ガールズちゃんねる

ちくわのレシピ

131コメント2015/04/25(土) 11:25

  • 1. 匿名 2015/04/24(金) 13:10:34 

    ちくわって安いですよね*\(^o^)/*
    なのでよく買うのですが、最近レパートリーがなくなってきました/ _ ;
    皆さんのちくわレシピを教えてください

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2015/04/24(金) 13:12:18 

    ちくわチーズ

    +181

    -4

  • 3. 匿名 2015/04/24(金) 13:12:34 

    磯辺揚げ
    ちくわのレシピ

    +271

    -6

  • 4. 匿名 2015/04/24(金) 13:12:43 

    +28

    -6

  • 5. 匿名 2015/04/24(金) 13:12:49 

    竹輪のキュウリつめ

    +177

    -4

  • 6. 匿名 2015/04/24(金) 13:12:51 

    ちくわピザトースト

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2015/04/24(金) 13:12:54 

    +76

    -6

  • 8. 匿名 2015/04/24(金) 13:13:03 

    中にキュウリ詰める
    磯辺揚げ
    煮物

    +44

    -3

  • 9. 匿名 2015/04/24(金) 13:13:17 

    たこ焼きにはちくわ

    +56

    -3

  • 10. 匿名 2015/04/24(金) 13:13:56 

    フランス料理

    +0

    -15

  • 11. 匿名 2015/04/24(金) 13:13:57 

    ちくわと梅しそ

    +145

    -3

  • 12. 匿名 2015/04/24(金) 13:14:02 

    マヨネーズで炒めるとそれだけでご飯がすすむ!
    家族のお弁当によく入れてます(^^)

    +97

    -2

  • 13. 匿名 2015/04/24(金) 13:14:09 

    中にポテトサラダ挟んで天ぷらにしたちくわが、死ぬ程好きです

    +125

    -5

  • 14. 匿名 2015/04/24(金) 13:14:33 

    ちくわのエビチリ

    節約料理です(*^_^*)

    +42

    -6

  • 15. 匿名 2015/04/24(金) 13:14:41 

    弁当に入れる時は痛みやすいから火を通しましょう

    +60

    -3

  • 16. 匿名 2015/04/24(金) 13:14:41 

    ちくわチャーハン
    昨日は焼きうどんにちくわ入れました

    +82

    -2

  • 17. 匿名 2015/04/24(金) 13:14:58 

    ちくわを縦半分に切って
    溝にマヨネーズ、塩
    ニンニクチューブを混ぜたモノを塗って
    パン粉パラパラかけて
    トースターで焦げ目がつくまでチン!

    +47

    -4

  • 19. 匿名 2015/04/24(金) 13:15:21 

    ちくわときゅうりの酢の物
    これからの時期サッパリしておいしい

    +122

    -4

  • 20. 匿名 2015/04/24(金) 13:15:39 

    ちくわの蒲焼
    いかにみたてて、蒲焼風にする!

    ちくわのピリ辛炒め
    玉ねぎ炒めてにんにく、一味いれれば酒のおつまみに!

    ちくわロール
    半分にきって、海苔いれたり、ちーずいれたり、ハムいれたり巻き巻きすればおしゃれな一品できあがり

    +21

    -5

  • 21. 匿名 2015/04/24(金) 13:15:50 

    14さんのエビチリ、気になるわ。

    +40

    -2

  • 22. 匿名 2015/04/24(金) 13:16:08 

    ほうれん草とちくわのゴマあえ

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2015/04/24(金) 13:16:21 

    ウィンナー入りちくわ

    +13

    -5

  • 24. 匿名 2015/04/24(金) 13:16:22 

    ちくわときゅうりをマヨネーズ、すりごま、しょうゆとあえる。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2015/04/24(金) 13:16:28 

    筑前煮やひじきの煮物に必ず入れてます。

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2015/04/24(金) 13:17:00 

    焼きそばにちくわ

    +31

    -3

  • 27. 匿名 2015/04/24(金) 13:18:03 

    小学校と中学校の給食ででた焼きそばには

    必ずちくわが入ってました。

    で、穴の中に細かく刻まれてしまった麺がだまになってつまってるという、、、w

    でも、それがまた美味しかったなー

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2015/04/24(金) 13:18:44 

    18さん、どうしたの!?
    どの国でそのような目に・・・!?
    てまさか・・・!?!?!?
    あまりに唐突なことで、驚いています。
    大丈夫ですか・・・

    +7

    -27

  • 29. 匿名 2015/04/24(金) 13:19:09 

    ちくわ輪切りにしてピーマンと炒める
    味付けは醤油、みりん、酒、砂糖で最後にすりごまかけると美味しいです

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2015/04/24(金) 13:19:53 

    ちくわとほうれん草と卵の炒め物

    +64

    -5

  • 31. 匿名 2015/04/24(金) 13:19:53 

    ちくわをバター醤油で炒める。

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2015/04/24(金) 13:20:45 

    18 ガルちゃんに書いてる時点で切迫感ゼロ

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2015/04/24(金) 13:20:47 

    トピが脱線しそうな予感、、、

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2015/04/24(金) 13:20:52 

    まずはちくわを2つ並べます。
    それを手に持ち、穴を覗きます。

    ほーら何が見えたかなぁ?♪

    +5

    -27

  • 35. 匿名 2015/04/24(金) 13:21:23 

    ちくわをどんな風に切っているか書いて頂けると嬉しいです!参考にさせてくださいー!

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2015/04/24(金) 13:21:24 

    >13 死ぬ程好きって  ( ゚∀゚)爆笑

    よく分からないがツボにハマってニヤニヤが止まらん

    ありがとう。13
    イライラばかりの私にニヤニヤを提供してくれて(・∀・)

    +18

    -11

  • 37. 匿名 2015/04/24(金) 13:21:26 

    切ったちくわに、わさびしょう油 おつまみ感覚で食べれる

    +21

    -3

  • 38. 匿名 2015/04/24(金) 13:22:18 

    18 は 28の自作自演。嫌韓はわかったから別のとこでやれよ

    +13

    -7

  • 39. 匿名 2015/04/24(金) 13:22:51 

    おつまみみたいに味噌和えする
    半分に切ってその穴に、天つゆとかで和えた味噌を乗せる

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2015/04/24(金) 13:23:26 

    1時間前にご飯を食べたのに、お腹が空いて来ました

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2015/04/24(金) 13:23:52 

    うなぎのかわりにちくわ丼

    立て半分に切ったちくわを竹串にさして
    フライパンに押し付けながらちくわを焼きます
    焦げ目がついてきたら、うなぎのタレを絡ませてご飯の上にドーン!
    山椒をふって召し上がれ

    +38

    -2

  • 42. 匿名 2015/04/24(金) 13:24:52 

    お好み焼きに入れたらおいしい

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2015/04/24(金) 13:24:56 

    ちくわと明太子も合う

    +83

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/24(金) 13:25:32 

    ちくわの蒲焼き
    うなぎそっくり♪ちくわのかば焼き by りらくみ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが202万品
    うなぎそっくり♪ちくわのかば焼き by りらくみ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが202万品cookpad.com

    「うなぎそっくり♪ちくわのかば焼き」甘辛い感じがなんともはまる~!みなさんつくれぽありがとうございます~♬ 材料:ちくわ、酒、砂糖..

    +15

    -5

  • 45. 匿名 2015/04/24(金) 13:26:12 

    じゃがいもマッシュしてちくわと塩昆布入れてマヨネーズであえて和風ポテサラって見てやってみたけど美味しかったよ。
    ちくわでも夏場に期間限定でしそ入りちくわ売ってたりしてそれを使ったときが一番美味しく思えたよ。

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2015/04/24(金) 13:28:49 

    ちくわのチーズ焼き

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/24(金) 13:29:00 

    ちくわきゅうり。
    ちくわチーズ焼は、よくする。いいおつまみだね

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2015/04/24(金) 13:30:55 

    ちくわを砂糖と醤油で焼くだけ。美味いよ!

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2015/04/24(金) 13:31:36 

    炊き込みご飯に入れても味が染みておいしい

    +51

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/24(金) 13:32:16 

    昨日の穴場スポットのトピ思い出した。一万円でちくわ食べ放題ってやつ(笑)

    ちくわ+キムチ+納豆にチーズ
    美味しいよー!

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2015/04/24(金) 13:32:41 

    ちくわ角切り冷凍いんげん麺つゆに砂糖少し!
    お弁当の定番メニュー♡

    旦那の大好物!

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2015/04/24(金) 13:33:46 

    ちくわチーズを天ぷらかカツのどちらかで揚げます。
    どっちも美味しいです。
    皆の大好物

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2015/04/24(金) 13:34:04 

    ちくわきゅうりの応用で、アスパラやブロッコリー入れてもおいしいです。

    ただ、ちくわは塩分が多いので、しょうゆなどでさらに味付けするのはおすすめできませんが・・。

    +5

    -8

  • 54. 匿名 2015/04/24(金) 13:34:38 

    家はマカロニサラダにいれます(*^^*)

    茹でたマカロニ(丸いやつ)に
    輪切りにしてから塩揉みして水気をとったキュウリと
    輪切りにした魚肉ソーセージと
    輪切りにした竹輪を

    マヨネーズで和えます
    ただ、それだけです
    冷蔵庫で冷たく冷やして
    食べる直前にほんの少し醤油をかけます

    ホントに美味しいですよー(^〇^)
    (余分な調味料入れないほうが美味しいです!)

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2015/04/24(金) 13:34:57 

    ちょっとズレるけど、インスタントの松茸お吸い物に入ってるチクワ好き

    +3

    -51

  • 56. 匿名 2015/04/24(金) 13:35:05 

    ちくわを焼肉のタレで炒めて、タレごとご飯の上に乗っけて半熟のいり卵を乗せれば美味しいやつが出来ます。

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/24(金) 13:36:21 

    ちくわのマヨネーズ醤油炒め。簡単なので小学生の娘がよく作ってくれます。山盛り作っても旦那がビールのつまみで全部食べちゃいます

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2015/04/24(金) 13:38:22 

    わぁ。助かる!
    ちくわ家にあるのを忘れて買ってきちゃって、どうしようかと思ってたので助かります!
    参考にします!!

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2015/04/24(金) 13:39:06 

    55
    ちくわじゃないよ
    ふ だよ

    +65

    -0

  • 60. 匿名 2015/04/24(金) 13:39:37 

    ちくわパン久しぶりに食べたくなった

    +36

    -2

  • 61. 匿名 2015/04/24(金) 13:39:51 

    ちくわってそんな安い?
    実はコスパ悪いような気が・・・

    +6

    -11

  • 62. 匿名 2015/04/24(金) 13:40:05 

    55
    あれって麩じゃないの?

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2015/04/24(金) 13:40:46 

    55です 失礼しました!何故か、ちくわと思い込んでました

    +34

    -3

  • 64. 匿名 2015/04/24(金) 13:42:58 

    定番のおでんにちくわかな。
    あと、煮物にもよくちくわを入れます。
    大根、じゃがいも、さつまあげ、しらたき、ちくわぶ、あるもの何でもよし。
    甘しょっぱく煮ると、よく味が染み込んで美味しいです。
    今の季節なら竹の子と煮こんでも美味しいです。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2015/04/24(金) 13:43:13 

    上にも挙がってるけど、焼そばにちくわおいしいですね

    +28

    -2

  • 66. 匿名 2015/04/24(金) 13:45:29 

    竹輪とピーマンを昆布茶の粉末で炒める。
    簡単で美味しい、お弁当の定番です(^-^)

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2015/04/24(金) 13:47:00 

    ベーコンちくわ巻き お弁当のおかずにも

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2015/04/24(金) 13:48:27 

    竹輪と水菜をワサビマヨネーズであえると美味しいです。
    水菜じゃなくてキュウリでも美味しいです。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2015/04/24(金) 13:50:58 

    COOKPADの
    ちくわ、大葉、チーズ、カニカマで逆向きに巻いて楊枝で止めるのが簡単で良い!見た目もお洒落!
    宅飲みで作ると喜ばれる

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2015/04/24(金) 13:52:10 

    じゃがいもと煮る
    甘くておいしい

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2015/04/24(金) 13:53:23 

    ちくわって我が家で出たことない!もしいつか料理に入ってたら犬にあげるかな…

    +0

    -21

  • 72. 匿名 2015/04/24(金) 13:53:31 

    ちくわを縦に切ってマヨを入れてトースターでこんがりするまで焼く。最高!

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2015/04/24(金) 13:54:27 

    うちの地元のB級料理ちくわサラダ天!
    ちくわのレシピ

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2015/04/24(金) 13:57:54 

    すご〜く食べたくなってきたから、今からちくわ買ってくるわ!

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2015/04/24(金) 13:59:49 

    73
    地元ってどこですか?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/04/24(金) 14:02:03 

    エビちくわマヨ

    海老マヨを作る時に、切り込みを入れてひと口サイズに切る。
    要は海老もどきなんだけど、切り込みを入れるとソースの絡みがよいです。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/04/24(金) 14:03:46 

    ちくわを縦に切ってくるくる巻く!
    お弁当の定番です。
    ちくわのレシピ

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/24(金) 14:08:56 

    マヨネーズで炒め醤油を垂らし七味をかける!
    弁当にいつも入れてる(^^)

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/24(金) 14:18:29 

    11さんの梅シソの代わりに納豆をマヨ醤油で和えて入れても
    美味しいですよ♪青シソは必須です。

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2015/04/24(金) 14:18:47 

    結構あるんだな~
    今まで煮物に入れるかチーズ入れるか きゅうり入れるかしか知らなかった!

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2015/04/24(金) 14:19:34 

    ちくわとピーマンを細切りにして
    ゴマ油で炒めて
    麺つゆ(ストレート)入れて炒めて
    煎りゴマふりかけて出来上がり

    いんげんでもおいしいよ♪

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2015/04/24(金) 14:19:58 

    ちくわランド!
    穴場のお出掛けスポット
    穴場のお出掛けスポットgirlschannel.net

    穴場のお出掛けスポット今週の週末は晴れてお出掛け日和になりそうですね♪ もうすぐGWも始まるし、どこも混みそうですよね(>_<) 私は混んだとこが苦手ですが、お出掛けが好きなので混んでなさそうなとこを探してます!! 全国に同じような方もいると...

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/24(金) 15:03:33 

    ちくわ侮れないね!
    私もちくわ買ってくる!

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2015/04/24(金) 15:04:04 

    縦半分に切って焼いて蒲焼のタレを付けると
    「なんちってうな重」になる。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2015/04/24(金) 15:05:00 

    ちくわにサラミを入れると美味しいよ。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2015/04/24(金) 15:10:52 

    たかがちくわ。されどちくわ。ですな~。
    小腹が空いた時 指にぶっ刺して食べてた自分が情けない。

    +16

    -2

  • 87. 匿名 2015/04/24(金) 15:20:09 

    75さん
    73じゃないけど、ポテトサラダをちくわを揚げた惣菜は、熊本県のヒライのお弁当というチェーン店が発祥だと昔テレビで言ってました。

    私は他県民ですが、今はイオンの惣菜コーナーでも何処でも売ってる

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2015/04/24(金) 15:20:36 

    ちくわサラダ天♡

    ちくわの中に、
    ポテトサラダ詰めて
    天ぷらにしたやつ(*´▽`*)

    たしか、九州でしか
    メジャーじゃないんですよね?

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2015/04/24(金) 15:35:47 

    ちくわのポテトサラダが入った天ぷら、めちゃめちゃ美味しい!メジャーな地域じゃないけど、ごく稀にちくわサラダ天売ってるのを見かけたら必ず買う!

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/24(金) 15:56:07 

    水でといた小麦粉に青海苔と刻んだ紅生姜を入る。
    それにちくわを絡めて揚げ焼き。

    青海苔だけよりも味にパンチが出て、スッゴク美味しいです。
    彩りも綺麗なのでお弁当にも重宝します。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/24(金) 15:56:33 

    ハムで巻く

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2015/04/24(金) 16:01:53 

    ちくわと紅生姜の天ぷら大好きです。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2015/04/24(金) 16:13:19 

    ちくわと長ネギを小口切りにし、かき揚げにする。
    お弁当にもオススメですよ。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2015/04/24(金) 16:13:43 

    ちくわ
    レモン
    シーチキン
    きゅうり
    ブラックペッパー
    マヨネーズ少し

    切って和えるだけです
    シーチキンは油を軽く捨てる程度で作ってます
    我が家のお気に入りレシピです♪

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2015/04/24(金) 16:28:01 

    定番のおでんにちくわかな。
    あと、煮物にもよくちくわを入れます。
    大根、じゃがいも、さつまあげ、しらたき、ちくわぶ、あるもの何でもよし。
    甘しょっぱく煮ると、よく味が染み込んで美味しいです。
    今の季節なら竹の子と煮こんでも美味しいです。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2015/04/24(金) 16:31:46 

    ちょっとお腹空いた時に
    ちくわの穴にマヨネーズ
    入れて食べる(笑)

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/24(金) 16:32:30 

    ちくわじゃふにゃふにゃすぎてオナニー出来ない><。

    +1

    -16

  • 98. 匿名 2015/04/24(金) 16:35:42 

    ちくら天はカレーうどんに合うよ!

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2015/04/24(金) 16:46:23 

    ちくわとツナときゅうりのサラダ

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2015/04/24(金) 17:02:18 

    この間あさイチでやってたのですが、
    新人参とちくわのかき揚げ!
    細切りの人参と斜め切りのちくわで作るのですが、
    ちくわの旨味と塩分が効いていておいしかったです!
    改めてちくわっておいしいなぁと思ったので、このトピが立ってうれしいです!

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/24(金) 17:08:44 

    72さんので♡
    最後にパン粉をかけてトースターでチンしても美味しいです!
    トースターの時間をやりすぎてちくわが反り返ってビックリしたことありますw

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/24(金) 17:24:41 


    ちくわ用にすき焼きのタレを買い置きしてます。
    スピード蒲焼きの出来上がり

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2015/04/24(金) 17:30:53 

    皆さんの美味しそう!!

    でも天ぷら揚げるのめんどくさい
    ・・・(;´Д`)

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/24(金) 17:50:46 

    ちくわにツナマヨ詰めて揚げたのもおいしい!

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2015/04/24(金) 17:51:31 

    カレーちくわ...♪*゚
    天ぷら粉にカレー粉、ひとつまみの砂糖を加えて、ちくわをくぐらせ、サッと油で揚げる!
    マヨネーズをつけて食べると美味しいです♡

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2015/04/24(金) 18:21:11 

    ちくわキライだけど味噌汁に入ったのだけイケる

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2015/04/24(金) 18:25:34 

    ちくわを半分に切って凹みの所に餃子の具を入れてフライパンで両面焼きます。ちくわでお腹いっぱいになるので何個も餃子を作るより楽です!

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/24(金) 19:38:02 

    こんなこと今更恥ずかしくて誰にも聞けなかったんですけど…
    ちくわチーズをつくっていらっしゃる方は
    どうやって穴の中にチーズをつめてるんですか?(汗)

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2015/04/24(金) 19:40:16 

    2日前まで静岡にあったという、ちくわランドに行きたかったです。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2015/04/24(金) 19:46:58 

    1.竹輪を縦半分に切る
    2.焼き目のない内側に大葉をのせてプチトマトをおく
    3.トマトを一周させるように竹輪を巻いて爪楊枝でとめる
    4.バター醤油で軽く炒める

    おつまみにもお弁当のおかずにもよし。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2015/04/24(金) 19:49:23 

    ちくわを縦半分に切って、半月切り。
    ペペロンチーノの具としてどうぞ!
    母がよく作ってくれました♪
    プラスでウィンナーの輪切りも入れても美味しいですよ♪

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2015/04/24(金) 20:00:29 

    ミニちくわでワサビマヨネーズがついてるやつ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2015/04/24(金) 20:00:36 

    ちくわを縦半分に切って、半月切り。
    ペペロンチーノの具としてどうぞ!
    母がよく作ってくれました♪
    プラスでウィンナーの輪切りも入れても美味しいですよ♪

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2015/04/24(金) 20:16:48 

    ちくわ万能じゃーん

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2015/04/24(金) 20:53:41 

    このトピにいる人の中で長野出身の方いますか?
    他県から長野に嫁いで来てちくわの活用頻度にビックリしています!
    長野にはビタミンちくわという有名なちくわがあって、みなさんいろんな料理にちくわを使います。
    磯辺揚げや蒲焼などちくわがメインのものから、うどんやお雑煮ポテトサラダなどビックリするようなものに紛れていたり…
    一番ビックリしたのはビタミンちくわが丸々一本のまま乗っているパンがパン屋さんに売っていたことです!(笑)
    嫁ぐ前の20数年の人生で食べたちくわの量を、嫁いでから1年くらいで食べた気がします(笑)
    私が一番好きなちくわレシピは蒲焼かな〜!

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2015/04/24(金) 21:01:40 

    ちくわ•人参•きゅうりを千切りにして、人参とちくわはさっと茹でて、水で戻したひじきと醤油•ごま油で和えたサラダがすごくおいしい!
    子どもも大好物です!
    やってみてください〜

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2015/04/24(金) 21:11:56 

    基本は練り物が嫌いで、煮たり炒めたりすると食べない娘が唯一食べるのは、縦半分に切った竹輪の溝にマヨネーズを垂らしてトースターで少しこんがりするくらいまで焼いただけのもの…
    取り合いになります。

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2015/04/24(金) 21:47:32 

    ちくわを丸かじりするのがうまい!

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2015/04/24(金) 22:05:30 

    豚肉にあう料理にはだいたい合う。
    豚肉にあう味付けにはだいたい合う。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2015/04/24(金) 22:54:00 

    子供の頃まるかじりする時、必ず穴に指を入れてました。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2015/04/24(金) 23:00:17 

    ちくわ三等分に切って甘辛く煮る(砂糖、醤油、みりん、水)
    それにベビーチーズ4等分に切ったのを詰める!!以上!!

    子供が大好きでよくお弁当に入れます(*^^*)
    おつまみにもGOOD♪

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2015/04/25(土) 00:29:40 

    岩下の新生姜を細く切って入れると美味しい。

    生姜がマイルドになって、良いおつまみになる。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2015/04/25(土) 00:59:30 

    小麦粉とカレー粉を
    水でとかして油であげる!

    カレー風味のあげちくわ♡

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2015/04/25(土) 01:17:51 

    穴にソーセージ(縦に4つに切ったやつ)詰めて天ぷらにすると美味しい
    プロセスチーズ詰めても( ´ω´ )

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2015/04/25(土) 01:24:49 

    マヨネーズに青のりを入れて、しっかり混ぜてから斜めに切った竹輪を青のりマヨに絡めて、油は引かずにフライパンで焼いたらちくわの磯辺揚げならぬちくわの磯辺焼きができます(´ω`)笑
    簡単で美味しくすぐできるのでぜひ試してみて下さい(´ω`)

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2015/04/25(土) 03:14:25 

    竹輪とピーマンの細切りをごま油で炒めて、マヨネーズとオイスターソースで味付け。ご飯が進みます!オイスターソースは入れすぎると辛くなるので気を付けてくださいね!

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2015/04/25(土) 04:09:10 

    ちくわと言えば思い出す(^-^)
    あたしンちのお母さん
    ちくわのレシピ

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2015/04/25(土) 06:17:19 

    砂糖醤油で甘辛くして、七味かけて味付け!!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/04/25(土) 08:25:23 

    ちくわに貝割れ大根を入れてマヨネーズをかけて食べる!うまし!
    ちくわのレシピ

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2015/04/25(土) 11:21:25 

    ちくわを縦横4等分にしたものをフライにして、玉ねぎと卵でカツ丼風。
    凄く美味しいし節約にもなります。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2015/04/25(土) 11:25:17 

    ちくわ食べやすい大きさにカットしたものを隙間なく並べて、味噌+マヨネーズを合わせたものを塗ってトースターで焼きます。ご飯が進みますよ!匂いが気にならなけらばニンニクすりおろしを混ぜると尚美味しいです。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード