと
    病気になりたくないから節制してる

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/29(月) 22:22:46 

    >>23
    生理前、生理後とかも関係してるのかもしれないね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/29(月) 22:27:35 

    なるべくおかずの品目か多めな定食を頼んで、ご飯は少なめに、と注目時にお願いしてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード