ガールズちゃんねる

ダイエット中の外食のオススメ

52コメント2018/12/24(月) 23:52

  • 1. 匿名 2018/12/23(日) 20:56:32 

    仕事の付き合いなどで主にランチですが、外食になることが多いです。
    ダイエット中の外食のお店やメニューなどあったら教えてください!!

    +13

    -7

  • 2. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:23 

    炭水化物摂るなら肉を食べた方が良いです

    +93

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:24 

    むしろ、そういう事情ならランチは外食を楽しんで、
    夜は抜きます!

    +132

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:29 

    サラダ頼んだらどう?

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:31 

    GI値の低い食材から食べる。
    野菜からとか。
    炭水化物は最後に。

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:52 

    くら寿司はシャリを大根に出来る

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:54 

    店の人に聞いたら

    +2

    -3

  • 8. 匿名 2018/12/23(日) 20:58:26 

    海鮮。
    刺身とか。

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/23(日) 20:58:36 

    蕎麦。
    デザートも食べた方がいい雰囲気なら、豆寒天とかわらび餅、付属の黒蜜は極力かけない

    +12

    -7

  • 10. 匿名 2018/12/23(日) 20:59:09 

    糖質過多になりがちだから麺類や丼ものみたいな一皿モノは避ける

    +42

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/23(日) 20:59:41 

    鍋類はおすすめ。
    一緒に行く相手がダイエットしてない人なら、お肉多めに譲って野菜多めに食べればいい!

    +20

    -4

  • 12. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:01 

    ファミレスでカロリー低いやつ頼む
    サラダとかお粥とか。
    ご飯抜きくらいで普通のメニューでいいとおもうよ

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:09 

    大戸屋とか結構ヘルシーメニューあるよ

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:16 

    >>11
    ランチで鍋は食べないでしょうよ

    +12

    -13

  • 15. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:18 

    マックはフィレオフィッシュ!

    +1

    -12

  • 16. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:32 

    リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん
    もっといいのは野菜たっぷりスープ

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:45 

    お昼いっぱい食べた時は夜減らす

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/23(日) 21:00:49 

    ダイエット中の外食のオススメ

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/23(日) 21:01:10 

    燃焼率高いパスタにして、一駅歩く+夜は炭水化物とらないくらい頑張る

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/23(日) 21:01:15 

    2ヶ月足らずで五キロ増えた。ストレスによる過食で。焼きそばUFOと菓子パンばかり食べてしまいました。
    昨日からダイエット。
    豆乳、ミックスナッツを買ってきた。
    あとは刻み昆布、厚揚げ、うすあげ(京あげ)、しらたき、蒟蒻、セブンイレブンのお魚ソーセージ

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/23(日) 21:01:28 

    せっかくの外食なら好きなもの食べて夜抜く

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/23(日) 21:01:41 

    定食屋のようなところならご飯を減らしたりしてもらえる
    そしてオカズは揚げ物を選ばない

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/23(日) 21:04:28 

    ダイエット中の子と外食行ったんだけどサラダをちょびちょび食べてて○○はよく食べるねって言われてから誘わなくなった
    ランチは普通に食べて夜抜きにするとか翌日軽くするとかしたらいいと思うよ

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/23(日) 21:04:32 

    定食にする
    丼や麺類は選ばない

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/23(日) 21:05:58 

    腹6~7分目にしておけば何を食べてもいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/23(日) 21:08:29 

    >>14
    あくまでも、主にランチの話なだけでは

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/23(日) 21:09:06 

    主さんの望む解答ではないかもしれないど

    気にしすぎると外食が憂鬱になっちゃうので、外食する昼食は好きなものを食べる。朝食と夕食でバランスとって食べ過ぎたら一駅手前から歩いて帰ろう!

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/23(日) 21:12:06 

    食いたいもん食え
    ストレス貯めんな
    動きたい時は動けよ~

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/23(日) 21:13:56 

    主です。みなさんコメントありがとうございます。
    定食いいですね!大戸屋やファミレスなら結構あるので利用しやすいです!
    いただいたコメントの中にもありましたが、ランチするとわかってる日は朝はコーヒーとヨーグルトだけにしたり調節してますが外食した日は体重が跳ね上がることが多く臆病になりがちです(;o;)
    外食を楽しむ!と声が多々あったので気持ちの持ちようですね!(笑)

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/23(日) 21:17:04 

    麺少なめ、脂少なめ、ヤサイマシマシ
    気休めの黒烏龍茶

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/23(日) 21:21:18 

    コロッケ定食好きだけど、いもは太るから我慢。とんかつ定食か唐揚げ定食かエビフライにします。キャベツ山盛りにして。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/23(日) 21:25:00 

    ダイエットって習慣の積み重ねだから、そもそも1日単位で一喜一憂したらだめだよ
    塩分のむくみや便通でいくらでも変わるし
    そもそも1日単位の変動なんか他人から見てわかんないよ
    グラフにして月単位の変動くらいで見たほうがいいと思う
    緩やかに右肩下がりなら良いとする

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/23(日) 21:28:59 

    >>20
    極端なことしない方がいいよー。またストレスになって過食に走るかもしれない。

    2ヶ月UFOや菓子パンで太ったなら今から普通の食生活に戻すだけである程度戻るはず。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/23(日) 21:35:28 

    大戸屋はイイ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/23(日) 21:49:10 

    お得なランチセット(丼ものと麺類)などは避ける
    (可能なお店であれば)
    注文する時にご飯は少なめでオーダーする

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/23(日) 21:54:07 

    蕎麦や魚定食とか低カロリーでいいと思う

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/23(日) 21:55:34 

    炭水化物に逃げないこと

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/23(日) 22:09:50 

    ダイエット中なら火鍋がおすすめです!薬膳だから美容に良いしラムだとほんとにヘルシーだから太らない

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/23(日) 22:10:44 

    >>23
    ダイエットじゃないんです食欲無くて~って言う同僚と食堂で昼食を取ったら、血走った眼で私の唐揚げ定食を睨みつけながらオカラだけを食べていた。怖かった(T-T)無言だし。
    摂生する意識は大事だけど人格が歪むような無理なダイエットは誰も幸せにしないよね…

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/23(日) 22:18:18 

    バイキングならおかずをいっぱい食べる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/23(日) 22:33:05 

    ファストフードが食べたいときはサブウェイ! ポテトも揚げてないからヘルシー

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/23(日) 22:47:37 

    付き合いで外食する時は、ダイエットとか気にしてると周りが楽しめないし自分も楽しくないよ。
    その日の夜は軽くするとかで調整しては?

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/23(日) 23:34:26 

    私も今ダイエッターです。この時期は付き合いで食事だの、仕事柄のクリスマスケーキだの色々「食べなきゃいけない」ことが多くて地味に萎えてる。

    私、太ると私生活に影響でるからなんとかしたいわー。

    とりあえず、仕事の時は昼はグリーンスムージーだけにしてる。これは便秘がちな体質改善が目的だけど、ガッと減らさないと腰への負担が大きい

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/23(日) 23:51:33 

    しゃぶしゃぶ系
    ご飯食わない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/23(日) 23:53:57 

    ガストのサラダランチ
    一応パン、カレーライスも食べれるけど食べない

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/24(月) 00:36:34 

    >>29
    むしろ朝をコーヒーとヨーグルトだけみたいに軽くすると、1日の代謝のサイクルが回らないから、ランチでとったものを吸収しやすくしてしまうよ。
    みんなの言うように夜を抜くのが良いと思う。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/24(月) 04:48:21 

    油分の多い高カロリーな食材、揚げ物関係は控える。昼食のカロリーが多い予定ならば一日の総熱量の増減で調整する。1g当たり脂質は9kcal、糖質・蛋白質は4kcal。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/24(月) 06:38:03 

    前日、後日の3食と
    当日の2食をカロリーかなり控えめにして

    外食はカロリー気にせず
    思いっきり楽しみます。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/24(月) 11:57:18 

    外食時は何も気にせず食べます。
    その代わり、普段や他の時間帯の食事を制限します。
    じゃなきゃ、お店で食べる意味が無い!!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/24(月) 13:08:28 

    朝は食べなよ
    朝を減らすと、体がお昼に頑張って吸収しようとするよ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:11 

    ダイエットしてた時の外食ローテです。
    ◼️すき屋:こんにゃく麺の牛麺
    ◼️リンガーハット:野菜たっぷりスープ
    ◼️いきなりステーキ:赤身ステーキ+ごはんのかわりにサラダ大盛
    ◼️中華:火鍋や麻辣湯(野菜&春雨スープ)
    ◼️定食屋でごはんを豆腐に変更できるところ
    ◼️サラダバーがあるところ。メインはごはんなしで頼んでサラダを山盛り食べる。
    ◼️飲み会のときは焼鳥屋を指定。
     飲み物はウーロン茶かハイボール。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/24(月) 23:52:53 

    お刺身定食
    焼き魚定食
    ご飯少なめ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード