ガールズちゃんねる

オススメのレンチン料理

154コメント2021/09/27(月) 12:56

  • 1. 匿名 2021/09/23(木) 18:14:09 

    レンジで出来る○○
    レンジで出来るパスタやカレーにハマっています。
    忙しい時に助かっています。しかも美味しいので気に入っています。
    皆さんのオススメのレンチン料理ありますか?
    オススメのレンチン料理

    +63

    -4

  • 2. 匿名 2021/09/23(木) 18:14:33 

    ヤマザキの肉まん!

    +43

    -11

  • 4. 匿名 2021/09/23(木) 18:14:55 

    最近の冷凍食品ってだいたい美味しいからなあ

    +148

    -15

  • 5. 匿名 2021/09/23(木) 18:15:40 

    冷凍うどんほど美味しいレンチン料理はないと思う

    +130

    -6

  • 6. 匿名 2021/09/23(木) 18:15:43 

    これ書くとセブンの回し者とか言われて嫌なんだけど、セブンの冷凍パスタは美味しいよ。独特なレトルト感がなくてどの味もイケる。

    +133

    -18

  • 7. 匿名 2021/09/23(木) 18:15:50 

    冷凍 日清の沖縄風ソーキそば
    これ好き

    +8

    -9

  • 8. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:42 

    加ト吉

    +33

    -5

  • 9. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:53 

    レンジでカルボナーラはよく作る
    たぶん100円ぐらいで作れるから
    冷凍パスタやコンビニパスタ買うのバカバカしくなる

    +58

    -5

  • 10. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:55 

    >>6
    セブンの冷食はファミレスより美味しい

    +55

    -8

  • 11. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:55 

    おばちゃんレンジって温めるしか脳がないのよね。

    今の子あれでパスタも茹でるんでしょ。
    びっくりだわ!

    +5

    -34

  • 12. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:57 

    目玉焼き
    解凍で2分

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/23(木) 18:16:58 

    皿に

    豆腐
    卵一個
    味噌
    醤油

    をいれてかきまぜます

    チーズをかけて、トースターでチン

    マジうまだよ。
    あれば、冷凍のむきえだまめとかエビいれるともっと美味しい。

    +30

    -7

  • 14. 匿名 2021/09/23(木) 18:17:02 

    >>4
    小さい頃によく食べてた
    イカスナックフリッターってヤツ大好きだったんだけど、無くなってショック。
    一口サイズのイカ天みたいのが15個ぐらい入ってるの

    +67

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/23(木) 18:17:17 

    >>6
    回し者と思わないよ!おいしいよね。

    +30

    -3

  • 16. 匿名 2021/09/23(木) 18:17:33 

    >>2
    小さくなった気がする

    +2

    -6

  • 17. 匿名 2021/09/23(木) 18:17:43 

    >>6
    むしろ買ったことないから情報ありがとう。ボロネーゼ食べたい。

    +60

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/23(木) 18:17:49 

    >>3
    ちんちこちんだで。

    +1

    -15

  • 19. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:09 

    簡単で美味しそうだから参考にしよ

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:16 

    5個入りの今川焼きにハマりました!
    美味しい!

    +76

    -8

  • 21. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:33 

    ガル子から教えてもらった納豆パスタ。
    パスタ食べたいけど時間がないときや手間をかけたくないときに便利。
    しかも美味い。

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:33 

    >>5
    やる気元気ないときの最強のお助けマン

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:37 

    業スーのラザニア♡

    +7

    -11

  • 24. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:51 

    セブンの冷凍食品!!

    +6

    -8

  • 25. 匿名 2021/09/23(木) 18:19:16 

    ゆで卵

    +0

    -8

  • 26. 匿名 2021/09/23(木) 18:19:17 

    >>6
    これたぶん中食じゃなくて
    自分で耐熱容器に材料だけ入れて作る料理のこと言ってるんだよね。。。

    +111

    -7

  • 27. 匿名 2021/09/23(木) 18:19:34 

    加工肉コーナーあたりに置いてるぺったんこのニラ饅頭。
    前はゴマ油で焼いてたけどレンチンでも十分おいしかった。

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2021/09/23(木) 18:20:01 

    これ、最近お気に入り
    オススメのレンチン料理

    +41

    -28

  • 29. 匿名 2021/09/23(木) 18:20:43 

    副菜はよく作るよ
    もやしとほうれん草のナムル
    無限ピーマン
    この辺りは作りやすい

    +37

    -5

  • 30. 匿名 2021/09/23(木) 18:21:44 

    ほんとに下から出てくる広告がだるい

    +75

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/23(木) 18:22:01 

    蒸し牡蠣
    チンして作ってる

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/23(木) 18:22:30 

    オーマイ冷凍パスタ安売りしてるといっぱい買っちゃう

    +13

    -6

  • 33. 匿名 2021/09/23(木) 18:23:02 

    >>24
    海老餃子うまいよね

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2021/09/23(木) 18:23:18 

    >>20
    クリームチーズのやつ美味しかった!
    解凍も早いですよね〜今川焼きは!

    +15

    -6

  • 35. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:06 

    >>14
    私も大好きだった!!
    確か去年かもう少し前だったかにまた売られてたよ!相変わらずおいしかったけど今はまた見かけなくなった、、、なぜだろう?

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:11 

    ふわとろオムレツが簡単に作れる。きのこ、ほうれん草、チーズとか入れて作るのが好き。
    オススメのレンチン料理

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:28 

    >>31
    うちも蒸し牡蠣レンジ。1つ1分

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:35 

    お豆腐をチンして揚げ玉乗せて麺つゆ
    揚げ出し豆腐みたいになる。
    ちょっと前にSNSでバズってたのかな?
    私は友達に聞いてやってみたんだけど、揚げ玉のサクサクとフニャフニャ両方楽しめてなかなかおいしかったよ!

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2021/09/23(木) 18:25:09 

    >>1
    レンチンで完成するパスタ(とか茹で湯を少なくしてそのまま水分飛ばすやつとか)って、
    茹で汁捨てずに食べても問題ないの?
    なんか茹で汁捨てないと抵抗あってイマイチ試せずにいたんだけど、
    できることならやりたい。
    めちゃ便利だよね

    +15

    -5

  • 40. 匿名 2021/09/23(木) 18:25:40 

    >>14
    それまだ売ってるよ
    ただ製造が中国に変わってるから気をつけて!
    いかスナックフリッターとかいう名前だったと思う

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2021/09/23(木) 18:26:16 

    >>1
    私は具がキャベツと玉子だけのキャベツ焼き?
    溶き卵にカットキャベツとめんつゆとあれば揚げ玉を入れて適当にレンチンした食べ物。
    そこに安く買ったたこ焼きソースかけるのに今はまってる。

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/23(木) 18:26:32 

    チンする惣菜とか冷食の話じゃなくて、
    レンチンで完成させる料理の話だと思ってきたんだけど
    ちがうの???

    みんな冷食とか惣菜の話だよね?
    私の勘違い?
    レンチンレシピが見たかった…

    +194

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/23(木) 18:27:13 

    新じゃがをレンチンするとありえないくらい美味しくなる

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/23(木) 18:27:21 

    ボンカレー

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2021/09/23(木) 18:27:29 

    レンチン…なんか別の物を想像してしまったわ、、

    +1

    -10

  • 46. 匿名 2021/09/23(木) 18:27:44 

    >>42
    好きな冷凍食品トピと化してるね。主さんはコレで良かったの?

    +66

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/23(木) 18:28:48 

    新生姜チーズせんべい
    オススメのレンチン料理

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/23(木) 18:28:59 

    >>34
    クリームチーズもあるんですかー!知らなかったです。また買う楽しみが増えました!

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/23(木) 18:29:25 

    >>9
    耐熱容器に
    パスタ100㌘
    ベーコンやきのこ類などお好みの具材
    ニンニクチューブ2~3㎝
    水250~280ミリを入れて
    軽くラップしてレンジで茹で時間+3~4分
    レンチン後バター10㌘、卵、粉チーズ(大さじ2)を混ぜ混む
    お好みで黒胡椒

    以上

    +101

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/23(木) 18:32:19 

    >>6
    レトルト臭わかります!
    あれが苦手で…
    セブンの試してみます!

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/23(木) 18:33:54 

    耐熱カップに卵1個、水150cc、白だし大さじ2杯入れてよく混ぜる。ラップして600wで2分30秒チンすれば茶碗蒸しっぽいのできる。簡単だし美味しかった!

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/23(木) 18:35:18 

    >>14
    あった!昔、たまにお弁当に入ってたよ。
    ちょっと前には甘辛いやつもあったよね。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:26 

    >>6
    買ってみようかな!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:31 

    >>42
    いや私もレンチンレシピを見に来たw

    +93

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:45 

    もやしに豚肉巻いてレンチン
    これは進む!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/23(木) 18:38:42 

    >>1
    耐熱皿にパスタや具材と水入れてチンしてそのまま食べてる!
    最近、印度カリー子さんのスパイスカレー作ったけどレンジでも充分美味しかった

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/23(木) 18:40:07 

    坦々麺
    汁なし坦々麺
    すごい美味しいですよ

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/23(木) 18:40:21 

    焼きそばの麺は購入後冷凍してる。

    使うときは凍った状態で袋に2cmくらい切れ込みを入れて500wのレンジで3分加熱。
    鍋つかみで袋ごとモミモミして、ジップロックのタッパーに麺、塩コショウ、ザク切りキャベツ、適当に切ったウインナー、薄めに切ったニンジンの順で入れて、蓋を軽く乗せて500wのレンジで3〜4分加熱。
    加熱後ソースを入れて、蓋をして(外れないように注意)中身に味が行き渡るようにしっかり振ると焼きそばの出来上がり。

    洗い物が面倒い時によく作る。

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/23(木) 18:41:42 

    これ美味しい
    オススメのレンチン料理

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/23(木) 18:42:19 

    休日のお昼とかに小さい耐熱容器で蒸しパン作ってる
    材料全部その容器で混ぜてチンするので洗い物が少なくて楽だし、パン焼くのと変わらない時間でできる

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/23(木) 18:42:24 

    てぬキッチンで検索
    目から鱗です。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/23(木) 18:44:15 

    >>49
    レンジでパスタ作るときの「茹で時間+3~4分」が面倒で、冷凍うどんを代用してしまう

    +10

    -4

  • 63. 匿名 2021/09/23(木) 18:44:19 

    >>59
    情報ありがとう!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/23(木) 18:45:49 

    レンチンだったら、温玉はよくやるよ
    水入れて黄身に穴を空けてチン
    売ってるやつよりチョイ固めが好き

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/23(木) 18:45:49 

    ツナじゃが

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/23(木) 18:46:33 

    >>39
    横だけど 
    100均にこーいうのがあって、カップ麺みたいに茹で汁捨てられるよ。

    思ってたレシピが茹で汁必要だったらごめんね。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/23(木) 18:47:29 

    >>49
    すみません、49です
    レンチン前の材料に
    コンソメ(小さじ2~3)書き忘れました。
    これ、コンソメが凄く大事なんです、、、

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/23(木) 18:48:02 

    >>66
    ごめん画像貼り忘れた
    オススメのレンチン料理

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/23(木) 18:50:06 

    >>67
    主です。ご丁寧にありがとうございます。
    コンソメ入れるのが大事なんですね。
    今度作ってみます!

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/23(木) 18:50:14 

    アイラップに切ってあるかぼちゃとめんつゆ水を入れて軽くねじねじして7分チン
    かぼちゃの煮物の出来上がり 基本的にそこまで固くない野菜の煮物系はこれでできるよ〜

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/23(木) 18:51:02 

    おすすめの冷食の話なの?
    レンジで出来る料理なのかと…

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/23(木) 18:51:03 

    ナスを細く切ってレンチン
    生姜醤油でおひたし風

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/23(木) 18:51:54 

    冷凍食品で今川焼きみたいな小さいお好み焼き。
    ごはん炊くの面倒だったらコレでいい

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2021/09/23(木) 18:52:32 

    >>26
    そうでしょうね。
    普通に冷食やコンビニパスタとかコメントで出て来てワロタ

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/23(木) 18:54:11 

    >>67
    あなた神かよ!

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/23(木) 18:55:55 

    >>43
    何wで何分ぐらい?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/23(木) 18:59:09 

    >>61
    どんな風に目から鱗だったの?それ聞いてから見るか決める。

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2021/09/23(木) 19:03:40 

    レンジでパスタ茹でると麺がくっつかないんですか? 鍋だとたまにかき混ぜ忘れると全部くっついてたことがあって

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/23(木) 19:04:22 

    簡単でめっちゃ美味しかった。
    オススメのレンチン料理

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/23(木) 19:06:48 

    >>78
    途中3分ぐらいレンチンしたときに一度かき混ぜるとくっつかなくなりましたよ。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/23(木) 19:07:07 

    温泉卵は レンチン何秒が良いですか?

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/23(木) 19:07:15 

    >>20
    美味しいよねー

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/23(木) 19:08:07 

    >>54
    >>46
    だよね…
    レンチンレシピをはってくれー!!!

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/23(木) 19:11:11 

    豚バラもやし!!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/23(木) 19:12:36 

    >>66
    ありがとう。
    これで作る場合は、茹で汁捨ててから、
    また具材とか味付けする調味料を入れて、チンして完成ってことだよね?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/23(木) 19:17:53 

    料理研究家のリュージさん考案の
    レンジで塩焼きそば美味しすぎる!

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/23(木) 19:19:19 

    >>80
    なるほど!ありがとうございます
    やってみます

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/23(木) 19:19:51 

    >>49
    生クリームとか牛乳は要らないんですか?

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/23(木) 19:21:47 

    昔流行ったシリコンスチーマーが現役でフル活動。
    野菜チンして胡麻和えやツナマヨ和え、野菜を敷き詰めた上にコマ肉乗せてチンしてゴマだれやポン酢で食べるなど。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/23(木) 19:26:09 

    >>59
    材料見ただけで美味しい感じする

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:13 

    >>61
    あー手抜きのね
    本は大したことなかったな

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:13 

    この人は沢山レンジで出来る料理をアップしててオススメです
    パスタ作ったけど美味しかったよ

    【レンジでパスタ5選その1】ズボラ飯・簡単・時短! - YouTube
    【レンジでパスタ5選その1】ズボラ飯・簡単・時短! - YouTubeyoutu.be

    お鍋を使わない電子レンジで作れるパスタを作りました。その2もあるので見て頂けると嬉しいです!!とっても美味しいレシピです。よくあるご質問はコメント欄に書かせて頂きました、良ければお読みくださいレンジパスタその2はこちら→https://youtu.be/-ePjdpotylUレ...

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:56 

    >>13
    美味しそう。
    豆腐は特に水切りとかしなくていいのかな?

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/23(木) 19:29:09 

    冷凍のブロッコリー、チンしてから、食べる直前にチーズ塩胡椒少々乗せてチン

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/23(木) 19:29:24 

    >>28
    床置き??

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/23(木) 19:31:18 

    なす3センチくらいに切って更に真ん中に切り込みを入れる
    餃子の具をその切り込みに詰めて、キャベツを皿に敷いてナスを上に乗っける
    ラップをしてレンチン
    ポン酢をつけると美味しい

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/23(木) 19:32:31 

    焼き肉用の味付ホルモン、たまねぎ、余り野菜をチン。
    火が通ったら、具材にトマト缶が絡む位いれてさらにチン。
    汁に油が出てきたら、洋風煮込みの完成。

    好みでニンニクやコンソメ追加。鯖缶バージョンもオススメ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/23(木) 19:36:30 

    子供がオムライス好きなので、お昼ご飯とかにケチャップライスをよくレンジで作ります。
    耐熱容器に、冷やご飯1人前、ミックスベジタブル、バター、ケチャップ、コンソメ少量、砂糖少量、牛乳少量を入れてチン。たまに様子見ながら出してかき混ぜます。簡単です。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/23(木) 19:36:58 

    山本ゆりさんのトマトハンバーグが好き!レンジでハンバーグできて洗い物少なくて楽です

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/23(木) 19:37:20 

    >>89
    うちも毎日大活躍

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/23(木) 19:37:43 

    >>17
    いっちばん美味しいよ!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/23(木) 19:38:08 

    冷凍たこ焼き🥺❤️

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2021/09/23(木) 19:43:59 

    >>1
    インスタントってことじゃなくて、レンジだけでできる普通の料理ってことでいいのかな?
    キムチ、豚肉、めんつゆ、お好みで卵、えのき、豆腐ぶちこんでレンジで5分
    キムチチゲだよ〜♪

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/23(木) 19:44:32 

    レンジで焼きうどんをよく作ります。
    耐熱容器に、豚肉、切った野菜(キャベツ、薄く切った人参、たまねぎ、しめじ等)、玉うどんを入れて、調味料(酒、オイスターソース、しょうゆ、こしょう少々をまぜたもの)をかけて、ラップして、8分〜10分くらいチン。時々混ぜる。肉にしっかり火が通っていればok。
    子供が赤ちゃんの時、抱っこしたまま作れるので重宝しました。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:01 

    >>6
    あの、、こういうトピじゃないよ
    まあ、コンビニパスタ好きなのはわかったけどさ笑

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:57 

    >>88
    本物のカルボナーラに牛乳も生クリームも入ってないんよ。
    入ってるのも美味しいけどね!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/23(木) 19:47:14 

    >>104です。
    ちなみに、赤ちゃん抱っこしたまま作った時は、カット野菜などを使っていました。念の為追記ですm(_ _)m

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/23(木) 19:48:55 

    これ買ったよ。まだ使ってないけど。
    オススメのレンチン料理

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/23(木) 19:50:04 

    井村屋の黄金のピザまん

    +0

    -9

  • 110. 匿名 2021/09/23(木) 19:55:28 

    >>20
    前、冷凍のほうじ茶ラテ味の今川焼きが売ってて、めっちゃ甘さ控えめで大好きだったのになくなって残念

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2021/09/23(木) 19:55:29 

    >>62
    「茹で時間+3~4分」ならもう茹でた方がいいよね。

    +6

    -4

  • 112. 匿名 2021/09/23(木) 19:56:52 

    >>6
    セブンイレブンといえばさ…
    量はどうなんだろう?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/23(木) 19:57:33 

    >>78
    塩入れてる?あと水の量とラップのかけ方でくっつかなくなった気がする
    今はパスタ食べないからうろ覚えだけど

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:27 

    >>85
    そうだよ!
    ただ、茹で汁も調味料にしてしまうレシピだと水っぽくなるかも。

    私は冷凍うどんのレシピを参考にすることが多いよ。あえる系が失敗無いと思う。
    本末転倒だけど茹でるのはレンジでフライパン調理もできるし。
    パスタソースかけちゃうことが1番多いけどw


    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/23(木) 20:04:48 

    >>49
    ごめん、
    下から出てくる広告を✖️で閉じたらマイナス付いちゃいました

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/23(木) 20:08:20 

    >>4
    >>6
    冷凍食品じゃなくて
    主はレンジで作る料理聞きたいんだと思ったんだが

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/23(木) 20:09:22 

    最初の方で冷凍食品とかチルド食品書いてる人はわかってない

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/23(木) 20:10:10 

    日清の汁なし坦々麺
    麺はもちもちしてるし程よい辛さ。
    大盛りで満足度もある。
    オススメのレンチン料理

    +7

    -19

  • 119. 匿名 2021/09/23(木) 20:15:32 

    >>31
    今年のゴールデンウィークに殻付き牡蠣を20個(4✖️5回)レンチンしたら、レンジの寿命が尽きました😭
    美味しいよね〜

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/23(木) 20:17:47 

    自分のレシピじゃないですが、YouTubeのエプロンさんのレシピにレンチン料理多くて面倒な時参考にしてます。
    パスタも海苔パスタ、ツナトマト、ナポリタンとかけっこう種類あるし、他にはリゾットも数種類、焼きそばやチャーハン、鶏胸肉料理、トマト料理などなど。全部は使ったことないけど、私は海苔パスタがとりあえず好きです。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/23(木) 20:26:35 

    インスタントではないけど
    豆苗を豚肉で巻いてレンジで5分くらいチンして
    ぽん酢・ごまだれ等好きな味付けで食べるのが簡単美味しい
    巻くのだけ手間だけど

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/23(木) 20:27:39 

    魚のレンジ蒸し
    クッキングペーパーに薄切り玉ねぎ、切り身の魚(鱈や鮭など)、ニンニク、好みの野菜(きのこ、トマトなど何でも)の順にのせて、塩とオリーブオイルかけて包む
    レンジでチンして出来上がり
    キムチいれたり、味噌マヨネーズで味つけても美味しいよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/23(木) 20:29:21 

    オススメのレンチン料理

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/23(木) 20:29:57 

    オートミールにみじん切りしたマッシュルーム、玉ねぎ、コンソメ、とろけるチーズ、牛乳入れてレンチン

    チーズリゾットうまー

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/23(木) 20:30:21 

    >>51
    明日のあさごにやってむる!ありがとう😊

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/23(木) 20:33:08 

    奥田和美(たっきーママ) 公式ブログ - 【スープジャーで煮込みハンバーグ弁当】*【ねぎ塩チキンオートミール】 - Powered by LINE
    奥田和美(たっきーママ) 公式ブログ - 【スープジャーで煮込みハンバーグ弁当】*【ねぎ塩チキンオートミール】 - Powered by LINElineblog.me

    ハンバーグめちゃめちゃ詰め込んだ。たっきーママの最ラク!スープジャー弁当?Amazonご予約ページ?詳細はこちら→☆☆☆忙しい人のためのお弁当レシピ専用サイト↓↓↓いつもありがとうございます!今日の中学生男子弁当は、煮込みハンバーグ。(と、柿)500mlのスープジャ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/23(木) 20:35:04 

    >>118
    まじで美味しい。

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2021/09/23(木) 20:38:24 

    茄子🍆に切れ目をいれて
    ブタバラ肉を切れ目に挟む。
    ラップをしてレンジでてチン。
    お出し、麺つゆ、お好みのタレをかけて召し上がれ。
    クックパッドか何かにあったやつ。
    美味しかったよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/23(木) 20:44:42 

    >>6
    回し者以前にトピずれだけどね🤣

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/23(木) 20:51:21 

    >>106
    そうなんですか?!
    初めて知りました!!
    この方法でやってみます✨

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/23(木) 20:54:21 

    えのき茸にベーコン巻いて塩コショウしてチンする

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/23(木) 21:12:06 

    >>35さん
    >>40さん>>52さん
    最近も出てきてるんですね!

    中国か…
    前は日本だったんですかね?


    甘辛いのも懐かしいー!
    あー
    かなり昔なのに
    味は鮮明に覚えてます!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/23(木) 21:12:52 

    ただの冷凍食品温めるだけって、料理に入るのか?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/23(木) 21:13:22 

    レンジで一発*お弁当にも。豚こま切れ肉の野菜巻き | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
    レンジで一発*お弁当にも。豚こま切れ肉の野菜巻き | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp

    レンジで一発*お弁当にも。豚こま切れ肉の野菜巻き | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaレンジで一発*お弁当にも。豚こま切れ肉の野菜巻き | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Pow...

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/23(木) 21:32:09 

    >>93
    丁寧な人はするかもしれないけど、私は手間を増やしたくないので軽く水捨てたらそのままインしてます

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:26 

    >>21
    まだいらっしゃったらレシピ教えて頂けないでしょうか?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/23(木) 21:54:46 

    魚肉ソーセージカリッカリにする
    黒コショウや七味かけるとうまいよ

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/23(木) 22:15:40 

    今日レンジで作った料理

    鮭としめじ舞茸に
    塩コショウ少々、白ワイン、バターと醤油
    フワッとラップかけてチンしたもの作りました
    ご飯でもパスタにでもOK
    とろけるチーズをプラスしてワイン、ビール等、酒の肴にも良いかなと思います

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/23(木) 22:27:36 

    >>133
    料理だね。手料理ではないかも?
    トピずれだけど
    海外はレンチンがメインの国あるよ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:21 

    >>5
    仕事の日の夕食はレンチン釜玉うどんに納豆トッピングです。旨し。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/23(木) 22:34:54 

    >>135
    ありがとうございます^_^

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/23(木) 22:36:18 

    >>48
    冬限定でチョコレートもあった。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/23(木) 22:36:21 

    冷凍うどんとエノキをレンジに入れて
    めんつゆかけて温泉卵トッピングして食べる
    食べ終わって皿に残った汁も
    1分レンジに入れると茶碗蒸し風になってムダなし。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/23(木) 23:10:28 

    >>136
    パスタを茹でる

    湯切りしたあと、茹でた容器の中で、めんつゆ小さじ2くらい、バター小さじ1くらいを絡めてお皿に盛る

    納豆1パック分を混ぜたもの、焼海苔をちぎったものを乗せてできあがり

    めんつゆ、バター、納豆、焼海苔はお好みに合わせて調整してくださいね!

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/23(木) 23:41:22 

    >>6
    パスタじゃなくても、セブンの冷凍食品はおいしいのたくさんあるね
    しかも値段も高くない

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/23(木) 23:45:18 

    >>5
    レンチンうどんを氷でしっかり締めて、めんつゆとみりん少々かけ、ネギとあげたまをのせて丸亀製麺風うどんしてる。夏場はうまい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/24(金) 00:25:00 

    もやしに豚バラ乗っけてレンチン
    ポン酢とごま油とネギのみじん切り混ぜたのかけて出来上がり。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/24(金) 00:31:18 

    お皿にバター又はマーガリン、塩昆布を入れておく。
    レンチンした冷凍うどんと混ぜる。
    ツナを乗せて、お好みで麺つゆ少し。
    大葉や青ネギかけたら彩りも良い。

    パスタでよく作るけど、細麺のうどんでも美味しいですよ😋

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/24(金) 01:32:41 

    もやしの上に豚バラ乗せてチン!
    ポン酢かけておしまい

    王道だけど楽ちんで美味しくてヘルシー

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/24(金) 04:38:59 

    最近レンジでパスタ作るようになったんだけど茹でるよりムチムチした食感になって好き

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/24(金) 04:46:49 

    リュウジレシピのタレツナじゃがが美味しい!!
    何もやる気ない時たまに作ってる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/24(金) 13:09:58 

    レンチン料理というか、冷凍食品になってて笑った。美味しいよね。最近の冷凍食品。

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2021/09/24(金) 19:04:21 

    >>118
    冷凍食品じゃなくてレンチン料理だと、幾度とない書き込みをスルー

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/27(月) 12:56:56 

    >>61
    厚揚げの南蛮漬け美味しかった
    トースターとレンジでできる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード