ガールズちゃんねる

「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で"脅し" 自治体が反発

278コメント2021/05/20(木) 14:22

  • 1. 匿名 2021/05/13(木) 18:17:34 

    【独自】「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で“脅し” 自治体が反発 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    【独自】「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で“脅し” 自治体が反発 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    総務省と厚生労働省は5月12日、全国の自治体を対象に実施した65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種の実態調査の結果を公表した。…


    「実はファイザーの都合で、今週中に高齢者用ワクチンが届かない市町村が相当数、発生します。しかし、ワクチン接種が順調にスタートした感を演出するため、『医療従事者用のワクチンを高齢者に当てるように』と総務省、厚労省が都道府県に内々に指示しています。85%の自治体が7月末までに高齢者への接種完了と答え、菅首相はご満悦ですが、実際は総務省が各県副知事への電話し、『7月末までに接種完了は難しい』と答えた市町村に対し、『公表するぞ』と脅した成果なのです」(政府関係者)

    +9

    -372

  • 2. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:13 

    おそロシア

    +398

    -13

  • 3. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:21 

    🤦🏻‍♀️

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:28 

    朝日ね

    +109

    -38

  • 5. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:39 

    医療従事者が終わってないのに高齢者の接種始めるのおかしいと思ってた

    +1270

    -4

  • 6. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:51 

    迷走混乱中
    いつになったら自分の番が来るのやら

    +267

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:52 

    終わりの始まり

    +140

    -9

  • 8. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:54 

    医療従事者の方々優先でしょ…

    +914

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:04 

    高齢者は最後で良くない?後先ない老ぼれより働き盛りの我々が優先!

    +900

    -67

  • 10. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:10 

    私達はいつになるんだろ

    +91

    -4

  • 11. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:23 

    な~にー
    「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で

    +6

    -55

  • 12. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:33 

    控えめに言ってもゴミ

    +179

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:46 

    >>1
    疑問なんだけど、何で高齢者優先?
    副作用で淘汰したいの?って思っちゃう。

    +333

    -17

  • 14. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:47 

    『医療従事者用のワクチンを高齢者に当てるように』

    逆だと思っちゃうけど、私が高齢者じゃないからかな。

    +350

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/13(木) 18:19:48 

    医療従事者の方が先でしょうよ

    +384

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:03 

    >>5
    菅のアリバイ作りだよ

    +138

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:05 

    >>10
    来年以降

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:24 

    アエラの記事か…

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:33 

    >>5
    それにガチで反発してるよ!
    医療従事者に打ち終わらないと高齢者を予約受付ない体制です。

    +361

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:41 

    医療従事者を守るためだったりね

    +5

    -4

  • 21. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:43 

    どう考えても医療従事者を優先すべきだよねえ…

    +159

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:49 

    後進国だ〜

    +75

    -4

  • 23. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:59 

    もう見てらんない
    恥ずかしくないのか?

    +205

    -4

  • 24. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:09 

    アメリカやヨーロッパとかはワクチン進んで外出が許可されてんのに日本は遅すぎ。日本は一体どうしたの?

    +169

    -8

  • 25. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:16 

    >>9
    まあ高齢者で人体実験してると思えば腹も立たずに待つ気になるよ…

    +377

    -24

  • 26. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:24 

    >>5 >>10

    ワクチンは足りませんよ!
    「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で

    +9

    -29

  • 27. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:26 

    クソみてぇな国

    それが日本🇯🇵

    +164

    -18

  • 28. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:35 

    オリンピックやりたいからその前に高齢者の接種がこんなに進んでいます!!!て実績が必要なんだろうな

    +182

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:40 

    周りに高齢者が多いとどうしても高齢者寄りの考え方になってしまうと思う

    +50

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:53 

    想像通りの展開でーす

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:54 

    医療従事者を後回しにしておいて、オリンピックで医療従事者のボランティア募るのって間違ってないか?????

    +317

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:08 

    上級国民様が最優先

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:13 

    >>9
    これ
    リアルでは言えないけど高齢者なんて死んでもただの寿命じゃん
    将来ある若い世代を犠牲にしてまで救う価値なんかないでしょ

    +382

    -49

  • 34. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:16 

    がるちゃんで、私は医療従事者だけど打たないって言ってた人多くいたのにね。

    医療従事者でない人も打たない人多数だったのに政府批判はするんだね

    +4

    -17

  • 35. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:29 

    最悪

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:29 

    菅「五輪やるよ」
    五輪「やるよ」と首相 森田前千葉県知事との面会で語る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    五輪「やるよ」と首相 森田前千葉県知事との面会で語る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     菅義偉首相は13日、前千葉県知事の森田健作氏と首相官邸で面会した。森田氏は記者団の取材に、首相が東京五輪・パラリンピックについて「やる」と改めて意欲を語ったと説明した。  森田氏によると、首相か

    +8

    -21

  • 37. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:29 

    みんな言ってるけど医療従事者の皆さんが先でしょ

    +131

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:59 

    高齢者ばかりに目を向けすぎ。未来の日本を支える子供達、若者、中年を守らなきゃ。

    +187

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/13(木) 18:23:41 

    高齢者にも人権はあるから打つ事に反対はしない。
    けど、オリンピック開催したいんだよね?
    なら医療機関が先。
    なんでこうも出鱈目?
    結局、利権団体や財界にジジイがいるからだよね?

    +141

    -3

  • 40. 匿名 2021/05/13(木) 18:23:47 

    >>13
    言い方悪いけどこういう時の高齢者とか医療従事者からって実験台的な役割だと思う
    副反応がどの程度どれだけ出るかを調べていかないと特に低年齢にいくほど接種させるリスクは高くなる

    +133

    -8

  • 41. 匿名 2021/05/13(木) 18:23:58 

    >>1
    医療従事者はさ、副反応で休むかもしれないから一斉接種は現場的にそもそも無理じゃない?腕上らなくなるとか仕事上困るでしょ。それこそ医療逼迫になるよ。まぁパーティーするくらいの余裕はあるみたいだけどw

    +48

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:27 

    もうめちゃくちゃだな。そこまで高齢者接種にこだわる意味が分からない。言葉悪いけど高齢者はこの先そこまで長くないわけじゃん。そういう人たちのためになぜ医療の最前線で働く若い人が犠牲にならなきゃいけないのよ。まずは医療従事者が優先されるべきでしょ。そんなことも分からないのか?

    +104

    -4

  • 43. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:35 

    >>33
    若い人でもワクチン接種後に急変して急死してる方もいるから言っちゃ悪いけど高齢者で治験するみたいな感じなんかな?と思ってた。

    +137

    -10

  • 44. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:40 

    >>18
    話1/10で読むべきかな

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:49 

    >>1
    公表することが脅しになるかな?
    国に振り回されて現場として努力してる自治体なのに国がそんなこと公表したら、遅れてる自治体より国に不信感広がるよ?

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:54 

    >>9
    人体実験されてるんだゾ

    +119

    -4

  • 47. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:57 

    20代から打てばいいのに
    現役世代から

    +4

    -12

  • 48. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:59 

    ワクチン接種が順調にスタートした感を演出するため『医療従事者用のワクチンを高齢者に当てるように』と総務省、厚労省が都道府県に内々に指示した

    バカじゃね

    +89

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/13(木) 18:25:11 

    >>5
    うちの病院まだなのに、市内の高齢者摂取始まりそうでおかしいと思ってた

    +228

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/13(木) 18:25:39 

    >>13
    高齢者後回しにするとうるさいから

    +88

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/13(木) 18:25:53 

    日本に生まれた事、日本人である事が嬉しかったけど、有事のゴタゴタ加減をみて心底絶望的な気分になる。
    一年経っても上級国民の都合の良い事しかしない。

    +60

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/13(木) 18:25:55 

    もうめちゃくちゃじゃない
    そこまでしてオリンピックする必要あるか?

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:12 

    >>13
    高齢者の方が副作用少ないって主治医が言ってた

    +63

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:40 

    >>37
    あと警察官、消防士とかも先に接種すべきだと思う。治安を守る仕事の人は欠かせないし。

    +69

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:46 

    30~40代はいつぐらいになるんだろう?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:47 

    >>1
    もうめちゃくちゃ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:58 

    この媒体は信頼度が低い

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2021/05/13(木) 18:27:03 

    老害は老い先短いんだから要らねーだろ
    てか早くくた○れよ。特に2F

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/13(木) 18:27:06 

    悪夢のような安倍菅政権

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/13(木) 18:27:13 

    ①医療従事者→②外勤するしかない労働者&やんごとなき用事で出回らないといけない人&集団行動の必要がある人→③その他(家から出なくても生活できる人・例えば御隠居老人)

    って感じではダメなの優先順



    +26

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/13(木) 18:27:28 

    医療従事者は命かけて人命救助にあたってるんだよ

    バカたれジジイババア

    +12

    -8

  • 62. 匿名 2021/05/13(木) 18:27:51 

    >>1

    >『公表するぞ』と脅した


    暴力団じゃん

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/13(木) 18:28:17 

    高齢者は重症化しやすいから…ってことなんだろうけど、今は若者の感染が多いわけでそこからどんどん広がっていってるってこと考えれば高齢者ではなくむしろ若い世代ほどワクチン接種すべきではない?先の短い高齢者よりも、医療従事者を始めとするこれからの日本を支えていく若い世代の命を守ることのほうが大事なんじゃないの?

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/13(木) 18:28:34 

    >>9
    えー、でも副作用とかあるし、大事な医療従事者は若者を優先にするより、後が短い年寄で試してると思えばよくない?
    言い方悪いけど。

    +129

    -8

  • 65. 匿名 2021/05/13(木) 18:28:51 

    >>13
    高齢者は副反応出にくいし
    副反応が出たとしても若者より反応緩やかだから楽なのよ

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/13(木) 18:28:53 

    >>13
    感染したら死亡リスクが高いからだよ。
    感染しても皆元気なら注射いらないんだよ。
    「発症」「悪化」するかが肝。

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/13(木) 18:28:54 

    >>1
    それ本当?
    めちゃくちゃ過ぎて何を信じたらいいのか分からない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/13(木) 18:29:00 

    >>13
    淘汰するほど副作用出ない

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/13(木) 18:30:18 

    >>9
    あさましい その発言は下品だわ

    医療従事者優先は当然

    +80

    -19

  • 70. 匿名 2021/05/13(木) 18:31:46 

    接種する医療従事者が足りないというのも嘘やで。本当はワクチンが足りてないのでテレビで偏向報道してるだけ。身内に医療従事者がいるのでそう聞きました。

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:14 

    >>33
    敬う気持ちは無いんか 人の価値…嘆かわしい

    +15

    -43

  • 72. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:20 

    >>1
    現場が大混乱してるのになぜわざわざ無理な期限を設けるの?早くしなきゃって各々思って余計混乱するのに。絶対もっと円滑にできる手段はあるし、ワクチン間違って無駄にしてしまうとか起こらない手立てはあったと思う。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:34 

    この毛のニュース見る度に溜め息しか出ない、、、

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:42 

    >>9
    いい方はアレですけど笑
    行動範囲が狭い高齢者より毎日病人と濃厚接触してるし、コロナで戦力から外れたら他の患者まで影響するしね
    優先順位があるわ

    +83

    -5

  • 75. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:43 

    ガースー認知症なの?
    最近かなりヤケクソになってるし頭も回ってないぞ

    +23

    -2

  • 76. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:45 

    >>13
    自民党は政策よりも利権で選ばれている
    各地の利権は年寄りが持っている
    票ももっている

    医師看護師より大事なのは各地のボス老人を優先する事だから

    +34

    -3

  • 77. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:59 

    >>73
    この「手」のです🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/13(木) 18:33:00 

    >>33
    無限の可能性のある 新生児からやろう

    20代?そこそこ先見えてるしw

    +3

    -26

  • 79. 匿名 2021/05/13(木) 18:33:47 

    本当、現場で頑張ってくれてる人達のこと何だと思ってるの?
    何様なんだろう。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/13(木) 18:33:49 

    脅し……やっぱりね。 
    出だしで混乱してるのに、ほぼすべての地自体から7月末までに接種完了できる!という回答あった。とかおかしすぎるでしょ。

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/13(木) 18:33:54 

    まぁ、高齢者が重症化しなくなればエクモとか使わんで良いしな

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/13(木) 18:35:00 

    >>13
    もし高齢者がコロナにかかって重症になって、奇跡的に回復したとして。
    その間~それ以降、その高齢者の面倒をみるのにたくさんの人手がいるから。
    例えば今は自分で歩けてるような人が、コロナのせいで寝たきりになったら、お世話する人の負担も数も何倍も必要だよ。

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:01 

    老害がくたばろうが知ったこっちゃないわ
    てかいつまでも権力に縋り付いてるジジイ議員は全員早く死ねばいいと思うよ。
    2Fとか日韓議員連盟の額賀とかいうクソも

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:06 

    >>25
    わざと言ってる?
    本気でそう思ってるなら、ヤバい思考だよ
    かなり怖い、プラスつけてる人も
    医療従事者が先なのは分かるけど

    +12

    -54

  • 85. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:10 

    役に立たない政治家の分回せば

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:45 

    >>5
    本当だよ。
    医療従事者どころかエッセンシャルワーカー全般が最優先でいいと思う。
    いまのこのコロナ禍で社会を支えているのは誰なのかよくよく考えてほしい。

    +246

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/13(木) 18:37:18 

    >ワクチン足りず、医療従事者用を回せ
    >オリンピックに医者と看護師はボランティアで協力しろや

    もう日本の医者と看護師は
    自民党と公明党に次の選挙で思いっきり復讐しろよw
    献金するだけムダということが分かったじゃん

    ヤクザでもここまでエグい仕打ちはしないよ

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/13(木) 18:37:36 

    医療関係者を優先すべき
    本当に安全なワクチンならね

    高齢者優先して体裁保つ名目で、実は治験なんじゃないのと思ってしまうわね

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/13(木) 18:37:42 

    >>4
    ね。
    その時点で信じる気が失せるという…

    +16

    -9

  • 90. 匿名 2021/05/13(木) 18:38:26 

    >>33
    どこもかしこもこの発言、見ない日聞かない日無いな。

    心荒みきるのは分かるけどさ、いくらなんでもあんまりだと思うぞ

    +26

    -17

  • 91. 匿名 2021/05/13(木) 18:38:54 

    80の親が2週間電話かけまくって予約とれたのが8月なんだけど

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:07 

    >>84
    社会のお荷物だからね

    +15

    -6

  • 93. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:38 

    >>71
    タモさんは優先されるべき
    二階が優先される価値は無い

    そんなもんです

    +3

    -5

  • 94. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:59 

    木木木・三階の下・セメント屋   こっそりやってるよね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/13(木) 18:41:13 

    >>5
    上級国民の高齢者からの要請に応えてるんじゃないの

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/13(木) 18:41:22 

    >>2
    ロシアは関係ねぇーし

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/13(木) 18:41:34 

    >>78
    新生児なんて射ったら即死やぞ

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2021/05/13(木) 18:41:41 

    >>19
    それでいいと思う。最前線でコロナに立ち向かってる人たちに打ってもらいたいです

    +134

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/13(木) 18:42:24 

    普通に考えて高齢者の一回目接種はまだ数十万人しか達成出来てないのに、7月末までのあと2ヶ月半で約3000万人の高齢者全員に2回接種を完了させるなんて無理だと思う。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:07 

    >>10
    打つ頃には国産のワクチンかできててインフル並みに打てるようになってるのでは?って思ってる
    シオノギのワクチンが年内提供目指してるし
    ただその頃には今の既存ワクチンに抗体持った進化系がでてないか不安だけど

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:27 

    >>1
    ゴミ政治家たちは皆ちゃんと射ったの?
    先に実験体になれや

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:32 

    >>75
    日本は高齢者のほうが金も票も持ってるから「医療従事者より高額納税者を優先しろ」と脅されてるんじゃないの

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:38 

    >>71
    誰だって年取るのに、年取ってるだけで敬われるわけないじゃん

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:41 

    うちにも高齢者いるから優先してくれるのは有りがたいけどさ、万が一高齢者に何かあったら入院やらで医療従事者の方達にお世話になるわけでしょ。
    そこの部分を後回しはいつかボイコットでも起きたら困るからちゃんと土台固めてほしいよ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:05 

    >>1
    全てはコロナが出てからの初動か悪かった。 菅がこんなにポンコツとは。 情けないね。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:50 

    オリンピックまでに高齢者打ち終わるのは無理ですよ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/13(木) 18:45:54 

    >>5
    私の働いてる病院は医師も看護師も誰一人接種してないけど、患者さんは続々と接種してますよ。
    院長も師長も接種する側として会場に派遣されるのにまだ未接種。意味がわからん。

    +228

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/13(木) 18:46:04 

    働き世代の医療従事者より、コロナなくても棺桶に片足突っ込んでる老人のほうが大事な国なんだね
    そりゃ若者の自殺増えるわ
    一生奴隷じゃん

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/13(木) 18:46:15 

    >>31
    秒単位で記憶喪失にでもなってるのか?っていうレベルの矛盾よね

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/13(木) 18:46:21 

    >>13
    ぶっちゃけ20代基礎疾患無しの男女亡くなったとかいう時点でもう高齢者じゃなくて働き盛りの若い世代バンバン打つべきだよね

    +48

    -3

  • 111. 匿名 2021/05/13(木) 18:46:31 

    ふざけんな!
    いい加減キレるぞ!!!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/13(木) 18:47:22 

    >>99
    五輪までに何とかしまーす 

    ヤケクソで解散しまーす by菅

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/13(木) 18:48:11 

    諸先進国ではどういう順番で、どういう予約方法で進めたんだろう。日本は予約取るのも大混乱だし。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/13(木) 18:48:12 

    >>108
    老人までまつ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/13(木) 18:48:22 

    >>9
    わかるよ。
    経済を回してる世代も同じようにやらないとね。
    あと出歩く年寄りと、出歩けない年寄りを
    分けてもいーよね。施設に入ってずっと館内にいるようなお年寄りは最後でよくない?と
    思います。うちのおばあちゃん、90代で施設に入っていて車椅子で外にでない。会う人も限られてる。
    ワクチン受ける予定。
    もちろん長生きしてほしいよ。
    でも感染率は低いと思うんだよねー。
    ケアしてくださってる世代の方を優先してほしいと思いますねー。

    +100

    -3

  • 116. 匿名 2021/05/13(木) 18:48:48 

    高齢者の方が重症化するすから優先って分かるけど、その重症者の治療にあたる医療従事者が後回しなのは酷い

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/13(木) 18:49:06 

    >>5
    医療従事者用ワクチンは国が管轄してるのに足りてないから、市町村管轄のワクチンを医療従事者に回してるところもある。
    条件が揃ってないのに、目標はこれです達成方法は各市町村で考えてねみたいな状況だね。
    厚労省のHPには一般の医療従事者向けワクチンの供給も5月中旬には配送完了するって書いてあるのにね。

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/13(木) 18:50:41 

    >>76
    マイナス押せる勇気すごい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/13(木) 18:50:51 

    ガルちゃんの医療従事者は圧倒的に
    「実験体にするな!打ちたくない!」
    って言ってる人が大半だよ

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/13(木) 18:51:01 

    >>9
    基本的には高齢者先にしてたほうがいい。
    重症化しやすい属性を早めに摂取しておけば病床が空くし、医療従事者の負担が軽くなる。高齢者終わったら、基礎疾患持ちの人を優先してあげてほしい。ただ変異種で重症化しやすさがフラットになってきたから、働く世代優先とか都会優先の議論もありだとは思う。

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/13(木) 18:51:42 

    >>8
    コロナ病棟で働いてる方優先でいいんじゃない

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:08 

    >>101
    国産の無認可薬 臨床実験になってほしい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:23 

    こないだ病院に行ったら「ワクチン打ってくれ」ってお年寄りが何人かいた。その病院ではまだ予約すら始まってないのに。
    あさましくワクチン早くよこせと騒ぐお年寄りから先にワクチンの犠牲になるかもね。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:55 

    >>84
    何がヤバくて怖いのか説明をお願いします。
    うちのばーさんは今月打てる予定だそうだけど無職で病気で外出は病院のみ。そんな人が「持病のある高齢者」だから優先されるんだって。何故だろうね?

    +23

    -2

  • 125. 匿名 2021/05/13(木) 18:53:09 

    >>13
    高齢者は副作用少ないのよ。コロナ死のリスク考えると打った方がいい。若い人は逆で副作用が重く、コロナ死は少ない。年寄りからというのは合理的なのよ。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/13(木) 18:53:12 

    >>9
    近々選挙やるんじゃない?

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/13(木) 18:53:35 

    選挙のためでしょ。
    高齢者の票が欲しいんだと思う。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/13(木) 18:53:38 

    実はファイザーの都合で…ってオリンピック選手分確保する為でしょ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/13(木) 18:53:55 

    私の分のワクチンあげるよ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/13(木) 18:54:10 

    頭かたい意見かもしれないけど、未知のウィルスっていわれてるものに対して未知のワクチン打つなんてなぁって思ってて乗り気じゃない。
    打ちたい人どうぞどうぞって感じだわ。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/13(木) 18:55:42 

    >>34
    この状況で政府批判しない人いないでしょ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/13(木) 18:56:12 

    いや、まず医療従事者でしょう?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/13(木) 18:57:14 

    >>5
    医療従事者で先行接種の予定の人の第一回より高齢者の方がどんどん接種が始まり、おかしいよね、って話してたけど、やっぱりどう考えてもおかしいよね

    +117

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/13(木) 18:58:04 

    みんなワクチン接種する?

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2021/05/13(木) 18:58:22 

    本末転倒。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/13(木) 18:59:02 

    >>105
    頭退化してる年寄りにリーダーなんて無理なんだよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/13(木) 19:00:03 

    >>134
    私はインドアでリスクある生活してないから打たないかな
    旦那は毎日通勤して人と会ってるしした方が良いんじゃと思う

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2021/05/13(木) 19:00:41 

    >>133
    選挙で年寄り票でかいからね
    良い顔したいんだよ

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/13(木) 19:00:41 

    >>25
    でも、高齢者と若年者では健康状態、持病や既往歴が違いすぎるよね
    ワクチンの副作用のでかたも違うのに、実験してその効果は得られるの?

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/13(木) 19:01:35 

    高齢者の接種が医療従事者とほぼ同時か高齢者の方は、もう摂取済み。
    私たちは、接種場所の選択肢もなく2月から待たされて入荷したから5月からやるよって4月29日に知らせきて日時も指定され
    考える暇もなかった

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/13(木) 19:01:40 

    >>1
    〇〇市は一昨日予約開始で65才以上8万人にワクチン予約案内で、今回予約できたのは2400人。
    段階的に出来ると思うがまだまだかかりそう。
    >ワクチン接種が順調にスタートした感は無いな。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/13(木) 19:02:18 

    ここまできたら、地方が反発して公表されてもかえって国民は賞賛すると思うわ。
    政府からはいじめられると思うけど、結局は民意が勝つ国であって欲しいよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/13(木) 19:03:25 

    選挙の為でしょ?高齢者の票が欲しいから媚び売ってるんでしょ。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/13(木) 19:03:34 

    はいはい票をとることしか考えてないてことですね。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/13(木) 19:03:50 

    >>89
    あなたが信じたいマスコミだけ信じればいい。

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2021/05/13(木) 19:04:16 

    >>10
    ファイザーはムリなんじゃない?
    かといってアストロゼネカもなんやかんやで日本で承認されてないし
    結局はまだまだなんでしょうね
    そうこう言ってる間に最初受けた人の抗体が消えるし、結局は常に足らなさそう

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/13(木) 19:04:28 

    なんか政府って医療従事者のこと軽んじてない?
    オリンピック用に人員回せって言ってきたり

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/13(木) 19:06:05 

    >>36
    この人と対談して何になるの?暇なの?
    他にすべきこと無茶苦茶あると思うけど

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2021/05/13(木) 19:06:52 

    >>5
    支持率下がってるからだよ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/13(木) 19:08:03 

    医療従事者でまだ接種してないんだけど、お年寄りが来院して苦労して予約取った話の後必ずもう打った?打つんでしょ?みたいに当たり前に聞いてくるんだけど、ほんと現状何も分かってなくてお気楽。自分たちのことしか見えてないお年寄り様って感じ

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/13(木) 19:09:08 

    介護士だけどうちの施設でもワクチン接種始まったんだけど、正直80歳以上の人達ばかりでミキサー食しか食べれないような利用者にまでワクチン接種するのはどうなのかなと思う。ご家族の希望もあったけどなんか昔の人って生きることに執着すごいよね。

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/13(木) 19:09:37 

    そういえば政治家の皆さんはワクチン接種したんでしょうか?

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/13(木) 19:10:40 

    河野さんも知ってるよね

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/13(木) 19:11:37 

    >>13
    違うよ。

    医療従事者に一斉接種しちゃうと二回目の時にハンズ近くが高熱で休んだりしなきゃいけないでしょ?ワクチンで医療崩壊とか本末転倒だからかと。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/13(木) 19:14:53 

    >>147
    まぁ大変な思いするのは政府の人間じゃなくて医療従事者だから所詮他人事だよね。自分達がコロナ感染恐怖と闘いながらやる訳じゃないし。死ぬのは自分達じゃないし。でなきゃ医療従事者を軽んじる発言は出ないと思う。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/13(木) 19:15:05 

    >>46
    大丈夫ですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2021/05/13(木) 19:15:08 

    そもそも高齢者を優先って誰が言いはじめたのかな?
    我先にワクチンを打ちたがる高齢者もいることはいるだろうけど、うちのじいちゃんばあちゃんは、
    「病院の人達優先にしないとダメだろー。」
    「具合悪くなったら病院の世話になるんだからその人達を一番先にコロナにかからないようにしてあげないとダメだろー。」
    って文句言ってるよ。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/13(木) 19:17:57 

    >>9
    でも日本で一番金持ちなのは高齢者。この人たちを後回しにすると小売業死ぬと思う。
    雑貨屋を営んでますが、高いのポンポン買うのはご老人。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/13(木) 19:19:36 

    都内の医療従事者だけど未だにワクチンの予約が取れない。
    予約サイトがようやく繋がったと思ったら『予約枠が殆ど無い状況です』と表示される
    そーか、高齢者にワクチン回してたから私達は予約すら取れないのね。
    患者さん達は次々接種してるわwww

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/13(木) 19:20:14 

    どこまでこの国は高齢者に対して優遇するんだろう。コロナ感染に怯えながらも責任感や使命感で職務を全うしている医療従事者を優先させるのが当たり前だろうに。言ってはいけないけれど、高齢者がワクチン打っても他の原因で亡くなる事もあるだろうに。なんでも高齢者を敬う時代は終わってるんだよ。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/13(木) 19:22:30 

    出来てない事できてるように見せかけるって太平洋戦争の旧日本軍から一歩も進んでないな。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/13(木) 19:23:42 

    >>1
    どっかの市長か誰か40代のおっさんが
    TVで堂々と「私も医療従事者です」って
    言ってたけどアレ何?
    どこが医療従事者??
    だから自分を優先させろってこと??

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2021/05/13(木) 19:23:53 

    >>9
    他に言い方あるでしょうよ

    +17

    -5

  • 164. 匿名 2021/05/13(木) 19:25:15 

    >>1
    医療従事者で、ワクチンを心待ちにしてる者です。
    が、仕方ない部分もあるかなと思います。
    うちの自治体は、医療従事者をリスクに応じてスケジューリングしているので、7月とか、終わりの方の医療従事者はそんなにハイリスクの科じゃないんです。
    それよりは、一般の高齢者に一刻も早く、というのは一理あると思いますよ。
    目標を完了したように見せるため、ということではなくて。(ここは朝日の解釈)
    ただ、いま現在の医療従事者の普及率がまだ低いので、反発必至かと思いますが。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/13(木) 19:28:04 

    ワクチン接種後コロナ患者診てくれる病院増えたらいいのにと期待していたのに。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/13(木) 19:28:30 

    医療従事者を何だと思ってるんだ。
    高齢者より医療に携わる人が優先でしょが。
    表向きだけ「ワクチン接種すすんでます」をやっても実態なんかすぐバレる。
    あほか

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2021/05/13(木) 19:29:48 

    いちご白書→しちご(75歳)白書

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/13(木) 19:30:11 

    >>1
    ワクチン接種が順調にスタートした感を演出するため???
    演出なんだ、国民の予防接種もパフォーマンス扱いなんだね

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/13(木) 19:30:57 

    >>9
    杉村太蔵が言ってたけど解散総選挙前に老人に打たなきゃ選挙に影響でるってよ

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/13(木) 19:31:29 

    ワクチン足りないとまた高齢者が役所に押し寄せる〜😱暴動が起きる〜😱

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/13(木) 19:31:34 

    >>4
    朝日新聞の見解は「脅し」なんですね。
    素晴らしい新聞ですこと!

    +14

    -6

  • 172. 匿名 2021/05/13(木) 19:32:18 

    「高齢者は重症化するから優先的に」と言うのなら納得するが、ワクチン接種が順調にスタートした感を演出するためにとか、情けない。
    ほんとワクチン接種を奨める方向性が間違ってる。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/13(木) 19:33:33 

    >>169
    最低な考え方だと思うんだけど
    政治家ってみんなそんな感覚なんだろうか

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/13(木) 19:33:59 

    >>9
    最後でいいとは思わないけど、満員電車で通ってる人とか先に打ってあげたらいいのにと思う。
    高齢者は順番待ちの間、家でおとなしくしていられるんだから。

    +59

    -2

  • 175. 匿名 2021/05/13(木) 19:35:09 

    私はワクチン打たない
    昨日も基礎疾患なしの医療従事者がワクチン接種後に亡くなった。
    【速報】ワクチン接種から数日後に死亡 長崎県の60代医療従事者(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    【速報】ワクチン接種から数日後に死亡 長崎県の60代医療従事者(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     長崎県は13日、県内の医療従事者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの優先接種を受けた60代の女性が、接種から数日後の5月上旬に死亡したと発表した。死因は脳底動脈瘤破裂とくも膜下出血で、現時点で


    日本 コロナワクチン接種後の死亡例、累計39人に 厚生労働省 - Sputnik 日本
    日本 コロナワクチン接種後の死亡例、累計39人に 厚生労働省 - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    日本の厚生労働省は12日、新型コロナウイルスのワクチン接種後、新たに20人が死亡したと発表した。年齢は20-90歳で男女ともにいるという。接種との因果関係について厚労省の有識者検討会は20人のうち9人を「評価できない」、11人を「評価中」とし、現時点で接種に対...


    +3

    -1

  • 176. 匿名 2021/05/13(木) 19:38:41 

    >>169
    解散総選挙後に接種予定の我々は、いい加減な扱されそう。
    「選挙が終わればどうでもいいよね」みたいな。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/13(木) 19:39:12 

    人体実験だと思えばいいんだよ。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/13(木) 19:40:07 

    >>2
    まじロシアみたいだよ。体裁取り繕い国民騙そうとする。

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2021/05/13(木) 19:40:58 

    医療、介護 こちらを先にすべき

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/13(木) 19:46:24 

    全く関係ない話だけど、
    年寄りがマスク顎にかけて近くに寄ってきて大きな声で話しかけてきたから、コロナ怖いからマスクしてもらえます?ってきつめに言ったら、
    年寄りだから数日したら接種できるよう予約も済んだし安心って言われたんだけど。
    バカなんかな?って思った。

    まだ打ってないのだからうちで大人しくされたらどうですか、接種までにかかったら意味ないですよと言ったら、平和堂の喫茶店(カフェ併設のパン屋)行くだけだからと言われた。


    こんな愚かな年寄りより医療関係者にワクチン優先してあげてよ

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/13(木) 19:47:36 

    早く高齢者が減らないかなぁ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/13(木) 19:48:55 

    >>8
    うちは、病人は診察しないのに、希望者全員打ってるよ。打つ意味あるの?ってみんな言ってるけど…。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/13(木) 19:49:30 

    >>173
    若者は投票しないから相手にしても意味ないんだもん

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/13(木) 19:51:54 

    みんな、今年は自民悲願の改憲のため衆院選ぜったい完勝の年。
    真の日本人たちは皆、日本を護れるのは自民しかないを合い言葉に菅さん断固支持、自民全面支持の姿勢を示しあっています。

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2021/05/13(木) 19:53:56 

    >>184
    トピずれ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/13(木) 19:55:26 

    >>9
    高齢者がコロナにかかってすぐ亡くなるとは限らないよね。長期間入院したりしてる。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/05/13(木) 19:57:16 

    >>27
    本気でプラスしてるの?

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2021/05/13(木) 19:57:28 

    >>153
    ワクチン予約者殺到は自分の責任とか言って、国民に謝って立派だと言われてたけど、この事も自分の責任と言えばいいのにね。
    これは大ブーイングものだからスルーなのかな。
    予約殺到が自分の責任なら、医療者用を高齢者に回したのも河野大臣の責任だよね。
    このトピの写真も菅さんでなく、河野大臣の写真を使うべきだよ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/13(木) 19:58:37 

    >>21
    これのどこが脅しなのかな
    河野さんがいうところの効率性重視でしょ
    はっきりいって、美容外科クリニックの受付だって医療従事者だけど、そこより高齢者の方が全体の感染者減らす効果あると思う
    最近一時ほど病院でクラスター起きてないし。
    発熱外来の医師や看護士の分を回せ、とは言ってない
    そのへんはさすがに自治体が考えると思うよ

    +0

    -7

  • 190. 匿名 2021/05/13(木) 19:59:40 

    >>169
    そんなとこだろうと思った。
    でも高齢者ってそんな風に思ってるのかなぁ。私の知ってる高齢者は、ワクチン回ってきたら打つけど自分の子供や孫、よくしてくれるお医者さんたちが安全であってほしいって考えだけど。
    なんか政治家も政治家だし、自分のことばかり訴える高齢者も高齢者だなぁ。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/13(木) 19:59:53 

    >>1
    個人的には、医療従事者、介護職、保健所などで対応されている方々を優先すべきだと思っています。

    高齢者の面倒を看る方々やコロナ患者の対応をすべき人たちを後回しにして、高齢者を優先しても誰もメリットないと思う。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/13(木) 20:06:00 

    昨日だかおとといだか自信満々に7月末までに高齢者の摂取完了するとか言ってたけど、絶対嘘だと思った。自治体から報告いただいたとか言ってたけど、
    絶対「やれよ!!終わらせろよ!!」て一方的におどしてるだけだと思ってた。
    今更信じる訳がない。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/13(木) 20:11:47 

    >>124
    優先云いではなくて
    高齢者だから人体実験になってもいいような
    コメントが怖いって言ってるの
    それが分からないようなら、頭からおかしいと思う

    +3

    -18

  • 194. 匿名 2021/05/13(木) 20:14:10 

    >>90
    実際そうじゃないの?
    90だの80だのの高齢者打ってる暇あったら経済活動回してる20代〜60代や子供たち守ってほしい

    +18

    -10

  • 195. 匿名 2021/05/13(木) 20:14:22 

    この政権ダメだわ、心底愚かで腐っている

    河野太郎!
    ワクチンが無いんだから、1バイアル5本取りの注射器を支給する時には残りを捨てずに集めて使用するようにと通達くらいだせよ
    自治体は叩かれるのがイヤだから捨てているけどそれでいいの?

    もし捨てずに集めて使っていたらあと数十万回分は出来たのにホント勿体ない

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/13(木) 20:15:43 

    還暦は子供に戻るという意味だけど日本の高齢者は子供以下が多くて困る

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/13(木) 20:16:45 

    まあ年寄りが危ないんで

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2021/05/13(木) 20:19:05 

    >>145
    親分の朝日はもちろん、大手の毎日,産経,読売も報じてないぞ(^^;

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2021/05/13(木) 20:19:20 

    >>10
    血栓出来て危険なワクチンを他国から押し付けられて購入して、若い人たちはこれで行きますみたいにならないか心配

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/13(木) 20:22:41 

    自民党のポンコツ具合が半端無くて驚愕してる
    どの口で野党を批判してたんだろうか…

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/13(木) 20:25:09 

    >>151
    もう随分前に亡くなったうちのひいじいちゃんは年寄りが亡くなるのは自然なことだからと言ってたよ。戦争で仲間がたくさん死ぬのを見てきたから痛くても苦しくても家族のいる家で布団の上で死ねるのはありがたいと言ってた。
    今の80代は戦争行ってないし、上の世代とは感覚違いそう。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:01 

    ジャァァァァァ!!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:44 

    祖母が行きつけの病院(脳神経外科)で1回目7月中旬頃ワクチン予約していたよ。
    2回目の日にちも決まっているから安心。
    他の県では予約電話やネット予約が繋がらないとかで心配していたけどすんなり予約できてよかった。
    高齢者や医療従事者以外はいつになるんだろう?

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2021/05/13(木) 20:31:10 

    人口減少社会で、高齢者層が投票への影響力を増していく弊害だよ。

    人は平等というけれど、国の未来を考えたら、若者の政治的影響力を増さないと、駄目だと思う。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/13(木) 20:33:03 

    >>62
    国が税金で運営するヤ○ザ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:13 

    >>1
    そうだと思った。民間の調査ではつい2~3日前まで7月末までの接種完了は難しいって答えてた自治体が多かったのに、直近の政府の調査だと85%は可能と答えてるとか、絶対脅したとか無理にそう答えさせたんだと思ったよ。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/13(木) 20:53:49 

    アエラ(朝日新聞)の(政府関係者談)って何なの?

    朝日新聞独自ニュースと言ってるけど、そんな大事な事を誰とも知らない人が言ってるとニュースにして良いの?

    朝日新聞社は責任を持って、絶対の情報としてニュースに出してるんだよね?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:16 

    ただの選挙対策でしょ。
    何月までに高齢者のワクチン接種を完了しましたっていう上部だけの実績が欲しいのと、選挙で大量票になる高齢者へのゴマすり。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:14 

    インド型変異ウイルス、神奈川県で初確認…4月に帰国した50代男性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    インド型変異ウイルス、神奈川県で初確認…4月に帰国した50代男性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     神奈川県は13日、感染力が強いとされるインド変異型の新型コロナウイルス感染者が県内で初めて確認されたと発表した。2月中旬からインドに滞在し、4月中旬に帰国した県内在住の50歳代男性で、国立感染症研


    インド型変異ウイルス、神奈川県で初確認…4月に帰国した50代男性
    5/13(木) 15:24 Yahoo!ニュース

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:44 

    【東京五輪】IOCの〝世論無視表明〟に海外から非難殺到(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【東京五輪】IOCの〝世論無視表明〟に海外から非難殺到(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     今夏の東京五輪の開催可否について国際オリンピック委員会(IOC)が〝世論無視〟を表明し、海外から非難が殺到している。


    【東京五輪】IOCの〝世論無視表明〟に海外から非難殺到
    5/13(木) 15:44 Yahoo!ニュース
    抜粋

    五輪は本来多くのファンによって支えられるにもかかわらず、日本を始めとした世論を無視する方針を正式に表明したことで海外メディアは一斉に批判した。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:16 

    >>139
    完全とは言えなくても効果は得られるでしょ
    別の生き物じゃないんだから

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:06 

    病院でクラスターおきたら病気の人どうなるの?
    医療従事者がいなくなったら高齢者も困るのでは?

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:10 

    >>5
    医療従事者だけど1回目すらまだ、それもいつになるかまだ分からないって
    同じ市に住む高齢者の父の方が先にワクチン接種したよ…

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/13(木) 21:14:38 

    ほんとクソだわ…

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:27 

    >>193
    どんな医薬品でも人体実験された上で認可されてるものでしょう。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/13(木) 21:22:03 

    >>13
    実験!

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/13(木) 21:25:22 

    >>201
    私も戦争行ってないわ〜絶対感覚違う

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:42 

    >>53
    若い人の方が、副反応出やすいんだよね
    年寄りは、反応が鈍いんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:50 

    >>9
    昨日の夜、隣家の前でBBQしてた約20名の若い男女も、最後にまわして欲しい

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:07 

    >>29
    内閣なんて、老人ホーム状態だからね。
    官僚はもう少し若いだろうけど、介護士同様、否定しないで傾聴の姿勢だろうし。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/13(木) 21:38:58 

    医療従事者の友達まだ受けてないのに接種予約の電話凄い来るしワクチンもいつ入ってくるかも何も連絡ないしで現場は混乱してるって言ってたよ。
    地方の田舎だから後回しとかあるのかな…

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:23 

    >>169
    薄口政治評論家だったのに最近割と濃口だね

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:50 

    >>9
    重症化リスクを減らす目的なんだからリスク順でしょ。感染予防できるわけじゃないよ?

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:45 

    >>139
    亡くなった時に持病があるからとか老衰とか言い訳作りやすくしてるんじゃない

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:24 

    >>90
    高齢者、邪魔なんだよ。

    +6

    -6

  • 226. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:50 

    ワクチンは医療従事者にこそ必要なのに
    選挙に行く老人に手厚くしすぎ
    危険な現場の最前線にいる人たちと未来を担う若者こそ守るべきだよ

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:38 

    >>1
    任意のワクチンを脅して接種急がせるってどういうこと?拒否したら進まないわけだけど、任意なのにどうするの?耄碌してるから勝手に打っちゃえってこと?怖!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/13(木) 22:11:26 

    >>11
    誰だかわからん者にとってはただただ気持ち悪い写真
    特に舌が気持ち悪い
    ゾッとするわ
    通報で消せないのかな

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/13(木) 22:31:15 

    >>5
    訪問看護師ですがまだ接種していません。
    ご高齢の患者さん達はどんどん受けています。

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:23 

    なんかもう高齢者による高齢者のための政治が当たり前になりすぎて怖いね。これからはさらにこういった社会的に不健全な取り組みが増えていくんだろうな。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/13(木) 22:50:55 

    この手の話読むたびあきれて「バーーカ!!」って言いたくなる。どんだけバカなの、日本の政治家は。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/13(木) 23:02:43 

    >>13
    ヒント: 選挙

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/13(木) 23:02:47 

    もうめちゃくちゃ!
    蜘蛛の糸みたいに、自分が我先にと助かりたいと必死に糸を求めてる絵を想像してしまったよ。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/13(木) 23:05:44 

    本当に何一つまともにできない国だね
    そりゃ初めてのことだらけだし多少の失敗はあるだろう
    それにしても失敗から何も学ばないじゃん
    何回も同じこと繰り返すじゃん
    たち悪いわ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/13(木) 23:15:20 

    >>16
    選曲対策ですかねー

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/13(木) 23:24:34 

    >>9
    ちょっと前まで絶対打たないってコメにすごいプラスついてたのにね…

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/13(木) 23:32:32 

    >>9
    怖いわ貴方の本性丸出し

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2021/05/13(木) 23:32:44 

    自分達の無能さを棚上げして、まるで893だね
    医療従事者がいなくなったら無能政府を治療する人がいなくなるよ?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/14(金) 00:02:27 

    ワクチン打ちたくない

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/14(金) 00:28:27 

    保健所の職員ですが、毎日倒れそうと思う瞬間が多々あります。さっき職場を出て今タクシーですが、まだ男性の方々が多数残っています。
    みんな倒れそうになりながら、ワクチン対応をしています。もちろん我々のワクチン接種はまだまだ先で未定です。
    もしこの中でコロナが1人でも出たら機能しなくなると皆怯えながら毎日体力を削っています。
    高齢者よりまず先に現場の医療従事者や介護職員などにワクチンを回してほしいのが本音です。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/14(金) 00:35:12 

    大阪歯科医まだ打てません。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/14(金) 00:40:23 

    そもそもどうして高齢者が優先なの?
    医療従事者はわかる。
    経済支えて働いてる世代や子供たちが優先されるべきだと思うんだけど。

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2021/05/14(金) 00:51:56 

    すまんが70歳以上の高齢者よりも医療従事者を優先してあげてください。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/14(金) 00:55:57 

    てかさ、90歳とかの高齢者打つ前に若者にうってくれ!寝たきりの何処にもいかない方々優先して何になるの?と思う

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/14(金) 01:05:19 

    >>115
    富山県です
    最初にクラスターがでたのが病院なんだけど
    高齢者施設から移動してきてその移動の時に持ち込まれたみたい
    その後から高齢者施設のクラスターが相次いだんです。
    中の高齢者は外にはでないけど
    少なくとも職員の方は出入りするから
    やっぱり感染すると重症化しやすいので危険性は高いと思うよ。
    旦那の母親も高齢者施設に入ってるから心配です。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2021/05/14(金) 02:46:53 

    神戸の病院に付属してる老人ホームは老人のワクチン接種1回目したよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/14(金) 02:52:13 

    何このマフィアランド?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/14(金) 03:07:24 

    >>115
    ニュース見てる?
    高齢者施設でたくさんクラスター発生してるでしょ。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/14(金) 03:21:30 

    高齢者は悪化する確率が高いからでしょう。
    悪化して治療が必要な人が増えるほど、医療への負担は増していく。
    そもそも、国の方針としては、
    医療従事者→高齢者→疾患のある人→一般人、の順に接種。
    医療を支える人たちを最優先にしてそのあとは重症化リスクが高い順に並べている。
    子どもに関しては治験の数が足りず、安全性が保障できないから接種の対象に入れていない。
    今回のニュースでは、患者のケアができる医療従事者を真っ先に守る、確保するべきだ、という理屈を忘れてしまっていることがおかしい。
    でも、高齢者より医療従事者を優先するべき、ということと、
    高齢者より一般の大人を優先するべき、ということは、
    意味が全然違うよ。
    少なくとも先進国では、どこもこの順番に接種を勧めている。
    もしも日本が高齢者より一般の大人への接種を優先させたら、「経済をなによりも優先する優生思想の国」として、国際的に有名になると思う。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/14(金) 03:23:16 

    >>249
    これ、242や244へのアンサーです。
    つけ忘れました。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/14(金) 03:29:35 

    >>1
    コロナワクチンで肌に出た副作用の画像です
    うとうかとお考えの方はうつ前に見ておいてください

    【説得用】コロナワクチン 肌への副作用 - prettyworldのブログ
    【説得用】コロナワクチン 肌への副作用 - prettyworldのブログprettyworld.muragon.com

    コロナワクチンで肌に出た副作用の画像を並べてみました。 身をもってリスクを教えてくれている方々の写真です。 あなたの大切な人がワクチンを打ちたいと言った際、 考え直してもらう材料に使ってみてください。 ワクチンを希望するような人はあまり文字を読まない...

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2021/05/14(金) 03:30:43 

    >>9
    高齢者はもっとも重症化リスクが高く、重症化したら医療への負担が大きくなるから、さきにワクチンを投与している。
    高齢者は感染して悪化しても治療しない、という方針をとるなら、ワクチン投与もあとまわしにしてもよい、という理屈になる。
    でも実際には、多くの高齢者は、誰かの両親であり祖父母。
    両親や祖父母が病気になったときに、「治療しないで死なせてくれて良いです」と
    みんな言えるのだろうか?
    このコメントにイエスをつけている人は、そういうことかってるのかな? と思う。怖い。

    +2

    -5

  • 253. 匿名 2021/05/14(金) 05:59:01 

    医療従事者の接種が遅れてることが問題!
    それを高齢者のせいにさせられるのは、高齢者もかわいそうだわ。
    国はいつまでに医療従事者の接種を終わらせようと考えてるのかな?

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2021/05/14(金) 06:02:06 

    >>251
    薬が合わなかったのかな?
    私、薬物アレルギーあるけど、いつもこんな感じになる。怖いよね。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/14(金) 06:08:46 

    >>86
    打ちたくないです…
    けど、うちの会社は絶対に拒否権なさそう

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/14(金) 07:49:01 

    >>110
    少子高齢化が〜って問題もあるしね
    いちばん打たなきゃいけない世代だと思うわ

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2021/05/14(金) 08:06:17 

    医療従事者優先に決まってるだろ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/14(金) 09:03:12 

    信用のあるワクチンは医療従事者に、
    信用のないワクチンは高齢者に回せばいいと思う

    +4

    -3

  • 259. 匿名 2021/05/14(金) 11:30:39 

    何コレ。
    脅しじゃん。
    酷いよ

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2021/05/14(金) 12:44:39 

    ワクチン打った高齢者が患者を助けられるのか?長生きしてほしいけど今は違うんじゃ無いかな

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/14(金) 12:57:10 

    >>5
    というか、医療従事者 高齢者と今打ってると思うけど、ワクチン接種後の因果関係不明の死亡が結構あるから高齢者は逆に後回しにしたらいいのにと思った。
    失礼な言い方だけど高齢だからもともと死ぬ予定だったかもしれない。そのあたりが、曖昧になりすぎて補償もしにくいだろうから高齢者はコロナ禍はできる限り家に籠ってもらう。
    医療従事者や若者が打ち、経済を回す。それでいいと思ったんだけど。
    先に高齢者打ってどんどん後日に死亡者いたら打つのもちょっと怖くなる。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/14(金) 13:17:51 

    >>5
    ガルちゃんのワクチントピ看護師でワクチン希望しない人結構いるけど、希望者全員には回ってないの? 

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/14(金) 13:50:18 

    >>33
    自分の親が高齢でも言える?

    70過ぎた両親にはやっぱり長生きして欲しい❗
    コロナで死んだらほんと残念で仕方ないです。

    政府がしっかりしないで優柔不断やあいまいな緊急事態宣言に..
    もっとロックダウン的にして早めにワクチンも接種出来るようにするべきだったよ

    ほんとなら高齢者は、ワクチン終わってる頃じゃなかった?といいたい

    +5

    -8

  • 264. 匿名 2021/05/14(金) 13:58:12 

    >>1
    まず、地域によって優先順位しっかり決めないと!
    ど田舎に人口以上のワクチン届いたってニュースで見たけど、何してんの?
    賢って集まるとアホになるの?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/14(金) 14:53:55 

    >>46
    でも亡くなった人みんな因果関係不明で全然調査されてないよね・・・

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/14(金) 15:45:44 

    特養勤務です。
    うちの施設でも利用者のワクチン始まりましたが…
    ワクチン1番目103歳寝たきりの方、2番目96歳の胃ろうの方、3番目95歳生活保護の方…
    なんだかなぁ…と思ってしまう自分も嫌です。
    高齢者優先と一概に言うのではなく、85歳までは優先とか、少し区切りを付けられなかったものかなぁ。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/14(金) 16:13:13 

    >>251
    帯状疱疹とか全然関係ない画像もあるし
    古そうな皮膚症状もあるし
    子どもの月齢も明らかに違うし
    うさんくさい

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/14(金) 16:50:37 

    >>255
    拒否権はあるよ。むしろ強制権がない。強制されたなら厚労省に電話して、打ちたくないなら勇気出して。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/14(金) 16:56:45 

    外来には毎日毎日入荷未定って貼り紙を無視して高齢者がやって来る。
    出歩き回って本末転倒だと思う。

    やっとこの前全スタッフが打ち終わって、皆結構な副反応ありながらも、現状と戦おうという心構えがあっても出歩く人や急アルで運ばれてくる人もいて何だかモヤモヤします。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/14(金) 17:00:11 

    >>24
    ワクチンうち終えた人はワクチンパスがもらえて、アプリに登録しとくと経済活動や余暇の娯楽が解放されるらしいね。
    しかもそれでなんかあったらすぐ報告もできるし保証付きらしい

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2021/05/14(金) 22:10:37 

    は!ふざけんなや

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/15(土) 04:05:20 

    >>13
    介護する環境考えたら当たり前じゃない?
    ベッドから動かすだけでも密着しないといけない、少しでもボケや痴呆が始まってたらマスクなんてちゃんとつけててくれない、コロナに掛かった際の重症率が高い(現に国内でコロナ関連
    死の大半が高齢者)、クラスター発生率が介護施設や老人ホームがダントツだし、高齢者と精神疾患者が優先なのもこれらと同じ理由だと思うよ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/15(土) 04:39:10 

    >>265
    調査されてないんじゃなくて調査してもあなたがその結果をみてないだけじゃないかな
    コロナ関連死・ワクチンってワードだけで厚労省のページが最初にでるのだし、一度でも検索してたら「調査されてないよね」なんて言わないだろうに

    死因が心疾患と脳血管疾患系が多いのは、そもそも日本人の死因トップ3がこの2つだからだけど、普通にワクチン後の怪しいのもあるね

    どうせ見ないんだろうけど、一応厚労省にあるワクチン関連死疑いのpdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000778304.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000778304.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000778304.pdf

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/15(土) 08:03:37 

    国を守ってもらう為なのか、今でも日本は凄いぞと見栄で他国に金ばっか払って
    肝心な時に日本人を守れてない日本。
    医療従事者と経済をうごかせる年齢層に
    ワクチンを優先に!

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/16(日) 08:36:48 

    >>86
    極論言うと、コロナ以外の疾患がなくなったわけじゃないのに、老人にワクチン打ってもケアする人が居なくなったら、怪我や病気になっても誰も助けられなくなるんだよねぇ
    ぶっちゃけ治す人とリスク高い層なら、治す人優先だろうに

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/16(日) 13:19:13 

    >>255
    自治体のホームページにも強制ではないって書いてあったよ。
    私もインフル打って持病悪化して5〜6年寝たきりになったから、コロナは様子見中です。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/18(火) 21:36:19 

    どの年代や職業が先になっても後になっても苦情は出る

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:55 

    >>261

    私もそれ心配

    親戚のお年寄りが喜んでワクチンうつの聞くと心配だけど見守るしかない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。