ガールズちゃんねる

彼氏、旦那さんが危険な仕事してる人

121コメント2015/04/12(日) 02:09

  • 1. 匿名 2015/04/09(木) 13:39:24 

    うちの旦那は建設業(鳶職)で働いてます。
    たまに夜遅くまでゲームをやっていたり映画を観ていると
    次の日の仕事に影響しないかなって少し心配になったりします。
    皆さんの彼氏や旦那さんはどんな危険な仕事してますか?

    +116

    -14

  • 2. 匿名 2015/04/09(木) 13:40:32 

    エアコンつけてるわ

    +16

    -26

  • 3. 匿名 2015/04/09(木) 13:40:39 

    デンジャラスじーさん

    +3

    -31

  • 4. 匿名 2015/04/09(木) 13:40:45 

    運送業に転職しようとしています。不安だけど応援するしかないです。

    +71

    -2

  • 5. 匿名 2015/04/09(木) 13:40:46 

    危険ていうから あっち系かと思った

    +40

    -21

  • 6. 匿名 2015/04/09(木) 13:41:01 

    仕事で死なれたく無い!

    +125

    -0

  • 7. 匿名 2015/04/09(木) 13:41:13 

    うちの旦那は、高い所に登るから保険をかなり掛けてる。
    彼氏、旦那さんが危険な仕事してる人

    +172

    -5

  • 8. 匿名 2015/04/09(木) 13:41:14 

    危険な無職

    +11

    -34

  • 9. 匿名 2015/04/09(木) 13:41:34 




    ニッカポッカ格好いいよね(*'▽'*)

    +34

    -60

  • 10. 匿名 2015/04/09(木) 13:42:09 

    彼氏が消防士。
    一緒に暮らしてるわけじゃないし、
    連絡が取れないと不安になる。
    立派な仕事だと思うけど複雑でもある…。

    +206

    -20

  • 11. 匿名 2015/04/09(木) 13:42:11 

    オニギリ屋さん

    +9

    -32

  • 12. 匿名 2015/04/09(木) 13:42:32 

    刑事です。主に殺人事件など担当しているとこの部署で働いてる。

    +230

    -16

  • 13. 匿名 2015/04/09(木) 13:42:42 


    鳶職って中卒・高卒のイメージ

    +52

    -97

  • 14. 匿名 2015/04/09(木) 13:42:48 

    男の仕事だ!かっこいい!

    +101

    -8

  • 15. 匿名 2015/04/09(木) 13:42:49 

    バルタン星人

    +11

    -22

  • 16. 匿名 2015/04/09(木) 13:44:06 

    12

    自称ですか(笑)

    私の旦那が刑事だけど一課です(*^^)v

    +3

    -99

  • 17. 匿名 2015/04/09(木) 13:45:55 

    建設関係は多いよね。
    うちはリフォーム業。
    2階建の一戸建て住宅の屋根を命綱なく作業してる。しかもこの業界、保障が薄い。

    +110

    -4

  • 18. 匿名 2015/04/09(木) 13:46:40 

    実は、スパイです。

    +4

    -33

  • 19. 匿名 2015/04/09(木) 13:46:47 

    主人が自衛隊です。

    災害派遣へ行くため、地震の時は当時0歳の娘と二人、、心細かったです

    +184

    -15

  • 20. 匿名 2015/04/09(木) 13:47:22 

    夫は消防士です。
    この前訓練でぎっくり腰になったらしく
    署から電話かかってきた時に
    「奥様、落ち着いて聞いてください…」なんて言うから本当に心臓飛び出るかと思った。
    赤ちゃん抱きかかえて迎えに行きました。

    +241

    -6

  • 21. 匿名 2015/04/09(木) 13:47:24 

    風俗の呼び込み

    +5

    -37

  • 22. 匿名 2015/04/09(木) 13:48:07 

    鳶とか土木とかバカにする人いるけれど、あいつら普通に稼ぎ良いしね
    雨降ったら休みだし、朝起きて日が照ってるうちに仕事して、しっかり休憩とって身体動かして
    肉体鍛えれるし、提示にきっちりあがるし、割と健康的な生活してるよな

    +60

    -77

  • 23. 匿名 2015/04/09(木) 13:49:11 

    ヤクザから公共料金を貰ってくる仕事してます。銀行口座持てないので受け取ってくるしかないみたいです。
    緊張感半端ないらしいです。

    +197

    -8

  • 24. 匿名 2015/04/09(木) 13:49:36 

    レスラー

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2015/04/09(木) 13:51:00 

    それでも旦那が鳶職や土木は嫌だなw

    +32

    -76

  • 26. 匿名 2015/04/09(木) 13:52:19 

    自販機にジュース詰める仕事!
    トラックの運転だから、寝てない時は心配

    +32

    -32

  • 27. 匿名 2015/04/09(木) 13:52:33 

    うちの旦那は土木でもないし、親戚にもいないけれど、別に土建屋さんでも良い
    知人の土建屋はどこも裕福だし、お屋敷に住んでるよ

    +38

    -22

  • 28. 匿名 2015/04/09(木) 13:52:57 

    ハイパーレスキューです。
    皆さんの税金でお給料をいただいているので、ケガや病気のないように、健康には気をつけているようです。

    +161

    -5

  • 29. 匿名 2015/04/09(木) 13:53:22 

    消防士の仕事はほとんど訓練だから、仕事がない方が平和な仕事だからね良い意味でね

    +102

    -4

  • 30. 匿名 2015/04/09(木) 13:53:48 

    絶対ブルーカラー馬鹿にする底辺ホワイトカラーが来る予感

    +18

    -28

  • 31. 匿名 2015/04/09(木) 13:54:03 

    職人さんをバカにするのはよくない
    立派なお仕事です!

    +263

    -7

  • 32. 匿名 2015/04/09(木) 13:54:13 

    バイク乗ってます。

    雨でも雪でも凍結した路面でも
    炎天下でもバイク。

    本当に今こうやって書いてて、
    旦那大事にしようと思いました。

    +73

    -10

  • 33. 匿名 2015/04/09(木) 13:55:28 

    振込詐欺の出し子

    +4

    -34

  • 34. 匿名 2015/04/09(木) 13:55:32 

    夫が旅客機のパイロットではありませんが、飛行機の操縦士です。ニュースで墜落の事件があると、夫が部屋で寝ているのを知っているのに毎回確認に行くほどビクビクします。

    +135

    -7

  • 35. 匿名 2015/04/09(木) 13:57:08 

    海猿

    +18

    -9

  • 36. 匿名 2015/04/09(木) 13:57:12 

    22 雨降ったら休みとか一部の話
    雨降ったって濡れながら仕事してるし、台風の時は現場の点検にあちこち回ってる

    +89

    -1

  • 37. 匿名 2015/04/09(木) 13:57:18 

    もうすぐ結婚する彼が消防士です。
    朝は必ず笑顔で送り出すようにしています。

    +73

    -17

  • 38. 匿名 2015/04/09(木) 13:57:57 

    16
    お前が自称

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2015/04/09(木) 13:58:19 

    ハイパーレスキューで潜水もするので本当に心配です
    出動時はニュースになるのでよく仕事場面を見ます
    本当に危険で大変だと思います

    +109

    -6

  • 40. 匿名 2015/04/09(木) 13:58:48 

    すき屋

    +11

    -18

  • 41. 匿名 2015/04/09(木) 13:59:35 

    長距離のトラック運転手
    最近忙しいので道のりで事故に合わないか心配…
    無事に帰ってきたら安心です!

    +118

    -2

  • 42. 匿名 2015/04/09(木) 13:59:58 

    危険じゃないと判断されるとマイナスつけられるのか。
    投稿消したいな。嫌な感じ。

    +10

    -22

  • 43. 匿名 2015/04/09(木) 14:01:37 

    >>22
    年末や年度末の繁忙期は休憩なんかほとんどないし、「提示(定時)」?なんかありません
    あなたも十分バカにしてるのでは?

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2015/04/09(木) 14:01:59 

    父が探偵やっています。
    恨まれる事も結構多いらしく。
    家族にも仕事内容を言ってはいけないみたいなので何も教えてくれませんが、大変みたいです。夜遅くからはりこみしてたり、体壊さないか心配です。

    +111

    -4

  • 45. 匿名 2015/04/09(木) 14:02:35 

    電気工事士です。

    以前、電気の配線をしているときに
    下請けの人のミスで導線を持った彼に
    何百ボルト?の電流が流れた!

    幸い、無傷だったけど
    ほんとそれ聞いた時には時が止まったよ!!

    +96

    -2

  • 46. 匿名 2015/04/09(木) 14:04:12 

    クレーン乗ってる。

    雷の日とか
    でかい乗り物だから
    雷落ちるみたい

    荷物が重すぎると
    倒れる可能性もあるから

    まぁ危険だよね、

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/09(木) 14:04:19 

    潜水士です。

    肺機能検査は半年毎にやっていますが、ヘビースモーカーです。いい加減に禁煙してほしい。
    大手生保は条件厳しいので、簡保しか入っていません。

    皆さん生保はどうしてるのでしょうか?

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2015/04/09(木) 14:05:44 

    鳶職や建築関係の人の事バカにする人本当に底辺の考えやと思う
    今自分が住んでる家もその人達が作り上げてくれたのにね
    自分はなんぼほどの仕事してるんやろ?

    +201

    -13

  • 49. 匿名 2015/04/09(木) 14:05:56 

    建築現場で働いています
    一年の間にケガで四回入院したことがありました
    その内二度は五体満足ででいられないか死んでしまうかの状況でした

    +22

    -3

  • 50. 匿名 2015/04/09(木) 14:05:58  ID:NbqtxQ8Vva 

    花火屋さん。

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/09(木) 14:06:24 

    主さん私の彼も鳶職で足場の仕事してます。彼は夜家にいればいつも同じ時間帯に寝てると思うので(ラインの返信が来なくなれば寝てる)それでちゃんと自分で朝起きて行ってるみたいなので多分大丈夫だと思ってます(u_u)ただ命と隣合わせの危ない仕事なので心配はありますよね。でも頑張ってる姿はかっこいいし尊敬します。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/09(木) 14:06:29 

    マイナス魔ウザイ!!
    まともなコメントに
    マイナスつけるな!

    いくらネットでもコメントした方は
    嫌な気持ちになるだろ!
    閲覧してる私も気分悪い!

    暇なら漫画喫茶にでも行け

    +8

    -33

  • 53. 匿名 2015/04/09(木) 14:07:09 

    電気工事です。
    高い所や狭い所で作業するし、一歩間違えると感電の危険があるのでいつも心配してます。

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/09(木) 14:08:55 

    電気工事です。
    今のところ大きな怪我などはしたことはありませんが、電気以外でも現場の環境がかなり危険な時もあるようなので、もうちょっとお手当ていただいてもいいんじゃないかなと個人的には思います。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/09(木) 14:09:24 

    43さん
    本当にそうです。
    旦那は土木ですが、お弁当食べる時間ないからと、おにぎりだけ持っていきます。
    現場によっては危険なところもあるので、帰りが遅いと心配です。

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2015/04/09(木) 14:09:38 

    鳶はいいかもしれないけど、土木はお給料いい人なんて殆どいないんじゃないの。

    土木の職人を雇ってる社長とかなら話は別だけど。

    +24

    -6

  • 57. 匿名 2015/04/09(木) 14:13:04 

    コンビニアルバイトです。危険危険。

    +1

    -19

  • 58. 匿名 2015/04/09(木) 14:13:51 

    ゴミ屋さんです
    パッカー車で指を落とした同業者を何人も見て来ているので正直怖いです

    +39

    -3

  • 59. 匿名 2015/04/09(木) 14:14:30 

    33さん
    >振込詐欺の出し子

    うちは ワカサギの煮干しで 作った いりこだしですね

    +1

    -13

  • 60. 匿名 2015/04/09(木) 14:17:52 

    ティッシュ配りです。いつ刺されてもおかしくないですし、無事帰宅する事いつも願って待ってます。

    +0

    -21

  • 61. 匿名 2015/04/09(木) 14:18:11 

    旦那が消防士です。

    火事があった時は本当にススだらけで帰ってくるから心配になります。

    結婚式前日に「今更かもしれんけど、災害があった時とか俺は家を守れんけん、子供が産まれた時は家をよろしくお願いします。でも、それ以外の時は俺に任せてね。」って言われました!

    +102

    -11

  • 62. 匿名 2015/04/09(木) 14:18:15 

    フリーランスなのである意味危ないと私は危惧してます。

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2015/04/09(木) 14:18:19 

    旦那が長距離の運転手してます。
    週に1回しか休みは無いし
    4日間でたった8時間しか寝てなかったり。

    せめて加害者だけにはならないで欲しいと毎日願うばかりです。

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/09(木) 14:18:54 

    ウチも建設業です。
    何が嫌って台風など災害時に現場状況を確認しに行かなきゃいけないこと。
    あと山奥で公共の物作ってるから、通勤時に土砂崩れがあること。
    (小さい土砂崩れならよくあるので)
    雨が続くと仕事中だけじゃなく通勤も心配。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2015/04/09(木) 14:20:03 

    夫が陸自です。
    本人的にはずっと同じ仕事をしていて色々解ってるし救護車もあるから大丈夫とは言ってますが、
    私は実際に見た事がないから心配。
    夜通し歩く訓練とかスキーとか、電波が届かない所に行く時はやっぱり不安。

    +45

    -2

  • 66. 匿名 2015/04/09(木) 14:21:23 

    48さんせっかくいいこと書いてるのに言葉遣いが勿体ないよ
    あと、大勢が見るところで方言は控えた方がいいよ
    文字見ただけでこれだから関西人は~とか論点ズレた話になる可能性もあるし

    +6

    -19

  • 67. 匿名 2015/04/09(木) 14:21:29 

    工場ですが、先輩に二人ほど指先が一本なくなっちゃった人がいるらしい....
    命の危険はなさそうだけど、怖いです。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/09(木) 14:22:02 

    自衛官です!

    活躍しない事が平和なんですが、
    訓練中に事故なんかもありますし、

    今は集団的自衛権などでヒヤヒヤしています。
    災害もいつ起こるかわからないですが、
    やっぱり側にいてほしいとも思いますが、

    最前線で救助にあたる旦那さんを誇りにおもいます!

    +44

    -5

  • 69. 匿名 2015/04/09(木) 14:28:59 

    劇薬取り扱ってます。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2015/04/09(木) 14:35:02 

    鳶職をバカにするつもりはないですが、一部の人たちの行為でイメージをだいぶ悪くしてるのは事実だよね。
    金髪
    酔うとすぐケンカ
    路上でナンパしたり絡む

    +59

    -18

  • 71. 匿名 2015/04/09(木) 14:36:09 

    自衛隊です。
    海外派遣で長期感家を空けるときは、ニュースを見ながら自衛隊のことが流れないようにヒヤヒヤしています。

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2015/04/09(木) 14:40:27 

    職人さんがいるから
    お家にも住めてるのに!
    暑い時とか寒い時も
    頑張ってくれてるのに!
    バカにするなら
    自分がやってみろ!
    ばかたれ(」゚ロ゚)」

    +55

    -10

  • 73. 匿名 2015/04/09(木) 14:41:17 

    土木です

    基準は分からないけど、まぁー確かに高給ではない。悪くもないけど。
    土建保、保障はいいけど高いし。。。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2015/04/09(木) 14:51:26 

    なんかピリピリしたコメ付けてる人いるけど、
    馬鹿にしたコメなんてあった?

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2015/04/09(木) 14:56:24 

    70
    それサラリーマンでも言えるけどね
    会社が違っても皆同じスーツだから何も言われないだけで
    レベルは変わらんと思うわ

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2015/04/09(木) 14:58:28 

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2015/04/09(木) 14:59:04 

    原発作業員です

    +21

    -4

  • 78. 匿名 2015/04/09(木) 15:14:23 

    鳶はわかんないけど建設関係は高給取りだよね。あと危険な仕事って手当がかなり付くから大卒初任給でも手取30越えたりする。
    ブルーワーカー馬鹿にしてる人はほんとに世の中のこと知ったほうがいい。作業服着た小汚いおっちゃんでも年800とか稼いでたりするんだから。

    +30

    -5

  • 79. 匿名 2015/04/09(木) 15:26:35 

    そういえば、ガルちゃんには消防士の旦那さんが多い事を思い出した(´・_・`)

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2015/04/09(木) 15:52:52 

    外科医です。
    日々立ちっぱなしの重労働です。
    寝不足はもちろんあり得ませんが、
    それ以上に家庭での平穏を心がけています。
    患者さんに何かあったら大変です。
    日々無事帰ってくるだけでありがたいです。

    土木関係の方へのレスがありましたが、
    立ちっぱなしで危険な仕事。
    どのお仕事も大変で男の人って立派だなと思います。

    +43

    -7

  • 81. 匿名 2015/04/09(木) 15:54:27 

    80ですが、
    立ちっぱなしとは手術の事です。

    +8

    -10

  • 82. 匿名 2015/04/09(木) 16:09:26 

    体が資本のお仕事の人は、万一に備えて
    しっかり保険かけておいてね。

    取引先の職人さんが急に心臓病で入院

    収入がゼロになって自己破産
    自宅も手放すはめに

    というのを目の当たりにして、
    あまりの転落ぶりに怖ろしくなりました。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2015/04/09(木) 16:28:57 

    建設が高給取りなんて大手だけだよ。
    その分転勤やら常駐なんてしょっちゅうだけど。
    中小になると全然。サビ残・休日出勤当たり前。

    山奥や何もないところでゼロから造るから参ってしまう人もいる。
    心身ともにタフじゃないと持たなさそう。

    +8

    -5

  • 84. 匿名 2015/04/09(木) 16:57:33 

    旦那が鳶です。自営業なので現場行ったり打ち合わせ行ったり毎日忙しそうです。
    台風が来ても崩れないように大雨の中家を出て行くのは何度みても心配ですし、毎日無事仕事が終わって帰ってくるまで心配です。
    土木系をバカにする人はなんなんですかね?
    バカにされるような職業なんてないと思います。

    +27

    -4

  • 85. 匿名 2015/04/09(木) 17:00:50 

    ものすごく大きな貨物船を作ってます。
    日頃、安全対策はしているようですが、それでも事故はあります。
    感電や大火傷、手足を失った人もいます。
    毎日元気に「ただいま」と言って帰ってきてくれる、それだけで感謝。

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2015/04/09(木) 17:08:55 

    61さんの旦那さん、かっこいい!

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2015/04/09(木) 17:23:31 

    今週土曜に結婚する彼が、某自動車会社のブレーキディスク作ってます。
    鉄を溶かしたりして、目の前はとろとろの1500度の鉄を扱って居るので毎日心配です。
    彼の部署の方が、誤って落ちて亡くなるのもあったそうです。
    37さん、御結婚おめでとうございます(*^ー^)ノ♪

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2015/04/09(木) 17:38:18 

    船員です。
    船同士の衝突だったり沈没したというニュースを見ると心臓がドキっとします。
    旦那の会社の船が衝突して沈没したことを聞かされた時は
    「明日は我が身。もしぶつかられても自分だけでも船から脱出してね」と言いました。
    海で亡くなると最悪遺体も帰ってこないし水でパンパンにもなる。
    もし旦那が海難事故で亡くなったとしてその姿を見れることができるのか…
    平常心でいれるのか…と不安になります。
    いくら車同士の事故より起きる確率が低いからといっても規模は大きいですからね。
    安全に航海してほしいです。

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2015/04/09(木) 18:02:03 

    彼氏が製鉄所で働いています

    男の仕事って感じで格好良いですが、安全には気をつけて欲しいです
    彼氏、旦那さんが危険な仕事してる人

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/09(木) 18:34:48 

    彼氏が警察官で、歓楽街が管轄の交番勤務です。
    近くに組事務所もあり、ケンカの仲裁に入ることが多いらしいので心配です。

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2015/04/09(木) 18:50:55 

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2015/04/09(木) 18:56:31 

    海上自衛隊。海猿ほどカッコ良くない。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2015/04/09(木) 19:14:34 

    87さん、御結婚おめでとうございます(*^ー^)ノ♪
    幸せになってねー\(^o^)/
    私旦那も、同じような仕事してまーす!
    鉄が跳び跳ねて、作業着を貫通して火傷して帰ってきます。
    毎日心配しながら旦那さんの帰りを待ってます(*^.^*)

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2015/04/09(木) 19:27:43 

    同級生の父が建築関係だけどめっちゃ金持ちですよ
    でかい家に車も4台くらいあって、家の中に防音室と白いピアノがあった。
    すごすぎて笑ったwww

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2015/04/09(木) 19:37:54 

    彼氏が警察官。結婚を考えているが、私自身がクォーターで結婚できるのかわからない。
    大変な仕事だからこそ、私が支えたいって思うのに、人生うまくいかないなあ

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2015/04/09(木) 20:26:29 

    塗装業者です。火気厳禁のシンナー積んで運転(缶のなかで気化してたりする)や高所作業もあるので、心配することもあります。自宅には基本的にシンナー類は貯蔵できないけれど、翌朝使うぶんは置いてたりするから火の用心です。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/09(木) 20:49:57 

    危険な仕事、頑張って下さい

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/09(木) 21:06:05 

    旦那は鳶職です。
    旦那に聞いた所、土木さん達は大体手取りで30万前後だそうです。
    偉くなるともっと貰えるそうです。
    独身の人は結構お金貯まるみたいです。
    なんか無料の寮があって家賃が掛からないから、若いのに高級車乗ってる人多いって言ってました。
    でもサラリーマンよりはすくないですよね。

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2015/04/09(木) 21:12:23 

    とび工の平均年収・給料・ボーナス | 年収style
    とび工の平均年収・給料・ボーナス | 年収stylenensyu-style.com

    とび工の平均年収・給料・ボーナス | 年収style  MENUホームサラリーマン都道府県別職業別年代・年齢別平均年収・給料・ボーナス紹介ホームサラリーマン都道府県別職業別年代・年齢別 ホーム> 職業別>とび工の平均年収・給料・ボーナス -職業別 平成...

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/09(木) 21:28:03 

    ずっと精神科で、結構な重症の方を相手に働いてます。
    暴れられたりはたまにあるそうです。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2015/04/09(木) 21:55:40 

    彼氏が弁護士やってます
    ヤミ金業者とかから取立てやってるそうです

    離婚問題とかの身の危険がない弁護の仕事をして欲しいけど、余計なこと言えないよね
    ましてや妻でもないんだし

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/04/09(木) 23:07:58 

    44
    探偵とか最低
    恨まれて当然
    人のプライバシー侵害しておかねもらって最低なお父さんですね
    消えてほしい

    +3

    -16

  • 103. 匿名 2015/04/10(金) 00:13:54 

    主人が屋根屋です。
    戸建てはもちろんアパートや工場の屋根に太陽光のパネルつけてます。
    2階以上の建物ばかりで高所だし屋根は勾配がキツイので心配です。
    実際に落ちた人もいたし。
    夏は屋根からの照り返しで熱中症、冬は吹きっさらしで寒い。台風が近づくと養生しに行かなきゃだし結構大変です。

    親方とかは結構手取りあるけど、そうじゃなければ特別良い給料ってこともないかな。
    独身だと十分だろうけど。

    建築関係もゼネコン系なら儲かる。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/10(金) 01:22:24 

    建築現場での仕事、いまは現場が増えてんのに職人不足だから消耗するよね。夜間や休日も頼まれて行かれないようじゃ呼んでもらえなくなるし無理しがち。
    そんな状況で、忙しいって朝たべずに出たり昼抜いたりするのは心配だからやめてほしい…集中力なくして、ミスしたら危険だし。

    お金がいいっての書いてる人いたけど、うちには縁のない話。まだまだ町場の土建屋まではお金が回ってこないよ…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/04/10(金) 01:35:19 

    旦那は福島第一原発に行ってます。
    東電ではなく、外部の検査技師です。
    朝3:30起床4:00出発、帰宅は20:00くらいです。
    現場の作業員はチンピラみたいな人達の集まりだし、作業適当らしいので、、、収束は難しいみたいです。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/10(金) 02:41:28 

    土木や鳶の方が薄給料じゃないのはわかるんですが…でも、同じ給料もらってるサラリーマンがいたら、迷わずサラリーマンを選んでしまいそう。

    やっぱり死と隣り合わせの仕事はキツイなあと。
    心が落ち着かない。特に結婚して子供がいたら尚更。

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2015/04/10(金) 02:46:58 

    夫も鳶です! 昨日やっていた芸人VSジャニーズの 綱渡り?で、すごいね!あんな細いのあるけない!って言ったら 俺いつもあれより細い所 タンカン?もって走ってるよ。 って… ビックリしました。落ちたらどうなる?って聞いたら 落ちることないし、あったとしても掴めばいいだけ。最近は釣り足?だから落ちても川だし死なないからって 鳶は高いとこっていうイメージありましたが、あんな細い所 走ったりするなんて考えてもみなかったので本当に心配で寝れないです…

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2015/04/10(金) 02:54:04 

    友人のご主人が警察官なんだけど、警察官は守秘義務があるので奥様たちにも詳しい仕事内容を教えてはいけないそうですね。
    殉職の危険性もあるし大変だなーと思いました。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2015/04/10(金) 03:11:25 

    夫は競馬騎手をしています。
    毎朝調教もしているので毎日馬に乗ってるわけですが…

    落馬などの怪我も多いし、何が起こるかわかんないし、毎日無事に帰って来てくれるだけで感謝です。
    ちょっと帰りが遅いと怪我したんじゃないかとか心配でたまりません。

    アスリート並に栄養にも気を使います。
    里田まいちゃんのような奥さん目指してます(笑)
    レースのプレッシャーとかのメンタルにも気を使います。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/10(金) 03:13:25 

    旦那が鳶職で親方しています。
    雨が降れば休み、定時で上がれるとか
    ラクしてるみたいに言ってる人がいますが、
    そんな事はありません。工期が間に合わなければ雨の中でも働いています。
    鳶職がいなければ、家が建てられない事も
    お忘れなく。

    +11

    -4

  • 111. 匿名 2015/04/10(金) 06:30:15 

    主人がヘリパイです。ヘリは落ちたら助からない事が多いので、毎日無事に帰ってくる事に感謝しながら暮らしてます。
    保険は職場から強制で入らされてるので毎月かなり天引きされます…。

    鳶職は義兄がやってますが無口で職人さんて感じで素敵ですよ。
    家庭でも子煩悩だし器用なので家の不具合などすぐ直したりして頼れる旦那さんて感じで羨ましいです(^^)

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2015/04/10(金) 07:32:08 

    主人が戦闘機のパイロットをしています。
    最近は周辺の国々との関係が悪化してきているし心配で心配でなりません。戦闘機の操縦は特殊な呼吸法でGに耐えなくてはいけなく身体にも負担がかかります。操縦も当たり前ですが難しいです。そしてますます悩ますのが集団的自衛権。主人のことを思うと胸の痛みは常にあります。
    スクランブル発進や緊急発進がある日は特に無事を祈っています。

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2015/04/10(金) 09:32:26 

    うちの旦那も鳶です。
    ここ最近忙しいのか昼夜連勤続きで
    雨の中もやってたりします。
    睡眠ろくに取れない中高い所に登ってやってると思うと
    結構心配です(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/10(金) 09:44:01 

    証券マンです。大袈裟かもしれませんが、お客様の資産や人生を左右しかねないので命の危険というより精神的に心配です。

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2015/04/10(金) 09:58:30 

    銀行員です。
    子供が産まれてすぐの頃、家からそう遠くない銀行で強盗立てこもり事件がありました。
    それまであまり危機感もなく生活していたのですが、お金が集まるところにはそういう危険もあるんだ。と震えました。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2015/04/10(金) 10:32:28 

    溶接なので
    飛び散った火花や鉄粉で作業着穴だらけです。

    手袋してても火傷の跡が何ヶ所かあります。

    目も耳も悪くなるので体調は心配です。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/04/10(金) 11:00:25 

    セコムで警備してます。
    24時間勤務もあるので夜間など心配。
    現場に行ってドロボーさんと鉢合わせて刺されたりする人もいるみたいなので心配で夜中メールとかしちゃう。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2015/04/10(金) 13:44:02 

    警察官です。
    交番勤務のときは、本当に心配でした!
    なにかあったら一番に出て行って体張らなきゃいけない危険なイメージだったので…
    署に勤務のほうが、不規則だけど安心します。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2015/04/10(金) 13:48:53 

    漫画家。
    週刊連載だと4日徹夜で部屋に篭りっぱなしだからストレスもすごい。
    危険の意味が違うかもだけど過労死とか多いから心配だー。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2015/04/10(金) 13:57:18 

    ライフライン、ガス屋

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2015/04/12(日) 02:09:37 


    色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
    大阪なんだけど、心当りある人いるかな
    物流倉庫の派遣で働いてるデブス
    トラブルメーカー過ぎて気持ち悪い
    とにかく気をつけて
    ↓見た目はこれに酷似してる
    彼氏、旦那さんが危険な仕事してる人

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード